JP2003017852A - リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法 - Google Patents

リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003017852A
JP2003017852A JP2001203223A JP2001203223A JP2003017852A JP 2003017852 A JP2003017852 A JP 2003017852A JP 2001203223 A JP2001203223 A JP 2001203223A JP 2001203223 A JP2001203223 A JP 2001203223A JP 2003017852 A JP2003017852 A JP 2003017852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
flex
rigid
connection terminal
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001203223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4070429B2 (ja
Inventor
Koichi Niisato
幸一 新里
Yutaka Suzuki
裕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon CMK Corp
CMK Corp
Original Assignee
Nippon CMK Corp
CMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon CMK Corp, CMK Corp filed Critical Nippon CMK Corp
Priority to JP2001203223A priority Critical patent/JP4070429B2/ja
Publication of JP2003017852A publication Critical patent/JP2003017852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4070429B2 publication Critical patent/JP4070429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造が容易で、かつ寸法精度の高い接続信頼
性に優れた差込用接続端子を有するリジッドフレックス
プリント配線板の提供。 【解決手段】 フレックス基板端部に積層形成されたリ
ジッド基板上に、当該フレックス基板の配線回路とめっ
きスルーホールにて接続している差込用接続端子を設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリジッドフレックス
プリント配線板、特にフレックス基板端部にコネクタ接
続端子を備えたリジッドフレックスプリント配線板に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、フレックス基板の端部にコネクタ
へ接続するための差込用接続端子を備えたリジッドフレ
ックスプリント配線板としては、例えば図3に示したも
のが使用されていた。即ち、差込用接続端子10をコネ
クタに確実に固定できるように、差込用接続端子10の
裏面に接着剤にて補強板20を貼り付けた構造のもので
ある。
【0003】しかし、この構造のものでは補強板20が
小さいため手で取り扱い難く、所望の位置に精度良く貼
り付けることが困難で、貼りずれが生じる等の不具合を
有していた。
【0004】このような不具合を解決するためのリジッ
ドフレックスプリント配線板として、特許第27522
85号公報には図4に示す如き構造のリジッドフレック
スプリント配線板が開示されている。即ち、図4はその
リジッドフレックスプリント配線板1の断面図であり、
前記リジッドフレックスプリント配線板1の製造工程の
際に、差込用接続端子10の裏面にも外層のリジッド基
板9aを形成し、これを補強板20として機能させるこ
とによって、別途補強板20を装着することなく、差込
用接続端子10をコネクタに確実に固定させるというも
のであり、以下に説明する図5の(a)〜(d)の製造
工程によって得られる。
【0005】まず、図5(a)に示したように、ベース
フィルム2に差込用接続端子10を含んだ配線回路3を
形成し、次いで、図5(a)の状態の基板に前記差込用
接続端子10を露出させるための接続端子露出用開口部
16を有するカバーレイフィルム4を積層することによ
って、図5(b)に示したフレックス基板5を得る。次
に、図5(b)のフレックス基板5に、フレックス基板
露出用開口部6が形成されたプリプレグ7及び片面に金
属箔8を備えたリジッド基板9、9aを積層して図5
(c)の状態の基板を形成し、次いで、図5(c)の状
態の基板に、めっきスルーホール13及び配線回路3を
形成した後、必要な箇所にソルダーレジスト14を形成
することによって、図5(d)の状態の基板を得る。そ
して、最後に図5(d)に示した切断線21に沿って外
形加工を行うことにより、図4に示したリジッドフレッ
クスプリント配線板1を得る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この構造のも
のにおいても次のような不具合を免れなかった。まず、
図5(b)に示したように、差込用接続端子10がフレ
