JP2003037765A - 虹彩撮像装置 - Google Patents

虹彩撮像装置

Info

Publication number
JP2003037765A
JP2003037765A JP2001223139A JP2001223139A JP2003037765A JP 2003037765 A JP2003037765 A JP 2003037765A JP 2001223139 A JP2001223139 A JP 2001223139A JP 2001223139 A JP2001223139 A JP 2001223139A JP 2003037765 A JP2003037765 A JP 2003037765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
tilt
iris
wide
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001223139A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Higashiyama
誠司 東山
Masaru Ikoma
賢 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001223139A priority Critical patent/JP2003037765A/ja
Priority to US10/199,682 priority patent/US6591064B2/en
Publication of JP2003037765A publication Critical patent/JP2003037765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/18Eye characteristics, e.g. of the iris
    • G06V40/19Sensors therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • G07C9/32Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check
    • G07C9/37Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広角カメラと望遠カメラとの向きの面倒な調
整を行う必要のない、操作が容易な虹彩撮像装置を提供
すること。 【解決手段】 被写体の画像を撮像する広角カメラ1
と、前記被写体の虹彩に合焦し虹彩の拡大画像を撮像す
る望遠カメラ2と、この望遠カメラ2をパン回転させる
パン機構と、前記広角カメラ1及び望遠カメラ2をチル
ト回転させるチルト機構とを備えるとともに、広角カメ
ラ1と望遠カメラ2を互いの光軸が直交するように配置
し、前記チルト機構は、前記広角カメラ1と望遠カメラ
2を、これらの光軸面と同一の平面内でチルト回転する
ように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、個人認証の一つ
である虹彩認識システムに係り、特に虹彩画像を得るた
めの広角カメラと望遠カメラとを用いた虹彩撮像装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】セキュリティのための個人認証の一つと
して、虹彩の模様を用いて個人の認証を行う方法が知ら
れている。この虹彩認識は、指紋と違い、非接触で離れ
た場所からカメラで撮像すればよい、という利点があ
り、また、誤認識率が非常に低くて精度が良いので、こ
れから広く普及していくことが大いに期待されている。
一方、この虹彩画像は、鮮明であることが必要であり、
しかも認識対象者が静止している短時間に撮像しなけれ
ばならない、といった制約がある。
【0003】このような制約を満足する虹彩撮像方式と
して、例えば特開2000−23946号公報に記載の
ように、広角カメラと狭角カメラとの二種類のカメラを
用いた構成の虹彩撮像装置が知られている。この虹彩撮
像装置では、まず、広角カメラによる被写体人物の撮像
画像の中から、パターンマッチング等で顔の画像を認識
し、この顔の画像から右眼あるいは左眼の位置を割り出
し、望遠カメラである狭角カメラを虹彩方向に向け、自
動焦点技術を用いて虹彩に高精度に合焦させるように構
成されている。
【0004】以下、これについて、図面を参照しながら
具体的に説明する。図9は、従来の虹彩認識装置のカメ
ラユニットを示す外観斜視図である。このカメラユニッ
トには、広角カメラ101と、望遠カメラ102と、こ
の望遠カメラ102を横に向けているための光軸を正面
に向けるためのミラー103と、このミラー103をパ
ン回転させるためにパン用モータ104と、このパン用
モータ104の回転を伝えるリンク105と、これらを
保持するチルト台106と、このチルト台106を回転
させるチルト用モータ107と、チルト台106及びチ
ルト用モータ107を保持する支持台108とを備えて
いる。
【0005】このような構成のカメラユニットを有する
虹彩認識装置では、広角カメラ101が被写体人物の顔
全体を撮像できるように、チルト用モータ107によっ
てチルト台106がチルト回転し、人物の顔を撮像す
る。次に、その撮像した画像から、その人物の顔の左眼
または右眼の位置を割り出す。そして、その割り出され
た眼の位置に、望遠カメラ102の光軸を合わせるた
め、チルト台106をチルト回転させ、ミラー103を
パン用モータ104でパン回転させ、眼の位置に達した
ら、自動焦点技術を用いて虹彩に高精度に合焦させ、虹
彩画像を撮像する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな虹彩撮像装置では、広角カメラ101と望遠カメラ
