JP2002178632A - インクジェット印刷用記録シート - Google Patents

インクジェット印刷用記録シート

Info

Publication number
JP2002178632A
JP2002178632A JP2001293281A JP2001293281A JP2002178632A JP 2002178632 A JP2002178632 A JP 2002178632A JP 2001293281 A JP2001293281 A JP 2001293281A JP 2001293281 A JP2001293281 A JP 2001293281A JP 2002178632 A JP2002178632 A JP 2002178632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording sheet
alkyl
carbon atoms
hydrogen
sheet according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001293281A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Baettig
ベーティグ カート
Karl Peternell
ペターネル カール
Steiger Rolf
スタイガー ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ilford Imaging Switzerland GmbH
Original Assignee
Ilford Imaging Switzerland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ilford Imaging Switzerland GmbH filed Critical Ilford Imaging Switzerland GmbH
Publication of JP2002178632A publication Critical patent/JP2002178632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5236Macromolecular coatings characterised by the use of natural gums, of proteins, e.g. gelatins, or of macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31993Of paper

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 周辺空気との接触下における改良された保存
安定性をもつインクジェット印刷用記録シートを提供す
る。 【解決手段】 支持体上にバインダー及び多孔質無機酸
化物をもつ少なくとも1層のインク受容層を被覆してな
るインクジェット記録シートにおいて、該シートが1,
3−シクロヘキサンジオン化合物を含有させる。また、
有機チオ化合物及び無機チオシアネート化合物等の化合
物も添加しうる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は多孔質無機酸化物を
含有するインクジェット印刷用記録シート用の新規安定
剤に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット印刷は主に連続流型とド
ロップオンデマンド型の2つに分けられる。
【0003】連続流インクジェット印刷システムでは、
インクを加圧下にノズルから連続流で射出する。この流
れがノズルからのある距離で液滴に分割される。記録シ
ートの特定の位置が印刷される必要がある場合、個々の
液滴が記録シートに向かい、そうでない場合はガターに
向かう。これはたとえばデジタルデータ信号に従って不
必要な液滴を荷電して、これらの液滴の軌道をガターに
向けるよう調節する静電界を通すことで行われる。帯電
していない液滴をガターに向ける逆の方法も用いうる。
非連続法、いわゆるドロップオンデマンドシステムで
は、記録シート上に液滴を配すべきときだけデジタルデ
ータ信号に従って液滴を生じさせる。
【0004】最近のインクジェット印刷機の印刷速度
は、経済的理由から一層速くなっている。それ故、これ
らの印刷機に適する記録シートはインクを極めて速やか
に吸収することを要する。特に多孔質無機酸化物を含有
する記録シートが適している。
【0005】現在市販されているこれらの記録シートは
要求特性のすべてを満足してはいない。特に、これら記
録シート上に印刷された像の保存安定性の改良が望まれ
ている。通常二酸化硫黄を含有しており、特に夏場には
オゾンや窒素酸化物等の光化学的に発生した不純物を含
有しているような周辺空気と接触している時にこれらの
像は特に不安定である。これらの像は周辺空気と接触下
に短時間で強く変質したり破壊したりさえする。これら
の現象はたとえばHardcopy Supplies
Journal,6(7),35(2000)に記載
されている。
【0006】GB2,088,777には無機酸化物を
含有する記録シートの安定性の改善のためにフェノール
及びビスフェノールの誘導体が提案されている。またE
P0,685,345には、多孔質無機酸化物を含有す
る記録シートにジチオカルバメート、チオシアネート、
チウラム又は立体障害アミンを添加してその安定性を改
善することが提案されている。EP0,373,573
には、インクジェット印刷用記録シート用の安定剤とし
てポリヒドロキシベンゼンの誘導体が提案されている。
【0007】これらの添加剤はいずれも多孔質無機酸化
物を含有するインクジェット印刷用記録シートが周辺空
気と接触している場合はその安定性をわずかに改善する
にすぎない。多孔質無機酸化物を含有するこれらの記録
シート用の安定化剤は主に水性の被覆組成物の他の成分
と十分に可溶且つ相溶することを要する。また無色であ
るか又は着色しても極くわずかであることを要する。ま
た記録シート又はその上に印刷した像を長期間保存した
とき安定で黄変しないことを要する。さらに毒性がなく
不快感がないことを要する。
【0008】それ故、インク吸収特性、水堅ろう度、光
安定性等に加え、オゾン、窒素酸化物又は二酸化硫黄等
の不純物を含有する周辺空気との接触下の、多孔質無機
