JP2002158659A - 電子会議開設方法およびその装置 - Google Patents

電子会議開設方法およびその装置

Info

Publication number
JP2002158659A
JP2002158659A JP2000351912A JP2000351912A JP2002158659A JP 2002158659 A JP2002158659 A JP 2002158659A JP 2000351912 A JP2000351912 A JP 2000351912A JP 2000351912 A JP2000351912 A JP 2000351912A JP 2002158659 A JP2002158659 A JP 2002158659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
signal
access request
area
creating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000351912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3607952B2 (ja
Inventor
Kazutoyo Maehiro
和豊 前廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Square Enix Co Ltd
Original Assignee
Square Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Square Co Ltd filed Critical Square Co Ltd
Priority to JP2000351912A priority Critical patent/JP3607952B2/ja
Priority to US09/820,565 priority patent/US6880168B2/en
Priority to EP01302965A priority patent/EP1207650B1/en
Priority to DE60110727T priority patent/DE60110727T2/de
Publication of JP2002158659A publication Critical patent/JP2002158659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3607952B2 publication Critical patent/JP3607952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1813Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
    • H04L12/1818Conference organisation arrangements, e.g. handling schedules, setting up parameters needed by nodes to attend a conference, booking network resources, notifying involved parties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/32Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using local area network [LAN] connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/33Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections
    • A63F13/335Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections using Internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • A63F13/352Details of game servers involving special game server arrangements, e.g. regional servers connected to a national server or a plurality of servers managing partitions of the game world
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/50Controlling the output signals based on the game progress
    • A63F13/53Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
    • A63F13/533Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game for prompting the player, e.g. by displaying a game menu
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/71Game security or game management aspects using secure communication between game devices and game servers, e.g. by encrypting game data or authenticating players
