JP2002351414A - 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法 - Google Patents

走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法

Info

Publication number
JP2002351414A
JP2002351414A JP2001155195A JP2001155195A JP2002351414A JP 2002351414 A JP2002351414 A JP 2002351414A JP 2001155195 A JP2001155195 A JP 2001155195A JP 2001155195 A JP2001155195 A JP 2001155195A JP 2002351414 A JP2002351414 A JP 2002351414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
scanning
block
signal
nth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001155195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3743503B2 (ja
Inventor
Akira Morita
晶 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001155195A priority Critical patent/JP3743503B2/ja
Priority to US10/155,889 priority patent/US7079122B2/en
Priority to CNB021201862A priority patent/CN1201281C/zh
Publication of JP2002351414A publication Critical patent/JP2002351414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3743503B2 publication Critical patent/JP3743503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0232Special driving of display border areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0289Details of voltage level shifters arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/04Partial updating of the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高画質化と低消費電力化とを両立させる走査
駆動回路、これを用いた表示装置、電気光学装置及び走
査駆動方法を提供する。 【解決手段】 走査ドライバ50は、走査ラインに対応
したフリップフロップFF1〜FFNが直列に接続され、
イネーブル入出力信号EIOをクロック信号CLKに同
期して順次シフトするシフトレジスタ202と、FF1
〜FFNの保持データの電圧レベルをシフトするレベル
シフタ回路LS1〜LSNを含むレベルシフタ204と、
レベルシフタ回路LS1〜LSNの出力ノードの電位に基
づいて走査ラインG1〜GNを順次走査駆動する走査ライ
ン駆動回路208を有する。走査ライン駆動回路208
は、所与の複数の走査ラインごとに分割されたブロック
を単位として設定された非表示エリアのブロックの走査
ラインの走査タイミングに応じて入力される出力イネー
ブル信号XOEVによりマスク制御することで、パーシ
ャル表示制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、走査駆動回路、こ
れを用いた表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法に
関する。
【0002】
【背景技術及び発明が解決しようとする課題】例えば携
帯電話機のような電子機器の表示部には、液晶パネルが
用いられており、電子機器の低消費電力化や小型軽量化
等が図られている。この液晶パネルについては、近年の
携帯電話機の普及によって情報性の高い静止画や動画が
配信されるようになると、その高画質化が要求されるよ
うになっている。
【0003】このような電子機器の表示部の高画質化を
実現する液晶パネルとして、薄膜トランジスタ(Thin F
ilm Transistor:以下、TFTと略す。)液晶を用いた
アクティブマトリクス型液晶パネルが知られている。T
FT液晶を用いたアクティブマトリクス型液晶パネル
は、ダイナミック駆動によるSTN(SuperTwisted Nem
atic)液晶を用いた単純マトリクス型液晶パネルに比べ
て、高速応答、高コントラストを実現し、動画等の表示
に適している。
【0004】しかしながら、TFT液晶を用いたアクテ
ィブマトリクス型液晶パネルは、消費電力が大きく、携
帯電話機のようなバッテリ駆動が行われる携帯型の電子
機器の表示部として採用することが困難とされている。
【0005】本発明は以上のような技術的課題に鑑みて
なされたものであり、その目的とするところは、高画質
化と低消費電力化とを両立させ、アクティブマトリクス
型液晶パネルに好適な走査駆動回路、これを用いた表示
装置、電気光学装置及び走査駆動方法を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、互いに交差する第1〜第N(Nは、自然
数)の走査ライン及び第1〜第M(Mは、自然数)の信
号ラインにより特定される画素を有する電気光学装置の
第1〜第Nの走査ラインを駆動する走査駆動回路であっ
て、各走査ラインに対応して設けられたフリップフロッ
プが直列接続された第1〜第Nのフリップフロップを有
し、所与のパルス信号を順次シフトするシフトレジスタ
と、前記第1〜第Nのフリップフロップの出力ノードの
電圧レベルをシフトして出力する第1〜第Nのレベルシ
フタ回路を含むレベル変換手段と、第1〜第Nのレベル
シフタ回路の出力ノードの論理レベルに対応して、第1
〜第Nの走査ラインを順次駆動する第1〜第Nの駆動回
路を含む走査ライン駆動手段とを有し、前記第1〜第N
の駆動回路は、前記第1〜第Nの走査ラインが複数の走
査ラインごとのブロックに分割される場合に、ブロック
単位で選択された走査ラインを、走査駆動することを特
徴とする。
【0007】ここで、電気光学装置としては、例えば互
いに交差する第1〜第Nの走査ライン及び第1〜第Mの
信号ラインと、前記第1〜第Nの走査ラインと前記第1
〜第Mの信号ラインに接続されたN×Mのスイッチング
手段と、前記スイッチング手段に接続されたN×Mの画
素電極とを有するように構成しても良い。
【0008】また、ブロック単位に分割される走査ライ
ンは、互いに隣接した複数の走査ラインであっても良い
し、任意に選択された複数の走査ラインであっても良
い。
【0009】本発明によれば、電気光学装置の走査ライ
ンを走査駆動する走査駆動回路に、所与の複数の走査ラ
インごとに分割されたブロックを単位とし、このブロッ
ク単位に選択された走査ラインを駆動する第1〜第Nの
駆動回路を含む走査ライン駆動手段を設けるようにした
ので、ブロック単位で走査駆動する表示エリアと、ブロ
ック単位で走査駆動を行わない非表示エリアとからなる
パーシャル表示制御を容易に行うことができるようにな
る。これにより、非表示エリアの走査駆動に伴う電力消
費を削減することができる。また、これはライン反転駆
動方式や、フレーム反転駆動方式等の反転駆動方式に依
存することなく、効果的に低消費電力化を図ることがで
きる。
【0010】また本発明は、走査駆動されるブロックの
走査ラインの各走査タイミングに同期した出力イネーブ
ル信号を入力するための入力端子と、前記出力イネーブ
ル信号に基づいて、第1〜第Nのレベルシフタ回路の出
力ノードの論理レベルをそれぞれマスクするための第1
〜第Nのマスク回路とを含むことを特徴とする。
【0011】ここで、論理レベルをマスクする第1〜第
Nのマスク回路は、対応する第1〜第Nのレベルシフタ
回路の出力ノードの論理レベルにかかわらず、出力イネ
ーブル信号の状態に応じて、対応する第1〜第Nのレベ
ルシフタ回路の出力ノードを固定状態(例えば、論理レ
ベル「L」)にする。そして、当該マスクした信号を、
後段の第1〜第Nの走査ラインを順次駆動する第1〜第
Nの駆動回路を含む走査ライン駆動手段に供給する。
【0012】本発明においては、第1〜第Nの走査ライ
ンを順次走査駆動する第1〜第Nの駆動回路が、択一的
に各走査ラインを選択するため、各走査タイミングに合
わせて入力端子を介して出力イネーブル信号を供給する
ことにより、走査駆動タイミングを変更することなく、
所与の走査ラインの駆動を行わないようにすることがで
きる。したがって、非表示エリアの走査ラインの走査タ
イミングに合わせて、出力イネーブル信号により各レベ
ルシフタ回路の出力ノードの論理レベルをマスクするこ
とで、容易にパーシャル表示制御を実現できる。これに
より、非表示エリアの走査ラインに走査駆動に消費され
る電力分を削減することができるようになる。
【0013】また本発明は、走査駆動されるブロックを
指定するブロック選択データを保持するブロック選択デ
ータ保持手段を含み、前記第1〜第Nの駆動回路は、前
記ブロック選択データにより走査駆動するブロックとし
て指定されたブロックの各走査ラインを、走査駆動する
ことを特徴とする。
【0014】本発明においては、ブロック選択データ保
持手段を設け、ブロック単位で、各ブロックの走査ライ
ンを駆動するか否かを示すブロック選択データを保持で
きるようにした。これにより、ブロック選択データによ
り選択されたブロックの走査ラインを順次走査駆動する
第1〜第Nの駆動回路は、任意に走査駆動するブロック
を変更することができ、ダイナミックに制御可能なパー
シャル表示を容易に実現することができるようになる。
【0015】また本発明は、前記シフトレジスタを構成
する第1〜第Nのフリップフロップのうち第Pのブロッ
クの初段のフリップフロップに入力されるシフト入力
と、第Pのブロックの最終段のフリップフロップから出
力されるシフト出力のいずれか一方を、第Pのブロック
に対応して設定されたブロック選択データに基づいて、
第(P+1)のブロックに対して出力するためのバイパ
ス手段を含むことを特徴とする。
【0016】本発明においては、バイパス手段を設け、
ブロック選択データにより走査駆動しないブロックとし
て指定されたブロックの走査ラインに対応して設けられ
たフリップフロップに入力されたシフト入力を、隣りの
ブロックの走査ラインに対応して設けられたフリップフ
ロップにバイパスさせるようにした。したがって、表示
エリアに設定されたブロックの走査ラインだけ走査駆動
を行えばよいので、所与の一垂直走査期間のうち非表示
エリアの走査ラインの駆動時間分の消費電力を削減する
ことができる。
【0017】また本発明は、前記電気光学装置は、画素
に対応して、前記走査ラインと前記信号ラインに接続さ
れたスイッチング手段を介して設けられた画素電極を有
し、フレームごとに、前記画素電極に対応する電気光学
素子の印加電圧の極性反転駆動が行われる場合に、前記
走査ライン駆動手段は、3フレーム以上の所与の奇数フ
レーム間隔で全走査ラインを順次走査駆動することを特
徴とする。
【0018】本発明によれば、表示エリアに設定された
ブロックの走査ラインについては1フレーム周期で走査
駆動する一方、非表示エリアに設定されたブロックの走
査ラインについては3フレーム以上の所与の奇数フレー
ム間隔で走査駆動するリフレッシュを行うようにしたの
