JP2002370136A - ローダ付き工作機械 - Google Patents

ローダ付き工作機械

Info

Publication number
JP2002370136A
JP2002370136A JP2001181190A JP2001181190A JP2002370136A JP 2002370136 A JP2002370136 A JP 2002370136A JP 2001181190 A JP2001181190 A JP 2001181190A JP 2001181190 A JP2001181190 A JP 2001181190A JP 2002370136 A JP2002370136 A JP 2002370136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loader
machine tool
cover
work
door cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001181190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4400008B2 (ja
Inventor
Yasunobu Iwamura
恭伸 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2001181190A priority Critical patent/JP4400008B2/ja
Publication of JP2002370136A publication Critical patent/JP2002370136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4400008B2 publication Critical patent/JP4400008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 給排ローダを停止させることなく、加工部に
おける段取り作業などを安全に行うことのできるローダ
付き工作機械を提供する。 【解決手段】 工作機械1と、この工作機械1の上方の
ローダ走行領域R内を走行自在であって、ワークを工作
機械1に給排する給排ローダ3とを設ける。工作機械1
は、加工領域Sと機械外部とを仕切る前面扉カバー19
を前部に有する。この前面扉カバー19の上端に続け
て、前記加工領域Sとローダ走行領域Rとを仕切る水平
扉カバー20を一体に設ける。水平扉カバー20とは別
に、前記加工領域Sとローダ走行領域Rとを仕切る2次
カバー21を開閉自在に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ワークを工作機
械に給排する給排ローダを備えたローダ付き工作機械に
関する。
【0002】
【従来の技術】この種のローダ付き工作機械の一例とし
て、平行2軸旋盤の上方に給排ローダを走行自在に設け
たものが知られている。この工作機械では、2軸旋盤の
加工領域がカバーで覆われており、そのカバーの一部は
段取り等の作業時に開閉できるように扉とされている。
この扉は加工領域と機械前部を仕切る前面扉カバー部
と、この前面扉カバー部の上端に続けて一体に設けられ
る水平扉カバー部とからなる。水平扉カバー部は、ロー
ダの走行領域と前記加工領域とを仕切るカバー部であっ
て、その一部には、扉閉鎖時に給排ローダのヘッドを加
工領域内に進入させるためのシャッターが設けられてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような構成のロー
ダ付き工作機械では、作業者が機械内に入って段取りを
行っているとき水平扉カバー部も開くことになるので、
作業者の頭がローダ走行領域に進入して給排ローダと干
渉する恐れがある。このため、段取り等の作業中は、安
全上の観点から給排ローダを停止させているが、これで
は工作機械の稼働率が低下してしまうことになる。すな
わち、工作機械が例えば平行2軸旋盤の場合には、一方
の加工部で段取り作業を行っている間でも、他方の加工
部は作動可能であるが、一つの加工部が作動している限
り給排ローダを停止させられないので、結局、工作機械
の全体を停止させて段取り作業を行わなければならな
い。
【0004】この発明は、このような課題を解消し、給
排ローダを停止させることなく、加工部における段取り
作業などを安全に行うことのできるローダ付き工作機械
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明のローダ付き工
作機械は、工作機械と、この工作機械の上方のローダ走
行領域内を走行自在であって、ワークを工作機械に給排
する給排ローダとを備えたものにおいて、前記工作機械
が、加工領域と機械外部とを仕切る前面扉カバーを前部
に有し、前記加工領域とローダ走行領域とを仕切る水平
扉カバーが上記前面扉カバーの上端に続けて一体に設け
られ、上記水平扉カバーとは別に、上記加工領域とロー
ダ走行領域とを仕切る2次カバーを開閉自在に設けてい
る。この構成によると、機械内に作業が入って段取り等
の作業を行うときに、前面扉カバーと一体の水平扉カバ
ーも開かれる。この場合に、水平扉カバーに代わって2
次カバーで加工領域とローダ走行領域とを仕切ることが
できるので、給排ローダを停止させることなく、加工部
における段取り作業などを安全に行うことができる。
【0006】上記構成において、前記2次カバーを開閉
駆動するアクチュエータを設けても良い。この構成の場
