JP2003045040A - 光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパ及びこれらの製造方法、ならびに光学記録再生方法 - Google Patents

光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパ及びこれらの製造方法、ならびに光学記録再生方法

Info

Publication number
JP2003045040A
JP2003045040A JP2002149624A JP2002149624A JP2003045040A JP 2003045040 A JP2003045040 A JP 2003045040A JP 2002149624 A JP2002149624 A JP 2002149624A JP 2002149624 A JP2002149624 A JP 2002149624A JP 2003045040 A JP2003045040 A JP 2003045040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
photoresist
optical recording
recording medium
wobble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002149624A
Other languages
English (en)
Inventor
Somei Endo
惣銘 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002149624A priority Critical patent/JP2003045040A/ja
Publication of JP2003045040A publication Critical patent/JP2003045040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MD、DVD等の各種の光記録媒体において
高記録密度化を可能とすると共に、良好な記録再生特性
が得られ、且つ高い歩留り、生産性をもって作製し得る
光記録媒体とその製造方法を提供し、また光記録媒体作
製用原盤、成形用スタンパとそれらの製造方法、更に光
記録媒体の記録再生方法を提供する。 【解決手段】 基板1上に少なくともピット8とウォブ
ルランド7とを有する光記録媒体10にあって、少なく
とも記録領域にウォブルランド7を形成し、ピット8を
凹状パターンとして形成して、ウォブルランド7のラン
ド面7Sを情報記録面とし、この情報記録面上を覆って
全面的に、基板1に比し十分薄い薄膜の光透過性保護膜
6を形成して、この光透過性保護膜6側を、情報記録面
に対する照射光Lの入射面として構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光記録媒体、光記
録媒体作製用原盤、成形用スタンパ及びこれらの製造方
法、ならびに光学記録再生方法に係わる。
【0002】
【従来の技術】光記録媒体として、円盤状に形成されて
成り、光学的に記録及び/又は再生が行われる光ディス
クが各種実用化されている。このような光ディスクに
は、データに対応したエンボスピットがディスク基板に
予め形成されて成る再生専用光ディスクや、磁気光学効
果を利用してデータの記録を行う光磁気ディスクや、記
録膜の相変化を利用してデータの記録を行う相変化型光
ディスクなどがある。
【0003】これら光ディスクのうち、光磁気ディスク
や相変化型光ディスクのように書き込みが可能な光ディ
スクでは、通常、記録トラックに沿ったグルーブがディ
スク基板に形成される。ここで、グルーブとは、主にト
ラッキングサーボを行えるようにするために、記録トラ
ックに沿って形成される、いわゆる案内溝であり、グル
ーブとグルーブの開口端間をランドと称す。
【0004】そしてこのような光ディスクに対する読み
出しの際には、再生光の戻り光を、例えばそれぞれ4分
割ダイオードによる1対の光検出素子に分岐して検出
し、クロストラック信号を、これら1対の光検出素子の
和信号として取り出していわゆるシークないしはトラバ
ースカウントを行い、プッシュプル信号によってトラッ
クエラー信号を取り出してトラッキングサーボを行って
いる。
【0005】ところで、従来、これらの光ディスクで
は、再生装置に搭載される光ピックアップの再生分解能
を向上させることで、高記録密度化を達成してきた。そ
して、光ピックアップの再生分解能の向上は、主に、デ
ータの再生に使用するレーザ光の波長λを短くしたり、
光ディスク上にレーザ光を集光する対物レンズの開口数
NAを大きくしたりすることにより、光学的に実現させ
てきた。
【0006】また従来、CD(Compact Disc)の追記型
のいわゆるCD−Rや書換え可能型のCD−RW、光磁
気(MO;Magneto Optical)ディスクのMD(Mini Dis
c )や追記型のいわゆるWORM(Write Once Read Ma
ny)、DVD(Digital Versatile Disc)の追記型のD
VD−R、又はDVDの書換え可能型のいわゆるDVD
+RW或いはDVD−RW(いずれも光ディスクの登録
商標)の各フォーマットでは、グルーブに記録するグル
ーブ記録フォーマットが提案されている。ISO系の光
磁気ディスクの各フォーマットでは、ランドに記録する
ランド記録フォーマットが提案されている。
【0007】一方DVD−RAM(Random Access Memo
ry)等においては、光ディスクの高密度化を実現する一
つの方法として、グルーブとランドとの両方に記録する
ことにより、トラック密度を従来の2倍にして高記録密
度化をはかる、いわゆるランドグルーブ記録方式が提案
されている。
【0008】また近年、次世代光ディスクとして開発が
進められているDVR(Digital Video Recordable)
や、MDが小径化されたいわゆるμ(マイクロ)−Disc
等の高密度光ディスクにおいても、ランドグルーブ記録
方式が採られて、高記録密度化がはかられている。
【0009】しかしながら、DVD−RAM等において
ランドグルーブ記録を行う場合、ランド上の記録とグル
ーブ上の記録において、記録再生時にフォーカス点をそ
れぞれ調節しないと最適な記録再生特性が得られないこ
とから、光学系の複雑化を招くという欠点があった。
【0010】また、"ISOM 2000 Simulation Of Heat Ge
neration And Conduction On Land/Groove Disc"におい
て、ランド上の記録とグルーブ上の記録とにおいて、記
録ビーム形状が異なる報告があることからも明らかなよ
うに、ランド記録再生特性とグルーブ記録再生特性とを
均一化することは困難であり、同一の光記録媒体におい
て、記録再生特性の異なる領域が存在するという問題が
ある。
【0011】更にまた、DVR等の高密度光ディスクに
おいて、読み取り面に近い方、即ちDVRの場合はラン
ド上の記録再生特性は良好であるが、読み取り面から遠
い方、即ちDVRの場合グルーブでの記録再生特性を良
好に保持することは困難な結果を得ている。従って、こ
のようなDVR等の高密度光ディスクにおいて、DVD
−ROM(Read Only Memory)ディスクの信号を直接記
録することは可能ではあるが、ランドグルーブ記録方式
を採って両方のトラックに記録再生する場合の記録再生
特性を良好で且つ均一にすることは実現できていない。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】また、近年DVR等の
高密度光ディスクにおいて、図9にその模式的な平面構
成を示すように、ディスクのライセンス供与データ等が
バーコードなどにより記録される内周側のBCA(Burs
t Cutting Area)領域22、ディスク自体のTOC(Ta
ble Of Contents )等の情報がピット又は図示のように
矩形ウォブルとして記録されるPIC(Permanet Infor
mation & Control data )領域23、更に外周側に記録
再生用等の記録領域24が設けられて構成される。
【0013】そして図9に示すように、BCA領域22
は例えばストレート状のグルーブ17、PIC領域23
では矩形ウォブルグルーブ18、記録領域24ではウォ
ブルグルーブ19が形成され、各グルーブのトラックピ
ッチTp1 〜Tp3 は例えばBCA領域22においてT
1 =2000nm、PIC領域23においてTp2
350nm、記録領域24においてTp3 =320nm
に設定される。ウォブルグルーブの振幅量は例えばPI
C領域23においては±100nm程度、記録領域24
においては±10nmとされる。
【0014】このように、今後の高密度光ディスクは記
録領域だけでなく、BCA領域、PIC領域等において
各種のグルーブ形状や、異なるトラックピッチのパター
ン、またグルーブ等がウォブルする場合はその振幅量が
大きく異なるなど、多様な凹凸形状を構成することが必
要となる。
【0015】従って、記録領域における記録再生特性を
良好にすることだけでなく、その製造にあたって、例え
ば光記録媒体用の原盤を作製する際の原盤用基板上のフ
ォトレジストへのパターン露光及び現像、更にはスタン
パ製造工程の電気メッキ等による凹凸パターンの転写形
成、また基板製造工程の射出成形等など、各製造段階に
おいて、上述したような多様な構成の凹凸パターンを良
好な歩留りをもって形成することが要求されることとな
る。
【0016】本発明は、上述したような各種の光記録媒
体において、高記録密度化を可能とすると共に、良好な
記録再生特性が得られる光記録媒体を提供することと、
これを高い歩留り、生産性をもって作製し得る光記録媒
体作製用原盤及び成形用スタンパと、これらの製造方法
を提供することを目的とする。また更に本発明は、上述
したような高記録密度の光記録媒体に対し、良好な記録
再生特性が得られる光学記録再生方法を提供することを
目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、基板上に少な
くともピットとウォブルランドとを有する光記録媒体に
あって、少なくとも記録領域にウォブルランドを形成
し、ピットを凹状パターンとして形成して、ウォブルラ
ンドのランド面を情報記録面とし、この情報記録面上を
覆って全面的に、基板に比し十分薄い薄膜の光透過性保
護膜を形成して、この光透過性保護膜側を、情報記録面
に対する照射光の入射面として構成する。
【0018】また本発明は、上述の構成において、ウォ
ブルランドの幅を、ウォブルランド間に設けられるグル
ーブの幅に比し小として構成する。
【0019】更に本発明による光記録媒体の製造方法
は、上述の構成による光記録媒体を作製し得る製造方法
であって、すなわち、少なくとも原盤用基板の上にフォ
トレジストを被着した後、このフォトレジストが残され
るパターンとして少なくともウォブルランドパターンを
パターニング形成し、フォトレジストが除去されるパタ
ーンとして少なくともピットパターンをパターニング形
成して光記録媒体作製用原盤を作製し、この光記録媒体
作製用原盤を転写して作製した成形用スタンパを用いて
基板を作製し、この基板上に、少なくとも記録層と、基
板に比し十分薄い薄膜の光透過性保護膜とを形成して光
記録媒体を製造する。
