JP2003074944A - 冷媒加熱式冷暖房装置 - Google Patents

冷媒加熱式冷暖房装置

Info

Publication number
JP2003074944A
JP2003074944A JP2002242402A JP2002242402A JP2003074944A JP 2003074944 A JP2003074944 A JP 2003074944A JP 2002242402 A JP2002242402 A JP 2002242402A JP 2002242402 A JP2002242402 A JP 2002242402A JP 2003074944 A JP2003074944 A JP 2003074944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
refrigerant
compressor
cooling
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002242402A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Noguchi
春雄 野口
Masahito Hori
将人 堀
Takeshi Sato
武 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Carrier Corp
Original Assignee
Toshiba Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Carrier Corp filed Critical Toshiba Carrier Corp
Priority to JP2002242402A priority Critical patent/JP2003074944A/ja
Publication of JP2003074944A publication Critical patent/JP2003074944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 暖房時の立上り速度を向上できる冷媒加熱式
暖房装置を提供する。 【解決手段】 暖房運転の開始時、外気温度が低くかつ
冷凍サイクル温度が低ければ、所定時間にわたり、冷媒
加熱器13に付属の燃焼器の燃焼量を通常暖房運転時の
最大定格燃焼量より高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、冷凍サイクルに冷媒
加熱器を設けた冷媒加熱式冷暖房装置に関する。
【0002】
【従来の技術】圧縮機、四方弁、室外熱交換器、減圧
器、および室内熱交換器を配管接続して冷凍サイクルを
構成し、さらに室内熱交換器と減圧器との間から圧縮機
の吸込側にかけて冷媒加熱器を配管接続して設けた冷媒
加熱式冷暖房装置がある。
【0003】冷媒加熱器には燃焼器が設けられており、
燃焼器で冷媒加熱器を加熱することにより、室内を暖房
することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】冬季のように外気温度
が低い場合、運転停止中に冷凍サイクル中に冷媒が寝込
んでしまい、圧縮機内の冷媒の温度がかなり低くなる。
この状態で暖房運転が開始されても、室内が暖まるまで
に長い時間がかかってしまう。
【0005】この発明は、上記の事情を考慮したもの
で、暖房時の立上り速度を向上できる冷媒加熱式暖房装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明の冷
媒加熱式暖房装置は、暖房運転の開始時、外気温度が低
くかつ冷凍サイクル温度が低ければ、検出手段が検出信
号を出力する。このとき、所定時間にわたって燃焼器の
燃焼量を通常暖房運転時の最大定格燃焼量より高める。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0008】図1に示すように、能力可変の圧縮機1の
吐出口に四方弁2を介して室外熱交換器3を配管接続す
る。この室外熱交換器3に、減圧器であるキャピラリチ
ューブ4、冷房サイクル形成用の逆止弁5、パックドバ
ルブ6,7を介して室内熱交換器8を配管接続する。そ
して、室内熱交換器8をパックドバルブ9,10、上記
四方弁2および逆止弁11を介して圧縮機1の吸込口に
配管接続する。
【0009】逆止弁5とパックドバルブ6との間の管か
ら、圧縮機1の吸込側の管にかけて、開閉弁(二方弁)
12を介して冷媒加熱器13を配管接続する。
【0010】冷媒加熱器13は、ガスバ−ナ14、比例
弁15、およびブロアファン16からなる燃焼器を付属
して備え、ガスバ−ナ14の燃焼によって冷媒を加熱す
る。加熱量については、ガスバーナ14への燃料供給量
(ガス量)を比例弁15で調節することによりコントロ
