JP2002345014A - 移動通信システム - Google Patents

移動通信システム

Info

Publication number
JP2002345014A
JP2002345014A JP2001146852A JP2001146852A JP2002345014A JP 2002345014 A JP2002345014 A JP 2002345014A JP 2001146852 A JP2001146852 A JP 2001146852A JP 2001146852 A JP2001146852 A JP 2001146852A JP 2002345014 A JP2002345014 A JP 2002345014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency band
downlink
uplink
radio frequency
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001146852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3802372B2 (ja
Inventor
Toshiaki Takao
俊明 高尾
Seishi Umeda
成視 梅田
Arashi Chin
嵐 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2001146852A priority Critical patent/JP3802372B2/ja
Priority to KR1020020026375A priority patent/KR20020087873A/ko
Priority to US10/143,927 priority patent/US7502596B2/en
Priority to EP02253467A priority patent/EP1259092B1/en
Priority to SG200202947A priority patent/SG112837A1/en
Priority to DE60216662T priority patent/DE60216662T2/de
Priority to CNB021197911A priority patent/CN100382609C/zh
Publication of JP2002345014A publication Critical patent/JP2002345014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802372B2 publication Critical patent/JP3802372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/04Traffic adaptive resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • H04L5/1469Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex using time-sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/563Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the wireless resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】上りと下りの通信量が非対称の際に、無線リソ
ースの非効率な割当てをできるだけ避け、かつ複雑な装
置を供することなく無線周波数資源の有効利用を図る。 【解決手段】無線基地局と移動局間で、周波数分割複信
方式または時分割複信方式を用いて通信を行う移動通信
システムであって、第一の無線周波数帯域を上り回線の
通信に使用し、第二の無線周波数帯域を下り回線に使用
する周波数帯域割当第一手段(FDDモード)と、第一
の無線周波数帯域を上り回線に使用し、第二の無線周波
数帯域を上り回線と下り回線の通信に使用する周波数帯
域割当第二手段(FDD/TDD混載モードB)と、第
二の無線周波数帯域を下り回線の通信に使用し、第一の
無線周波数帯域を上り回線と下り回線の通信に使用する
周波数帯域割当第三手段(FDD/TDD混載モード
A)と、上記三つの周波数帯域割当手段を切替える周波
数帯域割当切替手段とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動通信システム
に係り、詳しくは、無線基地局と移動局間でなされる通
信の伝送容量に応じて上り回線または下り回線の複信方
式を切替えることのできる移動通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在のセルラー移動通信システムで用い
られている複信方式は、周波数分割複信方式(FDD:
Frequency Division Duplex)と、時分割複信方式
(TDD:Time Division Duplex)とに大別すること
ができる。
【0003】まず、FDD方式(=FDD)の概念につ
いて、図8、図9を参照しながら説明する。
【0004】図8は従来のFDDにおけるセル構成例を
示す図である。各セル400〜600に配置された無線
基地局11〜11は、配下にある移動局21〜2
との間で無線通信を行う。FDDでは、移動局21
〜21から無線基地局11〜11に対する上り
の通信と、無線基地局11〜11から移動局21
〜21に対する下りの通信とに、それぞれ異なる無線
周波数f及びfが割当てられ、これらの無線周波数
及びfが全ての時間において占有している形とな
る(図9参照)。また、これらの無線周波数f及びf
は、第8図に示すように全セル400〜600におい
て等しく、無線周波数にはf及びfが使用される。
【0005】このFDDが適用される移動通信システム
は、例えば、図10に示すように構成される。
【0006】図10において、この移動通信システム
は、移動局21(例)と無線基地局11(例)を具
備して構成される。上記移動局21は、マイクやキー
ボード等の入力装置70と、ディスプレイやスピーカー
等の出力装置71と、信号処理装置72と、無線信号を
送信する送信機73と、無線信号を受信する受信機74
と、中心周波数がfのバンドパスフィルタ(BPF)
75と、中心周波数がf のバンドパスフィルタ(BP
F)76と、送受信共用アンテナ77、78とを具備し
て構成される。
【0007】上記無線基地局11は、基幹網(例:移
動通信網)と接続されている信号処理装置80と、無線
信号を送信する送信機81と、無線信号を受信する受信
機82と、中心周波数がfのバンドパスフィルタ(B
PF)83と、中心周波数がfのバンドパスフィルタ
84と、送受信用アンテナ85、86とを具備して構成
される。
【0008】続いて、このFDDが適用される上記移動
通信システムの動作概要を同図を参照しながら説明す
る。
【0009】移動局21において、入力装置70から
のディジタル信号は、信号処理装置72により、ベース
バンド信号に変換される。このベースバンド信号は、送
信機73により無線信号に変換され、更に、バンドパス
フィルタ75を通過することで中心周波数fの無線信
号のみ取り出され、アンテナ77から無線基地局21
に対し送信される。
【0010】このようにして移動局21から送信され
た無線信号は、無線基地局11において、アンテナ8
5で受信され、バンドパスフィルタ83を経由して受信
機82に入力される。この受信機82に入力された無線
信号は、ベースバンド信号に変換される。更に、信号処
理装置80によりディジタル信号に変換され、基幹網
(例:移動通信網)へ送出される。
【0011】一方、無線基地局11において、基幹網
からのディジタル信号は、信号処理装置80でベースバ
ンド信号に変換された後、送信機81により無線信号に
変換される。そして、その無線信号がバンドパスフィル
タ84を通過することで中心周波数がfの無線信号の
み取り出され、アンテナ86から移動局21に対し送
信される。
【0012】このようにして無線基地局11から送信
された無線信号は、移動局21において、アンテナ7
8で受信され、バンドパスフィルタ76を経由し、受信
機74と信号処理装置72によりディジタル信号とな
り、出力装置71に送られる。
【0013】このようにFDDでは、移動局21から
無線基地局11への上りの通信と、無線基地局11
から移動局21への下りの通信に、それぞれ別々の無
線周波数(fとf)が割当てられて通信が行われ
る。
【0014】続いて、TDDの概念について、図11、
図12を参照しながら説明する。TDD方式(=TD
D)は、前述のFDDと異なり、上りの通信と下りの通
信に同一の無線周波数が使用される。図11は、各セル
700〜713に配置された無線基地局12〜12
14とその無線基地局12〜1214のうち無線基地
局12〜12の配下にある移動局22、22
がTDD通信を行う例を表した図である。TDDの場
合、図12に示すように、上りと下りの通信に対し、各
セル#1〜#3用無線周波数(f〜f)を交互にか
つ等間隔尚、割当てのための時間をタイムスロットとい
う。また、図11に示すように、三つ以上の無線周波数
(f〜f)を交互に、かつ繰返して各セルへ割当て
ることで、同一の無線周波数を使用しているセル間の距
離を離し、周辺セルからの干渉を防止している。
【0015】このTDDが適用される移動通信システム
は、例えば、図13に示すように構成される。ここで
は、移動局22、無線基地局12を代表に説明を行
う。
【0016】図13において、この移動通信システム
は、移動局22と無線基地局12を具備して構成さ
れる。上記移動局22は、マイクやキーボード等の入
力装置110と、ディスプレイやスピーカー等の出力装
置111と、信号処理装置112と、切替制御装置11
3と、無線信号を送信する送信機114と、無線信号を
受信する受信機115と、スイッチ(SW)116と、
中心周波数がfのバンドパスフィルタ(BPF)11
7と、送受信用アンテナ118とを具備して構成され
る。
【0017】上記無線基地局12は、基幹網(例:移
動通信網)と接続されている信号処理装置120と、切
替制御装置121と、無線信号を送信する送信機122
と、無線信号を受信する受信機123と、スイッチ(S
W)124と、中心周波数がfのバンドパスフィルタ
(BPF)125と、送受信用アンテナ126とを具備
して構成される。
【0018】続いて、TDDが適用される上記移動通信
システムの動作概要を同図を参照しながら説明する移動
局22において、入力装置110からのディジタル信
号は、信号処理装置112により、ベースバンド信号に
変換される。このベースバンド信号は、送信機114に
より無線信号に変換された後、スイッチ(SW)116
を経由し、バンドパスフィルタ(BPF)117を通過
する。これにより、中心周波数fの無線信号のみ取り
出され、その取り出された無線信号はアンテナ118か
ら無線基地局22に対し送信される。
【0019】このようにして移動局22から送信され
た無線信号は、無線基地局12において、アンテナ1
26で受信され、バンドパスフィルタ(BPF)125
とスイッチ(SW)124を経由し、受信機123と信
号処理装置120によりディジタル信号に変換されて基
幹網に送出される。
【0020】一方、無線基地局12において、基幹網
からのディジタル信号は、信号処理装置120及び送信
機122により無線信号に変換され、スイッチ(SW)
124を経由し、更に、バンドパスフィルタ(BPF)
125を通過することで中心周波数がfの無線信号の