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • A63F13/795Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories for finding other players; for building a team; for providing a buddy list
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/85Providing additional services to players
    • A63F13/87Communicating with other players during game play, e.g. by e-mail or chat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/30Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
    • A63F2300/308Details of the user interface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/40Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network
    • A63F2300/404Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network characterized by a local network connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/40Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network
    • A63F2300/407Data transfer via internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/51Server architecture
    • A63F2300/513Server architecture server hierarchy, e.g. local, regional, national or dedicated for different tasks, e.g. authenticating, billing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/53Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers details of basic data processing
    • A63F2300/532Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers details of basic data processing using secure communication, e.g. by encryption, authentication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/57Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers details of game services offered to the player
    • A63F2300/572Communication between players during game play of non game information, e.g. e-mail, chat, file transfer, streaming of audio and streaming of video

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビデオゲーム機から簡単な手続きによりチャ
ットを開設し、参加することのできる方法および装置を
提供する。 【解決手段】 電子会議を開設するための開設メッセー
ジ201を作成する開設メッセージ作成ステップと、開
設メッセージ201に基づいて、データベースに領域を
設定するための開設要求信号202を作成する開設要求
作成ステップと、開設要求信号202をデータベースに
送信する開設要求送信ステップと、開設メッセージ20
1に基づいて、特定のユーザに前記電子会議の参加を促
す招待メッセージ207を作成する招待メッセージ作成
ステップと、招待メッセージを前記特定のユーザに送信
する招待メッセージ送信ステップとを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子会議開設方法
およびその装置に関し、より詳細には、ビデオゲーム機
から簡単な手続きにより電子会議室を開設するための電
子会議開設方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオゲーム機がインターネット接続機
能を搭載することにより、ISP(Internet Service P
rovider)のサーバを介して、様々なサービスを受ける
ことが可能となる。例えば、ゲーム・ソフトウェアの配