合、作業者の手動によらず2次カバーを開閉できるの
で、その作業を容易に行うことができる。このようにア
クチュエータを設ける場合に、加工部の所定のエラーを
検出するエラー検出手段と、このエラー検出手段でエラ
ーを検出したときに、2次カバーが閉じるように上記ア
クチュエータを制御する制御手段を設けても良い。上記
所定のエラーは、例えばツールの折損や、ワーク着座エ
ラーである。また、上記構成において、前記工作機械が
2軸旋盤であっても良い。この構成の場合、一方の主軸
側で段取り等の作業を行っているとき、給排ローダを停
止させなくても安全上において何ら問題がないので、他
方の主軸側を稼動させることができ、段取り等に多くの
時間がかかる場合でも稼動率が大きく低下するのを防止
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の一実施形態を図1ない
し図8と共に説明する。図1および図2はそれぞれ、こ
の実施形態のローダ付き工作機械の正面図および平面図
を示す。このローダ付き工作機械は、図3に示すよう
に、左右に並ぶ2つの加工部2,2を有する工作機械1
と、図1および図2に示すように、工作機械1の上方の
ローダ走行領域R内を走行自在な給排ローダ3とを備え
る。工作機械1は、タレット式の平行2軸旋盤からな
る。左右の加工部2はベッド4,4上に設置されてい
る。各加工部2は、主軸5と、これに対応するタレット
6とを有する。タレット6は各周面部分を工具用のステ
ーションとした正面形状多角形のドラム状工具支持体で
あって、前後(Z軸方向)および左右(X軸方向)移動
可能でかつ割り出し回転可能に設けられている。
【0008】工作機械1の上方には、左右の加工部2,
2の並び方向に延びるレール7が、左右の支柱8,8で
水平に支持されている。このレール7に沿って、前記給
排ローダ3が左右に走行自在に設けられている。給排ロ
ーダ3は工作機械1にワークを給排する手段であって、
ここではガントリローダが用いられる。この給排ローダ
3は、レール7上を走行する走行体9に前後移動台10
を設け、前後移動台10に昇降ロッド11を上下(Y軸
方向)に昇降駆動自在に設け、昇降ロッド11の下端に
ワークを把持するローダヘッド12を設けて構成されて
いる。ローダ走行領域Rはローダカバー13によって覆
われている。前記レール7や支柱8等で構成されるフレ
ーム14の後部には、図2に示すように機械制御盤15
が設置されている。
【0009】工作機械1は、その加工領域Sと機械外部
とを仕切る機体カバー16によって覆われている。図4
に示すように、機体カバー16の前部は、中央に開口1
7を有する固定カバー部16aと、前記開口17を開閉
する左右にスライド自在な一対の前面扉カバー19,1
9とで構成されている。工作機械1の加工領域Sとロー
ダ走行領域Rとを仕切る機体カバー16の天井部は、中
央に前記開口17に連続する開口18を有する固定カバ
ー部16bと、前記前面扉カバー19の上端に続けて一
体に設けられる一対の水平扉カバー20,20とで構成
される。機体カバー16の天井部には、水平扉カバー2
0とは別に、前記加工領域Sとローダ走行領域Rとを仕
切る一対の2次カバー21,21が左右に開閉自在に設
けられている。各2次カバー21は、図6に示すよう
に、それぞれシリンダ等からなるアクチュエータ22に
よって開閉駆動される。各水平扉カバー20は、閉鎖時
に給排ローダ3のローダヘッド12を加工領域S内の各
加工部1に、図5に鎖線で示すように進入させるための
開口23をそれぞれ有し、これらの開口23は個別のシ
ャッター24によって開閉される。
【0010】上記構成の動作を説明する。工作機械1の
両加工部2が作動しているときは、機体カバー16の開
口17,18は図6のように前面扉カバー19および水
平扉カバー20で閉じられている。このとき水平扉カバ
ー20の開口23は、給排ローダ3の動作に応じて開閉
し、給排ローダ3のローダヘッド12が加工領域S内に
進入可能とされている。これにより、左右の加工部2,
2の主軸5,5に対して、給排ローダ3によるワークの
給排が行われる。
【0011】作業者が機械内に入って段取り等の作業を
行う場合、図7のように前面扉カバー19および水平扉
カバー20をスライドさせて、機体カバー16の前面開
口17および天井開口18が開かれる。図7では、左右
両側の前面扉カバー19および水平扉カバー20を開い
た状態を示しているが、作業対象が一方の加工部2であ
れば、その加工部2に対応する扉カバー19,20だけ
が開かれる。また、このとき、図8のように2次カバー
21をアクチュエータ22の駆動により左右の待機位置
からスライドさせて、天井開口18が閉じられる。図8
では、左右両側の2次カバー21を閉じた状態を示して
いるが、作業対象が一方の加工部2であれば、その加工
部2に対応する2次カバー21だけが閉じられる。
【0012】これにより、段取り等の作業対象でない加
工部2を作動させたまま、もう一方の加工部2に対して
段取り等の作業を行っても、作業空間では加工領域Sと
ローダ走行領域Rとが2次カバー21で仕切られた状態
にあるので、作業者が頭をローダ走行領域R内に進入さ
せて作動中の給排ローダ3と干渉してしまうといった危
険を防止することができる。したがって給排ローダ3を
停止させることなく、段取り等の作業を安全に行うこと
ができる。
【0013】また、2次カバー21はアクチュエータ2
2の駆動で開閉させるので、作業者の手動作業が不要
で、開閉を容易に行うことができる。また、この場合、
工作機械1が2軸旋盤からなるので、一方の加工部2を
作動させたまま、他方の加工部2に対する段取り等の作