ールする。また、ブロアファン16により燃焼用空気を
ガスバーナ14に供給する。
【0011】室外熱交換器3の近傍に室外ファン21お
よび外気温度センサ22を設ける。室内熱交換器8の近
傍に室内ファン23および室内温度センサ24を設け
る。
【0012】冷媒加熱器13の入口側配管に冷媒温度セ
ンサ25を取付ける。冷媒加熱器13の出口側配管に冷
媒温度センサ26を取付ける。また、圧縮機1の吐出側
配管に冷媒温度センサ27を取付ける。
【0013】一方、制御部30を降圧用トランス31を
介して交流電源32に接続する。制御部30は、冷媒加
熱式冷暖房装置の全般にわたる制御を行なう。
【0014】この制御部30に、四方弁2、開閉弁1
2、上記燃焼器、室外ファン21、外気温度センサ2
2、室内ファン23、室内温度センサ24、冷媒温度セ
ンサ25,26、インバータ回路33、操作部34、お
よび燃焼量調節用スイッチ35を接続する。
【0015】インバータ回路33は、電源電圧を整流
し、それを制御部30からの指令に応じた周波数の電圧
に変換し、出力する。この出力は圧縮機1の駆動電力と
なる。燃焼量調節用スイッチ35は、装置の据付時や点
検時などに、据付工事人やサービスマンが、冷媒加熱器
13の燃焼器が所定の最大燃焼量と最小燃焼量の範囲に
なるよう調節するときに操作するもので、一般には、操
作時に燃焼器の燃焼状態が確認でき、操作作業性を良く
するため、冷媒加熱器13が設けられている室外ユニッ
ト側に設けられる。そして、この燃焼量調節用スイッチ
35は、設定内容として第1調節モードおよび第2調節
モードを備えている。
【0016】制御部30は、主として次の機能手段を備
える。
【0017】[1]四方弁2を冷房モードに設定して開
閉弁12を閉じ、これにより圧縮機1、四方弁2、室外
熱交換器3、キャピラリチューブ4、逆止弁5、室内熱
交換器8を順次接続する閉サイクルを構成し、圧縮機1
を低運転能力から最大運転能力までの能力幅で運転制御
(インバータ回路33の出力周波数Fを制御)する冷房
運転用制御手段。
【0018】[2]四方弁2を切換えて開閉弁12を開
き、これにより圧縮機1、四方弁2、室内熱交換器8、
開閉弁12、冷媒加熱器13を順次接続する閉サイクル
を構成し、燃焼器の燃焼制御(ガスバーナ14の燃焼制
御)を行ない且つ圧縮機1の最大運転能力値を冷房運転
用の最大能力値より低く設定しその能力幅で圧縮機1を
運転制御する暖房運転用制御手段。
【0019】[3]圧縮機1の過負荷を検出して運転を
停止させる過負荷保護手段。たとえば、暖房運転時、冷
媒温度センサ26の検知温度Teoが異常温度上昇して設
定値に達すると、圧縮機1の運転および燃焼器の燃焼を
停止する。
【0020】[4]燃焼量調節スイッチ35で第1調節
モードが設定されると、圧縮機1の運転能力、四方弁
2、開閉弁12、冷媒加熱器13の燃焼器を燃焼量調節
用の所定の運転状態に設定する手段。具体的には、四方
弁2を切換えて開閉弁 12を開き、さらに圧縮機1お
よび燃焼器を運転オンし、圧縮機1の運転能力を通常暖
房運転時の最大運転能力より高める。
【0021】[5]燃焼量調節スイッチ35で第1調節
モードが設定されると、過負荷保護手段の検出動作レベ
ルを通常暖房運転時の検出動作レベルより高める手段。
【0022】[6]燃焼量調節スイッチ35で第2調節
モードが設定されると、四方弁2を冷房モード、開閉弁
12を暖房モード(開く)の状態に設定して、圧縮機
1、四方弁2、室外熱交換器3、キャピラリチューブ
4、逆止弁5、開閉弁12、冷媒加熱器13が順次接続
される閉サイクルを構成する手段。
【0023】[7]暖房運転の開始時、圧縮機1の吐出
冷媒温度(冷媒温度センサ27の検知温度)Tdが設定
値T1 以下であれば、所定時間にわたり燃焼器の燃焼量
を通常暖房運転時の最大定格燃焼量より高める暖房立上
げ制御手段。
【0024】[8]暖房運転の開始時、室内ファン23
を所定時間にわたり高速回転する手段。
【0025】つぎに、上記の構成の作用について図2お
よび図3のフローチャートを参照して説明する。
【0026】装置本体の据付けが終わった時点で、冷媒
加熱器13の燃焼器の燃焼量を調節する必要がある。こ
の調節を行なうに当たり、作業員は燃焼量調節スイッチ
35を操作して第1調節モードを設定する。
【0027】第1調節モードが設定されると、四方弁2
を切換えて開閉弁12を開き、圧縮機1および燃焼器を
運転オンする。これにより、暖房運転と同じサイクルを
形成する。
【0028】そして、図4に示すように、圧縮機1の運
転能力(インバータ回路33の出力周波数F)を通常暖
房運転時の最大運転能力(Fmax )より高いところまで
高める。これと同時に、過負荷保護手段の検出動作レベ
ルいわゆるレリース点を通常暖房運転時の最大運転能力
より高いところにシフトアップする。
【0029】こうして、圧縮機1の運転能力を通常暖房