信やネットワークを介した対戦型ゲームなどの新しいサ
ービスである。一方、従来インターネット上で提供され
ていた、電子メールや電子会議室(以下、チャットとい
う。)などのサービスと、ゲームに関するサービスとを
組み合わせることにより、さらに新たなサービスを提供
することができる。
【0003】対戦型ゲームにおいては、ネットワークを
介してゲームを行うユーザが、敵対する者であったり、
仲間として行動を共にする者であったりする。ゲームを
通じて知り合ったユーザ同士が、コミュニケーションを
図る手段を有していれば、ゲームに関する情報の交換を
行うことができ、ゲームの遊技性が向上することが知ら
れている。また、1対1の対戦型ゲームのみならず、多
数の参加者が同時にゲームに参加することができるよう
になると、チャットによる情報交換が有効である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ビデオゲーム機は、インターネット接続機能を有してい
ても、電子メールやチャットを行うためのアプリケーシ
ョン・プログラムは搭載されておらず、別途汎用パソコ
ンを使用して電子メールやチャットを行なわなければな
らないという問題があった。
【0005】また、チャットの開設は、ISPに対して
様々な手続きを行う必要があり、チャットの開設者とチ
ャットの参加者の双方にとって手続きが煩雑であるとい
う問題もあった。
【0006】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、ビデオゲーム機か
ら簡単な手続きによりチャットを開設し、参加すること
のできる電子会議開設方法およびその装置を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、請求項1に記載の発明は、サーバ
のデータベース上に設定された領域を利用して電子会議
を行うために、ユーザの端末から前記サーバに前記領域
の要求を行って前記電子会議を開設する電子会議開設方
法において、前記領域を設定するための開設要求信号を
作成し、前記サーバに送信する開設要求送信ステップ
と、前記開設要求信号に基づいて、前記データベースに
前記領域が設定されたことを示す開設情報を含む開設応
答信号を受信する開設応答受信ステップと、該開設応答
受信ステップで受信した開設応答信号に含まれる前記開
設情報を含む招待信号を作成する招待信号作成ステップ
と、前記領域を利用して前記電子会議を行うユーザに、
前記招待信号作成ステップで作成された前記招待信号を
送信する招待信号送信ステップとを備えることを特徴と
する。
【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1におい
て、前記データベースの前記領域にアクセスするため
に、前記開設応答受信ステップで受信した開設応答信号
に含まれる前記開設情報を含むアクセス要求信号を作成
するアクセス要求作成ステップと、前記アクセス要求信
号を前記サーバに送信するアクセス要求送信ステップと
を備えることを特徴とする。
【0009】請求項3に記載の発明は、請求項2におい
て、前記開設情報は、前記サーバが前記データベースの
前記領域を識別するための識別番号を含み、前記アクセ
ス要求作成ステップは、前記アクセス要求信号に前記識
別番号を含めることを特徴とする。
【0010】請求項4に記載の発明は、請求項1におい
て、前記招待信号に含まれる前記開設情報を取得する取
得ステップと、前記データベースの前記領域にアクセス
するために、前記取得ステップで取得した前記開設情報
を含むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作成ス
テップと、前記アクセス要求信号を前記サーバに送信す
るアクセス要求送信ステップとを備えることを特徴とす
る。
【0011】請求項5に記載の発明は、請求項4におい
て、前記開設情報は、前記サーバが前記データベースの
前記領域を識別するための識別番号を含み、前記招待信
号作成ステップは、前記招待信号に前記識別番号を含
め、前記アクセス要求作成ステップは、前記アクセス要
求信号に前記識別番号を含めることを特徴とする。
【0012】請求項6に記載の発明は、請求項1におい
て、前記領域を設定するための設定情報を含む開設メッ
セージを入力するメッセージ入力ステップと、前記開設
メッセージを記憶部に記憶するメッセージ記憶ステップ
とを備え、前記招待信号作成ステップは、前記記憶部に
記憶された前記設定情報を、前記招待信号に含めること
を特徴とする。
【0013】請求項7に記載の発明は、請求項6におい
て、前記データベースの前記領域にアクセスするため
に、前記記憶部に記憶された前記設定情報を含むアクセ
ス要求信号を作成するアクセス要求作成ステップと、前
記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス要
求送信ステップとを備えることを特徴とする。
【0014】請求項8に記載の発明は、請求項6におい
て、前記招待信号に含まれる前記設定情報を取得する取
得ステップと、前記データベースの前記領域にアクセス
するために、前記取得ステップで取得した前記設定情報
を含むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作成ス
テップと、前記アクセス要求信号を前記サーバに送信す
るアクセス要求送信ステップとを備えることを特徴とす
る。
【0015】請求項9に記載の発明は、請求項6、7ま
たは8に記載の前記設定情報は、前記電子会議の名称お
よび前記データベースの前記領域にアクセスするための
暗証番号の少なくとも一方を含むことを特徴とする。
【0016】請求項10に記載の発明は、サーバのデー