で、画素に対応して設けられた電気光学素子の印加電圧
の極性反転を行う極性反転駆動方式にも対応することが
でき、例えばTFTに接続された液晶の劣化を防止させ
ることができるようになる。
【0019】また本発明は、前記電気光学装置は、画素
に対応して、前記走査ラインと前記信号ラインに接続さ
れたスイッチング手段を介して設けられた画素電極を有
し、前記走査ライン駆動手段は、少なくともブロック単
位に走査駆動するブロックの指定が変更されるたびに、
全走査ラインを順次走査駆動することを特徴とする。
【0020】本発明によれば、表示エリアに設定された
ブロックの走査ラインについては1フレーム周期で走査
駆動する一方、非表示エリアに設定されたブロックの走
査ラインについては表示エリアの設定、変更、消滅が行
われるたびに走査駆動するリフレッシュを行うようにし
たので、画素に対応して設けられた電気光学素子に対し
て所与の頻度で駆動することができるようになる。した
がって、例えば一定時間走査駆動が行われないTFTの
リークによる非表示エリアのグレイ表示をなくすことが
できるようになる。
【0021】また本発明は、前記ブロック単位は、8走
査ライン単位であることを特徴とする。
【0022】本発明によれば、キャラクタ文字単位で表
示エリアと非表示エリアの設定が可能となり、パーシャ
ル表示制御の簡素化と、効果的なパーシャル表示による
画像を提供することができる。
【0023】また本発明に係る表示装置は、互いに交差
する第1〜第Nの走査ライン及び複数の信号ラインによ
り特定される画素を有する電気光学装置と、前記第1〜
第Nの走査ラインを走査駆動する上記いずれか記載の走
査駆動回路と、画像データに基づいて前記信号ラインを
駆動する信号駆動回路とを含むことを特徴とする。
【0024】本発明によれば、パーシャル表示制御によ
る低消費電力化を実現する表示装置を提供することがで
き、例えばアクティブマトリクス型液晶パネルを適用す
ることで、高画質なパーシャル表示をも実現することが
できる。
【0025】また本発明に係る電気光学装置は、互いに
交差する第1〜第Nの走査ライン及び複数の信号ライン
により特定される画素と、前記第1〜第Nの走査ライン
を走査駆動する上記いずれか記載の走査駆動回路と、画
像データに基づいて前記信号ラインを駆動する信号駆動
回路とを含むことを特徴とする。
【0026】本発明によれば、パーシャル表示制御によ
る低消費電力化を実現する電気光学装置を提供すること
ができ、例えばアクティブマトリクス型液晶パネルに適
用することで、高画質なパーシャル表示をも実現するこ
とができる。
【0027】また本発明は、各走査ラインに対応して設
けられたフリップフロップが直列接続された第1〜第N
のフリップフロップを有し、所与のパルス信号を順次シ
フトするシフトレジスタと、前記第1〜第Nのフリップ
フロップの出力ノードの電圧レベルをシフトして出力す
る第1〜第Nのレベルシフタ回路を含むレベル変換手段
と、第1〜第Nのレベルシフタ回路の出力ノードの論理
レベルに対応して、第1〜第Nの走査ラインを順次駆動
する第1〜第Nの駆動回路を含む走査ライン駆動手段と
を有し、互いに交差する第1〜第Nの走査ライン及び第
1〜第Mの信号ラインにより特定される画素を有する電
気光学装置の第1〜第Nの走査ラインを駆動する走査駆
動回路の走査駆動方法であって、前記第1〜第Nの走査
ラインが複数の走査ラインごとのブロックに分割される
場合に、ブロック単位で選択された走査ラインが、順次
走査駆動されることを特徴とする。
【0028】本発明によれば、ブロック単位にパーシャ
ル表示を制御することができるので、制御回路の簡素化
と、低消費電力化とを図ることができ、例えばアクティ
ブマトリクス型液晶パネルに適用することで、高画質な
パーシャル表示をも実現することができる。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について図面を用いて詳細に説明する。
【0030】1. 表示装置 1.1 表示装置の構成 図1に、本実施形態における走査駆動回路(走査ドライ
バ)を適用した表示装置の構成の概要を示す。
【0031】表示装置としての液晶装置10は、液晶デ
ィスプレイ(Liquid Crystal Display:以下、LCDと
略す。)パネル20、信号ドライバ(信号駆動回路)
(狭義には、ソースドライバ)30、走査ドライバ(走
査駆動回路)(狭義には、ゲートドライバ)50、LC
Dコントローラ60、電源回路80を含む。
【0032】LCDパネル(広義には、電気光学装置)
20は、例えばガラス基板上に形成される。このガラス
基板上には、Y方向に複数配列されそれぞれX方向に伸
びる走査ライン(狭義には、ゲートライン)G1〜G
N(Nは、2以上の自然数)と、X方向に複数配列され
それぞれY方向に伸びる信号ライン(狭義には、ソース
ライン)信号ラインS1〜SM(Mは、2以上の自然数)
とが配置されている。また、走査ラインGn(1≦n≦
N、nは自然数)と信号ラインSm(1≦m≦M、mは
自然数)との交差点に対応して、TFT22nm(広義に
は、スイッチング手段)が設けられている。
【0033】TFT22nmのゲート電極は、走査ライン
nに接続されている。TFT22n mのソース電極は、
信号ラインSmに接続されている。TFT22nmのドレ
イン電極は、液晶容量(広義には液晶素子)24nmの画
素電極26nmに接続されている。
【0034】液晶容量24nmにおいては、画素電極26
nmに対向する対向電極28nmとの間に液晶が封入されて
形成され、これら電極間の印加電圧に応じて画素の透過
率が変化するようになっている。
【0035】対向電極28nmには、電源回路80により
生成された対向電極電圧Vcomが供給されている。
【0036】信号ドライバ30は、一水平走査単位の画
像データに基づいて、LCDパネル20の信号ラインS
1〜SMを駆動する。
【0037】走査ドライバ50は、一垂直走査期間内
に、水平同期信号に同期して、LCDパネル20の走査
ラインG1〜GNを順次走査駆動する。
【0038】LCDコントローラ60は、図示しない中
央処理装置(Central Processing Unit:以下、CPU
と略す。)等のホストにより設定された内容に従って、
信号ドライバ30、走査ドライバ50及び電源回路80
を制御する。より具体的には、LCDコントローラ60
は、信号ドライバ30及び走査ドライバ50に対して、
例えば動作モードの設定や内部で生成した垂直同期信号
や水平同期信号の供給を行い、電源回路80に対しては
対向電極電圧Vcomの極性反転タイミングの供給を行
う。
【0039】電源回路80は、外部から供給される基準
電圧に基づいて、LCDパネル20の液晶駆動に必要な
電圧レベルや、対向電極電圧Vcomを生成する。この
ような各種電圧レベルは、信号ドライバ30、走査ドラ
イバ50及びLCDパネル20に供給される。また、対
向電極電圧Vcomは、LCDパネル20のTFTの画
素電極に対向して設けられた対向電極に供給される。
【0040】このような構成の液晶装置10は、LCD
コントローラ60の制御の下、外部から供給される画像
データに基づいて、信号ドライバ30、走査ドライバ5
0及び電源回路80が協調してLCDパネル20を表示
駆動する。
【0041】なお、図1では、液晶装置10にLCDコ
ントローラ60を含めて構成するようにしているが、L
CDコントローラ60を液晶装置10の外部に設けて構
成するようにしても良い。或いは、LCDコントローラ
60と共にホストを液晶装置10に含めるように構成す
ることも可能である。
【0042】(信号ドライバ)図2に、図1に示した信
号ドライバの構成の概要を示す。
【0043】信号ドライバ30は、シフトレジスタ3
2、ラインラッチ34、36、ディジタル・アナログ変
換回路(広義には、駆動電圧生成回路)38、信号ライ
ン駆動回路40を含む。
【0044】シフトレジスタ32は、複数のフリップフ
ロップを有しており、これらフリップフロップが順次接
続される。このシフトレジスタ32は、クロック信号C
LKに同期してイネーブル入出力信号EIOを保持する
と、順次クロック信号CLKに同期して隣接するフリッ
プフロップにイネーブル入出力信号EIOをシフトす
る。
【0045】また、このシフトレジスタ32には、シフ
ト方向切り替え信号SHLが供給される。シフトレジス
タ32は、このシフト方向切り替え信号SHLにより、
画像データ(DIO)のシフト方向と、イネーブル入出
力信号EIOの入出力方向が切り替えられる。したがっ
て、このシフト方向切り替え信号SHLによりシフト方
向を切り替えることによって、信号ドライバ30の実装
状態により信号ドライバ30に対して画像データを供給
するLCDコントローラ60の位置が異なった場合であ
っても、その配線の引き回しによって実装面積が拡大す
ることなく、柔軟な実装を可能にすることができる。
【0046】ラインラッチ34は、LCDコントローラ
60から例えば18ビット(6ビット(階調データ)×
3(RGB各色))単位で画像データ(DIO)が入力
される。ラインラッチ34は、この画像データ(DI
O)を、シフトレジスタ32の各フリップフロップで順
次シフトされたイネーブル入出力信号EIOに同期して
ラッチする。
【0047】ラインラッチ36は、LCDコントローラ
60から供給される水平同期信号LPに同期して、ライ
ンラッチ34でラッチされた一水平走査単位の画像デー
タをラッチする。
【0048】DAC38は、信号ラインごとに、画像デ
ータに基づいてアナログ化された駆動電圧を生成する。
【0049】信号ライン駆動回路40は、DAC38に
よって生成された駆動電圧に基づいて、信号ラインを駆
動する。
【0050】このような信号ドライバ30は、LCDコ
ントローラ60から順次入力される所与の単位(例えば
18ビット単位)の画像データを順次取り込み、水平同
期信号LPに同期して一水平走査単位の画像データをラ
インラッチ36で一旦保持する。そして、この画像デー
タに基づいて、各信号ラインを駆動する。この結果、L
CDパネル20のTFTのソース電極には、画像データ
に基づく駆動電圧が供給される。
【0051】(走査ドライバ)図3に、図1に示した走
査ドライバの構成の概要を示す。
【0052】走査ドライバ50は、シフトレジスタ5
2、レベルシフタ(Level Shifter:以下、L/Sと略
す。)54、56、走査ライン駆動回路58を含む。
【0053】シフトレジスタ52は、各走査ラインに対
応して設けられたフリップフロップが順次接続される。
このシフトレジスタ52は、クロック信号CLKに同期
してイネーブル入出力信号EIOをフリップフロップに
保持すると、順次クロック信号CLKに同期して隣接す
るフリップフロップにイネーブル入出力信号EIOをシ
フトする。ここで入力されるイネーブル入出力信号EI
Oは、LCDコントローラ60から供給される垂直同期
信号である。
【0054】L/S54は、LCDパネル20の液晶材
とTFTのトランジスタ能力とに応じた電圧レベルにシ
フトする。この電圧レベルとしては、例えば20V〜5
0Vの高い電圧レベルが必要とされるため、他のロジッ
ク回路部とは異なる高耐圧プロセスが用いられる。
【0055】走査ライン駆動回路58は、L/S54に
よってシフトされた駆動電圧に基づいて、CMOS駆動
を行う。また、この走査ドライバ50は、L/S56を
有しており、LCDコントローラ60から供給される出
力イネーブル信号XOEVの電圧シフトが行われる。走
査ライン駆動回路58は、L/S56によってシフトさ
れた出力イネーブル信号XOEVにより、オンオフ制御
が行われる。
【0056】このような走査ドライバ50は、垂直同期
信号として入力されたイネーブル入出力信号EIOが、
クロック信号CLKに同期してシフトレジスタ52の各
フリップフロップに順次シフトされる。シフトレジスタ
52の各フリップフロップは、各走査ラインに対応して
設けられているため、各フリップフロップに保持された