み取り出され、アンテナ126より移動局22に対し
送信される。
【0021】このようにして無線基地局12から送信
された無線信号は、移動局22において、アンテナ1
18で受信され、バンドパスフィルタ(BPF)117
及びスイッチ(SW)116を経由し、受信機115と
信号処理装置112によりディジタル信号となり、出力
装置111に送られる。尚、無線基地局12側及び移
動局22側の切替制御装置121、113は、下りの
通信に制御信号を重畳することにより両者が同期を取っ
て、無線基地局12側の信号処理装置120からの制
御信号に基づき、スイッチ(SW)124、116を切
替える。これにより、上りの通信を行っているときは、
無線基地局12内の信号処理装置120は送信機12
2に対する送出を停止し、この送信機122及び移動局
22内の受信機115は動作を休止する。一方、下り
の通信を行っているときは、移動局22側の信号処理
装置112は送信機114に対する信号の送出を停止
し、この送信機114及び無線基地局12内の受信機
123は動作を休止する。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】近年、移動通信におけ
るデータ通信の通信量が急増している。データ通信の場
合、電話の音声通信と異なり、上り通信と、下り通信の
通信料が非対称となる場合が多い。特に、現在、急速に
普及しつつあるブラウザフォン(例:インターネット上
のサーバにあるホームページを閲覧したり、電子メール
を利用したりすることのできる携帯電話端末)では、デ
ィジタルコンテンツをコンテンツ業者などが設置したコ
ンテンツサーバ等からダウンロードする機会が多く、上
りの通信量に比べて下りの通信量が多くなっている。
【0023】前述した複信方式(FDD方式、TDD方
式)では、伝送容量が上下対称であるため、下りの通信
量が多く上りの通信量が少ない場合であっても、上りの
通信にも下りと同等量の無線周波数またはタイムスロッ
トを割当てる必要がある。そのため、前述の複信方式で
は、無線周波数またはタイムスロット、即ち、無線リソ
ースの無駄が多くなる。更に、移動通信システムに割当
てられる無線周波数帯域は限られているため、システム
の伝送容量も限られる。従って、限られた無線周波数帯
域でシステムの伝送容量の劣化を最小限に留めるために
無線リソースの無駄を無くすことが重要である。このよ
うな観点から、IMT−2000の技術規格を検討して
いる機関である3rd Generation Partnership Project
(3GPP)では、TDDタイプのW−CDMA(Wideban
d Code Division Multiple Access)方式において、図1
4に示す複信方式が規定されている。
【0024】図14において、この複信方式では、複数
のタイムスロット(TS#1〜TS#4、TS#5〜T
S#8…)で構成されるフレーム(F#1、F#2…)
を組み、上りと下りに割当てるタイムスロットの数を非
対称とすることで、非対称な上下通信量に対応すること
ができるよう規定されている。しかしながら、この複信
方式を大容量の移動通信システムに適用すると、上りと
下りの通信量を1つの無線周波数帯域で伝送する必要が
あるため、このシステムに対して、連続した広帯域の無
線周波数帯域を確保する必要がある。しかしながら、無
線周波数帯域の割当は過密状態にあり、連続して広帯域
の無線周波数帯域を確保することは困難である。また、
上記TDDタイプのW−CDMA方式では、通信量の増
加に伴い、ベースバンド信号のクロック周波数、及びこ
れを無線信号へ変調する際の変調速度の高速処理を必要
とし、その結果装置構成が複雑になるという問題があ
る。
【0025】そこで、本発明の第一の課題は、上りと下
りの通信量が非対称の際に、無線リソースの非効率な割
当てをできるだけ避け、かつ複雑な装置を供することな
く無線周波数資源の有効利用が図れる移動通信システム
を提供することである。
【0026】
【課題を解決するための手段】上記第一の課題を解決す
るため、本発明は、請求項1に記載されるように、無線
基地局と移動局間で、上り回線と下り回線に異なる無線
周波数帯域が割当てられる周波数分割複信方式または該
上り回線と下り回線に同一の無線周波数帯域が割当てら
れる時分割複信方式の複信方式を用いて通信を行う移動
通信システムにおいて、第一の無線周波数帯域を上り回
線の通信に使用し、第二の無線周波数帯域を下り回線に
使用する周波数帯域割当第一手段と、第一の無線周波数
帯域を上り回線に使用し、第二の無線周波数帯域を上り
回線と下り回線の通信に使用する周波数帯域割当第二手
段と、第二の無線周波数帯域を下り回線の通信に使用
し、第一の無線周波数帯域を上り回線と下り回線の通信
に使用する周波数帯域割当第三手段と、上記三つの周波
数帯域割当手段を切替える周波数帯域割当切替手段とを
有するように構成される。
【0027】このような移動通信システムでは、上り方
向の通信(移動局送信→無線基地局受信)と、下り方向
の通信(移動局送信→無線基地局受信)の通信量が対称
の場合、第一の周波数帯域は上り方向専用に、第二の周
波数帯域は下り方向専用に割当てられるが、上り方向と
下り方向の通信が非対称となった場合、第一または第二
の周波数帯域を上り方向と下り方向の両方向通信として
使用できるよう複信方式の切替えが行われる。即ち、上
り方向と下り方向の通信量に応じて複信方式を適応的に
切替えるようにしている。そのため、本発明の移動通信
システムによれば、上下対称通信は勿論のこと、上下非
対称通信に対しても、無線通信に必要な無線リソースを
効率的に割当てることができる。
【0028】より容易に上り方向の通信量の増加に対応
することができるという観点から、本発明は、請求項2
に記載されるように、無線基地局と移動局間で、上り回
線と下り回線に異なる無線周波数帯域が割当てられる周
波数分割複信方式または該上り回線と下り回線に同一の
無線周波数帯域が割当てられる時分割複信方式の複信方
式を用いて通信を行う移動通信システムにおいて、第一
の無線周波数帯域を上り回線の通信に使用し、第二の無
線周波数帯域を下り回線の通信に使用する周波数帯域割
当第一手段と、第一の無線周波数帯域を上り回線の通信
に使用し、第二の無線周波数帯域を上り回線と下り回線
の通信に使用する周波数帯域割当第二手段と、上記二つ
の周波数帯域割当手段を切替える周波数帯域割当切替手
段とを有するように構成される。
【0029】このような移動通信システムでは、上り方
向の通信量が増加していった場合、下り方向専用に割当
てられている周波数帯域が上り方向と下り方向の両方向
通信として使用できる複信方式に切替えられる。このと
き、その複信方式への切替えは、下り方向専用の周波数
帯域が両方向通信の複信方式に切り替るだけなので当該
切替えに係る制御を複雑にすることなく、容易に上り方
向の通信量の増加に対応することが可能となる。
【0030】より容易に下り方向の通信量の増加に対応
することができるという観点から、本発明は、請求項3
に記載されるように、無線基地局と移動局間で、上り回
線と下り回線に異なる無線周波数帯域が割当てられる周
波数分割複信方式または該上り回線と下り回線に同一の
無線周波数帯域が割当てられる時分割複信方式の複信方
式を用いて通信を行う移動通信システムにおいて、第一
の無線周波数帯域を上り回線の通信に使用し、第二の無
線周波数帯域を下り回線の通信に使用する周波数帯域割
当第一手段と、第二の無線周波数帯域を下り回線の通信
に使用し、第一の無線周波数帯域を上り回線と下り回線
の通信に使用する周波数帯域割当第三手段と、上記二つ
の周波数帯域割当手段を切替える周波数帯域割当切替手
段とを有するように構成することができる。
【0031】このような移動通信システムでは、下り方
向の通信量が増加していった場合、上り方向専用に割当
てられている周波数帯域が上り方向と下り方向の両方向
通信として使用できる複信方式に切替えられる。このと
き、その複信方式への切替えは、上り方向専用の周波数
帯域が両方向通信の複信方式に切り替るだけなので当該
切替えに係る制御を複雑にすることなく、容易に下り方
向の通信量の増加に対応することが可能となる。
【0032】複信方式の切替えを遠隔制御にて切替える
ことができるという観点から、本発明は、請求項4に記
載されるように、上記移動通信システムにおいて、上記
周波数帯域割当切替手段は、上り回線と下り回線の通信
の利用状況を監視する監視局から出力される信号に基づ
いて上り回線または下り回線の複信方式を切替えるよう
にした遠隔監視制御手段を有するように構成される。
【0033】このような移動通信システムでは、上り方
向と下り方向の通信の利用状況を監視する監視局から出
力される信号に基づいて上り方向または下り方向の複信
方式の切替えが行われる。そのため、遠隔操作にて当該
複信方式の切替えを行うことができる。
【0034】上り方向と下り方向の通信量の統計に基づ
いて複信方式を切替えることができるという観点から、
本発明は、請求項5に記載されるように、上記移動通信
システムにおいて、上記周波数帯域割当切替手段は、上
り回線と下り回線の通信量に関する統計結果に基づいて
作成された時間管理表に従って上り回線または下り回線
の複信方式を切替えるようにした時間管理制御手段を有
するように構成される。
【0035】また、実測された上り方向と下り方向の通
信量の比較結果に基づいて複信方式を切替えることがで
きるという観点から、本発明は、請求項6に記載される
ように、上記移動通信システムにおいて、上記周波数帯
域割当切替手段は、所定タイミングで測定される上り回
線と下り回線の通信量の比較結果に基づいて上り回線ま
たは下り回線の複信方式を切替えるようにした通信観測
制御手段を有するように構成される。
【0036】このような移動通信システムでは、実測さ
れた上り方向と下り方向の通信量の比較結果に基づいて
上り方向または下り方向の複信方式の切替えが行われる
ので、より高精度な複信方式の切替えが実現可能とな
る。
【0037】上下非対称通信に対し、よりきめ細かく対
応できるという観点から、本発明は、請求項7に記載さ
れるように、上記移動通信システムにおいて、上記周波
数帯域割当切替手段は、選択された一つの無線周波数帯
域により上りの回線と下りの回線の通信を行う際に、そ
の無線周波数帯域を割当てる時間を上り回線と下り回線
とで予め定められる比率にて割当てるようにした周波数
割当比率最適手段を有するように構成される。
【0038】上記同様の観点から、本発明は、請求項8
に記載されるように、上記移動通信システムにおいて、
上記周波数帯域割当切替手段は、選択された一つの無線
周波数帯域により上りの回線と下りの回線の通信を行う
際に、その無線周波数帯域を上り回線の通信に割当てる
か、下り回線の通信に割当てるかの切替えを、全無線基
地局または複数の周辺無線基地局で同期を取った後に行
う基地局間同期手段を有するように構成される。
【0039】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0040】本発明の実施の一形態に係る移動通信シス
テムにおけるセルの構成は、例えば、図1に示すように
構成される。
【0041】図1において、この移動通信システムは、
各セル(セル1〜セル3)100〜300毎に配置され
た無線基地局(BS1〜BS3)10〜10と、そ
の無線基地局10〜10と無線通信を行って音声通
信や非通話通信を行うことのできる移動局(MS1〜M
S3)20〜20とで構成される。本発明では、移
動局20〜20から無線基地局10〜10に対
する送信に用いられる無線周波数(以下、上り用無線周
波数という)をf、無線基地局10〜10 から移
動局20〜20に対する送信に用いられる無線周波