業を行うことができ、段取り等の作業に多くの時間がか
かる場合でも、稼動率が大きく低下するのを防止するこ
ともできる。
【0014】なお、この実施形態において、加工部2の
所定のエラーを検出するエラー検出手段25(図7)
と、このエラー検出手段25でエラーを検出したとき
に、2次カバー21が閉じるようにアクチュエータ22
を制御する制御手段26を設けても良い。上記所定のエ
ラーは、オペレータが加工部2に入って調査や復旧作業
を行うことが必要なエラーであり、例えばツールの折損
や、ワーク着座エラーである。制御手段26は、例えば
機械制御盤15に設ける。このように、オペレータが加
工部2に入ることが必要なエラーが生じた場合に、自動
で2次カバー21を閉じるようにした場合、扉カバー1
9,20を開ける前に2次カバー21が閉まっているた
め、より安全である。このようなエラー発生時は、通常
はエラー検出によって加工が停止しているため、ローダ
3を進入させることを考慮する必要はない。
【0015】
【発明の効果】この発明のローダ付き工作機械は、工作
機械と、この工作機械の上方のローダ走行領域内を走行
自在であって、ワークを工作機械に給排する給排ローダ
とを備えたローダ付き工作機械において、前記工作機械
は、加工領域と機械外部とを仕切る前面扉カバーを前部
に有し、前記加工領域とローダ走行領域とを仕切る水平
扉カバーが上記前面扉カバーの上端に続けて一体に設け
られ、上記水平扉カバーとは別に、上記加工領域とロー
ダ走行領域とを仕切る2次カバーを開閉自在に設けたた
め、給排ローダを停止させることなく、加工部における
段取り作業などを安全に行うことができる。前記2次カ
バーを開閉駆動するアクチュエータを設けた場合は、作
業者の手動によらず2次カバーを開閉できるので、その
作業を容易に行うことができる。前記工作機械が2軸旋
盤である場合は、一方の主軸側で段取り等の作業を行っ
ているとき、給排ローダを停止させなくても安全上にお
いて何ら問題がないので、他方の主軸側を稼動させるこ
とができ、段取り等に多くの時間がかかる場合でも稼動
率が大きく低下することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係るローダ付き工作機
械の正面図である。
【図2】同工作機械の平面図である。
【図3】同工作機械の加工部を示す斜視図である。
【図4】同工作機械の主要部を示す外観斜視図である。
【図5】同工作機械における機体カバーの断面図であ
る。
【図6】同工作機械のローダを除いた部分の扉を閉じた
状態を示す平面図である。
【図7】同工作機械のローダを除いた部分の扉を開いた
状態を示す平面図である。
【図8】同工作機械のローダを除いた部分の2次カバー
を閉じた状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1…工作機械 2…加工部 3…給排ローダ 5…主軸 19…前面扉カバー 20…水平扉カバー 21…2次カバー 22…アクチュエータ R…ローダ走行領域 S…加工領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工作機械と、この工作機械の上方のロー
    ダ走行領域内を走行自在であって、ワークを工作機械に
    給排する給排ローダとを備えたローダ付き工作機械にお
    いて、前記工作機械は、加工領域と機械外部とを仕切る
    前面扉カバーを前部に有し、前記加工領域とローダ走行
    領域とを仕切る水平扉カバーが上記前面扉カバーの上端
    に続けて一体に設けられ、上記水平扉カバーとは別に、
    上記加工領域とローダ走行領域とを仕切る2次カバーを
    開閉自在に設けたローダ付き工作機械。
  2. 【請求項2】 前記2次カバーを開閉駆動するアクチュ
    エータを設けた請求項1記載のローダ付き工作機械。
  3. 【請求項3】 前記工作機械が2軸旋盤である請求項1
    または請求項2記載のローダ付き工作機械。
JP2001181190A 2001-06-15 2001-06-15 ローダ付き工作機械 Expired - Lifetime JP4400008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181190A JP4400008B2 (ja) 2001-06-15 2001-06-15 ローダ付き工作機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181190A JP4400008B2 (ja) 2001-06-15 2001-06-15 ローダ付き工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002370136A true JP2002370136A (ja) 2002-12-24
JP4400008B2 JP4400008B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=19021498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001181190A Expired - Lifetime JP4400008B2 (ja) 2001-06-15 2001-06-15 ローダ付き工作機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4400008B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313267A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Star Micronics Co Ltd 自動旋盤