酸化物を含有する記録シートの保存安定性の改善が強く
求められている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は周辺空
気との接触下における改善された保存安定性をもつ多孔
質無機酸化物を含有する記録シートを提供することにあ
り、ここで記録シート上に記録された像が反射光及び透
過光の両方で観察でき、また記録シートは少なくとも1
のインク受容層を被覆してなる支持体からなるものであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記記録シ
ートに置換又は非置換1,3−シクロヘキサンジオンを
添加することによって周辺(ambient)空気と接
触下の記録シートの保存安定性が顕著に改善されること
を見出した。本発明による記録シート上に印刷した像
は、オゾン、窒素酸化物又は二酸化硫黄等の不純物を含
有する周辺空気との接触下の色の変化及び/又は染料の
損失が、これらの化合物を含有しない記録シート上に印
刷した像に比し、顕著に少ないという効果を示す。本発
明のインクジェット印刷用記録シートは被覆層中に、多
孔質無機酸化物及び置換又は非置換1,3−シクロヘキ
サンジオンの他に、1以上のバインダーを含有する。置
換又は非置換1,3−シクロヘキサンジオンは多孔質無
機酸化物を含有する層に加えてもよくまた記録シートの
他の適宜の層に加えてもよい。より好ましい添加剤は
1,3−シクロヘキサンジオン及び2−メチル−1,3
−シクロヘキサンジオンである。
【0011】還元剤、有機チオ化合物及び無機チオシア
ネート化合物等の更なる化合物も本発明の記録シートに
添加しうる。また置換又は非置換1,3−シクロヘキサ
ンジオン、還元剤及び有機チオ化合物又は無機チオ化合
物シアネート化合物と共に還元触媒も添加しうる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明は支持体上に1以上の層を
被覆してなるインクジェット印刷用記録シートであっ
て、該1以上の被覆層にはインク受容層中の多孔質無機
酸化物及びバインダーの他に、置換又は非置換1,3−
シクロヘキサンジオンを含有する。多孔質無機酸化物及
び置換又は非置換1,3−シクロヘキサンジオンは同一
の層に存在しても異なる層に存在してもよい。これらの
1,3−シクロヘキサンジオン類は米国特許第4,25
2,698号又は特開昭51−111852号公報にポ
リ塩化ビニルの黄化防止添加剤として開示されている。
【0013】本発明は具体的には、支持体上にバインダ
ー及び多孔質無機酸化物をもつ少なくとも1のインク受
容層を被覆してなるインクジェット印刷用記録シートに
おいて、該シートが式Ia(ジケト形)及び式Ib(エ
ノール形)
【0014】
【化2】
【0015】ここで式Ib(エノール形)において、M
は水素カチオン、金属カチオン、トリエタノールアミン
カチオン又は所望によりそれぞれが1〜18個の炭素原
子をもつ1以上のアルキル又は置換アルキル基で置換さ
れていてもよいアンモニウムカチオンであり;R1 は水
素、1〜12個の炭素原子をもつアルキル又は2〜6個
の炭素原子をもつ置換アルキルであり、ここで置換基は
CN,COOH,OH及びCOOR4からなる群から選
ばれ、R4 は1〜12個の炭素原子をもつアルキルであ
る;R2 及びR3 は、独立に、水素、1〜6個の炭素原
子をもつアルキル又は2〜6個の炭素原子をもつ置換ア
ルキルであり、ここで置換基はCN,COOH,OH及
びCOOR5 からなる群から選ばれ、R5 は1〜12個
の炭素原子をもつアルキルである、で示される互変異性
化合物を含有することを特徴とするインクジェット印刷
用記録シートである。
【0016】特に好ましいのは式Ia及びIbの化合物
において、式Ib(エノール形)におけるMが水素、L
i,Na,K,アンモニウム又はトリエタノールアミン
のカチオンであり;R1 が水素、1〜3個の炭素原子を
もつアルキル又は2〜4個の炭素原子をもちCOOR4
で置換されたアルキルであり、ここでR4 は1又は2個
の炭素原子をもつアルキルであり、そしてR2 及びR3
が、独立に、水素、1又は2個の炭素原子をもつアルキ
ル又は2〜4個の炭素原子をもちCOOR5 で置換され
たアルキルであり、ここでR5 は1又は2個の炭素原子
をもつアルキルであるものである。
【0017】さらに好ましい添加剤は1,3−シクロヘ
キサンジオン及び2−メチル−1,3−シクロヘキサン
ジオンである。これらの化合物は記録シートに1種でも
2種以上添加してもよい。これらの化合物の添加量は1
mg/m2 〜5000mg/m2 、好ましくは50mg
/m2〜600mg/m2 である。
【0018】式Ia及びIbの化合物に加えてアスコル
ビン酸、ベンゼンホスホン酸等の還元剤を記録シートに
添加しうる。式Ia及びIbの化合物に加えて、チオグ
リコール、チオカルボン酸等の有機チオ化合物、より好
ましくはチオジエチレングリコール又はチオジチオシア
ネート等の無機チオシアネート化合物も添加しうる。
【0019】還元剤、有機チオ化合物又は無機チオシア
ネート化合物に加えてマンデル酸等の還元触媒を加える
ことが更に好ましい。好ましくは式Ia及びIbの化合
物は2,6−ジヒドロキシ安息香酸等のフェノール性化
合物と共に用いられる。式Ia及びIbの化合物は部分
的に知られており、ある場合には市販されているか又は
公知の方法(たとえばHouben−Weyl,Met
hoden der organischen Che
mie,第4編、Georg Thieme Edit
ions,スツッツカルト、Vol.7/2b,161
7ff頁(1976))で製造しうる。
【0020】式Ia及びIbの化合物のうち特に好まし
い化合物は次式(1),(2),(3),(4),
(5)及び(6)の化合物である。
【0021】
【化3】
【0022】
【化4】
【0023】本発明の添加剤はそれらの水性、酸溶液の
形で又はそれらのリチウム、ナトリウム又はカリウム塩
の形で、又はそれらのトリエタノールアミン塩又はアン
モニウム塩の中性又は塩基性溶液の形で記録シートに添
加しうる。アンモニウム塩は置換されていてもよい。こ
れらの化合物が十分に水溶性でない場合には、公知の他
の一般的な手段を用いて被覆溶液に添加しうる。たとえ
ば水と水溶性又は水混和性有機溶媒、たとえば低級モノ
−又はビス−アルコール、ケトン、エステル又はアミド
等との混合物に溶解又は乳化させうる。