数(以下、下り用無線周波数という)をfとし、これ
を全てのセル(セル1〜セル3)で使用することを基本
とする。
【0042】次に、本発明の動作概念について図2を参
照しながら説明する。
【0043】図2は、本発明の実施の一形態に係る移動
通信システムの動作概念を図示したもので、本図におい
て、横軸は「時間」、縦軸は「周波数」を表す。本発明
では、FDDと等しく上り用無線周波数fと下り用無
線周波数fの二つの無線周波数を使用する場合を一例
にとり以降説明を進める。
【0044】本発明に係る移動通信システムでは、上り
(移動局:送信→無線基地局:受信)の通信量と下り
(無線基地局:送信→移動局:受信)の通信量がほぼ等
しい場合、fは上り専用、fは下り専用の無線周波
数として使用する(FDD動作モード、図2の(a)参
照)。しかしながら、下りの通信量が上りの通信量より
多い場合、図2の(b)に示すように、上り用の無線周
波数fを用いて、TDD方式のように上りと下りの通
信を時間的に交互に行う(FDD/TDD混載動作モー
ドA)。よって、この場合、交互に行う上りと下りの通
信時間を等しくすれば、上りと下りの通信量の比は1:
3となり、上下非対称通信に対応させることが可能にな
る。一方、下りの通信量が上りの通信量より少ない場合
は、図2の(c)に示すように、上り用の無線周波数f
は上り専用とし、下り用の無線周波数fを用いてT
DD方式のように上りと下りの通信を時間的に交互に行
う(FDD/TDD混載動作モードB)。この場合の上
りと下りの通信量の比は3:1となる。
【0045】このように本発明における移動通信システ
ムでは、上りと下りの通信量に応じて上記動作モードを
適応的に変化させるようにしているので上下非対称通信
に対応することが可能である。
【0046】次に、本発明に係る移動通信システムの構
成を図3を参照しながら説明する。
【0047】図3において、この移動通信システムは、
例えば、移動局20と無線基地局10とを具備して
構成される。
【0048】上記移動局20は、マイクやキーボード
等の入力装置31と、ディスプレイやスピーカー等の出
力装置32と、信号処理装置33と、切替制御装置34
と、シリアル/パラレル変換器(S/P)35と、パラ
レル/シリアル変換器(P/S)36、無線信号を送信
する二つの送信機(送信機a、b)37、38と、無線
信号を受信する二つの受信機(受信機a、b)39、4
0と、二つのスイッチ(SW1とSW2)41、42
と、中心周波数がfのバンドパスフィルタ(BPF)
43と、中心周波数がfのバンドパスフィルタ(BP
F)44と、送受信共用アンテナ45、46とを具備し
て構成される。
【0049】上記無線基地局10は、基幹網(例:移
動通信網)と接続されている信号処理装置50と、無線
信号を送信する二つの送信機(送信機a、b)51、5
2と、切替制御装置53と、パラレル/シリアル変換器
(P/S)54と、シリアル/パラレル変換器(S/
P)55と、無線信号を受信する二つの受信機(受信機
a、b)56、57と、二つのスイッチ(SW1とSW
2)58、59と、中心周波数がfのバンドパスフィ
ルタ(BPF)60と、中心周波数がfのバンドパス
フィルタ61と、送受信共用アンテナ62、63とを具
備して構成される。
【0050】次に、この移動通信システムにおける無線
基地局10と移動局20間の動作について同図を参
照しながら説明する。
【0051】移動局20において、入力装置31から
のディジタル信号は信号処理装置33でベースバンド信
号に変換され、シリアル/パラレル変換器35により2
系統のベースバンド信号に分割される。これらの信号は
送信機a37、送信機b38により無線信号に変換され
る。この無線信号はスイッチ1(SW1)41またはス
イッチ2(SW2)42を経由し、二つのバンドパスフ
ィルタ(BPF)43、44を通過する。これにより、
中心周波数がfの無線信号とfの無線信号のみ抽出
され、その抽出された無線信号はアンテナ45、46か
ら無線基地局10に対し送信される。
【0052】このようにして移動局20から送信され
た無線信号は、無線基地局10において、送受信共用
アンテナ62、63で受信され、二つのバンドパスフィ
ルタ(BPF)60、61とスイッチ1(SW1)58
またはスイッチ2(SW2)59を経由し、受信機a5
6、受信機b57によりベースバンド信号となる。この
ベースバンド信号は、パラレル/シリアル変換器(P/
S)54により合成される。このようにして合成された
ベースバンド信号は、信号処理装置50によりディジタ
ル信号に変換され、基幹網へ送出される。
【0053】一方、基幹網からのディジタル信号は、信
号処理装置50によりベースバンド信号に変換された
後、シリアル/パラレル変換器(S/P)55で2系統
のベースバンド信号に分割される。これらの信号は、送
信機a51、送信機b52により無線信号に変換され、
スイッチ1(SW1)58またはスイッチ2(SW2)
59を経由し、二つのバンドパスフィルタ(BPF)6
0、61を通過する。これにより、中心周波数がf
無線信号とfの無線信号のみ抽出され、その抽出され
た無線信号は送受信共用アンテナ62、63から移動局
20に対し送信される。この無線基地局10から送
信された無線信号は、移動局20において、送受信共
用アンテナ45、46で受信され、二つのバンドパスフ
ィルタ(BPF)43、44及びスイッチ1(SW1)
41またはスイッチ2(SW2)42を経由し、受信機
a39、受信機b40によりベースバンド信号に変換さ
れる。この2系統のベースバンド信号はパラレル/シリ
アル変換器(P/S)36により合成された後、信号処
理装置33によりディジタル信号となり出力装置32に
送られる。
【0054】無線基地局10側の切替制御装置53及
び移動局20側の切替制御装置34は、下りの通信に
制御信号を重畳することにより無線基地局10と移動
局20とが同期を取って、無線基地局10側の信号
処理装置50からの制御信号に基づき、移動局20
び無線基地局10側のスイッチ1(SW1)、スイッ
チ2(SW2)、シリアル/パラレル変換器(S/
P)、パラレル/シリアル変換器(P/S)を図4〜図
6に示す表の通りに制御する。
【0055】まず、上りと下りの通信量がほぼ等しい場
合について図4を用いて説明する。
【0056】図4において、上りと下りの通信量がほぼ
等しい場合、本発明に係る移動通信システムでは、FD
Dモードとして動作する。
【0057】図4において、上りと下りの通信量がほぼ
等しい場合は、前述したように無線周波数fが上り専
用、無線周波数fが下り専用として使用される(図4
(a)参照))。即ち、上記制御信号には、移動局20
で、f:送信、f:受信、無線基地局10で、
:送信、f:受信となるよう無線基地局10
及び移動局20側のスイッチ1(SW1)、スイッチ
2(SW2)、シリアル/パラレル変換器(S/P)、
パラレル/シリアル変換器(P/S)を制御する指示内
容が含まれる。
【0058】具体的には、図4(B)に示す通り、次の
指示が無線基地局10側及び移動局20側のスイッ
チ1(SW1)、スイッチ2(SW2)、シリアル/パ
ラレル変換器(S/P)、パラレル/シリアル変換器
(P/S)に対して行われる。( )内の番号はハード
ウエアの構成番号である。
【0059】(移動局20側への指示内容) SW1(41):送信機a37へ接続する。
【0060】SW2(42):受信機b40へ接続す
る。
【0061】S/P(35):S/P変換せず、信号処
理装置33からの信号を全て送信機aへ37送る。
【0062】P/S(36):P/S変換せず、受信機
b40からの信号を全て信号処理装置33へ送る。
【0063】(無線基地局10側への指示内容) SW1(58):受信機a56へ接続する。
【0064】SW2(59):送信機b52へ接続す
る。
【0065】S/P(55):S/P変換せず、信号処
理装置50からの信号を全て送信機b52へ送る。 P/S(54):P/S変換せず、受信機a56からの
信号を全て信号処理装置50へ送る。
【0066】続いて、下りの通信量が上りの通信量より
多い場合について図5を用いて説明する。
【0067】図5において、下りの通信量が上りの通信
量より多い場合、本発明に係る移動通信システムでは、
FDD/TDD混載モードAとして動作する。ここで
は、上り用の無線周波数fをTDD方式にして上りと
下りの通信を交互に行う(図5(a))ことで、FDD
方式とTDD方式の混載を実現している。この場合、上
記制御信号には、無線基地局10で、f:送信、移
動局20で、f:受信と、上り用無線周波数f
TDD方式のように移動局20−無線基地局10
で交互に送受信を行うよう無線基地局10側及び移動
局20側のスイッチ1(SW1)、スイッチ2(SW
2)、シリアル/パラレル変換器(S/P)、パラレル
/シリアル変換器(P/S)を制御する指示内容が含ま
れる。具体的には、図5(B)に示す通り、次の指示が
無線基地局10側及び移動局20 側のスイッチ1
(SW1)、スイッチ2(SW2)、シリアル/パラレ
ル変換器(S/P)、パラレル/シリアル変換器(P/
S)に対して行われる。
【0068】(移動局20側への指示内容) SW1(41):交互に切替える SW2(42):受信機b40へ接続する。
【0069】S/P(35):S/P変換せず、信号処
理装置22からの信号を全て送信機a37へ送る。
【0070】P/S(36):受信機a39:受信機b
40=1:2の割合で、P/S変換する。
【0071】(無線基地局10側への指示内容) SW1(58):交互に切替える。
【0072】SW2(59):送信機b52へ接続す
る。
【0073】S/P(55):送信機a51:送信機b
52=1:2の割合で、S/P変換する。
【0074】P/S(54):P/S変換せず、受信機
a56からの信号を全て信号処理装置50へ送る。
【0075】続いて、上りの通信量が下りの通信量より
多い場合について図6を用いて説明する。
【0076】図6において、上りの通信量が下りの通信
量より多い場合、本発明に係る移動通信システムでは、
FDD/TDD混載モードBとして動作する。ここで
は、下り用の無線周波数fをTDD方式にして上りと
下りの通信を交互に行う(図6(a))ことで、FDD
方式とTDD方式の混載を実現している。この場合、上
記制御信号には、移動局20で、f:送信、無線基
地局10で、f:受信と、下り用無線周波数f
TDD方式のように移動局20−無線基地局10
で交互に送受信を行うよう無線基地局10側及び移動
局20側のスイッチ1(SW1)、スイッチ2(SW
2)、シリアル/パラレル変換器(S/P)、パラレル
/シリアル変換器(P/S)を制御する指示内容が含ま
れる。具体的には、図6(B)に示す通り、次の指示が
無線基地局10側及び移動局20 側のスイッチ1
(SW1)、スイッチ2(SW2)、シリアル/パラレ
ル変換器(S/P)、パラレル/シリアル変換器(P/
S)に対して行われる。
【0077】(移動局20側への指示内容) SW1(41):送信機a37へ接続する。
【0078】SW2(42):交互に切替える。
【0079】S/P(35):送信機a37:送信機b
38=2:1の割合で、S/P変換する。
【0080】P/S(36):P/S変換せず、受信機
b40からの信号を全て信号処理装置33へ送る。
【0081】(無線基地局10側への指示内容) SW1(58):受信機a56へ接続する。
【0082】SW2(59):交互に切替える。
【0083】S/P(55):S/P変換せず、信号処
理装置50からの信号を全て送信機b52へ送る。
【0084】P/S(54):受信機a56:受信機b
57=2:1の割合で、P/S変換する。
【0085】上記のように、本実施例によれば、上りと
下りの通信量がほぼ等しい場合は、上り専用として無線
周波数f、下り専用として無線周波数fが使用され
