JP2002529267A - 遠隔操作装置と遠隔操作装置の製造方法および遠隔操作装置を作動させる方法 - Google Patents

遠隔操作装置と遠隔操作装置の製造方法および遠隔操作装置を作動させる方法

Info

Publication number
JP2002529267A
JP2002529267A JP2000582200A JP2000582200A JP2002529267A JP 2002529267 A JP2002529267 A JP 2002529267A JP 2000582200 A JP2000582200 A JP 2000582200A JP 2000582200 A JP2000582200 A JP 2000582200A JP 2002529267 A JP2002529267 A JP 2002529267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control device
cooling medium
enclosure
drive means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000582200A
Other languages
English (en)
Inventor
ホカン ビットヘルド,
ジャン ラルソン,
ピエール ミカエルソン,
フレドリック パーソン,
Original Assignee
エービービー エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エービービー エービー filed Critical エービービー エービー
Publication of JP2002529267A publication Critical patent/JP2002529267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • B25J17/02Wrist joints
    • B25J17/0258Two-dimensional joints
    • B25J17/0266Two-dimensional joints comprising more than two actuating or connecting rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0054Cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/003Programme-controlled manipulators having parallel kinematics
    • B25J9/0045Programme-controlled manipulators having parallel kinematics with kinematics chains having a rotary joint at the base
    • B25J9/0051Programme-controlled manipulators having parallel kinematics with kinematics chains having a rotary joint at the base with kinematics chains of the type rotary-universal-universal or rotary-spherical-spherical, e.g. Delta type manipulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複数の駆動手段(2)と、駆動手段に取り付けられて、対応するリンク機構(4)を介して可動エレメント(5)を支持するアーム(3)とを有する、衛生上の要求がある環境のための遠隔操作装置。駆動手段(2)は、強制流によって駆動手段のモータから熱を奪うガス状の冷却媒体を収容したエンクロージャ(6)に収容されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は第一に、制御ユニットの補助を受けて、把持することを目的とする工
業用ロボットを構成する遠隔操作装置に関する。特に、3つのアームを有し、こ
れらによって方向と傾斜を維持して空間内の任意の位置に位置付けられる可動部
材を有する遠隔操作装置に関する。
【0002】 (従来の技術) 工業用ロボットは遠隔操作装置と制御装置を具備し、制御装置の補助によって
、遠隔操作装置は作業範囲内で任意の操作を行う。通常、このような遠隔操作装
置は工具を持つハンドを支える複数のアームを有する。使用するロボットの大多
数では、伝統的な6軸遠隔操作装置が使用される。それは、主に非常に高精度に
広範な操作を行うために十分な可動性を有する。特殊な用途では、しかしながら
、自由度が少ない代わりに、高速な動作が可能な遠隔操作装置の必要性がある。
そのような遠隔操作装置では、工具を搭載するアームがあらかじめ決められた方
向を常に向いているように機械的に接続されている
【0003】 米国特許4976582から、可動要素が、固定要素に対して一定の方向を保
って空間内を動く遠隔操作装置が知られていた。遠隔操作装置は3つのアームを
持っており、それらは連携して可動要素を支える。これらそれぞれのアームは、
それぞれの第1軸の周りに回転するように固定部材にジャーナル支持されている
。アームは連結機構を支えており、連結機構の一つの端はアームの中心から離れ
た部分ジャーナル支持されて、2自由度の動きが可能である。他方の端で、連結
器はジャーナル支持によって可動要素を支え、2自由度の動きを許容する。
【0004】 連結機構は2つの平行なリンクを有し、アームと協同して、連結機構のそれぞ
れの端部の自由度の一つは、各アームの第1軸に平行な軸の周りの回転であるよ
うに構成されている。アーム又は連結器の動きに関係なく、これら3つの回転軸
は、常に平行に維持される。従って可動要素は固定要素に対して同じ角度、傾斜
になる。一つの条件は、アームのそれぞれの軸は互いに角度を有することである
【0005】 衛生上の要求が存在する空間で作業するときには、遠隔操作装置は、当該空間