運転時の最大運転能力より高いところまで高めることに
より、暖房の立上りが速くなる。つまり、燃焼器の燃焼
量を最大付近まで増大してもそれに見合うだけのサイク
ル状態が短時間のうちに形成される。しかも、過負荷保
護のレリース点をシフトアップしているので、不要に過
負荷保護が働いてしまうこともなく、燃焼器の燃焼量を
最大付近までスムーズかつ迅速に増大させることができ
る。
【0030】なお、図4の破線は、レリース点をシフト
アップしない場合の過負荷保護用検知温度、燃焼量、運
転周波数Fの変化を示している。
【0031】したがって、作業員は、燃焼量調節スイッ
チ35を操作するだけで簡単に最大と最小点の燃焼量の
調節を行なうことができ、しかも操作をしてから短時間
のうちに燃焼量の調節を開始することができる。
【0032】ところで、冷媒加熱器13は室外側に設置
されるところから、図5のようにパックドバルブ6,1
0の先の室内側の配管接続がまだ完了していない状態で
燃焼量作業を調節したい場合がある。
【0033】この場合、作業員は燃焼量調節スイッチ3
5を操作して第2調節モードを設定する。
【0034】第2調節モードが設定されると、四方弁2
を冷房モードにして開閉弁12を開くとともに、圧縮機
1および燃焼器を運転オンし、図5に実線矢印で示すサ
イクルを形成する。
【0035】その他は上記の第1調節モードと同じであ
る。
【0036】すなわち、室内側の配管接続を要すること
なく、燃焼量調節スイッチ35を操作するだけで簡単に
燃焼量の調節を行なうことができ、しかも操作をしてか
ら短時間のうちに燃焼量の調節作業を開始することがで
きる。
【0037】次に、据付けが完了して燃焼量の調節も終
わり、実際の運転を行なう場合の作用について説明す
る。
【0038】冬季、運転停止が継続すると、冷凍サイク
ル中に冷媒が寝込んでしまう。このとき、圧縮機1内の
冷媒の温度は設定値T1 よりもはるかに低い状態にあ
る。
【0039】そこで、図6のフローチャートに示すよう
に、暖房運転の開始時、圧縮機1の吐出冷媒温度(冷媒
温度センサ27の検知温度)Tdと設定値T1 (たとえ
ば48℃)とを比較する。
【0040】吐出冷媒温度Tdが設定値T1 より低けれ
ば、一定時間にわたり、燃焼器の燃焼量を通常暖房運転
時の最大定格燃焼量より高めるとともに、圧縮機1の運
転能力を通常暖房運転時の最大運転能力より高めるよう
にする。
【0041】燃焼器の燃焼量は図8に示すように比例弁
15の開度に比例しており、比例弁15の開度“63”が
通常暖房運転時の最大定格燃焼量に対応する。燃焼器の
燃焼量を通常暖房運転時の最大定格燃焼量より高めると
いうことは、比例弁15の開度を“63”よりも大きいた
とえば“72”に設定することである。そして、この燃焼
量変化に伴い、図9に示すようにブロアファン16の回
転数が増大され、ガスバーナ14に供給される燃焼用空
気の量が増やされる。
【0042】こうすることにより、暖房の立上がりが速
くなり、たとえ吐出冷媒温度Tdが低くても、室内を素
早く暖めることができる。また、暖房の立上がりをさら
に早めるべく、室内ファン23を高速回転させ、風量を
増大することを合わせて行なう。一定時間の経過後は、
通常の暖房運転を行なう。
【0043】なお、暖房能力の立上りが遅くなる原因と
して、吐出冷媒温度Tdの低下の他に、外気温度To お
よび冷媒加熱器13に流入する冷媒の温度Teiの低下が
考えられる。この外気温度To および冷媒温度Teiを用
いた制御を図7のフローチャートに示す。
【0044】すなわち、暖房運転の開始時、外気温度セ
ンサ22が検知する外気温度To と設定値T2 とを比較
し、さらに冷媒温度センサ25が検知する冷媒温度Tei
と設定値T3 とを比較する。
【0045】外気温度To が設定値T2 より低く、しか
も冷媒温度Teiが設定値T3 より低ければ、一定時間に
わたり、燃焼器の燃焼量を通常暖房運転時の最大定格燃
焼量より高めるとともに、圧縮機1の運転能力を通常暖
房運転時の最大運転能力より高めるようにする。
【0046】こうすることにより、暖房の立上がりが速
くなり、たとえ外気温度To および冷媒温度Teiが低く
ても、室内を素早く暖めることができる。また、暖房の
立上がりをさらに早めるべく、室内ファン23を高速回
転させ、風量を増大することを合わせて行なう。一定時
間の経過後は、通常の暖房運転を行なう。
【0047】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
暖房時の立上り速度を向上することができる冷媒加熱式
暖房装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態の冷凍サイクルおよび制御回路の構
成図。
【図2】同実施形態の第1調節モードの作用を説明する
ためのフローチャート。
【図3】同実施形態の第2調節モードの作用を説明する
ためのフローチャート。
