JP2002160591A - 車両用配線回路体 - Google Patents

車両用配線回路体

Info

Publication number
JP2002160591A
JP2002160591A JP2000359714A JP2000359714A JP2002160591A JP 2002160591 A JP2002160591 A JP 2002160591A JP 2000359714 A JP2000359714 A JP 2000359714A JP 2000359714 A JP2000359714 A JP 2000359714A JP 2002160591 A JP2002160591 A JP 2002160591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
circuit body
vehicle
flexible printed
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000359714A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyoshi Serizawa
泰義 芹澤
Minoru Kubota
実 久保田
Keizo Nishitani
啓三 西谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2000359714A priority Critical patent/JP2002160591A/ja
Priority to US09/989,452 priority patent/US6669501B2/en
Priority to DE10157434A priority patent/DE10157434B4/de
Publication of JP2002160591A publication Critical patent/JP2002160591A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/147Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/61Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/613Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures by means of interconnecting elements
    • H01R12/616Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures by means of interconnecting elements having contacts penetrating insulation for making contact with conductors, e.g. needle points
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 搭載する車両の車種やグレード等の変更に対
して汎用性が高く、製造コストを削減することができる
安価で良好な車両用配線回路体を提供する。 【解決手段】 車両ドア用の標準回路ユニット200 は、
パワーウインド駆動機構を動作制御する為の標準スイッ
チ回路部を備えた第1のフレキシブルプリント回路体22
0aと、該第1のフレキシブルプリント回路体220aを上位
のドアコントロールユニットに接続する為のリード部を
構成する入出力信号線220bと、第1のフレキシブルプリ
ント回路体220aをドアトリム10上のカーテシランプ機構
13に接続する為の入出力信号線220cとを備える。第1の
フレキシブルプリント回路体220 と、入出力信号線220
b,220c とが、別途製造された後に接続部50でピアッシ
ング端子で固着され、互いに電気的に接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に装備される
パワーウィンドスイッチ機構等の各種電装品を動作制御
する為の車両用配線回路体に関する
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車ドアパネルの室内側の覆
板であるドアトリムには、窓ガラスを自動開閉するパワ
ーウインド駆動機構,ドライバ乗員の体格姿勢に合わせ
て運転席シートの傾き具合などを自動調整するパワーシ
ート調整機構,夜間に停車/駐車中の車両がドア開き状
態になっていることを点灯でもって走行他車に警告する
ためのカーテシ(Courtesy)ランプ機構など、各種電装
品が装備されている。これらの電装品は、ドアコントロ
ールユニット(ECU:電子制御装置)に直に接続され
るか、あるいはインナパネル側ワイヤハーネスを介して
接続されて制御される。
【0003】ところで、上述の如き電装品に制御信号を
送る電線・ケーブルによるワイヤハーネスは、ドアパネ
ルおよびドアトリム間の空隙に引き回して配索される
が、その配索作業は盲作業が多く、非常に手間がかかる
作業である。そこで、例えば特開平8−230585号
公報に開示されているように、車両における電装品の組
