JP2002195046A - 内燃機関用排気タービン及び排気タービン式過給機 - Google Patents

内燃機関用排気タービン及び排気タービン式過給機

Info

Publication number
JP2002195046A
JP2002195046A JP2000394090A JP2000394090A JP2002195046A JP 2002195046 A JP2002195046 A JP 2002195046A JP 2000394090 A JP2000394090 A JP 2000394090A JP 2000394090 A JP2000394090 A JP 2000394090A JP 2002195046 A JP2002195046 A JP 2002195046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
exhaust
internal combustion
combustion engine
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000394090A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Houkida
淳 伯耆田
Yoshiaki Hirai
▲吉▼明 平井
Toshiyuki Katsuno
敏行 勝野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000394090A priority Critical patent/JP2002195046A/ja
Priority to EP01117759A priority patent/EP1219799A3/en
Priority to US09/943,450 priority patent/US20020078934A1/en
Publication of JP2002195046A publication Critical patent/JP2002195046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/16Control of the pumps by bypassing charging air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/06Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of the exhaust apparatus relative to the turbine of a turbocharger
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】触媒の活性化が早いタービン付内燃機関を得
る。 【解決手段】タービンの排気バイパス流路とその排気バ
イパス流路に備えた排気バイパス弁とその弁座を排気量
のほとんどがバイパスできるような大きさに設定し、そ
の排気バイパス弁をモータやソレノイドバルブを利用し
た駆動アクチュエータで制御するシステムを構築した。
内燃機関始動時は排気バイパス弁を全開にすることによ
り、排気量のほとんどをバイパスして触媒に流入させ、
触媒活性の迅速化を実現した。内燃機関始動時は排気バ
イパス弁を全開にすることにより、排気量のほとんどが
タービンをバイパスして触媒に流入するため、触媒活性
化はエキゾーストマニフォールド後流側にタービンが存
在しない場合に比べほとんど遅れない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は吸気通路に設けた過
給機の駆動力源、あるいは発電機の駆動力源としてこれ
らと組み合わせたタービン式過給機,タービン式発電機
として利用される内燃機関用タービン及び、タービン式
過給機,タービン式発電機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の排気タービンを備えた内燃機関は
特開昭60−237153号や特許第3090536号
などで知られている。特に後者ではエンジンの排気マニ
ホールドとマフラを接続する排気管の途中に触媒を設置
し、エンジンの排気マニホールドとマフラを接続する別
の排気通路にタービンを設置し、必要に応じていずれの
通路に排気ガスを流すかを制御弁で制御している。この
構成では内燃機関始動時に排気が触媒だけを通過するよ
うに排気の流れを切り換えられるので、タービンによっ
て排気から熱が奪われて温度が低下することがない。こ
のため、機関始動時の触媒活性が遅れるというタービン
付き車の問題が解消できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに上記従来技術
では、排気通路の構成が複雑になり、エンジンルームや
車両床下に2本の排気通路が必要となり、配管作業の作
業効率が悪くなる。
【0004】また、切り換え弁の特性の調整はエンジン
にタービン,触媒,配管切り換え弁全てを組み付けて行
う必要がある。
【0005】本発明の目的は内燃機関始動時に排気が触
媒だけを通過するように排気の流れを切り換えられる機
能を維持しながら、排気通路及びまたは制御弁をタービ
ンに一体に組み込んで排気通路をシンプルに構成する点
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、 1.エンジンの排気管に接続されるタービンであって、
タービンへ排気ガスを導くタービン用排気ガス導入口
と、触媒に排気ガスを導く触媒用排気ガス導入口を備
え、前記タービン通過後の排気ガスを前記触媒用排気ガ
ス導入口に導くと共に、前記触媒用排気ガス導入口を開
閉する開閉弁を設けた。 2.エンジンの排気通路に接続される触媒に排気ガスを
導く排気ガス通路、当該排気ガス通路と一体に形成され
たバイパス排気通路、当該バイパス排気通路に装着され
たタービンから内燃機関用排気タービンを構成した。 3.ウエストゲートバルブを備えたタービンにおいて、
前記ウエストゲートバルブが機関の始動時に開放される
よう構成した。 4.内燃機関の排気通路中に触媒と共に装着されるウエ
ストゲートバルブを備えたタービンであって、前記ウエ
ストゲートバルブが機関の始動時に開放されて排気ガス
を前記触媒に直接導入するよう構成した。 5.タービンケースに排気ガスをタービンに導入する通
路と、タービンを迂回して排気ガスを流す迂回通路とを
併設し、前記両通路のいずれの通路に排気ガスを導入す
るかを切り換える切換え弁機構を設けた。 6.排気流路中に設置されるタービンであって、排気ガ
スを前記タービンに導入する第一通路とタービンを迂回
する迂回通路とが併設されたタービンケースを設け、前
記第一通路と前記迂回通路とを仕切る隔壁を設け、当該
隔壁にウエストゲートバルブが装着された開口を設置
し、さらに前記迂回通路の入口には開閉弁を設置した。 7.排気流路中に設置されるタービンであって、排気ガ
スをタービンに導入する排気通路が形成されたタービン
ケースを設け、前記排気通路のタービンの上流に当該タ
ービンを迂回して当該タービン下流に排気ガスを流す迂
回通路を設け、且つ機関の始動時に当該迂回通路を大流
量状態にし、他の運転状態では前記迂回通路を閉もしく
は小流量状態に制御する開閉弁を装着した。
【0007】具体的には、タービン翼車に排気を導入す
るタービンケース入口流路とタービン翼車を通過した排
気をタービンケースの外へ排出するタービンケース出口
流路を結ぶ排気バイパス流路とその排気バイパス流路に
備えた排気バイパス弁とその弁座を排気量のほとんどが
バイパスできるような大きさに設定し、あるいは、ター
ビン翼車に排気を導入するタービンケーススクロール流
路とは独立し、かつ並列に排気バイパス流路を形成し、
その排気バイパス流路に備えた排気バイパス弁とその弁
座を排気量のほとんどがバイパスできるような大きさに
設定し、その排気バイパス弁をモータやソレノイドバル
ブを利用した駆動アクチュエータで制御することで解決
できる。
【0008】上記構成によれば、内燃機関始動時は排気
バイパス弁を全開にすることにより、排気量のほとんど
がタービンをバイパスして触媒に流入するため、触媒活
性化は遅れない。
【0009】また、排気通路をタービンケースに一体化
できたので、配管作業が簡単になる。
【0010】また、切り換え弁(バイパス制御弁,ウエ
ストゲート弁)をタービンケースに一体化できるので構
成がシンプルになる。
【0011】また、弁の特性の調整をシステム装着前に
管理することも可能である。
【0012】