垂直同期信号のパルスにより、走査ラインが択一的に順
次選択される。選択された走査ラインは、L/S54に
よってシフトされた電圧レベルで、走査ライン駆動回路
58により駆動される。これにより、LCDパネル20
のTFTのゲート電極には、一垂直走査周期で所与の走
査駆動電圧が供給されることになる。このとき、LCD
パネル20のTFTのドレイン電極は、ソース電極に接
続される信号ラインの電位に対応して、ほぼ同等の電位
となる。
【0057】(LCDコントローラ)図4に、図1に示
したLCDコントローラの構成の概要を示す。
【0058】LCDコントローラ60は、制御回路6
2、ランダムアクセスメモリ(RandomAccess Memory:
以下、RAMと略す。)(広義には、記憶手段)64、
ホスト入出力回路(I/O)66、LCD入出力回路6
8を含む。さらに、制御回路62は、コマンドシーケン
サ70、コマンド設定レジスタ72、コントロール信号
生成回路74を含む。
【0059】制御回路62は、ホストによって設定され
た内容にしたがい、信号ドライバ30、走査ドライバ5
0及び電源回路80の各種動作モード設定や同期制御等
を行う。より具体的には、コマンドシーケンサ70が、
ホストからの指示に従って、コマンド設定レジスタ72
で設定された内容に基づいて、コントロール信号生成回
路74で同期タイミングを生成したり、信号ドライバ等
に対して所与の動作モードを設定したりする。
【0060】RAM64は、画像表示を行うためのフレ
ームバッファとしての機能を有するとともに、制御回路
62の作業領域にもなる。
【0061】このLCDコントローラ60は、ホストI
/O66を介して、画像データや、信号ドライバ30及
び走査ドライバ50を制御するためのコマンドデータが
供給される。ホストI/O66には、図示しないCPU
や、ディジタル信号処理装置(Digital Signal Process
or:DSP)或いはマイクロプロセッサユニット(Micr
o Processor Unit:MPU)が接続される。
【0062】LCDコントローラ60は、画像データと
して図示しないCPUより静止画データが供給された
り、DSP或いはMPUより動画データが供給される。
また、LCDコントローラ60は、コマンドデータとし
て図示しないCPUより、信号ドライバ30又は走査ド
ライバ50を制御するためのレジスタの内容や、各種動
作モードを設定するためのデータが供給される。
【0063】画像データとコマンドデータは、それぞれ
別個のデータバスを介してデータを供給するようにして
も良いし、データバスを共用化しても良い。この場合、
例えばコマンド(CoMmanD:CMD)端子に入力された
信号レベルによって、データバス上のデータが、画像デ
ータか、或いはコマンドデータかを識別できるようにす
ることで、画像データとコマンドデータとの共用化を容
易に図ることができ、実装面積の縮小化が可能になる。
【0064】LCDコントローラ60は、画像データが
供給された場合、この画像データをフレームバッファと
してのRAM64に保持する。一方、コマンドデータが
供給された場合、LCDコントローラ60は、コマンド
設定レジスタ72若しくはRAM64に保持する。
【0065】コマンドシーケンサ70は、コマンド設定
レジスタ72に設定された内容にしたがって、コントロ
ール信号生成回路74により各種タイミング信号を生成
させる。また、コマンドシーケンサ70は、コマンド設
定レジスタ72に設定された内容にしたがって、LCD
入出力回路68を介して、信号ドライバ30、走査ドラ
イバ50若しくは電源回路80のモード設定を行う。
【0066】また、コマンドシーケンサ70は、コント
ロール信号生成回路74で生成された表示タイミングに
より、RAM64に記憶された画像データから所与の形
式の画像データを生成し、LCD入出力回路68を介し
て、信号ドライバ30に供給するようになっている。
【0067】1.2 反転駆動方式 ところで、液晶を表示駆動する場合、液晶の耐久性や、
コントラストの観点から、周期的に液晶容量に蓄積され
る電荷を放電する必要がある。そのため、上述した液晶
装置10では、交流化駆動によって、所与の周期で液晶
に印加される電圧の極性を反転させることが行われる。
この交流化駆動方式としては、例えばフレーム反転駆動
方式や、ライン反転駆動方式がある。
【0068】フレーム反転駆動方式は、フレームごとに
液晶容量に印加される電圧の極性を反転する方式であ
る。一方、ライン反転駆動方式は、ラインごとに液晶容
量に印加される電圧の極性を反転する方式である。な
お、ライン反転駆動方式の場合も、各ラインに着目すれ
ば、フレーム周期で液晶容量に印加される電圧の極性も
反転される。
【0069】図5(A)、(B)に、フレーム反転駆動
方式の動作を説明するための図を示す。図5(A)は、
フレーム反転駆動方式による信号ラインの駆動電圧及び
対向電極電圧Vcomの波形を模式的に示したものであ
る。図5(B)は、フレーム反転駆動方式を行った場合
に、フレームごとに、各画素に対応した液晶容量に印加
される電圧の極性を模式的に示したものである。
【0070】フレーム反転駆動方式では、図5(A)に
示すように信号ラインに印加される駆動電圧の極性が1
フレーム周期ごとに反転されている。すなわち、信号ラ
インに接続されるTFTのソース電極に供給される電圧
Sは、フレームf1では正極性「+V」、後続のフレ
ームf2では負極性の「−V」となる。一方、TFTの
ドレイン電極に接続される画素電極に対向する対向電極
に供給される対向電極電圧Vcomも、信号ラインの駆
動電圧の極性反転周期に同期して反転される。
【0071】液晶容量には、画素電極と対向電極との電
圧の差が印加されるため、図5(B)に示すようにフレ
ームf1では正極性、フレーム2では負極性の電圧がそ
れぞれ印加されることになる。
【0072】図6(A)、(B)に、ライン反転駆動方
式の動作を説明するための図を示す。
【0073】図6(A)は、ライン反転駆動方式による
信号ラインの駆動電圧及び対向電極電圧Vcomの波形
を模式的に示したものである。図6(B)は、ライン反
転駆動方式を行った場合に、フレームごとに、各画素に
対応した液晶容量に印加される電圧の極性を模式的に示
したものである。
【0074】ライン反転駆動方式では、図6(A)に示
すように信号ラインに印加される駆動電圧の極性が、各
水平走査周期(1H)ごとに、かつ1フレーム周期ごと
に反転されている。すなわち、信号ラインに接続される
TFTのソース電極に供給される電圧VSは、フレーム
f1の1Hでは正極性「+V」、2Hでは負極性の「−
V」となる。なお、当該電圧Vsは、フレームf2の1
Hでは負極性「−V」、2Hでは正極性の「+V」とな
る。
【0075】一方、TFTのドレイン電極に接続される
画素電極に対向する対向電極に供給される対向電極電圧
Vcomも、信号ラインの駆動電圧の極性反転周期に同
期して反転される。
【0076】液晶容量には、画素電極と対向電極との電
圧の差が印加されるため、走査ラインごとに極性を反転
することで、図6(B)に示すようにフレーム周期で、
各ラインごとに極性が反転する電圧がそれぞれ印加され
ることになる。
【0077】一般的に、フレーム反転駆動方式に比べて
ライン反転駆動方式のほうが、変化の周期が1ライン周
期となるため、画質の向上に貢献できるものの、消費電
力が大きくなる。
【0078】1.3 液晶駆動波形 図7に、上述した構成の液晶装置10のLCDパネル2
0の駆動波形の一例を示す。ここでは、ライン反転駆動
方式により駆動する場合を示している。
【0079】上述したように、液晶装置10では、LC
Dコントローラ60によって生成された表示タイミング
に従って、信号ドライバ30、走査ドライバ50及び電
源回路80が制御される。LCDコントローラ60は、
信号ドライバ30に対しては一水平走査単位の画像デー
タを順次転送するとともに、内部で生成した水平同期信
号や反転駆動タイミングを示す極性反転信号POLを供
給する。また、LCDコントローラ60は、走査ドライ
バ50に対しては、内部で生成した垂直同期信号を供給
する。さらに、LCDコントローラ60は、電源回路8
0に対して対向電極電圧極性反転信号VCOMを供給す
る。
【0080】これにより、信号ドライバ30は、水平同
期信号に同期して、一水平走査単位の画像データに基づ
いて信号ラインの駆動を行う。走査ドライバ50は、垂
直同期信号をトリガとして、LCDパネル20にマトリ
ックス状に配置されたTFTのゲート電極に接続される
走査ラインを、順次駆動電圧Vgで走査駆動する。電源
回路80は、内部で生成した対向電極電圧Vcomを、
対向電極電圧極性反転信号VCOMに同期して極性反転
を行いながら、LCDパネル20の各対向電極に供給す
る。
【0081】液晶容量には、TFTのドレイン電極に接
続される画素電極と対向電極の電圧Vcomとの電圧に
応じた電荷が充電される。したがって、液晶容量に蓄積
された電荷によって保持された画素電極電圧Vpが、所
与の閾値VCLを越えると画像表示が可能となる。画素電
極電圧Vpが所与の閾値VCLを越えると、その電圧レベ
ルに応じて画素の透過率が変化し、階調表現が可能とな
る。
【0082】2. 走査ドライバ 2.1 ブロック単位の走査駆動制御 本実施形態における走査ドライバ50は、所与の複数の
信号ラインごとに分割されたブロックを単位として指定
されたブロックの各走査ラインを順次走査駆動すること
によって、パーシャル表示を実現することができるよう
になっている。
【0083】より具体的には、本実施形態における走査
ドライバ50は、ブロック単位で設定された表示エリア
に対応する走査ラインを対象に順次走査駆動を行い、ブ
ロック単位で非表示エリアに対応する走査ラインについ
て走査駆動を行わない。こうすることで、不要な非表示
エリアの走査駆動を省略することができ、低消費電力化
を図ることができる。したがって、バッテリ駆動される
電子機器において、高画質化を実現できるTFTを用い
たアクティブマトリクス型液晶パネルを採用すると、従
来よりも長時間使用することができるようになる。
【0084】本実施形態では、このブロックを8走査ラ
イン単位としている。これにより、LCDパネル20の
表示エリアをキャラクタ文字(1バイト)単位で設定す
ることができるので、携帯電話機のようなキャラクタ文
字の表示を行う電子機器において、効率的な表示エリア
の設定及びその画像表示が可能となる。
【0085】図8(A)、(B)、(C)に、このよう
な本実施形態における走査ドライバにより実現したパー
シャル表示の一例を模式的に示す。
【0086】例えば、図8(A)に示すようにLCDパ
ネル20に対して、Y方向に複数の信号ラインが配列さ
れるように信号ドライバ30を配置し、X方向に複数の
走査ラインが配列されるように走査ドライバ50を配置
した場合、図8(B)に示すようにブロック単位で非表
示エリア100Bを設定する。こうすることで、表示エ
リア102A、104Aに対応するブロックの走査ライ
ンのみを順次走査駆動すればよい。
【0087】或いは、図8(C)に示すようにブロック
単位で表示エリア106Aを設定することで、非表示エ
リア108B、110Bに対応するブロックの走査ライ
ンを走査駆動する必要がなくなる。また、図8(B)、
(C)において、複数の非表示エリア若しくは表示エリ
アを設定するようにしても良い。
【0088】図9(A)、(B)、(C)に、本実施形
態による走査ドライバにより実現したパーシャル表示の
他の例を模式的に示す。
【0089】この場合、図9(A)に示すようにLCD
パネル20に対して、X方向に複数の信号ラインが配列
されるように信号ドライバ30を配置し、Y方向に複数
の走査ラインが配列されるように走査ドライバ50を配
置すると、図9(B)に示すようにブロック単位で非表
示エリア120Bを設定することで、表示エリア122
A、124Aに対応するブロックの走査ラインのみを順
次走査駆動すればよい。
【0090】或いは、図9(C)に示すようにブロック