タベース上に設定された領域を利用して電子会議を行う
ために、前記サーバに前記領域の要求を行って前記電子
会議を開設する電子会議開設装置において、前記領域を
設定するための開設要求信号を作成し、前記サーバに送
信する開設要求送信手段と、前記開設要求信号に基づい
て、前記データベースに前記領域が設定されたことを示
す開設情報を含む開設応答信号を受信する開設応答受信
手段と、該開設応答受信手段で受信した開設応答信号に
含まれる前記開設情報を含む招待信号を作成する招待信
号作成手段と、前記領域を利用して前記電子会議を行う
ユーザに、前記招待信号作成手段で作成された前記招待
信号を送信する招待信号送信手段とを備えたことを特徴
とする。
【0017】請求項11に記載の発明は、請求項10に
おいて、前記データベースの前記領域にアクセスするた
めに、前記開設応答受信手段で受信した開設応答信号に
含まれる前記開設情報を含むアクセス要求信号を作成す
るアクセス要求作成手段と、前記アクセス要求信号を前
記サーバに送信するアクセス要求送信手段とを備えたこ
とを特徴とする。
【0018】請求項12に記載の発明は、請求項11に
おいて、前記開設情報は、前記サーバが前記データベー
スの前記領域を識別するための識別番号を含み、前記ア
クセス要求作成手段は、前記アクセス要求信号に前記識
別番号を含めることを特徴とする。
【0019】請求項13に記載の発明は、請求項10に
おいて、前記招待信号に含まれる前記開設情報を取得す
る取得手段と、前記データベースの前記領域にアクセス
するために、前記取得手段で取得した前記開設情報を含
むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作成手段
と、前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアク
セス要求送信手段とを備えたことを特徴とする。
【0020】請求項14に記載の発明は、請求項13に
おいて、前記開設情報は、前記サーバが前記データベー
スの前記領域を識別するための識別番号を含み、前記招
待信号作成手段は、前記招待信号に前記識別番号を含
め、前記アクセス要求作成手段は、前記アクセス要求信
号に前記識別番号を含めることを特徴とする。
【0021】請求項15に記載の発明は、請求項10に
おいて、前記領域を設定するための設定情報を含む開設
メッセージを入力するメッセージ入力手段と、前記開設
メッセージを記憶する記憶手段とを備え、前記招待信号
作成手段は、前記記憶手段に記憶された前記設定情報
を、前記招待信号に含めることを特徴とする。
【0022】請求項16に記載の発明は、請求項15に
おいて、前記データベースの前記領域にアクセスするた
めに、前記記憶手段に記憶された前記設定情報を含むア
クセス要求信号を作成するアクセス要求作成手段と、前
記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス要
求送信手段とを備えたことを特徴とする。
【0023】請求項17に記載の発明は、請求項15に
おいて、前記招待信号に含まれる前記設定情報を取得す
る取得手段と、前記データベースの前記領域にアクセス
するために、前記取得手段で取得した前記設定情報を含
むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作成手段
と、前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアク
セス要求送信手段とを備えたことを特徴とする。
【0024】請求項18に記載の発明は、請求項15、
16または17に記載の前記設定情報は、前記電子会議
の名称および前記データベースの前記領域にアクセスす
るための暗証番号の少なくとも一方を含むことを特徴と
する。
【0025】請求項19に記載の発明は、サーバのデー
タベース上に設定された領域を利用して電子会議を行う
ために、前記サーバに前記領域の要求を行って前記電子
会議を開設する電子会議開設装置を制御するプログラム
を記録した記録媒体であって、前記領域を設定するため
の開設要求信号を作成し、前記サーバに送信する開設要
求送信ステップと、前記開設要求信号に基づいて、前記
データベースに前記領域が設定されたことを示す開設情
報を含む開設応答信号を受信する開設応答受信ステップ
と、該開設応答受信ステップで受信した開設応答信号に
含まれる前記開設情報を含む招待信号を作成する招待信
号作成ステップと、前記領域を利用して前記電子会議を
行うユーザに、前記招待信号作成ステップで作成された
前記招待信号を送信する招待信号送信ステップとをコン
ピュータに実行させるためのプログラムを記録したコン
ピュータ読み取り可能な記録媒体であることを特徴とす
る。
【0026】請求項20に記載の発明は、請求項19に
おいて、前記データベースの前記領域にアクセスするた
めに、前記開設応答受信ステップで受信した開設応答信
号に含まれる前記開設情報を含むアクセス要求信号を作
成するアクセス要求作成ステップと、前記アクセス要求
信号を前記サーバに送信するアクセス要求送信ステップ
とを備えることを特徴とする。
【0027】請求項21に記載の発明は、請求項20に
おいて、前記開設情報は、前記サーバが前記データベー
スの前記領域を識別するための識別番号を含み、前記ア
クセス要求作成ステップは、前記アクセス要求信号に前
記識別番号を含めることを特徴とする。
【0028】請求項22に記載の発明は、請求項19に
おいて、前記招待信号に含まれる前記開設情報を取得す
る取得ステップと、前記データベースの前記領域にアク
セスするために、前記取得ステップで取得した前記開設