【0020】または、原盤用基板の上のフォトレジスト
の未露光部として少なくともウォブルランドパターンを
形成し、フォトレジストの露光部として少なくともピッ
トパターンを形成して光記録媒体作製用原盤を作製し、
この原盤から光記録媒体を上述の方法と同様に製造す
る。
【0021】また更に本発明による光記録媒体作製用原
盤及びその製造方法は、上述の光記録媒体の製造方法に
用い得る構成とする。すなわち、原盤用基板の上にフォ
トレジストを被着した後、所要のパターンの露光及び現
像がなされたフォトレジストに記録情報に対応するパタ
ーン、即ち前述したTOCやPIC、又はウォブルグル
ーブ、ウォブルランド等の各種情報に対応するパターン
を形成する光記録媒体作製用原盤及びその製造方法にあ
って、現像後にフォトレジストが残されるパターンとし
て少なくともウォブルランドパターンを形成して、現像
後にフォトレジストが除去されるパターンとして少なく
ともピットパターンを形成して光記録媒体作製用原盤を
形成する。
【0022】または、フォトレジストの未露光部として
少なくともウォブルランドパターンを形成し、フォトレ
ジストの露光部として少なくともピットパターンを形成
する。
【0023】更に本発明による光記録媒体作製用原盤の
製造方法は、上述の各製造方法において、露光用光とし
て第1及び第2の光ビームを用い、第1の露光ビームに
よりピットパターンのパターン露光を行い、第1及び第
2の露光ビームに目的とするウォブルに対応する光偏向
処理を各々施した後、これら第1及び第2の露光ビーム
を近接する平行光軸上に再合成してこれら第1及び第2
のビームを所定の間隔に配置してフォトレジストにウォ
ブルランドパターンのパターン露光を行うと共に、第2
の露光ビームの照射領域と、隣接する他のウォブルラン
ドパターンを露光する際の第1の露光ビームの照射領域
とを、少なくとも一部重なるようにする。
【0024】また更に本発明による成形用スタンパ及び
その製造方法は、上述の光記録媒体を作製し得る構成と
する。すなわち、光記録媒体作製用原盤を、現像後にフ
ォトレジストが残されるパターンとして少なくともウォ
ブルランドパターンを形成し、現像後にフォトレジスト
が除去されるパターンとして少なくともピットパターン
を形成して構成する。またはウォブルランドパターンを
未露光部として形成し、ピットパターンを露光部として
光記録媒体作製用原盤を形成して、この光記録媒体作製
用原盤を転写して成形用スタンパを作製する。
【0025】上述したように、本発明は、基板上にピッ
トとウォブルランドとを有する光記録媒体にあって、特
にそのウォブルランドのランド面を情報記録面とし、こ
の上に形成された光透過性保護膜側から再生光を照射し
て記録を読み取る構成とすることから、再生時には、対
物レンズをより記録層に近接して配置した構成とするこ
とが出来て、高記録密度化をはかるために対物レンズの
開口数NAを大きくしてもこま収差の増大を回避するこ
とができ、更に、NAを大きく、再生光の波長λを短く
しても、スキューマージンの低下を回避することができ
て、高記録密度化従って大容量化をはかることができ
る。
【0026】また本発明によれば、原盤用基板の上にフ
ォトレジストを被着して、現像後にフォトレジストが残
されるパターンとして少なくともウォブルランドパター
ンを形成し、現像後にこのフォトレジストが除去される
パターンとして少なくともピットパターンを形成する
か、またはウォブルランドパターンをフォトレジストの
未露光部として形成し、ピットパターンをフォトレジス
トの露光部として形成して光記録媒体作製用原盤を製造
する。
【0027】すなわち、ポジ型のフォトレジストを用い
る場合は、露光部は現像後に除去され、未露光部は現像
後に残されるパターンとなるものであるが、上述した本
発明により光記録媒体作製用原盤を作製して、これを転
写して成形用スタンパを形成する場合は、成形用スタン
パのピットパターンの形状は凸状パターンとなる。
【0028】したがって、高記録密度化に伴ってピット
が微細化された場合においても、凸状のピットパターン
を有する本発明構成の成形スタンパによって射出成形法
や2P(Photo-Polymerization)法等によって光記録媒体
の基板を成形する際に、良好に形状を保持しつつ転写成
形することができることとなり、ピットが凹状パターン
とされた成形用スタンパを用いて成形する場合に比し格
段に歩留りの向上、生産性の向上をはかることができ
る。
【0029】更に本発明は、上述のウォブルランドパタ
ーンのパターン露光を行う際に、露光用光として第1及
び第2の光ビームを用い、第1の露光ビームによりピッ
トパターンのパターン露光を行い、各露光用光に目的と
するウォブルに対応する光偏向処理を施した後、これら
第1及び第2の露光ビームを近接する平行光軸上に再合
成して、各ビームが所定の間隔をもって配置されるよう
にしてフォトレジストにウォブルランドパターンのパタ
ーン露光を行うと共に、第2の露光ビームの照射領域
と、隣接する他のウォブルランドパターンを露光する際
の第1の露光ビームの照射領域とを、少なくとも一部重
なるようにするものであり、第1及び第2の露光ビーム
の間隔と、各ビームの幅とを適切に選定することによっ
て、ウォブルランドの幅とその間のグルーブの幅とを精
度良く制御することができる。例えば、ウォブルランド
の幅を、これに挟まれたグルーブの幅に比して確実に精
度良く小とすることが可能となる。
【0030】従って、例えば相変化材料、光磁気記録材
料等より成る記録層を用いた光記録媒体のように、記録
後に記録層の記録マーク部の反射率が低下ないしは上昇
して、この部分における反射光量等が変化するように構
成された光記録媒体に適用する場合には、ウォブルラン
ドの幅をグルーブ幅より狭くすることによって、記録後
のクロストラック信号(CTS)の出力レベルの低減化
を抑制して、安定したクロストラック信号を得て、シー
クないしはトラバースカウントを安定に行うことができ
る。
【0031】また本発明は、ウォブルグルーブとウォブ
ルランドとを有する光記録媒体にあって、ウォブルラン
ドのランド面を情報記録面とし、ウォブルグルーブは凹
状パターンとして構成するものである。そしてこの情報
記録面上を覆って全面的に、少なくとも基板に比し十分
薄い薄膜の光透過性保護膜を形成して、この光透過性保
護膜側を、情報記録面に対する照射光の入射面として構
成する。
【0032】また本発明による光記録媒体の製造方法
は、上述の構成による光記録媒体を作製し得る製造方法
であって、すなわち、少なくとも原盤用基板の上にフォ
トレジストを被着した後、フォトレジストが残されるパ
ターンとして少なくともウォブルランドパターンをパタ
ーニング形成し、フォトレジストが除去されるパターン
として少なくともウォブルグルーブパターンをパターニ
ング形成して光記録媒体作製用原盤を作製し、この光記
録媒体作製用原盤を転写して作製した成形用スタンパを
用いて基板を作製し、基板上に、少なくとも記録層と、
基板に比し十分薄い薄膜の光透過性保護膜とを形成す
る。
【0033】または、少なくとも原盤用基板の上にフォ
トレジストを被着した後、フォトレジストの未露光部と
して少なくともウォブルランドパターンをパターニング
形成し、フォトレジストの露光部として少なくともウォ
ブルグルーブパターンをパターニング形成して光記録媒
体作製用原盤を作製し、この後上述の製造方法と同様に
光記録媒体を作製する。
【0034】更に本発明による光記録媒体作製用原盤及
びその製造方法は、上述の光記録媒体の製造方法に用い
得る構成とする。すなわち、原盤用基板の上にフォトレ
ジストを被着した後、現像後にフォトレジストが残され
るパターンとして少なくともウォブルランドパターンを
形成し、現像後にフォトレジストが除去されるパターン
として少なくともウォブルグルーブパターンを形成す
る。
【0035】または、少なくともウォブルランドパター
ンをフォトレジストの未露光部として形成し、少なくと
もウォブルグルーブパターンをフォトレジストの露光部
として形成する。
【0036】更に本発明は、上述の光記録媒体作製用原
盤の製造方法において、ウォブルランドパターンのパタ
ーン露光を行う際に、露光用光として第1の露光ビーム
及び第2の露光ビームを用い、第1の露光ビームにより
フォトレジストにウォブルグルーブのパターン露光を行
い、第1及び第2の露光ビームに目的とするウォブルに
対応する光偏向処理を各々施した後、第1及び第2の露
光ビームを近接する平行光軸上に再合成し、第1及び第
2の露光ビームを所定の間隔に配置してフォトレジスト
にウォブルランドのパターン露光を行うと共に、第2の
露光ビームの照射領域と、隣接する他のウォブルランド
パターンを露光する際の第1の露光ビームの照射領域と
を、少なくとも一部重なるようにする。
【0037】また本発明による成形用スタンパ及びその
製造方法は、上述の光記録媒体を作製し得る構成とす
る。すなわち、原盤用基板の上にフォトレジストを被着
した後、少なくともウォブルランドパターンを、現像後
にフォトレジストが残されるパターンとして形成し、少
なくともウォブルグルーブパターンを現像後にフォトレ
ジストが除去されるパターンとして光記録媒体作製用原
盤を形成し、この光記録媒体作製用原盤から転写して形
成した成形用スタンパのウォブルランドパターンを凹状
パターンとし、ウォブルグルーブパターンを凸状パター
ンとして形成する。
【0038】或いは、光記録媒体作製用原盤の少なくと
もウォブルランドパターンをフォトレジストの未露光部
として形成し、少なくともウォブルグルーブパターンを
フォトレジストの露光部として形成する。
【0039】上述したように、本発明においては、ウォ
ブルグルーブとウォブルランドとを有する光記録媒体に
あっては、ウォブルランドを光記録媒体の記録領域に対
する照射光の入射面に突出する構成とし、ウォブルグル
ーブは凹状パターンとして形成し、ウォブルランドに記
録情報の記録再生を行う構成とするものである。
【0040】このような本発明によれば、上述したよう
に第1及び第2の露光ビームを所定の間隔をもって配置
してフォトレジストに対し露光し、未露光部として少な
くともウォブルランドパターンを形成する一方、ウォブ
ルグルーブパターンは第1の露光ビームにより露光部と
して形成するようにし、すなわちポジ型フォトレジスト
を用いる場合は、ウォブルランドパターンを現像後にフ
ォトレジストが残されるパターンとして形成し、ウォブ
ルグルーブパターンを現像後にフォトレジストが除去さ
れるパターンとして形成することから、後段の実施の形
態において詳細に説明するように、例えばウォブルグル
ーブの振幅が比較的広いパターンとして形成される場合
に、露光部の重複部分に未露光部が生じてしまうことを
回避することができて、良好な形状をもってパターン露
光を行うことができることとなる。
【0041】従って本発明によれば、DVR等の高密度
光ディスクを最適な形状をもってパターン露光を行い、
目的とする光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパ、光
記録媒体を歩留り良く生産することができて、生産性の
向上、コストの低減化をはかることができる。
【0042】しかも、上述したようにウォブルランドを
所望の幅をもって精度よく形成し、例えばウォブルラン
ドの幅をウォブルグルーブの幅より狭くすることによっ
て安定したクロストラック信号を得ることができるな
ど、良好な記録再生特性を保持することができる光記録
