JP2002509289A - コントラストを向上させるためにシルエットを用いる増強されたイメージング - Google Patents

コントラストを向上させるためにシルエットを用いる増強されたイメージング

Info

Publication number
JP2002509289A
JP2002509289A JP2000540479A JP2000540479A JP2002509289A JP 2002509289 A JP2002509289 A JP 2002509289A JP 2000540479 A JP2000540479 A JP 2000540479A JP 2000540479 A JP2000540479 A JP 2000540479A JP 2002509289 A JP2002509289 A JP 2002509289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
light
silhouette
virtual image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000540479A
Other languages
English (en)
Inventor
メルビル,チャールズ・ディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Washington
Original Assignee
University of Washington
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21739539&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002509289(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by University of Washington filed Critical University of Washington
Publication of JP2002509289A publication Critical patent/JP2002509289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/142Adjusting of projection optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/006Mixed reality
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 増強ディスプレイ(20)は、イメージディスプレイ(22)およびシルエットディスプレイソース(26)を含む。イメージディスプレイは、観察者によって受取られる虚像(26)を生成する。シルエットディスプレイソースは、背景光(16)の経路内に生じる。シルエットディスプレイソースは、イメージディスプレイの像内容に対応するマスクを生成する。マスクは背景光を低減するかまたは遮断する暗くされた領域である。虚像からの光は、背景の上にオーバーレイされるので、像が現れる部分では背景光が少ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】
この発明は、増強されたイメージング技術および増強ディスプレイに関する。
【0002】 増強ディスプレイは、像を背景の上にオーバーレイするシースルーのディスプ
レイである。オーバーレイされた像は虚像である。背景は周囲環境の実世界の視
界である。像全体は、光を背景に加えることによって形成される。加えられた光
は虚像に対応する。像が形成されるディスプレイ部分では、虚像と背景との両方
からの光は、観察者の目では同じ光受容体に当たるために、虚像は透明に見える
。どちらの光源からの光も同じ光受容体に当たるので、観察者が像と背景とを区
別することは困難であろう。この発明は、増強ディスプレイのコントラストを向
上させるための方法および装置に向けられる。
【0003】
【発明の概要】
この発明によれば、増強ディスプレイは、イメージディスプレイソースおよび
シルエットディスプレイソースを含む。イメージディスプレイソースは、観察者
が知覚すべき光の虚像を生成する。シルエットディスプレイソースは、背景光の
経路内に生じる。
【0004】 この発明のある局面によれば、シルエットディスプレイソースは、イメージデ
ィスプレイの像内容に対応するマスクを生成する。マスクは、背景光を低減する
かまたは遮断する暗くされた領域である。虚像からの光は背景の上にオーバーレ
イされるので、像が現れる部分では背景光が少ない。ある実施例では、マスクの
形および寸法は、イメージディスプレイによって作られる虚像内容と同じである
。実際には、マスクは虚像内容の暗いバージョンである。別の実施例では、マス
クは、虚像の像領域だけよりも大きい領域を取囲む。
【0005】 シルエットマスクを使用する利点は、虚像の内容が透明でなく濃く見えること
である。虚像は背景の物体をオーバーレイし覆い隠す。
【0006】 この発明の他の局面によれば、望遠鏡の実施例においては、シルエットディス
プレイソースは望遠鏡の中間イメージプレーンに位置する。シルエットディスプ
レイソースを中間イメージプレーンに位置づけることの利点は、暗くされたシル
エットの焦点が合っていることである。背景とシルエットマスクとの間の縁は、
はっきりとしている。別の利点は、マスクの焦点が合っているとき、虚像がより
現実的に見えることである。
【0007】 この発明のこれらおよび他の局面および利点は、添付の図面に関連して以下の
詳細な説明を参照することによってよりよく理解される。
【0008】
【特定の実施例の説明】概観 図1は、従来の増強ディスプレイ装置10のブロック図を示す。ディスプレイ
装置10は、生成されるイメージソース12およびビームスプリッタ14を含む
。イメージソース12は、レンズ13およびイメージプレーン生成器15を含む
。光は、イメージソース12および外の周囲環境16からビームスプリッタ14
で受取られる。各々からの光は、ビームスプリッタを通過し観察者の目Eに届く
。実際には、イメージソース12によって生成される像は、周囲環境の背景視野
の上にオーバーレイされる。
【0009】 図2は、この発明の実施例による増強ディスプレイ20の光学的概略図を示す
。ディスプレイ20は、虚像ディスプレイ22と、シルエットディスプレイ26
と、コントローラ50と、ビームスプリッタ24と、ミラー28とを含む。ディ
スプレイ20は、RGB信号、NTSC信号、VGA信号または他のフォーマッ
ト化されたカラーもしくはモノクロビデオもしくは画像データ信号などの、画像
信号51を画像信号源19から受取る。虚像信号17およびシルエット像信号5
2は、画像信号51からコントローラ50で得られる。虚像信号17は、虚像デ
ィスプレイ22に入力され、これに応答して光を生成し虚像を形成する。シルエ
ット像信号52は、シルエットディスプレイ26に入力され、これに応答してシ
ルエット像を生成する。虚像ディスプレイ22は、フラットパネルディスプレイ
、CRTモニタ、または仮想網膜ディスプレイである。虚像を規定する光は、虚
像ディスプレイ22から放出されビームスプリッタ24を通過して観察者の目E
に当たる。シルエットディスプレイ26は、液晶ディスプレイ、または、周囲環
境から背景光を通す別の透明なディスプレイ装置である。背景光16は、シルエ
ットディスプレイ26およびビームスプリッタ24を通過してから、観察者の目