【0024】多孔質無機酸化物の例としてはコロイド状
二酸化ケイ素、コロイド状酸化アルミニウム又はコロイ
ド状酸化アルミニウム/水酸化アルミニウムがある。特
にコロイド状酸化アルミニウム又はコロイド状酸化アル
ミニウム/水酸化アルミニウムが好ましい。コロイド状
酸化アルミニウムとして特に好ましいのはγ−Al23
であり、コロイド状AlOOHとして特に好ましいの
はEP0,875,394に記載されている希土類金属
系列の塩で変性したAlOOHである。この多孔質酸化
アルミニウム/水酸化アルミニウムは元素周期律表の原
子数57〜71の希土類金属の1以上の元素を、Al2
3 に対し好ましくは0.4〜2.5モル%の量で含有
する。特に好ましいのは擬似ベーマイトであり、式:A
23・nH2 O(nは1〜1.5)で示される酸化
アルミニウム/水酸化アルミニウムの凝集体、又はEP
0,875,394に記載されているような希土類金属
系列の塩で変性した擬似ベーマイトである。この多孔質
擬似ベーマイトは元素周期律表の原子数57〜71の希
土類金属の1以上の元素を、Al23 に対し好ましく
は0.4〜2.5モル%の量で含有する。
【0025】バインダーはほとんどの場合水溶性ポリマ
ーである。特にフィルム形成性ポリマーが好ましい。水
溶性ポリマーの例としては、天然ポリマー又はそれらの
変性物であり、アルブミン、カゼイン、デンプン、アラ
ビアゴム、アルギン酸ナトリウムもしくはカリウム、ヒ
ドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロー
ス、α−、β−又はγ−サイクロデキストリン等が例示
される。水溶性ポリマーの一つがゼラチンの場合は従来
知られたすべてのタイプのゼラチンを用いうる。たとえ
ば酸処理豚革又は石灰処理骨ゼラチン、酸又は塩基加水
分解ゼラチン、さらにはフタラロイル化、アセチル化又
はカルバモイル化ゼラチン又はトリメリット酸無水物変
性ゼラチン等も用いうる。好ましい天然バインダーはゼ
ラチンである。
【0026】合成バインダーも用いうる。その例として
は酢酸ビニルと他のモノマーのコポリマーの完全又は部
分けん化生成物、(メタ)アクリル酸、マレイン酸、ク
ロトン酸等の不飽和カルボン酸のポリマー又はコポリマ
ー、ビニルスルホン酸、スチレンスルホン酸等のスルホ
ン化ビニルモノマーのホモポリマー又はコポリマー等が
ある。さらに(メタ)アクリルアミド等のビニルモノマ
ーのホモポリマー又はコポリマー、他のモノマーとエチ
レンオキシドとのコポリマー、ポリウレタン、ポリアク
リルアミド、水溶性ナイロン形ポリマー、ポリエステ
ル、ポリビニルラクタム、アクリルアミドポリマー、置
換ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタール、アル
キル及びスルホアルキル(メタ)アクリレートのポリマ
ー、加水分解ポリ酢酸ビニル、ポリアミド、ポリビニル
ピリジン、ポリアクリル酸、無水マレイン酸とのコポリ
マー、ポリアルキレンオキシド、メタクリルアミドコポ
リマー、マレイン酸コポリマー等がある。これらのポリ
マーはいずれも混合物でも用いうる。
【0027】好ましい合成バインダーはポリビニルアル
コール、ポリビニルピロリドン又はそれらの混合物であ
る。これらのポリマーは水不溶性の天然又は合成高分子
量化合物、特にアクリレートラテックス又はスチレンア
クリレートラテックスと混合して用いうる。このように
本発明では必要に応じ水不溶性ポリマーも部分的に用い
うる。架橋剤と反応しうる基をもつ上記のポリマーは架
橋又は硬化して本質的に水不溶性の層を形成しうる。こ
れらの架橋結合は共有結合でもイオン結合でもよい。こ
れらの層の架橋又は硬化は、たとえば層の水吸収性や層
の破損抵抗等の層の物性を変性する。
【0028】架橋剤又は硬化剤は用いる水溶性ポリマー
の種類に応じて選択される。有機架橋剤及び硬化剤の例
としては、アルデヒド(ホルムアルデヒド、グリオキザ
ール、グルタルアルデヒド等)、N−メチロール化合物
(ジメチロール尿素、メチロールジメチルヒダントイン
等)、ジオキサン(2,3−ジヒドロキシジオキサン
等)、反応性ビニル化合物(1,3,5−トリアクリロ
イルヘキサヒドロ−s−トリアジン、ビス−(ビニルス
ルホニル)メチルエーテル等)、反応性ハロゲン化合物
(2,4−ジクロロ−6−ヒドロキシ−s−トリアジン
等)、エポキシド、アジリジン、カルバモイルピリジニ
ウム化合物又は上記2以上の架橋剤の混合物がある。無
機架橋剤又は硬化剤の例としては、クロムミョーバン、
アルミニウムミョーバン、ホウ酸等がある。これらの層
はまた紫外線、電子線、X線又は熱の影響下に層を架橋
する反応性物質を含有しうる。
【0029】これらの層はフィラーを添加して変性して
もよい。フィラーの例としては、カオリン、炭酸カルシ
ウム又は炭酸バリウム、二酸化ケイ素、二酸化チタン、
ベントナイト、ゼオライト、ケイ酸アルミニウム、ケイ
酸カルシウム、コロイド状二酸化シリシウム等がある。
ポリマービーズ等の有機不活性粒子も用いうる。これら
のビーズの例としては、ポリアクリレート、ポリアクリ
ルアミド、ポリスチレン又はアクリレートとスチレンの
異なるコポリマー等からなるビーズがある。フィラーは
印刷像の使用目的に応じて選ばれる。印刷像が透明体と
して用いられるべき場合にはこれらの化合物のあるもの
は用い得ない。しかし印刷像が実画として用いられるべ
きときはそれらも好ましいといえる。これらフィラーを
添加することにより、通常好ましいマット表面をもたら
す。
【0030】本発明の記録シートはまた水溶性金属塩、
たとえばアルカリ土類の塩又は希土類金属系列の塩、を
含有しうる。本発明の記録シートは支持体とその上に被
覆した少なくとも1のインク受容層と所望により付属層
をもつ。
【0031】広範囲の支持体が公知でありまた用いられ
ている。これらの例としては写真材料の製造に用いられ
る適宜の支持体が包含される。その具体例としてはセル
ローストリアセテート、セルロースアセテート、セルロ
ースプロピオネート、セルロースアセテート/ブチレー
ト等のセルロースエステルからつくられた透明フィル
ム、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタ
レート等のポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネー
ト、ポリイミド、ポリオレフィン、ポリビニルアセター
ル、ポリエーテル、ポリ塩化ビニル、ポリビニルスルホ