媒体を提供することができる。
【0043】更にこの本発明構成による光記録媒体に対
し、その情報記録面であるウォブルランドのランド面に
記録再生を行うことによって、安定したクロストラック
信号の得られる記録再生特性に優れた光学記録再生方法
を提供することができる。
【0044】また更に本発明は、上述の光学記録再生方
法において、光記録媒体の少なくともウォブルランド及
びウォブルグルーブのウォブル情報を再生することによ
って、2種のウォブル情報を良好な再生特性をもって再
生することができる。更に本発明は、光記録媒体の記録
領域に対する照射光に使用する対物レンズの開口数をN
Aとしたとき、NAを0.85±0.05とすることに
よって、高記録密度の光記録媒体に対し、良好な記録再
生特性をもって記録再生を行うことができる。
【0045】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の各例
を、図面を参照して詳細に説明する。先ず、ディスク状
の光透過性の基板上に、ピットとウォブルランドを設け
て成る光記録媒体、この光記録媒体を作製するために用
いる光記録媒体作製用原盤、原盤から成形した成形用ス
タンパ及びこれらの製造方法、更に、光記録媒体を用い
る光学記録再生方法の一実施の形態について説明する
が、本発明はこれらの例に限定されるものではなく、そ
の他種々の形態を採り得ることはいうまでもない。
【0046】先ず、本発明の実施の形態における光記録
媒体の一例の構成を図1及び図2を参照して説明する。
この例においては、記録情報のフォーマット情報等のい
わゆるTOC(Table Of Contents)をディスク内周部に
ピットとして設け、その外側にウォブルランドを設け、
このランド面上に記録情報が記録され、ウォブル情報と
してアドレス情報が記録された場合を示す。
【0047】この光記録媒体の要部の略線的拡大断面図
を図1に示す。図1において、1は光透過性の基板で、
その上に、例えば反射層2、第1の誘電体層3、記録層
4及び第2の誘電体層5が順次積層形成されて構成され
る。
【0048】基板1には、ウォブルランド7、ピット8
が形成されて成る。ウォブルランド7のランド面7S
は、記録情報が記録される情報記録面とされる。一方、
上述のTOC等が記録されたピット8は、凹状パターン
として設けられる。9はランド7の間のグルーブを示
す。
【0049】そして、これらウォブルランド7及びピッ
ト8上を覆って全面的に、光透過性保護膜6を、その表
面が平坦面となるように、例えばUV硬化樹脂等がスピ
ンコート法等により被着形成されて、本発明による光記
録媒体10が構成される。
【0050】そして、この光記録媒体10の再生にあた
っては、再生用のレーザ光Lは、対物レンズ54を介し
て、光透過性保護膜6側から照射されて、記録情報の読
み取りが行われるようになされる。
【0051】図2は、この光記録媒体におけるウォブル
ランド7及びピット8の一部を光透過性保護膜側からみ
た模式的な構成を示す図である。ウォブルランド7は突
出したパターンとして形成され、一方ピット8は、凹状
パターンとして形成される。9はグルーブ、20は記録
領域、21はTOC領域をそれぞれ示す。
【0052】次に、このような本発明による光記録媒体
を作製するための光記録媒体作製用原盤及び成形スタン
パについて説明する。図3A及びBは、上述したような
ウォブルランドの凸状パターンとピットの凹状パターン
とが混在する光記録媒体を作製するための光記録媒体作
製用原盤及び成形用スタンパのそれぞれの一部を拡大し
た断面を示す説明図である。
【0053】図3Aにおいて、11はガラス等より成る
原盤用基板を示す。この原盤11の表面にポジ型のフォ
トレジスト12が被着形成され、後述する所定のパター
ン露光によって、ウォブルランドに対応するウォブルラ
ンドパターン13が、フォトレジスト12が残されるい
わば凸状パターンとして形成される。また、ピットに対
応するピットパターン14は、フォトレジスト12が除
去されて設けられたいわば凹状パターンとして形成さ
れ、光記録媒体作製用原盤15が構成される。
【0054】図3A中、Lw1及びLw2はウォブルランド
パターン13をパターン露光するための第1及び第2の
露光ビームの強度分布を模式的に示したもので、この場
合、目的とするウォブルランドの両側のグルーブ部に露
光ビームが照射されてこの部分が現像によって除去され
るようになされる。このとき、第1及び第2の露光ビー
ムの間隔dが所要の幅に選定されることによって、ウォ
ブルランドパターン13の幅を精度良く制御することが
できる。
【0055】そして、この場合ディスク状の原盤用基板
11上を、一周して隣接する次のウォブルランドパター
ン13をパターン露光する際には、第1の露光ビームL
w1の照射する領域が、一周前の第2の露光ビームLw2の
照射領域と一部が重なるようにする。
【0056】このとき、この露光ビームの重なる領域の
幅を適切に選定することによって、一周前の第2の露光
ビームと第1の露光ビームとの照射領域の幅、したがっ
て現像後にフォトレジスト12が除去される幅を精度良
く制御することができて、図3Aに示すように、例えば
ウォブルランドパターン13の幅が、これらの間のグル
ーブパターンの幅に比し小となるようにすることができ
る。
【0057】そして、Lp はピットパターンに対応する
露光ビームの強度分布を模式的に示す。ピットパターン
14の露光の際には、ピットが存在する部分で露光ビー
ムをONとして、ピットが存在しない部分で露光ビーム
をOFFとすることによって、ピットが存在する部分の
みがフォトレジスト12が除去されるパターンとなるよ
うにピットパターン14が形成される。
【0058】その後、図示しないが、このパターニング
されたフォトレジスト上を覆って、全面的に無電界メッ
キ法等により、ニッケル被膜等より成る導電化膜を被着
した後、導電化膜が被着された光記録媒体作製用原盤を
電鋳装置に取り付け、電気メッキ法により導電化膜層上
に例えば300±5μm程度の厚さになるようにニッケ
ルメッキ層を形成する。
【0059】続いて、ニッケルメッキ層が厚く被着され
た原盤用基板11から、ニッケルメッキ層をカッター等
で剥離し、凹状パターン及び凸状パターンが形成された
フォトレジストをアセトン等を用いて洗浄して、図3B
に示すように、原盤11上でのウォブルランドパターン
13が反転したパターンの反転ウォブルランドパターン
13n、原盤11上でのピットパターン14が反転した
パターンの反転ピットパターン14nが形成された、成
形用スタンパ16が得られる。
【0060】そしてこの成形用スタンパ16を用いて、
PMMA(ポリメチルメタクリレート)やPC(ポリカ
ーボネイト)等の透明樹脂に成形を行い、微小な凹凸
(信号に相当するピットやランドパターン)が転写され
た透明基板を成形する。
【0061】その後、この透明基板を、上述の図1にお
いて説明した基板1として、この上に各層を被着形成す
ることによって、本発明による光記録媒体を得ることが
できる。
【0062】次に、上述の図3Aにおいて説明した、光
記録媒体作製用原盤の具体的な露光工程を、図4を参照
して、光学記録装置の構成例と共に詳細に説明する。
【0063】先ず、この光学記録装置の構成について説
明する。本実施形態において使用できる光学記録装置と
しては、光源25は特に限定されるものではなく、適宜
選択可能であるが、例えばKrレーザ(波長λ=351
nm)を記録用露光ビームとして発振するレーザ源を使
用することができる。
【0064】この光源25より出射された露光ビームL
0 は、平行ビームのまま直進してビームスプリッタB
S1及びBS2で反射され、2つの露光ビームLB1
びLB2 に分割される。第1の露光ビームLB1 は、第
1の変調光学系30に導かれ、集光レンズL11により
音響光学変調器AOM1に集光され、この音響光学変調
器AOM1によって強度変調されて発散し、再び光学レ
ンズL12により平行ビームとなる。
【0065】同様に、第2の露光ビームLB2 は、第2
の変調光学系40に導かれ、集光レンズL21により音
響光学変調器AOM2に集光されて強度変調されて発散
し、光学レンズL22により平行ビームとして出射され
る。
【0066】各音響光学変調機AOM1及び2は、それ
ぞれブラッグ条件を満たすように配置され、このAOM
1及び2に供給される超音波に基づいて強度変調され
る。第1の露光ビームは例えば2−7信号でピットの信
号を強度変調され、第2の露光ビームは例えばDC信号
によりランドの信号を連続変調される。
【0067】そして第1の露光ビームLB1 は、ミラー
M1により反射されて進行方向が90°曲げられた上
で、λ/2板HWP1を通過した後、移動光学テーブル
45に水平に且つ光軸に沿って導入され、偏光ビームス
プリッタPBS1、λ/2板HWP2及び偏光ビームス
プリッタPBS2に入射する。
【0068】第2の露光ビームLB2 は、ミラーM2に
より反射されて進行方向が90°曲げられた上で、同様
に移動光学テーブル45に水平に且つ光軸に沿って導入
される。そして偏向光学系ODによって光学偏向が施さ
れた上で、ビームスプリッタBS4により2つのウォブ
ルした露光ビームに分割される。
【0069】ビームスプリッタBS4によって反射され
て進行方向が90°曲げられた第2−1の露光ビーム
は、偏光ビームスプリッターPBS1によって反射され
て再度進行方向が90°曲げられて、λ/2板HWP2
及び偏光ビームスプリッタPBS2に入射する。
【0070】一方、ビームスプリッタBS4を透過した
第2−2の露光ビームは、ミラーM4によって反射され
て進行方向が90°曲げられて、偏光ビームスプリッタ
PBS2に反射され、進行方向が更に90°曲げられ
る。
【0071】このようにして、各露光ビームは進行方向
が同一方向となるように再合成され、偏光ビームスプリ
ッタPBS2から出射された第1、第2−1及び第2−
2の露光ビームLB1 、LB21及びLB22は、拡大レン
ズL3によって所定のビーム径とされた上でミラーM5
によって反射されて対物レンズ54へと導かれ、この対
物レンズ54によって、原盤用基板11の上にフォトレ
ジスト12に集光される。原盤用基板11は、図示しな
いが回転駆動手段により矢印aで示すように回転され
る。一点鎖線cは、基板11の中心軸を示す。
【0072】また、第1、第2−1及び第2−2の露光
ビームLB1 、LB21及びLB22は、移動光学テーブル
45によって平行移動される。これにより、第1、第2
−1及び第2−2の露光ビームLB1 、LB21及びLB
22の照射軌跡に応じた潜像が、フォトレジスト12の全
面にわたって形成されることとなる。
【0073】ここで、偏向光学系ODは、ウェッジプリ
ズム47、音響光学偏向器(AOD:Acousto Optical
Deflector )48、ウェッジプリズム49により構成さ
れる。第2の露光ビームLB2 は、ウェッジプリズム4
7を介して音響光学偏向器48に入射し、この音響光学
偏向器48によって、所望する露光パターンに対応する
ように光学偏向が施される。
【0074】この音響光学偏向器48に使用される音響
光学素子としては、例えば、酸化テルル(TeO2 )か
ら成る音響光学素子が好適である。そして、音響光学偏
向器48によって光学偏向が施された第2の露光ビーム
LB2 は、ウェッジプリズム49を介して偏向光学系O
Dから出射される。
【0075】尚、ウェッジプリズム47、49は、音響