ックス基板5に形成されるため、カバーレイフィルム4
に前記差込用接続端子10を露出させるための接続端子
露出用開口部16の穴抜き加工が必要となり、また、こ
れに伴って、前記カバーレイフィルム4の位置合わせが
必要となることから、積層法としてピンラミネーション
法を採用しなければならないため、製造工程が長くな
り、従ってまた製造コストも高くならざるを得なかっ
た。また、図5(d)において、めっきスルーホール1
3の形成の際に、差込用接続端子10にめっきが付着し
たり、回路形成時に差込用接続端子10がエッチングさ
れることがないように、前記差込用接続端子10上に剥
離可能な樹脂を形成するか、図5(b)の時点で予め差
込用接続端子10に金めっき(図示せず)を施す等の保
護対策が必要であった。更に、寸法精度の悪いフレック
ス基板5上に差込用接続端子10を形成するため、端子
ピッチの精度が劣るという不具合もあった。
【0007】因に、前記金めっきを施した場合には、め
っきスルーホール13の形成時において、差込用接続端
子10のめっきレジストとして機能し、続く回路形成時
においては、差込用接続端子10のエッチングレジスト
として機能するため、剥離可能な樹脂を形成する場合と
異なり、別途工程を追加するものではないため、製造工
程が長くなるなどの不具合は発生しない。しかし、金め
っきにはピンホールが発生し易いという欠点があり、前
記金めっきをエッチングレジストとして用いるのは好ま
しくなく、これを解消するためには、金めっきをかなり
厚く析出させる必要があるため、この点でも製造工程は
長くなり、またコストも高くなるものであった。
【0008】本発明は、上記不具合を解消するためにな
されたもので、その目的とするところは、リジッドフレ
ックスプリント配線板の製造の際に、差込用接続端子の
補強板形成を別途行う必要がなく、また、カバーレイフ
ィルムの穴抜き加工や、前記カバーレイフィルムの積層
の際にピンラミネーション法を必要とせず、更に、めっ
きスルーホール形成及び外層の回路形成の際に、差込用
接続端子の保護として、剥離可能な樹脂及び金めっきを
利用するといった特別な作業をも必要とすることなく、
寸法精度の高い接続信頼性に優れた差込用接続端子を有
するリジッドフレックスプリント配線板の提供を目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、フレックス基
板端部に積層形成されたリジッド基板上に、当該フレッ
クス基板の配線回路とめっきスルーホールにて接続して
いる差込用接続端子を備えているリジッドフレックスプ
リント配線板により上記目的を達成したものである。
【0010】また、本発明は、フレックス基板に、当該
フレックス基板露出用開口部を有するリジッド基板を積
層して多層部と端子部を形成する工程と、前記多層部と
端子部に貫通孔を形成する工程と、前記貫通孔にめっき
処理してめっきスルーホールを形成する工程と、外層回
路形成して前記端子部に差込用接続端子を形成するリジ
ッドフレックスプリント配線板の製造方法により上記目
的を達成したものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面と
共に説明する。
【0012】図1は本発明のリジッドフレックスプリン
ト配線板1の実施の形態を示す概略断面図であり、フレ
ックス基板5の両面に、フレックス基板露出用開口部6
を設けたリジッド基板9、9aを積層することによっ
て、多層部11と端子部12とを形成し、前記多層部1
1から前記端子部12へ引出されたフレックス基板5の
配線回路3が、めっきスルーホール13を介して、端子
部12のリジッド基板9上に形成された差込用接続端子
10に接続され、更に、前記差込用接続端子10が形成
される面とは反対の面のリジッド基板9aが、フレック
ス基板5の先端17から前記差込用接続端子10の接続
領域18と同等の長さの挿入領域19をあけて積層され
ている。
【0013】次に、図1に示したリジッドフレックスプ
リント配線板1の製造工程を、図2に沿って説明する。
【0014】まず、ベースフィルム2の両面に積層され
た銅箔等の金属箔の表面に、感光性エッチングレジスト
を形成し、露光、現像、及びエッチング処理(以降、感
光性エッチングレジスト形成からエッチング処理までを
フォト法と呼ぶことにする)を施すことによって、図2
(a)に示した配線回路3を有する基板を得る。次に、
前記図2(a)の基板の配線回路3を保護するためのカ
バーレイフィルム4を積層することによって、図2
(b)に示したフレックス基板5を得る。次いで、前記
フレックス基板5の両面に、金型プレス、ルーター、あ
るいはレーザ等によって開口されたフレックス基板露出
用開口部6を有するプリプレグ7及び金属箔8を積層
し、前記金属箔8にフォト法を施すことによって配線回
路3を形成する。更にこの上に、同じくフレックス基板
露出用開口部6を設けたプリプレグ7、及び金属箔8を
積層することによって、フレックス基板5の多層部11
及び端子部12にリジッド基板9、9aが積層された図
2(c)の基板を得る。次いで、多層部11及び端子部
12に貫通孔を穿設し、めっきによって前記貫通孔を導
通させた後、フォト法により外層の回路形成を行うこと
によって、配線回路3、差込用接続端子10及びめっき
スルーホール13を形成する。次いで、所望とするソル
ダーレジスト14を形成した後、前記差込用接続端子1
0に金めっき15を施し、そして最後に外形加工を施す
ことによって、図2(d)に示したリジッドフレックス
プリント配線板1を得る。
【0015】この実施の形態における最も注目すべき点
は、差込用接続端子10をフレックス基板5ではなく、