情報を含むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作
成ステップと、前記アクセス要求信号を前記サーバに送
信するアクセス要求送信ステップとを備えることを特徴
とする。
【0029】請求項23に記載の発明は、請求項22に
おいて、前記開設情報は、前記サーバが前記データベー
スの前記領域を識別するための識別番号を含み、前記招
待信号作成ステップは、前記招待信号に前記識別番号を
含め、前記アクセス要求作成ステップは、前記アクセス
要求信号に前記識別番号を含めることを特徴とする。
【0030】請求項24に記載の発明は、請求項19に
おいて、前記領域を設定するための設定情報を含む開設
メッセージを入力するメッセージ入力ステップと、前記
開設メッセージを記憶部に記憶するメッセージ記憶ステ
ップとを備え、前記招待信号作成ステップは、前記記憶
部に記憶された前記設定情報を、前記招待信号に含める
ことを特徴とする。
【0031】請求項25に記載の発明は、請求項24に
おいて、前記データベースの前記領域にアクセスするた
めに、前記記憶部に記憶された前記設定情報を含むアク
セス要求信号を作成するアクセス要求作成ステップと、
前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
要求送信ステップとを備えることを特徴とする。
【0032】請求項26に記載の発明は、請求項24に
おいて、前記招待信号に含まれる前記設定情報を取得す
る取得ステップと、前記データベースの前記領域にアク
セスするために、前記取得ステップで取得した前記設定
情報を含むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作
成ステップと、前記アクセス要求信号を前記サーバに送
信するアクセス要求送信ステップとを備えることを特徴
とする。
【0033】請求項27に記載の発明は、請求項25、
26または27に記載の前記設定情報は、前記電子会議
の名称および前記データベースの前記領域にアクセスす
るための暗証番号の少なくとも一方を含むことを特徴と
する。
【0034】請求項28に記載の発明は、サーバのデー
タベース上に設定された領域を利用して電子会議を行う
ために、前記サーバに前記領域の要求を行って前記電子
会議を開設する電子会議開設装置を制御するプログラム
であって、前記領域を設定するための開設要求信号を作
成し、前記サーバに送信する開設要求送信ステップと、
前記開設要求信号に基づいて、前記データベースに前記
領域が設定されたことを示す開設情報を含む開設応答信
号を受信する開設応答受信ステップと、該開設応答受信
ステップで受信した開設応答信号に含まれる前記開設情
報を含む招待信号を作成する招待信号作成ステップと、
前記領域を利用して前記電子会議を行うユーザに、前記
招待信号作成ステップで作成された前記招待信号を送信
する招待信号送信ステップとをコンピュータに実行させ
るためのプログラムであることを特徴とする。
【0035】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施形態について詳細に説明する。
【0036】図1は、本発明にかかる電子会議開設方法
を提供するためのシステム構成の一例を示す概略図であ
る。インターネット101には、ISPのサーバ102
と、ビデオゲーム機103a,103bと、汎用コンピ
ュータ104a,104bとが接続されている。
【0037】ISPのサーバ102は、複数のサーバ群
から構成されており、ユーザ認証のためのアカウント管
理を行う認証サーバ群111と、音声や動画などのコン
テンツの閲覧サービスを提供するコンテンツサーバ群1
12と、チャットやメッセンジャーの環境を提供するメ
ッセージサーバ群113と、電子メールのサービスを提
供するためのメールサーバ群114と、ユーザのプロフ
ァイルを管理するためのプロファイルサーバ群115
と、ゲーム環境を提供するためのゲームサーバ群116
a,116bとがLAN117を介して接続されてい
る。
【0038】このような構成により、ユーザは、ビデオ
ゲーム機103a,103bまたは汎用コンピュータ1
04a,104bから、インターネット101を介し
て、サーバ102内の認証サーバ群111にアクセスし
て認証を得る。サーバ102は、認証を得たユーザに対
し、メニュー画面を送信する。ユーザがメニュー画面に
表示された各サービスを選択することにより、ビデオゲ
ーム機103a,103bまたは汎用コンピュータ10
4a,104bが、サービスに応じた各サーバ群に接続
されて、ユーザは、サービスを受けることができる。
【0039】図2は、本発明にかかる電子会議開設方法
の一例を示すシーケンス図である。チャットを開設する
ユーザは、ビデオゲーム機103aにおいて、チャット
開設用のメッセージ201を作成する。このメッセージ
を送信することにより、チャット開設要求202がメッ
セージサーバ群113に送られる。メッセージサーバ群
113は、サーバ群の中のデータベースに、要求された
チャットルームを開設するための開設設定203を送信
し、ユーザにはチャット開設応答204を返信する。チ
ャットルームの開設とは、メッセージサーバ群113
が、データベースに一定の領域を設定し、特定のユー
ザ、すなわちチャット参加者のみにアクセス権を与える
ことである。
【0040】チャット開設応答204を受信すると、ユ
ーザのビデオゲーム機103aには、チャットルーム設
定一覧画面205が表示され、チャットルームの設定状
況を示すとともに、ユーザが新たに設定したチャットル
ームへの入室を促す。ユーザは、チャット入室206を
データベースに送信することにより、チャットルームに
入室(チャットに参加)することができる。チャットル