Eに当たる。凹面鏡28は、ビームスプリッタから虚像光の一部を受取る。ミラ
ー28は、そのような光をビームスプリッタへさらに観察者の目Eの上に反射し
返し、目Eに届く光の量を増大させる。ミラーは、レンズのように働いて、実像
と同じ見かけの距離に虚像を位置付ける。
【0010】 図3は、代替の実施例の増強ディスプレイ20′を示す。ディスプレイ20に
おいてと同様の機能を果たす構成要素は、同じ部品番号で示される。ディスプレ
イ20′は、フラットパネルディスプレイ、CRTモニタ、または仮想網膜ディ
スプレイなどの、虚像ソース22を含む。加えて、ディスプレイ20′は、ビー
ムスプリッタ24と、シルエットディスプレイ26と、対物レンズ32と、接眼
レンズ34と、コントローラ50とを含む。背景光は、対物レンズ32を通過し
、シルエットディスプレイ26と一致する中間イメージプレーンに対して焦点合
せされる。通常は、シルエットディスプレイ26は透明で、焦点合せされた背景
光を通す。背景光は、シルエットディスプレイ26、ビームスプリッタ24、お
よび接眼レンズ34を通過してから観察者の目Eに当たる。虚像を規定する光は
、虚像ソース22から放出され、ビームスプリッタ24および接眼レンズ34を
通過して、次に観察者の目Eに当たる。動作 図4は、図1の従来のディスプレイ10での、観察者が知覚する像Iである。
像36は背景像38の上にオーバーレイされる。オーバーレイされた像36が透
明であることに注目されたい。図5は、この発明による図2および図3のディス
プレイ20または20′での、観察者が知覚する像I′を示す。同じ像I′がデ
ィスプレイ20、20′の各々で示されるが、実際にはディスプレイ20からの
像は、オーバーレイされた像I′の周りにぼやけた焦点がずれた暗い領域を有す
る。ディスプレイ20′からの像I′は、オーバーレイされた像I′についてく
っきりとした焦点の合った境界を有する。
【0011】 虚像40は、虚像ディスプレイ22によって生成される。同時に、周囲環境か
らの背景光によって形成される背景像42は、シルエットディスプレイ26を通
過させられる。実際には、虚像40は背景像42の上にオーバーレイされる。こ
の発明のある局面によれば、シルエットディスプレイ26は、選択領域44(図
6参照)内では暗くされ、背景光がそのような選択領域44を通過するのを低減
するかまたは防ぐ。そのような選択領域44は、虚像40に対応しマスク46と
しての役割を果たす。ある実施例では、マスク46は虚像40に一致している(
図5参照)。別の実施例では、マスク46は虚像40だけよりも多くの領域を取
囲む(図7および図8参照)。
【0012】 虚像40を規定するために、虚像ディスプレイ22は、コンピュータまたは他
の信号源19から画像データ信号51を受ける。ある実施例では、シルエットデ
ィスプレイ26に対するコントローラ50もまたそのような画像データ信号51
を受け取る。これに応答して、コントローラ50はマスキング信号52を生成し
、これがシルエットディスプレイ26の選択領域44を暗くして、対応するマス
ク46を規定する。ある実施例では、1画素対1画素の画素マスク46(図6参
照)が生成され、この場合、虚像40の各画素ごとにシルエットディスプレイ2
6内に暗くされた対応する画素がある。別の実施例では、1画素対1画素マスキ
ングに加えて、シルエットディスプレイ26上のさらなる画素を暗くして虚像4
0の範囲内またはその周りの他の部分をマスクするようにする(図8参照)。
【0013】 図5および図7に示す像は、1つの虚像40および1つのマスク46のみを含
むが、代替の実施例では、所与の時間で観察可能な複数の像40およびマスク4
6が存在する。同様に、図6および図8の各々で示されるマスクは1つのみであ
るが、代替の実施例では、複数の暗くされた領域44およびマスク46が形成さ
れる。
【0014】 ある実施例では、シルエットディスプレイ26は、虚像ソースディスプレイ2
2と同じ画素解像度を有する。別の実施例では、シルエットディスプレイ26は
、虚像ディスプレイ22とは異なる解像度(たとえばより低いまたはより高い解
像度)を有する。変動する解像度のために、虚像40のマスク46に対するマッ
ピングは、1画素対1画素の場合とは異なる。虚像ディスプレイ22のあらゆる
画素に対して、シルエットディスプレイ26の少なくとも1つの画素が暗くされ
る。しかしながら、(たとえば、シルエットディスプレイ26が虚像ディスプレ
イ22よりもより低い解像度を有する場合)シルエットディスプレイ26の暗く
された画素は、像ディスプレイ22の1つ以上の画素を取囲んでもよい。ある実
施例によれば、シルエットディスプレイ26は透明液晶ディスプレイ(「LCD
」)パネルによって形成される。LCDパネルは、画素精度を指定することがで
きる。画素が活性化されると、パネル上の画素の領域は、暗くなって背景光が通
過するのを減らすかまたは防ぐ。
【0015】 コントローラ50は、画像データ信号51を受けるものとして示されるが、代
替の実施例では、ディスプレイ22に対して画像データ信号51を生成するプロ
セッサが、マスキング信号52を生成するコントローラとしての役割をも果たす
仮想網膜ディスプレイ 図9は、光を生成し走査して、狭−パノラマ視野および低−高解像度を有する
カラーまたはモノクロの像を作る仮想網膜ディスプレイ22のブロック図である
。ディスプレイ22は、コントローラ50から虚像信号17(図2または図3参
照)を受け取る画像データインタフェース111を含む。画像データインタフェ
ース111は、光源112を制御するための信号を生成する。ビデオ情報で変調
された光は、観察者の目Eの網膜の上に走査される像要素(たとえば像画素)に
対応し、これによって正立した虚像が知覚される。
【0016】 虚像信号17は、RGB信号、NTSC信号、VGA信号または他のフォーマ
ットされたカラーもしくはモノクロのビデオもしくはグラフィックス信号などの
、ビデオまたは他の画像信号である。画像データインタフェース111の例示の
実施例は、受取った画像信号から色成分信号および同期「SYNCH」信号を抽
出する。画像信号が赤成分、緑成分および青成分を埋込んでいる実施例では、赤
信号は抽出され変調器に送られ赤い点光源出力を変調する。同様に、緑信号は抽
出され変調器に送られ緑の点光源出力を変調する。また、青信号は抽出され変調
器に送られ青い点光源出力を変調する。
【0017】 光源112は、1つ以上の点光源を含む。モノクロの像を生成するためには、
典型的には、単一の単色エミッタが用いられる。カラーの像形成のためには、複
数の光エミッタ(たとえば、赤点光源、緑点光源および青点光源)が用いられる
。好ましくは、放出される光は、空間的にコヒーレントである。例示の光エミッ
タは、カラーレーザ、レーザダイオードまたは発光ダイオード(LED)を含む
。典型的には、LEDはコヒーレント光を出力しないが、ある実施例ではレンズ
を用いてLED光源の見かけの寸法を縮めより均一な波面を達成する。ある好ま
しいLEDの実施例では、単一モードモノフィラメント光ファイバがLED出力
を受取って点源を規定し、これがコヒーレント光に近似する光を出力する。
【0018】 光エミッタが外部で変調される場合、ディスプレイ装置22はまた、画像デー
タインタフェース111から受取られる画像データ信号に応答する変調器を含む
。変調器は、光エミッタによって放出される可視光を変調して、観察者の目の上
に走査される虚像のための像内容を規定する。変調器は、音響光学、電気光学ま
たは超小型電子機械変調器である。これらのおよび他の光源112の実施例に関
するさらなる詳細は、「ファイバ光学点源を備える仮想網膜ディスプレイ」(“