て移動局20と無線基地局10間の通信が行われる
が、下りの通信量が上りの通信量より多い場合は、上り
用の無線周波数fをTDD方式のように使用し、ま
た、上りの通信量が下りの通信量より多い場合は、下り
用の無線周波数fをTDD方式のように使用して上り
と下りの通信を時間的に交互に行うよう移動局20
無線基地局10の双方が制御される。即ち、上り下り
の通信量に応じて動作モードの切替えが行われるので、
上り下りの通信量に見合う無線リソースを適応的に割当
てることができる。その結果、無線資源の有効活用が可
能になる。
【0086】次に、上記動作モードの切替え手段につい
て説明する。
【0087】上記動作モードの切替えは、例えば、次に
示す手段のうち何れか一つ、または複数を組み合わせて
実現することができる。
【0088】1)遠隔監視制御手段 この遠隔制御手段は、上りと下りの通信量を監視する監
視局などから基幹網を介して無線基地局10の信号処
理装置50に動作モード切替えのための制御信号を送信
することにより動作モードを切替える手段である。この
遠隔制御手段によれば、遠隔操作によって動作モードを
切替えることが可能となる。
【0089】2)時間管理制御手段 この時間管理制御手段は、上りと下り通信量の時間変化
の統計を取り、この統計結果に基づいて動作モードを切
替えのための1日または1週間に渡るタイムスケジュー
ルを作成し、そのタイムスケジュールを切替制御装置3
4、53内に記憶させておくことで、切替制御装置3
4、53がタイムスケジュールに従って動作モードを切
替える手段である。この時間管理制御手段によれば、上
りと下り通信量の統計に基づいて動作モードを切替える
ことが可能となる。
【0090】3)通信観測制御手段 この通信観測制御手段は、無線基地局10の信号処理
装置50内に上りと下りの通信量を測定する装置と、両
測定量を比較する装置とを設け、この比較装置の出力に
従って動作モードを切替える手段である。この通信観測
制御手段によれば、各無線基地局における通信量の測定
結果に基づいて、集中制御を行うことができる。このと
き、全無線基地局10〜10で別々に切替えても良
いが、電波伝搬における干渉を防止するためには、全無
線基地局10〜10または干渉の影響がある複数の
周辺の無線基地局で同期をとって切替える方が望まし
い。
【0091】また、本発明における動作モードの切替え
手段は、上記1)〜3)の手段に限定されるものではな
く、本移動通信システムを監視する管理者などによって
手動にて動作モードを切替えてもよい。
【0092】更に、本発明において、移動局20側と
無線基地局10側の各スイッチ41、42、58、5
9の切替タイミング、及びシリアル/パラレル変換器3
5、55とパラレル/シリアル変換器36、54におけ
る信号の分割比率を細かく変えて、図14に示すような
フレーム構成を実現すれば、上下非対称通信に対し更に
きめ細かく対応でき、無駄を省くことが可能となる。
【0093】また、更に、図1においては、隣接するセ
ルにおいても、上りの通信にfを、下りの通信にf
を使用している。しかしながら、下りの通信量が上りの
通信量より多い場合であって、fによりTDDを行っ
ている場合には、隣接する基地局からfの無線信号を
受信するため、干渉が発生する。これを避けるため、図
7に示すように、隣接するセル(セル2、セル3)20
0、300の上り用無線周波数をf、fと異なる無
線周波数を割当ててもよい。
【0094】以上説明したように、本発明によれば、上
下非対称通信に対し、無線通信に必要な無線リソースを
効率的に割当てることが可能となる。また、TDD方式
で問題となるようなクロック及び変調速度の高速化を伴
わないため、回路の実現が容易になる。
【0095】上記例において、無線基地局10の切替
制御装置53と、移動局20の切替制御装置34の切
替制御機能が周波数帯域割当第一手段〜周波数帯域割当
第三手段および周波数帯域割当切替手段に対応し、無線
基地局10の信号処理装置50の制御信号受信処理機
能が遠隔監視制御手段に対応する。また、無線基地局1
の切替制御装置53と、移動局20の切替制御装
置34の記憶機能と切替制御機能が時間管理制御手段に
対応し、無線基地局10の信号処理装置50の通信観
測機能が通信観測制御手段に対応する。更に、無線基地
局10の信号処理装置53と、移動局20の信号処
理装置34の処理機能が周波数割当比率最適手段に対応
し、無線基地局10の送信機a、b51、52、受信
機a、b56、57と、移動局20の送信機a、b3
7、38、受信機a、b39、40の送受信機能が基地
局間同期手段に対応する。
【0096】
【発明の効果】以上、説明したように、請求項1乃至8
記載の本願発明によれば、上下非対称通信に対し、上り
または下り用の無線周波数をTDD方式として動作させ
るようにしているので、無線通信に必要な無線リソース
を効率的に割当てることが可能になると共に、無線基地
局と移動局側の信号処理装置や送信機、受信機などの装
置構成は、簡易になる。
【0097】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係る移動通信システム
におけるセルの構成例を示す図である。
【図2】本発明の移動通信システムの動作概念を示す図
である。
【図3】本発明の実施の一形態に係る移動通信システム
の構成例を示す図である。
【図4】本発明の移動通信システムにおける上り方向と
下り方向の通信量がほぼ等しい場合の動作(FDDモー
ド)例を示す図である。
【図5】本発明の移動通信システムにおける下り方向の
通信量が上り方向の通信量より多い場合の動作(FDD
/TDD混載モードA)例を示す図である。
【図6】本発明の移動通信システムにおける上り方向の
通信量が下り方向の通信量より多い場合の動作(FDD
/TDD混載モードB)例を示す図である。
【図7】本発明の移動通信システムにおける別のセル構
成例を示す図である。
【図8】従来のFDDにおけるセル構成例を示す図であ
る。
【図9】従来のFDDの動作概念を示す図である。
【図10】従来のFDDを実現する移動通信システムの
構成例を示す図である。
【図11】従来のTDDにおけるセル構成例を示す図で
ある。
【図12】従来のTDDの動作概念を示す図である。
【図13】従来のTDDを実現する移動通信システムの
構成例を示す図である。
【図14】従来のTDDの別の動作概念を示す図であ
る。
【符号の説明】
10〜10、11〜11、12〜1214
無線基地局 20〜20、21〜21、22〜22
動局 100〜600、700〜713 セル 31、70、110 入力装置 32、71、111 出力装置 33、50、72、80、112、120 信号処理装
置 34、53、113、121 切替制御装置 35、55 シリアル/パラレル変換器(S/P) 36、54 パラレル/シリアル変換器(P/S) 37、38、51、52、73、81、114、122
送信機 39、40、56、57、74、82、115、123
受信機 41、42、58、59、116、124 スイッチ 43、60、75、83、117、125 中心周波数
がfのバンドパスフィルタ(BPF) 44、61、76、84 中心周波数がfのバンドパ
スフィルタ(BPF) 45、46、62、63、77、78、85、86、1
18、126 送受信共用アンテナ
フロントページの続き (72)発明者 陳 嵐 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 Fターム(参考) 5K018 AA04 BA01 BA03 CA06 FA00 5K022 AA09 AA10 FF02 5K067 AA12 CC02 CC04 DD27 EE02 EE10 EE65 EE66 HH21 JJ11 LL01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無線基地局と移動局間で、上り回線と下り
    回線に異なる無線周波数帯域が割当てられる周波数分割
    複信方式または該上り回線と下り回線に同一の無線周波
    数帯域が割当てられる時分割複信方式の複信方式を用い
    て通信を行う移動通信システムにおいて、 第一の無線周波数帯域を上り回線の通信に使用し、第二
    の無線周波数帯域を下り回線に使用する周波数帯域割当
    第一手段と、 第一の無線周波数帯域を上り回線に使用し、第二の無線
    周波数帯域を上り回線と下り回線の通信に使用する周波
    数帯域割当第二手段と、 第二の無線周波数帯域を下り回線の通信に使用し、第一
    の無線周波数帯域を上り回線と下り回線の通信に使用す
    る周波数帯域割当第三手段と、 上記三つの周波数帯域割当手段を切替える周波数帯域割
    当切替手段とを有する移動通信システム。
  2. 【請求項2】無線基地局と移動局間で、上り回線と下り
    回線に異なる無線周波数帯域が割当てられる周波数分割
    複信方式または該上り回線と下り回線に同一の無線周波
    数帯域が割当てられる時分割複信方式の複信方式を用い
    て通信を行う移動通信システムにおいて、 第一の無線周波数帯域を上り回線の通信に使用し、第二
    の無線周波数帯域を下り回線の通信に使用する周波数帯
    域割当第一手段と、 第一の無線周波数帯域を上り回線の通信に使用し、第二
    の無線周波数帯域を上り回線と下り回線の通信に使用す
    る周波数帯域割当第二手段と、 上記二つの周波数帯域割当手段を切替える周波数帯域割
    当切替手段とを有する移動通信システム。
  3. 【請求項3】無線基地局と移動局間で、上り回線と下り
    回線に異なる無線周波数帯域が割当てられる周波数分割
    複信方式または該上り回線と下り回線に同一の無線周波
    数帯域が割当てられる時分割複信方式の複信方式を用い
    て通信を行う移動通信システムにおいて、 第一の無線周波数帯域を上り回線の通信に使用し、第二
    の無線周波数帯域を下り回線の通信に使用する周波数帯
    域割当第一手段と、 第二の無線周波数帯域を下り回線の通信に使用し、第一
    の無線周波数帯域を上り回線と下り回線の通信に使用す
    る周波数帯域割当第三手段と、 上記二つの周波数帯域割当手段を切替える周波数帯域割
    当切替手段とを有する移動通信システム。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3いずれか一項記載の移動通
    信システムにおいて、 上記周波数帯域割当切替手段は、上り回線と下り回線の
    通信の利用状況を監視する監視局から出力される信号に
    基づいて上り回線または下り回線の複信方式を切替える
    ようにした遠隔監視制御手段を有する移動通信システ
    ム。
  5. 【請求項5】請求項1乃至3いずれか一項記載の移動通
    信システムにおいて、 上記周波数帯域割当切替手段は、上り回線と下り回線の
    通信量に関する統計結果に基づいて作成された時間管理
    表に従って上り回線または下り回線の複信方式を切替え
    るようにした時間管理制御手段を有する移動通信システ
    ム。
  6. 【請求項6】請求項1乃至3いずれか一項記載の移動通
    信システムにおいて、 上記周波数帯域割当切替手段は、所定タイミングで測定
    される上り回線と下り回線の通信量の比較結果に基づい
    て上り回線または下り回線の複信方式を切替えるように
    した通信観測制御手段を有する移動通信システム。
  7. 【請求項7】請求項1乃至6いずれか一項記載の移動通
    信システムにおいて、 上記周波数帯域割当切替手段は、選択された一つの無線
    周波数帯域により上りの回線と下りの回線の通信を行う