単位で表示エリア126Aを設定することで、非表示エ
リア128B、130Bに対応するブロックの走査ライ
ンを走査駆動する必要がない。なお、図9(B)、
(C)において、複数の非表示エリア若しくは表示エリ
アを設定するようにしても良い。
【0091】また、各表示エリアは、例えば静止画表示
エリアと動画表示エリアとを区切るようにしても良い。
こうすることで、ユーザにとって見やすい画面を提供す
ることができるとともに、低消費電力化を図ることが可
能となる。
【0092】2.2 リフレッシュ これまで、TFTを用いたアクティブマトリクス型液晶
パネルでは、ダイナミックに切り替え可能なパーシャル
表示制御が行われていなかった。上述したように、液晶
の寿命の関係で、例えば60分の1秒ごとに交流化駆動
を行っている。しかしながら、液晶容量に電荷が蓄積さ
れた状態でゲート電極をオンにしてしまうと液晶が劣化
してしまうため、液晶容量に蓄積される電荷を放電する
必要がある。そこで、TFTを用いたアクティブマトリ
クス型液晶パネルでは、非表示エリアについては、液晶
容量の画素電極と対向電極との電圧差を0にすることが
行われる。
【0093】ところが、TFTのリークによって液晶容
量には次第に電荷が蓄積されてしまうので、TFTのゲ
ート電極をオフの状態を維持したとしても、最終的には
閾値VCLを越える電荷が蓄積されることになり、その結
果画素の透過率が変化し、例えばグレイ表示となり、い
わゆるパーシャル表示ができなくなる。
【0094】すなわち、STN液晶を用いたパッシブマ
トリクス型液晶パネルの場合には走査駆動しない限り容
易に実現できたパーシャル表示制御方法を、TFTを用
いたアクティブマトリクス型液晶パネルにそのまま適用
することはできない。したがって、これまでTFTを用
いたアクティブマトリクス型液晶パネルにおいて非表示
エリアを設定した場合、電源投入時から固定的に設定す
るしかなく、ダイナミックに切り替え可能なパーシャル
表示制御を行うことができなかった。
【0095】これに対して、本実施形態では、TFTの
ゲート電極の電圧を制御することにより、ダイナミック
に切り替え可能なパーシャル表示制御を実現する。そし
て、このパーシャル表示制御により、非表示エリアの走
査駆動に消費される電力を低減若しくは削減することが
可能となる。
【0096】より具体的には、本実施形態における走査
ドライバ50は、ブロック単位で表示エリアに設定され
た走査ラインについて1フレーム周期で走査駆動を行
い、ブロック単位で非表示エリアに設定された走査ライ
ンを含む全走査ラインについて3フレーム以上の任意の
奇数フレーム周期で走査駆動する。
【0097】図10(A)、(B)に、本実施形態にお
ける走査ドライバ50の動作の一例を示す。
【0098】例えば、LCDパネル20のY軸方向に複
数の走査ラインが配列された場合に、図10(A)に示
すようにブロック単位に表示エリア及び非表示エリア
A、Bが設定されているものとする。
【0099】本実施形態における走査ドライバ50は、
表示エリア及び非表示エリアA、Bのブロックの全走査
ラインを順次走査駆動するフレームを1フレーム目とし
た場合に、例えば図10(B)に示すように2フレーム
を空けた4フレーム目で、LCDパネル20の全走査ラ
インを順次走査駆動する。すなわち、図10(B)で
は、3フレーム周期でLCDパネル20の全走査ライン
を走査駆動している。
【0100】例えば1フレーム目の液晶容量の印加電圧
の極性が正の場合、4フレーム目の当該液晶容量の印加
電圧の極性が負となり、7フレーム目の当該液晶容量の
印加電圧の極性が正となって、交流化駆動を実現させる
ことができる。しかも、全走査ラインを走査駆動するフ
レーム(1フレーム目と4フレーム目)の間の2フレー
ム目及び3フレーム目において、非表示エリアA、Bに
対応する走査ラインを走査駆動しないため、その分電力
消費を低減させることが可能となる。
【0101】これにより、TFTを用いたアクティブマ
トリクス型液晶パネルにおいてフレーム周期で交流化駆
動が行われる場合に、液晶容量の印加電圧の極性反転を
行うとともに、不要な走査駆動の削減による消費電力の
低減が可能となる。
【0102】以下では、このような本実施形態における
走査ドライバ50の具体的な構成例について説明する。
【0103】3. 本実施形態における走査ドライバの
構成の具体例 3.1 第1の構成例 図11に、第1の構成例における走査ドライバの構成の
概要を示す。
【0104】第1の構成例における走査ドライバ200
は、シフトレジスタ202、L/S204、206、走
査ライン駆動回路208を含む。
【0105】シフトレジスタ202は、走査ラインG1
〜GN(第1〜第Nの走査ライン)のそれぞれに対応し
て設けられたフリップフロップ(Flip-Flop:以下、F
Fと略す。)1〜FFN(第1〜第NのFF)が直列に接
続される。FF1(第1のFF)には、LCDコントロ
ーラ60から供給されるイネーブル入出力信号EIOが
供給される。また、FF1〜FFNは、同様にLCDコン
トローラ60からクロック信号CLKが供給される。し
たがって、FF1〜FFNは、クロック信号CLKに同期
してイネーブル入出力信号EIO(所与のパルス信号)
を順次シフトする。
【0106】LCDコントローラ60から供給されるイ
ネーブル入出力信号EIOは、垂直同期信号である。ま
た、LCDコントローラ60から供給されるクロック信
号CLKは、水平同期信号である。
【0107】L/S204は、走査ラインG1〜GNのそ
れぞれに対応して設けられたレベルシフタ回路LS1
LSN(第1〜第Nのレベルシフタ回路)を有してお
り、対応するFF1〜FFNの保持データの高電位側の電
圧レベルを例えば20〜50Vの電圧レベルにシフトす
る。
【0108】L/S206は、LCDコントローラ60
から供給される出力イネーブル信号XOEVの反転信号
の高電位側の電圧レベルを例えば20V〜50Vの電圧
レベルにシフトする。
【0109】走査ライン駆動回路208は、走査ライン
1〜GNのそれぞれに対応して、マスク回路としてのA
ND回路2101〜210N、CMOSバッファ回路21
1〜212Nを含む。AND回路2101〜210N及び
CMOSバッファ回路2121〜212Nは、上述した例
えば20V〜50Vの電圧レベルで動作可能な高耐圧プ
ロセスにより形成される。なお、この電圧レベルは、例
えば駆動対象のLCDパネル20の液晶材等に応じて決
められる。
【0110】このような構成の走査ドライバ200は、
LCDコントローラ60から供給される出力イネーブル
信号XOEVのタイミング制御によって、表示エリアに
設定された走査ラインを対象に順次走査駆動する。
【0111】すなわち、図示しないホストによってLC
Dパネル20の表示領域が全て表示エリアに設定された
LCDコントローラ60は、所与の垂直走査周期で垂直
同期信号、所与の水平走査周期で水平同期信号を、それ
ぞれ走査ドライバ200に供給する。このとき、LCD
コントローラ60は、出力イネーブル信号XOEVの論
理レベル「L」の状態のままにすることで、CMOSバ
ッファ回路2121〜212Nは、LS1〜LSNの論理レ
ベルに対応した電位で各走査ラインG1〜GNを順次駆動
する。
【0112】一方、LCDパネル20の表示領域におい
て非表示エリアが設定されたLCDコントローラ60
は、上述したタイミングと同じタイミングの垂直同期信
号及び水平同期信号と、非表示エリアに対応する走査ラ
インの走査タイミングに同期して論理レベルが「H」と
なる出力イネーブル信号XOEVを走査ドライバ200
に供給する。
【0113】すなわち、走査ラインG1〜GNは択一的に
駆動されるため、非表示エリアに対応する走査タイミン
グに合わせて出力イネーブル信号XOEVを供給するこ
とで、AND回路によりLSの出力ノードの論理レベル
がマスクされて論理レベル「L」となるため、当該走査
ラインの駆動は行われない。第1の構成例では、8走査
ライン単位を1ブロックとしてパーシャル表示制御が行
われる。そのため、LCDコントローラ60は、走査ド
ライバ200に対して、ブロック単位で制御される出力
イネーブル信号XOEVを供給する。
【0114】図12に、第1の構成例における走査ドラ
イバ200によるパーシャル表示制御タイミングの一例
を示す。
【0115】ここでは、ブロックB1のみが表示エリア
に設定され、ブロックB0、B2、・・・が非表示エリ
アに設定されているものとする。
【0116】上述したように液晶の劣化を防止するた
め、TFTに接続された液晶容量に蓄積された電荷を所
与の頻度で放電する必要がある。走査ドライバ200
は、奇数(2i−1、iは自然数)フレーム周期でLC
Dパネル20の全走査ラインを順次駆動する。なお、走
査ドライバ200は、1フレーム周期(i=1)でLC
Dパネル20の全走査ラインを順次駆動した場合、パー
シャル表示制御に伴う低消費電力化の効果を得ることが
できなくなるため、3フレーム周期より長い周期である
方が望ましい。このフレーム周期は液晶材に依存する
が、走査駆動電圧が低いほどフレーム周期を長く設定す
ることができる。なお、図12では、3(i=2)フレ
ーム周期で全走査ラインを順次駆動する場合を示してい
る。
【0117】すなわち、走査ドライバ200は、1フレ
ーム目及び4フレーム目において、全走査ラインを順次
走査駆動する。
【0118】より具体的には、1フレーム目及び4フレ
ーム目において、走査ドライバ200は、入出力イネー
ブル信号EIOをクロック信号CLKに同期して取り込
むと、シフトレジスタ202のFF1〜FFNにおいて順
次シフトする。LCDコントローラ60は、各ブロック
の走査ラインの走査タイミングに合わせて、論理レベル
が「L」となる出力イネーブル信号XOEVを走査ドラ
イバ200に供給する。走査ドライバ200において、
走査ライン駆動回路208のAND回路210 1〜21
Nは、LS1〜LSNの出力ノードの電位をそのままC
MOSバッファ回路2121〜212Nに供給する。した
がって、走査ラインG1〜GNに接続されるTFTのゲー
ト電極には、順次走査駆動が行われて、信号ラインに接
続された電位が液晶容量に印加されることになる。この
とき、液晶容量の画素電極には、液晶容量の対向電極電
圧Vcomとの間の電圧差が液晶の所与の閾値VCLよ
り小さくなるような電圧が印加されるようにする。或い
は、液晶容量の画素電極には、液晶容量の対向電極電圧
Vcomと同等の電圧が印加されるようにすることも可
能である。
【0119】また、走査ドライバ200は、上述した1
フレーム目と4フレーム目との間の2フレーム目及び3
フレーム目において、表示エリアに対応する走査ライン
のみを順次走査駆動し、非表示エリアに対応する走査ラ
インの駆動を行わない。
【0120】より具体的には、2フレーム目及び3フレ
ーム目において、走査ドライバ200は、入出力イネー
ブル信号EIOをクロック信号CLKに同期して取り込
むと、シフトレジスタ202のFF1〜FFNにおいて順
次シフトする。LCDコントローラ60は、非表示エリ
アに設定されたブロックB0の走査ラインG1〜G8の走
査タイミングT0に合わせて、論理レベルが「H」とな
る出力イネーブル信号XOEVを走査ドライバ200に
供給する。したがって、走査ドライバ200において、
走査ライン駆動回路208のAND回路2101〜21
8は、LS1〜LS8の出力ノードの論理レベルをマス
クして論理レベルを「L」とする。これにより、走査ラ
インG1〜G8に接続されるTFTのゲート電極には、低
電位側の電位が供給されたままとなる。
【0121】また、LCDコントローラ60は、表示エ
リアに設定されたブロックB1の走査ラインG9〜G16
の走査タイミングT1に合わせて、論理レベルが「L」
となる出力イネーブル信号XOEVを走査ドライバ20
0に供給する。したがって、走査ドライバ200におい
て、走査ライン駆動回路208のAND回路2109
1016は、LS9〜LS16の出力ノードの電位をそのま