102がチルト回転軸に沿って水平方向に配置されてい
るため、各カメラの光軸が一致せず、カメラ間の視差を
生じている。そのため、各部品を組み立てた後に、広角
カメラ101と望遠カメラ102との光軸が交差して撮
像位置が同じになるように、各カメラの向きを調整する
必要があった。
【0007】そこで、この発明は、上記した事情に鑑
み、広角カメラと望遠カメラとの向きの面倒な調整を行
う必要のない、操作が容易な虹彩撮像装置を提供するこ
とを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、第1に、被
写体の画像を撮像する第1のカメラと、前記被写体の虹
彩を撮像する第2のカメラと、この第2のカメラをパン
回転させるパン機構と、前記第1のカメラ及び前記第2
のカメラをチルト回転させるチルト機構とを備えるとと
もに、前記チルト機構は、前記第1のカメラと第2のカ
メラとを、これらの光軸面と同一の平面内でチルト回転
するように構成したことを特徴としている。
【0009】これにより、撮像したときの第1のカメラ
の光軸と、第2のカメラの光軸とを一致させることがで
きる。
【0010】また、第2に、前記チルト機構は、前記第
1のカメラ、第2のカメラ、およびパン用モータを保持
するチルト台と、このチルト台をチルト回転させるチル
ト用モータと、前記チルト台および前記チルト用モータ
を保持する支持台とを備えた構成とすることができる。
【0011】これにより、第1のカメラと第2のカメラ
との双方に、チルト動作を行わせることができる。
【0012】また、第3に、前記パン機構は、前記第1
のカメラと第2のカメラのチルト回転するチルト軸に対
して直交するパン軸を中心に、前記第1のカメラと第2
のカメラを回動するように構成するのが好ましい。
【0013】また、第4に、前記第1のカメラ及び前記
第2のカメラがチルト回転する際のこれらのレンズの回
転軌道上に、各レンズをクリーニングするブラシを設け
ることが好ましい。
【0014】これにより、虹彩認識動作と同時に各カメ
ラのレンズをクリーニングすることが可能になるので、
常にこれらのレンズをきれいに保つことができるように
なる。これにより、ムラや埃の影のない鮮明な画像を得
ることが可能になるとともに、レンズのメンテナンスを
頻繁に行わずに済むようになる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る実施の形態
について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。 [第1の実施形態]図1は、この発明の第1の実施形態
に係る虹彩撮像装置を示すものであり、この虹彩撮像装
置は、大略構成として、広角カメラ(第1のカメラ)1
と、望遠カメラ(第2のカメラ)2と、チルト機構3
と、パン機構4と、測距計5と、制御部6とを備えてい
る。
【0016】広角カメラ1は、主に、この広角カメラ1
の正面に立つ認定・認証すべき人物の顔全体を撮像する
ようになっている。一方、望遠カメラ2は、広角カメラ
1で撮像された認定・認証すべき人物の顔の左右いずれ
かの眼の虹彩を高精度に合焦させて撮像するためのもの
である。なお、望遠カメラ2には図示外の自動焦点機構
を備えている。
【0017】チルト機構3は、図2に示すように、人物
の顔及びその顔の眼のある方向に向けて広角カメラ1及
び望遠カメラ2を調整するために、これらのカメラの撮
像位置を後述する第1軸32を軸として上下方向に沿っ
て回動調整するようになっている。このチルト機構3に
は、図2に示すように、ベース板7に一対固定させた支
持部材31と、この支持部材31間に回動自在に設けた
第1軸32と、この第1軸32を回動させるチルト用モ
ータ33と、支持部材31に(第1軸32を介して)回
動可能に設けたチルト台34とを備えている。
【0018】第1軸32は、支持部材31の直立面31
Aに対して垂直に取付けられており、X軸方向に平行配
置するようになっている。チルト用モータ33は、図1
に示すモータ制御部61によってその動作が駆動制御さ
れている。このモータ制御部61の入力端子は、入力が
制御部6の出力端子に接続されている。
【0019】一方、チルト台34は、図2及び図3に示
すように、略コ字型に形成されており、両面34Aが支
持部材31の直立面31Aに沿って回動するようになっ
ている。なお、このチルト台34には、後述する第2軸
(第1軸に直交)を介して望遠カメラ2及び広角カメラ
1が回動自在に取付けられている。
【0020】一方、パン機構4は、人物の顔及びその顔
の眼のある方向に向けて広角カメラ1及び望遠カメラ2
を調整するために、これらのカメラの撮像位置を後述す
る第2軸41を軸として左右方向に沿って回動調整する
ようになっている。このパン機構4には、図3に示すよ
うに、チルト機構3のチルト台34に回動自在に取付け
た第2軸41と、第2軸41を回動させるパン用モータ
42と、第2軸41と望遠レンズ2を介して一体に回動
するフレーム部材43とを備えている。
【0021】第2軸41は、チルト台34の中央板34
Bの表面に対して垂直方向に設けられており、図4に示
すように、この軸線Bが第1軸32の軸線Aと直交する
ように配置されている。また、この第2軸41には、図
3に示すように、望遠レンズ2の鏡筒2Aが固着されて
おり、第2軸41の軸線B及び第1軸32の軸線Aと望
遠レンズ2の光軸とが直交するように構成されている。
なお、パン用モータ42は、図1に示す前述のモータ制
御部61によってその動作が駆動制御されている。
【0022】また、フレーム部材43には、図3に示す
ように、広角レンズ1が固着されており、第2軸41の
軸線Bと広角レンズ1の光軸とが一致するように構成さ
れている。従って、広角レンズ1の光軸(Bに相当す
る)と望遠レンズ2の光軸(Cに相当する)とは、互い