    際に、その無線周波数帯域を割当てる時間を上り回線と
    下り回線とで予め定められる比率にて割当てるようにし
    た周波数割当比率最適手段を有する移動通信システム。
  8. 【請求項8】請求項1乃至6いずれか一項記載の移動通
    信システムにおいて、 上記周波数帯域割当切替手段は、選択された一つの無線
    周波数帯域により上りの回線と下りの回線の通信を行う
    際に、その無線周波数帯域を上り回線の通信に割当てる
    か、下り回線の通信に割当てるかの切替えを、全無線基
    地局または複数の周辺無線基地局で同期を取った後に行
    う基地局間同期手段を有する移動通信システム。
JP2001146852A 2001-05-16 2001-05-16 移動通信システム Expired - Lifetime JP3802372B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146852A JP3802372B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 移動通信システム
US10/143,927 US7502596B2 (en) 2001-05-16 2002-05-14 Mobile communication systems
KR1020020026375A KR20020087873A (ko) 2001-05-16 2002-05-14 이동통신 시스템
SG200202947A SG112837A1 (en) 2001-05-16 2002-05-15 Mobile communication systems
EP02253467A EP1259092B1 (en) 2001-05-16 2002-05-15 Mobile communication systems
DE60216662T DE60216662T2 (de) 2001-05-16 2002-05-15 Mobiles Kommunikationssystem
CNB021197911A CN100382609C (zh) 2001-05-16 2002-05-16 移动通信***以及基地台与移动终端

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146852A JP3802372B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 移動通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002345014A true JP2002345014A (ja) 2002-11-29
JP3802372B2 JP3802372B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=18992430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001146852A Expired - Lifetime JP3802372B2 (ja) 2001-05-16 2001-05-16 移動通信システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7502596B2 (ja)
EP (1) EP1259092B1 (ja)
JP (1) JP3802372B2 (ja)
KR (1) KR20020087873A (ja)
CN (1) CN100382609C (ja)
DE (1) DE60216662T2 (ja)
SG (1) SG112837A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100693998B1 (ko) * 2006-05-12 2007-03-12 한넷텔레콤(주) 유선망에 대한 멀티 채널 형성방법
JP2009515383A (ja) * 2005-10-21 2009-04-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド センダベースとレシーバベースの両方のスケジューリングを使用した網目状ネットワークのmac性能を改善すること
JP2009544240A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける設定可能なダウンリンクおよびアップリンクチャネル
JP2009290445A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Nec Corp 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法
JP2010050625A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Toshiba Corp 無線伝送装置
US7706308B2 (en) 2003-01-29 2010-04-27 Samsung Electronics Co., Ltd Wireless communication system and method for offering hybrid duplexing technology
JP2010118726A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 基地局装置
KR100960567B1 (ko) 2006-11-21 2010-06-03 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 저복잡도 단말을 지원하기 위한 하이브리드 듀플렉스 장치 및 방법
KR100969749B1 (ko) 2004-10-11 2010-07-13 삼성전자주식회사 개선된 하이브리드 이중화 방식 기반의 셀룰러 통신 시스템에서의 자원 할당 방법
KR100981506B1 (ko) 2003-07-31 2010-09-10 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 다중접속 방법
JP2010213023A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Nec Corp ネットワーク通信機器、通信ネットワークシステム、通信ネットワークシステムの帯域割当て方法、帯域割当てプログラム
US7924748B2 (en) 2006-01-02 2011-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for controlling power in a communication system
JP2011521500A (ja) * 2008-03-24 2011-07-21 ゼットティーイー (ユーエスエー) インコーポレイテッド Lte/tddシステムにおけるダウンリンク/アップリンク割り付け比率の動的調整およびシグナリング方法
JP2014527333A (ja) * 2011-07-18 2014-10-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド 半二重動作を可能にすること
CN104363523A (zh) * 2014-12-05 2015-02-18 中国科学院深圳先进技术研究院 一种非对称通信网络及通信方法
WO2016092953A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 ソニー株式会社 装置
WO2016092959A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 ソニー株式会社 装置
KR20160145733A (ko) * 2014-04-17 2016-12-20 삼성전자주식회사 플렉시블 듀플렉스를 처리하기 위한 방법 및 장치
JP2018507651A (ja) * 2015-03-05 2018-03-15 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ワイヤレス通信におけるフレキシブル複信のための制御シグナリング
JP2018529257A (ja) * 2015-08-06 2018-10-04 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated フレキシブルな複信のための技法

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1437847A1 (de) * 2003-01-09 2004-07-14 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Funkstation zur Übertragung von Informationen
GB2398455B (en) 2003-02-11 2007-09-26 Ipwireless Inc Method, base station and mobile station for TDD operation in a communication system
JP2004304349A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Fujitsu Ltd 携帯端末及びマスタースレーブ携帯電話システム
US20050141450A1 (en) * 2003-04-22 2005-06-30 Interdigital Technology Corporation Method and system for integrating resource allocation between time division duplex and frequency division duplex in wireless communication systems
KR100801132B1 (ko) * 2003-04-22 2008-02-11 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 무선 통신 시스템에서 시 분할 듀플렉스 및 주파수 분할 듀플렉스 사이의 자원 할당을 통합하는 방법 및 시스템
KR100591752B1 (ko) * 2003-04-25 2006-06-22 삼성전자주식회사 독립된 복수의 전송 채널을 갖는 무선 통신 시스템
WO2004107605A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Scheduler and method of scheduling data for communication between a node station and plurality of radio terminals
US20080025236A1 (en) * 2003-05-28 2008-01-31 Ipwireless Inc Method, Base Station and Mobile Station for Tdd Operation in a Communication System
CN1871865A (zh) * 2003-09-26 2006-11-29 美商内数位科技公司 无线通信***中分时双工及分频双工间整合资源配置方法及***
EP1565017B1 (en) * 2004-02-11 2018-09-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of operating tdd/virtual fdd hierarchical cellular telecommunication system