まCMOSバッファ回路2129〜21216に供給す
る。これにより、走査ラインG9〜G16に接続されるT
FTのゲート電極には、順次走査駆動が行われて、信号
ラインに接続された電位が液晶容量に印加されることに
なる。
【0122】さらに、LCDコントローラ60は、非表
示エリアに設定されたブロックB2の走査ラインG17
24の走査タイミングT2に合わせて、論理レベルが
「H」となる出力イネーブル信号XOEVを走査ドライ
バ200に供給し、走査タイミングT1と同様に走査ラ
インへの駆動を停止させる。
【0123】(その他のリフレッシュタイミング)この
ような出力イネーブル信号XOEVを走査ドライバ20
0に供給するLCDコントローラ60は、図示しないホ
ストからコマンド若しくは画像データを受け取り、その
内容にしたがって走査ドライバ200及び信号ドライバ
30を制御する。
【0124】図13に、このようなホストによって行わ
れるパーシャル表示制御の制御内容の一例を示す。
【0125】図示しないホスト(例えば、CPU)は、
メモリ等に記憶されたプログラムにしたがって、例えば
表示エリア設定イベント、表示エリア消滅イベント若し
くは表示エリア変更イベントの発生を監視する(ステッ
プS10:N、ステップS12:N、ステップS14:
N)。
【0126】ホストは、表示エリア設定イベントの発生
を検出すると(ステップS10:Y)、当該表示エリア
を設定すべき走査ラインを指定するコマンドをLCDコ
ントローラ60に送信して(ステップS11)、次のイ
ベント発生の監視する(リターン)。
【0127】LCDコントローラ60は、ステップS1
1で指定されたコマンドを受信すると、コマンドシーケ
ンサ70の制御の下、コントロール信号生成回路74に
おいて、出力イネーブル信号XOEVの論理レベルを
「L」にして、全走査ラインを走査駆動してリフレッシ
ュを行う。LCDコントローラ60は、このリフレッシ
ュが行われたフレームを図12に示す1フレーム目と
し、2フレーム目以降において、ホストによって指定さ
れた表示エリアに対応する走査ラインの走査タイミング
に合わせて図12に示したタイミングでパーシャル表示
制御が行われる。
【0128】ホストは、表示エリア消滅イベントの発生
を検出すると(ステップS10:N、ステップS12:
Y)、当該表示エリアを更新するコマンドをLCDコン
トローラ60に送信して(ステップS13)、次のイベ
ント発生の監視する(リターン)。
【0129】LCDコントローラ60は、ステップS1
3で指定されたコマンドを受信すると、コマンドシーケ
ンサ70の制御の下、コントロール信号生成回路74に
おいて、出力イネーブル信号XOEVの論理レベルを
「L」にして、全走査ラインを走査駆動してリフレッシ
ュを行う。LCDコントローラ60は、このリフレッシ
ュが行われたフレームを図12に示す1フレーム目と
し、2フレーム目以降において、ホストによって指示さ
れた消滅後の表示エリアに対応する走査ラインの走査タ
イミングに合わせて図12に示したタイミングでパーシ
ャル表示制御が行われる。
【0130】ホストは、表示エリア変更イベントの発生
を検出すると(ステップS10:N、ステップS12:
Y)、当該表示エリアを変更するコマンドをLCDコン
トローラ60に送信して(ステップS15)、次のイベ
ント発生の監視する(リターン)。
【0131】LCDコントローラ60は、ステップS1
5で指定されたコマンドを受信すると、コマンドシーケ
ンサ70の制御の下、コントロール信号生成回路74に
おいて、出力イネーブル信号XOEVの論理レベルを
「L」にして、全走査ラインを走査駆動してリフレッシ
ュを行う。LCDコントローラ60は、このリフレッシ
ュが行われたフレームを図12に示す1フレーム目と
し、2フレーム目以降において、ホストによって指示さ
れた変更後の表示エリアに対応する走査ラインの走査タ
イミングに合わせて図12に示したタイミングでパーシ
ャル表示制御が行われる。
【0132】このように、表示エリアの設定値が更新さ
れるイベントを検出するたびに、図12で示したように
1フレーム目として全走査ラインを順次走査駆動するこ
とで、液晶劣化を回避するとともに非表示エリアの走査
駆動を最低限に抑えて、適切なパーシャル表示制御が可
能となる。
【0133】3.2 第2の構成例 第1の構成例における走査ドライバは、LCDコントロ
ーラにより制御されたタイミングに従って、パーシャル
表示制御を行っていたが、第2の構成例における走査ド
ライバはLCDコントローラに制御されることなく、パ
ーシャル表示制御を行うことができるようになってい
る。そのため、第2の構成例における走査ドライバは、
ブロック単位で指定されるブロック選択データを保持す
るブロック選択レジスタを含む。各ブロックの走査ライ
ンは、各ブロックに対応して設定されたブロック選択デ
ータに基づいて、走査駆動のオンオフ制御が行われる。
【0134】図14に、第2の構成例における走査ドラ
イバの構成の概要を示す。
【0135】第2の構成例における走査ドライバ220
は、シフトレジスタ222、L/S224、226、走
査ライン駆動回路228を含む。
【0136】シフトレジスタ222は、走査ラインG1
〜GN(第1〜第Nの走査ライン)のそれぞれに対応し
て設けられたFF1〜FFN(第1〜第NのFF)が直列
に接続される。FF1(第1のFF)には、LCDコン
トローラ60から供給されるイネーブル入出力信号EI
Oが供給される。また、FF1〜FFNは、同様にLCD
コントローラ60から供給されるクロック信号CLKが
供給される。したがって、FF1〜FFNは、クロック信
号CLKに同期してイネーブル入出力信号EIO(所与
のパルス信号)を順次シフトする。
【0137】LCDコントローラ60から供給される入
力イネーブル信号は、垂直同期信号である。また、LC
Dコントローラ60から供給されるクロック信号CLK
は、水平同期信号である。
【0138】L/S224は、走査ラインG1〜GNのそ
れぞれに対応して設けられたレベルシフタ回路LS1
LSN(第1〜第NのLS回路)を有しており、対応す
るFF 1〜FFNの保持データの高電位側の電圧レベルを
例えば20V〜50Vの電圧レベルにシフトする。
【0139】L/S226は、LCDコントローラ60
から供給される出力イネーブル信号XOEVの反転信号
の高電位側の電圧レベルを例えば20V〜50Vの電圧
レベルにシフトする。
【0140】走査ライン駆動回路228は、走査ライン
1〜GNのそれぞれに対応して、マスク回路としてのA
ND回路2301〜230N、CMOSバッファ回路23
1〜232Nを含む。AND回路2301〜230N及び
CMOSバッファ回路2321〜232Nは、上述した例
えば20V〜50Vの電圧レベルで動作可能な高耐圧プ
ロセスにより形成される。なお、この電圧レベルは、例
えば駆動対象のLCDパネル20の液晶材等に応じて決
められる。
【0141】AND回路2301〜230Nは、LS1
LSNによってレベルシフトされたFF1〜FFNの出力
ノードの論理レベルを、L/S226によってレベルシ
フトされた出力イネーブル信号XOEVと、ブロック単
位で指定されるブロック選択データとによりマスクす
る。より具体的には、ブロック選択データが「0」に設
定されている場合、出力イネーブル信号XOEVの論理
レベルにかかわらず、LS 1〜LSNの出力ノードの論理
レベルを「L」にマスクする。また、ブロック選択デー
タが「1」に設定されている場合、出力イネーブル信号
XOEVの論理レベルが「L」のとき、LS1〜LSN
出力ノードの論理レベルを「L」にマスクする。
【0142】ブロック選択データは、ブロック単位に設
けられるFFB0〜FFBQに保持される。FFB0には、L
CDコントローラ60からシリアル入力されるブロック
選択データBLKが供給される。FFB0〜FFBQは、L
CDコントローラ60から、シリアル入力されるブロッ
ク選択データBLKを順次取り込むためのクロック信号
BCLKが共通に供給される。FFB0〜FFBQは、FF
B0に供給されたブロック選択データBLKを、クロック
信号BCLKに同期して順次シフトする。
【0143】さらに、第2の構成例における走査ドライ
バ220は、イネーブル入出力信号EIOをブロック単
位にバイパスするためのデータ切り替え回路(バイパス
手段)2340〜234Q-1が設けられている。
【0144】図15(A)、(B)に、データ切り替え
回路の動作の概要を示す。
【0145】第Pのブロック(1≦P≦Q−1、Pは自
然数)に対応して設けられたデータ切り替え回路234
Pは、ブロック選択データにより走査ラインの駆動を行
うように指定された場合、図15(A)に示すように第
(P−1)のブロックの最終段のFFからのシフト入力
を順次シフトして、第(P+1)のブロックに供給す
る。こうすることで、第Pのブロックのシフトレジスタ
を構成するFFのシフト出力に基づいて、第Pのブロッ
クの走査ラインが駆動される。
【0146】一方、データ切り替え回路234Pは、ブ
ロック選択データにより走査ラインの駆動を行わないよ
うに指定された場合、図15(B)に示すように、第P
のブロックの初段のFFに入力されるシフト入力と、第
Pのブロックの最終段のFFのシフト出力のうち、第P
のブロックの初段のFFに入力されるシフト入力をバイ
パスして第(P+1)のブロックに供給する。
【0147】例えば、ブロック選択データによりブロッ
クB1の走査ライン駆動を行わないように指定した場
合、ブロックB0のFF1に供給されるイネーブル入出
力信号EIOは、FF2〜FF8によりクロック信号CL
Kに同期してシフトされるが、ブロックB1のFF9
対応して設けられたデータ切り替え回路2341によ
り、ブロックB2のFF17にFF8のシフト出力が供給
されることになる。
【0148】より具体的には、ブロックB0に対応して
設けられたデータ切り替え回路2340は、前段のブロ
ックから供給されるシフト出力(ブロックB0ではFF
1に供給されるイネーブル入出力信号EIO)と、当該
ブロックの最終段のFFのシフト出力(ブロックB0で
はFF8から出力されるシフト出力)とを、当該ブロッ
クのブロック選択データにより切り替える。データ切り
替え回路2340により切り替えらた出力信号は、ブロ
ックB1に供給される。
【0149】なお、このようなデータ切り替え回路は、
所与のシフト方向切り替え信号SHLにより、イネーブ
ル入出力信号EIOのシフト方向を切替可能とするため
に、各ブロックについて逆側に設けるようにすることも
可能である。この場合、ブロックBQ〜B1に対応した
データ切り替え回路が設けられることになる。
【0150】このような構成の走査ドライバ220にお
いても、上述したようにブロック単位で表示エリアに設
定された走査ラインについて1フレーム周期で走査駆動
するが、ブロック単位で非表示エリアに設定された走査
ラインを含む全走査ラインについても任意の奇数フレー
ム周期で走査駆動する。このため、走査ドライバ220
では、LCDコントローラ60により、走査駆動対象の
ブロックを変更するブロック選択データの更新が例えば
帰線期間を利用して行われる。
【0151】すなわち、LCDパネル20の表示領域の
全走査ラインを駆動するフレームの場合、LCDコント
ローラ60は、走査ドライバ220の各ブロックに設け
られたFFB0〜FFBQに対し、全ブロックのブロック選
択データが「1」となるように設定する。その後、LC
Dコントローラ60は、所与の垂直走査周期で垂直同期
信号、所与の水平走査周期で水平同期信号を、それぞれ
走査ドライバ220に供給する。このとき、LCDコン
トローラ60は、出力イネーブル信号XOEVの論理レ
ベル「L」の状態のままにすることで、CMOSバッフ
ァ回路2321〜232Nは、LS1〜LSNの論理レベル
に対応した電位で各走査ラインG1〜G Nを順次駆動す
る。
【0152】また、LCDコントローラ60は、図示し
ないホストによってLCDパネル20の表示エリアのみ
を走査駆動するフレームの場合、LCDコントローラ6