Virtual Retinal Display with Fiber Optic Point Source”)と題する199 5年5月9日出願の米国特許出願連続番号第08/437,818号に示され、
ここに引用により援用される。代替の実施例によれば、光エミッタまたは点源に
よって生成される光は、結果としてできた像の所与の点(たとえば画素)に赤成
分、緑成分および/または青成分を含むように変調される。点源のそれぞれのビ
ームは、所与の画素に色成分を導入するように変調される。
【0019】 光学サブシステム114は、光源112から、直接にまたは走査サブシステム
116を通過した後に出力される光を受ける。いくつかの実施例では、光学サブ
システムは光を視準する。別の実施例では、光学サブシステムは光を収束する。
撹乱されないまま、光は、焦点に収束し、次にそのような点の向こうに発散する
。しかしながら、収束光が偏向されると、焦点は偏向される。偏向のパターンが
焦点のパターンを規定する。そのようなパターンを中間イメージプレーンと呼ぶ
【0020】 放出された光136は、スキャナサブシステム116によって、ラスタパター
ンなどの所定のパターンに沿って偏向される。代替の実施例では、ベクトルイメ
ージングなどの別のディスプレイフォーマットを用いて像要素を目の上に走査す
ることができる。ある実施例では、走査サブシステム116は、画像データイン
タフェース111から得られる水平偏向信号および垂直偏向信号を受ける。走査
サブシステム116は、光源112の後に、光学サブシステム114の前または
その後に位置される。ある実施例では、走査サブシステム116は、水平ビーム
偏向を行なうための共振スキャナと、垂直ビーム偏向を行なうための検流計とを
含む。水平スキャナは、画像データインタフェース111で抽出された水平同期
信号によって規定される周波数を有する駆動信号を受ける。同様に、垂直スキャ
ナとしての役割を果たす検流計は、画像データインタフェース111で抽出され
る垂直同期信号VSYNCによって規定される周波数を有する駆動信号を受取る
。好ましくは、水平スキャナは、水平走査周波数に対応する共振周波数を有する
。代替の実施例では、走査サブシステム116は代わりに、水平もしくは垂直光
偏向を行なうための、音響光学偏向器、電子光学偏向器、回転ポリゴンまたは検
流計を含む。いくつかの実施例では、2つの同じ型の走査装置が用いられる。他
の実施例では、異なった型の走査装置が水平スキャナおよび垂直スキャナとして
用いられる。
【0021】 ディスプレイ22から放出される光は、ビームスプリッタ24によって偏向さ
れ(図2および図3参照)、観察者の目Eに向けられる。図3の実施例では、接
眼レンズ34もまた含まれる。優れて有利な効果 シルエットマスクを使用する利点は、虚像の内容が、透明でなく濃く見えるこ
とである。虚像は背景物体をオーバーレイし覆い隠す。シルエットディスプレイ
ソースをイメージプレーンに位置づける利点は、暗くされたシルエットが焦点が
合っているということである。背景とシルエットマスクとの間にはくっきりとし
た縁がある。別の利点は、マスクの焦点が合っているときには虚像がより現実的
に見えることである。
【0022】 この発明の好ましい実施例が例示され記載されているが、さまざまな代替、変
形および等価が使用されてもよい。ゆえに、前の説明は、前掲の特許請求の範囲
によって規定されるこの発明の範囲を制限するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の増強ディスプレイのブロック図である。
【図2】 この発明のある実施例による増強ディスプレイの光学的概略図で
ある。
【図3】 この発明の別の実施例による増強ディスプレイの光学的概略図で
ある。
【図4】 図1のディスプレイによって生成される像の図である。
【図5】 この発明の実施例による図2または図3のディスプレイによって
生成される像の図である。
【図6】 この発明の実施例によるマスクされた領域を備える図2または図
3のシルエットディスプレイ26の図である。
【図7】 この発明の実施例による図2または図3のディスプレイによって
生成される像の図である。
【図8】 この発明の実施例による代替のマスクされた領域を備える図2ま
たは図3のシルエットディスプレイ26の図である。
【図9】 図2および図3の虚像ソースの仮想網膜ディスプレイの実施例の
光学的概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,HU,IL,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 観察者が背景光(16)上にオーバーレイされる虚像を知覚
    するディスプレイ装置(20/20′)であって、 虚像(36、40)を生成する虚像ディスプレイ(22)と、 背景光の経路内のシルエットディスプレイ(26)とを含み、シルエットディ
    スプレイは透明のディスプレイ領域を有し、さらに、 シルエットディスプレイの透明なディスプレイ領域の一部を通過する背景光の
    量を制御するためのコントローラ(50)を含み、 観察者は、虚像を規定する光を虚像ディスプレイから受取り、シルエットディ
    スプレイを介して背景光を受取り背景光はシルエットディスプレイの部分内で低
    減され、シルエットディスプレイの低減された背景光部分は虚像(40)のため
    のマスク(46)を形成する、ディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】 虚像ディスプレイは、観察者の目に向かう第1の組の光学経
    路に沿って光ビームを放出するように配向され、画像信号(27)に応答して背
    景光に整列する第1の像を発生する走査網膜ディスプレイである、請求項1に記
    載のディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】 虚像ディスプレイは、フラットパネルディスプレイである、
    請求項1に記載のディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 背景光のための対物レンズ(32)をさらに含み、シルエッ
    トディスプレイは、マスク(46)が焦点に合うようにする背景光の中間イメー
    ジプレーンに位置決めされる、請求項1、2または3に記載のディスプレイ装置
  5. 【請求項5】 背景光は、シルエットディスプレイの低減された背景光部分
    を通過せず暗くされたマスクを形成する、請求項1、2、3または4に記載のデ
    ィスプレイ装置。
  6. 【請求項6】 シルエットディスプレイは、複数の選択的に駆動可能な画素
    を含み、コントローラは、シルエットディスプレイの任意の所与の画素を通過す
    る背景光の量を選択的に制御する、請求項1、2、3、4または5に記載のディ
    スプレイ装置。
  7. 【請求項7】 虚像ディスプレイは、シルエットディスプレイの複数の選択
    的に駆動可能な画素における画素の数とは異なる第1の数の画素を備える虚像(
    40)を表示するのに十分な解像度を有する、請求項6に記載のディスプレイ装
    置。
  8. 【請求項8】 虚像ディスプレイは、画像信号(27)に応答して光の一時
    的に変調されたビームを発生する光源(112)と、光の変調されたビームを受
    取るよう配向され、予め定められた走査パターンを介して受取った光の変調され
    たビームを走査するよう動作する走査アセンブリ(116)とを含む、請求項1
    、2、4、5、6または7に記載のディスプレイ装置。
