JP2002302660A - 天然ゴムラテックス含有感圧接着テープ - Google Patents

天然ゴムラテックス含有感圧接着テープ

Info

Publication number
JP2002302660A
JP2002302660A JP2002007790A JP2002007790A JP2002302660A JP 2002302660 A JP2002302660 A JP 2002302660A JP 2002007790 A JP2002007790 A JP 2002007790A JP 2002007790 A JP2002007790 A JP 2002007790A JP 2002302660 A JP2002302660 A JP 2002302660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
primer
tape according
adhesive
natural rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002007790A
Other languages
English (en)
Inventor
William Bryan Griffith Jr
ウィリアム・ブライアン・グリフィス,ジュニア
Andrew Graham Bunn
アンドリュー・グラハム・バン
Isabelle Ercolei Uhl
イザベル・エルコレイ・ユル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/780,341 external-priority patent/US6489024B2/en
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2002302660A publication Critical patent/JP2002302660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/50Adhesives in the form of films or foils characterised by a primer layer between the carrier and the adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/414Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of a copolymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2407/00Presence of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2407/00Presence of natural rubber
    • C09J2407/003Presence of natural rubber in the primer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2421/00Presence of unspecified rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/006Presence of polyolefin in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2427/00Presence of halogenated polymer
    • C09J2427/006Presence of halogenated polymer in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2431/00Presence of polyvinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2843Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including a primer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2857Adhesive compositions including metal or compound thereof or natural rubber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】天然ゴムラテックスを含み、バランスのよい接
着性および定着性を有する、感圧テープ接着剤を提供す
ること。 【解決手段】(a)ポリマーフィルム;(b)該ポリマ
ーフィルム上のプライマーコートであって、天然ゴムお
よび架橋されたポリマー相を含むプライマーコート;な
らびに(c)該プライマーコート上の接着剤層を含む接
着テープであって、該接着剤層は(i)天然ゴムラテッ
クス;および(ii)粘着付与剤を含む接着テープ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、一般に粘着性を付与された天然
ゴムラテックスおよびプライマーを含む接着テープに関
する。感圧接着剤における天然ゴムの使用は公知であ
る。そのような接着剤は、溶媒性(solvent−b
orne)天然ゴムを使用し、そこでは天然ゴムラテッ
クスを遠心分離することで得られるゴムは、混練され、
溶媒溶液からバッキング(backing)物質に適用