内で衛生的に不都合を生じさせるどんなにおい、流体、ほこりも発散してはなら
ない。そのような空間内での作業は、しばしば、遠隔操作装置の上に流体やほこ
りが積もり、それを遠隔操作装置が発散させる。従来の遠隔操作装置は複数の要
素を有する、開放型の設計である。モーターを含めた駆動手段のすべての可動要
素は、潤滑油を差さなければならない。この状況では、遠隔操作装置が、時々潤
滑油と蓄積したほこりを、発散させることは避けがたい。このために、従来知ら
れている遠隔操作装置は衛生上の要求が存在する空間で使用するには不向きであ
った。
【0006】 (発明の開示) 上述した種類の、衛生上の要求が存在する空間で用いられる遠隔操作装置の製
造手段と方法を提案することが、本発明の目的である。遠隔操作装置はにおい、
流体、ほこりの発散を防ぐことができる。遠隔操作装置は、洗浄することができ
ると同時に、駆動手段による熱を発散させることができる。低温の空間で遠隔操
作装置を起動させる間、駆動手段を予熱することができる。
【0007】 これらの目的は、本発明によれば、独立請求項1の特徴部分に記載された特徴
に係る遠隔操作装置と、独立請求項6及び9の、特徴部分に記載された特徴に係
る方法によって達成することができる。好ましい実施例は、従属請求項の特徴部
分に記した。
【0008】 本発明によれば、上述の目的は、遠隔操作装置の駆動手段を囲む、閉じた系の
エンクロージャを形成することによって達成される。このエンクロージャの中で
、空気であってもよい冷却媒体は駆動手段のモーターを通って圧送される。冷却
媒体は吸収した熱を外部冷却システムに送る。遠隔操作装置が低温で始動する間
、熱は冷却媒体を経由してモーターへ送られる。
【0009】 エンクロージャは、遠隔操作装置への損傷の原因である液体の進入なしに洗浄
することができる。エンクロージャを含めた遠隔操作装置全体は、ほこりを吸着
するようなくぼみやポケット状のへこみがなく、表面はなめらかである。モータ
ーから発散されるほこりや流体は、エンクロージャの中で収集される。
【0010】 (図面の簡単な説明) 本発明を、エンクロージャに駆動手段を収容した、本発明の遠隔操作装置を示
す添付の3次元図面を参照して、実施例の説明を通じて詳細に説明する。
【0011】 (好ましい実施例の説明) 図に示した遠隔操作装置は、3つの駆動手段2(隠れている)が取り付けられ
た動かないエレメント1を有する。各駆動手段には、リンク機構4を介して可動
エレメント5を支持するアーム3が取り付けられている。例示したものに関して
は、3つのアームとリンク機構は同一なので、3つのアームのうちの1つにだけ
参照番号を付した。3つの駆動手段は、下部7と上部8とを有するエンクロージ
ャ6に収容されている。下部は、駆動機構とそのモータから排出される可能性の
ある液と汚れとをエンクロージャ内部に集めるように構成されている。
【0012】 エンクロージャの中を、図示した例の場合には、例えば空気である、気体の冷
却媒体が循環する。上部7は、空気供給孔9と空気排出孔10が設けられている
。図示した例の場合には、排気と給気は外部のダクト11に接続されている。こ
の結果、駆動手段とそのモータのための、閉じられた冷却システムが構成される
。(図示しない)ファンがエンクロージャの中のモータに空気を圧送する。その
空気がモーターの熱を吸収して外部のダクトの法に循環させる。外部のダクトは
、(図示しない)冷却装置を有する。この種の冷却装置は、液体であってもよい
、外部冷却媒体が横切る熱交換器であってもよい。ダクトを通過する空気は吸収
した熱を外部の冷却媒体に伝達する。エンクロージャには、複数の遠隔操作装置
に共通の、より大きなシステムによって換気を行うことの障害となるものは何も
ない。しかし、この換気システムは、遠隔操作装置が作業する空間に対して閉じ
たものでなければならない。
【0013】 遠隔操作装置が作業する空間に対して気密なエンクロージャに、遠隔操作装置
の駆動手段を収容することによって、遠隔操作装置を衛生上の要求が厳しい環境
下の作業に使用することができる。好ましい実施例では、エンクロージャの内部
に液体が入って遠隔操作装置に損傷を与えないように、エンクロージャを洗浄す
ることができる。エンクロージャが気密であることは、駆動手段のモータを、作
動中に冷却しなければならないことを意味する。さもなければ、モーターはオー
バーヒートし、最終的には故障することになる。上述の強制冷却は完全に気密な
エンクロージャにおいては必要である。
【0014】 冷却ダクトに熱交換器を設けることによって、エンクロージャの内部を循環す
る空気を急速に冷却することができる。このために、負荷の大きさにかかわらず
、モータを正しい作動温度に維持することが可能になる。遠隔操作装置を作動さ
せるためには、熱交換器と強制冷却が好ましい。特定の場合には、遠隔操作装置
は冷たい空間に置かれることになる。例えば夜間の中断の間に、モータを含む遠
隔操作装置全体が冷却される。低温では、潤滑材の粘性が高くなり、暖かい温度
の場合と同じ潤滑性能を有さない。冷たくなった遠隔操作装置は従って、潤滑が
確実に行われるようにゆっくりと動きはじめなければならない。モーターが熱を
発散するにつれて、次第に、潤滑材の温度が上昇するとともに、遠隔操作装置の
スピードを高くすることができる。このような低温からのスタートにおいて、冷
却システムは、作動を開始するある程度前に、熱交換器によって加熱された高温
の空気をモータに供給することができる。このようにすることによって、遠隔操
作装置はスタートアップのときから全性能を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 エンクロージャに駆動手段を収容した、本発明の遠隔操作装置を
示す3次元図面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ミカエルソン, ピエール スウェーデン国 エス−723 36 ヴェス テロス, ハガ パークガタ 3ディー (72)発明者 パーソン, フレドリック スウェーデン国 エス−723 38 ヴェス テロス, マルケルガタン 10 エイ Fターム(参考) 3C007 AS25 BS24 CY27 CY34

