JP2002339810A - 排ガス還流装置 - Google Patents

排ガス還流装置

Info

Publication number
JP2002339810A
JP2002339810A JP2001146735A JP2001146735A JP2002339810A JP 2002339810 A JP2002339810 A JP 2002339810A JP 2001146735 A JP2001146735 A JP 2001146735A JP 2001146735 A JP2001146735 A JP 2001146735A JP 2002339810 A JP2002339810 A JP 2002339810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
intercooler
passage
gas recirculation
egr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001146735A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Umikawa
敏光 海川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2001146735A priority Critical patent/JP2002339810A/ja
Publication of JP2002339810A publication Critical patent/JP2002339810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0462Liquid cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/07Mixed pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is either taken out upstream of the turbine and reintroduced upstream of the compressor, or is taken out downstream of the turbine and reintroduced downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • F28F21/083Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys from stainless steel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/14Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
    • F02M26/15Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system in relation to engine exhaust purifying apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、EGRガスを含む吸気が流入する
インタクーラの耐腐食性や冷却性能を改善し、排ガス還
流装置の耐久性を向上することにある。 【解決手段】 エンジン(内燃機関)1に設けた過給機
6のタービン11の下流側と吸気路r1との間に排ガス
還流量を調整するEGR路(排ガス再循環通路)r3を
形成し、吸気路r1のインテークマニホールド2とEG
R路(排ガス再循環通路)r3の連結位置p1との間に
インタクーラ4を設けた排ガス還流装置Aにおいて、イ
ンタクーラ4がステンレス製で水冷式であることを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内燃機関の排ガス浄
化を図れる排ガス還流装置、特にインタクーラを設けた
排ガス還流装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、環境浄化の要求に伴い、自動車の
排ガス規制は強化される傾向にあり、特に、ディーゼル
エンジン車においては、排ガス中の窒素酸化物(NO
x)及びカーボン微粒子であるパティキュレートの規制
が強化されている。排ガス中のNOxを低減するための
方法の一つに、エンジン排ガス(EGRガス)の一部を
吸入空気と共にエンジンへ再循環させるようにした排ガ
ス還流方法がある。この方法によれば、EGRガスは不
活性で比較的比熱が高く、多量の熱を吸収することがで
きるので、EGRガス量が増大するほど燃焼室内におけ
る燃焼温度が低下してNOxの発生量が低減することと
なる。
【0003】更に、排ガス中のNOx及びパティキュレ
ートを低減するための方法の一つにNOx触媒や、ディ
ーゼルパティキュレートフィルタといった排ガス浄化装
置を使用している。ここでNOx触媒は酸素過剰の雰囲
気下でNOxを還元又は分解するもので、ゼオライトに
Cu等の遷移金属をイオン交換して担持した触媒が用い
られる。さらに、パティキュレートフィルタはパティキ
ュレートを捕獲して焼却するパティキュレート除去装置
(DPF)やNO再生型のパティキュレート除去装置
(CRT)等を使用する方法がある。ここで、パティキ
ュレート除去装置(DPF)はトラップしたパティキュ
レート「C」を再生時に空気でCOに酸化反応「C+
→CO」させて除去しており、NO再生型のパ
ティキュレート除去装置(CRT)では排ガス中のNO
をNOに酸化反応「NO+1/2・O→NO」さ
せ、その上で、生成された活性度の高いNOでトラッ
プしたパティキュレートCを酸化反応「C+2NO
CO+2NO」させて除去している。
【0004】ところで、内燃機関はその出力アップを図
るべく過給機で吸気を加圧し、加圧空気をインタクーラ
で冷却し、燃焼室の充填効率をより高めるという方式を
採るものがある。このような過給機付き内燃機関に排ガ
ス還流装置及び排ガス浄化装置を付加した場合、内燃機
関の排ガス再循環路より吸気路に還流するEGRガスは
比較的高温であり、この高温EGRガスは、一旦、排ガ
ス再循環路のEGRクーラでガス温度を低下される。次
いで、EGRガスは吸気と混合され過給機で加圧された
上で、インタクーラで冷却され、燃焼室に充填効率を高
めて供給され、出力向上を図れることとなる。
【0005】なお、このような排ガス還流装置及び排ガ
ス浄化装置を付加した過給機付き内燃機関の一例が特開
2001―82233号公報に開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、内燃機関の
排ガス再循環路に流入するEGRガスは比較的高温であ
る上にサルフェートを含み、また、排ガス浄化装置をス
リップしたNOが流入することより、EGRクーラの
ガス通路の内壁にはHSOやHNOを含む結露が
生じ、これがEGRクーラの早期腐食を進行させる傾向
にある。更に、吸気路側のインタクーラもEGRガスの
混入した吸気を空冷するが、インタクーラがアルミ合金
製の場合、HSOやHNOを含むEGRガスに対
して耐腐食性が低く、しかもアルミ合金自体の熱伝導率
は比較的高いが空冷式であるため、インタクーラとして
の冷却性能が低い。このように、排ガス還流装置が排気
路よりEGRガスを流量調整手段や複数の冷却手段を介
して内燃機関の燃焼室に送り込むような構成を採る場
合、特に、冷却手段の耐久性や冷却性能の改善や簡素化
を図ることが望まれている。
【0007】本発明は、以上のような課題に基づき、E
GRガスを含む吸気が流入するインタクーラの耐久性や
冷却性能を改善することでインタクーラを設けた排ガス
還流装置の簡素化を図ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、内燃
機関に設けた過給機のタービン下流側の排ガスを吸気路
に還流させる排ガス再循環通路を形成し、上記吸気路の
下流端のインテークマニホールドと上記排ガス再循環通
路の連結位置との間にインタクーラを設けた排ガス還流
装置において、上記インタクーラがステンレス製で水冷
式であることを特徴とする。このように、インタクーラ
がステンレス製で水冷式であることより、冷却性能を向
上でき、しかも、インタクーラに排ガス再循環通路から
のEGRガスを含む吸気が流入しても、インタクーラの
耐腐食性が改善され、この点で耐久性向上を図れ、ま
た、冷却性能向上より冷却手段を複数必要とせず、イン
タクーラを設けた排ガス還流装置としての簡素化を図れ
る。
【0009】好ましくは、過給機のタービン下流側で排
ガス再循環通路の連結位置より上流に排ガス浄化装置が
配備されても良い。この場合、特に、高温化したEGR
ガスが排ガス再循環通路よりインタクーラに容易に流入
するが、この場合であっても、インタクーラの耐腐食性
や冷却性能を改善でき、この点で、耐久性向上を図れ、
排ガス還流装置全体としての簡素化を図れる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1には本発明の一実施形態とし
ての排ガス還流装置Aを装備する内燃機関としての過給
機付きディーゼルエンジン(以後単にエンジンと記す)
1を示した。エンジン1はその本体の一側面に吸気を各
気筒へ分岐して供給するインテークマニホールド2が接
続され、他側面に各気筒から排気された排ガスを合流さ
せ下流に流出させるエキゾーストマニホールド3が接続
されている。
【0011】インテークマニホールド2は上流端のエア
クリーナ5に向けて吸気路r1を成す吸気管10を延出
させ、その途中にインタクーラ4、過給機6のコンプレ
ッサ7、絞り弁8を順次配備している。エキゾーストマ
ニホールド3は下流端のマフラー9に向けて排気路r2
を延出させ、その途中に過給機6のタービン11、排ガ
ス浄化装置であるNO再生型のパティキュレート除去
装置(以後単にCRTと記す)12を順次配備してい
る。なお、過給機6は排ガスエネルギーをタービン11
で回転力として回収しその回転力でコンプレッサ7を駆
動し、吸気を加圧し燃焼室13(6気筒の燃焼室を示し
た)に供給する排気ターボチャージャである。インタク
ーラ4は水冷式で過給機6からの加圧吸気を熱交換部で
冷却水で冷却し、エンジン1の燃焼室13に供給するも
ので、これにより燃焼室13の充填効率を向上させるよ
う機能する。
【0012】図2に示すように、インタクーラ4は吸気
路r1における上流側流入口aに連通する流入管141
付きの分岐部14及び下流側流出口bに連通する流出管
151付きの合流部15、分岐部14及び合流部15間
に複数並列状に配備される吸気パイプ16、これら分岐
部14、合流部15、複数の吸気パイプ16とを気密に
覆うと共に冷却水流入口17及び冷却水流出口18を形
成してなるケーシング19とを備える。これらインタク
ーラ構成部品は、すべてステンレス材(SUS304使
用)を素材としており、プレス成形された複数の板金部
材がフラックス入りステンレスワイヤを用いてのアーク
溶接等により組み立てられ、作製されている。なお、イ
ンタクーラ4の流入管141及び流出管151はそれぞ
れは吸気管10側に図示しない締め付け部材で気密に締
め付け結合される。
【0013】ケーシング19の冷却水流入口17及び冷
却水流出口18はエンジン1の冷却水循環路Wに連結さ
れており、冷却水循環路W側に流動した冷却水は図示し
ないラジエータで放熱処理されている。過給機6のター
ビン11の下流側には排ガス浄化装置であるNO再生
型のCRT12が配備される。このCRT12は外枠を
成す筒状ケーシング21内に排ガス流動方向Xに沿って
酸化触媒装置22とパティキュレートフィルタ23とを
直列配備している。
【0014】酸化触媒装置22は周知の酸化触媒を担持
した両端開口のハニカム担体(図示せず)を用い、排ガ
ス中のNOをNOに酸化反応「NO+1/2・O
NO 」させるよう構成される。パティキュレートフィ
ルタ23は排ガスが濾過壁を通過した上で流下するよう
な通路構成を採るハニカム担体(図示せず)を用い、パ
ティキュレートを捕獲し、そのパティキュレートCを酸
化反応「C+2NO→CO+2NO」させて焼却
し、除去するように機能し、排ガスが250〜300℃
の低温域から連続的にパティキュレートの酸化除去を可
能としており、特に、パティキュレートフィルタ23の
再生処理を必要としない。
【0015】上述のように排ガス浄化装置として、NO
再生型のCRT12を説明したが、これに代えて、周
知のNOX触媒とパティキュレートフィルタを順次直列
的に接続した2段構成の排ガス浄化装置を用いても良
い。排気管24のNO再生型のCRT12よりも排ガ
ス流れ方向X下流側の連結位置p1と吸気管9の絞り弁
8よりも吸気流れ方向Y下流側の連結位置p2とは、中
途部にEGR弁26を備えた排ガス再循環通路(EGR
路)r3を成すEGR管20で接続されている。
【0016】EGR管20は比較的高圧の排気管24側
の連結位置p1及び比較的低圧(負圧)の吸気管10の
コンプレッサ7上流側の連結位置p2との間を接続して
いることより、比較的大量のEGRガスを吸気路r1に
導入できる。エンジン1の燃料噴射系Gは各気筒の燃焼
室13へ燃料を噴射する噴射ノズル27を備え、同噴射
ノズル27には同ノズルに所定の燃料圧に調整された高
圧燃料を供給する高圧燃料供給系g1が接続される。噴
射ノズル27の弁開閉用のソレノイドコイル(図示せ
ず)には電子制御装置28が接続されており、同装置2
8より負荷相当の開弁出力が与えられることで、同噴射
ノズル27はその燃料噴射量を制御されている。
【0017】このようなエンジン1が駆動するとする。
この場合、燃料噴射系Gにおいては噴射ノズル27が負
荷相当の開弁出力を与えられて燃料噴射駆動する。吸気
系においてはコンプレッサ7が吸気を加圧しその過給気
をインタクーラ4で冷却した上で燃焼室13に供給す
る。排気系においては燃焼室13からの排ガスがタービ
ン11に導かれて排ガスエネルギーが過給機6に与えら
れ、その上で、排気路r2の排ガスがCRT12に流下
し、そこでパティキュレートの除去がなされた上で一部
がEGR路r3に残りがマフラー9側に流動する。この
場合、EGR管20のEGR弁26は電子制御装置28
により所定開度に保持され、開度相当量の排ガスがEG
R路r3を経て吸気路r1に流入する。
【0018】このため、コンプレッサ7及びインタクー
ラ4には新気とEGRガスの混合ガスが流入し、加圧及
び冷却処理され燃焼室13に流入している。この場合、
排気管24の連結位置p1より排気路r2の上流側にC
RT12を設けパティキュレート除去を行っているの
で、排ガスは比較的浄化されており、コンプレッサ7の
過度の劣化は抑えられている。更に、排ガスの一部であ
るEGRガスを含む吸気はサルフェートやCRT12を
スリップしたNOを含み、これがインタクーラ4内の
内壁にHSOやHNOを含む結露として発生した
としても、インタクーラ4がステンレス製で耐腐食性を
十分に発揮し、耐久性を確保できる。
【0019】しかも、インタクーラ4は水冷式であるこ
とより、ステンレス製で熱伝導性がアルミ製と比較して
低くても、全体として十分な冷却性能を発揮できる。こ
のため、コンプレッサ7からの吸気をインタクーラ4で
冷却し、燃焼室13の充填効率を十分高め、エンジンの
出力向上を図ることができる。しかも、インタクーラ4
が十分な冷却性能を発揮できるので従来のようにEGR
路側にもEGRクーラを配備し、排ガス還流装置のEG
Rガスの還流路に複数の冷却手段を配備する必要性も低
減し、排ガス還流装置全体としての簡素化を図れる。
【0020】図1の排ガス還流装置AはEGR管20の
出口側の連結位置p2をコンプレッサ7の上流側に設け
ていたが、これに代えて、図1に2点鎖線で示すEGR
管20aを用いてもよい。ここでのEGR管20aは排
気管24のCRT12下流側の連結位置p1と吸気管1
0のコンプレッサ7下流側の連結位置p2’との間を接
続する。この場合、EGRガスをコンプレッサ7に流入
しないようにでき、コンプレッサ7の耐久性を確保する
ことができるが、この場合、吸気管10の吸気はコンプ
レッサ7の下流で正圧化しているため、この吸気管10
側にEGRガスを大量に流入させるためには、低圧側か
ら高圧側へ排ガスの一部を流すよう、EGR通路r3に
図示しないブロワ等を設ける必要がある。
【0021】上述の排ガス還流装置で用いたインタクー
ラ4はケーシング19内に複数の吸気パイプ16を配備
した構成であったが、図3(a)に示すように単一の吸
気パイプ16bであってもよく、この単一の吸気パイプ
に熱交換機能を高めるフィン(図3(a)参照)fを備
えたインタクーラ4bや、吸気パイプ16cに熱交換機
能を高めるビード(図3(b)参照)bを形成したイン
タクーラ4cを用いても良く、これらを用いた排ガス還
流装置も図1の排ガス還流装置Aと同様の作用効果を得
ることができる。
【0022】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明では、イ
ンタクーラがステンレス製で水冷式であることより、冷
却性能を向上でき、しかも、インタクーラに排ガス再循
環通路からのEGRガスを含む吸気が流入しても、イン
タクーラの耐腐食性が改善され、この点で耐久性向上を
図れ、また、冷却性能向上より冷却手段を複数必要とし
ないことで、インタクーラを設けた排ガス還流装置とし
ての簡素化を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の排ガス還流装置の概略全体構成図であ
る。
【図2】図1の排ガス還流装置で用いるインタクーラの
要部切欠断面図である。
【図3】図1のインタクーラの変形例で(a)はフィン
式、(b)はビード式のインタクーラである。
【符号の説明】
1 エンジン(内燃機関) 2 インテークマニホールド 4、4b、4c インタクーラ 6 過給機 7 コンプレッサ 10 吸気管 11 タービン r1 吸気路 r2 排気路 r3 EGR路(排ガス再循環通路) p1 排気路側の連結位置 p2 吸気路側の連結位置 A 排ガス還流装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関に設けた過給機のタービン下流側
    と吸気路との間に排ガス還流量を調整する排ガス再循環
    通路を形成し、上記吸気路のインテークマニホールドと
    上記排ガス再循環通路の連結位置との間にインタクーラ
    を設けた排ガス還流装置において、上記インタクーラが
    ステンレス製で水冷式であることを特徴とする排ガス還
    流装置。
JP2001146735A 2001-05-16 2001-05-16 排ガス還流装置 Pending JP2002339810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146735A JP2002339810A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 排ガス還流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001146735A JP2002339810A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 排ガス還流装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002339810A true JP2002339810A (ja) 2002-11-27

Family

ID=18992330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001146735A Pending JP2002339810A (ja) 2001-05-16 2001-05-16 排ガス還流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002339810A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040046818A (ko) * 2002-11-28 2004-06-05 현대자동차주식회사 터보 차저 엔진
JP2007139406A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Hamilton Sundstrand Corp 熱交換器コアアッセンブリ
WO2007099809A1 (ja) * 2006-02-22 2007-09-07 Komatsu Ltd. 排気ガス再循環装置
JP2008298036A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Yanmar Co Ltd 排気ガス浄化装置
CN100451309C (zh) * 2007-03-15 2009-01-14 武汉第二船舶设计研究所 涡轮增压发动机增压空气中冷器
US8028522B2 (en) * 2005-09-06 2011-10-04 Behr Gmbh & Co. Kg Cooling system for a motor vehicle
US8042527B2 (en) 2010-08-05 2011-10-25 Ford Global Technologies, Llc Coordination of HP and LP EGR
US8096125B2 (en) 2009-12-23 2012-01-17 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8347611B2 (en) 2009-12-23 2013-01-08 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8347609B2 (en) 2009-12-23 2013-01-08 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8516799B2 (en) 2009-12-23 2013-08-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
JP2016156328A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 富士重工業株式会社 エンジンシステム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040046818A (ko) * 2002-11-28 2004-06-05 현대자동차주식회사 터보 차저 엔진
US8028522B2 (en) * 2005-09-06 2011-10-04 Behr Gmbh & Co. Kg Cooling system for a motor vehicle
JP2007139406A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Hamilton Sundstrand Corp 熱交換器コアアッセンブリ
JP4511507B2 (ja) * 2005-11-17 2010-07-28 ハミルトン・サンドストランド・コーポレイション 熱交換器コアアッセンブリ
US8276654B2 (en) 2005-11-17 2012-10-02 Hamilton Sundstrand Corporation Core assembly with deformation preventing features
WO2007099809A1 (ja) * 2006-02-22 2007-09-07 Komatsu Ltd. 排気ガス再循環装置
CN100451309C (zh) * 2007-03-15 2009-01-14 武汉第二船舶设计研究所 涡轮增压发动机增压空气中冷器
JP2008298036A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Yanmar Co Ltd 排気ガス浄化装置
US8096125B2 (en) 2009-12-23 2012-01-17 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8347611B2 (en) 2009-12-23 2013-01-08 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8347609B2 (en) 2009-12-23 2013-01-08 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8516799B2 (en) 2009-12-23 2013-08-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8656715B2 (en) 2009-12-23 2014-02-25 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8667780B2 (en) 2009-12-23 2014-03-11 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US9103255B2 (en) 2009-12-23 2015-08-11 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for emission system control
US8042527B2 (en) 2010-08-05 2011-10-25 Ford Global Technologies, Llc Coordination of HP and LP EGR
JP2016156328A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 富士重工業株式会社 エンジンシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1766200B1 (en) Internal combustion engine exhaust gas system
JP5146303B2 (ja) 排ガス還流装置
US20060266019A1 (en) Low-pressure EGR system and method
JP2005090509A (ja) Egr流を用いたターボ過給内燃機関
JP2006291739A (ja) Egr装置
JP2006022770A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US7481040B2 (en) Exhaust-gas heat exchanger, in particular exhaust-gas cooler for exhaust gas recirculation in motor vehicles
JP2011021496A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2006348798A (ja) エンジンのegr冷却装置配設構造
JP2002339810A (ja) 排ガス還流装置
US20070227141A1 (en) Multi-stage jacket water aftercooler system
EP1186767A2 (en) Exhaust gas recirculation system for internal combustion engine
JP2007505248A (ja) ピストン型内燃エンジン
JP2020002798A (ja) 過給器付エンジンの吸気装置
KR100999646B1 (ko) 배기가스 재순환 시스템
JP4511845B2 (ja) 過給機付内燃機関
JP2002310007A (ja) Egrガス冷却構造
CN216477616U (zh) 一种发动机后处理装置、发动机及车辆
JP2010151075A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP6375680B2 (ja) ハイブリッドシステム、ハイブリッドシステム車両、及び、ハイブリッドシステムのegr方法
JP2010138783A (ja) 内燃機関の後処理装置及び排気ガス浄化装置及びそれを用いた排気ガス浄化方法
JP2005002975A (ja) エンジンの排気浄化装置
EP1674710B1 (en) Method for recirculating exhaust gases in a turbocharged engine and the relative turbocharged engine
WO2010123409A1 (en) Method and arrangement for recirculation of exhaust gases of a combustion engine
CN215860544U (zh) 一种发动机废气再循环***

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060808