ームへの入室とは、ユーザの有するアクセス権を、メッ
セージサーバ群113に照会して、データベースの所定
の領域にアクセスすることをいう。
【0041】また、作成されたメッセージ201に基づ
いて、チャット参加者へ送信するチャット招待用のメッ
セージ207が表示され、チャット招待208が参加者
全員に送信される。チャット招待208を受信した参加
予定者のビデオゲーム機103bには、入室を促す画面
209が表示され、参加予定者もチャット入室210を
データベースに送信することにより、チャットに参加す
ることができる。このとき、チャット開設者の招待に応
じたことを知らせる、チャット返答211が、参加予定
者からチャット開設者に送信される。チャット招待と
は、開設されたチャットルームへのアクセス権を参加者
に与え、チャットへの参加を促すことをいう。
【0042】図3は、本発明にかかる電子会議開設方法
におけるチャット開設用のメッセージの一例を示す図で
ある。図2に示したチャット開設用のメッセージ201
に相当し、チャット開設者が作成して、メッセージサー
バ群113に送信する。チャット開設用のメッセージ2
01の内容により、メッセージサーバ群113に対し
て、チャットルームの開設を要求すると共に、チャット
参加予定者に、招待メッセージを送信する。
【0043】チャット開設用のメッセージ201は、メ
ッセージの種別を示すカテゴリー301と、チャット参
加予定者に、招待メッセージを送信するためのメッセー
ジタイトル302とテキストボックス303を有する。
また、メッセージサーバ群113に対して、チャットル
ームの開設を要求するためのチャット名称304とチャ
ットパスワード305の入力欄を有する。
【0044】図4は、本発明にかかる電子会議開設方法
におけるチャット開設用の通信データフォーマットの一
例を示す図である。図4(a)は、図2に示したチャッ
ト開設要求202に相当し、図4(b)は、図2に示し
たチャット開設応答204に相当する。
【0045】チャット開設者が図3に示したチャット開
設用のメッセージ201を作成して送信を指示すると、
ビデオゲーム機103aは、チャット開設要求202を
作成して、メッセージサーバ群113に送信する。ビデ
オゲーム機103aは、予め登録されているチャット開
設者のユーザ名401と、ユーザID402と、ユーザ
パスワード403とを設定し、チャット開設用のメッセ
ージ201の内容から、チャット名称412とチャット
パスワード413を得て、コマンド411「チャット開
設要求」を生成して送信する。
【0046】チャット開設要求202を受信したメッセ
ージサーバ群113は、配下のデータベースにチャット
ルームを開設し、すなわち所定の領域を確保して、チャ
ットIDを決定する。開設作業が終了すると、メッセー
ジサーバ群113は、チャット開設応答204を作成し
て、ビデオゲーム機103aに送信する。チャット開設
応答204の内容のうち、ユーザ名401と、ユーザI
D402と、レスポンス421「チャット開設応答」の
チャット名称412およびチャットパスワード413と
が、チャット開設要求202の内容に対応し、チャット
ID422とメッセージ423とが付加されている。
【0047】チャット名称412およびチャットパスワ
ード413に対応したチャットID422とが、チャッ
トルームに入室するための、すなわちデータベースの所
定の領域にアクセスするためのアクセス権に相当する。
【0048】図5は、本発明にかかる電子会議開設方法
におけるチャットルーム設定一覧画面の一例を示す図で
ある。チャットルーム設定一覧画面205は、現在開設
されているチャットルームの一覧表501が表示され
る。チャット開設者が開設したチャットルームも一覧表
の中に表示される。また、チャット開設者に対して、チ
ャットルームへの入室を促すための選択画面502も表
示される。「今すぐ入室」を選択すると、ビデオゲーム
機103aは、他のすべてのアプリケーションを終了し
て、チャットを行うためのアプリケーションを起動し
て、チャットルームに入室する。「あとで入室」を選択
すると、メッセージサーバ群113のデータベースに
は、チャットルームが設定されたままの状態となる。
【0049】図6は、本発明にかかる電子会議開設方法
におけるチャット入室用の通信データフォーマットの一
例を示す図である。図3に示したチャット入室206,
210に相当する。ここでは、チャット入室206につ
いて説明する。チャット開設者が、図5に示した選択画
面502で、「今すぐ入室」を選択すると、ビデオゲー
ム機103aは、チャット入室206を作成して、メッ
セージサーバ群113のデータベースに送信する。ビデ
オゲーム機103aは、予め登録されているチャット開
設者のユーザ名401と、ユーザID402と、ユーザ
パスワード403とを設定する。コマンド601「チャ
ット入室」は、チャット開設用のメッセージ201の内
容から、チャット名称304とチャットパスワード30
5を取得し、図4(b)に示したチャット開設応答20
4の内容から、チャットID422を取得してを生成す
る。
【0050】図7は、本発明にかかる電子会議開設方法
におけるチャット招待用のメッセージの一例を示す図で
ある。図2に示したチャット招待用のメッセージ207
に相当し、チャット開設者が作成したチャット開設用の
メッセージ201に基づいて、ビデオゲーム機103a
が作成するものである。チャット招待用のメッセージ2
07と、図3に示したチャット開設用のメッセージ20
1との相違は、チャット開設用のメッセージ201で入
力されたチャット名称304が、チャット招待用のメッ
セージ207ではルームネーム701として表示されて
いる点である。チャットパスワード305については、