JP4463303B2 (ja) * 2004-03-16 2010-05-19 ノキア コーポレイション 二重通信のための方法、装置、およびシステム
US7962095B2 (en) * 2004-03-31 2011-06-14 Nortel Networks Limited Relaying system and method with partner relays and selective transmission
US20080037411A1 (en) * 2004-05-14 2008-02-14 Nokia Corporation Variable filtering for radio evolution
JP2006054597A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Ntt Docomo Inc スロット割当装置及びその方法
KR20060064926A (ko) * 2004-12-09 2006-06-14 삼성전자주식회사 다중 모드 및 다중 대역 시스템에서의 모드 전환 및 대역전환 방법
CN100401658C (zh) * 2005-02-07 2008-07-09 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 传输信号的方法及实现该方法的蜂窝***
PL1920626T3 (pl) * 2005-08-19 2011-01-31 Sony Corp Działanie dupleksu w systemie komunikacji komórkowej
GB2418806B (en) * 2005-08-19 2006-09-27 Ipwireless Inc Duplex operation in a cellular communication system
US8243632B1 (en) * 2005-08-25 2012-08-14 Sprint Spectrum L.P. Use of dual asymmetric wireless links to provide bi-directional high data rate wireless communication
CN1929360B (zh) * 2005-09-07 2010-07-07 都科摩(北京)通信技术研究中心有限公司 交变的频率时间分割的双工通信方法
KR101199752B1 (ko) * 2005-09-08 2012-11-08 더 유니버시티 코트 오브 더 유니버시티 오브 에딘버그 복합 무선 통신 시스템 및 그 통신 방법
KR100856207B1 (ko) * 2005-09-13 2008-09-03 삼성전자주식회사 시분할 이중화 방식과 주파수분할 이중화 방식을 이용하는 통신 방법 및 시스템
EP1799001A1 (de) 2005-12-15 2007-06-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Zuweisen von Ressourcen auf Frequenzbändern eines Funkkommunikationssystems sowie Netzvorrichtung und Teilnehmerstation
US8121106B2 (en) * 2006-03-24 2012-02-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement for managing a reference signal for uplink channel estimation in a communications system
CN101064904B (zh) * 2006-04-26 2012-04-04 华为技术有限公司 广播组播业务的传输方法及其***
US8369800B2 (en) 2006-09-15 2013-02-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to power control and/or interference management in a mixed wireless communications system
US8929281B2 (en) * 2006-09-15 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to peer to peer device
KR100920273B1 (ko) * 2006-09-15 2009-10-08 노키아 코포레이션 듀플렉스 통신용 방법, 디바이스 및 시스템
US8452317B2 (en) * 2006-09-15 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to power control and/or interference management in a mixed wireless communications system supporting WAN signaling and peer to peer signaling
CN101523961B (zh) * 2006-09-15 2012-08-08 高通股份有限公司 与对等设备控制相关的方法和装置
US8634869B2 (en) 2006-09-15 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to multi-mode wireless communications device supporting both wide area network signaling and peer to peer signaling
KR100959333B1 (ko) * 2006-09-29 2010-05-20 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 보조대역을 이용한 양방향 통신 장치
WO2008135842A2 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Nokia Corporation Method and apparatus for channel reciprocity in a wireless network
US9467958B2 (en) * 2007-08-23 2016-10-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for mitigating temporary loss of synchronization in a wireless communication system
JP4869402B2 (ja) * 2007-08-31 2012-02-08 富士通株式会社 無線アクセス方法及びその装置
KR20090095434A (ko) 2008-03-03 2009-09-09 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 다중 주파수 밴드를 이용한 신호송수신 시스템 및 방법
US8670438B2 (en) 2008-03-31 2014-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Communication system, base station apparatus, and mobile station apparatus
US8423035B1 (en) * 2008-07-09 2013-04-16 Clearwire Ip Holdings Llc Dynamic uplink/downlink capacity allocation in a communication network
US7969923B2 (en) * 2008-11-14 2011-06-28 Dbsd Satellite Services G.P. Asymmetric TDD in flexible use spectrum
CN101754230B (zh) * 2008-12-17 2012-09-05 华为技术有限公司 频分双工fdd***中载波聚合方法及其装置
KR101032074B1 (ko) * 2009-01-29 2011-05-02 이화여자대학교 산학협력단 무선통신 시스템에서의 하이브리드 듀플렉싱 운영 방법 및 장치
CN102036430B (zh) * 2009-09-29 2014-05-14 国际商业机器公司 无线通信收发器及其模式开关装置
US20120076086A1 (en) * 2010-09-27 2012-03-29 Ceragon Networks Ltd. Asymmetrical links in wireless communications
US8654687B2 (en) * 2011-05-17 2014-02-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Dual channel time division duplex (TDD) communication
US9491738B2 (en) * 2012-02-03 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Managing downlink and uplink resources for low cost user equipments
EP2992609A4 (en) * 2013-04-30 2016-12-21 Empire Technology Dev Llc HYBRID WIRELESS FDD / TDD NETWORK
JP6205174B2 (ja) * 2013-05-10 2017-09-27 株式会社Nttドコモ 移動通信システム、移動局、および無線基地局
EP2997768B1 (en) * 2014-02-10 2018-03-14 SZ DJI Technology Co., Ltd. Adaptive communication mode switching
CN105356980A (zh) 2014-08-20 2016-02-24 中兴通讯股份有限公司 一种应答信息的发送方法及装置
WO2018185544A1 (en) * 2017-04-03 2018-10-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hybrid frequency and time duplexing communications
US11563553B2 (en) * 2021-05-13 2023-01-24 T-Mobile Usa, Inc. Dynamically steering data traffic sessions based on traffic type

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3812459A (en) * 1972-03-08 1974-05-21 Optical Business Machines Opticscan arrangement for optical character recognition systems
EP0020897B1 (de) * 1979-06-26 1983-11-16 International Business Machines Corporation Vorrichtung zur Bestimmung des optimalen Abtastwinkels von Druckschriften