【発明の実施の形態】図1に実施例(1)を示す。排気
タービン式過給機のタービンケース2がエキゾーストマ
ニフォールド1に固定され、排気がタービンケース入口
流路2aからタービンケーススクロール流路2cを経て
タービン翼車5へ流入しタービン出口流路2bへ排出さ
れる過程で断熱膨張し、タービンシャフト7に固定され
るコンプレッサ翼車6を回転駆動する。コンプレッサ翼
車6が回転駆動することで吸気がコンプレッサケース入
口流路4aから取り込まれてコンプレッサ翼車6及びコ
ンプレッサケース4の流路内で吸気の運動エネルギが圧
力に変換され圧縮された吸気がコンプレッサケース出口
流路4bからエンジンへ供給される。タービン翼車5に
排気を導入するタービンケーススクロール流路2cとは
独立し、かつ並列に配置された排気バイパス流路1aが
形成され、その排気バイパス流路1aにバルブ座面1b
と排気バイパス弁9を備える。排気バイパス流路1a,
バルブ座面1b及び排気バイパス弁9は排気量のほとん
どがタービン2をバイパスできる大きさである。排気バ
イパス弁9はリンク9a,ロッド11aを介しモータあ
るいはソレノイドバルブを利用した駆動アクチュエータ
11で開閉制御される。
【0013】図3に実施例(2)を示す。排気タービン
式過給機のタービン翼車5に排気を導入するタービンケ
ース入口流路2aとタービン翼車5を通過した排気をタ
ービンケース2の外へ排出するタービンケース出口流路
2bを結ぶ排気バイパス流路2dに排気バイパス弁9と
座面2eを備える。排気バイパス流路2d,バルブ座面
2e及び排気バイパス弁9は排気量のほとんどがタービ
ン2をバイパスできるような大きさである。排気バイパ
ス弁9はリンク9a,ロッド11aを介しモータを利用
した駆動アクチュエータで開閉制御される。
【0014】図4に実施例(3)を示す。本実施例は実
施例(1)のタービン出口2bが排気バイパス弁9が開
いた時に排気が流れる方向に開口した例である。内燃機
関始動時の排気有害成分を低減するため、触媒はタービ
ン出口2bの直後に配置される。本実施例では、排気バ
イパス弁9を通過した排気が直接触媒に導入するため、
排気の温度低下が実施例(1)より小さい。
【0015】図5に実施例(4)を示す。本実施例は実
施例(1)のエキゾーストマニフォールドとタービンケ
ースを一体にした例である。これにより、エキゾースト
マニフォールドとタービンケースをあわせたサイズを小
さくでき、内燃機関の燃焼室出口からタービン翼車まで
の排気流路容積を小さくでき、タービン仕事を向上で
き、さらにタービンをエキゾーストマニフォールドに取
り付ける締結ねじと締結作業を省けコスト低減になる。
【0016】図6に実施例(5)を示す。本実施例は実
施例(1)のタービンケース2を2重壁構造にして、タ
ービンケース2の断熱効果を高め、タービン出口流路2
bを流れる排気の温度低下を小さくした例である。ター
ビンケース2の2重壁構造の製法はロストワックスによ
る精密鋳造法や板材成形法がある。
【0017】図7に実施例(6)を示す。本実施例は実
施例(1)において、コンプレッサ翼車6に吸気を導入
するコンプレッサケース入口流路4aとコンプレッサ翼
車6を通過した吸気をコンプレッサケース4の外へ導く
コンプレッサケース出口流路4bを結ぶ吸気バイパス流
路4c,4d,4eが形成され、その吸気バイパス流路
に吸気バイパス弁12と弁座4fを備える。吸気バイパ
ス弁12はリンク12a,ロッド13aを介しモータある
いはソレノイドバルブを利用した駆動アクチュエータ1
3で開閉制御される。過給が必要ない運転モードで排気
バイパス弁9が開き、排気をバイパスしている時はコン
プレッサ翼車6は回転駆動する必要がなく、吸気流路系
で抵抗になる場合がある。この場合、上記吸気バイパス
弁12を開き吸気をバイパスすることで、吸気抵抗を低
減できる。
【0018】図8に実施例(7)を示す。本実施例は実
施例(1)において、コンプレッサ翼車6の翼外周Rプ
ロフィール部に対向するコンプレッサケース4のRプロ
フィールを形成する可動部4gがタービンシャフト7の
軸方向に動く構造となっている。可動部4gが動くこと
でコンプレッサケース入口流路4aの流路容積が大きく
変化しないように筒状部材4hがコンプレッサ入口流路
4aに挿入されている。可動部4gはロッド13aを介
しモータあるいはソレノイドバルブを利用した駆動アク
チュエータ13に連結され、その変位を制御される。
【0019】過給が必要ない運転モードで排気バイパス
弁9が開き、排気をバイパスしている時はコンプレッサ
翼車6は回転駆動する必要がなく、吸気流路系で抵抗に
なる場合がある。この場合、上記可動部4gをタービン
シャフト7の軸方向にコンプレッサ翼車6の翼外周Rプ
ロフィール部から離れる方向に動き、コンプレッサ翼車
6の翼外周Rプロフィール部とそれに対向するコンプレ
ッサケース4のRプロフィールの間に隙間を作り、その
隙間を利用して吸気をバイパスすることで、吸気抵抗を
低減できる。本実施例によれば、上記実施例(6)より
もコンプレッサ部の吸気バイパス流路が簡素でコンプレ
ッサ部を小さくできる。
【0020】図9に実施例(8)を示す。実施例(8)
は実施例(3)において、排気バイパス弁9がその開口
部の中に出入りすることで開口面積を変化させる構造を
備える。排気バイパス弁9とアクチュエータ11を連結
するロッド11aのガイドはエキゾーストマニフォール
ド1に構成されている。排気バイパス弁の形状を変更す
ることで排気バイパス弁のストローク‐開口面積特性を
自由に変更できる。
【0021】図10に実施例の内燃機関システムを示
す。空気はコンプレッサ4によりエアクリーナ15を介
しコンプレッサケース入口流路4aから取込まれ、コン
プレッサケース出口流路4bから圧縮空気がインターク
ーラ16を介して内燃機関の燃焼室に供給される。排気
はエキゾーストマニフォールド1からタービンケース入
口流路2aを介しタービン2に流出し、タービンケース
出口流路2bから触媒17へ流入する。
【0022】図11に内燃機関の定常性能特性の一例を
示す。排気バイバス弁9を全閉にすると過給圧は最大と
なる。(図11の一番右側の点)排気バイパス弁を徐々
に開くとタービン入口圧力は大きく低下するが、内燃機
関の体積効率がやや改善される点が存在する。また、過
給圧が低下するので、吸気温度が低下し、ノックが発生
しにくくなり、点火時期を進角でき、トルクも改善され
る点が存在する。また、燃料量も低減でき燃料消費率を
向上できる。運転モードでアクセルペダルを踏み込まな
い領域ではトルクを低下できるので、さらに燃費を改善
するように、排気バイパス弁を開き、過給圧を低下でき
る。
【0023】図12に車両走行時の排気バイパス弁の制
御例を示す。内燃機関始動時からアイドル運転時はアク
セルペダルが全閉であることと機関速度がアイドル設定
回転数であることを判定し、排気バイパス弁は全開にな
る。加速運転時はアクセルペダル及び、機関速度及び車
両速度の増加率から判定し、排気バイパス弁は全閉にな
る。タービンは低速トルクが最大になるようにマッチン
グされているので、従来技術よりも車両加速性能は改善
できる。加速運転時には変速ギアがシフトすることで発
生するショックを防止するために排気バイパス弁の微小
開度制御を行う。定速運転ではアクセルペダル開度,機
関速度,車両速度の変化率から判定し、排気バイパス弁
は全開付近まで開き、タービン入口圧力を低下させ、燃
料消費率を向上する。減速運転では、アクセルペダルが
全閉であることと機関速度がアイドル設定回転数である
ことを判定し、排気バイパス弁は全開になる。このよう
に、過給が必要な運転モードと過給が必要ではない運転
モードを使い分けするように排気バイパス弁を制御し、
燃費,動力性能を最適にするような内燃機関のマッチン
グが可能となる。
【0024】図13に内燃機関始動後の触媒部温度変化
を示す。
【0025】温度特性18は排気タービン式過給機が装
着されない内燃機関の触媒部の温度、温度特性19は排
気タービン式過給機が装着された内燃機関の触媒部の温
度であり、温度特性18の約40%〜55%に低下して
しまう。温度特性20は本発明を採用した排気タービン
式過給機が装着された内燃機関の触媒部の温度で、ほと
んどの排気量が排気バイパス弁を通過し触媒に流入する
ので触媒部の温度は温度特性18の80%〜100%ま
で上昇する。
【0026】図2には更に別の実施例を示す。この実施
例ではエキゾーストマニフォールド1にタービンケース
2が固定され、排気がタービンケース入口流路2aから
タービン翼車5へ流入しタービン出口流路2bへ排出さ
れる過程で断熱膨張し、タービンシャフト7に固定され