付作業に際して、ワイヤハーネスの配索手間を改善する
べく、薄くかつ軽量で自在な可撓性を有する引き回し配
索作業性に優れたフラット回路体としてFPC(フレキ
シブルプリント回路体)が注目され、多用されている。
【0004】図12は、FPCを用いたフラット回路体
の従来例として、特開平8−230585号公報に記載
されたドア用ワイヤハーネスを車室内側からみた斜視図
である。この場合、ドアトリム2の裏面側でドアパネル
1との間の空隙にフラット回路体3を組み込んで配索し
ている。フラット回路体3の一端側は、複数の電気コネ
クタ4,5,6を介してパワーウインド駆動機構,カー
テシランプ機構およびパワーシート調整機構などの電装
品をオン/オフ制御するスイッチ信号を出力するスイッ
チユニットに接続されている。さらに、フラット回路体
3の他端側には、ボディ側から作動信号が入力される電
気コネクタ7が設けられている。
【0005】この様なフラット回路体3にあっては、た
とえば上記パワーウインド駆動機構やカーテシランプ機
構を標準装備用電装品とした場合に、それらの電気回路
である「標準回路」と、上記パワーシート調整機構をオ
プション装備用電装品とした場合に、その電気回路であ
る「オプション回路」とが一体に形成された単一回路構
造となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の如き
電装品や該電装品を動作制御する為のスイッチ回路部等
の車体上の搭載位置は、車体形状や車体寸法などに応じ
て大きく変わるので、車種の変更等の場合には、電装品
やスイッチ回路部自体は共通でも、その取付位置が異な
る。そこで、前述したフラット回路体3においては、各
電気コネクタ4,5,6に接続されるフラット回路体3
のリード部の長さに変更が必要になり、車種毎にフラッ
ト回路体3の設計及び製造が新規に必要になる。
【0007】又、上述の如きフラット回路体3では、単
一のフラット回路体に標準回路とオプション回路を一体
形成しているため、車体形状や車体寸法が同じ同一車種
においても、車両のグレード変更に伴いオプション装備
電装品に変更がある場合はそのスイッチレイアウトなど
に対応できず、標準回路を含めて全体を製造し直さなけ
ればならない。即ち、上述したように、スイッチ回路部
(制御回路部)とリード部とを一体にしてFPC化した
配線回路体では、車種やグレード等の変更に対応するた
めには、リード部の長さが異なる多種の配線回路体の設
計・製造が必要になり、コストアップを招くという問題
が生じた。
【0008】従って、本発明の目的は上記課題を解消す
ることにあり、搭載する車両の車種やグレード等の変更
に対して汎用性が高く、製造コストを削減することがで
きる安価で良好な車両用配線回路体を提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、車
両に装備される各種電装品を動作制御する為の車両用配
線回路体であって、前記電装品を動作制御する為のスイ
ッチ回路部を構成したフレキシブルプリント回路体と、
他の回路に接続する為のリード部を構成したフラット回
路体とが、別途製造された後に固着され、互いに電気的
に接続されることを特徴とする車両用配線回路体により
達成される。
【0010】上記構成によれば、スイッチ回路部を構成
したフレキシブルプリント回路体と、リード部を構成し
たフラット回路体とが、互いに別途製造された後に固着
され、電気的に接続されて車両用配線回路体として一体
化される。そこで、車両の車種やグレードの変更に伴っ
て車両用配線回路体のリード部の長さが変更になる場合
は、長さが変更になったリード部を構成するフラット回
路体のみを新たに設計・製造すれば良く、スイッチ回路
部は車両の車種やグレードの変更にかかわらず、共通使
用することができる。
【0011】また、前記フレキシブルプリント回路体と
前記フラット回路体とが、例えばピアッシング端子や超
音波溶着等の固着手段により予め固着されて互いに電気
的に接続される。そこで、これらフレキシブルプリント
回路体とフラット回路体との接続部には、コネクタ構造
が削減され、かつ嵌合作業の手間が省かれる。
【0012】更に、前記リード部は、配索場所の取付け
状態や使用環境に合わせて、FPC,FFC(フレキシ
ブルフラットケーブル),リボン電線等の各種フラット
回路体を選択的に利用でき、それぞれ車両の搭載位置に
応じて最適な構成の車両用配線回路体を提供することが
できる。
【0013】又、本発明の上記目的は、車両に装備され
る各種電装品を動作制御する為の車両用配線回路体であ
って、標準装備の電装品を動作制御する為の標準スイッ
チ回路部を構成した第1のフレキシブルプリント回路体
と、他の回路に接続する為のリード部を構成した第1の
フラット回路体とが、別途製造された後に固着されて互
いに電気的に接続された標準回路ユニットと、オプショ
ン装備の電装品を動作制御する為のオプションスイッチ
回路部を構成した第2のフレキシブルプリント回路体
と、他の回路に接続する為のリード部を構成した第2の
フラット回路体とが、別途製造された後に固着されて互
いに電気的に接続されたオプション回路ユニットと、を
備えたことを特徴とする車両用配線回路体により達成さ
れる。
【0014】上記構成によれば、標準装備の電装品を動
作制御する標準回路ユニットと、オプション装備の電装
品を動作制御するオプション回路ユニットとを別々にユ