  9. 【請求項9】 走査アセンブリは共振スキャナを含む、請求項8に記載のデ
    ィスプレイ装置。
  10. 【請求項10】 背景光のソースは外部環境である、請求項1、2、3、4
    、5、6、7、8または9に記載のディスプレイ装置。
  11. 【請求項11】 像出力を有し虚像(40、36)を形成する光を放出する
    ように動作するイメージソース(22)と、 第1の入力、第2の入力、およびコンバイナ出力を有するビームコンバイナ(
    24)とを含み、ビームコンバイナはイメージソースによって放出された光を第
    1の入力で受取りかつ背景からの光を第2の出力で受取るように位置決めされ、
    ビームコンバイナは第1の入力および第2の入力で受取られた光を含む合成され
    た像を発生し合成された像をコンバイナ出力で出力するように動作し、さらに、 第2の入力と背景との間に介在するシルエット(26)を含み、シルエットは
    、第1の減衰で背景からの光を第2の入力へ送るように動作する第1の領域と、
    第1の減衰と異なる第2の減衰で背景からの光を第2の入力へ送るように動作す
    る第2の領域(46)とを含む、増強ディスプレイ(20/20′)。
  12. 【請求項12】 シルエットは電子的に制御されるシルエットである、請求
    項11に記載のディスプレイ。
  13. 【請求項13】 イメージソースに結合され虚像を表す画像信号(51)を
    与えるように動作する画像信号源(19)と、 入力が画像信号源(19)に結合され出力がシルエット(26)に結合される
    電子コントローラ(50)とをさらに含む、請求項12に記載のディスプレイ。
  14. 【請求項14】 シルエットは液晶パネルを含む、請求項13に記載のディ
    スプレイ。
  15. 【請求項15】 電子コントローラは、画像信号(51)から像の選択され
    た部分の位置を抽出し選択された部分の位置を示すシルエット信号を発生するよ
    う動作する像トラッキング回路を含み、シルエットはシルエット信号に応答して
    選択された部分の一部をオーバーレイする第2の領域を位置決めする、請求項1
    3または14に記載のディスプレイ。
  16. 【請求項16】 第2の領域(46)は、選択された像部分に一致するよう
    に形づくられる、請求項15に記載のディスプレイ。
  17. 【請求項17】 第2の領域(46)は、選択された像部分よりも大きい、
    請求項15または16に記載のディスプレイ。
  18. 【請求項18】 第2の減衰は第1の減衰よりも大きい、請求項11、12
    、13、14、15、16または17に記載のディスプレイ。
  19. 【請求項19】 ビームコンバイナ(24)はビームスプリッタを含む、請
    求項11、12、13、14、15、16または17に記載のディスプレイ。
JP2000540479A 1998-01-20 1999-01-13 コントラストを向上させるためにシルエットを用いる増強されたイメージング Pending JP2002509289A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/009,759 1998-01-20
US09/009,759 US5913591A (en) 1998-01-20 1998-01-20 Augmented imaging using a silhouette to improve contrast
PCT/US1999/000142 WO1999036828A1 (en) 1998-01-20 1999-01-13 Augmented imaging using a silhouette to improve contrast

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002509289A true JP2002509289A (ja) 2002-03-26

Family

ID=21739539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000540479A Pending JP2002509289A (ja) 1998-01-20 1999-01-13 コントラストを向上させるためにシルエットを用いる増強されたイメージング

Country Status (8)

Country Link
US (4) US5913591A (ja)
EP (1) EP1049959A4 (ja)
JP (1) JP2002509289A (ja)
KR (1) KR20010015901A (ja)
AU (1) AU2104099A (ja)
CA (1) CA2312312C (ja)
IL (1) IL136594A (ja)
WO (1) WO1999036828A1 (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997001127A2 (en) * 1995-06-21 1997-01-09 Smartlight Ltd. Backprojection transparency viewer
US6481851B1 (en) * 1995-09-20 2002-11-19 Videotronic Systems Adjustable contrast reflected display system
US8199185B2 (en) * 1995-09-20 2012-06-12 Videotronic Systems Reflected camera image eye contact terminal
US6364490B1 (en) * 1996-11-15 2002-04-02 Vantage Lighting Incorporated Virtual image projection device
JPH1195150A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Minolta Co Ltd 走査光学装置
JP4081838B2 (ja) * 1997-12-26 2008-04-30 ノーリツ鋼機株式会社 特定視点画像表示装置及び多視点画像表示装置
US5913591A (en) * 1998-01-20 1999-06-22 University Of Washington Augmented imaging using a silhouette to improve contrast
US6064354A (en) 1998-07-01 2000-05-16 Deluca; Michael Joseph Stereoscopic user interface method and apparatus
JP4100531B2 (ja) * 1998-08-11 2008-06-11 株式会社東京大学Tlo 情報提示方法及び装置
US6375326B2 (en) 2000-02-02 2002-04-23 Kenneth J. Myers Fresnel image floater
US6572232B2 (en) * 2000-03-06 2003-06-03 Si Diamond Technology, Inc. Image projection system
US6588909B2 (en) * 2001-06-07 2003-07-08 Si Diamond Technology, Inc. Shutter for image projection system