0は、走査ドライバ220の各ブロックに設けられたF
B0〜FFBQに対し、表示エリアに設定されたブロック
のブロック選択データが「1」、非表示エリアに設定さ
れたブロックのブロック選択データが「0」となるよう
に設定する。
【0153】その後、LCDコントローラ60は、上述
したタイミングと同じタイミングの垂直同期信号及び水
平同期信号を走査ドライバ220に供給する。このと
き、LCDコントローラ60は、出力イネーブル信号X
OEVの論理レベル「L」の状態のままにすることで、
CMOSバッファ回路2321〜232Nは、ブロック単
位で設定されたブロック選択データが「0」の場合、A
ND回路によりLSの出力ノードの論理レベルがマスク
されて論理レベル「L」となるため、当該走査ラインの
駆動は行われない。
【0154】図16に、第2の構成例における走査ドラ
イバ220によるパーシャル表示制御タイミングの一例
を示す。
【0155】ここでは、ブロックB1のみが表示エリア
に設定され、ブロックB0、B2、・・・が非表示エリ
アに設定されているものとする。
【0156】第2の構成例における走査ドライバ220
についても、第1の構成例と同様に1フレーム目及び4
フレーム目において、ブロックB0〜BQに対応する全
走査ラインを順次走査駆動し、2フレーム目及び3フレ
ーム目において、表示エリアに設定されたブロックB1
の走査ラインのみを走査駆動する。
【0157】より具体的には、走査ドライバ220は、
2フレーム目及び3フレーム目において、表示エリアに
設定されたブロックの走査ラインにのみイネーブル入出
力信号EIOが供給される。したがって、走査ドライバ
220は、表示エリアに対応する期間T11のみを走査
駆動する。このとき、LCDコントローラ60により制
御される信号ドライバは、表示エリアに対応した画像デ
ータに基づいて信号ラインを駆動する。こうすること
で、表示エリアに対応する走査タイミングだけ駆動を行
えばよく、2フレーム目及び3フレーム目においては、
走査駆動停止期間T12を設けることができる。
【0158】このため、2フレーム目及び3フレームに
おいて、走査駆動停止期間の分だけ走査駆動する必要が
なくなるので、その分低消費化が可能となる。
【0159】こうすることで、不要な非表示エリアの走
査駆動を省略することができ、低消費電力化を図ること
ができる。したがって、バッテリ駆動される電子機器に
おいて、高画質化を実現できるTFTを用いたアクティ
ブマトリクス型液晶パネルを採用することが可能とな
る。
【0160】(変形例)図17に、第2の構成例におけ
る走査ドライバの変形例の構成を示す。
【0161】ただし、図16に示す走査ドライバと同一
部分には同一符号を付し、適宜説明を省略する。
【0162】本変形例における走査ドライバ240が、
第2の構成例における走査ドライバ220と異なる点
は、シフトレジスタ242において、クロック信号BC
LKのシフト出力に同期して、ブロック選択データBL
Kをラッチ(LT)によりラッチさせるようにしたとこ
ろにある。こうすることでも、ブロック単位にブロック
選択データを設定することができ、上述した効果を得る
ことができる。
【0163】なお、本発明は上述した実施の形態に限定
されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変
形実施が可能である。例えば、上述したLCDパネルの
駆動に適用されるものに限らず、エレクトロルミネッセ
ンス、プラズマディスプレイ装置にも適用可能である。
【0164】また、本実施形態では、隣接する8走査ラ
インを1ブロックとして分割するものとして説明した
が、これに限定されるものではない。また、隣接する複
数の走査ラインごとに分割する必要もなく、所与の走査
ライン間隔で選択した複数の走査ラインを1ブロックと
して扱うようにしても良い。
【0165】さらにまた、本実施形態における走査ドラ
イバは、ライン反転駆動方式に限らず、フレーム反転駆
動方式にも適用することができる。
【0166】また、本実施形態では、表示装置に、LC
Dパネル、走査ドライバ及び信号ドライバを含むように
構成したが、これに限定されるものではない。例えば、
LCDパネルに、走査ドライバ及び信号ドライバを含ん
で構成するようにしても良い。
【0167】さらに、本実施形態では、TFT液晶を用
いたアクティブマトリクス型液晶パネルを例に説明した
が、これに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態における走査駆動回路(走査ドライ
バ)を適用した表示装置の構成の概要を示すブロック図
である。
【図2】図1に示した信号ドライバの構成の概要を示す
ブロック図である。
【図3】図1に示した走査ドライバの構成の概要を示す
ブロック図である。
【図4】図1に示したLCDコントローラの構成の概要
を示すブロック図である。
【図5】図5(A)は、フレーム反転駆動方式による信
号ラインの駆動電圧及び対向電極電圧Vcomの波形を
模式的に示す模式図である。図5(B)は、フレーム反
転駆動方式を行った場合に、フレームごとに、各画素に
対応した液晶容量に印加される電圧の極性を模式的に示
す模式図である。
【図6】図6(A)は、ライン反転駆動方式による信号
ラインの駆動電圧及び対向電極電圧Vcomの波形を模
式的に示す模式図である。図6(B)は、ライン反転駆
動方式を行った場合に、フレームごとに、各画素に対応
した液晶容量に印加される電圧の極性を模式的に示す模
式図である。
【図7】液晶装置のLCDパネルの駆動波形の一例を示
す説明図である。
【図8】図8(A)、(B)、(C)は、本実施形態に
おける走査ドライバにより実現したパーシャル表示の一
例を模式的に示す説明図である。
【図9】図9(A)、(B)、(C)は、本実施形態に
おける走査ドライバにより実現したパーシャル表示の他
の例を模式的に示す説明図である。
【図10】図10(A)、(B)は、本実施形態におけ
る走査ドライバの動作の一例を示す説明図である。
【図11】第1の構成例における走査ドライバの構成の
概要を示すブロック図である。
【図12】第1の構成例における走査ドライバによるパ
ーシャル表示制御タイミングの一例を示すタイミング図
である。
【図13】ホストによって行われるパーシャル表示制御
の制御内容の一例を示すフロー図である。
【図14】第2の構成例における走査ドライバの構成の
概要を示すブロック図である。
【図15】図15(A)、(B)は、データ切り替え回
路の動作の概要を示す説明図である。
【図16】第2の構成例における走査ドライバによるパ
ーシャル表示制御タイミングの一例を示すタイミング図
である。
【図17】第2の構成例における走査ドライバの変形例
の構成を示す構成図である。
【符号の説明】
10 液晶装置(表示装置) 20 LCDパネル(電気光学装置) 22nm TFT 24nm 液晶容量 26nm 画素電極 28nm 対向電極 30 信号ドライバ 32、202、222、242 シフトレジスタ 34、36 ラインラッチ 38 駆動電圧生成回路(DAC) 40 信号ライン駆動回路 50、200、220、240 走査ドライバ 54、204、224、226 L/S 58、206、228 走査ライン駆動回路 60 LCDコントローラ 62 制御回路 64 RAM 66 ホストI/O 68 LCDI/O 70 コマンドシーケンサ 72 コマンド設定レジスタ 74 コントロール信号生成回路 80 電源回路 100B、108B、120B、128B 非表示エリ
ア 102A、106A、122A、126A 表示エリア 2101〜210N、2301〜230N AND回路 2121〜212N、2321〜232N CMOSバッフ
ァ回路 2341〜234Q-1 データ切り替え回路 CLK クロック信号 EIO イネーブル入出力信号 LP 水平同期信号 POL 極性反転信号 XOEV 出力イネーブル信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 622 G09G 3/20 622K 660 660Q Fターム(参考) 2H093 NA33 NA34 NA43 NC01 NC16 NC22 NC24 NC26 NC34 NC50 ND39 ND49 5C006 AC22 AF31 AF42 AF43 AF69 BB16 BC03 BC06 BC13 BC16 FA47 5C080 AA10 BB06 DD26 JJ02 JJ03 JJ04 JJ07

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに交差する第1〜第N(Nは、自然
    数)の走査ライン及び第1〜第M(Mは、自然数)の信
    号ラインにより特定される画素を有する電気光学装置の
    第1〜第Nの走査ラインを駆動する走査駆動回路であっ
    て、 各走査ラインに対応して設けられたフリップフロップが
    直列接続された第1〜第Nのフリップフロップを有し、
    所与のパルス信号を順次シフトするシフトレジスタと、 前記第1〜第Nのフリップフロップの出力ノードの電圧
    レベルをシフトして出力する第1〜第Nのレベルシフタ
    回路を含むレベル変換手段と、 第1〜第Nのレベルシフタ回路の出力ノードの論理レベ
    ルに対応して、第1〜第Nの走査ラインを順次駆動する
    第1〜第Nの駆動回路を含む走査ライン駆動手段と、 を有し、 前記第1〜第Nの駆動回路は、 前記第1〜第Nの走査ラインが複数の走査ラインごとの
    ブロックに分割される場合に、ブロック単位で選択され
    た走査ラインを、走査駆動することを特徴とする走査駆
    動回路。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 走査駆動されるブロックの走査ラインの各走査タイミン
    グに同期した出力イネーブル信号を入力するための入力
    端子と、 前記出力イネーブル信号に基づいて、第1〜第Nのレベ
    ルシフタ回路の出力ノードの論理レベルをそれぞれマス
    クするための第1〜第Nのマスク回路と、 を含むことを特徴とする走査駆動回路。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 走査駆動されるブロックを指定するブロック選択データ
    を保持するブロック選択データ保持手段を含み、 前記第1〜第Nの駆動回路は、 前記ブロック選択データにより走査駆動するブロックと
    して指定されたブロックの各走査ラインを、走査駆動す
    ることを特徴とする走査駆動回路。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 前記シフトレジスタを構成する第1〜第Nのフリップフ
    ロップのうち第P(Pは、自然数)のブロックの初段の
    フリップフロップに入力されるシフト入力と、第Pのブ
    ロックの最終段のフリップフロップから出力されるシフ
    ト出力のいずれか一方を、第Pのブロックに対応して設
    定されたブロック選択データに基づいて、第(P+1)
    のブロックに対して出力するためのバイパス手段を含む
    ことを特徴とする走査駆動回路。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかにおいて、 前記電気光学装置は、画素に対応して、前記走査ライン
    と前記信号ラインに接続されたスイッチング手段を介し
    て設けられた画素電極を有し、 フレームごとに、前記画素電極に対応する電気光学素子
    の印加電圧の極性反転駆動が行われる場合に、 前記走査ライン駆動手段は、 3フレーム以上の所与の奇数フレーム間隔で全走査ライ
    ンを順次走査駆動することを特徴とする走査駆動回路。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかにおいて、 前記電気光学装置は、画素に対応して、前記走査ライン