ニット化しているので、車両のグレード変更時にオプシ
ョン回路ユニットだけを簡便に取り替えて後付けでき、
標準回路/オプション回路一体型の場合のように、本来
必要のない標準回路までも取り替える不経済性を解消
し、車両ヘの組付作業が軽減され、能率アップを図るこ
とができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
の一実施形態に係る車両用配線回路体を詳細に説明す
る。図1は本発明の一実施形態に係る車両用配線回路体
を用いた車両ドア用のスイッチ回路ユニットを示す分解
斜視図である。ここに示した車両用配線回路体は、パワ
ーウインド駆動機構やカーテシランプ機構等を標準装備
の電装品とした標準回路ユニット200と、パワーシー
ト調整機構等をオプション装備の電装品としたオプショ
ン回路ユニット300との2つに振り分けた構成を成し
ている。
【0016】前記標準回路ユニット200は、例えばパ
ワーウインド駆動機構やカーテシランプ機構のスイッチ
回路などのように車両のグレード等に関係なくドアパネ
ルに標準装備となる各種スイッチ回路等を集約させたも
のである。また、前記オプション回路ユニット300
は、例えば、パワーシート調整機構のスイッチ回路など
のようにグレード別にオプションでドアパネルに装備さ
れるスイッチ回路等を集約させたものである。
【0017】前記標準回路ユニット200で使用する配
線回路体220は、図2にも示すように、配線回路上に
実装される電子部品221と所定数のスイッチ接点22
2とによって、パワーウインド駆動機構を動作制御する
為の標準スイッチ回路部を備えた第1のフレキシブルプ
リント回路体220aと、該第1のフレキシブルプリン
ト回路体220aを上位の駆動制御回路であるドアコン
トロールユニットに接続する為のリード部を構成する第
1のフラット回路体である入出力信号線220bと、同
じく前記第1のフレキシブルプリント回路体220aを
ドアトリム10上のカーテシランプ機構13に接続する
為のリード部を構成する第1のフラット回路体である入
出力信号線220cとを備えた構成である。
【0018】そして、図4の(a)に示すように、前記
配線回路体220における入出力信号線220b,22
0cは、それぞれ前記第1のフレキシブルプリント回路
体220aとは別体の独立した部品として、個別に製造
されている。
【0019】また、前記オプション回路ユニット300
で使用する配線回路体320は、図3にも示すように、
配線回路上に実装される電子部品321とスイッチ接点
322とによって、パワーシート調整機構を動作制御す
る為のオプションスイッチ回路部を備えた第2のフレキ
シブルプリント回路体320aと、該第2のフレキシブ
ルプリント回路体320aを上位のドアコントロールユ
ニットに接続する為のリード部を構成する第2のフラッ
ト回路体である入出力信号線320bとを備えた構成で
ある。
【0020】そして、図4の(b)に示すように、前記
配線回路体320における入出力信号線320bは、そ
れぞれ前記第2のフレキシブルプリント回路体320a
とは別体の独立した部品として、製造されている。
【0021】尚、本実施形態における入出力信号線22
0b,220c、及び入出力信号線320bは、図5の
(a)に示すようなフレキシブルフラットケーブル(一
般には、FFCと略称されている)であるが、図5の
(b)に示すリボン電線や図5の(c)に示すFPC等
のように、可撓性絶縁被覆材により複数本の導体を一定
間隔で平面状に配列保持して形成された可撓性を有する
回路体である各種フラット回路体であれば、適宜選択的
に利用できる。
【0022】更に、本実施形態の場合、各配線回路体2
20,320における第1及び第2のフレキシブルプリ
ント回路体220a,320aと各入出力信号線220
b,220c,320bとの接続は、図6及び図7に示
したように、例えば接続する第1のフレキシブルプリン
ト回路体220aの導体F1と入出力信号線220bの
導体F2との間にそれぞれ跨がるようにして固定された
ピアッシング端子40を用いた固着手段により予め行わ
れ、コネクタ構造が削減されるので、コネクタ嵌合作業
の手間が省かれる。
【0023】即ち、前記ピアッシング端子40は、図8
及び図9にも示したように、例えば接続する第1のフレ
キシブルプリント回路体220aの導体F1と入出力信
号線220bの導体F2との間に橋架される平面部41
と、該平面部41の四隅に突設されてそれぞれ第1のフ
レキシブルプリント回路体220a及び入出力信号線2
20bを貫通して加締められる突刺部42と、各導体F
1,F2に圧接される一対の接触用突起43,43とを
一体形成した導電材料(例えば、金属材料)製の電気接
続端子である。
【0024】尚、本実施形態のピアッシング端子40
は、図6及び図7に示したように、第1のフレキシブル
プリント回路体220a及び入出力信号線220bの接
続部50における絶縁被覆を適宜剥がし、露出させた導
体F1と導体F2とに一対の接触用突起43,43を圧
接することにより電気的接続を行っているが、例えば、
ピアッシング端子40の突刺部42自体を絶縁被覆と共
に導体に突き刺すことで相互の電気的接続を行う構成で
も良い。
【0025】そして、前記標準回路ユニット200にお
ける配線回路体220で使用する第1のフレキシブルプ