光学偏向器48の音響光学素子の格子面に対してブラッ
グ条件を満たすように第2の露光ビームLB2 が入射す
ると共に、音響光学偏向器48によって第2の露光ビー
ムLB2 に対して光学偏向を施しても、ビームの水平高
さが変わらないようにする機能を持つ。換言すれば、こ
れらウェッジプリズム47、49と音響光学偏向器48
は、音響光学偏向器48の音響光学素子の格子面が第2
の露光ビームLB2 に対してブラッグ条件を満たし、且
つ偏向光学系ODから出射されたときのビームの水平高
さが変わらないように配置される。
【0076】ここで、音響光学偏向器48には、この音
響光学偏向器48を駆動するための駆動用ドライバ50
が取り付けられており、この駆動用ドライバ50には、
電圧制御発振器(VCO:Voltage Controlled Oscilla
tor)51からの高周波信号が、正弦波で変調され供給さ
れる。そして、フォトレジストの露光の際には、所望す
る露光パターンに応じた信号が電圧制御発振器51から
駆動用ドライバ50に入力され、この信号に応じて駆動
用ドライバ50によって音響光学偏向器48が駆動さ
れ、これにより、第2の露光ビームLB2 に対して所望
のウォブリングに対応した光学偏向が施される。
【0077】尚、上述の偏光ビームスプリッタPBS1
及びPBS2は、S偏光を反射し、P偏光を透過するよ
うになされている。そして、第1の変調光学系30から
出射された第1の露光ビームLB1 は、λ/2板HWP
1を透過することにより偏光方向が90°回転させられ
ているので、P偏光となっており偏光ビームスプリッタ
PBS1及びPBS2を透過する。
【0078】また、第2−1及び第2−2の露光ビーム
LB21及びLB22はS偏光であり、偏光ビームスプリッ
タPBS1及びPBS2によって反射され、偏光ビーム
スプリッタPBS2で光軸方向に再合成される。
【0079】これら再合成された第2−1及び第2−2
の露光ビームLB21及びLB22は、偏光ビームスプリッ
タPBS2の角度を変えることにより、フォトレジスト
12の上に半径方向に間隔dをもって隔てられるように
配置する。各ビームの強度は同一になるように、λ/2
波長板HWP2の回転調整を行う。
【0080】このような構成による光学記録装置を用い
て、図3Aにおいて説明したような、凸状パターンのウ
ォブルランドパターン13と、凹状パターンのピットパ
ターン14とを、露光することができる。
【0081】例えば、第1の露光ビームLB1 によっ
て、所定のピットパターンの反転パターンとなるパター
ン露光、即ちピットが存在する部分でON、ピットが存
在しない部分でOFFとする露光を行う。このとき、ポ
ジ型のフォトレジストを用いる場合は、現像後に露光部
分が除去されることから、目的とするピットのパターン
を、現像後にフォトレジストが除去されるパターンとし
て形成されたピットパターン14を得ることができる。
【0082】一方、第2−1及び第2−2の露光ビーム
LB21及びLB22に所定のウォブリングを施して露光を
行うと共に、第2−1の露光ビームLB21の照射領域
が、一周前の第2−2の露光ビームLB22の照射領域に
一部重なるようにすることによって、目的とするウォブ
ルランドパターン13を、未露光部に形成することがで
きる。
【0083】このとき、第2−1の露光ビームと第2−
2の露光ビームの間隔dを適切に選定すると共に、第2
−1の露光ビームとこれより一周前の第2−2の露光ビ
ームの重なる領域の幅を適切に選定することによって、
ウォブルランドパターン13の幅を、これらの間の間
隔、いわゆるグルーブの幅に比し小とすることができ
る。
【0084】そして、上述の製造方法によりパターン露
光が施された原盤用基板11を、フォトレジスト12が
上部になるように現像機のターンテーブルに載置して、
この原盤用基板を水平に保持しつつ回転させ、フォトレ
ジスト12上に現像液を滴下して、フォトレジスト12
の現像処理を施す。これにより、原盤用基板の信号形成
面には、図3Aにおいて説明した構成の記録信号に基づ
く凹凸パターンが形成され、本発明による光記録媒体作
製用原盤を得ることができる。
【0085】次に、本発明による実施例を説明する。
【0086】この例においては、上述の方法により、光
記録媒体作製用原盤を作製するにあたり、原盤用基板と
してガラス板を用い、ポジ型のフォトレジストを塗布し
て、以下の条件により信号面のパターン露光を行った。
【0087】この場合、ウォブリング信号として、周波
数956.5kHzにてランドをウォブリングさせるこ
とにより、ランドにアドレス情報を付加する構成とした
例で、例えば中心周波数が224MHzの高周波信号を
周波数956.5kHzの制御信号にて正弦波信号を、
上述の図4において説明した装置において、電圧制御発
振器51から駆動用ドライバ50に供給する。
【0088】そして、この信号に応じて駆動用ドライバ
50によって音響光学偏向器48を駆動し、その音響光
学素子のブラッグ角を変化させ、これにより、周波数9
56.5kHzのウォブリングに対応するように、第2
−1及び第2−2の露光ビームLB21及びLB22に対し
て光学偏向を施す。これにより、フォトレジスト12上
に集光される第2−1及び第2−2の露光ビームLB21
及びLB22の光スポットの位置が、周波数956.5k
Hz、振幅±10nmにて、原盤用基板11の半径方向
に振動するように光学偏向を行って、ウォブルランドパ
ターン13の露光を行った。
【0089】この場合の露光条件は、ウォブルランドは
レーザパワー0.2mj/m、ピットはレーザパワー
0.25mj/m程度として、第1の変調光学系30に
よりピット変調(2−7変調)、第2の変調光学系40
によりDC変調をトラックピッチ0.35μmで記録し
た。線速は5.28m/sとした。
【0090】この例では、第2−1の露光ビームと第2
−2の露光ビームの間の未露光部をウォブルランドとす
る上述の露光方法によって、ウォブルランド幅を制御
し、ウォブルランド幅170nm、148nm、127
nm、トラックピッチ350nmと、グルーブ幅(トラ
ックピッチからウォブルランド幅を差し引いた値とな
る)に比し狭小な幅とされたウォブルランドを形成し
た。
【0091】また、ピットパターン14は、上述の方法
によって、この場合ディスク状原盤の内部にTOC情報
に対応するパターン露光を行った。
【0092】このようにして、原盤用基板11上のフォ
トレジスト12にパターン露光を行った後、現像処理を
施して、図3Aにおいて説明した構成の光記録媒体作製
用原盤を形成する。続いて、前述の図3Bにおいて説明
したように、成形用スタンパ16を形成する。
【0093】その後、このマザースタンパ17を用い
て、ポリカーボネート(屈折率1.59)等より成る光
透過性樹脂を例えば射出成形法によって、成形用スタン
パ16の凹凸パターンが転写された基板1を厚さ例えば
1.1mmとして形成する。この基板の形成方法として
は、その他成形用スタンパ16の上にフォトポリマーを
塗布した後、PMMA等のベースプレートを密着した後
硬化、剥離して形成するいわゆる2P法を用いることも
できる。
【0094】いずれの成形方法を採る場合においても、
本発明によれば、反転ピットパターン14nが凸状パタ
ーンとされていることから、ピット形状を良好に転写す
ることができる。また大量に基板を転写する場合には、
成形用スタンパ16を更に2回転写して、別体の成形用
スタンパを作製し、これにより基板1を形成してもよ
い。この場合も同様に、良好にピット及びウォブルラン
ドを転写形成することができる。
【0095】そしてこの上に、Al合金等より成る光反
射層2、ZnS−SiO2 等より成る第1の誘電体層
3、GeSbTe合金、AgInSnTe合金、GeI
nSbTe合金等から成る相変化材料より成る記録層
4、ZnS−SiO2 等より成る第2の誘電体層5を順
次スパッタリング等により被着形成する。そしてこれら
各層を覆って全面的に紫外線硬化樹脂等より成る光透過
性保護膜7を、スピンコート法等により塗布し、紫外線
照射により硬化させて、例えば厚さ0.1mmの光透過
性保護膜7を形成し、本発明によるDVR型構成の光記
録媒体を得ることができる。
【0096】このようにして作製された光記録媒体に対
し、波長406nm、対物レンズの開口数NA=0.8
5の光ピックアップを備えたDVR評価機を用いて再生
特性の評価を行った。
【0097】このように、本発明においてはウォブルラ
ンドのランド面を情報記録面とし、この上に形成された
光透過性保護膜側から再生光を照射して記録を読み取る
構成とすることから、再生時には、対物レンズをより記
録層に近接して配置した構成とすることが出来て、高記
録密度化をはかるために対物レンズの開口数NAを上述
のように0.85と大きくしてもこま収差の増大を回避
することができ、更に、NAを大きく、再生光の波長λ
を406nm程度に短波長化しても、スキューマージン
の低下を回避することができて、高記録密度化に従って
大容量化をはかることができる。
【0098】この例では、相変化材料の記録特性によっ
て、記録部分が反射率の低い相となるものであるが、上
述したように、記録領域とされるウォブルランドの幅を
狭小化して構成したことによって、記録後のCTS(ク
ロストラック信号)の低減化を回避して、安定にCTS
を用いることができる。
【0099】そして、上述の170nm、148nm、
127nmとされた3種類のウォブルランド7に1−7
変調で記録を行い、その再生を上記評価機により行った
ところ、光記録媒体の記録領域全面においてジッター
8.4から9.0%程度再生することができ、良好な記
録再生特性を得る事ができた。
【0100】更に、ウォブルランドのアドレス情報も安
定に再生することを実現できた。また、ピット信号の再
生は、ジッター7.6%程度再生することができ、良好
な再生特性を得ることができた。
【0101】尚、上述の実施例においては、光記録媒体
の記録層として相変化材料を用いた場合を示したが、本
発明は、その他MO(光磁気)膜、色素層等による追記
もしくは書換え可能な記録層等、各種の材料による光記
録媒体に適用することができる。
【0102】更に、光記録媒体内のピットとウォブルラ
ンドの配置構成、ウォブリング信号の内容等、本発明は
上述の例において説明した構成に限ることなく、その他
種々の材料構成を採り得ることはいうまでもない。
【0103】次に、本発明による他の実施の形態につい
て説明する。以下の実施の形態においては、基板上に少
なくともウォブルグルーブとウォブルランドとを有する
光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパと
これらの製造方法を示す。先ず、本発明による光記録媒
体の一例の要部の略線的断面構成を図5に示す。図5に
おいて、図1と重複する部分には同一符号を付して重複
説明を省略する。
【0104】この例では、基板上にウォブルランド7と
ウォブルグルーブ18とが設けられる。ウォブルグルー
ブ18の担持する記録情報としては、前述の図9におい
て説明した例えばPIC領域のディスク自体のTOC等
の情報とし得る。この場合、上述したようにそのトラッ
クピッチは350nm程度、ウォブル情報の振幅は±1
00nm程度であり、矩形波状の断続溝パターン形状と
なる。そして、ランド面7Sが情報記録面とされるウォ
ブルランド7は、トラックピッチが例えば320nm程
度、ウォブル情報の振幅は例えば±10nm程度であ