【図4】同実施形態の過負荷保護用検知温度、燃焼量、
運転周波数の変化を示す図。
【図5】同実施形態の第2調節モードでの冷媒流れを示
す図。
【図6】同実施形態の暖房開始時の作用を説明するため
のフローチャート。
【図7】同実施形態の暖房開始時の作用の変形例を説明
するためのフローチャート。
【図8】同実施形態の比例弁開度と燃焼量との関係を示
す図。
【図9】同実施形態の燃焼量とブロアファンの回転数と
の関係を示す図。
【符号の説明】
1…能力可変の圧縮機、2…四方弁、3…室外熱交換
器、4…キャピラリチューブ(減圧器)、8…室内熱交
換器、12…開閉弁、13…冷媒加熱器、14…ガスバ
ーナ、15…比例弁、16…ブロアファン、25,2
6,27…冷媒温度センサ、30…制御部、33…イン
バータ回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 武 静岡県富士市蓼原336番地 株式会社東芝 富士工場内 Fターム(参考) 3L060 AA06 CC03 CC04 CC08 DD02 DD05 EE04 EE05 EE07

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 能力可変の圧縮機、四方弁、室外熱交換
    器、減圧器、室内熱交換器、開閉弁、冷媒加熱器を有す
    る冷凍サイクル、前記冷媒加熱器を加熱するための燃焼
    器、室外ファン、および室内ファンを備え、冷凍サイク
    ルの四方弁および開閉弁を制御することにより、冷房運
    転時は圧縮機、四方弁、室外熱交換器、減圧器、室内熱
    交換器を順次接続する閉サイクルを構成して圧縮機を低
    運転能力から最大運転能力までの能力幅で運転制御する
    冷房運転用制御手段と、暖房運転時は圧縮機、四方弁、
    室内熱交換器、冷媒加熱器を順次接続する閉サイクルを
    構成して燃焼器の燃焼制御を行ない且つ圧縮機の最大運
    転能力値を冷房運転用の最大能力値より低く設定しその
    能力幅で圧縮機を運転制御する暖房運転用制御手段と、
    を備えた冷媒加熱式冷暖房装置において、 外気温度が低くかつ冷凍サイクル温度も低い状態を検出
    する検出手段と、この検出手段の検出信号により、暖房
    運転の開始時に、所定時間にわたり前記燃焼器の燃焼量
    を通常暖房運転時の最大定格燃焼量より高める暖房立上
    げ制御手段と、を設けたことを特徴とする冷媒加熱式冷
    暖房装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の冷媒加熱式冷暖房装置
    において、暖房立上げ制御手段は、さらに、圧縮機の運
    転能力を通常暖房運転時の最大運転能力より高める手段
    を備えたことを特徴とする冷媒加熱式冷暖房装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の冷媒加
    熱式冷暖房装置において、前記検出手段は、前記圧縮機
    の吐出冷媒温度を検知する冷媒温度センサにより構成
    し、暖房運転の開始時に、この冷媒温度センサの検知温
    度が設定値以下であれば、検出信号を出力するようにし
    たことを特徴とする冷媒加熱式冷暖房装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2に記載の冷媒加
    熱式冷暖房装置において、前記検出手段は、外気温度を
    検知する外気温度センサと、前記冷媒加熱器に流入する
    冷媒の温度を検知する冷媒温度センサとにより構成し、
    暖房運転の開始時に、この外気温度センサの検知温度お
    よび冷媒温度センサの検知温度がともに設定値以下であ
    れば、検出信号を出力するようにしたことを特徴とする
    冷媒加熱式冷暖房装置。
  5. 【請求項5】 請求項1または請求項2に記載の冷媒加
    熱式冷暖房装置において、前記室内ファンを暖房運転の
    開始時に、所定時間にわたり高速回転せしめる暖房立上
    げ制御手段を設けたことを特徴とする冷媒加熱式冷暖房
    装置。