リント回路体220aは、図2に示したように、その上
面にラバーコンタクト23を積層した状態で、パワーウ
インドスイッチ用の下ケース21とスイッチノブカバー
としての上ケース24との間に収容され、これら上下ケ
ース21,24を介してドアトリム10の曲面凹部11
に取り付けられる。
【0026】前記第1のフレキシブルプリント回路体2
20aから引き出された入出力信号線220bは、ドア
トリム10の内側に敷線され、先端部に装備されたコネ
クタ25を介して、図示せぬ上位のドアコントロールユ
ニットに接続される。また、前記入出力信号線220c
は、ドアトリム10の内側に敷線され、先端部に装備さ
れたランプ回路板220dを介して、ドアトリム10の
カーテシランプ機構13に接続される。なお、図1にお
いて、ランプ回路板220dとカーテシランプ機構13
との接続を、便宜的に符号(A)−(A)間の破線ライ
ンで示している。
【0027】前記ラバーコンタクト23は、前記第1の
フレキシブルプリント回路体220aの上面に印刷形成
されたスイッチ接点222を開閉する接点開閉導体を隆
起したラバー壁23a,23b,23c……によってス
イッチ接点222から離間した状態に支持した構造のス
イッチ機構である。また、前記上下ケース21,24
は、曲面凹部11の曲面状態に合わせた曲面形状のケー
スとされており、上ケース24には、ラバーコンタクト
23のラバー壁23a,23b,23cを押圧して第1
のフレキシブルプリント回路体220a上のスイッチ接
点222を開閉する各種の操作ノブ24a,24b,2
4cが取り付けられている。
【0028】一方、前記オプション回路ユニット300
における配線回路体320で使用する第2のフレキシブ
ルプリント回路体320aは、図3に示したあように、
その上面にラバーコンタクト33を積層した状態で、パ
ワーシートスイッチ用の下ケース31と上ケース34と
の間に収容され、これら上下ケース31,34を介して
ドアトリム10の取付窓12に取り付けられる。
【0029】前記第2のフレキシブルプリント回路体3
20aから引き出された入出力信号線320bは、ドア
トリム10の内側に敷線されて、先端部に装備されたコ
ネクタ26を介して、図示せぬ上位のドアコントロール
ユニットに接続される。前記ラバーコンタクト33は、
前記第2のフレキシブルプリント回路体320aの上面
に印刷形成されたスイッチ接点322を開閉する接点開
閉導体を***したラバー壁33a,33b,33c……
によってスイッチ接点322から離間した状態に支持し
た構造のスイッチ機構である。
【0030】また、前記上ケース34には、パワーシー
トの調整箇所及び調整量を指示するための操作ノブとし
てシートスイッチ35,トレイントスイッチ36,ヘッ
ドレストスイッチ37,チルトテレスコピック用スイッ
チ38が装備され、さらに、これらの各スイッチの操作
量を複数通りに記憶させるための操作ノブ34a,34
b,34cが装備されている。これらの各操作ノブは、
何れも、ラバーコンタクト33のラバー壁33a,33
b,33c……を押圧して第2のフレキシブルプリント
回路体320a上のスイッチ接点322を開閉すること
ができる。
【0031】次に、上述した車両ドア用のスイッチ回路
ユニットのドアトリム10への組付け作業例及びその作
用を説明する。先ず、標準回路ユニット200をドアト
リム10に簡便に引き回し配索して組み付け、その電気
コネクタ25を自由状態にして、標準装備のパワーウイ
ンド駆動機構やカーテシランプ機構13への電気的な接
続、そしてドアコントロールユニットへの電気的な接続
に備える。この標準回路ユニット200は、車種やグレ
ード変更される場合でもほとんどのケースに対応できる
ものである。
【0032】続いて、別体で準備されたオプション回路
ユニット300をドアトリム10に簡便に引き回し配索
して組み付け、その電気コネクタ26を自由状態にして
パワーシート調整機構への電気的な接続、そしてドアコ
ントロールユニットなどへの電気的な接続に備える。次
段階で、標準回路ユニット200及びオプション回路ユ
ニット300のそれぞれの電気コネクタ25,26同士
は、上記入出力信号線220b及び入出力信号線320
bに装備されたコネクタ25,26相互が、図10に示
すように、それぞれに設けた係合突起25a及び係止片
26aから成る係合手段によって上下に重ね合わせた状
態にほぼワンタッチで一体化され、単一のコネクタとし
て図示せぬ上位のドアコントロールユニット側のコネク
タに嵌合接続される。
【0033】それにより、上記電気コネクタ25,26
を介して標準回路ユニット200側の配線回路体220
とオプション回路ユニット300側の配線回路体320
とからそれぞれスイッチオン/オフ信号がドアコントロ
ールユニットに入力可能な状態となる。即ち、配線回路
体220から標準装備のパワーウインド駆動機構やカー
テシランプ機構13をオン/オフ制御するスイッチ信号
が出力可能な状態となると共に、配線回路体320から
オプション装備のパワーシート調整機構をオン/オフ制
御するスイッチ信号が出力可能な状態となる。
【0034】この間の組立作業において、前記電気コネ
クタ25,26を合体してドアコントロールユニットに
電気的に接続するので、従来のように、標準回路とオプ
ション回路を別々にドアコントロールユニットに接続す
る作業時の取り扱い性と比べれば格段に能率的である。