る。
【0105】上述のウォブルグルーブ18を、ウォブル
ランド7と同様に、前述したように第1及び第2の露光
ビームによって、現像後に除去されるパターンとして、
すなわち未露光部として形成しようとすると、矩形波状
のウォブルランドパターンを形成することとなる。この
場合、図10にその一例の略線的拡大平面構成を示すよ
うに、ウォブルランドパターン13は、第1の露光ビー
ムによる第1のスポット61と、第2の露光ビームによ
る第2のスポット62との間に形成され、このウォブル
ランドパターン13を形成する領域以外には、第1及び
第2のスポット61及び62の間に間隙は生じない。
尚、図10において、第1のスポット及びこれによりパ
ターン照射される領域には、その理解を容易にするため
に斜線を付して示す。
【0106】ところが、上述したように、振幅が±10
0nm程度と比較的大きい振幅の矩形波状のウォブルラ
ンドパターン63を形成しようとすると、目的とするウ
ォブルランドパターン63を形成する領域以外に、第1
及び第2のスポット61及び62の間に不要な間隙、す
なわち未露光部68が形成されてしまい、この間隙を埋
込むような大きなランドパターンを形成することは困難
であり、良好な形状のウォブルランドパターン63を形
成することが難しい。図10においてAL1及びAL2はそ
れぞれウォブルランドパターン13、矩形波状のウォブ
ルランドパターン63の振幅を示す。
【0107】また、図11に示すように、ウォブル信号
の振幅の大きさが、ウォブルランドパターン13に比し
て大きいウォブルグルーブパターン64を第1及び第2
の露光ビームの間の未露光部として形成しようとする場
合においても、同様に第1及び第2のスポット61及び
62の間に未露光部68が生じてしまい、良好なパター
ン露光を行うことができない。図11においても、第1
のスポット及びこれによりパターン照射される領域には
斜線を付して示す。
【0108】しかしながら、本発明においては、図6に
示すように、ウォブルランドパターン13と共に、矩形
波状のウォブルグルーブパターン64を形成する構成と
する。この場合は、目的とする領域以外に不要な未露光
部が生じることがなく、目的とする振幅の良好な形状の
矩形ウォブルパターンを形成することができる。図6に
おいて、ウォブルランドパターン13を照射する第1の
スポット61及びこれにより露光される領域を、その理
解を容易にするために斜線を付して示す。
【0109】または、図7に示すように、ウォブルラン
ドパターン13に比してウォブル信号の振幅量が大とさ
れるウォブルグルーブパターン64を、不要な未露光部
を生じることなく良好な形状をもってパターン形成する
ことができる。図7において、図6と同一の部分には同
一符号を付して重複説明を省略する。また図7において
も、ウォブルランドパターン13を照射する第1のスポ
ット及びこれによりパターン照射される領域には斜線を
付して示す。
【0110】次に、このようなウォブルランドパターン
13とウォブルグルーブパターン64とを形成し得る光
学記録装置の一例を、図8を参照して説明する。図8に
おいて、前述の図4と重複する部分には同一符号を付し
て重複説明を省略する。
【0111】先ず、図8においては、光源25から出射
された露光ビームLB0 は、ビームスプリッタBS2に
より分割され、それぞれ第1及び第2の露光ビームLB
1 及びLB2 が、第1の変調光学系30及び第2の変調
光学系40に入射される。各変調光学系30及び40か
ら出射された露光ビームLB1 及びLB2 は、移動光学
テーブル45にそれぞれ導かれ、第1及び第2の偏向光
学系OD1及びOD2に入射される。
【0112】ここで、第1及び第2の偏向光学系OD1
及びOD2は、ウォブルランド又はウォブルグルーブに
対応するように、第1及び第2の露光ビームLB1 及び
LB 2 に対して光学偏向を施すためのものである。ウォ
ブルグルーブを形成する際に第1の露光ビームを用いる
場合には、第1の偏向光学系OD1のみにウォブルグル
ーブのウォブル信号に対応する光学偏向を施す。すなわ
ち、第1又は第2の偏向光学系は、それぞれウェッジプ
リズム471、音響光学偏向器481及びウェッジプリ
ズム491、またはウェッジプリズム472、音響光学
偏向器482及びウェッジプリズム492とより構成さ
れる。音響光学偏向器481及び482の音響光学素子
としては、例えば、酸化テルル(TeO2 )からなる音
響光学素子が好適である。
【0113】各ウェッジプリズムが、音響光学偏向器の
音響光学素子の格子面に対してブラッグ条件を満たすよ
うに配置されるのは、上述の図4において説明した例と
同様である。また、各音響光学偏向器481及び482
には、それぞれ駆動用ドライバ501及び502が取り
付けられ、更に各駆動用ドライバ501及び502に、
電圧制御発振器511及び511からの高周波信号が、
アドレス情報等を含む制御信号S4により位相変調(Ph
ase Moduration)されて供給される。そして、フォトレ
ジスト12の露光時には、所望する露光パターンに応じ
た信号が電圧制御発振器511及び512から駆動用ド
ライバ501及び502に入力され、この信号に応じて
駆動用ドライバ501及び502によって音響光学偏向
器481及び482が駆動され、第1及び第2の露光ビ
ームLB1 及びLB2 に対して光学偏向が施される。
【0114】そして、第2の偏向光学系OD2から出射
された第2の露光ビームLB2 がミラーM4により偏光
ビームスプリッタPBSに入射され、第1の偏向光学系
OD1から出射された第1の露光ビームLB1 と、近接
する平行光軸上に所定の間隔をもって配置されること
は、前述の図4において説明した実施の形態と同様であ
る。すなわちこの場合においても、ウォブルランドパタ
ーンを形成する際に第1及び第2の露光ビームの間隔を
偏光ビームスプリッタPBSの角度を変えることにより
調整し、原盤用基板11上のフォトレジスト12に、半
径方向に所定の間隔を隔てて照射されるように設定する
ことができる。ここで偏光ビームスプリッタPBSはS
偏光を反射し、P偏光を透過するようになされ、第1の
露光ビームLB1 は1/2波長板HWPを透過すること
により偏光方向が90°回転させれているのでP偏光と
なって偏光ビームスプリッタPBSを透過し、第2の露
光ビームLB2 はS偏光であり、偏光ビームスプリッタ
PBSにおいて反射する。
【0115】以上説明した光学記録装置によって、ウォ
ブルグルーブパターンを形成する際には第1の露光ビー
ムLB1 のみを用いて、所定の光学偏向を施したパター
ン露光を行い、ウォブルランドパターンを形成する際に
は、第1及び第2の露光ビームLB2 を用いて、各露光
ビームにそれぞれ目的とする光学偏向を施した後、所定
の間隔をもって近接した平行光軸上に各ビームを合成し
て、フォトレジスト12上に、未露光部として、すなわ
ちポジ型レジストを用いる場合は現像後に残されるパタ
ーンとして所望のウォブルランドパターンに対応するパ
ターン露光を行うことができる。
【0116】またこのとき、第2の露光ビームLB2
照射領域が、隣接する次のウォブルランドパターンを形
成する第1の露光ビームLB1 の照射領域と一部重なる
ようにすることによって、隣接するウォブルランドパタ
ーンの間に隙間を生じることなく、良好な形状をもって
パターン露光を行うことができる。しかもこの場合、各
露光ビームLB1 及びLB2 の幅と間隔を適切に選定す
ることによって、ウォブルランドパターンの幅を、これ
の間のウォブルグルーブパターンの幅に比して小とする
ことができる。
【0117】そして、このようにしてパターン露光が施
されたフォトレジスト12に対し、現像機において現像
処理を施すことによって、ウォブルランドパターン13
が未露光部すなわち現像後に残されるパターンとして、
ウォブルグルーブパターン64が露光部すなわち現像後
に除去されるパターンとして形成された光記録媒体作製
用原盤を得ることができる。
【0118】更に、この光記録媒体作製用原盤から、電
気メッキ法等によりウォブルランドパターンが凹状パタ
ーンとして形成され、ウォブルグルーブパターンが凸状
パターンとして形成された成形用スタンパを形成するこ
とができ、この成形用スタンパを用いて、射出成形法、
2P法等によって前述の図5において説明した構成の基
板1を得ることができる。
【0119】次に、本発明による実施例を説明する。以
下の例においても前述の実施例と同様に、光記録媒体作
製用原盤を作製するにあたり、原盤用基板としてガラス
板を用い、ポジ型のフォトレジストを塗布して、以下の
条件により信号面のパターン露光を行った。
【0120】この場合は、記録領域のウォブルランド
は、周波数956.5kHzの制御信号にて正弦波を用
いてウォブルさせ、PIC領域の矩形ウォブルグルーブ
は、中心周波数が224MHzの高周波信号を、PIC
の矩形ウォブル信号又は周波数956.5kHzの制御
信号にて正弦波信号または三角波(鋸波)信号を、上述
の図8における電圧制御発振器511及び512から駆
動用ドライバ501及び502に供給して、第1及び第
2の露光ビームLB1 及びLB2 に対して光学偏向を行
った。
【0121】また、光学記録装置における露光条件は、
PIC領域のウォブルグルーブは、第1の変調光学系3
0に変調を行い、更にウォブル信号を、第1の偏向光学
系OD1 において偏向処理を施して第1の露光ビームL
1 のみによりパターン露光を行って、現像後に除去さ
れるパターンとして、すなわち露光部として形成した。
ウォブルグルーブを露光する際のレーザのパワーは0.
25mJ/mであり、トラックピッチを0.35μmと
して記録した。レーザ光源としては波長351nmのK
rレーザを使用した。ウォブル信号の振幅量AG は±1
00nmである。線速は5.28m/sである。
【0122】記録領域のウォブルランドは、第1の変調
光学系30、第2の変調光学系40の両方を変調し、更
に、第1の偏向光学系OD1及び第2の偏向光学系OD
2によりそれぞれウォブル信号に対応する偏向処理を施
して、第1及び第2の露光ビームLB1 及びLB2 を所
定の間隔をもって配置して現像後に残されるパターンと
して、すなわち未露光部として形成した。ウォブルラン
ドを露光する際のレーザのパワーは各々0.20mJ/
mであり、トラックピッチは0.32μmとして記録し
た。ウォブル信号の振幅量AL は±10nmである。
【0123】そしてこのようにして形成した光記録媒体
作製用原盤から、前述の実施例と同様に、無電界メッキ
法、電気メッキ法等を用いてNiより成る成形用スタン
パを厚さ300±5μmとして形成した。
【0124】そして更に、この成形用スタンパから、屈
折率1.59のPCより成るディスク状の基板を射出成
形法により、基板厚1.1mmとして形成した。基板の
形成方法としては、前述したようにPMMA等を用いて
2P法を用いることもできる。そしてこの基板1の上
に、Al合金等より成る反射層2、ZnS−SiO2
より成る第1の誘電体層3、GeSbTe合金等の相変
化材料より成る記録層4、ZnS−SiO2 等より成る
第2の誘電体層5を順次スパッタリング等によって成膜
して、その後、第2の誘電体層5の上に、紫外線硬化樹
脂をスピンコート等により塗布し、紫外線を照射して硬
化させることにより厚さ0.1mmの光透過性保護膜5
を形成した。
【0125】この光記録媒体に対し、波長406nmの
光源を有し、対物レンズの開口数NAが0.85±0.