US6530662B1 (en) * 2000-09-19 2003-03-11 Disney Enterprises, Inc. System and method for enhancing the realism of a displayed image
US6361173B1 (en) * 2001-02-16 2002-03-26 Imatte, Inc. Method and apparatus for inhibiting projection of selected areas of a projected image
JP2004534963A (ja) * 2001-03-30 2004-11-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 強化現実のための方法、システム及び装置
SE519057C2 (sv) * 2001-05-10 2003-01-07 Totalfoersvarets Forskningsins Presentationsanordning med variabelt fokuseringsdjup
DE10124485A1 (de) * 2001-05-19 2002-11-21 Leica Microsystems Mikroskop
US6809891B1 (en) 2002-06-03 2004-10-26 Bradly A. Kerr Image display device
KR100436715B1 (ko) * 2002-11-04 2004-06-22 삼성에스디아이 주식회사 영상의 재현성을 증진시키기 위한 영상 데이터의 고속처리 방법
GB0310654D0 (en) * 2003-05-09 2003-06-11 Koninkl Philips Electronics Nv Mirror assembly with integrated display device
EP1636986B1 (en) * 2003-06-12 2007-02-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for simultaneously projecting images and illuminating the ambient
US8884845B2 (en) * 2003-10-28 2014-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and telecommunication system
JP4522129B2 (ja) * 2004-03-31 2010-08-11 キヤノン株式会社 画像処理方法および画像処理装置
US8508710B2 (en) * 2004-12-02 2013-08-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display panel
US7307675B2 (en) * 2004-12-07 2007-12-11 Planar Systems, Inc. Display panel with backlighting structure and selectively transmissive window therethrough
KR100816491B1 (ko) * 2005-11-17 2008-03-24 주식회사 삼양제넥스 탁산류 함유 물질로부터 13-디하이드록시바카틴 ⅲ 및10-디아세틸파클리탁셀의 추출 및 정제 방법
GB0525993D0 (en) * 2005-12-21 2006-02-01 Musion Systems Ltd Projection apparatus and method
US7680373B2 (en) * 2006-09-13 2010-03-16 University Of Washington Temperature adjustment in scanning beam devices
US9079762B2 (en) 2006-09-22 2015-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Micro-electromechanical device
US7561317B2 (en) 2006-11-03 2009-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Resonant Fourier scanning
US7447415B2 (en) * 2006-12-15 2008-11-04 University Of Washington Attaching optical fibers to actuator tubes with beads acting as spacers and adhesives
US7738762B2 (en) * 2006-12-15 2010-06-15 University Of Washington Attaching optical fibers to actuator tubes with beads acting as spacers and adhesives
US7713265B2 (en) 2006-12-22 2010-05-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus and method for medically treating a tattoo
US8273015B2 (en) 2007-01-09 2012-09-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for imaging the anatomy with an anatomically secured scanner assembly
US8801606B2 (en) 2007-01-09 2014-08-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method of in vivo monitoring using an imaging system including scanned beam imaging unit
US8305432B2 (en) * 2007-01-10 2012-11-06 University Of Washington Scanning beam device calibration
US7589316B2 (en) 2007-01-18 2009-09-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Scanning beam imaging with adjustable detector sensitivity or gain
US8216214B2 (en) 2007-03-12 2012-07-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Power modulation of a scanning beam for imaging, therapy, and/or diagnosis
US7583872B2 (en) * 2007-04-05 2009-09-01 University Of Washington Compact scanning fiber device
US7995045B2 (en) 2007-04-13 2011-08-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Combined SBI and conventional image processor