に直交するように構成されているわけである。
【0023】制御部6は、入力が広角カメラ1、望遠カ
メラ2及び測距計の各出力に接続されているとともに、
出力が、前述したように、モータ制御部61の出力に接
続されており、広角カメラ1、望遠カメラ2及び測距計
からのデータに基づき、モータ制御部61を介して、チ
ルト用モータ33やパン用モータ42の駆動動作を制御
するようになっている。
【0024】次に、この実施形態に係る虹彩撮像装置の
作用について説明する。 (1)まず、図2の状態で、虹彩撮像装置の前面所定範
囲内に被写体が入ってくるのを待機している。この待機
状態のときには、広角カメラ1がデフォルト位置として
真正面位置を向いている。
【0025】図1で図示を省略した測距計5は待機時に
は常時或いは所定時間ごとに赤外光を発光させており、
その反射光があるか否かで、制御部6が被写体の存在を
判別する。そして、被写体が撮像範囲内に入ってきた場
合には、測距計5でその反射光から被写体までの距離が
計測される。
【0026】(2)また、この被写体の存在を確認した
ら、広角カメラ1による撮像を行う。そして、この被写
体画像の撮像中に、撮像画面内に被写体の顔が入ってい
るか否かを、制御部6によるパターンマッチング処理で
判別し、顔が入っていないと判断された場合には、この
制御部6からモータ制御部61を介してチルト用モータ
33へチルト信号を出力してチルト操作を行い、広角カ
メラ1を上下方向に回動動作させながら撮像画像を取り
込む。このようにして、顔の全体画像が取り込めるま
で、以上の動作を繰り返す。
【0027】(3)広角カメラ1の撮像画像内に、顔の
パターンが入っている場合には、その顔が広角カメラ1
の撮像画像の中心位置にくるようにチルト台34のチル
ト機構3を制御部6からの信号によって制御してチルト
動作するとともに、パン機構4を制御部6からの信号に
よって制御してパン動作を行い、被写体の顔が上下方向
の中心位置にきたときの撮像画像を取り込む。そして、
その画像内から左眼または右眼の位置を検出する。ま
た、この検出した眼の虹彩までの距離を、前述の測距計
によって計測する。
【0028】(4)次に、上述した虹彩の位置と距離と
が望遠カメラ2にプリセットされ、このデータに基づ
き、制御部によりチルト機構が動作して、図3に示すよ
うに、広角カメラ1及びこれを取付けてあるチルト台3
4が下方向へ回動する。これに伴い、望遠カメラ2がプ
リセット位置まで繰り出されてきて被写体の顔の中心に
向けてセットされる。このプリセット位置は、従来の虹
彩撮像装置では各カメラ間に視差があるため、何らかの
補正が必要であったが、本発明の虹彩撮像装置では、広
角カメラ1と望遠カメラ2の光軸をチルト回転軸Aに直
交する同一平面上に並ぶように配置した構成であるの
で、その必要がない。
【0029】(5)次に、制御部6により、パン機構4
が制御されて望遠カメラ2のパン動作が行われ、図5に
示すように、被写体の顔の左眼または右眼が撮像画像の
略中心位置(図示外のフォーカスレンズの光軸上)にく
るように望遠カメラ2が左右方向に回動動作する。ま
た、そのフォーカスレンズがその距離に焦点を合わせる
ように、図示外のフォーカスレンズ用駆動機構が制御部
によって急速駆動され、通常の自動焦点(AF)動作に
より、フォーカスレンズが虹彩に合焦される。
【0030】従って、この状態で撮像された撮像画像
は、何らの補正を行う必要なく、認証対象の虹彩画像と
して、そのまま使用することができる。
【0031】従って、この第1の実施形態によれば、広
角カメラ1と望遠カメラ2の光軸をチルト回転軸に直交
する同一平面上に並ぶように配置することで、各カメラ
の視差をなくし、組み立て時の調整や虹彩撮像動作中の
補正をしなくて済むように構成されている。即ち、第1
の実施形態にかかる虹彩撮像装置では、虹彩の撮像の際
に、従来の虹彩撮像装置とは異なり、視差の補正を行う
必要がないので、部品組付けの際に、各カメラの面倒な
位置関係を調整する必要がなく、組み立て作業性が向上
する。
【0032】[第2の実施形態]次に、この発明に係る
第2の実施形態について図6乃至図8を参照しながら説
明する。この実施形態において、先の第1の実施形態と
同一部分には同一符号を付して重複説明を避ける。この
実施形態の虹彩撮像装置では、図6に示すように、図4
に示す第1の実施形態にかかる虹彩撮像装置に比べて、
広角カメラ1の広角レンズ1A用の第1クリーニングブ
ラシ9と、望遠カメラ2の望遠レンズ2A用の第2クリ
ーニングブラシ10とを備えている点が異なる。
【0033】第1クリーニングブラシ9は、図7に示す
ように、このブラシ9の先端側を広角カメラ1の広角レ
ンズ1Aの面(図8参照)に接触させた状態で、チルト
機構やパン機構を動作させることでクリーニングを行う
ようになっており、別言すれば、ブラシ9側ではなくレ
ンズ側を回動させることでクリーニングを行うものであ
る。この実施形態の第1クリーニングブラシ9は、被写
体の撮影に影響を及ぼすのを防止するため、ベース板7
の床面上であって、望遠レンズ2Aの回動軌道上に取付
けてあり、レンズ面との間の距離を考慮して、適正な長
さ(高さH1)のものが使用されている。
【0034】一方、第2クリーニングブラシ10も、図
8に示すように、このブラシの先端側を望遠カメラ2の
望遠レンズ2Aの面(図7参照)に接触させた状態で、
チルト機構やパン機構を動作させることでクリーニング
を行うようになっている。この実施形態の第2クリーニ
ングブラシ10は、被写体の撮影に影響を及ぼすのを防
止するため、撮像方向とは逆の後部側にブラケット8を
起立させ、その天井面であって、広角レンズ1Aの回動
軌道上に取付けてあり、レンズ面との間の距離を考慮し
て、図7に示すように、適正な長さ(高さH2)のもの
が使用されている。
【0035】従って、この第2の実施形態によれば、こ