US5001766A (en) * 1988-05-16 1991-03-19 At&T Bell Laboratories Apparatus and method for skew control of document images
US6373997B1 (en) * 1991-07-30 2002-04-16 Xerox Corporation Coarse and fine skew measurement
US5313311A (en) * 1992-12-23 1994-05-17 Xerox Corporation Hybrid mechanical and electronic deskew of scanned images in an image input terminal
JP2885108B2 (ja) * 1994-12-28 1999-04-19 日本電気株式会社 オーディオビデオ復号化装置
DE69630546T2 (de) * 1995-05-16 2004-08-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Spannungsgesteuerter Oszillator mit steuerbarem Frequenzband
US5794120A (en) * 1995-07-24 1998-08-11 Motorola, Inc. Method and apparatus for default node operation in a multi-nodal communication system
JP3241261B2 (ja) * 1996-03-01 2001-12-25 株式会社東芝 移動通信システムとその無線通信装置
US5781865A (en) 1996-05-20 1998-07-14 Scientific Research Corporation PCS cell site system for allowing a plurality of PCS providers to share cell site antennas
US5881369A (en) * 1996-07-03 1999-03-09 Northern Telecom Limited Dual mode transceiver
JPH1084299A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 時分割多重fdd/tddデュアルモード無線機および時分割多重tddデュアルバンド無線機
CN1105432C (zh) * 1997-06-26 2003-04-09 三星电子株式会社 一种在码分多址通信***中用于移动台的不对称信道分配方法
JP3000974B2 (ja) * 1997-08-28 2000-01-17 日本電気株式会社 セルラシステムの周波数キャリア割り当て方法
US6587444B1 (en) * 1997-11-14 2003-07-01 Ericsson Inc. Fixed frequency-time division duplex in radio communications systems
US6016311A (en) * 1997-11-19 2000-01-18 Ensemble Communications, Inc. Adaptive time division duplexing method and apparatus for dynamic bandwidth allocation within a wireless communication system
SE511365C2 (sv) * 1998-01-23 1999-09-20 Ericsson Telefon Ab L M Antennomkopplingsdiversitet
SE513233C2 (sv) * 1998-01-23 2000-08-07 Ericsson Telefon Ab L M TDMA-TDD/FDD Radiokommunikationssystem samt kanalvalsförfarande och -anordning för ett sådant system
US6212172B1 (en) * 1998-05-08 2001-04-03 Omnipoint Corporation Filtering method to allow FDD and TDD operation in PCS transreceivers
GB9811380D0 (en) * 1998-05-27 1998-07-22 Nokia Mobile Phones Ltd A transciever for wireless communication
GB9816207D0 (en) 1998-07-25 1998-09-23 Univ Edinburgh Technique to improve through input in a cellular communication system
DE19851310A1 (de) * 1998-11-06 2000-05-18 Siemens Ag Verfahren zur Datenübertragung in einem Funk-Kommunikationssystem
US7020071B2 (en) * 1998-11-25 2006-03-28 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for wireless communication using orthogonal frequency division multiplexing
DE19901755C2 (de) 1999-01-18 2003-06-18 Siemens Ag Frequenzbandvergabe an Funk-Kommunikationssysteme
US6804214B1 (en) * 1999-04-19 2004-10-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for implementing multiple carriers in cellular networks
US6611507B1 (en) 1999-07-30 2003-08-26 Nokia Corporation System and method for effecting information transmission and soft handoff between frequency division duplex and time division duplex communications systems
SG114476A1 (en) * 1999-11-04 2005-09-28 Ntt Docomo Inc Method, base station and mobile station for timeslot selection and timeslot assignment
DK1169781T3 (da) * 2000-02-10 2005-02-14 Interdigital Tech Corp Asymmetrisk frem/tilbage-sendebåndbredde i et CDMA-system
US7047309B2 (en) * 2000-08-23 2006-05-16 International Business Machines Corporation Load balancing and dynamic control of multiple data streams in a network
JP2002112326A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Ntt Docomo Inc 無線リソース割当方法及び基地局装置
US7177598B2 (en) * 2000-11-15 2007-02-13 Wi-Lan, Inc. Method and system for reducing channel interference in a frame-synchronized wireless communication system
CA2899094C (en) * 2000-11-15 2016-08-30 An Chen Improved frame structure for a communication system using adaptive modulation
US6956836B2 (en) * 2001-05-17 2005-10-18 Ericsson, Inc. Asymmetric frequency allocation for packet channels in a wireless network

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7706308B2 (en) 2003-01-29 2010-04-27 Samsung Electronics Co., Ltd Wireless communication system and method for offering hybrid duplexing technology
KR100987286B1 (ko) 2003-07-31 2010-10-12 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 다중접속 방법 및 그 제어 시스템
US7903619B2 (en) 2003-07-31 2011-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd Control system and multiple access method in wireless communication system
KR100981506B1 (ko) 2003-07-31 2010-09-10 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 다중접속 방법
KR100969749B1 (ko) 2004-10-11 2010-07-13 삼성전자주식회사 개선된 하이브리드 이중화 방식 기반의 셀룰러 통신 시스템에서의 자원 할당 방법
JP2009515383A (ja) * 2005-10-21 2009-04-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド センダベースとレシーバベースの両方のスケジューリングを使用した網目状ネットワークのmac性能を改善すること
US8036135B2 (en) 2005-10-21 2011-10-11 Qualcomm Incorporated Mac performance of a mesh network using both sender-based and receiver-based scheduling
JP4778065B2 (ja) * 2005-10-21 2011-09-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド センダベースとレシーバベースの両方のスケジューリングを使用した網目状ネットワークのmac性能を改善すること
US7924748B2 (en) 2006-01-02 2011-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for controlling power in a communication system