また、従来のように、標準回路とオプション回路が一体
であるがために、寸法的に長尺となったFPCの両端に
電気コネクタがぶら下がる格好となって、搬送時や作業
時に不用意にFPCを断線させてしまうといった不具合
も払拭される。
【0035】上述した如き本実施形態の車両ドア用のス
イッチ回路ユニットにおける車両用配線回路体の配線回
路体220では、標準スイッチ回路部を備えた第1のフ
レキシブルプリント回路体220aと入出力信号線22
0b,220cとが、互いに別途製造された後にピアッ
シング端子40により固着され、電気的に接続されて車
両用配線回路体として一体化される。
【0036】そこで、車両の車種変更に伴ってリード部
である前記入出力信号線220b,220cの長さが変
更になる場合は、長さが変更になったフラット回路体の
みを新たに設計・製造すれば良く、使用するパワーウイ
ンド駆動機構やカーテシランプ機構等の変更によって第
1のフレキシブルプリント回路体220a自体に変更が
必要とならない限り、該第1のフレキシブルプリント回
路体220aは車両の車種変更にかかわらず共通使用す
ることができる。
【0037】また、前記配線回路体320でも、オプシ
ョンスイッチ回路部を備えた第2のフレキシブルプリン
ト回路体320aと入出力信号線320bとが、互いに
別途製造された後にピアッシング端子40により固着さ
れ、電気的に接続されて車両用配線回路体として一体化
されるので、車両の車種変更に伴ってリード部である前
記入出力信号線320bの長さが変更になる場合は、長
さが変更になったフラット回路体のみを新たに設計・製
造すれば良く、使用するパワーシート調整機構等の変更
によって第2のフレキシブルプリント回路体320a自
体に変更が必要とならない限り、該第2のフレキシブル
プリント回路体320aは車両の車種変更にかかわらず
共通使用することができ、汎用性が高い。
【0038】更に、上記実施形態の車両ドア用のスイッ
チ回路ユニットによれば、標準装備のパワーウインド駆
動機構やカーテシランプ機構を動作制御する標準回路ユ
ニット200と、オプション装備のパワーシート調整機
構を動作制御するオプション回路ユニット300とを別
々にユニット化しているので、車両のグレード変更時に
オプション回路ユニット300だけを簡便に取り替えて
後付けでき、標準回路/オプション回路一体型の場合の
ように、本来必要のない標準回路までも取り替える不経
済性を解消し、車両ヘの組付作業が軽減され、能率アッ
プを図ることができる。
【0039】また、上記各入出力信号線220b,22
0c,320bは、前記第1及び第2のフレキシブルプ
リント回路体220a,320aに対してピアッシング
端子40により固着され、電気的に接続されて車両用配
線回路体として一体化されるので、配索場所の取付け状
態や使用環境に合わせて、FPC,FFC,リボン電線
等の各種フラット回路体を選択的に利用でき、それぞれ
車両の搭載位置や搭載状態に応じて最適な強度や配索性
を備えたコストパフォーマンスの高い車両用配線回路体
を提供することができる。
【0040】即ち、例えば各入出力信号線がFPCで形
成され、各フレキシブルプリント回路体にそれぞれ一体
にパターン形成される場合には、該入出力信号線は長尺
であるので、各入出力信号線の表面にカバーレイフィル
ム等を積層して絶縁を図ると共に入出力信号線の引張り
強度を高める必要があり、コストアップを招いてしま
う。又、前記入出力信号線がフレキシブルプリント回路
体にそれぞれ一体にパターン形成されることにより、各
配線回路体のパターン形状が大きく複雑になった場合に
は、基材の無駄なスペースが増えると共に、各フレキシ
ブルプリント回路体上へ電子部品を実装する上でも取り
数が少なくなり、実装費のコストアップによる製造コス
ト上昇を招く可能性がある。
【0041】ところが、本実施形態の車両ドア用のスイ
ッチ回路ユニットによれば、各入出力信号線220b,
220c,320bは、前記第1及び第2のフレキシブ
ルプリント回路体220a,320aに対して互いに別
途製造された後にピアッシング端子40により固着さ
れ、電気的に接続されて所望形状の車両用配線回路体と
して一体化される。そこで、配線回路体のパターン形状
が大きく複雑になっても、各配線回路体220,320
は、無駄なスペースを最小として製造コストの低減を図
ることができる。又、入出力信号線にFFCやリボン電
線を用いることで、コストアップを抑えることができ
る。
【0042】尚、上記実施形態においては、本発明の車
両用配線回路体を車両ドア用のスイッチ回路ユニットに
用いて、標準回路ユニット200とオプション回路ユニ
ット300との2つに振り分けた構成について説明した
が、本発明は車両に装備される他の各種電装品を動作制
御する為の車両用配線回路体にも応用できることは言う
までなく、本発明の趣旨に基づいて種々の形態を採り得
ることは勿論である。
【0043】又、上記実施形態においては、前記第1及
び第2のフレキシブルプリント回路体220a,320
aと前記各入出力信号線220b,220c,320b
とは、ピアッシング端子40で予め固着されたが、図1
1に示したように、例えばフレキシブルプリント回路体
61及び入出力信号線51の接続部50における絶縁被
覆を適宜剥がし、露出させた導体62と導体52とを互
いに露出した状態で重ね合わせて、超音波溶着等によっ