JP2007268674A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Okuma Corp 並列2主軸旋盤のカバー構造
JP2008168388A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Mori Seiki Co Ltd 工作機械
JP2009050976A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Murata Mach Ltd ローダ付き工作機械
JP2010137290A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Howa Mach Ltd 工作機械の機体カバー
JP2012131000A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Mitsubishi Motors Corp ワーク加工設備
CN102632430A (zh) * 2012-04-15 2012-08-15 苏州怡信光电科技有限公司 一种箱体式数控加工中心的门
DE102012004709B4 (de) * 2011-03-23 2013-09-05 Emag Holding Gmbh Werkzeugmaschine mit einem Maschinengestell mit zwei Werkstückspindeln
JP2013542079A (ja) * 2010-09-21 2013-11-21 トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト ワーク移送装置を伴う生産セル、およびワークと部品キャリヤ用の輸送装置
KR101545919B1 (ko) 2013-10-30 2015-08-20 바로드 머신 컴퍼니 리미티드 도어형 자동 인출 장치
KR101545920B1 (ko) 2013-10-30 2015-08-20 바로드 머신 컴퍼니 리미티드 양방향 도어형 자동 인출 장치
JP2017024132A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 ファナック株式会社 カバーの開口部の一部を遮蔽する仕切り部材を備える工作機械、仕切り装置、およびロボットシステム
JP2017042913A (ja) * 2016-12-08 2017-03-02 ファナック株式会社 カバーの開口部の一部を遮蔽する仕切り部材を備える工作機械、仕切り装置、およびロボットシステム
JP2018034288A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社オーエム製作所 工作機械
JP2018183833A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 オークマ株式会社 工作機械
JP2019069492A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 オークマ株式会社 工作機械用カバー及び工作機械
CN112338618A (zh) * 2020-11-25 2021-02-09 湖南楚天河科技有限公司 一种轮式转换上下料装置及数控机床

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313267A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Star Micronics Co Ltd 自動旋盤
JP4610924B2 (ja) * 2004-04-28 2011-01-12 スター精密株式会社 自動旋盤
JP2007268674A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Okuma Corp 並列2主軸旋盤のカバー構造
JP2008168388A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Mori Seiki Co Ltd 工作機械
US8601906B2 (en) 2007-01-11 2013-12-10 Mori Seiki Co., Ltd. Machine tool
JP2009050976A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Murata Mach Ltd ローダ付き工作機械
CN101376221B (zh) * 2007-08-28 2012-03-28 村田机械株式会社 带有装料器的工作机械
JP2010137290A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Howa Mach Ltd 工作機械の機体カバー
JP2013542079A (ja) * 2010-09-21 2013-11-21 トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト ワーク移送装置を伴う生産セル、およびワークと部品キャリヤ用の輸送装置
JP2012131000A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Mitsubishi Motors Corp ワーク加工設備