KR100693998B1 (ko) * 2006-05-12 2007-03-12 한넷텔레콤(주) 유선망에 대한 멀티 채널 형성방법
JP2012105298A (ja) * 2006-07-14 2012-05-31 Qualcomm Inc 無線通信システムにおける設定可能なダウンリンクおよびアップリンクチャネル
US8917673B2 (en) 2006-07-14 2014-12-23 Qualcomm Incorporation Configurable downlink and uplink channels for improving transmission of data by switching duplex nominal frequency spacing according to conditions
US10244442B2 (en) 2006-07-14 2019-03-26 Qualcomm Incorporated Configurable downlink and uplink channels for improving transmission of data by switching duplex nominal frequency spacing according to conditions
US10993157B2 (en) 2006-07-14 2021-04-27 Qualcomm Incorporated Configurable downlink and uplink channels for improving transmission of data by switching duplex nominal frequency spacing according to conditions
JP2009544240A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける設定可能なダウンリンクおよびアップリンクチャネル
JP2012109987A (ja) * 2006-07-14 2012-06-07 Qualcomm Inc 無線通信システムにおける設定可能なダウンリンクおよびアップリンクチャネル
KR100960567B1 (ko) 2006-11-21 2010-06-03 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 저복잡도 단말을 지원하기 위한 하이브리드 듀플렉스 장치 및 방법
JP2011521500A (ja) * 2008-03-24 2011-07-21 ゼットティーイー (ユーエスエー) インコーポレイテッド Lte/tddシステムにおけるダウンリンク/アップリンク割り付け比率の動的調整およびシグナリング方法
JP4618456B2 (ja) * 2008-05-28 2011-01-26 日本電気株式会社 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法
JP2009290445A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Nec Corp 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法
JP2010050625A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Toshiba Corp 無線伝送装置
JP2010118726A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 基地局装置
JP2010213023A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Nec Corp ネットワーク通信機器、通信ネットワークシステム、通信ネットワークシステムの帯域割当て方法、帯域割当てプログラム
JP2014527333A (ja) * 2011-07-18 2014-10-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド 半二重動作を可能にすること
JP2016167832A (ja) * 2011-07-18 2016-09-15 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 半二重動作を可能にすること
US9749121B2 (en) 2011-07-18 2017-08-29 Qualcomm Incorporated Enabling half-duplex operation
US10298378B2 (en) 2011-07-18 2019-05-21 Qualcomm Incorporated Enabling half-duplex operation
KR102359539B1 (ko) 2014-04-17 2022-02-09 삼성전자주식회사 플렉시블 듀플렉스를 처리하기 위한 방법 및 장치
KR20160145733A (ko) * 2014-04-17 2016-12-20 삼성전자주식회사 플렉시블 듀플렉스를 처리하기 위한 방법 및 장치
JP2017517930A (ja) * 2014-04-17 2017-06-29 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド フレキシブルデュプレックスを処理するための方法及び装置
US11184143B2 (en) 2014-04-17 2021-11-23 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for processing flexible duplex
CN104363523A (zh) * 2014-12-05 2015-02-18 中国科学院深圳先进技术研究院 一种非对称通信网络及通信方法
CN104363523B (zh) * 2014-12-05 2018-08-31 中国科学院深圳先进技术研究院 一种非对称通信网络及通信方法
WO2016092953A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 ソニー株式会社 装置
US10433320B2 (en) 2014-12-12 2019-10-01 Sony Corporation Switching and synchronization device
WO2016092959A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 ソニー株式会社 装置
JP2018507651A (ja) * 2015-03-05 2018-03-15 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ワイヤレス通信におけるフレキシブル複信のための制御シグナリング
JP2018529257A (ja) * 2015-08-06 2018-10-04 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated フレキシブルな複信のための技法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1259092B1 (en) 2006-12-13
CN100382609C (zh) 2008-04-16
JP3802372B2 (ja) 2006-07-26
DE60216662D1 (de) 2007-01-25
DE60216662T2 (de) 2007-10-11
EP1259092A2 (en) 2002-11-20
US7502596B2 (en) 2009-03-10
KR20020087873A (ko) 2002-11-23
US20020173277A1 (en) 2002-11-21
SG112837A1 (en) 2005-07-28
EP1259092A3 (en) 2003-08-13
CN1386024A (zh) 2002-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002345014A (ja) 移動通信システム
KR970002745B1 (ko) 향상된 데이타 스트림 전송방법과 데이타 스트림 전송 데이타 처리시스템
CN108683817B (zh) 一种用于执行数据传输的方法和用户设备装置
US20140036739A1 (en) Method, base station and mobile station for tdd operation in a communication system
JP2009526428A (ja) 高価なフィルタの必要性を削減したwlan−gsmハイブリッド機器の同期
US20020176385A1 (en) Apparatus and method for removing signal interference in a local radio communication device mounted in a mobile terminal
EP0872149B1 (en) Private base stations
CN101268707A (zh) 用于在许可rf和未经许可rf频带中进行操作的通信***的方法和装置
JP2004072752A (ja) データ送信のためのネットワークの高帯域幅データ搬送チャネルを選択する低帯域幅を用いた無線チャネル設定
EP2752059B1 (en) Method and apparatus for power cutback in a simultaneous dual frequency band call
JPH11317976A (ja) 無線通信用基盤装置
JPH0951321A (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
CN101491012A (zh) 用于为具有多个无线通信设备的平台提供空闲模式操作的方法和装置
CN111066254A (zh) 用于双连接的rffe
US11777554B2 (en) In-device coexistence for new radio
CN101667946B (zh) 无线接入网、终端、频谱使用/复用方法、通信实现方法
CN105430748B (zh) 操作无线通信设备和eNodeB基站的方法
CN102857609A (zh) 在耳机与基站之间传输无线电信号
JP2000270365A (ja) 移動通信システムおよび同期方法
Brodsky et al. Freedom of frequency: How the quest for in-band full-duplex led to a breakthrough in filter design
CN101232657B (zh) 无线通讯***改善多输入多输出功能的方法及其相关装置
EP3534544B1 (en) Frequency hopping communication method and device thereof
CN201893943U (zh) 基于手持台实现tetra和gsm双网双待电路
CN101242661A (zh) 无线通信***关闭多输入多输出功能的方法及其相关装置
WO2010075656A1 (zh) 用于多带时分双工***的通信方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3802372

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term