US8626271B2 (en) 2007-04-13 2014-01-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method using fluorescence to examine within a patient's anatomy
US7608842B2 (en) * 2007-04-26 2009-10-27 University Of Washington Driving scanning fiber devices with variable frequency drive signals
US20080281207A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 University Of Washington Image acquisition through filtering in multiple endoscope systems
US20080281159A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 University Of Washington Coordinating image acquisition among multiple endoscopes
US8212884B2 (en) * 2007-05-22 2012-07-03 University Of Washington Scanning beam device having different image acquisition modes
US8160678B2 (en) 2007-06-18 2012-04-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for repairing damaged or diseased tissue using a scanning beam assembly
US7982776B2 (en) 2007-07-13 2011-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. SBI motion artifact removal apparatus and method
US8437587B2 (en) * 2007-07-25 2013-05-07 University Of Washington Actuating an optical fiber with a piezoelectric actuator and detecting voltages generated by the piezoelectric actuator
US9125552B2 (en) 2007-07-31 2015-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Optical scanning module and means for attaching the module to medical instruments for introducing the module into the anatomy
US7983739B2 (en) 2007-08-27 2011-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Position tracking and control for a scanning assembly
US7925333B2 (en) 2007-08-28 2011-04-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Medical device including scanned beam unit with operational control features
US7522813B1 (en) * 2007-10-04 2009-04-21 University Of Washington Reducing distortion in scanning fiber devices
US8411922B2 (en) * 2007-11-30 2013-04-02 University Of Washington Reducing noise in images acquired with a scanning beam device
US8050520B2 (en) 2008-03-27 2011-11-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for creating a pixel image from sampled data of a scanned beam imager
US8332014B2 (en) 2008-04-25 2012-12-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Scanned beam device and method using same which measures the reflectance of patient tissue
US8270075B2 (en) 2008-05-08 2012-09-18 Musion Ip Limited Projection apparatuses and associated methods
GB0910117D0 (en) 2008-07-14 2009-07-29 Holicom Film Ltd Method and system for filming
GB0821996D0 (en) 2008-12-02 2009-01-07 Musion Ip Ltd Mobile studio
EP2910999A3 (en) 2008-07-14 2016-03-30 Holicom Film Limited Method and System for Filming
US9563115B2 (en) 2008-12-24 2017-02-07 Musion Ip Limited Method of manufacturing foil for producing a pepper's ghost illusion
GB0918115D0 (en) 2009-10-16 2009-12-02 Musion Ip Ltd A method of manufacturing foil for producing a pepper's ghost illusion
US9147111B2 (en) 2012-02-10 2015-09-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Display with blocking image generation
NL2008660C2 (en) * 2012-04-19 2013-10-23 Dutch Igloo V O F Docking station for a portable media player.
JP2013235080A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Sony Corp 画像表示装置、画像表示プログラム及び画像表示方法
US9158114B2 (en) * 2012-11-05 2015-10-13 Exelis Inc. Image display utilizing a variable mask to selectively block image data