の虹彩撮像装置は、従来の虹彩撮像装置に比べてより長
期間に亙り、鮮明な画像を撮像させることができるの
で、メンテナンス作業を頻繁に行う必要がなく、その分
メンテナンス性が向上する。
【0036】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明で
は、被写体の画像を撮像する第1のカメラと、前記被写
体の虹彩に合焦し虹彩の拡大画像を撮像する望遠カメラ
と、前記第2のカメラをパン回転させるパン用モータ
と、前記第1のカメラ、第2のカメラ、パン用モータを
保持するチルト台、このチルト台をチルト回転させるチ
ルト用モータ、前記チルト台とチルト用モータを保持す
る2つの支持台で構成するとともに、前記第2のカメラ
と第1のカメラを、互いの光軸が直交するように配置
し、かつ、これらの光軸面と同一の平面内でチルト回転
するように構成している。
【0037】従って、第1のカメラと第2のカメラとの
間で視差の発生を防止することができるようになるの
で、各カメラの向きの位置調整を行う必要がなくなり、
操作が容易な虹彩撮像装置を実現することができるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る虹彩撮像装置の
電気的構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示す虹彩撮像装置の動作を示す説明図で
ある。
【図3】図1に示す虹彩撮像装置の動作を示す説明図で
ある。
【図4】図1に示す虹彩撮像装置の虹彩撮像動作の前半
の動作を示す説明図である。
【図5】図1に示す虹彩撮像装置の虹彩撮像動作の後半
の動作を示す説明図である。
【図6】本発明の第2の実施形態に係る虹彩撮像装置の
構成を示す斜視図である。
【図7】図6の虹彩撮像装置における望遠レンズのクリ
ーニング作用を示す説明図である。
【図8】図6の虹彩撮像装置における広角レンズのクリ
ーニング作用を示す説明図である。
【図9】従来の虹彩撮像装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 広角カメラ(第1のカメラ) 1A 広角レンズ 2 望遠カメラ(第2のカメラ) 2A 望遠レンズ 3 チルト機構 31 支持部材(支持台) 32 第1軸 33 チルト用モータ 34 チルト台 4 パン機構 41 第2軸 42 パン用モータ 5 測距計 6 制御部 61 モータ制御部 9 第1クリーニングブラシ 10 第2クリーニングブラシ A チルト軸 B 光軸(広角レンズ) C パン軸、光軸(望遠レンズ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03B 15/00 G03B 17/00 B 17/00 17/56 B 17/56 E Z H04N 5/222 B H04N 5/222 A61B 5/10 320Z Fターム(参考) 2H105 AA01 AA02 AA03 AA06 AA11 AA12 AA17 AA30 CC23 CC24 EE01 EE02 EE05 EE11 EE16 EE35 4C038 VA07 VB04 VC05 5C022 AA00 AB61 AB62 AC27 AC66 AC78

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の画像を撮像する第1のカメラ
    と、前記被写体の虹彩を撮像する第2のカメラと、この
    第2のカメラをパン回転させるパン機構と、前記第1の
    カメラ及び前記第2のカメラをチルト回転させるチルト
    機構とを備えるとともに、 前記チルト機構は、前記第1のカメラと第2のカメラと
    を、これらの光軸面と同一の平面内でチルト回転するよ
    うに構成したことを特徴とする虹彩撮像装置。
  2. 【請求項2】 前記チルト機構は、 前記第1のカメラ、第2のカメラ、およびパン用モータ
    を保持するチルト台と、 このチルト台をチルト回転させるチルト用モータと、 前記チルト台および前記チルト用モータを保持する支持
    台とを備えたことを特徴とする請求項1に記載の虹彩撮
    像装置。
  3. 【請求項3】 前記パン機構は、 前記第1のカメラと第2のカメラのチルト回転するチル
    ト軸に対して直交するパン軸を中心に、前記第1のカメ
    ラと第2のカメラを回動するように構成したことを特徴
    とする請求項1または2に記載の虹彩撮像装置。
  4. 【請求項4】 前記第1のカメラ及び前記第2のカメラ
    がチルト回転する際のこれらのレンズの回転軌道上に、
    各レンズをクリーニングするブラシを設けたことを特徴
    とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の虹彩撮像装
    置。
JP2001223139A 2001-07-24 2001-07-24 虹彩撮像装置 Pending JP2003037765A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223139A JP2003037765A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 虹彩撮像装置
US10/199,682 US6591064B2 (en) 2001-07-24 2002-07-19 Iris pickup apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223139A JP2003037765A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 虹彩撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003037765A true JP2003037765A (ja) 2003-02-07