される。混練過程は、ゴムの分子量を減少させ、恐らく
凝集強さを犠牲にして、改良された接着をもたらすもの
と信じられている。環境および健康の要因が水性(wa
ter−borne)ゴムの使用を好むにもかかわら
ず、現在まで、水性ゴムから生成される接着剤被覆の商
業的生産は顕著ではない。フィルムのバッキングへの接
着剤の定着(anchorage)は、天然ゴムラテッ
クス接着テープにおける重大な問題である。ロール状の
テープが巻出される際に、デラミネーション(dela
mination)およびロール上に残っているフィル
ムの裏側への接着剤の移動がしばしば起こる。関連する
懸念は、テープが小さいロール状の接着テープへと細長
く切られるために巻出される際に、商業ライン上でかな
りのノイズが発生することである。
【0002】水性天然ゴムラテックスからの接着テープ
は、1940年代から公知であり、その時には、水性デ
ィスパージョン中に水不溶性の固体の粘着付与剤を混和
するための方法は開発されていた。定着の問題は、ポリ
マーエマルションの添加を組み入れることによって処理
された。残念ながら、ポリマーの添加は、テープの接着
性に有害であり、よって、商業的に有用ではなかった。
特開平11−172212号(1999)は、天然ゴム
ラッテクス、合成ゴムラテックス、およびエチレン−酢
酸ビニル−アクリレートコポリマーエマルションを含む
接着剤が、良好な定着性を提供することを示している。
EVAコポリマーの入っていない全ての例においては、
ステップド(stepped)デラミネーションゆえ
に、不良な定着及び大きい巻出ノイズを有する。しかし
ながら、この参考文献は、EVAコポリマーの使用は、
接着性に有害な効果を有し、および合成ゴムの使用によ
って部分的に克服される欠陥を有することを認めてい
る。本発明で扱われる問題は、天然ゴムラテックスを含
み、バランスのよい接着性および定着性を有する、感圧
テープ接着剤を見いだすことである。感圧テープのさら
なる利点は、巻出す際にノイズが小さいことである。
【0003】本発明は、(a)ポリマーフィルム;
(b)ポリマーフィルム上のプライマーコート;ならび
に(c)プライマーコート上の接着剤層を含む接着テー
プであって、該接着剤層は(i)天然ゴムラテックス;
および(ii)粘着付与剤を含む接着テープに関する。
【0004】用語「接着テープ」としては、例えば、包
装用テープ、印刷可能なテープ、特殊テープおよび保護
フィルムが挙げられる。用語「ポリマーフィルム」は、
接着テープの製造に適したフィルムの形態の任意のポリ
マーを示す。好適なポリマーフィルムは、ポリプロピレ
ン、ポリエチレンおよびコポリマーならびにそれらの組
み合わせが挙げられるがこれらに制限されないポリオレ
フィン;ポリエステル;ならびにポリ塩化ビニル(PV
C)からつくられたものである。最も好適なポリマーフ
ィルムは、延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)であ
る。ポリマーフィルムは、プライマーおよび接着剤で被
覆される前に、定着性を向上させるために、コロナまた
はフレーム処理を受けるのが好ましい。用語「アクリル
ポリマー」は、アクリル酸、メタアクリル酸およびそれ
らのエステルのポリマー、ならびに主として上記のモノ
マーを含むコポリマーを示す。用語「粘着付与剤」は、
接着剤配合物、特にテープ接着剤の状態のものに、粘着
性を付与する樹脂または樹脂の組み合わせを示す。好適
な粘着付与剤としては、ロジン粘着付与剤、ポリテルペ
ン樹脂、脂肪族炭化水素樹脂、芳香族石油樹脂、フェノ
ール樹脂、スチレン樹脂およびクマロン−インデン樹脂
が挙げられる。「ロジン粘着付与剤」は、ロジンから誘
導された粘着付与剤であり、例えば、ロジン、ロジンエ
ステル、ロジン誘導体、水素化ロジン、水素化ロジンエ
ステルおよび水素化ロジン誘導体が挙げられるがこれら
に限定されるものではない。ロジン粘着付与剤は、固体
樹脂として、または液体ディスパージョンもしくはエマ
ルションとして含まれる。好適なロジン粘着付与剤は、
ロジンエステル粘着付与剤である。
【0005】用語「プライマー」は、プライマーコート
を形成するためにポリマーフィルムバッキングに適用さ
れ、それによって、フィルムへのテープ接着剤の定着を
増大させる溶媒ベースまたは水性物質を示す。1つの好
ましい態様において、プライマーコートは、天然ゴムお
よび架橋されたポリマー相を含み;このプライマーコー
トは、典型的には、(i)天然ゴム;(ii)架橋に適
した官能基を含む少なくとも1つのさらなるポリマー成
分;および(iii)架橋剤を含むプライマーをポリマ
ーフィルムに適用することで形成される。プライマー中
の少なくとも1つのさらなるポリマー成分が、−10℃
以下のTgを有するのが好ましい。他の好ましい態様に
おいて、プライマーは、溶媒ベースまたは水性ポリマー
組成物であり、主なバルク(principal bu
lk)ポリマー相は−10℃以下のTgを有する。プラ
イマーが、水性ポリマー組成物を含み、少なくとも1つ
のポリマー成分が−10℃以下のTgを有し、および架
橋剤を含むのが好ましい。プライマーが、単一のポリマ
ー相を含むのが最も好ましい。好適なプライマーとして
は、溶媒ベースまたは水性アクリルポリマー、エチレン
−酢酸ビニルコポリマー、エチレン−酢酸ビニル−アク
リルコポリマー、および、天然および合成ゴム、例え
ば、ポリイソプレン、ポリイソブチレン、スチレン−ブ
タジエンコポリマー、およびスチレン−ブタジエン−ア
クリロニトリルコポリマー、ならびに前述のポリマーの
コポリマーまたは混合物が挙げられる。任意に、プライ
マーは、可塑剤または粘着付与剤といった他の添加剤を
含む。本発明の好ましい態様において、プライマーのポ
リマー成分は、例えば、カルボン酸、ヒドロキシル、お
よびアミンといった架橋に適する官能基を持つモノマー
単位を少なくとも0.2%;より好ましくは少なくとも
1%含む。ポリマー成分は、−10℃以下のTgを有
し、1%から5%、最も好ましくは1.5%から2.5
%のアクリル酸またはメタアクリル酸モノマー単位を含
むアクリルポリマーを含むのがさらにより好ましい。本
発明の1つの好適な態様において、プライマーは、少な
くとも0.2%のカルボン酸官能基を有するモノマー単
位を含むアクリルポリマー、天然ゴムラテックス、粘着
付与剤、およびイソシアネート架橋剤を含む。
【0006】少なくとも1つの架橋剤が、好ましくはポ
リマーフィルム上にプライマーを被覆する前に、プライ
マーに加えられるのが好ましい。架橋剤は、水性媒体中
または溶媒中で、例えば、ヒドロキシルまたはカルボン
酸官能基によって架橋するのに効果的な物質である。公
知の架橋剤の1つが、適切な官能基を有するポリマー成
分を含むプライマーと共に用いられるのが好ましい。こ
れらの架橋剤としては、二官能性もしくは多官能性イソ
シアネート、ブロックト(blocked)イソシアネ
ート、カルボジイミド、ジアミン、トリアミン、ポリア
ミン、アジリジン、アミン官能性樹脂(functio
nal resin)、例えば、メラミンおよび尿素ホ
ルムアルデヒド樹脂、エポキシ樹脂、エポキシド、酸、
酸無水物、および共役不飽和(conjugated
unsaturation)を有するポリマーが挙げら
れるがこれらに制限されるものではない。好適な架橋剤
は、ヒドロキシルもしくはカルボン酸官能基、または両
方、特に、二官能性もしくは多官能性イソシアネートお
よびカルボジイミドを介して架橋するのに効果的な物質
である。架橋剤がプライマーに、好ましくはプライマー
の全重量の1%から20%、最も好ましくはプライマー
の全重量の1%から10%の濃度で添加される。
【0007】プライマーは、典型的には、乾燥被覆重量
が0.5から6g/m、好ましくは2から3g/m
であるプライマーコートを形成するためにフィルム上に
被覆される。接着層は、プライマーコートに適用され
る。プライマーコートは、接着剤層が適用される前にプ
ライマーコートが乾燥させられるのが好ましい。本発明
の好ましい態様において、プライマーコートは、プライ
マー中に存在する架橋剤によって架橋されている。接着
剤層が、25%より少ない合成ゴムを含むのが好まし
い。接着剤層が、例えば、ポリイソプレンもしくはスチ
レンブタジエンゴム、または合成ポリマーといった合成
ゴムを実質的に含まないのが最も好ましい。本発明の1
つの態様において、接着剤は、米国特許第5,663,
213号に開示されているように、1%から10%のラ
テックス粒子を含み、該粒子の各々はボイドを有し、粒
子サイズが50から500nmである。そのような粒子
は、接着剤中で紫外線吸収剤として働く。接着剤が、3
%から6%の該ラテックス粒子を含むのが好ましい。接
着テープは、接着テープで典型的に用いられる他の添加
剤、例えば、酸化防止剤、紫外線安定剤、メカニカルス
タビライザー(mechanical stabili
zer)、界面活性剤、消泡剤、顔料、保湿剤および可
塑剤を任意に含む。本発明は、(a)ポリマーフィルム
にプライマーを適用してプライマーコートを形成し;な
らびに(b)(i)天然ゴムラテックス;および(i
i)粘着付与剤を含む接着剤をプライマーコートに適用
することにより製造された接着テープにも関する。天然
ゴムラテックスおよび粘着付与剤は混合されて、接着剤
を形成し、該接着剤がその後プライマーコートに適用さ
れるのが好ましい。プライマーコートが、接着剤の適用
の前に乾燥されるのが好ましい。
【0008】実施例 テープサンプルは、様々なプライマーおよび粘着付与剤
と共にCentexLATZ天然ゴムラテックスを用い
て調製した。プライマーを用いて調製されたサンプルに
対して、乾燥したプライマーコートの重量は約2.5g
/m、接着剤の被覆重量は約13g/mであった。
プライマーを用いずに調製されたサンプルについては、
接着剤の被覆重量は約17g/mであった。すべての
被覆重量は、乾燥後に決定された。サンプルを、1A−
1E、2A−2E、3A−3E、4A−4E、5Aおよ
び5Dとした。サンプル中で使用される粘着付与剤は、
以下の通りであった:「A」サンプルは、Hercul
es Co.(Wilmington、DE)から入手
できる炭化水素(α−メチルスチレン)粘着付与剤、T
ACOLYN 1070を含み;「B」サンプルは、A
kzo Nobel(Maastricht、Neth
erlands)から入手できるロジンエステル粘着付
与剤、SNOWTACK 780Gを含み;「C」サン
プルは、Akzo Nobel(Maastrich
t、Netherlands)から入手できるロジンエ
ステル粘着付与剤、SNOWTACK 790Gを含
み;「D」サンプルは、Akzo Nobel(Maa
stricht、Netherlands)から入手で
きる炭化水素/ロジンエステル混合粘着付与剤、SNO
WTACK 880Gを含み;「E」サンプルは、ND
Dispersions(Dax、France)か
ら入手できるテルペンフェノール樹脂粘着付与剤、DE
RMULSENE TR 501を含むものであった。
【0009】サンプルは、以下の様な、定着および接着
のテストに供された。巻出における定着は、ロールされ
たテープサンプルを巻出し、テープの裏への接着剤の移
動の程度(「無」から「全部」)を観察することによっ
て評価された。「指摩擦(finger rub)」評
価は、接着剤層を手で(最初は一度、その後くり返し
て)摩擦し、接着剤が取り除かれる程度を0−10の段
階で評価することによって行われた。接着剤面同士の
(adhesive face to face)定着
は、室温でテープの接着剤側を接着剤側の他の部分と接
触させ、その後、接着剤側を(剪断力を加えて、最初は
一度、その後くり返して)分離させ、0−10の段階で
接着剤の定着を評価することで評価された。「指摩擦」
および接着剤面同士の定着評価については、スコア0は
接着剤が容易に移動することを示し、スコア5−7はい
くらかの定着を示し、スコア10は応力下でさえ接着剤
の移動がほとんどもしくは全くないことを示している。
接着剤剥離は、ステンレス鋼上で、10分の保持時間
(dwell time) を用いたことを除いては、
ASTM #D 3330/D 3330M−00(M
ethod A)に従って測定された。結果は、N/1
0mmで示す。数字で表した結果に続く「A」は、破損
が接着剤であったことを示している。サンプルおよびテ
スト結果の記載は、表に示した。
【0010】
【表1】 1.接着剤を、プライマー上に被覆することができなか
った。 2.(Heveatex Corp.、Fall Ri
ver、MAから入手できる)80%天然ゴムおよび2
0%MMAグラフトからなるラテックスポリマーHEV
EATUF 1320。 3.(ローム・アンド・ハース・カンパニー、フィラデ
ルフィア、ペンシルバニアから入手できる)PRIMA
L PR 9599水性アクリルプライマー。 4.先のサンプルで用いられたアクリルプライマーと
(BASF、Ludwigshafen、German
yから入手できる)5%(ウェット・オン・ウェット)
BASONAT PLR 8878脂肪族ジイソシアネ
ート。 1.接着層で用いられた天然ゴムラテックス/粘着付与
剤混合物、上記のアクリルプライマー、上記の2.5%
(ウェット・オン・ウェット)ジイソシアネート。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年1月25日(2002.1.2
5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09J 107/02 C09J 107/02 // C09D 107/00 C09D 107/00 121/00 121/00 133/00 133/00 157/00 157/00 175/04 175/04 C08L 101:00 C08L 101:00 (72)発明者 ウィリアム・ブライアン・グリフィス,ジ ュニア アメリカ合衆国ペンシルバニア州19454, ノース・ウェールズ,チャーチル・サーク ル・106 (72)発明者 アンドリュー・グラハム・バン アメリカ合衆国ペンシルバニア州19010, ブリュン・モール,ハイランド・レーン・ 336 (72)発明者 イザベル・エルコレイ・ユル フランス,061030・グラース,シュマン・ デ・バスティズ・59 Fターム(参考) 4F006 AA12 AA17 AA35 AB05 AB23 AB24 AB55 AB62 AB65 BA01 4F100 AH03B AH07B AK01A AK01B AK03A AK15A AK25B AK25J AK41A AK68B AK68J AL01B AL05B AN01B AN01C AN02B BA03 BA07 BA10A BA10C CA02B CA16B CA16C CB00C DE01C EJ05B GB15 JA05B JL11B JL13 JM01C YY00C 4J004 AA04 AA05 AB01 CA04 CA05 CA06 CB03 FA01 FA04 FA06 FA08 4J038 CA002 CA011 CB052 CF032 CG142 CJ012 CJ102 DG222 GA06 JB04 JB05 JB26 KA03 KA07 MA10 MA13 MA14 NA12 4J040 CA011 JA03 JA09 JB09 KA26 LA06

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)ポリマーフィルム;(b)該ポリマ
    ーフィルム上のプライマーコートであって、天然ゴムお
    よび架橋されたポリマー相を含むプライマーコート;な
    らびに(c)該プライマーコート上の接着剤層を含む接
    着テープであって、該接着剤層は(i)天然ゴムラテッ
    クス;および(ii)粘着付与剤を含む接着テープ。
  2. 【請求項2】プライマーコートがさらに粘着付与剤を含
    む、請求項1記載の接着テープ。
  3. 【請求項3】ポリマーフィルムが、ポリオレフィンフィ
    ルム、ポリエステルフィルムおよびPVCフィルムから
    なる群から選択される、請求項2記載の接着テープ。
  4. 【請求項4】架橋されたポリマー相が、アクリルポリマ
    ー、エチレン−酢酸ビニルコポリマー、エチレン−酢酸
    ビニル−アクリルコポリマー、天然ゴム、合成ゴム、コ
    ポリマーおよびそれらの組み合わせからなる架橋された
    ポリマーの群から選択される、請求項3記載の接着テー
    プ。
  5. 【請求項5】1%から10%のラテックス粒子をさらに
    含み、それらの各々はボイドを有し、粒子サイズが50
    から500nmである、請求項4記載の接着テープ。
  6. 【請求項6】(a)(i)天然ゴム、(ii)架橋に適
    当な官能基を含む少なくとも1つの追加のポリマー成
    分、および(iii)架橋剤を含むプライマーを、ポリ
    マーフィルムに適用してプライマーコートを形成し;さ
    らに(b)(i)天然ゴムラテックス;および(ii)
    粘着付与剤を含む接着剤を該プライマーコートに適用す
    る工程を含む方法によって調製される接着テープ。
  7. 【請求項7】プライマー中の該少なくとも1つの追加の
    ポリマー成分の少なくとも1つのポリマー成分が、−1
    0℃以下のTgを有する、請求項6記載の接着テープ。
  8. 【請求項8】架橋剤が、二官能性もしくは多官能性イソ
    シアネート、二官能性もしくは多官能性アミン、または
    アジリジンである、請求項7記載の接着テープ。
  9. 【請求項9】該架橋に適当な官能基が、カルボン酸基、
    ヒドロキシル基、およびアミノ基からなる群から選択さ
    れる、請求項8記載の接着テープ。
  10. 【請求項10】該少なくとも1つの追加のポリマー成分
    がアクリルポリマーである、請求項9記載の接着テー
    プ。
  11. 【請求項11】プライマーがさらに粘着付与剤を含む、
    請求項10記載の接着テープ。
  12. 【請求項12】架橋剤が二官能性もしくは多官能性イソ
    シアネートである、請求項11記載の接着テープ。
  13. 【請求項13】1%から10%のラテックス粒子をさら
    に含み、それらの各々はボイドを有し、粒子サイズが5
    0から500nmである、請求項12記載の接着テー
    プ。
JP2002007790A 2001-01-16 2002-01-16 天然ゴムラテックス含有感圧接着テープ Pending JP2002302660A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26172801P 2001-01-16 2001-01-16
US09/780,341 US6489024B2 (en) 2001-02-12 2001-02-12 Pressure sensitive adhesive tape containing natural rubber latex
US09/981225 2001-10-17
US09/780341 2001-10-17
US09/981,225 US6485827B2 (en) 2001-01-16 2001-10-17 Pressure sensitive adhesive tape containing natural rubber latex
US60/261728 2001-10-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002302660A true JP2002302660A (ja) 2002-10-18

Family

ID=27401435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007790A Pending JP2002302660A (ja) 2001-01-16 2002-01-16 天然ゴムラテックス含有感圧接着テープ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6485827B2 (ja)
EP (1) EP1223206B1 (ja)
JP (1) JP2002302660A (ja)
CN (1) CN1213121C (ja)
DE (1) DE60200380T2 (ja)
ES (1) ES2218508T3 (ja)
MX (1) MXPA02000353A (ja)
PL (1) PL351726A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005213280A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Chuo Rika Kogyo Corp アンカー剤組成物
KR20200006052A (ko) * 2017-05-12 2020-01-17 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 접착 테이프
WO2020026697A1 (ja) 2018-08-03 2020-02-06 デンカ株式会社 粘着剤及び該粘着剤を用いた粘着テープ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10137620A1 (de) * 2001-08-03 2003-09-11 Tesa Ag Klebeband insbesondere zu Verpackungszwecken
WO2005033229A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-14 Wrp Asia Pacific Sdn. Bhd. An intermediate primer coat
CN101195733B (zh) * 2007-12-24 2013-05-08 海南大学 一种可见光固化天然胶乳压敏胶粘剂的制备方法
US20120279075A1 (en) * 2011-05-02 2012-11-08 Amsel Klaus Guenter Improved battery housing for battery-powered device
ES2685912T3 (es) * 2011-05-31 2018-10-15 Denka Company Limited Cinta adhesiva
TWI477395B (zh) * 2011-08-10 2015-03-21 Rohm & Haas 用於黏著劑應用之pvc結構
EP2604664B1 (en) * 2011-12-15 2014-11-26 3M Innovative Properties Company Polyvinyl chloride adhesive film
CN103627341A (zh) * 2013-11-19 2014-03-12 常熟市长江胶带有限公司 绝缘胶带
CN111263535A (zh) * 2015-07-15 2020-06-09 印刷电路板公司 制造印刷电路板的方法
CN111471409A (zh) * 2020-03-24 2020-07-31 上海晶华胶粘新材料股份有限公司 一种布基胶带及其制备工艺

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB721673A (en) * 1951-05-18 1955-01-12 Adhesive Tapes Ltd Improvements in or relating to adhesive tapes
US3340088A (en) * 1964-08-11 1967-09-05 Norton Co Chloroprene-acrylonitrile copolymer primer for pressure-sensitive adhesive tape
US3380938A (en) 1966-06-15 1968-04-30 Bx Plastics Ltd Pressure-sensitive adhesive comprising natural rubber and a styrene-methyl methacrylate-ethyl acrylate terpolymer
US3628987A (en) * 1967-07-12 1971-12-21 Sekisui Chemical Co Ltd Pressure sensitive adhesive film
JPS53123456A (en) * 1977-04-05 1978-10-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd Aqueous diamine dispersion
JPH0651738B2 (ja) 1983-05-18 1994-07-06 シルバケム コ−ポレ−シヨン エラストマーのラテックスの粘着性付与に有用な組成物
US4644026A (en) 1985-07-18 1987-02-17 Dennison Manufacturing Company Readhering and removable adhesive
DE3842344A1 (de) 1988-12-16 1990-06-21 Beiersdorf Ag Waessrige kontaktklebstoffdispersion
DE4308079A1 (de) * 1993-03-13 1994-09-15 Basf Ag Verwendung von wäßrigen Polyurethandispersionen als Verbundfolienklebstoff
CA2119600A1 (en) 1993-04-22 1994-10-23 Francis A. Schurb Compounded latex saturants for porous backings
US5663213A (en) 1994-02-28 1997-09-02 Rohm And Haas Company Method of improving ultraviolet radiation absorption of a composition
EP0669124A1 (en) 1994-02-28 1995-08-30 Rohm And Haas Company Ultraviolet radiation absorbing composition
EP0688843A1 (en) 1994-06-24 1995-12-27 Beiersdorf Aktiengesellschaft Aqueous pressure sensitive adhesives
US5547766A (en) 1995-07-28 1996-08-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-yellowing tape article
US5728759A (en) 1995-08-15 1998-03-17 Pike; Charles O. Waterbase pressure sensitive adhesives and methods of preparation
US6294250B1 (en) * 1996-08-28 2001-09-25 3M Innovative Properties Company Adhesive film and method for producing the same
JP3681272B2 (ja) 1997-12-16 2005-08-10 電気化学工業株式会社 感圧性粘着テープ
EP0936229B1 (en) 1998-02-12 2004-04-28 Eastman Chemical Resins, Inc. Process for the preparation of aromatic modified aliphatic hydrocarbon resins giving an excellent balance between tack and shear properties
DE19824071A1 (de) 1998-05-29 1999-12-02 Beiersdorf Ag Verfahren zur Herstellung von Haftklebemassen aus Naturkautschuklatex und damit hergestellte Klebebänder und Etiketten
US6017998A (en) * 1998-06-17 2000-01-25 H.B. Fuller Licensing & Financing,Inc. Stable aqueous polyurethane dispersions
JP2000096008A (ja) 1998-09-17 2000-04-04 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 塗装用マスキングテープ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005213280A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Chuo Rika Kogyo Corp アンカー剤組成物
KR20200006052A (ko) * 2017-05-12 2020-01-17 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 접착 테이프
KR102528806B1 (ko) * 2017-05-12 2023-05-03 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 접착 테이프
WO2020026697A1 (ja) 2018-08-03 2020-02-06 デンカ株式会社 粘着剤及び該粘着剤を用いた粘着テープ
KR20210040049A (ko) 2018-08-03 2021-04-12 덴카 주식회사 점착제 및 이 점착제를 이용한 점착 테이프

Also Published As

Publication number Publication date
EP1223206B1 (en) 2004-04-21
US20020132966A1 (en) 2002-09-19
CN1213121C (zh) 2005-08-03
US6485827B2 (en) 2002-11-26
CN1366010A (zh) 2002-08-28
EP1223206A2 (en) 2002-07-17
ES2218508T3 (es) 2004-11-16
EP1223206A3 (en) 2003-01-08
DE60200380T2 (de) 2005-05-04
DE60200380D1 (de) 2004-05-27
MXPA02000353A (es) 2002-09-11
PL351726A1 (en) 2002-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6402875B1 (en) Repeated use of an adhesive-film laminate
JP4903914B2 (ja) 低表面エネルギー接着剤
JP2002302660A (ja) 天然ゴムラテックス含有感圧接着テープ
US6489024B2 (en) Pressure sensitive adhesive tape containing natural rubber latex
JP6204633B2 (ja) 粘着剤組成物及び粘着シート
CN101479358A (zh) 固体型橡胶基压敏粘合剂组合物及其压敏粘合片
JP5497258B2 (ja) 再剥離性粘着シート
WO2014097903A1 (ja) 粘着テープ
WO2019167621A1 (ja) 熱可塑性接着シートおよびその利用
JP4722249B2 (ja) 接着力経日上昇性粘着剤、及び粘着テープ又はシート
CN114350272A (zh) 耐高温橡胶pet胶带及其制备工艺
TWI774918B (zh) 感溫性黏著劑、感溫性黏著片及感溫性黏著帶
JP2017122210A (ja) 接着テープ及びその使用
EP3233948A1 (en) Electron beam curable pressure sensitive adhesive comprising acrylic polymer with bound vinyl group
JPS58152075A (ja) 水分散型ゴム系エマルジヨン粘着剤
JP2000265138A (ja) 感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JP2016196568A (ja) 粘着テープ、物品、物品の解体方法、電子機器及び電子機器の解体方法
JP2001342441A (ja) リサイクル対応粘着テープ
JPH06346031A (ja) 粘着シート
JPH04161477A (ja) 感圧接着剤組成物
Bennett Pressure Sensitive Adhesive Tape Technology
JPH07157735A (ja) 再剥離型粘着剤組成物
JP4776060B2 (ja) 表面反応性官能基修飾粘着剤及び粘着テープ又はシート
JPS61250082A (ja) マスキング用テ−プもしくはフイルム
JPS62240374A (ja) 熱活性粘着シ−トおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061011

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061113