フレックス基板5の端部に積層形成した端子部12のリ
ジッド基板9上に形成した点にある。
【0016】これにより、前記フレックス基板5のカバ
ーレイフィルム4に、前記差込用接続端子10を露出さ
せるための接続端子露出用開口部16の形成が不要にな
り、また、これに合わせてカバーレイフィルム4の積層
時に、差込用接続端子10と接続端子露出用開口部16
の位置合わせが不要になるため、前記カバーレイフィル
ム4の積層法として、位置合わせの不要なマスラミネー
ション法の採用が可能となる。更に、差込用接続端子1
0を外層に形成する形態としたため、めっきスルーホー
ル13の形成の際、前記差込用接続端子10の保護対策
が不要となる。
【0017】この実施の形態では、フレックス基板5の
配線回路として2層の構成としたが、構成としてはこの
限りでなく単層であってもよい。また、リジッド基板と
してプリプレグに銅箔等の金属箔を積層した形態とした
が、これも金属箔の代わりに予め配線回路を形成した絶
縁基板を積層する構成としても構わない。
【0018】また上記の実施の形態においては、差込用
接続端子10の反対の面に積層されるリジッド基板9a
を、前記差込用接続端子10の接続領域18と同等の長
さの挿入領域19をあけて積層する構造としたが、前記
挿入領域19は、最低限必要な長さとして示したもので
あって、必ずしもこの構造にしなければならないという
ものではない。即ち、フレックス基板5の先端17から
前記接続領域18よりも長く、且つ構造的に問題が無け
れば、前記挿入領域19は特に限定されるものではな
い。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、製造が容易で、かつ端
子ピッチ精度が上がり、接続信頼性の高い差込用接続端
子を有するリジッドフレックスプリント配線板を低コス
トで提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明リジッドフレックスプリント配線板例を
示す概略断面図。
【図2】本発明リジッドフレックスプリント配線板の製
造工程例を示す概略断面図。
【図3】従来のリジッドフレックスプリント配線板例を
示す概略斜視図。
【図4】従来の他のリジッドフレックスプリント配線板
例を示す概略断面図。
【図5】図4に示したリジッドフレックスプリント配線
板の製造工程例を示す概略断面図。
【符号の説明】
1:リジッドフレックスプリント配線板 2:ベースフィルム 3:配線回路 4:カバーレイフィルム 5:フレックス基板 6:フレックス基板露出用開口部 7:プリプレグ 8:金属箔 9、9a:リジッド基板 10:差込用接続端子 11:多層部 12:端子部 13:めっきスルーホール 14:ソルダーレジスト 15:金めっき 16:接続端子露出用開口部 17:先端 18:接続領域 19:挿入領域 20:補強板 21:切断線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレックス基板端部に積層形成されたリ
    ジッド基板上に、当該フレックス基板の配線回路とめっ
    きスルーホールにて接続している差込用接続端子を備え
    ていることを特徴とするリジッドフレックスプリント配
    線板。
  2. 【請求項2】 フレックス基板に、当該フレックス基板
    露出用開口部を有するリジッド基板を積層して多層部と
    端子部を形成する工程と、前記多層部と端子部に貫通孔
    を形成する工程と、前記貫通孔にめっき処理してめっき
    スルーホールを形成する工程と、外層回路形成して前記
    端子部に差込用接続端子を形成する工程とを有すること
    を特徴とするリジッドフレックスプリント配線板の製造
    方法。
JP2001203223A 2001-07-04 2001-07-04 リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4070429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001203223A JP4070429B2 (ja) 2001-07-04 2001-07-04 リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001203223A JP4070429B2 (ja) 2001-07-04 2001-07-04 リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003017852A true JP2003017852A (ja) 2003-01-17
JP4070429B2 JP4070429B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=19039898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001203223A Expired - Fee Related JP4070429B2 (ja) 2001-07-04 2001-07-04 リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4070429B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261523A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Sumitomo Bakelite Co Ltd リジッドフレックス回路基板およびその製造方法