て導体相互を溶着接続することもでき、ハンダ付け等の
他の固着手段を用いることもできる。
【0044】
【発明の効果】上述した如き本発明の車両用配線回路体
によれば、スイッチ回路部を構成したフレキシブルプリ
ント回路体と、リード部を構成したフラット回路体と
が、互いに別途製造された後に固着され、電気的に接続
されて車両用配線回路体として一体化される。そこで、
車両の車種やグレードの変更に伴って車両用配線回路体
のリード部の長さが変更になる場合は、長さが変更にな
ったリード部を構成するフラット回路体のみを新たに設
計・製造すれば良く、スイッチ回路部は車両の車種やグ
レードの変更にかかわらず、共通使用することができ
る。
【0045】また、前記フレキシブルプリント回路体と
前記フラット回路体とは、例えばピアッシング端子や超
音波溶着等の固着手段により予め固着されて互いに電気
的に接続される。そこで、これらフレキシブルプリント
回路体とフラット回路体との接続部には、コネクタ構造
が削減され、かつコネクタ嵌合作業の手間が省かれる。
【0046】更に、前記リード部は、配索場所の取付け
状態や使用環境に合わせて、FPC,FFC,リボン電
線等の各種フラット回路体を選択的に利用でき、それぞ
れ車両の搭載位置や搭載状態に応じて最適な強度や配索
性を備えたコストパフォーマンスの高い車両用配線回路
体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る車両用配線回路体を
用いた車両ドア用のスイッチ回路ユニットを示す分解斜
視図である。
【図2】図1に示した標準回路ユニットの拡大分解斜視
図である。
【図3】図1に示したオプション回路ユニットの拡大分
解斜視図である。
【図4】(a)は図2に示した標準回路ユニット用の配
線回路体の分解平面図、(b)は図3に示したオプショ
ン回路ユニット用の配線回路体の分解平面図である。
【図5】図1に示した標準回路ユニット及びオプション
回路ユニットでリード部に使用するフラット回路体の拡
大斜視図である。
【図6】図2に示した配線回路体のフレキシブルプリン
ト回路体とフラット回路体との接続構造を示す斜視図で
ある。
【図7】図6のVII −VII 線に沿う断面矢視図である。
【図8】図7に示したピアッシング端子の全体斜視図で
ある。
【図9】図7に示したピアッシング端子の横断面図であ
る。
【図10】図1に示した標準回路ユニットとオプション
回路ユニットのそれぞれのリード部に接続された電気コ
ネクタの係合構造を示す斜視図である。
【図11】本発明に係る車両用配線回路体のフレキシブ
ルプリント回路体とフラット回路体との他の接続構造を
示す縦断面図である。
【図12】従来のFPCを用いたドア用ワイヤハーネス
を車室内側からみた斜視図である。
【符号の説明】
10 ドアトリム 13 カーテシランプ機構 21 下ケース 24 上ケース 40 ピアッシング端子 200 標準回路ユニット 220 配線回路体 220a 第1のフレキシブルプリント回路体 220b 入出力信号線 220c 入出力信号線 221 電子部品 222 スイッチ接点 300 オプション回路ユニット 320 配線回路体 320a 第2のフレキシブルプリント回路体 320b 入出力信号線 321 電子部品 322 スイッチ接点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H01B 7/08 H01R 9/09 C (72)発明者 西谷 啓三 静岡県裾野市御宿1500 矢崎総業株式会社 内 Fターム(参考) 5E077 BB05 BB11 BB32 CC05 CC22 CC28 DD03 DD08 DD14 FF30 HH07 JJ20 5G311 CA05 CB01 CB02 CF01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に装備される各種電装品を動作制御
    する為の車両用配線回路体であって、 前記電装品を動作制御する為のスイッチ回路部を構成し
    たフレキシブルプリント回路体と、他の回路に接続する
    為のリード部を構成したフラット回路体とが、別途製造
    された後に固着され、互いに電気的に接続されることを
    特徴とする車両用配線回路体。
  2. 【請求項2】 車両に装備される各種電装品を動作制御
    する為の車両用配線回路体であって、 標準装備の電装品を動作制御する為の標準スイッチ回路
    部を構成した第1のフレキシブルプリント回路体と、他
    の回路に接続する為のリード部を構成した第1のフラッ
    ト回路体とが、別途製造された後に固着されて互いに電
    気的に接続された標準回路ユニットと、 オプション装備の電装品を動作制御する為のオプション
    スイッチ回路部を構成した第2のフレキシブルプリント
    回路体と、他の回路に接続する為のリード部を構成した
    第2のフラット回路体とが、別途製造された後に固着さ
    れて互いに電気的に接続されたオプション回路ユニット
    と、を備えたことを特徴とする車両用配線回路体。
JP2000359714A 2000-11-27 2000-11-27 車両用配線回路体 Abandoned JP2002160591A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359714A JP2002160591A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 車両用配線回路体