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の駆動手段(2)と、駆動手段へ取り付けられ、それぞ
    れが連結器(4)を通して、可動要素(5)を支持するアーム(3)とを有する
    固定要素(1)を具備する衛生上の要求を有する環境のための遠隔操作装置であ
    って、気体冷却材を収容して駆動手段(2)を取り囲むエンクロージャ(6)を
    有し、冷却媒体は強制的な流れによって駆動手段のモーターから熱を取ることを
    特徴とする遠隔操作装置。
  2. 【請求項2】 エンクロージャは駆動手段からのほこりや流体を集めるものであ
    ることを特徴とする請求項1に記載の遠隔操作装置。
  3. 【請求項3】 冷却媒体は、送風機によって強制的に駆動手段のモーターを
    通る空気を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の遠隔操作装置。
  4. 【請求項4】 冷却媒体が、冷却媒体から外部冷却媒体へ熱を移動させる熱
    交換器を通して循環することを特徴とする、請求項の1から3のいずれかに記載
    の遠隔操作装置。
  5. 【請求項5】 エンクロージャは、駆動手段への損傷を与える危険無しに洗
    浄することができることを特徴とする、請求項の1から4のいずれかに記載の遠
    隔操作装置。
  6. 【請求項6】 衛生上の要請が必要な環境に対する遠隔操作装置を製造する
    ための方法であって、当該遠隔操作装置は、複数の駆動手段(2)と、駆動手段
    に取り付けられたアーム(3)、前記アームとが、それぞれ連結器(4)を通し
    て可動要素(5)を支持する駆動手段に取り付けられたアーム(3)を有する固
    定要素(1)を具備し、駆動手段(2)はエンクロージャ(6)によって囲まれ
    、エンクロージャは気体の冷却媒体で満たされており、冷却媒体は強制的な流れ
    によって駆動手段のモーターから熱を奪い取ることを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 エンクロージャは駆動手段からのほこりや流体を集めるた
    めのものであり、冷却媒体は、送風機によって強制的に駆動手段のモーターを通
    る空気を含むことを特徴とする請求項6に記載の遠隔操作装置の製造方法。
  8. 【請求項8】 冷却媒体は、冷却媒体からの熱が外部冷却媒体に伝達される
    熱交換器を通って循環するものであることを特徴とする、請求項6又は7に記載
    の遠隔操作装置の製造方法。
  9. 【請求項9】 衛生上の要請が必要な環境に対する遠隔操作装置を操作する
    方法であって、当該遠隔操作装置は、複数の駆動手段(2)と、それぞれが連結
    器(4)を通して、可動要素(5)を支持する、駆動手段に取り付けられたアー
    ム(3)とを有する固定要素(1)とを具備し、駆動手段はエンクロージャ(6
    )によって囲まれ、エンクロージャは気体の冷却媒体で満たされており、冷却媒
    体は、遠隔操作装置が始動する前、強制的な流れによって駆動手段のモーターへ
    熱を伝達する方法。
JP2000582200A 1998-11-12 1999-11-09 遠隔操作装置と遠隔操作装置の製造方法および遠隔操作装置を作動させる方法 Pending JP2002529267A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9803896A SE513329C2 (sv) 1998-11-12 1998-11-12 Manipulator samt förfaranden vid framställning och igångsättning av en manipulator
SE9803896-1 1998-11-12
PCT/SE1999/002028 WO2000029177A1 (en) 1998-11-12 1999-11-09 Manipulator and method for manufacturing the manipulator and method for putting into operation of the manipulator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002529267A true JP2002529267A (ja) 2002-09-10