05、以下の例では0.85のDVR型構成の評価機を
用いて、記録再生特性の評価を行った。上述の光学記録
装置において、第1及び第2の露光ビームの間隔dを適
切に選定することによって、ウォブルランドの幅を、1
68nm、150nm、128nmとして形成すること
ができた。トラックピッチは320nmであり、ウォブ
ルランドの間のグルーブに比しランド面の幅を狭くする
ことができたことがわかる。
【0126】また、図5に示すように、ウォブルランド
7のランド面は照射光Lの入射側に向かって突出するよ
うに形成され、情報記録面における記録再生特性を良好
にすることができる。一方ウォブルグルーブ18は凹状
パターンとして形成される。グルーブ部は照射光Lの入
射側から遠い方となるが、ウォブルグルーブパターンは
良好に形成されることから、PICのウォブル信号の再
生特性を良好に保持することができる。
【0127】上述の3種類のウォブルランド幅168n
m、150nm、128nmに形成した光記録媒体に対
し、その情報記録面即ちランド面に1−7変調で記録再
生を行い、ジッター8.3〜8.9%で再生することが
でき、良好な記録再生特性を実現できた。更に、ウォブ
ルランドのウォブルアドレス情報を安定に再生すること
ができた。また、PICの矩形ウォブルグルーブのPI
Cウォブル信号の再生は、ジッター3.6%にて再生す
ることができ、良好な再生特性を実現できた。
【0128】上述したように、本発明においては、ピッ
トとウォブルランド、またはウォブルグルーブとウォブ
ルランドとが混在する光記録媒体において、光記録媒体
に対する記録再生用の照射光の入射側に近接して情報記
録面を構成することによって、良好な記録再生特性を得
ることができる。従って、例えばランドグルーブ記録方
式を採る場合のように、ランド部とグルーブ部との記録
再生特性の不一致による不都合を回避できる。
【0129】また、再生時に対物レンズをより記録層に
近接して配置したニアフィールド構成とすることができ
て、高記録密度化をはかるために対物レンズの開口数N
Aを大きくしてもこま収差の増大を回避することがで
き、更に、NAを大きく、再生光の波長λを短波長化し
てもスキューマージンの低下を回避することができて、
高記録密度化従って大容量化をはかることができる。
【0130】更に、ピットや矩形状等のウォブルグルー
ブは、基板上に凹状パターンとすることから、成形用ス
タンパからの成形時に良好に形状を保持して形成するこ
ができ、光記録媒体の歩留り、生産性の向上をはかるこ
とができる。更にまた、振幅がウォブルランドパターン
の振幅と比較して大きいウォブルグルーブのウォブル情
報を良好に保持して形成することができることから、ピ
ットに加えて矩形波状パターン等各種形状のウォブル情
報の記録再生特性の低下を回避することもできる。
【0131】以上、本発明の実施例を説明したが、上述
の実施例は本発明の技術的思想に基づいて様々に変形、
変更が可能である。例えば光記録媒体の記録層としてM
O膜、色素材料膜等により追記もしくは書換え可能な記
録層を用いるなど、各種の材料による光記録媒体に適用
することができる。
【0132】更に、光記録媒体内のピットとウォブルラ
ンド、またはウォブルグルーブとウォブルランドの配置
構成、ウォブル信号の内容等、本発明は上述の例に限定
されることなく、その他種々の材料構成を採り得ること
はいうまでもない。
【0133】
【発明の効果】上述したように、本発明は、基板上にピ
ットとウォブルランド、またはウォブルグルーブとウォ
ブルランドとを有する光記録媒体にあって、特にそのウ
ォブルランドのランド面を情報記録面とし、この上に形
成された光透過性保護膜側から再生光を照射して記録を
読み取る構成とすることから、再生時には、対物レンズ
をより記録層に近接して配置したニアーフィールド構成
とすることが出来て、高記録密度化をはかるために対物
レンズの開口数NAを大きくしてもこま収差の増大を回
避することができ、更に、NAを大きく、再生光の波長
λを低減化しても、スキューマージンの低下を回避する
ことができて、高記録密度化従って大容量化をはかるこ
とができる。
【0134】また本発明によれば、成形用スタンパのピ
ット形状が凸状パターンであることから、高記録密度化
に伴ってピットが微細化された場合においても、良好に
形状を保持しつつ転写成形することができることから、
凹状パターンを有する成形用スタンパを用いて成形する
場合に比し格段に歩留りの向上、生産性の向上をはかる
ことができる。
【0135】更に本発明によれば、上述のウォブルラン
ドパターンのパターン露光を行う際に、露光用光に目的
とするウォブルに対応する光偏向処理を施した後、第1
及び第2の露光ビームに分割し、これら第1及び第2の
露光ビームを所定の間隔をもって同期してフォトレジス
トをパターン露光すると共に、第2の露光ビームの照射
領域と、隣接するウォブルランドパターンを露光する際
の第1の露光ビームの照射領域とを、少なくとも一部重
なるようにすることによって、第1及び第2の露光ビー
ムの間隔と、第2の露光ビームと隣接するウォブルラン
ドパターンを露光する第1の露光ビームの重なる領域の
幅とを適切に選定することによって、ウォブルランドの
幅とその間のグルーブの幅とを精度良く制御することが
できる。
【0136】従って、例えば相変化材料より成る記録層
を用いた光記録媒体のように、記録後に記録層の記録マ
ーク部の反射率が低下して、この部分における反射光量
が減少するように構成された光記録媒体に適用する場合
には、ウォブルランドの幅をグルーブ幅より狭くするこ
とによって、記録後のクロストラック信号(CTS)の
出力レベルの低減化を抑制して、安定したクロストラッ
ク信号を得て、シークないしはトラバースカウントを安
定に行うことができる。
【0137】更に、ウォブルグルーブの振幅がウォブル
ランドの振幅に比して大とされる場合や、またPIC領
域等において矩形ウォブルグルーブとされる場合におい
ても、本発明によればウォブルグルーブを基板上に凹状
パターンとして形成し光記録媒体を構成することから、
振幅の比較的大きい各種形状、例えば矩形波状等のウォ
ブルパターンを良好に形成することができ、PICのウ
ォブル情報を安定に良好な再生特性をもって再生するこ
とが可能となる。
【0138】したがって、本発明によれば、上述したよ
うにウォブルランドのランド面を情報記録面として良好
な記録再生特性が得られ、且つ高記録密度化を可能と
し、また更に光記録媒体上のすべての領域において安定
したウォブル信号の再生が可能な光記録媒体と、これを
用いた光学記録再生方法を提供することができる。
【0139】特に、光記録媒体の記録領域に対する照射
光に使用する対物レンズの開口数NAを0.85±0.
05とすることによって、確実に高記録密度の光記録媒
体に対し、良好な記録再生特性を保持することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】光記録媒体の一例の断面図である。
【図2】光記録媒体の一例の構成図である。
【図3】光記録媒体作製用原盤及び成形用スタンパの説
明図である。
【図4】光記録媒体作製用原盤の製造工程の説明図であ
る。
【図5】光記録媒体の一例の断面図である。
【図6】光記録媒体の一例の構成図である。
【図7】光記録媒体の一例の構成図である。
【図8】光記録媒体作製用原盤の製造工程の説明図であ
る。
【図9】光記録媒体の一例の構成図である。
【図10】光記録媒体の一例の構成図である。
【図11】光記録媒体の一例の構成図である。
【符号の説明】
1…基板、2…反射層、3…第1の誘電体層、4…記録
層、5…第2の誘電体層、6…光透過性保護膜、7…ウ
ォブルランド、7S…ランド面、8…ピット、11…原
盤用基板、12…フォトレジスト、13…ウォブルラン
ドパターン、13n…反転ウォブルランドパターン、1
4…ピットパターン、14n…反転ピットパターン、1
5…光記録媒体作製用原盤、16…成形用スタンパ、1
8…ウォブルグルーブ、20…記録領域、21…TOC
領域、22…BCA領域、23…PIC領域、24…記
録領域、25…光源、30…変調光学系、32…音響光
学変調器、40…変調光学系、42…音響光学変調器、
45…移動光学テーブル、47…ウェッジプリズム、4
8…音響光学偏向器、49…ウェッジプリズム、50…
駆動用ドライバ、51…電圧制御発振器、54…対物レ
ンズ、61…第1のスポット、62…第2のスポット、
63…ウォブルランドパターン、64…ウォブルグルー
ブパターン、68…未露光部、471…ウェッジプリズ
ム、472…ウェッジプリズム、481…音響光学偏向
器、482…音響光学偏向器、491…ウェッジプリズ
ム、492…ウェッジプリズム、501…駆動用ドライ
バ、502…駆動用ドライバ、511…電圧制御発振
器、512…電圧制御発振器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 7/24 G11B 7/24 561N 561Q 7/26 7/26 501 501 511 511 Fターム(参考) 5D029 LC08 WA02 WB02 WB11 5D090 AA01 BB01 BB03 BB04 BB05 BB10 CC01 CC04 CC14 CC16 DD03 FF11 GG03 GG10 GG17 GG36 GG38 HH01 KK06 KK09 KK13 KK14 LL01 5D119 AA11 AA22 AA23 AA38 BA01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB09 CA05 DA01 DA05 EB02 EB14 EC40 FA03 GA01 JA10 JA27 JA31 JA55 JB02 5D121 BB01 BB21 BB26 BB38 CB00 EE00

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に少なくともピットとウォブルラ
    ンドとを有する光記録媒体にあって、 少なくとも記録領域に上記ウォブルランドが形成され、 上記ピットは、凹状パターンとして形成され、 上記ウォブルランドのランド面が情報記録面とされ、 該情報記録面上を覆って全面的に、上記基板に比し十分
    薄い薄膜の光透過性保護膜が形成され、 該光透過性保護膜側が、上記情報記録面に対する照射光
    の入射面とされたことを特徴とする光記録媒体。
  2. 【請求項2】 上記ウォブルランドの幅が、上記ウォブ
    ルランド間に設けられるグルーブの幅に比し小とされた
    ことを特徴とする請求項1に記載の光記録媒体。
  3. 【請求項3】 基板上に少なくともピットとウォブルラ
    ンドとを有する光記録媒体の製造方法にあって、 少なくとも原盤用基板の上にフォトレジストを被着した
    後、 上記フォトレジストが残されるパターンとして少なくと
    もウォブルランドパターンをパターニング形成し、 上記フォトレジストが除去されるパターンとして少なく
    ともピットパターンをパターニング形成して光記録媒体
    作製用原盤を作製し、 上記光記録媒体作製用原盤を転写して作製した成形用ス
    タンパを用いて基板を作製し、 上記基板上に、少なくとも記録層と、上記基板に比し十
    分薄い薄膜の光透過性保護膜とを形成することを特徴と
    する光記録媒体の製造方法。
  4. 【請求項4】 基板上に少なくともピットとウォブルラ
    ンドとを有する光記録媒体の製造方法にあって、 少なくとも原盤用基板の上にフォトレジストを被着した
    後、 上記フォトレジストに対する未露光部として少なくとも
    ウォブルランドパターンをパターニング形成し、 上記フォトレジストに対する露光部として少なくともピ
    ットパターンをパターニング形成して光記録媒体作製用
    原盤を作製し、 上記光記録媒体作製用原盤を転写して作製した成形用ス
    タンパを用いて基板を作製し、 上記基板上に、少なくとも記録層と、上記基板に比し十
    分薄い薄膜の光透過性保護膜とを形成することを特徴と
    する光記録媒体の製造方法。
  5. 【請求項5】 原盤用基板の上にフォトレジストが被着
    され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記フ
    ォトレジストに記録情報に対応するパターンが形成され
    る光記録媒体作製用原盤にあって、 現像後に上記フォトレジストが残されるパターンとして
    少なくともウォブルランドパターンが形成され、 現像後に上記フォトレジストが除去されるパターンとし
    て少なくともピットパターンが形成されて成ることを特
    徴とする光記録媒体作製用原盤。
  6. 【請求項6】 原盤用基板の上にフォトレジストが被着
    され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記フ
    ォトレジストが記録情報に対応するパターンとして形成