ン等がある。ポリエステルフィルム支持体、特にポリエ
チレンテレフタレート又はポリエチレンナフタレートフ
ィルム支持体が優れた寸法安定性をもつことから好まし
い。
【0032】不透明な写真材料の製造に用いる通常の支
持体を用いることができ、その例としてはバリタ紙、ポ
リオレフィン被覆紙、たとえばデュポン社がMerin
exの商標で市販しているボイドつきポリエステル等が
ある。特に好ましいのは樹脂被覆紙又はボイドつきポリ
エステルである。
【0033】これらの支持体、特にポリエステルを用い
る場合には、支持体へのインク受容層の接着性を改善す
るために下塗り層を最初に被覆することが好ましい。こ
の目的に適する下塗り組成物は周知であり、具体例とし
ては塩化ビニリデン、アクリロニトリル及びアクリル酸
のターポリマー、塩化ビニリデン、メチルアクリレート
及びイタコン酸のターポリマーがある。また組成や性質
が異なる種々のタイプの紙からなる平坦紙も用いうる。
顔料入り紙やキャスト被覆紙、さらにはアルミニウム箔
等の金属箔も用いうる。これらの層はまたポリアミド、
ポリエステル、綿、ビスコース、木綿等からなる繊維布
帛にも被覆されうる。
【0034】本発明の添加剤は記録シートの適宜の層に
添加しうる。本発明のインク受容層は一般に必要な全成
分を含有する水溶性又は水性分散液から被覆される。多
くの場合、被覆挙動や層の均一性を改善するために被覆
溶液に界面活性剤が加えられる。被覆目的にとって望ま
しいことに加え、これらの化合物は像品質に対して影響
もするので、それぞれの最終目的に応じて選択されう
る。界面活性剤は必須成分ではないが重要な意味をもっ
ている。
【0035】上記の化合物類に加え、本発明の記録シー
トはそれらの性能の改善を目的とし更なる化合物を含有
しうる。それらの例としては白色度を改善するための、
スチルベン、タマリン、トリアジン、オキサゾールその
他の光沢剤がある。2−ヒドロキシベンゾトリアゾール
類、2−ヒドロキシベンゾフェノン類、トリアジン誘導
体又はケイ皮酸誘導体等のUV吸収剤を加えて光安定性
を改善しうる。UV吸収剤の量は200mg/m2 〜2
000mg/m2 、好ましくは400mg/m2 〜10
00mg/m2 である。UV吸収剤は本発明の記録シー
トの適宜の層に添加しうる。しかし加える場合には最上
層に加えることが好ましい。
【0036】またラジカル捕捉剤、安定剤、還元剤及び
抗酸化剤を加えることによってインクジェット印刷で生
じた像を分解から保護することも知られている。これら
の化合物の例としては、立体障害フェノール類、立体障
害アミン、クロマノール類、アスコルビン酸、ホスフィ
ン酸とその誘導体、スルフィド、メルカプタン、チオシ
アネート、チオアミド又はチオ尿素等の硫黄含有化合物
がある。上記の添加剤は水溶液として被覆組成物に添加
しうる。
【0037】これらの化合物が十分に水溶性でない場合
には、公知の他の一般的な手段を用いて被覆溶液に添加
しうる。たとえば水と水溶性又は水混和性有機溶媒、た
とえば低級モノ−又はビス−アルコール、ケトン、エス
テル又はアミドとの混合物に溶解又は乳化させうる。ま
たは、これらの化合物を微小分散体として、オイルエマ
ルジョンとして、サイクロデキストリン包接化合物とし
て又はラテックス粒子に加えた上、被覆溶液に添加しう
る。典型的には、本発明の記録シートは0.5μm〜1
00μm、好ましくは5μm〜50μmの乾燥厚さをも
つ。
【0038】被覆溶液は支持体上に適宜の数の適宜の方
法で被覆しうる。通常の被覆方法の例としては、押出し
被覆、エアナイフ被覆、ドクターブレード被覆、カスケ
ード被覆又はカーテン被覆がある。被覆溶液はスプレー
を用いて被覆してもよい。インク受容層は単一層を何層
か順次に又は同時に被覆して形成しうる。裏面側に群電
層又は抗カール層を被覆しうる。被覆方法は本発明を特
に制限するものではない。
【0039】置換又は非置換1,3−シクロヘキサンジ
オンを記録シートに添加するために記録シートを置換又
は非置換1,3−シクロヘキサンジオンの溶液に浸漬さ
せうる。インクジェット印刷用のインクは基本的には液
状ビヒクルとそのなかに溶解又は分散させた染料又は顔
料からなる。インクジェットインク用の液状ビヒクルは
一般的には水からなるか又は水と水混和性有機溶媒、た
とえばエチレングリコール、高分子量グリコール、グリ
セロール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリ
コール、アミド、ポリビニルピロリドン、N−メチルピ
ロリドン、シクロヘキシルピロリドン、カルボン酸及び
そのエステル、エーテル、アルコール、有機スルホキシ
ド、スルホラン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシド、セロソルブ、ポリウレタン、アクリレート
等、との混合物からなる。
【0040】これらのインクの非水性部分は一般に潤滑
剤、共溶媒、粘度調節剤、インク浸透剤又は乾燥剤とし
て機能する。これらの有機化合物はほとんどの場合水よ
り高い沸点をもつものである。また、連続流型の印刷機
に用いる水性インクはそれらの伝導性を高めるために無
機又は有機塩を含有する。これらの塩の例としては、硝
酸塩、塩化物、リン酸塩等の無機塩、酢酸塩、蓚酸塩、
クエン酸塩等の水溶性有機酸の塩がある。本発明の記録
シートに用いるインクの製造に適する染料及び顔料は事
実上公知のいずれの種類の着色性化合物も包含する。そ
の典型例はEP0,559,324に記載されている。
本発明の記録シートは当該分野で用いられるほとんどの
インクを用いうる。
【0041】インクに存在する他の添加剤の例として
は、界面活性剤、光沢剤、UV吸収剤、光安定剤、殺菌
剤、さらには多価金属化合物等の沈澱剤やポリマー状添
加剤等がある。インクに関する記載は本発明を制限する
ものではない。
【0042】
【実施例】次に本発明を例証するために実施例を挙げる
が、これらは本発明を制限するものではない。 例1(比較例) 被覆溶液の製造:19gのDisperal(商標)
(ドイツ国ハンブルグのCONDEA GmbHから市
販されている酸化アルミニウム/水酸化アルミニウム)
を51gの乳酸水溶液(0.67%)に40℃で分散さ
せた。次いで17.1gのポリビニルアルコール溶液
(10%、加水分解率98〜99%、分子量85,00
0〜146,000、スイス国ブッフスのALDRIC
H Chemieから市販されている)を加えた。最後