るコンプレッサ翼車6を回転駆動する。コンプレッサ翼
車6が回転駆動さることで吸気がコンプレッサケース入
口流路4aから取り込まれてコンプレッサ翼車6及びコ
ンプレッサケース4の流路内で吸気の運動エネルギが圧
力に変換され圧縮された吸気がコンプレッサケース出口
流路4bからエンジンへ供給される。
【0027】自動車用内燃機関の場合、低速域から高速
域までの広範囲で出力を向上するため、低速域で目標ト
ルクを得るためにタービン容量を小さめに設定する。そ
して、高速域ではタービン入口圧力上昇に伴う内燃機関
の出力低下を防止し、また、過給圧異常上昇による吸気
系破損を防止するため、設定過給圧以下に過給圧を制御
する排気バイパス弁が設けられている。本実施例ではこ
の排気バイパス弁を機関の始動時に開放制御する機械式
アクチュエータを設けたものである。機械式アクチュエ
ータはダイヤフラム8aで大気圧室8bと圧力室8cに
分かれており、ダイヤフラム8aの大気圧室8b側には
ロッド8dが固定されており、ロッド8dは排気バイパ
ス弁9のリンク9aにつながれている。圧力室8cとコ
ンプレッサケース4の流路はホース10でつながれ、過
給圧が圧力室8cに取り込まれ、過給圧が上昇すると圧
力室8cの圧力が上昇し、設定過給圧を超えるとバネ8
eの力に打ち勝ち、ロッド8dが動き排気バイパス弁9
が開き始める。機械式アクチュエータの場合、アクチュ
エータのストロークは過給圧に比例するため、本実施例
では機関の始動時には加給圧とは関係なく強制的に排気
バイパス弁を開く機構を設ける。また、排気バイパス通
路2dの開口面積は機関の始動時に全開に制御されたと
き実質的にタービン側への排気流入量が最小になり、タ
ービンが実質的に回転しない排気流入量になるよう開口
面積が決められている。それ以外の運転領域では排気バ
イパス通路2dの開口面積は排気バイパス弁9によって
全閉もしくは特定の小開度状態に制御される。従って本
実施例では排気タービン式過給機と内燃機関の特性は排
気バイパス弁が全開より閉じた特定の開度で全負荷性能
となるようマッチングされる。実施例の機械式アクチュ
エータの場合でも、部分負荷の過給圧特性及びタービン
入口圧力特性はアクチュエータのストローク特性で決ま
る。このように構成すれば内燃機関始動時に排気がター
ビンを通過することがないために排気ガスの温度は低下
しないので触媒活性化は迅速になる。また、配管を短く
できるので配管からの熱放散を少なくでき、その分触媒
を早く暖められる。
【0028】さらにタービン入口圧力を低減し、過給圧
特性及びタービン入口圧力特性の制御性を向上する技術
としては、タービン翼車の外側にノズルベーンを配置
し、ノズルベーンの開度を制御することでタービン容量
を可変とするバリアブルノズルベーン式可変容量タービ
ンやタービンケース流路を隔壁で2分割し、片方の流路
入口に備えられた切り替え弁開度を制御することでター
ビン容量を可変とするツインスクロール式可変容量ター
ビンが考案され、実用化に至っている。本発明ではこれ
らの技術と組み合わせることを妨げない。
【0029】図13には本発明の他の実施例が記載され
ている。この実施例では、タービンケース1に設けた排
気通路の直管部1Aに直接触媒21を装着した。これに
より、装置をより小形にできた。
【0030】この例ではタービンは触媒付きタービンと
みなせ、新しいタービンを提供することができた。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば排気ガスの熱をタービン
によって奪われる量を低減できるのでそれだけ触媒を暖
める熱量が増え、触媒の早期活性化が可能となる。
【0032】排気通路をタービンケースに一体化したの
で装置をコンパクトに構成できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一実施例を示す断面図。
【図2】別の実施例を示す断面図。
【図3】第二実施例を示す断面図。
【図4】第三実施例を示す断面図。
【図5】第四実施例を示す断面図。
【図6】第五実施例を示す断面図。
【図7】第六実施例を示す断面図。
【図8】第七実施例を示す断面図。
【図9】第八実施例を示す断面図。
【図10】本発明の内燃機関システムの一実施例。
【図11】本発明の内燃機関の定常性能特性の一例を示
すグラフ。
【図12】本発明の車両走行時の排気バイパス弁の制御
例を示す特性図。
【図13】本発明の内燃機関始動後の触媒部温度変化を
示すグラフ。
【図14】第九実施例を示す断面図。
【符号の説明】
1…エキゾーストマニフォールド、2…タービンケー
ス、2a…タービンケース入口流路、2b…タービンケ
ース出口流路、2c…タービンケーススクロール流路、
2d…タービンケース排気バイパス流路、2e…排気バ
イパス弁の弁座、3…軸受けハウジング、4…コンプレ
ッサケース、4a…コンプレッサケース入口流路、4b
…コンプレッサケース出口流路、4c,4d,4e…吸
気バイパス流路、4f…吸気バイパス弁の弁座、4g…
可動部、4h…筒状部材、5…タービン翼車、6…コン
プレッサ翼車、7…タービンシャフト、8…機械式アク
チュエータ、8a…ダイヤフラム、8b…空気室、8c
…圧力室、8d…機械式アクチュエータのロッド、8e
…ばね、9…排気バイパス弁、9a…排気バイパス弁の
リンク、10…ホース、11…排気バイパス弁のアクチ
ュエータ、11a…排気バイパス弁のアクチュエータロ
ッド、12…吸気バイパス弁、12a…吸気バイパス弁
のリンク、13…吸気バイパス弁のアクチュエータ、1
3a…吸気バイパス弁のアクチュエータロッド、14…
内燃機関、15…エアクリーナ、16…インタークー
ラ、17…触媒、18…排気タービン式過給機が装着さ
れない内燃機関の触媒部の温度特性、19…排気タービ
ン式過給機が装着された内燃機関の触媒部の温度特性、
20…本発明を採用した排気タービン式過給機が装着さ
れた内燃機関の触媒部の温度特性。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02B 37/12 302 F02B 37/00 303D (72)発明者 平井 ▲吉▼明 茨城県ひたちなか市高場2477番地 株式会 社日立カーエンジニアリング内 (72)発明者 勝野 敏行 茨城県ひたちなか市高場2477番地 株式会 社日立カーエンジニアリング内 Fターム(参考) 3G005 EA04 EA15 EA16 FA35 GA02 GA03 GA04 GB18 GB28 GC07 GC08 GD07 GD09 HA15 3G091 AA02 AA10 AA17 AA28 AB01 BA03 CA13 CB08 DB10 EA01 EA07 EA18 EA39 FA02 FA04 FA17 FA18 FA19 FB02 FC07 HA01 HB03 HB06

Claims (46)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンの排気管に接続されるタービンで
    あって、タービンへ排気ガスを導くタービン用排気ガス
    導入口と、触媒に排気ガスを導く触媒用排気ガス導入口
    を備え、前記タービン通過後の排気ガスを前記触媒用排
    気ガス導入口に導くと共に、 前記触媒用排気ガス導入口を開閉する開閉弁を設けた内
    燃機関用排気タービン。
  2. 【請求項2】エンジンの排気通路に接続される触媒に排
    気ガスを導く排気ガス通路、 当該排気ガス通路と一体に形成されたバイパス排気通
    路、 当該バイパス排気通路に装着されたタービンから成る内
    燃機関用排気タービン。
  3. 【請求項3】請求項1及び2に記載したものにおいて、
    前記触媒用排気ガス導入口あるいは前記触媒に排気ガス
    を導く排気ガス通路の入口に開閉弁を備えた内燃機関用
    排気タービン。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3に記載したものにおいて、
    前記内燃機関の吸気通路に配備された過給機が前記ター
    ビンによって駆動されるよう装着された内燃機関用排気
    タービン。
  5. 【請求項5】請求項1乃至3に記載したものにおいて、
    前記内燃機関の発電機が前記タービンによって駆動され
    るよう装着された内燃機関用排気タービン。
  6. 【請求項6】ウエストゲートバルブを備えたタービンに
    おいて、前記ウエストゲートバルブが機関の始動時に開
    放されるよう構成された内燃機関用排気タービン。
  7. 【請求項7】内燃機関の排気通路中に触媒と共に装着さ