Family

ID=19056516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223139A Pending JP2003037765A (ja) 2001-07-24 2001-07-24 虹彩撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6591064B2 (ja)
JP (1) JP2003037765A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284243A (ja) * 2003-09-09 2005-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影装置およびレンズ鏡胴
JP2008535351A (ja) * 2005-04-04 2008-08-28 マーデル イメージ とりわけ監視ビデオのための撮影装置並びにこうした装置の使用方法
US9749510B2 (en) 2014-12-25 2017-08-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging unit and imaging apparatus

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7071971B2 (en) * 1997-08-25 2006-07-04 Elbex Video Ltd. Apparatus for identifying the scene location viewed via remotely operated television camera
US7298412B2 (en) 2001-09-18 2007-11-20 Ricoh Company, Limited Image pickup device, automatic focusing method, automatic exposure method, electronic flash control method and computer program
JP2003323607A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩撮像装置
CN1219397C (zh) * 2002-10-22 2005-09-14 张晓林 仿生型自动视觉和视线控制***及方法
US7593550B2 (en) 2005-01-26 2009-09-22 Honeywell International Inc. Distance iris recognition
US8064647B2 (en) 2006-03-03 2011-11-22 Honeywell International Inc. System for iris detection tracking and recognition at a distance
US8098901B2 (en) 2005-01-26 2012-01-17 Honeywell International Inc. Standoff iris recognition system
US8442276B2 (en) 2006-03-03 2013-05-14 Honeywell International Inc. Invariant radial iris segmentation
US8045764B2 (en) 2005-01-26 2011-10-25 Honeywell International Inc. Expedient encoding system
US7761453B2 (en) 2005-01-26 2010-07-20 Honeywell International Inc. Method and system for indexing and searching an iris image database
US8705808B2 (en) 2003-09-05 2014-04-22 Honeywell International Inc. Combined face and iris recognition system
US8090157B2 (en) 2005-01-26 2012-01-03 Honeywell International Inc. Approaches and apparatus for eye detection in a digital image
US8050463B2 (en) 2005-01-26 2011-11-01 Honeywell International Inc. Iris recognition system having image quality metrics
JP2006338236A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 眼画像撮影装置およびそれを用いた認証装置
JP4102394B2 (ja) * 2005-08-19 2008-06-18 株式会社東芝 カメラ装置
GB2448653B (en) 2006-03-03 2011-03-23 Honeywell Int Inc Single lens splitter camera
WO2008019168A2 (en) 2006-03-03 2008-02-14 Honeywell International, Inc. Modular biometrics collection system architecture
WO2007101275A1 (en) 2006-03-03 2007-09-07 Honeywell International, Inc. Camera with auto-focus capability