    される光記録媒体作製用原盤にあって、 上記フォトレジストの未露光部として少なくともウォブ
    ルランドパターンが形成され、 上記フォトレジストの露光部として少なくともピットパ
    ターンが形成されて成ることを特徴とする光記録媒体作
    製用原盤。
  7. 【請求項7】 原盤用基板の上にフォトレジストを被着
    して、所要のパターンの露光及び現像により上記フォト
    レジストに記録情報に対応するパターンを形成する光記
    録媒体作製用原盤の製造方法にあって、 現像後に上記フォトレジストが残されるパターンとして
    少なくともウォブルランドパターンを形成し、 現像後に上記フォトレジストが除去されるパターンとし
    て少なくともピットパターンを形成することを特徴とす
    る光記録媒体作製用原盤の製造方法。
  8. 【請求項8】 原盤用基板の上にフォトレジストを被着
    して、所要のパターンの露光及び現像により上記フォト
    レジストに記録情報に対応するパターンを形成する光記
    録媒体作製用原盤の製造方法にあって、 上記フォトレジストの未露光部として少なくともウォブ
    ルランドパターンを形成し、 上記フォトレジストの露光部として少なくともピットパ
    ターンを形成することを特徴とする光記録媒体作製用原
    盤の製造方法。
  9. 【請求項9】 上記ウォブルランドパターンのパターン
    露光を行う際に、 露光用光として第1の露光ビーム及び第2の露光ビーム
    を用い、 上記第1の露光ビームにより上記ピットパターンのパタ
    ーン露光を行い、 上記第1及び第2の露光ビームに目的とするウォブルに
    対応する光偏向処理を各々施した後、上記第1及び第2
    の露光ビームを近接する平行光軸上に再合成し、上記第
    1及び第2の露光ビームを所定の間隔に配置して上記フ
    ォトレジストに上記ウォブルランドのパターン露光を行
    うと共に、 上記第2の露光ビームの照射領域と、隣接する他の上記
    ウォブルランドパターンを露光する際の上記第1の露光
    ビームの照射領域とを、少なくとも一部重なるようにす
    ることを特徴とする請求項7に記載の光記録媒体作製用
    原盤の製造方法。
  10. 【請求項10】 上記ウォブルランドパターンのパター
    ン露光を行う際に、 露光用光として第1の露光ビーム及び第2の露光ビーム
    を用い、 上記第1の露光ビームにより上記ピットパターンのパタ
    ーン露光を行い、 上記第1及び第2の露光ビームに目的とするウォブルに
    対応する光偏向処理を各々施した後、上記第1及び第2
    の露光ビームを近接する平行光軸上に再合成し、上記第
    1及び第2の露光ビームを所定の間隔に配置して上記フ
    ォトレジストに上記ウォブルランドのパターン露光を行
    うと共に、 上記第2の露光ビームの照射領域と、隣接する他の上記
    ウォブルランドパターンを露光する際の上記第1の露光
    ビームの照射領域とを、少なくとも一部重なるようにす
    ることを特徴とする請求項8に記載の光記録媒体作製用
    原盤の製造方法。
  11. 【請求項11】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記
    フォトレジストが記録情報に対応するパターンとして形
    成された光記録媒体作製用原盤を転写して作製した成形
    用スタンパにあって、 上記光記録媒体作製用原盤の少なくともウォブルランド
    パターンは現像後に上記フォトレジストが残されるパタ
    ーンとして形成され、 上記光記録媒体作製用原盤の少なくともピットパターン
    は現像後に上記フォトレジストが除去されるパターンと
    して形成されて成ることを特徴とする成形用スタンパ。
  12. 【請求項12】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記
    フォトレジストに記録情報に対応するパターンが形成さ
    れた光記録媒体作製用原盤を転写して作製した成形用ス
    タンパにあって、 上記光記録媒体作製用原盤の少なくともウォブルランド
    パターンは上記フォトレジストの未露光部として形成さ
    れ、 上記光記録媒体作製用原盤の少なくともピットパターン
    は上記フォトレジストの露光部として形成されて成るこ
    とを特徴とする成形用スタンパ。
  13. 【請求項13】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記
    フォトレジストに記録情報に対応するパターンが形成さ
    れた光記録媒体作製用原盤を転写して作製する成形用ス
    タンパの製造方法にあって、 原盤用基板の上にフォトレジストを被着した後、 現像後に上記フォトレジストが残されるパターンとして
    少なくともウォブルランドパターンを形成し、 現像後に上記フォトレジストが除去されるパターンとし
    て少なくともピットパターンを形成して光記録媒体作製
    用原盤を作製し、 上記光記録媒体作製用原盤から転写して作製することを
    特徴とする成形用スタンパの製造方法。
  14. 【請求項14】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記
    フォトレジストに記録情報に対応するパターンが形成さ
    れた光記録媒体作製用原盤を転写して作製する成形用ス
    タンパの製造方法にあって、 原盤用基板の上にフォトレジストを被着した後、 上記フォトレジストの未露光部として少なくともウォブ
    ルランドパターンを形成し、 上記フォトレジストの露光部として少なくともピットパ
    ターンを形成して光記録媒体作製用原盤を作製し、 上記光記録媒体作製用原盤から転写して作製することを
    特徴とする成形用スタンパの製造方法。
  15. 【請求項15】 基板上に少なくともウォブルグルーブ
    とウォブルランドとを有する光記録媒体にあって、 少なくとも記録領域に上記ウォブルランドが形成され、 上記ウォブルグルーブは凹状パターンとして形成され、 上記ウォブルランドのランド面が情報記録面とされ、 該情報記録面上を覆って全面的に、少なくとも上記基板
    に比し十分薄い薄膜の光透過性保護膜が形成され、 該光透過性保護膜側が、上記情報記録面に対する照射光
    の入射面とされたことを特徴とする光記録媒体。
  16. 【請求項16】 上記ウォブルグルーブのウォブル信号
    の振幅の大きさが、上記ウォブルランドのウォブル信号
    の振幅の大きさに比して大とされることを特徴とする請
    求項15に記載の光記録媒体。
  17. 【請求項17】 上記ウォブルグルーブが矩形ウォブル
    グルーブとされることを特徴とする請求項15に記載の
    光記録媒体。
  18. 【請求項18】 上記ウォブルグルーブのウォブル信号
    の振幅の大きさが、30nm以上とされることを特徴と
    する請求項15に記載の光記録媒体。
  19. 【請求項19】 基板上に少なくともウォブルグルーブ
    とウォブルランドとを有する光記録媒体の製造方法にあ
    って、 少なくとも原盤用基板の上にフォトレジストを被着した
    後、 上記フォトレジストが残されるパターンとして少なくと
    もウォブルランドパターンをパターニング形成し、 上記フォトレジストが除去されるパターンとして少なく
    ともウォブルグルーブパターンをパターニング形成して
    光記録媒体作製用原盤を作製し、 上記光記録媒体作製用原盤を転写して作製した成形用ス
    タンパを用いて基板を作製し、 上記基板上に、少なくとも記録層と、上記基板に比し十
    分薄い薄膜の光透過性保護膜とを形成することを特徴と
    する光記録媒体の製造方法。
  20. 【請求項20】 基板上に少なくともウォブルグルーブ
    とウォブルランドとを有する光記録媒体の製造方法にあ
    って、 少なくとも原盤用基板の上にフォトレジストを被着した
    後、 上記フォトレジストの未露光部として少なくともウォブ
    ルランドパターンをパターニング形成し、 上記フォトレジストの露光部として少なくともウォブル
    グルーブパターンをパターニング形成して光記録媒体作
    製用原盤を作製し、 上記光記録媒体作製用原盤を転写して作製した成形用ス
    タンパを用いて基板を作製し、 上記基板上に、少なくとも記録層と、上記基板に比し十
    分薄い薄膜の光透過性保護膜とを形成することを特徴と
    する光記録媒体の製造方法。
  21. 【請求項21】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記
    フォトレジストに記録情報に対応するパターンが形成さ
    れる記録媒体作製用原盤にあって、 現像後に上記フォトレジストが残されるパターンとして
    少なくともウォブルランドパターンが形成され、 現像後に上記フォトレジストが除去されるパターンとし
    て少なくともウォブルグルーブパターンが形成されて成
    ることを特徴とする光記録媒体作製用原盤。
  22. 【請求項22】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターンの露光及び現像により上記フォ
    トレジストに記録情報に対応するパターンが形成される
    光記録媒体作製用原盤にあって、 上記フォトレジストの未露光部として少なくともウォブ
    ルランドパターンが形成され、 上記フォトレジストの露光部として少なくともウォブル
    グルーブパターンが形成されてなることを特徴とする光
    記録媒体作製用原盤。
  23. 【請求項23】 原盤用基板の上にフォトレジストを被
    着して、所要のパターンの露光及び現像により上記フォ
    トレジストに記録情報に対応するパターンを形成する光
    記録媒体作製用原盤の製造方法にあって、 原盤用基板上にフォトレジストを被着した後、 上記フォトレジストの未露光部として少なくともウォブ
    ルランドパターンを形成し、 上記フォトレジストの露光部として少なくともウォブル
    グルーブパターンを形成することを特徴とする光記録媒
    体作製用原盤の製造方法。
  24. 【請求項24】 原盤用基板の上にフォトレジストを被
    着して、所要のパターンの露光及び現像により上記フォ
    トレジストに記録情報に対応するパターンを形成する光
    記録媒体作製用原盤の製造方法にあって、 原盤用基板上にフォトレジストを被着した後、 現像後に上記フォトレジストが残されるパターンとして
    少なくともウォブルランドパターンを形成し、 現像後に上記フォトレジストが除去されるパターンとし
    て少なくともウォブルグルーブパターンを形成すること
    を特徴とする光記録媒体作製用原盤の製造方法。
  25. 【請求項25】 上記ウォブルランドパターンのパター
    ン露光を行う際に、 露光用光として第1の露光ビーム及び第2の露光ビーム
    を用い、 上記第1の露光ビームにより上記フォトレジストにウォ
    ブルグルーブのパターン露光を行い、 上記第1及び第2の露光ビームに目的とするウォブルに
    対応する光偏向処理を各々施した後、上記第1及び第2
    の露光ビームを近接する平行光軸上に再合成し、上記第
    1及び第2の露光ビームを所定の間隔に配置して上記フ
    ォトレジストに上記ウォブルランドのパターン露光を行
    うと共に、 上記第2の露光ビームの照射領域と、隣接する他の上記
    ウォブルランドパターンを露光する際の上記第1の露光
    ビームの照射領域とを、少なくとも一部重なるようにす
    ることを特徴とする請求項23に記載の光記録媒体作製
    用原盤の製造方法。
  26. 【請求項26】 上記ウォブルランドパターンのパター
    ン露光を行う際に、 露光用光として第1の露光ビーム及び第2の露光ビーム
    を用い、 上記第1の露光ビームにより上記フォトレジストにウォ
    ブルグルーブのパターン露光を行い、 上記第1及び第2の露光ビームに目的とするウォブルに
    対応する光偏向処理を各々施した後、上記第1及び第2
    の露光ビームを近接する平行光軸上に再合成し、上記第
    1及び第2の露光ビームを所定の間隔に配置して上記フ
    ォトレジストに上記ウォブルランドのパターン露光を行
    うと共に、 上記第2の露光ビームの照射領域と、隣接する他の上記
    ウォブルランドパターンを露光する際の上記第1の露光
    ビームの照射領域とを、少なくとも一部重なるようにす
    ることを特徴とする請求項24に記載の光記録媒体作製
    用原盤の製造方法。
  27. 【請求項27】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記