JP2007123743A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sony Corp フレックスリジッド基板、光送受信モジュール及び光送受信装置
JP2007121921A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sony Corp 光通信モジュール及び光通信装置
WO2007063787A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display module and electronic device using the same
CN102090159B (zh) * 2008-07-16 2013-07-31 揖斐电株式会社 刚挠性电路板以及其电子设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261523A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Sumitomo Bakelite Co Ltd リジッドフレックス回路基板およびその製造方法
JP2007123743A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sony Corp フレックスリジッド基板、光送受信モジュール及び光送受信装置
JP2007121921A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Sony Corp 光通信モジュール及び光通信装置
WO2007063787A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display module and electronic device using the same
JP2007179028A (ja) * 2005-12-02 2007-07-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示モジュール及びこれを用いた電子機器
KR101358181B1 (ko) 2005-12-02 2014-02-07 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시모듈 및 그 표시모듈을 사용한 전자기기
CN102090159B (zh) * 2008-07-16 2013-07-31 揖斐电株式会社 刚挠性电路板以及其电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4070429B2 (ja) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9155209B2 (en) Flex-rigid printed wiring board and manufacturing method thereof
JP2636537B2 (ja) プリント配線板の製造方法
US20050284657A1 (en) Double-sided printed circuit board without via holes and method of fabricating the same
JP2009081342A (ja) 多層プリント配線板とその製造方法
JP2009231770A (ja) 多層フレキシブルプリント配線板およびその製造方法
US20200305289A1 (en) Flexible substrate and method for fabricating the same
JP3226959B2 (ja) 多層フレキシブルプリント基板の製法
JP4070429B2 (ja) リジッドフレックスプリント配線板及びその製造方法
WO2007116622A1 (ja) ケーブル部を有する多層回路基板およびその製造方法
JP5317491B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH1032371A (ja) 複合回路基板およびその製造方法
CN114554709A (zh) 一种电路板的制造方法
JP5000446B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2007281303A (ja) プリント配線基板およびその製造方法
JP2005108941A (ja) 多層配線板及びその製造方法
JPH05175636A (ja) フレキシブルプリント配線板の製造法
JPH05211386A (ja) 印刷配線板およびその製造方法
JPH05121860A (ja) 印刷配線板およびその製造方法
JP2007053197A (ja) フレキシブルプリント回路基板の製造方法
JPH118465A (ja) アディティブ法プリント配線板の製造方法
JP4443105B2 (ja) フライングテール付き多層基板及び多層積層体の製造方法
JP4337408B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2003188535A (ja) 両面フレキシブル配線板およびその製造方法
JP2002314229A (ja) フレキシブルプリント配線板の製造方法
JPH05167213A (ja) フレキシブルプリント配線板の端子部構造及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4070429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees