JP2002203723A - トロイダル型コイル装置 - Google Patents

トロイダル型コイル装置

Info

Publication number
JP2002203723A
JP2002203723A JP2000402388A JP2000402388A JP2002203723A JP 2002203723 A JP2002203723 A JP 2002203723A JP 2000402388 A JP2000402388 A JP 2000402388A JP 2000402388 A JP2000402388 A JP 2000402388A JP 2002203723 A JP2002203723 A JP 2002203723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
coil device
guide hole
toroidal coil
toroidal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000402388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4491130B2 (ja
Inventor
Masami Miyamoto
正実 宮本
Toru Hirohashi
徹 廣橋
Tomoyuki Okamura
知行 岡村
Genichiro Suzuki
元一郎 鈴木
Hiko Ota
彦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP2000402388A priority Critical patent/JP4491130B2/ja
Publication of JP2002203723A publication Critical patent/JP2002203723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4491130B2 publication Critical patent/JP4491130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コイル巻線のリード線に対し、実装用端子と
して必要な位置決め精度を確保しながら、そのリード線
の固定に接着剤を不要にして生産性向上およびコスト低
減をはかる。 【解決手段】 環状筒部3と台座部4を有する電気絶縁
性のコアカバー2でトロイダルコア1を環状に覆うとと
もに、上記環状筒部3の上から巻回したコイル巻線のリ
ード線5を上記台座部4に形成されたガイド孔41に通
して位置決め固定することにより、上記台座部4の下に
所定長さの実装用端子を形成したトロイダル型コイル装
置において、上記コアカバー2に、上記リード線5を上
記ガイド孔41の手前でクランク状に折曲誘導させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はトロイダル型コイル
装置、とくに、トロイダルコアを電気絶縁性の台座付コ
アカバーで覆ってコイル巻線を施すタイプのものに関
し、たとえば電源やノイズフィルタなどの各種電子機器
のインダクタンス部品に使用される。
【0002】
【従来の技術】トロイダル型コイル装置は、図2の
(A)(B)(C)に示すように、環状筒部3と台座部
4を有する電気絶縁性のコアカバー2でトロイダルコア
1を環状に覆うとともに、上記環状筒部3の上から巻回
したコイル巻線のリード線5を上記台座部4に形成され
たガイド孔41に通して位置決め固定することにより、
上記台座部4の下に所定長さの実装用端子を形成してい
る。コアカバー2はトロイダルコア1を両面から半分ず
つ覆うように分割形成されている。また、トロイダルコ
ア1の内側空間部を直径方向に二分するセパレータ部3
1を一体に有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のコイル
装置では、コイル巻線から引き出されたリード線5がそ
のまま台座部4のガイド孔41に通されて位置決めされ
ている。ガイド孔41を通されたリード線5は、台座部
4の下で所定長さの実装用端子を形成するために、その
台座部4に接着剤6で固定されている。
【0004】しかしながら、接着剤6の使用は、接着剤
のコストに加えて、その接着剤を注入し固化させる工
程、さらには固化までの仮固定手段なども必要となるた
め、生産性を低下させ、かつコストを高くするという問
題を生じることが判明した。
【0005】本発明は、以上のような問題に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、コイル巻線のリード線に対
し、実装用端子として必要な位置決め精度を確保しなが
ら、そのリード線の固定に接着剤を不要にして生産性向
上およびコスト低減を可能にしたトロイダル型コイル装
置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述した課題を解決する
ため、本発明の第1の手段は、環状筒部と台座部を有す
る電気絶縁性のコアカバーでトロイダルコアを環状に覆
うとともに、上記環状筒部の上から巻回したコイル巻線
のリード線を上記台座部に形成されたガイド孔に通して
位置決め固定することにより、上記台座部の下に所定長
さの実装用端子を形成したトロイダル型コイル装置にお
いて、上記コアカバーに、上記リード線を上記ガイド孔
の手前でクランク状に折曲誘導する突起部を形成したこ
とを特徴とする。
【0007】上記手段によれば、ガイド孔に通されたリ
ード線は、そのガイド孔によって横方向に位置決めされ
るとともに、そのガイド孔の手前でクランク状に折曲誘
導されることにより縦方向への移動が係止固定されるよ
うになる。これにより、コイル巻線のリード線に対し、
実装用端子として必要な位置決め精度を確保しながら、
そのリード線の固定に接着剤を不要にして生産性向上お
よびコスト低減を可能にするという目的が達成される。
【0008】第2の手段は、第1の手段において、前記
リード線を前記台座部の側方から前記ガイド孔に導入さ
せるガイド溝部を形成したことを特徴とする。これによ
り、リード線をガイド孔の手前でクランク状に折曲成形
(フォーミング)する作業と、その折曲成形されたリー
ド線をガイド孔に通す作業とを、共に簡単かつ円滑に行
わせることができるようになる。
【0009】第3の手段は、第1または2の手段におい
て、前記コアカバーに、前記リード線を前記突起部側へ
押圧偏寄させる突形状部を形成したことを特徴とする。
これにより、リード線の固定をさらに確実にすることが
できるとともに、リード線が台座部の側方へ逸脱するの
を防ぐことができるようになる。
【0010】第4の手段は、第1から3のいずれかの手
段において、前記台座部に、前記リード線を予備的に折
曲成形するフォーミングガイドを形成したことを特徴と
する。これにより、特別の治具を使用することなく、リ
ード線をガイド孔の手前で所定の折曲形状に簡単かつ正
確にフォーミングすることができるようになる。
【0011】第5の手段は、第4の手段において、前記
フォーミングガイドは前記リード線が側方から導入され
る溝を形作り、その溝の一方の側壁面にはテーパ状の折
曲成形面が形成されていることを特徴とする。これによ
り、リード線のフォーミングをさらに簡単かつ正確に行
うことができるようになる。
【0012】第6の手段は、第5の手段において、前記
溝の他方の側壁面には側方に向けてテーパ状に拡開する
切欠部が形成されていることを特徴とする。これによ
り、リード線をフォーミングガイドに移動させる動作お
よびフォーミングされたリード線をフォーミングガイド
外に移動させる動作を円滑に行うことができるようにな
る。
【0013】
【発明の実施の形態】図1の(A)(B)は本発明によ
るトロイダル型コイル装置の一実施例を示す。同図に示
すコイル装置の基本構造は、図2に示したものと同様、
環状筒部3と台座部4を有する電気絶縁性のコアカバー
2でトロイダルコア1を環状に覆うとともに、上記環状
筒部3の上から巻回したコイル巻線のリード線5を上記
台座部4に形成されたガイド孔41に通して位置決め固
定することにより、上記台座部4の下に所定長さの実装
用端子を形成している。このコアカバー2はトロイダル
コア1を両面から半分ずつ覆うように分割形成されてい
る(図2参照)。また、トロイダルコア1の内側空間部
を直径方向に二分するセパレータ部31を一体に有す
る。このセパレータ部31の両側にコイル巻線が施され
て一次コイルと二次コイルを有するトランスが構成され
ている。このコアカバー2は樹脂成形により単一工程で
形成可能である。
【0014】上述の構成に加えて、実施例のコイル装置
では、上記コアカバー2に、上記リード線5を上記ガイ
ド孔41の手前でクランク状に折曲誘導する突起部43
が形成されている。この突起部43はガイド孔41の真
上に覆い被さる位置に形成されている。このため、リー
ド線5は、真っ直ぐな状態では上記突起部43に遮られ
てガイド孔41に通すことができず、あらかじめクラン
ク状に折曲することではじめて、そのガイド孔41に通
すことができる。したがって、リード線5はその突起部
43と上記ガイド孔41の間でクランク状に折曲させら
れている。
【0015】ガイド孔41に通されたリード線5は、そ
のガイド孔41によって横方向に位置決めされるととも
に、そのガイド孔41の手前でクランク状に折曲誘導さ
れることにより縦方向への移動が係止固定されている。
これにより、コイル巻線のリード線5に対し、実装用端
子として必要な位置決め精度を確保しながら固定用の接
着剤を不要にして、生産性向上およびコスト低減を達成
している。
【0016】ガイド孔41には台座部4の側方へ抜ける
ガイド溝部42が通じている。このガイド溝部42によ
り、リード線5は台座部4の側方からガイド孔41に押
し込んで通すことができるようになっている。これによ
り、リード線5をガイド孔41の手前でクランク状に折
曲成形する作業と、その折曲成形されたリード線5をガ
イド孔41に通す作業とを、共に簡単かつ円滑に行わせ
ることができる。
【0017】セパレータ部31にはリード線5を突起部
43側へ押圧偏寄させる突形状部44が形成されてい
る。これにより、リード線5と突起部43の間に摩擦係
止力が働くようになって、そのリード線5の位置決め固
定がさらに確実になるとともに、リード線5が台座部4
の側方へ逸脱するのを防ぐことができる。
【0018】台座部4にはリード線5を折曲成形するフ
ォーミングガイド45が形成されている。このフォーミ
ングガイド45はリード線5が側方から導入される溝を
形作っている。その溝の一方の側壁面にはテーパ状の折
曲成形面46が形成されている。また、その溝の他方の
側壁面には側方に向けてテーパ状に拡開する切欠部47
が形成されている。
【0019】このフォーミングガイド45は次のように
使用する。まず、リード線5を台座部4の側方からフォ
ーミングガイド45内に導入した後、図中に破線で示す
ようにリード線5をプリフォーム(予備折曲成形)す
る。このプリフォームの後、リード線5をフォーミング
ガイド45から位置決め固定用のガイド孔41に移動さ
せる。これにより、特別の治具を使用することなく、リ
ード線5をガイド孔41の手前で所定の折曲形状に簡単
かつ正確にフォーミングすることができる。
【0020】このとき、テーパ状の折曲成形面46は、
リード線5のフォーミングをさらに簡単かつ正確に行わ
せる良好な治具機能を形成する。また、テーパ状に拡開
する切欠部47は、リード線5をフォーミングガイド4
5に移動させる動作およびフォーミングされたリード線
5をフォーミングガイド45外に移動させる動作をそれ
ぞれ円滑にすることができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のトロイダ
ル型コイル装置では、リード線を台座部に形成したガイ
ド孔の手前でクランク状に折曲誘導する構成により、コ
イル巻線のリード線に対し、実装用端子として必要な位
置決め精度を確保しながら、そのリード線の固定に接着
剤を不要にして生産性向上およびコスト低減をはかるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるトロイダル型コイル装置の一実施
例を示す図で、(A)は正面図、(B)は底面図であ
る。
【図2】従来のトロイダル型コイル装置の構成を示す図
で、(A)は分解斜視図、(B)は正面図、(C)は底
面図である。
【符号の説明】
1 トロイダルコア 2 コアカバー 3 環状筒部 31 セパレータ部 4 台座部 41 位置決め固定用のガイド孔 42 ガイド溝部 43 突起部 44 突形状部 45 フォーミングガイド 46 テーパ状の折曲成形面 47 テーパ状の切欠部 5 リード線 6 接着剤(従来)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡村 知行 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 (72)発明者 鈴木 元一郎 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 (72)発明者 太田 彦 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 Fターム(参考) 5E070 AA01 AB01 BA14 CA15 DA03 DB02 DB06 EA06 EB01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状筒部と台座部を有する電気絶縁性の
    コアカバーでトロイダルコアを環状に覆うとともに、上
    記環状筒部の上から巻回したコイル巻線のリード線を上
    記台座部に形成されたガイド孔に通して位置決め固定す
    ることにより、上記台座部の下に所定長さの実装用端子
    を形成したトロイダル型コイル装置において、上記コア
    カバーに、上記リード線を上記ガイド孔の手前でクラン
    ク状に折曲誘導する突起部を形成したことを特徴とする
    トロイダル型コイル装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の装置において、前記リード線
    を前記台座部の側方から前記ガイド孔に導入させるガイ
    ド溝部を形成したことを特徴とするトロイダル型コイル
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の装置において、前記
    コアカバーに、前記リード線を前記突起部側へ押圧偏寄
    させる突形状部を形成したことを特徴とするトロイダル
    型コイル装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれかの装置におい
    て、前記台座部に、前記リード線を予備的に折曲成形す
    るフォーミングガイドを形成したことを特徴とするトロ
    イダル型コイル装置。
  5. 【請求項5】 請求項4の装置において、前記フォーミ
    ングガイドは前記リード線が側方から導入される溝を形
    作り、その溝の一方の側壁面にはテーパ状の折曲成形面
    が形成されていることを特徴とするトロイダル型コイル
    装置。
  6. 【請求項6】 請求項5の装置において、前記溝の他方
    の側壁面には側方に向けてテーパ状に拡開する切欠部が
    形成されていることを特徴とするトロイダル型コイル装
    置。
JP2000402388A 2000-12-28 2000-12-28 トロイダル型コイル装置 Expired - Lifetime JP4491130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000402388A JP4491130B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 トロイダル型コイル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000402388A JP4491130B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 トロイダル型コイル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002203723A true JP2002203723A (ja) 2002-07-19
JP4491130B2 JP4491130B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=18866694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000402388A Expired - Lifetime JP4491130B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 トロイダル型コイル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4491130B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008547188A (ja) * 2005-06-16 2008-12-25 エプコス アクチエンゲゼルシャフト トロイダルコアチョークに用いられる支持装置、誘導性の構成素子に用いられる保持部および誘導性の構成素子
DE102018115283A1 (de) * 2018-02-28 2019-08-29 Hanon Systems Drosselanordnung und Aufnahme für die Drosselanordnung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008547188A (ja) * 2005-06-16 2008-12-25 エプコス アクチエンゲゼルシャフト トロイダルコアチョークに用いられる支持装置、誘導性の構成素子に用いられる保持部および誘導性の構成素子
US7880579B2 (en) * 2005-06-16 2011-02-01 Epcos Ag Carrier device for a toroidal-core choke, holder for an inductive component, and inductive component
DE102018115283A1 (de) * 2018-02-28 2019-08-29 Hanon Systems Drosselanordnung und Aufnahme für die Drosselanordnung
KR20190103953A (ko) * 2018-02-28 2019-09-05 한온시스템 주식회사 초크 장치 및 상기 초크 장치의 수용부
CN110211782A (zh) * 2018-02-28 2019-09-06 翰昂汽车零部件有限公司 扼流装置和用于扼流装置的容纳部
KR102151541B1 (ko) * 2018-02-28 2020-09-03 한온시스템 주식회사 초크 장치 및 상기 초크 장치의 수용부
US11329545B2 (en) 2018-02-28 2022-05-10 Hanon Systems Choke arrangement and receptacle for the choke arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
JP4491130B2 (ja) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002641Y1 (ko) 외장(外裝) 몰드 코일
JP6743680B2 (ja) コイル装置
CN109585137B (zh) 线圈装置
JP6743681B2 (ja) コイル装置
JP2002203723A (ja) トロイダル型コイル装置
JPH09115745A (ja) トランス
JP6407769B2 (ja) カレントトランス
JPH0481322B2 (ja)
JP2012089791A (ja) トロイダル型コイル
JPH0655228U (ja) チョークコイル
JPH09129457A (ja) トランス
CN111383828A (zh) 线圈装置
JP4457604B2 (ja) トランス
JPH0817660A (ja) 薄型トランス
KR850002329Y1 (ko) 소형 변압기용 보호 커버
JPS62230014A (ja) トランス
CN212485112U (zh) 一种磁芯结构
JP2727961B2 (ja) トランス
JP5219151B2 (ja) トランス
JPS6120731Y2 (ja)
JP2987128B2 (ja) トランスのリード線引出し構造
JPH11307365A (ja) コンバータトランス
JP3008243U (ja) 高周波トランス
JPH0440256Y2 (ja)
JPH1079312A (ja) 巻線部品

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040917

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100216

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4491130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350