    と前記信号ラインに接続されたスイッチング手段を介し
    て設けられた画素電極を有し、 前記走査ライン駆動手段は、 少なくともブロック単位に走査駆動するブロックの指定
    が変更されるたびに、全走査ラインを順次走査駆動する
    ことを特徴とする走査駆動回路。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれかにおいて、 前記ブロック単位は、8走査ライン単位であることを特
    徴とする走査駆動回路。
  8. 【請求項8】 互いに交差する第1〜第Nの走査ライン
    及び複数の信号ラインにより特定される画素を有する電
    気光学装置と、 前記第1〜第Nの走査ラインを走査駆動する請求項1乃
    至7いずれか記載の走査駆動回路と、 画像データに基づいて前記信号ラインを駆動する信号駆
    動回路と、 を含むことを特徴とする表示装置。
  9. 【請求項9】 互いに交差する第1〜第Nの走査ライン
    及び複数の信号ラインにより特定される画素と、 前記第1〜第Nの走査ラインを走査駆動する請求項1乃
    至7いずれか記載の走査駆動回路と、 画像データに基づいて前記信号ラインを駆動する信号駆
    動回路と、 を含むことを特徴とする電気光学装置。
  10. 【請求項10】 各走査ラインに対応して設けられたフ
    リップフロップが直列接続された第1〜第Nのフリップ
    フロップを有し、所与のパルス信号を順次シフトするシ
    フトレジスタと、 前記第1〜第Nのフリップフロップの出力ノードの電圧
    レベルをシフトして出力する第1〜第Nのレベルシフタ
    回路を含むレベル変換手段と、 第1〜第Nのレベルシフタ回路の出力ノードの論理レベ
    ルに対応して、第1〜第Nの走査ラインを順次駆動する
    第1〜第Nの駆動回路を含む走査ライン駆動手段と、 を有し、 互いに交差する第1〜第Nの走査ライン及び第1〜第M
    の信号ラインにより特定される画素を有する電気光学装
    置の第1〜第Nの走査ラインを駆動する走査駆動回路の
    走査駆動方法であって、 前記第1〜第Nの走査ラインが複数の走査ラインごとの
    ブロックに分割される場合に、ブロック単位で選択され
    た走査ラインが、順次走査駆動されることを特徴とする
    走査駆動方法。
JP2001155195A 2001-05-24 2001-05-24 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法 Expired - Fee Related JP3743503B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001155195A JP3743503B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法
US10/155,889 US7079122B2 (en) 2001-05-24 2002-05-23 Scan-driving circuit, display device, electro-optical device, and driving method of the scan-driving circuit
CNB021201862A CN1201281C (zh) 2001-05-24 2002-05-24 扫描驱动电路、显示装置、电光学装置及扫描驱动方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001155195A JP3743503B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002351414A true JP2002351414A (ja) 2002-12-06
JP3743503B2 JP3743503B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=18999431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001155195A Expired - Fee Related JP3743503B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7079122B2 (ja)
JP (1) JP3743503B2 (ja)
CN (1) CN1201281C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005531027A (ja) * 2002-06-22 2005-10-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 部分モードで動作可能なディスプレイデバイスのための回路装置
JP2006078556A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Seiko Epson Corp ソースドライバ、電気光学装置、電子機器及び駆動方法
JP2007033749A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Casio Comput Co Ltd コモン電極駆動回路
JP2008003548A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2015121732A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置用の駆動回路、画素回路、および表示装置
JP2015143844A (ja) * 2013-12-24 2015-08-06 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置用の駆動回路および表示装置
JP2020529620A (ja) * 2017-08-08 2020-10-08 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. 走査駆動回路及びその駆動方法、表示装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7161576B2 (en) * 2001-07-23 2007-01-09 Hitachi, Ltd. Matrix-type display device
TWI240818B (en) * 2002-06-07 2005-10-01 Sanyo Electric Co Display device
KR100506090B1 (ko) * 2003-02-08 2005-08-03 삼성전자주식회사 액정 디스플레이 패널
TW591586B (en) * 2003-04-10 2004-06-11 Toppoly Optoelectronics Corp Data-line driver circuits for current-programmed electro-luminescence display device
CN100437700C (zh) * 2003-04-21 2008-11-26 统宝光电股份有限公司 电流驱动电激发光显示器的资料线传输电路的装置
CN100373438C (zh) * 2003-05-16 2008-03-05 友达光电股份有限公司 液晶显示驱动电路及其使用的检验装置与容错方法
CN1322744C (zh) * 2003-06-04 2007-06-20 友达光电股份有限公司 使用低压时钟信号的连续脉冲串发生器
KR100652215B1 (ko) * 2003-06-27 2006-11-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
JP3722371B2 (ja) * 2003-07-23 2005-11-30 シャープ株式会社 シフトレジスタおよび表示装置
JP4360930B2 (ja) * 2004-02-17 2009-11-11 三菱電機株式会社 画像表示装置
TWI232426B (en) * 2004-04-08 2005-05-11 Toppoly Optoelectronics Corp Circuitry and method for displaying of a monitor
JP2005321457A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Seiko Epson Corp 走査線駆動回路、表示装置及び電子機器
JP2006011074A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Seiko Epson Corp 表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法
CN100395813C (zh) * 2004-07-27 2008-06-18 精工爱普生株式会社 电光装置的驱动电路及驱动方法、电光装置及电子设备
JPWO2006051790A1 (ja) * 2004-11-10 2008-05-29 松下電器産業株式会社 駆動装置および駆動方法
TWI293446B (en) * 2004-11-30 2008-02-11 Himax Tech Ltd Power saving flat display and method thereof
JP4902185B2 (ja) * 2005-12-14 2012-03-21 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
US8049741B2 (en) * 2006-01-11 2011-11-01 Dell Products L.P. Video optimized LCD response time compensation
JP2008111861A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Toshiba Corp 液晶表示装置とその駆動回路
TWI354960B (en) * 2006-11-07 2011-12-21 Realtek Semiconductor Corp Method for controlling display device
CN101303837B (zh) * 2007-05-11 2010-09-15 瑞鼎科技股份有限公司 扫描驱动器
CN101329484B (zh) * 2007-06-22 2010-10-13 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置之驱动电路及其驱动方法
JP4382839B2 (ja) * 2007-08-09 2009-12-16 統▲宝▼光電股▲分▼有限公司 アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
CN101847389A (zh) * 2010-04-16 2010-09-29 华映视讯(吴江)有限公司 局部画面更新***及其局部画面更新方法
US8593450B2 (en) 2010-12-22 2013-11-26 Apple Inc. Relay driving of conductive segments in displays
TWI420460B (zh) * 2011-05-02 2013-12-21 Au Optronics Corp 電泳顯示器及其驅動方法
CN104700798B (zh) * 2015-03-02 2017-09-29 昆山龙腾光电有限公司 显示装置及显示控制方法
CN107221277A (zh) * 2016-03-21 2017-09-29 北京小米移动软件有限公司 显示屏组件、终端以及显示屏控制方法