Family

ID=20413289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000582200A Pending JP2002529267A (ja) 1998-11-12 1999-11-09 遠隔操作装置と遠隔操作装置の製造方法および遠隔操作装置を作動させる方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6577093B1 (ja)
EP (1) EP1137517A1 (ja)
JP (1) JP2002529267A (ja)
AU (1) AU1591600A (ja)
SE (1) SE513329C2 (ja)
WO (1) WO2000029177A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530459A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 フォース ディメンション エス.エイ.アール.エル. 運動伝達装置およびその部品

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0020461D0 (en) * 2000-08-18 2000-10-11 Oliver Crispin Consulting Ltd Improvements in and relating to the robotic positioning of a work tool to a sensor
TWI306428B (en) * 2002-11-06 2009-02-21 Univ Mcgill A device for the production of schonflies motions
DE10357609A1 (de) 2003-12-10 2005-07-21 Kuka Roboter Gmbh Handhabungsgerät wie Industrieroboter und Verfahren zum Beeinflussen einer Umgebungsbedingung in einem solchen
US7507449B2 (en) 2006-05-30 2009-03-24 Industrial Technology Research Institute Displays with low driving voltage and anisotropic particles
EP1938929A1 (en) * 2006-12-21 2008-07-02 Abb Research Ltd. Manipulator of a parallel kinematic structure
ES2361129T3 (es) 2007-10-09 2011-06-14 Abb Technology Ab Dispositivo de robot industrial, robot industrial y método para manipular objetos.
DE102008001314A1 (de) * 2008-04-22 2009-10-29 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Bewegen und Positionieren eines Gegenstandes im Raum
US8931240B2 (en) * 2008-10-27 2015-01-13 Formax, Inc. Shuttle system and method for moving food products into packaging
DE102009006833A1 (de) 2009-01-30 2010-08-05 Elau Gmbh Deltaroboter für erhöhte Anforderungen an Dynamik, Hygiene und Kollisionsfolgenschutz
JP5454524B2 (ja) 2011-07-15 2014-03-26 株式会社安川電機 パラレルリンクロボットおよびピッキングシステム
EP2835226A1 (en) * 2013-08-09 2015-02-11 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Wiring structure for robot arm
USD737870S1 (en) * 2014-01-21 2015-09-01 Robert Kevin Houston Three dimensional motion platform
CN104369183A (zh) * 2014-11-19 2015-02-25 苏州赛腾精密电子有限公司 多向机械手
US10357857B2 (en) * 2015-08-18 2019-07-23 Printspace 3D Parallel arm fabrication apparatus and system for facilitating three dimensional motion of an object
DE202015007161U1 (de) * 2015-10-15 2017-01-19 Kuka Roboter Gmbh Manipulator mit Wirbelrohr
USD813918S1 (en) * 2016-01-28 2018-03-27 Autodesk, Inc. Three dimensional (3D) delta printer
DE102016004847A1 (de) * 2016-04-22 2017-10-26 Dürr Systems Ag Roboter-Kühlsystem