    フォトレジストに記録情報に対応するパターンが形成さ
    れた光記録媒体作製用原盤を転写して作製した成形用ス
    タンパにあって、 上記光記録媒体作製用原盤の少なくともウォブルランド
    パターンは、現像後に上記フォトレジストが残されるパ
    ターンとして形成され、 上記光記録媒体作製用原盤の少なくともウォブルグルー
    ブパターンは、現像後に上記フォトレジストが除去され
    るパターンとして形成され成り、 上記成形用スタンパのウォブルランドパターンは凹状パ
    ターンとされ、 上記成形用スタンパのウォブルグルーブパターンは凸状
    パターンとされて成ることを特徴とする成形用スタン
    パ。
  28. 【請求項28】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターンの露光及び現像がなされて上記
    フォトレジストに記録情報に対応するパターンが形成さ
    れた光記録媒体作製用原盤を転写して作製した成形用ス
    タンパにあって、 上記光記録媒体作製用原盤の少なくともウォブルランド
    パターンは上記フォトレジストの未露光部として形成さ
    れ、 上記光記録媒体作製用原盤の少なくともウォブルグルー
    ブパターンは上記フォトレジストの露光部として形成さ
    れ成り、 上記成形用スタンパのウォブルランドパターンは凹状パ
    ターンとされ、 上記成形用スタンパのウォブルグルーブパターンは凸状
    パターンとされて成ることを特徴とする成形用スタン
    パ。
  29. 【請求項29】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターニングの露光及び現像がなされて
    上記フォトレジストに記録情報に対応するパターニング
    が形成された光記録媒体作製用原盤を転写して作製する
    成形用スタンパの製造方法にあって、 原盤用基板の上にフォトレジストを被着した後、 現像後に上記フォトレジストが残されるパターンとして
    少なくともウォブルランドパターンを形成し、 現像後に上記フォトレジストが除去されるパターンとし
    て少なくともウォブルグルーブパターンを形成して光記
    録媒体作製用原盤を作製し、 上記光記録媒体作製用原盤から転写して作製することを
    特徴とする成形用スタンパの製造方法。
  30. 【請求項30】 原盤用基板の上にフォトレジストが被
    着され、所要のパターニングの露光及び現像がなされて
    上記フォトレジストに記録情報に対応するパターニング
    が形成された光記録媒体作製用原盤を転写して作製する
    成形用スタンパの製造方法にあって、 原盤用基板の上にフォトレジストを被着した後、 上記フォトレジストの未露光部として少なくともウォブ
    ルランドパターンを形成し、 上記フォトレジストの露光部として少なくともウォブル
    グルーブパターンを形成して光記録媒体作製用原盤を作
    製し、 上記光記録媒体作製用原盤から転写して作製することを
    特徴とする成形用スタンパの製造方法。
  31. 【請求項31】 基板上に少なくともピットとウォブル
    ランドとを有する光記録媒体に対する光学記録再生方法
    にあって、 上記光記録媒体の少なくとも記録領域に、該記録領域に
    対する照射光の入射面に向かって突出する凸状パターン
    として上記ウォブルランドが形成され、 上記光記録媒体の上記ピットは凹状パターンとして形成
    され、 上記ウォブルランドのランド面を情報記録面として、該
    情報記録面に記録情報の記録再生を行うことを特徴とす
    る光学記録再生方法。
  32. 【請求項32】 基板上に少なくともウォブルグルーブ
    とウォブルランドとを有する光記録媒体に対する光学記
    録再生方法にあって、 上記光記録媒体の少なくとも記録領域に、該記録領域に
    対する照射光の入射面に向かって突出する凸状パターン
    として上記ウォブルランドが形成され、 上記光記録媒体の上記ウォブルグルーブは凹状パターン
    として形成され、 上記ウォブルランドのランド面を情報記録面として、該
    情報記録面に記録情報の記録再生を行うことを特徴とす
    る光学記録再生方法。
  33. 【請求項33】 少なくとも上記光記録媒体の上記ウォ
    ブルランド及び上記ウォブルグルーブのウォブル情報を
    再生することを特徴とする請求項32に記載の光学記録
    再生方法。
  34. 【請求項34】 上記光記録媒体の記録領域に対する照
    射光に使用する対物レンズの開口数をNAとしたとき、
    上記NAが0.85±0.05であることを特徴とする
    請求項31に記載の光学記録再生方法。
  35. 【請求項35】 上記光記録媒体の記録領域に対する照
    射光に使用する対物レンズの開口数をNAとしたとき、
    上記NAが0.85±0.05であることを特徴とする
    請求項32に記載の光学記録再生方法。
  36. 【請求項36】 上記光記録媒体の記録領域に対する照
    射光に使用する対物レンズの開口数をNAとしたとき、
    上記NAが0.85±0.05であることを特徴とする
    請求項33に記載の光学記録再生方法。
JP2002149624A 2001-05-23 2002-05-23 光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパ及びこれらの製造方法、ならびに光学記録再生方法 Pending JP2003045040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002149624A JP2003045040A (ja) 2001-05-23 2002-05-23 光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパ及びこれらの製造方法、ならびに光学記録再生方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001154137 2001-05-23
JP2001-154137 2001-05-23
JP2002149624A JP2003045040A (ja) 2001-05-23 2002-05-23 光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパ及びこれらの製造方法、ならびに光学記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003045040A true JP2003045040A (ja) 2003-02-14

Family

ID=26615583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002149624A Pending JP2003045040A (ja) 2001-05-23 2002-05-23 光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパ及びこれらの製造方法、ならびに光学記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003045040A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503677A (ja) * 2003-05-20 2007-02-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体とその記録媒体を形成して記録してまた再生する装置及び方法
JP2009533791A (ja) * 2006-04-11 2009-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 識別コードを有する光ディスク

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503677A (ja) * 2003-05-20 2007-02-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体とその記録媒体を形成して記録してまた再生する装置及び方法
JP4820296B2 (ja) * 2003-05-20 2011-11-24 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体とその記録媒体を形成して記録してまた再生する装置及び方法
JP2009533791A (ja) * 2006-04-11 2009-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 識別コードを有する光ディスク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000231745A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及びその製造方法
US7438547B2 (en) Optical recording medium and master disc for manufacturing optical recording medium
US7242662B2 (en) Optical recording/reproducing medium, mother stamper for producing optical recording/reproducing medium and optical recording/reproducing device
KR20040090393A (ko) 광학 기록 재생 매체, 광학 기록 재생 매체 제조용 원반및 광학 기록 재생 장치
JPWO2003041064A1 (ja) 光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用スタンパ及び光学記録再生装置
JP2003045040A (ja) 光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、成形用スタンパ及びこれらの製造方法、ならびに光学記録再生方法
JP2002298445A (ja) 光記録媒体及び光記録媒体製造用原盤
JP4370756B2 (ja) 光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用原盤、光学記録再生媒体の製造方法及び光学記録再生装置
JPH11296910A (ja) 光記録媒体及び光記録媒体製造用原盤
JP4320916B2 (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置
JP4385552B2 (ja) 光学記録再生媒体作製用原盤の記録方法、光学記録再生媒体作製用スタンパ、光学記録再生媒体及びこれを用いた光学記録再生装置
JP4320915B2 (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び光記録再生装置
JP4396230B2 (ja) 光学記録方法、光記録媒体製造用原盤および光記録媒体
JP2002352477A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤及び記録再生方法
JP2002334484A (ja) 光記録媒体、光記録媒体作製用原盤、マザースタンパ、成形用スタンパとこれらの製造方法
JP2004055015A (ja) 光学記録方法及び光学記録再生媒体
JP2003157543A (ja) 光学記録方法、光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用原盤、光学記録再生媒体製造用スタンパ及び光学記録再生装置
JPH11296909A (ja) 記録媒体及び記録媒体製造用原盤
JP2003346385A (ja) 光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用原盤及び光学記録再生方法
JP2006012266A (ja) 光記録媒体および光記録媒体製造用原盤
JP2003208719A (ja) 光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用スタンパ及び光学記録再生装置
JP2004178651A (ja) 光学記録再生媒体及びこれを用いた光学記録再生装置
JP2004086943A (ja) 光記録媒体、光記録媒体製造用原盤、記録再生装置および記録再生方法
JP2006048785A (ja) 光ディスクスタンパの作製方法、光ディスクスタンパおよび光ディスク
JPH11273155A (ja) 記録媒体及び記録媒体製造用原盤