US09/989,452 US6669501B2 (en) 2000-11-27 2001-11-21 Wiring circuit member for vehicle
DE10157434A DE10157434B4 (de) 2000-11-27 2001-11-23 Schaltungsanordnung zum Steuern elektrischer Vorrichtungen in einem Fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000359714A JP2002160591A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 車両用配線回路体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002160591A true JP2002160591A (ja) 2002-06-04

Family

ID=18831442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000359714A Abandoned JP2002160591A (ja) 2000-11-27 2000-11-27 車両用配線回路体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6669501B2 (ja)
JP (1) JP2002160591A (ja)
DE (1) DE10157434B4 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10021064A1 (de) * 2000-04-28 2001-11-15 Bosch Gmbh Robert Abdeckvorrichtung
JP2004001678A (ja) * 2002-03-29 2004-01-08 Denso Corp ドア内機能制御装置
US6770813B1 (en) 2003-05-16 2004-08-03 Visteon Global Technologies, Inc. Mountable microelectronic package
DE10348915A1 (de) * 2003-10-21 2005-05-25 Bayerische Motoren Werke Ag Steckverbindung für elektrische Leitungen in einem Fahrzeug
DE10352920B4 (de) * 2003-11-11 2005-12-08 Peguform Gmbh Verfahren zur Befestigung von Flachbandkabelsystemen
JP2008004322A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Omron Corp スイッチ
US20100233225A1 (en) * 2007-02-09 2010-09-16 Bingyun Li Method of surface coating devices to incorporate bioactive molecules
US20080219016A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-11 Koliba David R Automobile seat light for rear compartment lighting
US9191475B2 (en) * 2013-02-05 2015-11-17 Apple Inc. Switches and switch mounting structures
KR101674439B1 (ko) * 2015-02-03 2016-11-09 주식회사 서연이화 도어모듈의 와이어링 하네스 어셈블리
WO2018175599A1 (en) * 2017-03-21 2018-09-27 Cellink Corporation Flexible circuits for electrical harnesses
CN110753641B (zh) 2017-04-14 2023-12-05 塞林克公司 电气线束的柔性电路
JP6607896B2 (ja) * 2017-09-20 2019-11-20 矢崎総業株式会社 配索材の導体接続構造
US11505133B2 (en) * 2021-01-22 2022-11-22 Honda Motor Co., Ltd. Attachment member and vehicle

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560224A (en) * 1982-01-15 1985-12-24 Amp Incorporated Flat cable termination