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125791A (ja) 1984-11-26 1986-06-13 フアナツク株式会社 内圧防爆構造の工業用ロボツト
DE3627745A1 (de) * 1985-08-20 1987-03-05 Tokico Ltd Industriewiedergaberoboter
CH672089A5 (ja) 1985-12-16 1989-10-31 Sogeva Sa
EP0245530A1 (en) * 1986-05-12 1987-11-19 Cincinnati Milacron Inc. Industrial manipulator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530459A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 フォース ディメンション エス.エイ.アール.エル. 運動伝達装置およびその部品

Also Published As

Publication number Publication date
SE513329C2 (sv) 2000-08-28
US6577093B1 (en) 2003-06-10
WO2000029177A1 (en) 2000-05-25
EP1137517A1 (en) 2001-10-04
SE9803896L (sv) 2000-05-13
AU1591600A (en) 2000-06-05
SE9803896D0 (sv) 1998-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002529267A (ja) 遠隔操作装置と遠隔操作装置の製造方法および遠隔操作装置を作動させる方法
CN103282696B (zh) 车轴***
CN101371042B (zh) 带有改进的冷却***的用来产生和处理经压缩的气态流体的单元
JPS61118571A (ja) 圧縮機潤滑油の投射方法及び圧縮機
BR0110825A (pt) Dispositivo de regulação térmica para veìculo automóvel
WO1999009319A3 (en) Two stage reciprocating compressors and associated hvac systems and methods
EP1154132A3 (en) Apparatus and method for controlling duty ratio for cooling fan associated motor of vehicle
JP4750263B2 (ja) 熱伝達装置の用途およびエンジン囲いの換気を同時に行うためのファン制御システムおよび方法
KR970003267B1 (ko) 차량용 공조장치
EP1813900A2 (en) Cooling unit
CA1201948A (en) Hydraulically operated fan assembly for a heat exchange
CN219176408U (zh) 汽轮机及其冷却装置
JP3980086B2 (ja) 内燃機関と流体力学的リターダを有する駆動ユニット
JPH09142268A (ja) 駆動ユニット
JPS5936390Y2 (ja) マニピユレ−タ等における腕部の冷却構造
JP3970950B2 (ja) 内燃機関と流体力学的リターダを有する駆動ユニット
JP3843166B2 (ja) 制動機と熱交換器を有する駆動機構組立体
JP2003047202A (ja) 車両用冷却装置
WO2009099384A1 (en) Method and arrangement for control of cooling and an engine
JPH0335846Y2 (ja)
JP2002147584A (ja) 自動車用駆動装置
JPH09250341A (ja) 消防用車輛の冷却装置
JPH11240340A (ja) 産業用車両
CN215487306U (zh) 一种风扇温控离合器及发动机
JP2011522736A (ja) 車両特に商用車両の補助装置を操作する装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100203