JP2002242402A 2002-08-22 2002-08-22 冷媒加熱式冷暖房装置 Pending JP2003074944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002242402A JP2003074944A (ja) 2002-08-22 2002-08-22 冷媒加熱式冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002242402A JP2003074944A (ja) 2002-08-22 2002-08-22 冷媒加熱式冷暖房装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31084294A Division JP3420646B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 冷媒加熱式冷暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003074944A true JP2003074944A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19196469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002242402A Pending JP2003074944A (ja) 2002-08-22 2002-08-22 冷媒加熱式冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003074944A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6842392B2 (en) 2000-10-27 2005-01-11 Seiko Epson Corporation Activation of word lines in semiconductor memory device
JP2005188820A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Chofu Seisakusho Co Ltd 温水暖房装置及びその制御方法
WO2007119414A1 (ja) * 2006-03-20 2007-10-25 Daikin Industries, Ltd. 冷媒加熱装置および加熱制御方法
CN104457070A (zh) * 2014-05-21 2015-03-25 林志辉 热泵高效运行控制方法及具有多重热互换增焓的热泵***

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6842392B2 (en) 2000-10-27 2005-01-11 Seiko Epson Corporation Activation of word lines in semiconductor memory device
JP2005188820A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Chofu Seisakusho Co Ltd 温水暖房装置及びその制御方法
JP4527392B2 (ja) * 2003-12-25 2010-08-18 株式会社長府製作所 温水暖房装置及びその制御方法
WO2007119414A1 (ja) * 2006-03-20 2007-10-25 Daikin Industries, Ltd. 冷媒加熱装置および加熱制御方法
CN104457070A (zh) * 2014-05-21 2015-03-25 林志辉 热泵高效运行控制方法及具有多重热互换增焓的热泵***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4782941B2 (ja) 車両用空気調和装置
WO2009119023A1 (ja) 冷凍装置
JP6384057B2 (ja) 空調システム
JP3518350B2 (ja) ヒートポンプ式暖房装置
JP2003074944A (ja) 冷媒加熱式冷暖房装置
JP4391125B2 (ja) 熱交換換気装置
JP3420646B2 (ja) 冷媒加熱式冷暖房装置
JPH09264616A (ja) 空気調和機の冷凍サイクル制御装置
WO2005100875A1 (ja) 空調制御方法及び空調システム
JP3795989B2 (ja) 冷媒加熱式空気調和機
JP3047297B2 (ja) 空気調和機
JP2005037003A (ja) 空気調和機
JPH09170838A (ja) 冷媒加熱式冷暖房装置
JPH10332186A (ja) 空気調和機
JPH05164421A (ja) 空気調和機
JPH0510624A (ja) 空気調和機
JPH05223360A (ja) 空気調和機
JPWO2021192195A5 (ja)
KR101105764B1 (ko) 공기조화기의 난방 운전 실내팬 제어 장치 및 방법
JP3384712B2 (ja) 空気調和機の流量可変弁の動作確認方法
JPH05338433A (ja) 空気調和装置
JPH05149643A (ja) 空気調和機
JPH07286737A (ja) 空気調和機
JPH05157393A (ja) 冷媒加熱装置を具備した空気調和機
JPH05256499A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040713