    れるウエストゲートバルブを備えたタービンであって、
    前記ウエストゲートバルブが機関の始動時に開放されて
    排気ガスを前記触媒に直接導入するよう構成された内燃
    機関用排気タービン。
  8. 【請求項8】排気流路中に設置されるタービンであっ
    て、排気ガスを前記タービンに導入する通路とタービン
    を迂回する迂回通路とが併設されたタービンケースを備
    え、前記両通路のいずれの通路に排気ガスを導入するか
    を切り換える切換え弁機構を備えた内燃機関用排気ター
    ビン。
  9. 【請求項9】排気流路中に設置されるタービンであっ
    て、排気ガスを前記タービンに導入する第一通路とター
    ビンを迂回する迂回通路とが併設されたタービンケース
    を備え、前記第一通路と前記迂回通路とを仕切る隔壁を
    備え、当該隔壁にウエストゲートバルブが装着された開
    口が設置され、さらに前記迂回通路の入口には開閉弁が
    設置されている内燃機関用排気タービン。
  10. 【請求項10】排気流路中に設置されるタービンであっ
    て、排気ガスをタービンに導入する排気通路が形成され
    たタービンケースを備え、前記排気通路のタービンの上
    流に当該タービンを迂回して当該タービン下流に排気ガ
    スを流す迂回通路を設け、且つ機関の始動時に当該迂回
    通路を大流量状態にし、他の運転状態では前記迂回通路
    を閉もしくは小流量状態に制御する開閉弁が装着された
    内燃機関用排気タービン。
  11. 【請求項11】内燃機関の排気ガスにより回転駆動され
    るタービン翼車とそれを包括するタービンケース、その
    タービン翼車と一体のタービンシャフト上に固定され回
    転するコンプレッサ翼車とそれを包括するコンプレッサ
    ケース、そのタービンシャフトをラジアル方向に支持す
    るラジアル軸受部,スラスト方向に支持するスラスト軸
    受部とそれらを支持する軸受ハウジングから構成される
    内燃機関用排気タービン式過給機において、タービン翼
    車に排気を導入するタービンケーススクロール流路とは
    独立し、かつ並列に配置された排気バイパス流路が形成
    され、その排気バイパス流路にバルブ座面と排気バイパ
    ス弁を有することを特徴とする内燃機関用排気タービン
    式過給機。
  12. 【請求項12】内燃機関の排気ガスにより回転駆動され
    るタービン翼車とそれを包括するタービンケース、その
    タービン翼車と一体のタービンシャフト上に固定され回
    転するコンプレッサ翼車とそれを包括するコンプレッサ
    ケース、そのタービンシャフトをラジアル方向に支持す
    るラジアル軸受部、スラスト方向に支持するスラスト軸
    受部とそれらを支持する軸受ハウジングから構成される
    内燃機関用排気タービン式過給機において、タービン翼
    車に排気を導入するタービンケース入口流路とタービン
    翼車を通過した排気をタービンケースの外へ排出するタ
    ービンケース出口流路を結ぶ排気バイパス流路が形成さ
    れ、その排気バイパス流路にバルブ座面と排気バイパス
    弁を有し、排気バイパス弁の駆動アクチュエータがモー
    タで駆動されることを特徴とする内燃機関用排気タービ
    ン式過給機。
  13. 【請求項13】上記請求項11において、排気バイパス
    流路を流れる排気の流れ方向後流側にタービン出口を有
    することを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給
    機。
  14. 【請求項14】上記請求項11乃至13において、エキ
    ゾーストマニフォールドとタービンケースが一体である
    ことを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  15. 【請求項15】上記請求項11乃至13において、ター
    ビンケースの壁の内側が空洞となる2重壁構造を有する
    ことを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  16. 【請求項16】上記請求項11乃至15において、コン
    プレッサ翼車に吸気を導入するコンプレッサケース入口
    流路とコンプレッサ翼車を通過した吸気をコンプレッサ
    ケースの外へ導くコンプレッサケース出口流路を結ぶ吸
    気バイパス流路が形成され、その吸気バイパス流路に吸
    気バイパス弁と弁座を有することを特徴とする内燃機関
    用排気タービン式過給機。
  17. 【請求項17】上記請求項11ないし15において、コ
    ンプレッサ翼車の翼外周Rプロフィール部に対向するコ
    ンプレッサケースRプロフィールを形成する可動部がタ
    ービンシャフトの軸方向に動くことを特徴とする内燃機
    関用排気タービン式過給機。
  18. 【請求項18】上記請求項11及び、13乃至17にお
    いて、排気バイパス弁の駆動アクチュエータがモータで
    駆動されることを特徴とする内燃機関用排気タービン式
    過給機。
  19. 【請求項19】上記請求項11及び、13乃至17にお
    いて、排気バイパス弁の駆動アクチュエータがソレノイ
    ドバルブを利用することを特徴とする内燃機関用排気タ
    ービン式過給機。
  20. 【請求項20】上記請求項16において、吸気バイパス
    弁の駆動アクチュエータがモータで駆動されることを特
    徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  21. 【請求項21】上記請求項16において、吸気バイパス
    弁の駆動アクチュエータがソレノイドバルブを利用する
    ことを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  22. 【請求項22】上記請求項17において、コンプレッサ
    翼車の翼外周Rプロフィール部に対向するコンプレッサ
    ケースRプロフィールを形成する可動部の駆動アクチュ
    エータがモータで駆動されることを特徴とする内燃機関
    用排気タービン式過給機。
  23. 【請求項23】上記請求項17において、コンプレッサ
    翼車の翼外周Rプロフィール部に対向するコンプレッサ
    ケースRプロフィールを形成する可動部の駆動アクチュ
    エータがソレノイドバルブを利用することを特徴とする
    内燃機関用排気タービン式過給機。
  24. 【請求項24】上記請求項11及び13乃至17におい
    て、内燃機関始動時に排気バイパス弁が開いていること
    を特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  25. 【請求項25】上記請求項16,20,21及び24に
    おいて、排気バイパス弁が開いている時に吸気バイパス
    弁が開いていることを特徴とする内燃機関用排気タービ
    ン式過給機。
  26. 【請求項26】上記請求項17,22乃至24におい
    て、排気バイパス弁が開いている時にコンプレッサ翼車
    の翼外周Rプロフィール部に対向するコンプレッサケー
    スRプロフィールを形成する可動部がコンプレッサ翼車
    の翼外周Rプロフィール部から離れていることを特徴と
    する内燃機関用排気タービン式過給機。
  27. 【請求項27】上記請求項24乃至26において、内燃
    機関始動時に排気バイパス弁が開いている時、空燃費を
    濃くし排気温度が上昇するように燃料量を制御すること
    を特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  28. 【請求項28】上記請求項11及び13乃至27におい
    て、タービンケース出口の流路内に触媒が配置されてい
    ることを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  29. 【請求項29】排気タービン式過給機と触媒を備える内
    燃機関において、タービン翼車部の排気温度より高い排
    気温度の排気流路部に触媒を配置することを特徴とする
    内燃機関。
  30. 【請求項30】排気タービン式過給機を備える内燃機関
    において、タービン翼車に排気を導入するタービン流路
    とは独立し、かつ並列に配置された排気バイパス流路が