WO2008039252A2 (en) * 2006-05-15 2008-04-03 Retica Systems, Inc. Multimodal ocular biometric system
US8121356B2 (en) 2006-09-15 2012-02-21 Identix Incorporated Long distance multimodal biometric system and method
US8170293B2 (en) 2006-09-15 2012-05-01 Identix Incorporated Multimodal ocular biometric system and methods
EP2062197A4 (en) * 2006-09-15 2010-10-06 Retica Systems Inc MULTIMODAL BIOMETRIC SYSTEM AND METHOD FOR LARGE DISTANCES
US7970179B2 (en) 2006-09-25 2011-06-28 Identix Incorporated Iris data extraction
US8063889B2 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Honeywell International Inc. Biometric data collection system
FR2917930B1 (fr) * 2007-06-20 2009-12-04 Tertrais Production "dispositif de surveillance par camera mobile sur rail"
US8436907B2 (en) 2008-05-09 2013-05-07 Honeywell International Inc. Heterogeneous video capturing system
US8213782B2 (en) 2008-08-07 2012-07-03 Honeywell International Inc. Predictive autofocusing system
US8090246B2 (en) 2008-08-08 2012-01-03 Honeywell International Inc. Image acquisition system
US8280119B2 (en) 2008-12-05 2012-10-02 Honeywell International Inc. Iris recognition system using quality metrics
JP5244580B2 (ja) * 2008-12-25 2013-07-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器
KR20100079673A (ko) * 2008-12-31 2010-07-08 삼성전자주식회사 카메라 렌즈 어셈블리
US8472681B2 (en) 2009-06-15 2013-06-25 Honeywell International Inc. Iris and ocular recognition system using trace transforms
US8630464B2 (en) 2009-06-15 2014-01-14 Honeywell International Inc. Adaptive iris matching using database indexing
JP2011015244A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Sanyo Electric Co Ltd ビデオカメラ
US8742887B2 (en) 2010-09-03 2014-06-03 Honeywell International Inc. Biometric visitor check system
US9686452B2 (en) 2011-02-16 2017-06-20 Robert Bosch Gmbh Surveillance camera with integral large-domain sensor
US9124798B2 (en) * 2011-05-17 2015-09-01 Eyelock Inc. Systems and methods for illuminating an iris with visible light for biometric acquisition
JP2013025094A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Canon Inc 撮影システム
KR101488407B1 (ko) * 2014-09-30 2015-02-03 한국표준과학연구원 높이 변화가 가능한 고속 고분해 팬틸트 장치
US10356330B1 (en) * 2015-04-01 2019-07-16 Steven Gregory Morton Small, rugged, covert outdoor PTZ camera with concentric square, pan-tilt movement and tracking photo sensors
US10445606B2 (en) 2015-10-08 2019-10-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Iris recognition
US10157312B2 (en) 2015-10-08 2018-12-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Iris recognition