DE3334097C1 (de) * 1983-09-21 1985-04-04 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Zentraler Stromverteiler fuer die Verdrahtung von Kraftfahrzeugen
US4718861A (en) * 1986-06-23 1988-01-12 Tektronix, Inc. Detachable cable strain relief clamp
JP2913951B2 (ja) * 1991-09-26 1999-06-28 住友電装株式会社 ドア用ワイヤーハーネスの配索方法
JP3006398B2 (ja) * 1993-05-05 2000-02-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ケーブル・アセンブリ
JPH08230585A (ja) 1995-02-23 1996-09-10 Furukawa Electric Co Ltd:The ドア用ワイヤーハーネス
JP3246714B2 (ja) * 1996-05-23 2002-01-15 矢崎総業株式会社 自動車ドアの回路接続構造
DE19625974C1 (de) * 1996-06-28 1997-08-21 Brose Fahrzeugteile Verfahren zur Herstellung eines vorgefertigten Türmoduls für eine Kraftfahrzeugtür
US6118666A (en) * 1998-01-12 2000-09-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Flexible printed wiring board and connecting structure thereof
DE19844333C1 (de) * 1998-09-28 1999-09-30 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Elektrischer Sitzverstellschalter
JP3844178B2 (ja) * 1999-07-05 2006-11-08 矢崎総業株式会社 自動車ドアの回路接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE10157434A1 (de) 2002-06-13
US20020064031A1 (en) 2002-05-30
DE10157434B4 (de) 2007-06-06
US6669501B2 (en) 2003-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6513959B2 (en) Vehicle ceiling-mounting electric equipment assembly
JP2962160B2 (ja) 電気接続箱
JP2002160591A (ja) 車両用配線回路体
US4869670A (en) Wire harness arrangement for automotive vehicle
US6557925B2 (en) Vehicle inner circuit panel, vehicle panel assembly and vehicle panel assembly wiring construction
EP0473263B1 (en) Vehicle substrate for component mounting
US6183005B1 (en) Steering module
US6634775B2 (en) Wire connecting structure of lamp unit
JP3770463B2 (ja) ランプユニットの電線接続構造
JP4493861B2 (ja) ランプユニットの電線接続構造
JP3844178B2 (ja) 自動車ドアの回路接続構造
JP3647678B2 (ja) フラット回路体取付構造
JP5169927B2 (ja) 車両用ダイヤル操作装置
JP2001334888A (ja) ルーフ用ワイヤーハーネス、車両ルーフ部の配線構造および同配線方法
JP2000272409A (ja) オーバーヘッドモジュール
JP3695629B2 (ja) 車両用スイッチユニット
JP7027005B2 (ja) 車両用回路および車両用ルーフモジュール
JP4494872B2 (ja) 車両ドア電装品の分散制御ハーネス及びその配索構造
JP2868775B2 (ja) ドア用ワイヤーハーネスの組付方法及びドア用ワイヤーハーネス装置
JP2913350B2 (ja) 自動車インストルメントパネル部の電気回路構造
JP2001277851A (ja) 自動車ドアの構造
JPH09249081A (ja) 自動車用ワイヤハーネス
JPH09240369A (ja) 自動車のグローブボックス用ランプの取付構造
JPH09109799A (ja) 自動車用大電流回路の配索構造
JP2004098941A (ja) バニティランプの回路構成

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060111

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060303