KR20230113418A (ko) * 2013-03-15 2023-07-28 매직 립, 인코포레이티드 디스플레이 시스템 및 방법
CN104777613B (zh) * 2014-01-10 2017-11-28 联想(北京)有限公司 眼镜显示装置及增强现实显示方法
EP2998779A1 (en) * 2014-09-22 2016-03-23 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Head mounted display
KR102262566B1 (ko) * 2014-10-10 2021-06-07 엘지디스플레이 주식회사 투명 디스플레이 장치
US9858719B2 (en) 2015-03-30 2018-01-02 Amazon Technologies, Inc. Blended reality systems and methods
US9916794B2 (en) * 2015-08-05 2018-03-13 Disney Enterprises, Inc. Switched emissive transparent display with controllable per-pixel opacity
US10459230B2 (en) 2016-02-02 2019-10-29 Disney Enterprises, Inc. Compact augmented reality / virtual reality display
US10001648B2 (en) 2016-04-14 2018-06-19 Disney Enterprises, Inc. Occlusion-capable augmented reality display using cloaking optics
US9922464B2 (en) * 2016-05-10 2018-03-20 Disney Enterprises, Inc. Occluded virtual image display
JP2017207607A (ja) * 2016-05-18 2017-11-24 アルパイン株式会社 多層画像表示装置
US9996984B2 (en) 2016-07-05 2018-06-12 Disney Enterprises, Inc. Focus control for virtual objects in augmented reality (AR) and virtual reality (VR) displays
US10152815B2 (en) 2017-01-17 2018-12-11 Opentv, Inc. Overlay emphasis modification in augmented reality displays
US10235788B2 (en) 2017-01-17 2019-03-19 Opentv, Inc. Overlay contrast control in augmented reality displays
US11175504B2 (en) 2018-08-09 2021-11-16 Rockwell Collins, Inc. Mixed reality head worn display

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041717A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Sony Corp 光学装置
JPH0546161A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Casio Comput Co Ltd 仮想現実表示装置
JPH06326944A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着式映像表示装置
JPH0792426A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Sony Corp 視覚装置
JPH07298165A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着式映像表示装置
JPH08502372A (ja) * 1992-10-22 1996-03-12 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ワシントン 仮想網膜表示装置
JPH08160340A (ja) * 1994-12-05 1996-06-21 Canon Inc 画像観察装置
JPH08328512A (ja) * 1995-05-26 1996-12-13 Canon Inc 頭部装着型表示装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2215840B (en) * 1988-03-26 1992-01-08 Stc Plc Transducer
US4859846A (en) * 1988-07-21 1989-08-22 Burrer Gordon J Dual-mode resonant scanning system
US5086354A (en) * 1989-02-27 1992-02-04 Bass Robert E Three dimensional optical viewing system
GB8924831D0 (en) * 1989-11-03 1990-04-25 Marconi Gec Ltd Helmet mounted display
US5282027A (en) * 1990-04-27 1994-01-25 U.S. Philips Corporation Image projection display and pick-up apparatus with optical shutter
US5121138A (en) * 1990-05-22 1992-06-09 General Scanning, Inc. Resonant scanner control system
US5280377A (en) * 1991-06-28 1994-01-18 Eastman Kodak Company Beam scanning galvanometer with spring supported mirror
DE69221987T2 (de) * 1991-11-01 1998-02-05 Sega Enterprises Kk Am Kopf befestigte Abbildungsvorrichtung
US5280163A (en) * 1992-06-26 1994-01-18 Symbol Technologies, Inc. Drive circuit for resonant motors
US5596339A (en) * 1992-10-22 1997-01-21 University Of Washington Virtual retinal display with fiber optic point source
JPH06175075A (ja) * 1992-12-08 1994-06-24 Canon Inc 画像表示装置
JP3260867B2 (ja) * 1992-12-10 2002-02-25 オリンパス光学工業株式会社 頭部装着型ディスプレイ
JPH06324285A (ja) * 1993-05-13 1994-11-25 Olympus Optical Co Ltd 視覚表示装置