    形成されることを特徴とする内燃機関用排気タービン式
    過給機。
  31. 【請求項31】上記請求項30において、排気バイパス
    流路の流路抵抗がタービン流路の流路抵抗よりも小さい
    ことを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  32. 【請求項32】排気タービン式過給機と触媒を備える内
    燃機関において、タービン出口部に触媒装着部を有する
    ことを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  33. 【請求項33】排気タービン式過給機を備える内燃機関
    において、タービン翼車に排気を導入するタービン流路
    とは独立し、かつ並列に配置された排気バイパス流路が
    形成され、その排気バイパス流路にバルブ座面と排気バ
    イパス弁を有し、その排気バイパス流路の流路抵抗がタ
    ービン流路の流路抵抗よりも小さく、タービン出口部に
    触媒装着部を有することを特徴とする内燃機関用排気タ
    ービン式過給機。
  34. 【請求項34】排気タービン式過給機を備える内燃機関
    において、タービン翼車に排気を導入するタービン流路
    とは独立し、かつ並列に配置された排気バイパス流路が
    形成され、エキゾーストマニフォールドから排気バイパ
    ス流路への排気流入部とタービン出口が直管でつながれ
    ていることを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給
    機。
  35. 【請求項35】内燃機関用排気タービン式過給機におい
    て、エキゾーストマニフォールドとタービンケースが同
    一部材であることを特徴とする内燃機関用排気タービン
    式過給機。
  36. 【請求項36】内燃機関用排気タービン式過給機におい
    て、タービンケースに断熱機構を設けることを特徴とす
    る内燃機関用排気タービン式過給機。
  37. 【請求項37】内燃機関用排気タービン式過給機におい
    て、タービンケースの断熱化を目的として排気バイパス
    弁を設けることを特徴とする内燃機関用排気タービン式
    過給機。
  38. 【請求項38】内燃機関用排気タービン式過給機におい
    て、タービンケースの断熱化を目的として排気バイパス
    弁を設けることを特徴とする内燃機関用排気タービン式
    過給機。
  39. 【請求項39】内燃機関用排気タービン式過給機におい
    て、タービン流路内壁面にセラミックをコーティングす
    ることを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  40. 【請求項40】内燃機関用排気タービン式過給機におい
    て、タービン流路内壁面に多孔質材を有することを特徴
    とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  41. 【請求項41】内燃機関用排気タービン式過給機におい
    て、吸気流路系にコンプレッサをバイパスする機構を設
    けたことを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給
    機。
  42. 【請求項42】請求項40において、コンプレッサ翼車
    に吸気を導入するコンプレッサケース入口流路とコンプ
    レッサ翼車を通過した吸気をコンプレッサケースの外へ
    導くコンプレッサケース出口流路を結ぶ吸気バイパス流
    路が形成され、その吸気バイパス流路に吸気バイパス弁
    と弁座を有することを特徴とする内燃機関用排気タービ
    ン式過給機。
  43. 【請求項43】請求項40において、コンプレッサ翼車
    の翼外周Rプロフィール部に対向するコンプレッサケー
    スRプロフィールを形成する可動部がタービンシャフト
    の軸方向に動くことを特徴とする内燃機関用排気タービ
    ン式過給機。
  44. 【請求項44】排気タービン式過給機を備える内燃機関
    において、タービンの排気バイパス流路に排気バイパス
    弁とその弁座を備え、排気バイパス弁が弁座部の開口部
    に出入りすることで排気バイパス弁の開口面積が変化す
    ることを特徴とする内燃機関用排気タービン式過給機。
  45. 【請求項45】内燃機関用排気タービン式過給機におい
    て、排気流路系にタービンを迂回して排気を流出させる
    機構を設けたことを特徴とする内燃機関用排気タービン
    式過給機。
  46. 【請求項46】上記請求項11及び13乃至17におい
    て、前記排気バイパス流路の排気流入部と前記タービン
    出口とが直管でつながれており、且つ内燃機関始動時に
    前記排気バイパス弁が開き前記タービンを迂回して排気
    ガスを流出させることを特徴とする内燃機関用排気ター
    ビン式過給機。
JP2000394090A 2000-12-26 2000-12-26 内燃機関用排気タービン及び排気タービン式過給機 Pending JP2002195046A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394090A JP2002195046A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 内燃機関用排気タービン及び排気タービン式過給機
EP01117759A EP1219799A3 (en) 2000-12-26 2001-07-31 Exhaust gas turbine for internal combustion engine and exhaust turbo-supercharger
US09/943,450 US20020078934A1 (en) 2000-12-26 2001-08-31 Exhaust gas turbine for internal combustion engine and exhaust turbo-supercharger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394090A JP2002195046A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 内燃機関用排気タービン及び排気タービン式過給機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002195046A true JP2002195046A (ja) 2002-07-10

Family

ID=18859775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000394090A Pending JP2002195046A (ja) 2000-12-26 2000-12-26 内燃機関用排気タービン及び排気タービン式過給機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020078934A1 (ja)
EP (1) EP1219799A3 (ja)
JP (1) JP2002195046A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1418318A1 (de) * 2002-11-08 2004-05-12 BorgWarner Inc. Schaltungsanordnung an einem Turbolader
US7562527B2 (en) 2005-10-07 2009-07-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine with a supercharger
JP2010513777A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 ボーグワーナー・インコーポレーテッド 多段ターボチャージャ装置
JP2011052602A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Kubota Corp ディーゼルエンジンの排気処理装置
JP2011169298A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Toyota Motor Corp ダイヤフラム型アクチュエータ