に、脱イオン水で合計重量を100gに調節し、この溶
液を3分間超音波にさらした。 被覆:上記被覆溶液を40℃にてポリエチレン被覆紙支
持体上に150g/m2 被覆した。次いでこの被覆支持
体を30℃で60分間乾燥した。1m2 の被覆支持体
は、他の被覆成分に加えて、Al23 として計算して
22.2gの無機酸化物と2.56gのポリビニルアル
コールを含有している。
【0043】例2〜12: 添加剤溶液の製造(表1):適当な溶媒に化合物又は化
合物の混合物を溶解し、得た溶液を濾過して各溶液10
0gをつくった。溶媒混合物の場合、異なる化合物の比
は重量で示す。
【0044】
【表1】
【0045】1,3−シクロヘキサンジオンと2−メチ
ル−1,3−シクロヘキサンジオンはベルギー国Gee
lのAcros Organicsから市販されてお
り、アスコルビン酸、マンデル酸、チオジエチレングリ
コール、チオジプロピオン酸、ベンゼンホスフィン酸、
2,6−ジヒドロキシ安息香酸及びアンモニウムチオシ
アネートはスイス国ブッフスのFluka Chemi
e AGから市販されている。 被覆溶液の製造:各溶液用に、19.0gのDispe
ral(商標)を51gの乳酸水溶液(0.67%)と
2.7gの対応する添加剤溶液に40℃で分散させた。
次いで17.1gのポリビニルアルコール溶液(10
%)を加え、脱イオン水で合計重量を100gに調節
し、この溶液を3分間超音波にさらした。 被覆:上記被覆溶液の各々を40℃にてポリエチレン被
覆紙支持体上に150g/m 2 被覆した。次いでこの被
覆支持体を30℃で60分間乾燥した。1m2 の被覆支
持体は、他の被覆成分に加えて、Al23 として計算
して22.2gの無機酸化物と2.56gのポリビニル
アルコールを含有している。
【0046】例13: 添加剤溶液の製造:N,N−ジメチルジチオカルバミン
酸のナトリウム塩(スイス国ブッフスのFluka C
hemie AGから市販されている)5.0gを95
gの水に溶解し、得た溶液を濾過してN,N−ジメチル
ジチオカルバミン酸溶液の添加剤溶液100gをつくっ
た。 被覆溶液の製造:19.0gのDisperal(商
標)を40℃で、51gの乳酸水溶液(0.67%)と
2.7gのN,N−ジメチルジチオカルバミン酸溶液に
分散させた。次いで17.1gのポリビニルアルコール
溶液(10%)を加え、脱イオン水で合計重量を100
gに調節し、この溶液を3分間超音波にさらした。 被覆:上記被覆溶液を40℃にてポリエチレン被覆紙支
持体上に150g/m2 被覆した。次いでこの被覆支持
体を30℃で60分間乾燥した。1m2 の被覆支持体
は、他の被覆成分に加えて、Al23 として計算して
22.2gの無機酸化物と2.56gのポリビニルアル
コールを含有している。公知例に記載されている他の添
加剤、即ち2,6−ジt−ブチル−4−メチルフェノー
ル(GB2,088,777)、ナトリウムチオシアネ
ート(EP0,685,345)及び3,4−ジメトキ
シ安息香酸(EP0,373,573)を用いて被覆を
試みたが、これらの化合物を含有する被覆溶液は沈澱を
生ずるか又は極めて高い粘度を示し実用しうる被覆をつ
くることはできなかった。
【0047】例14: 正に帯電したSiO2 の水性分散液の製造:25gのA
erosil 200(ドイツ国フランクフルト/マイ
ンのDegussa AGから市販されている)を25
℃で超音波にさらしながら60gの乳酸水溶液(0.6
7%)に溶解させた。次いで6.85gのアルミニウム
クロロヒドレート水溶液(47.7%、スイス国ムッテ
ンツのClariant AGからLocronとして
市販されている式 Al2 (OH)5 Cl・2.5H 2
Oのアルミニウムクロロヒドレートから製造)を加え、
得た溶液を3時間攪拌した。最後に、6.5gの水酸化
カリウム水溶液(10%)を加え合計重量を100gに
調節した。 被覆溶液の製造:48gの正帯電SiO2 の水性分散液
を40℃で攪拌しつつ8gの水で希釈し、23.4gの
ポリビニルアルコール溶液(10%)と混合した。脱イ
オン水で合計重量を100gに調節し、この溶液を超音
波にさらした。 被覆:上記被覆溶液を40℃にてポリエチレン被覆紙支
持体上に150g/m2 被覆した。次いでこの被覆支持
体を30℃で60分間乾燥した。1m2 の被覆支持体
は、他の被覆成分に加えて、22.2gの正帯電SiO
2 と2.56gのポリビニルアルコールを含有してい
る。
【0048】例15−17: 被覆溶液の製造:各被覆溶液用に、例14の正帯電Si
2 の水性分散液48gを40℃で27.6gのポリビ
ニルアルコール溶液(10%)及び4gの対応する添加
剤溶液(例15用に例2の添加剤溶液、例16用に例3
の添加剤溶液、例17用に例4の添加剤溶液)と混合し
た。脱イオン水で各溶液の合計重量を100gに調節
し、超音波にさらした。 被覆:上記被覆溶液の各々を40℃にてポリエチレン被
覆紙支持体上に150g/m 2 被覆した。次いでこの被
覆支持体を30℃で60分間乾燥した。1m2 の被覆支
持体は、他の被覆成分に加えて、12gの正帯電SiO
2 と2.8gのポリビニルアルコールを含有している。
【0049】例18(比較例): 正に帯電したSiO2 の水性分散液の製造:40gのA
erosil 200を20℃で超音波にさらしながら
141.6gの乳酸水溶液(1%)に分散させた。次い
で6.57gの式 Al2 (OH) 5 Cl・2.5H2
Oのアルミニウムクロロヒドレートを加え、得た溶液を
20℃で3時間攪拌した。最後に激しい攪拌下に8.8
gの水酸化カリウム溶液(10%)を加え、合計重量を
30分後に200gに調節した。この溶液は20重量%
の正帯電SiO2 を含有している。 ランタンでドープした酸化アルミニウム/水酸化アルミ
ニウム(Al23 として2.2モル%)の製造:50
gの酸化アルミニウム/水酸化アルミニウムDispe
ral(商標)を20℃での激しい機械攪拌下に15分
かけて948gの蒸留水に分散させた。次いで温度を9
0℃に上げ、この温度で15分間攪拌をつづけた。次い
で2.04gのLaCl3 (スイス国ブッフスのFlu
ka Chemie AGから市販されている)を固体
として加え120分間攪拌をつづけた。固体を濾過した
後、3回蒸留水で洗浄し、110℃で乾燥した。
【0050】下層用被覆溶液の製造:上記で製造し乾燥
した固体19.76gを40℃で攪拌下に52.38g
の脱イオン水と0.38gの乳酸水溶液(90%)の混