KR20180057101A (ko) * 2016-11-21 2018-05-30 엘지디스플레이 주식회사 게이트 구동회로 및 이를 이용한 표시패널
KR102586365B1 (ko) * 2016-11-30 2023-10-06 엘지디스플레이 주식회사 쉬프트 레지스터, 이를 포함한 영상 표시장치 및 그 구동방법
KR20180066327A (ko) * 2016-12-07 2018-06-19 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그의 구동방법
CN107395006B (zh) * 2017-09-13 2020-07-03 深圳市华星光电技术有限公司 过流保护电路及液晶显示器
CN110246448B (zh) * 2018-08-10 2022-05-13 友达光电股份有限公司 显示器驱动电路
CN112542128A (zh) * 2020-12-29 2021-03-23 天津市滨海新区微电子研究院 一种微显示面板驱动电路及方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0529701B1 (en) * 1986-08-18 1998-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Display device
JP2614213B2 (ja) 1986-09-03 1997-05-28 キヤノン株式会社 表示装置
JP2585463B2 (ja) 1990-10-30 1997-02-26 株式会社東芝 液晶表示装置の駆動方法
JPH0736406A (ja) 1993-07-23 1995-02-07 Seiko Epson Corp ドットマトリクス型表示装置及びその駆動方法
SG54123A1 (en) * 1993-12-22 1998-11-16 Seiko Epson Corp Liquid-crystal display system and power supply method
US5745156A (en) * 1994-04-28 1998-04-28 Xerox Corporation Digital printer using two-dimensional, full frame light valve
JP2796619B2 (ja) * 1994-12-27 1998-09-10 セイコーインスツルメンツ株式会社 液晶表示パネルの階調駆動装置
JP3342995B2 (ja) 1995-08-17 2002-11-11 シャープ株式会社 画像表示装置およびそれを用いたプロジェクタ
TW530286B (en) * 1998-02-09 2003-05-01 Seiko Epson Corp Electro-optical device and its driving method, liquid crystal display apparatus and its driving method, driving circuit of electro-optical device, and electronic machine
JPH11326957A (ja) * 1998-03-20 1999-11-26 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2000181414A (ja) 1998-12-17 2000-06-30 Casio Comput Co Ltd 表示駆動装置
JP2001083941A (ja) 1999-09-09 2001-03-30 Citizen Watch Co Ltd 液晶駆動装置
JP2001109439A (ja) 1999-10-13 2001-04-20 Citizen Watch Co Ltd 液晶パネルの走査電極駆動回路と駆動方法
JP3498033B2 (ja) 2000-02-28 2004-02-16 Nec液晶テクノロジー株式会社 表示装置、携帯用電子機器および表示装置の駆動方法
JP3822060B2 (ja) 2000-03-30 2006-09-13 シャープ株式会社 表示装置用駆動回路、表示装置の駆動方法、および画像表示装置
JP2002204297A (ja) 2000-11-02 2002-07-19 Sharp Corp 携帯情報機器
JP2002268609A (ja) 2001-03-08 2002-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8400435B2 (en) 2002-06-22 2013-03-19 Entropic Communications, Inc. Circuit arrangement for a display device which can be operated in a partial mode
JP2005531027A (ja) * 2002-06-22 2005-10-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 部分モードで動作可能なディスプレイデバイスのための回路装置
JP2006078556A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Seiko Epson Corp ソースドライバ、電気光学装置、電子機器及び駆動方法
JP2007033749A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Casio Comput Co Ltd コモン電極駆動回路
JP2008003548A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2010262305A (ja) * 2006-06-21 2010-11-18 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置
US7750883B2 (en) 2006-06-21 2010-07-06 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for driving the same
KR101263531B1 (ko) * 2006-06-21 2013-05-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8928572B2 (en) 2006-06-21 2015-01-06 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for driving the same
JP2015143844A (ja) * 2013-12-24 2015-08-06 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置用の駆動回路および表示装置
JP2015121732A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置用の駆動回路、画素回路、および表示装置
JP2020529620A (ja) * 2017-08-08 2020-10-08 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. 走査駆動回路及びその駆動方法、表示装置
JP7260303B2 (ja) 2017-08-08 2023-04-18 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 走査駆動回路及びその駆動方法、表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020190944A1 (en) 2002-12-19
CN1388509A (zh) 2003-01-01
JP3743503B2 (ja) 2006-02-08
US7079122B2 (en) 2006-07-18
CN1201281C (zh) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3743503B2 (ja) 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法
JP3743504B2 (ja) 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法
US7123247B2 (en) Display control circuit, electro-optical device, display device and display control method
US7030869B2 (en) Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
US8344986B2 (en) Portable electronic display device having a timing controller that reduces power consumption
JP2002351412A (ja) 信号駆動回路、表示装置、電気光学装置及び信号駆動方法
JP2002323882A (ja) フレームレートコントローラ
JP3821111B2 (ja) データドライバ及び電気光学装置
JP2002023709A (ja) 電気光学装置、およびその駆動方法並びにそれを用いた電子機器
WO2001073743A1 (fr) Afficheur a cristaux liquides, procede et dispositif de commande d'un afficheur a cristaux liquides, dispositif electronique
JP2006154088A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2005134910A (ja) フラットパネルディスプレイの駆動において減少された電力消耗を提供するドライバ回路及び方法
JP2003029726A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP3726910B2 (ja) 表示ドライバ及び電気光学装置
JP2005084687A (ja) 表示装置とこれの駆動装置及び駆動方法
JP2002297100A (ja) 液晶表示装置ならびにそれを備える携帯電話機および携帯情報端末機器
JP2003131630A (ja) 液晶表示装置
JP3882844B2 (ja) 表示制御回路、電気光学装置、表示装置及び表示制御方法
KR20080086060A (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
JP2005266573A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の制御装置、電気光学装置の制御方法および電子機器
JPH05188885A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP2001350451A (ja) 液晶装置、その駆動装置及びその駆動方法、並びに電子機器
JPH10161592A (ja) 液晶表示装置の駆動装置
JP2010044294A (ja) 電気光学装置、その駆動方法および電子機器
JP2001282209A (ja) アクティブマトリクス型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3743503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131125

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees