JP2002331538A - 表皮材の成形方法 - Google Patents

表皮材の成形方法

Info

Publication number
JP2002331538A
JP2002331538A JP2001142239A JP2001142239A JP2002331538A JP 2002331538 A JP2002331538 A JP 2002331538A JP 2001142239 A JP2001142239 A JP 2001142239A JP 2001142239 A JP2001142239 A JP 2001142239A JP 2002331538 A JP2002331538 A JP 2002331538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin material
molding
mold
molding surface
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001142239A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruya Murata
光彌 村田
Hideaki To
秀明 湯
Ko Sato
航 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001142239A priority Critical patent/JP2002331538A/ja
Publication of JP2002331538A publication Critical patent/JP2002331538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全体に均一な厚さで触った感触も均一な表皮
材の成形方法を提供する。 【解決手段】 ウレタン樹脂原料を成形面に塗布するに
あたっては、塗布する成形面が略水平になるように、成
形型1を軸5を中心に揺動させつつ行う。これによりウ
レタン樹脂原料のダレや垂れを防止でき均一な厚さの表
皮材が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車の内装材、例
えばインストルメントパネル等の表面を覆う表皮材を成
形する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】インストルメントパネル等の表面は触っ
たときの感触を良くするためシボ加工等が施された表皮
材にて覆われている。斯かる表皮材の成形方法として、
加熱した型の成形部内に粉末樹脂原料を投入し、成形面
に接触した樹脂を溶融せしめた後に冷却することで所定
厚の表皮材を成形するスラッシュ成形法が従来から知ら
れている。
【0003】このスラッシュ成形法は一般的にコストが
高いという問題がある。そこで、WO93/23237
号公報に開示されるような、液体樹脂材料を成形型の成
形面にスプレーにて塗布し、乾燥せしめて表皮材にする
方法も知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した成形面にスプ
レー塗布する方法にあっては、成形面に沿って塗布され
た樹脂材料が流れ、コーナ部などの一部に樹脂材料が溜
まってしまう。そして、一般的にインストルメントパネ
ル本体と表皮材との間には、触った際に柔らかい感触を
与えるため、発泡ウレタンなどの発泡体を介在せしめて
いる。しかしながら、表皮材の一部が厚くなっている
と、内側に発泡体が存在しても、表皮材を指で押した時
の柔らかさが部分的に異なってしまい、商品価値が低下
してしまう。
【0005】また、スプレーして直ちに硬化する2液混
合タイプの樹脂材料を用いても、硬化するまでの間に樹
脂材料はある程度流れてしまうので、やはり均一な厚み
の表皮材を得ることはできない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明に係る表皮材の成形方法は、成形型表面に樹脂材
料をスプレー塗布して表皮材を成形する際に、樹脂材料
が塗布されている面が略水平になるように成形型を傾動
させつつ当該成形面に樹脂材料を塗布するようにした。
なお、前記樹脂材料としては速硬化性の2液混合速硬化
型ポリウレタン樹脂が好ましい。
【0007】水平状態の成形面に樹脂材料を塗布するこ
とで、材料のダレや他の成形面への垂れを発生すること
がなくなる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。図1(a)〜(e)は本発明
にかかる表皮材の成形方法の全体を説明した図、図2
(a)〜(c)は本発明にかかる表皮材の成形方法のう
ちウレタン樹脂の塗布工程を説明した図である。
【0009】本発明にあっては先ず図1(a)に示すよ
うに、成形型1の成形面2に離型剤を塗布する。離型剤
としてはワックス系、ソープ系のいずれでもよく、艶ム
ラをなくすために塗布後にウェスによる手拭きを行うの
が好ましい。
【0010】成形型1はニッケル電鋳型を用い、ベース
3に支柱4を立設し、この支柱4に軸5を介して揺動自
在に支持されている。
【0011】離型剤を塗布したならば、図1(b)に示
すように、表皮材の最表面となるインモールドペイント
(IMP)を塗布する。IMPは着色の他に耐光性を目
的としており、20〜60μmの厚さで形成する。主成
分はアクリル変性ウレタン樹脂とし分散媒は水、有機溶
剤或いはこれらの混合系のいずれでもよい。
【0012】IMPを塗布したならば、図1(c)に示
すように、送風乾燥を行い、この後(d)に示すように
ウレタン樹脂原料を成形面に塗布する。ウレタン樹脂原
料はポリオールとMDI(メチレンジフェニルジイソシ
アネート)との2液混合タイプで、吐出直前にノズル内
で混合され、塗布後直ちに化学反応を開始し硬化する。
このウレタン層の厚さは約0.9mmとする。
【0013】上記のウレタン樹脂原料を成形面に塗布す
るにあたっては、図2(a)〜(b)に示すように、塗
布する成形面が略水平になるように、成形型1を軸5を
中心に揺動させつつ行う。これによりウレタン樹脂原料
のダレや垂れを防止でき均一な厚さの表皮材が得られ
る。
【0014】この後、図1(e)に示すように加熱(キ
ュア)にて硬化を促進せしめた後、脱型して表皮材を得
る。尚、発泡体を表皮材の内側に形成するには、表皮材
を別の型内にセットし、発泡樹脂原料を表皮材の内側に
盛り付け、加熱するなどの方法を用いる。
【0015】図3は成形型の別実施例を示す図であり、
上述した実施例では、成形型1は1方向のみに揺動可能
な構造であったが、この実施例にあってはベース3に支
柱4を立設し、この支柱4に軸5にホルダー6を揺動自
在に支持し、このホルダー6に前記軸5と直交する方向
の軸7を介して成形型1を揺動自在に支持している。こ
のような構成とすることで、成形型1を任意の方向に傾
動せしめることができるので、複雑な形状の成形面にも
対応できる。
【0016】尚、実施例では表皮材の原料であるウレタ
ン樹脂を塗布する際にだけ、成形型を揺動する例を示し
たが、IMPを塗布する際に成形型を揺動させてもよ
い。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
成形型に樹脂材料をスプレー塗布することで表皮材を成
形する際に、樹脂材料が塗布されている面が常に水平に
なるように成形型を傾動させつつ塗布を行うようにした
ので、樹脂材料が流れて一箇所に集まることを防止し、
膜厚が均一な表皮材が得られる。したがって、表皮材の
裏側に発泡体を接着して柔らかな感触を持たせる構造と
した場合に、コーナ部などの表皮材の一部が硬く感じる
ことがなく全体に均一な柔らかさを発揮することがで
き、品質の向上に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる表皮材の成形方法の全体を説明
した図
【図2】(a)〜(c)は本発明にかかる表皮材の成形
方法のうちウレタン樹脂の塗布工程を説明した図
【図3】成形型の別実施例を示す図
【符号の説明】
1…成形型、2…成形面、3…ベース、4…支柱、5…
軸、6…ホルダー、7…軸。
フロントページの続き (72)発明者 佐藤 航 埼玉県狭山市新狭山1丁目10番地1 ホン ダエンジニアリング株式会社内 Fターム(参考) 4F205 AA42 AM32 GA05 GB01 GC04 GF01 GF25 GN28

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形型表面に樹脂材料をスプレー塗布し
    て表皮材を成形する際に、樹脂材料が塗布される成形面
    が略水平になるように成形型を傾動させつつ当該成形面
    に塗布することを特徴とする表皮材の成形方法。
JP2001142239A 2001-05-11 2001-05-11 表皮材の成形方法 Pending JP2002331538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001142239A JP2002331538A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 表皮材の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001142239A JP2002331538A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 表皮材の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002331538A true JP2002331538A (ja) 2002-11-19

Family

ID=18988578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001142239A Pending JP2002331538A (ja) 2001-05-11 2001-05-11 表皮材の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002331538A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10248217B4 (de) * 2001-10-16 2008-11-27 International Automotive Components Group North America, Inc. (n.d.Ges.d. Staates Delaware), Dearborn Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Formteils mit einer Urethan-Elastomer-Haut

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10248217B4 (de) * 2001-10-16 2008-11-27 International Automotive Components Group North America, Inc. (n.d.Ges.d. Staates Delaware), Dearborn Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Formteils mit einer Urethan-Elastomer-Haut

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU763172B2 (en) Decorative automotive interior trim articles with integral in-mold coated polyurethane aromatic elastomer covering and process for making the same
JP4024019B2 (ja) シート構造体とその製造方法
KR20000070675A (ko) 장식용 자동차 내장 물품을 일체형의 광 안정 폴리우레탄 일래스토머 덮개로 제조하는 방법
US20050194825A1 (en) Skin-like covering, especially for vehicle interior parts like arm rests, central consoles, door surfaces, instrument panels or the like of motor vehicles, and method of making a skin-like covering
WO1998047684A1 (en) Decorative automotive interior trim articles with cast integral light stable covering and process for making the same
GB2419841A (en) Interior vehicle trim panel with sprayed on skin.
JP2002331538A (ja) 表皮材の成形方法
JP2003159724A (ja) 金型内被覆成形方法
EP2448738B1 (en) Method of making an elastomeric skin
US7087132B2 (en) Method of decorative embossing of a panel for a vehicle
JP3830359B2 (ja) 表皮材の成形方法
JP4020596B2 (ja) 表皮材および表皮材の成形方法
JPH1133481A (ja) スエード調の外観を有する装飾材及びその製造方法
JP3573016B2 (ja) ウレタン樹脂製の成形品の製造方法
JPS62198412A (ja) ポリウレタン発泡成形品の成形方法
JP4193305B2 (ja) 成形品の製造方法
JPS61268412A (ja) 一体発泡成形方法
JP3573020B2 (ja) ウレタン成形品の製造装置
JP3573015B2 (ja) 成形品の製造方法
JPH0312523B2 (ja)
JP3573017B2 (ja) 金型内塗料塗布方法
JP2001269280A (ja) 浴室用洗い場
JPH09254183A (ja) 加飾成形品の製造方法
JPS61252139A (ja) インサ−トを有する形成品の製造方法
JP2001096562A (ja) 金型内塗料塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041201

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060630

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061107