WO2011139561A2 (en) * 2010-04-27 2011-11-10 Borgwarner Inc. Compressor of an exhaust-gas turbocharger
JP2011231730A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Isuzu Motors Ltd ターボ式過給機
JP2012067698A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Toyota Motor Corp ウエストゲートバルブ装置
JPWO2010116541A1 (ja) * 2009-04-10 2012-10-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2012246800A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
KR20150104372A (ko) * 2014-03-05 2015-09-15 주식회사 현대케피코 흡기 과급 시스템 및 그 제어방법
US9726074B2 (en) 2013-07-05 2017-08-08 Ihi Corporation Turbocharger integrated valve unit
JP2018087555A (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 ダイハツ工業株式会社 内燃機関

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003292223A1 (en) * 2003-12-10 2005-07-05 Honeywell International Inc. Variable nozzle device for a turbocharger
JP2006274831A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Denso Corp ターボチャージャ付き内燃機関の制御装置
US20080066465A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Francis Andrew Maidens Turbocharger header for an internal combustion engine
US7712311B2 (en) * 2007-03-14 2010-05-11 Gm Global Technology Operations, Inc. Turbocharger assembly with catalyst coating
DE102007051505A1 (de) * 2007-10-29 2009-04-30 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine mit Abgasturbolader und Ladeluftkühler
US8091357B2 (en) * 2008-03-31 2012-01-10 Caterpillar Inc. System for recovering engine exhaust energy
JP2010025104A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Borgwarner Inc 後処理装置の受動的暖機制御用熱操作バイパス弁
DE102008045871A1 (de) * 2008-09-04 2010-03-11 Volkswagen Ag Turbolader
US20120055155A1 (en) * 2009-05-18 2012-03-08 Borgwarner Inc. Internal combustion engine
US20110011082A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Southwest Research Institute Emissions Control System Having External Turbocharger Wastegate and Integrated Oxidation Catalyst
US9322327B2 (en) 2009-11-03 2016-04-26 Honeywell International Inc. Turbocharger with bypass valve providing complete bypass of the turbine for improved catalyst light-off
US9567950B2 (en) * 2010-03-25 2017-02-14 Ford Global Technologies, Llc Turbocharged engine with naturally aspirated operating mode
SE1150155A1 (sv) * 2010-05-04 2011-11-05 Alpraaz Ab Avgassystem för en förbränningsmotor
US8549854B2 (en) * 2010-05-18 2013-10-08 Achates Power, Inc. EGR constructions for opposed-piston engines
DE102010022736A1 (de) * 2010-06-04 2011-12-08 Mahle International Gmbh Stellantrieb, Abgasrückführventil, Abgasturbolader
DE102010044683A1 (de) 2010-09-08 2012-03-08 Volkswagen Ag Abgasturbolader mit einem Bypassventil
US20130174548A1 (en) 2011-05-16 2013-07-11 Achates Power, Inc. EGR for a Two-Stroke Cycle Engine without a Supercharger
US8528327B2 (en) * 2011-05-18 2013-09-10 GM Global Technology Operations LLC Forced induction and exhaust system
WO2013192027A2 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 Borgwarner Inc. Exhaust-gas turbocharger
CN104364492B (zh) * 2012-06-21 2017-10-13 博格华纳公司 排气涡轮增压器
US9714618B2 (en) 2012-08-29 2017-07-25 Ford Global Technologies, Llc Method and system for improving starting of a turbocharged engine
US8925302B2 (en) 2012-08-29 2015-01-06 Ford Global Technologies, Llc Method and system for operating an engine turbocharger
US9014952B2 (en) 2012-08-29 2015-04-21 Ford Global Technologies, Llc Method and system for improving stopping and starting of a turbocharged engine
US9322289B2 (en) * 2012-11-16 2016-04-26 Ford Global Technologies, Llc Vacuum-actuated wastegate
US10436105B2 (en) * 2013-11-07 2019-10-08 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust structure
RU2559207C1 (ru) * 2014-02-21 2015-08-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Новосибирский государственный аграрный университет Турбокомпрессор для наддува двигателей внутреннего сгорания