DE102012004709B4 (de) * 2011-03-23 2013-09-05 Emag Holding Gmbh Werkzeugmaschine mit einem Maschinengestell mit zwei Werkstückspindeln
CN102632430A (zh) * 2012-04-15 2012-08-15 苏州怡信光电科技有限公司 一种箱体式数控加工中心的门
KR101545919B1 (ko) 2013-10-30 2015-08-20 바로드 머신 컴퍼니 리미티드 도어형 자동 인출 장치
KR101545920B1 (ko) 2013-10-30 2015-08-20 바로드 머신 컴퍼니 리미티드 양방향 도어형 자동 인출 장치
DE102016008607B4 (de) 2015-07-24 2019-04-18 Fanuc Corporation Robotersystem, das mit einem Unterteilungselement versehen ist, das einen Teil einer Öffnung einer Abdeckung abdeckt
JP2017024132A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 ファナック株式会社 カバーの開口部の一部を遮蔽する仕切り部材を備える工作機械、仕切り装置、およびロボットシステム
US9844847B2 (en) 2015-07-24 2017-12-19 Fanuc Corporation Machine tool, partition device and robot system provided with partition member covering a part of opening of cover
JP2018034288A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社オーエム製作所 工作機械
JP2017042913A (ja) * 2016-12-08 2017-03-02 ファナック株式会社 カバーの開口部の一部を遮蔽する仕切り部材を備える工作機械、仕切り装置、およびロボットシステム
JP2018183833A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 オークマ株式会社 工作機械
JP2019069492A (ja) * 2017-10-10 2019-05-09 オークマ株式会社 工作機械用カバー及び工作機械
JP7002277B2 (ja) 2017-10-10 2022-01-20 オークマ株式会社 工作機械用カバー及び工作機械
CN112338618A (zh) * 2020-11-25 2021-02-09 湖南楚天河科技有限公司 一种轮式转换上下料装置及数控机床

Also Published As

Publication number Publication date
JP4400008B2 (ja) 2010-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002370136A (ja) ローダ付き工作機械
CN108367406A (zh) 工作单元和配备有这种单元的激光加工中心
US6749495B2 (en) Machine tool with roof covering bellow
US7223221B2 (en) Column moving type machine tool with shield machining space
EP2732912B1 (en) Machine tool and drive regulation device for said machine tool
EP2116325B1 (en) Machine tool
WO2014024319A1 (ja) 立型マシニングセンタ
JP5332153B2 (ja) ローダ付き工作機械
JP5076794B2 (ja) 操作盤を備えた工作機械
JP2006192454A (ja) レーザ加工機用キャビン及びキャビン内のレーザ加工機への材料搬出入方法
JPH07266184A (ja) 工作機械のカバーの自動ドアー
US11911861B2 (en) Machining system
JP6795923B2 (ja) 工作機械
EP1197703A1 (en) Machine tool
JP5358919B2 (ja) 操作盤を備えた工作機械
JP2003231030A (ja) 跳ね上げ式操作盤およびそれを用いたnc旋盤
JP7355472B1 (ja) 工作機械
JP2001205541A (ja) 工作機械
JP2003039271A (ja) 工作機械
JP3261269B2 (ja) 工具交換装置を有する工作機械
JP4522684B2 (ja) 工作機械
KR20030057848A (ko) 대향형 쌍축 자동선반에서의 축간 칸막이 개폐 장치
JPH07112289A (ja) 三次元レーザ加工機
JPS6149067B2 (ja)
CN109049363A (zh) 一种用于加工石墨模具的数控铣床

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4400008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091019

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term