US5421589A (en) * 1993-05-14 1995-06-06 The Walt Disney Company Method and apparatus for displaying an alpha channel virtual image
JP3623250B2 (ja) * 1993-06-23 2005-02-23 オリンパス株式会社 映像表示装置
US5546099A (en) * 1993-08-02 1996-08-13 Virtual Vision Head mounted display system with light blocking structure
GB9415894D0 (en) * 1994-08-05 1994-09-28 Central Research Lab Ltd An apparatus for displaying an image
JP3265854B2 (ja) * 1994-09-28 2002-03-18 ミノルタ株式会社 画像出力装置
US5557444A (en) * 1994-10-26 1996-09-17 University Of Washington Miniature optical scanner for a two axis scanning system
US5694237A (en) * 1996-09-25 1997-12-02 University Of Washington Position detection of mechanical resonant scanner mirror
US5782547A (en) * 1996-11-08 1998-07-21 Videotronic Systems Magnified background image spatial object display
US6037914A (en) * 1997-08-25 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for augmented reality using a see-through head-mounted display
US5913591A (en) * 1998-01-20 1999-06-22 University Of Washington Augmented imaging using a silhouette to improve contrast

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041717A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Sony Corp 光学装置
JPH0546161A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Casio Comput Co Ltd 仮想現実表示装置
JPH08502372A (ja) * 1992-10-22 1996-03-12 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ワシントン 仮想網膜表示装置
JPH06326944A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着式映像表示装置
JPH0792426A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Sony Corp 視覚装置
JPH07298165A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着式映像表示装置
JPH08160340A (ja) * 1994-12-05 1996-06-21 Canon Inc 画像観察装置
JPH08328512A (ja) * 1995-05-26 1996-12-13 Canon Inc 頭部装着型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6220711B1 (en) 2001-04-24
KR20010015901A (ko) 2001-02-26
IL136594A0 (en) 2001-06-14
CA2312312A1 (en) 1999-07-22
CA2312312C (en) 2002-12-31
EP1049959A1 (en) 2000-11-08
IL136594A (en) 2004-06-20
WO1999036828A1 (en) 1999-07-22
EP1049959A4 (en) 2010-02-17
US5913591A (en) 1999-06-22
AU2104099A (en) 1999-08-02
US6257727B1 (en) 2001-07-10
US20010033366A1 (en) 2001-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002509289A (ja) コントラストを向上させるためにシルエットを用いる増強されたイメージング
US20200236331A1 (en) Image projection system
US6369953B2 (en) Virtual retinal display with eye tracking
US5982555A (en) Virtual retinal display with eye tracking
US5903397A (en) Display with multi-surface eyepiece
US7230583B2 (en) Scanned beam display with focal length adjustment
US6352344B2 (en) Scanned retinal display with exit pupil selected based on viewer's eye position
US5969871A (en) Virtual retinal display with lens array for expanding exit pupil
CN109714583B (zh) 增强现实的显示方法及增强现实的显示***
US8061845B2 (en) Image display system and image display method
JP2002509293A (ja) 視界トラッキングおよびデータ位置決めを備える増強網膜ディスプレイ
JP2010177788A (ja) ヘッドマウントディスプレイ
US6454411B1 (en) Method and apparatus for direct projection of an image onto a human retina
JP2005084569A (ja) 画像表示装置
JP2000105348A (ja) 画像観察装置
EP3655814B1 (en) Display apparatus and method of displaying using means for providing visual cues
JPH11109882A (ja) 映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080507

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080507

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080616

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090508