合物に加えた。次いで17.8gのポリビニルアルコー
ル溶液(10%)を加え、この溶液を超音波にさらし、
脱イオン水で合計重量を100gに調節した。 上層用被覆溶液の製造:40gのこの正帯電SiO2
性分散液に18.4gのポリビニルアルコール溶液(1
0%)を加えた。脱イオン水でこの溶液の合計重量を1
00gに調節した。 被覆:下層用の被覆溶液を40℃で透明なポリエステル
支持体に263.2g/m2被覆した。次いでこの被覆
支持体を30℃で60分間乾燥した。上層用の被覆溶液
を、下層を被覆した上記支持体上に40℃で24.0g
/m 2 被覆した。次いでこの被覆支持体を30℃で60
分間乾燥した。1m2 の被覆支持体は他の被覆成分に加
え、ランタンでドープした酸化アルミニウム/水酸化ア
ルミニウム(Al23 として2.2モル%)を50
g、正帯電SiO2 1.92g及びポリビニルアルコ
ール5.13gを含有する。
【0051】例19: 上層用被覆溶液の製造:1.15gの1,3−シクロヘ
キサンジオンを40℃で激しい攪拌下に例18の正帯電
SiO2 の水性分散液40gに加えた。次いで18.4
gのポリビニルアルコール溶液(10%)を加え、脱イ
オン水でこの溶液の合計重量を100gに調節した。 下層用被覆溶液の製造及び被覆:下層用被覆溶液の製造
と被覆を例18に記載したようにしてつくった。
【0052】上記に製造した記録シートの周辺空気との
接触下の安定性を調べるため次の方法を用いた:EPS
ON STYLUS(商標)カラー750のインクジェ
ット印刷機をもとのインクを用いる透明モード(720
dpi)で本発明の記録シート上に3色ブラックのパッ
チを印刷した。印刷したサンプルを机上に置き2週間に
標準的な日中の条件(1000ルックス〜2000ルッ
クス)下に通常の空気循環下の周辺空気にさらした。X
−Rite(商標)温度計を用いて濃度(densit
y)損失を測定した。レッドチャネル中で測定した最高
温度50%の3色ブラックの初期濃度%で示す。 結果:これらの条件下に得た濃度損失を多孔質無機酸化
アルミニウム/水酸化アルミニウムDisperal
(商標)を含有する本発明の記録シートに関し表2に示
す。
【0053】
【表2】
【0054】表2の結果は、本発明のインクジェット印
刷用記録シート(例2〜12)が、添加剤を含有しない
対応する記録シート(例1)又は公知例に示された添加
剤を含有する対応する記録シート(例13)に比し、レ
ッドチャネル中で顕著に少ない濃度損失(ブラップパッ
チの黒から褐−橙色への色変化と関係するシラン染料の
大きな分解)を示すことを明らかにしている。本発明の
記録シートは黄化を示さないか示しても極めてわずかで
ある。正帯電SiO2 を含有する本発明の記録シートに
関し、上記条件下に得た濃度損失を表3に示す。
【0055】
【表3】
【0056】表3の結果は、正帯電SiO2 と本発明の
添加剤を含有するインクジェット印刷用記録シート(例
15〜17)が、添加剤を含有しない対応する記録シー
ト(例14)に比し、レッドチャネル中で顕著に少ない
濃度損失(ブラップパッチの黒から褐−橙色への色変化
と関係するシラン染料の大きな分解)を示すことを明ら
かにしている。本発明の記録シートは黄化を示さない。
正帯電SiO2 と共にランタンでドープした酸化アルミ
ニウム/水酸化アルミニウムを含有する本発明の記録シ
ートについて前記条件下に得た濃度損失を表4に示す。
【0057】
【表4】
【0058】表4の結果は正帯電SiO2 及び1,3−
シクロヘキサンジオンと共にランタンでドープした酸化
アルミニウム/水酸化アルミニウムを含有する本発明の
記録シート(例19)が、これらの添加剤を含有しない
対応する記録シート(例18)に比し、レッドチャネル
中で顕著に少ない濃度損失を示すことを明らかにしてい
る。本発明の記録シートは黄化を全く示さない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カール ペターネル スイス国 シーエッチ−1700 フリボーグ アベニュー ド ジェネラル−ギサン 42 (72)発明者 ロルフ スタイガー スイス国 シーエッチ−1724 プラロマン ルート デ ラ コート (番地なし) Fターム(参考) 2C056 EA13 FC06 2H086 BA15 BA19 BA21 BA22 BA31 BA33 BA35

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上にバインダー及び多孔質無機酸
    化物をもつ少なくとも1のインク受容層を被覆してなる
    インクジェット印刷用記録シートにおいて、該シートが
    式Ia(ジケト形)及び式Ib(エノール形) 【化1】 ここで式Ib(エノール形)において、Mは水素カチオ
    ン、金属カチオン、トリエタノールアミンカチオン又は
    所望によりそれぞれが1〜18個の炭素原子をもつ1以
    上のアルキル又は置換アルキル基で置換されていてもよ
    いアンモニウムカチオンであり;R1 は水素、1〜12
    個の炭素原子をもつアルキル又は2〜6個の炭素原子を
    もつ置換アルキルであり、ここで置換基はCN,COO
    H,OH及びCOOR4からなる群から選ばれ、R4
    1〜12個の炭素原子をもつアルキルである;R2 及び
    3 は、独立に、水素、1〜6個の炭素原子をもつアル
    キル又は2〜6個の炭素原子をもつ置換アルキルであ
    り、ここで置換基はCN,COOH,OH及びCOOR
    5 からなる群から選ばれ、R5 は1〜12個の炭素原子
    をもつアルキルである、で示される互変異性化合物を含
    有することを特徴とするインクジェット印刷用記録シー
    ト。
  2. 【請求項2】 Mが水素、Li,Na,K,アンモニウ
    ム又はトリエタノールアミンのカチオンであり;R1
    水素、1〜3個の炭素原子をもつアルキル又は2〜4個
    の炭素原子をもちCOOR4 で置換されたアルキルであ
    り、ここでR4 は1又は2個の炭素原子をもつアルキル
    である;R2 及びR3 が、独立に、水素、1又は2個の
    炭素原子をもつアルキル又は2〜4個の炭素原子をもち
    COOR5 で置換されたアルキルであり、ここでR5
    1又は2個の炭素原子をもつアルキルであることを特徴
    とする請求項1の記録シート。