CN105261095A (zh) * 2015-10-21 2016-01-20 北京无线电计量测试研究所 一种基于虹膜识别的门禁***及利用该***进行虹膜识别的方法
US10289381B2 (en) * 2015-12-07 2019-05-14 Motorola Mobility Llc Methods and systems for controlling an electronic device in response to detected social cues
CN109117724A (zh) * 2018-07-06 2019-01-01 深圳虹识技术有限公司 一种虹膜识别的方法和设备
US20230169793A1 (en) * 2020-03-30 2023-06-01 Nec Corporation Photographing system, photographing method, and non-transitory computer-readable medium storing photographing program
CN112291547B (zh) * 2020-10-29 2022-01-04 浙江中烟工业有限责任公司 一种具备图像识别功能的除杂***
CN114248944B (zh) * 2022-01-13 2024-02-27 福建中量智汇科技有限公司 一种无人机停机坪的虹膜归中装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5717512A (en) * 1996-05-15 1998-02-10 Chmielewski, Jr.; Thomas A. Compact image steering and focusing device
US6320610B1 (en) * 1998-12-31 2001-11-20 Sensar, Inc. Compact imaging device incorporating rotatably mounted cameras
JP2000023946A (ja) 1998-07-10 2000-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩撮像装置および虹彩撮像方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284243A (ja) * 2003-09-09 2005-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影装置およびレンズ鏡胴
JP2008535351A (ja) * 2005-04-04 2008-08-28 マーデル イメージ とりわけ監視ビデオのための撮影装置並びにこうした装置の使用方法
US9749510B2 (en) 2014-12-25 2017-08-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging unit and imaging apparatus
US10116847B2 (en) 2014-12-25 2018-10-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging unit and imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US6591064B2 (en) 2003-07-08
US20030021598A1 (en) 2003-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003037765A (ja) 虹彩撮像装置
US6320610B1 (en) Compact imaging device incorporating rotatably mounted cameras
JP2002122899A (ja) 虹彩撮像装置
US6832044B2 (en) Iris imaging apparatus
JP2001285682A (ja) 多画角カメラ、自動撮影装置及びアイリス認識方法
JP2009077405A (ja) 光線を操縦して視野を変えるセキュリティカメラシステムおよび方法
JP2001257927A (ja) 被写体追尾装置
CN110460748A (zh) 一种摄像机以及监控***
CN109525752A (zh) 拍摄设备及拍摄方法
JP2001024936A (ja) 画像取込装置
JP2017163301A (ja) 撮像装置
KR20150090775A (ko) 카메라 모듈
KR100203284B1 (ko) 이동 피사체 자동 추적장치 및 방법
JP2003185902A (ja) カメラ
JPH06105339A (ja) 立体カメラ装置
CN109798882A (zh) 基于光束控制的激光发射***
JPH02239779A (ja) 自動合焦、自動画角調定、自動視線調定装置およびそれを有するテレビドアホン装置
JPH07209700A (ja) 光学機器の立体リンク機構
WO2003021347A1 (fr) Dispositif de formation d'images
JPH08159381A (ja) 指向方向旋回装置
JP2012209626A (ja) 会議装置、会議装置のプログラム、及び、制御方法
JP2002344796A (ja) リモート画像センタリングのためのシステムおよび方法
CN208572218U (zh) 拍摄设备
JP2005175852A (ja) 撮影装置及び撮影装置の制御方法
JP2864561B2 (ja) 走査型撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324