GB2528097A (en) * 2014-07-09 2016-01-13 Jaguar Land Rover Ltd Wastegate valve
GB2533351A (en) * 2014-12-17 2016-06-22 Gm Global Tech Operations Inc Internal combustion engine having a two stage turbocharger
US9638098B2 (en) * 2015-02-17 2017-05-02 Electro-Motive Diesel, Inc. Bypass mechanism for an exhaust system
DE102015205966A1 (de) * 2015-04-01 2016-10-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Wastegateventilsystem, Abgasturbolader, Brennkraftmaschine und Kraftfahrzeug
DE102016200923A1 (de) 2016-01-22 2017-07-27 Ford Global Technologies, Llc Regelung der Abgastemperatur durch elektrische Turbine
US10294878B2 (en) * 2016-02-24 2019-05-21 GM Global Technology Operations LLC Wastegate control systems and methods for engine sound emission
DE102016119255A1 (de) * 2016-10-10 2018-04-12 Ihi Charging Systems International Gmbh Abgasführungsabschnitt für einen Abgasturbolader und Abgasstrang für eine Verbrennungskraftmaschine sowie Verfahren zum Betreiben eines Abgasturboladers
US10428727B2 (en) * 2017-04-14 2019-10-01 Ford Motor Company Bonding strength enhancement for ceramic coating on high temperature alloy
DE102017218297A1 (de) * 2017-10-12 2019-04-18 Continental Automotive Gmbh Ventilklappeneinrichtung für ein Bypass-Ventil eines Abgasturboladers sowie Abgasturbolader
DE102018217510A1 (de) * 2018-10-12 2020-04-16 BMTS Technology GmbH & Co. KG Verdichter und ein Verfahren zur Montage einer Verstellvorrichtung in dem Verdichter
US11131235B2 (en) 2018-12-07 2021-09-28 Polaris Industries Inc. System and method for bypassing a turbocharger of a two stroke engine
US11280258B2 (en) * 2018-12-07 2022-03-22 Polaris Industries Inc. Exhaust gas bypass valve system for a turbocharged engine
US11352935B2 (en) 2018-12-07 2022-06-07 Polaris Industries Inc. Exhaust system for a vehicle
US11236668B2 (en) 2018-12-07 2022-02-01 Polaris Industries Inc. Method and system for controlling pressure in a tuned pipe of a two stroke engine
US11174779B2 (en) 2018-12-07 2021-11-16 Polaris Industries Inc. Turbocharger system for a two-stroke engine
US11725573B2 (en) 2018-12-07 2023-08-15 Polaris Industries Inc. Two-passage exhaust system for an engine
US11828239B2 (en) 2018-12-07 2023-11-28 Polaris Industries Inc. Method and system for controlling a turbocharged two stroke engine based on boost error
US20200182164A1 (en) 2018-12-07 2020-06-11 Polaris Industries Inc. Method And System For Predicting Trapped Air Mass In A Two-Stroke Engine
US11639684B2 (en) 2018-12-07 2023-05-02 Polaris Industries Inc. Exhaust gas bypass valve control for a turbocharger for a two-stroke engine
CA3105239C (en) 2020-01-13 2023-08-01 Polaris Industries Inc. Turbocharger system for a two-stroke engine having selectable boost modes
US11788432B2 (en) 2020-01-13 2023-10-17 Polaris Industries Inc. Turbocharger lubrication system for a two-stroke engine
US11384697B2 (en) 2020-01-13 2022-07-12 Polaris Industries Inc. System and method for controlling operation of a two-stroke engine having a turbocharger
US11473494B1 (en) 2021-04-01 2022-10-18 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for turbine bypass
US11572815B2 (en) 2021-06-11 2023-02-07 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for turbine bypass

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126516A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Fuji Heavy Ind Ltd Internal combustion engine with supercharger
JPS60237153A (ja) 1984-05-09 1985-11-26 Fuji Heavy Ind Ltd 過給機付エンジンのegr装置
FR2606075B1 (fr) * 1986-10-29 1990-12-21 Peugeot Dispositif de commande de l'echappement des gaz a la sortie d'un moteur suralimente par un turbocompresseur
JPH0390536A (ja) 1989-08-31 1991-04-16 Nippon Stainless Steel Co Ltd 高強度非磁性ステンレス鋼