  3. 【請求項3】 Mが水素カチオンであり、R1 が水素又
    はメチルであり、R 2 及びR3 が水素である請求項1の
    記録シート。
  4. 【請求項4】 還元剤、フェノール性化合物、有機チオ
    化合物又は無機チオシアネート化合物をも含有する請求
    項1〜3のいずれか1項の記録シート。
  5. 【請求項5】 還元触媒をも含有する請求項4の記録シ
    ート。
  6. 【請求項6】 多孔質無機酸化物がコロイド状酸化アル
    ミニウム、コロイド状酸化アルミニウム/水酸化アルミ
    ニウム又は正に帯電した二酸化ケイ素である請求項1〜
    5のいずれか1項の記録シート。
  7. 【請求項7】 多孔質無機酸化物がコロイド状γ−Al
    23 又は擬似ベーマイトである請求項1〜5のいずれ
    か1項の記録シート。
  8. 【請求項8】 多孔質無機酸化物がAlOOH又は元素
    周期律表の原子数57〜71の希土類金属の1以上の元
    素をAl23 に対し0.4〜2.5モル%の量で含有
    する擬似ベーマイトである請求項1〜5のいずれか1項
    の記録シート。
  9. 【請求項9】 バインダーがゼラチン、ポリビニルアル
    コール及びポリビニルピロリドンから選ばれる請求項1
    〜8のいずれか1項の記録シート。
  10. 【請求項10】 支持体が被覆紙、未被覆紙、透明もし
    くは不透明ポリエステル又は繊維布帛材料である請求項
    1〜9のいずれか1項の記録シート。
JP2001293281A 2000-10-11 2001-09-26 インクジェット印刷用記録シート Pending JP2002178632A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00810941A EP1197345B1 (de) 2000-10-11 2000-10-11 Aufzeichnungsmaterial für den Tintenstrahldruck
EP00810941.5 2000-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002178632A true JP2002178632A (ja) 2002-06-26

Family

ID=8174964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001293281A Pending JP2002178632A (ja) 2000-10-11 2001-09-26 インクジェット印刷用記録シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6589637B2 (ja)
EP (1) EP1197345B1 (ja)
JP (1) JP2002178632A (ja)
AT (1) ATE277774T1 (ja)
DE (1) DE50008017D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1231071B1 (de) 2001-02-12 2003-05-14 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Aufzeichnungsmaterial für den Tintenstrahldruck,welches Kupfersalze enthält
DE10251340B4 (de) * 2002-11-05 2004-12-02 Felix Schoeller Jr. Foto- Und Spezialpapiere Gmbh & Co. Kg Ink-Jet Aufzeichnungsblatt mit verbesserter Ozon- und Lichtstabilität
EP1437228B1 (de) 2003-01-10 2005-03-30 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Aufzeichnungsmaterial für den Tintenstrahldruck
US7927675B2 (en) 2003-09-08 2011-04-19 Ilford Imaging Switzerland Gmbh Recording sheets for ink jet printing
DE50301695D1 (de) * 2003-09-08 2005-12-22 Ilford Imaging Ch Gmbh Aufzeichnungsmaterial für den Tintenstrahldruck
US20050238826A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 Yubai Bi Photo medium composition
EP1655348A1 (de) 2004-10-13 2006-05-10 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Aufzeichnungsmaterial für den Tintenstrahldruck
MX2009012385A (es) * 2007-05-16 2009-12-01 Thomson Licensing Aparato y metodo para codificar y descodificar señales.
EP2112204A1 (de) 2008-03-01 2009-10-28 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Aufzeichnungsmaterial für den Tintenstrahldruck
EP2583820A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-24 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Biodegradable recording sheets for ink jet printing

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4003846A (en) * 1973-11-16 1977-01-18 Ciba-Geigy Corporation Process for the encapsulating of substances immiscible with water
US4009150A (en) * 1974-04-02 1977-02-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Time-lapse free-radical polymerizable composition
JPS5111852A (en) 1974-07-18 1976-01-30 Kawaguchi Gosei Kk Peretsutono chakushokukeiseiki
JPS54137044A (en) 1978-04-17 1979-10-24 Adeka Argus Chem Co Ltd Halogen-containing resin composition
US4387115A (en) * 1980-08-08 1983-06-07 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Composition for conductive cured product
JPS5774192A (en) 1980-10-28 1982-05-10 Fuji Photo Film Co Ltd Ink jet recording picture forming method
US4644376A (en) * 1984-05-02 1987-02-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording material
EP0373573B1 (de) 1988-12-14 1994-06-22 Ciba-Geigy Ag Aufzeichnungsmaterial für Tintenstrahldruck
US5563644A (en) 1992-02-03 1996-10-08 Xerox Corporation Ink jet printing processes with microwave drying
US5451458A (en) * 1993-03-19 1995-09-19 Xerox Corporation Recording sheets
EP0685345B1 (en) * 1994-05-25 1998-09-09 Asahi Glass Company Ltd. Recording sheet and record
US6093529A (en) * 1997-04-16 2000-07-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Imaging materials
JP3980169B2 (ja) 1997-05-02 2007-09-26 イルフォード イメージング スウィツアランド ゲーエムベーハー インクジェット印刷用記録シート
EP0967086B1 (de) * 1998-06-18 2001-03-21 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Aufzeichnungsmaterialien für den Tintenstrahldruck
US6447979B1 (en) * 1999-06-29 2002-09-10 Konica Corporation Image recording body
US6402986B1 (en) * 1999-07-16 2002-06-11 The Trustees Of Boston University Compositions and methods for luminescence lifetime comparison

Also Published As

Publication number Publication date
ATE277774T1 (de) 2004-10-15
EP1197345B1 (de) 2004-09-29
DE50008017D1 (de) 2004-11-04
EP1197345A1 (de) 2002-04-17
US20020064634A1 (en) 2002-05-30
US6589637B2 (en) 2003-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4481232B2 (ja) インクジェット印刷のための記録用シート
JP3654901B2 (ja) インキジェットプリンテイング用記録シート
JP3980169B2 (ja) インクジェット印刷用記録シート
JP2883299B2 (ja) 被記録媒体、その製造方法、被記録媒体を用いたインクジェット記録方法
US8053043B2 (en) Recording sheet for ink jet printing
US7883753B2 (en) Recording sheets for ink jet printing
JP4018403B2 (ja) インクジェット印刷用記録シート
JP2002178632A (ja) インクジェット印刷用記録シート
JP4222687B2 (ja) インクジェット印刷用記録紙
US6420016B1 (en) Recording sheets for ink jet printing
JP4347772B2 (ja) インクジェット印刷用記録紙
US7927675B2 (en) Recording sheets for ink jet printing
JPH0427953B2 (ja)
JPH042113B2 (ja)
JPH0415745B2 (ja)
JPH0939373A (ja) インクジェット記録用紙
JPH0465792B2 (ja)
KR100959803B1 (ko) 잉크젯 프린트용 기록지
JP2000355158A (ja) インクジェット式記録方法及び記録装置
JPH09188063A (ja) 被記録媒体およびインクジェット記録方法
JP3198173B2 (ja) インクジェット記録シート
JP2001301324A (ja) インクジェット記録要素
JP2762452B2 (ja) 被記録材
JP4032858B2 (ja) インクジェット記録用紙
JP2004276420A (ja) インクジェット記録シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324