JPH04103817A (ja) * 1990-08-22 1992-04-06 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 自動車用過給機の排気供給方法及びその装置
JPH04370327A (ja) * 1991-06-17 1992-12-22 Honda Motor Co Ltd 可変容量型ターボチャージャの制御方法
DE4311904C2 (de) * 1993-04-10 2000-06-29 Audi Ag Vorrichtung an einer Brennkraftmaschine
DE19503748A1 (de) * 1995-02-04 1996-06-20 Daimler Benz Ag Verbrennungsmotor
FR2752880B1 (fr) * 1996-08-30 1998-09-25 Renault Dispositif de suralimentation pour moteur a combustion interne
DE19654026A1 (de) * 1996-12-21 1998-06-25 Porsche Ag Abgasanlage für eine aufgeladene Brennkraftmaschine
WO1998045589A1 (en) * 1997-04-07 1998-10-15 Siemens Electromechanical Components, Inc. Exhaust-driven turbine-powered alternator

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1418318A1 (de) * 2002-11-08 2004-05-12 BorgWarner Inc. Schaltungsanordnung an einem Turbolader
US7562527B2 (en) 2005-10-07 2009-07-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine with a supercharger
KR101305106B1 (ko) * 2006-12-21 2013-09-06 보르그워너 인코퍼레이티드 다단계 터보차저 장치
JP2010513777A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 ボーグワーナー・インコーポレーテッド 多段ターボチャージャ装置
JPWO2010116541A1 (ja) * 2009-04-10 2012-10-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2011052602A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Kubota Corp ディーゼルエンジンの排気処理装置
JP2011169298A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Toyota Motor Corp ダイヤフラム型アクチュエータ
WO2011139561A2 (en) * 2010-04-27 2011-11-10 Borgwarner Inc. Compressor of an exhaust-gas turbocharger
WO2011139561A3 (en) * 2010-04-27 2012-02-09 Borgwarner Inc. Compressor of an exhaust-gas turbocharger
JP2011231730A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Isuzu Motors Ltd ターボ式過給機
JP2012067698A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Toyota Motor Corp ウエストゲートバルブ装置
JP2012246800A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Daihatsu Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
US9726074B2 (en) 2013-07-05 2017-08-08 Ihi Corporation Turbocharger integrated valve unit
KR20150104372A (ko) * 2014-03-05 2015-09-15 주식회사 현대케피코 흡기 과급 시스템 및 그 제어방법
KR101593096B1 (ko) 2014-03-05 2016-02-11 주식회사 현대케피코 흡기 과급 시스템 및 그 제어방법
JP2018087555A (ja) * 2016-11-30 2018-06-07 ダイハツ工業株式会社 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
US20020078934A1 (en) 2002-06-27
EP1219799A2 (en) 2002-07-03
EP1219799A3 (en) 2002-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002195046A (ja) 内燃機関用排気タービン及び排気タービン式過給機
US6941755B2 (en) Integrated bypass and variable geometry configuration for an exhaust gas turbocharger
US9267442B2 (en) Turbo-compound turbocharged engine and method of operating turbo-compound turbocharged engine
JP4277063B2 (ja) 可変ノズル数タービン
US20040244373A1 (en) Controlled turbocharger with integrated bypass
JP2004510094A (ja) 排気ガスターボチャージャ、スーパーチャージ型内燃機関およびこれらの動作方法
JP2009535547A (ja) 内燃機関における排気ガスターボチャージャ
US20080066466A1 (en) Device for accelerating a turbocharger unit at low speeds of a reciprocating engine, and a reciprocating engine including such a device
WO2005085611A1 (ja) 電動過給機付きエンジン及びその制御装置
JP4481753B2 (ja) 可変容積式の排気ガスの排気装置を備えた過給式4ストローク内燃エンジンおよび該エンジンの動作方法
JP2007120383A (ja) ターボチャージャ
JP2010024878A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3455810B2 (ja) 過給機付きエンジンシステムとその制御方法
JPS6299634A (ja) タ−ボコンパウンド内燃機関
JP2528317B2 (ja) 純流体式可変容量タ−ボチャ−ジャ
JPS6296734A (ja) タ−ボ過給機
JP2002508473A (ja) 統合されたタービン排気ガス再循環制御バルブ及び排気ガスバイパスを備えたターボチャージャー
JPH07279680A (ja) 可変容量型ターボチャージャ
CN110685796B (zh) 用于运行内燃机的方法、内燃机以及机动车
US8087244B2 (en) Internal combustion engine with a system for secondary air charging and method for operation of the internal combustion engine
JP3968710B2 (ja) 吸気制御及び負圧発生装置
JPH0723548Y2 (ja) 自動車エンジンのターボ過給装置
JPS609382Y2 (ja) 排気タ−ボ過給機
JP5338736B2 (ja) エンジンの過給装置
JP2004211649A (ja) Egrクーラシステム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109