後述する。
【0051】図8は、本発明にかかる電子会議開設方法
におけるチャット招待用の通信データフォーマットの一
例を示す図である。図2に示したチャット招待208に
相当し、チャット招待用のメッセージ207に基づい
て、ビデオゲーム機103aが作成するものである。ビ
デオゲーム機103aは、予め登録されているチャット
開設者のユーザ名401と、ユーザID402と、ユー
ザパスワード403とを設定する。コマンド801「チ
ャット招待」は、チャット開設用のメッセージ201の
内容から、チャット名称304とチャットパスワード3
05を取得し、図4(b)に示したチャット開設応答2
04の内容から、チャットID422を取得して生成す
る。
【0052】チャットパスワード413は、チャットパ
スワード305から取得して、設定されるが、図7に示
したチャット招待用のメッセージ207には表示されな
い。チャットID422も同様に表示されない。チャッ
ト招待用のメッセージ207を受信したビデオゲーム機
103bは、入室を促す画面209が表示され、図3に
示したチャット入室210を作成する。この入室を促す
画面209にも、チャットパスワード413とチャット
ID422とは表示されない。すなわち、チャットパス
ワード413とチャットID422とは、信号のやりと
りとして、ビデオゲーム機103a,103bには認識
されるが、チャット招待者には画面を通じて通知される
ことはない。このようにして、チャットの設定に要する
煩雑な手続きを省略することにより、ビデオゲーム機か
ら簡単な手続きによりチャットを開設し、参加すること
ができる。
【0053】図9は、本発明にかかる電子会議開設方法
を実装したビデオゲーム機の一例を示すブロック図であ
る。ビデオゲーム機103には、全体の制御を行うCP
U911と、ゲームプログラムや本発明にかかる電子会
議開設方法のプログラムが格納されたROM912と、
一時記憶領域であるRAM913と、画像処理を行う特
定用途向けIC(ASIC)914とがバス915で接
続されている。
【0054】また、ゲームプログラムや本発明にかかる
電子会議開設方法のプログラムが格納されたCD−RO
Mから、プログラムを読み込むためのCD−ROMドラ
イブ916と、ゲームコントローラ901に接続される
シリアルインタフェース917と、テレビモニタ902
に接続されるビデオインタフェース918と、インター
ネット101に接続するための通信インタフェース91
9とがバス915に接続されている。
【0055】本発明にかかる電子会議開設方法を実現す
るソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体
から、ビデオゲーム機または汎用コンピュータがプログ
ラムコードを読み出して実行することにより、達成され
ることは言うまでもない。
【0056】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディス
ク、ハードディスク、光磁気ディスク、光ディスク、C
D−ROM、CD−R、磁気テープ不揮発性のメモリカ
ード、ROMなどを用いることができる。
【0057】また、本発明の電子会議開設方法は、スタ
ンド・アローンの汎用コンピュータのみならず、複数の
コンピュータから構成されるクライアント・サーバシス
テムなどにも適用することができる。
【0058】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
領域を設定するための開設要求信号を作成し、サーバに
送信する開設要求送信ステップと、開設要求信号に基づ
いて、データベースに領域が設定されたことを示す開設
情報を含む開設応答信号を受信する開設応答受信ステッ
プと、開設応答受信ステップで受信した開設応答信号に
含まれる開設情報を含む招待信号を作成する招待信号作
成ステップと、領域を利用して電子会議を行うユーザ
に、招待信号作成ステップで作成された招待信号を送信
する招待信号送信ステップとを備えたので、ビデオゲー
ム機から簡単な手続きによりチャットを開設し、参加す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる電子会議開設方法を提供するた
めのシステム構成の一例を示す概略図である。
【図2】本発明にかかる電子会議開設方法の一例を示す
シーケンス図である。
【図3】本発明にかかる電子会議開設方法におけるチャ
ット開設用のメッセージの一例を示す図である。
【図4】本発明にかかる電子会議開設方法におけるチャ
ット開設用の通信データフォーマットの一例を示す図で
ある。
【図5】本発明にかかる電子会議開設方法におけるチャ
ットルーム設定一覧画面の一例を示す図である。
【図6】本発明にかかる電子会議開設方法におけるチャ
ット入室用の通信データフォーマットの一例を示す図で
ある。
【図7】本発明にかかる電子会議開設方法におけるチャ
ット招待用のメッセージの一例を示す図である。
【図8】本発明にかかる電子会議開設方法におけるチャ
ット招待用の通信データフォーマットの一例を示す図で
ある。
【図9】本発明にかかる電子会議開設方法を実装したビ
デオゲーム機の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
101 インターネット 102 ISPのサーバ 103a,103b ビデオゲーム機 104a,104b 汎用コンピュータ 111 認証サーバ群 112 コンテンツサーバ群 113 メッセージサーバ群 114 メールサーバ群 115 プロファイルサーバ群 116a,116b ゲームサーバ群 117 LAN 201 チャット開設用のメッセージ 202 チャット開設要求 203 開設設定 204 チャット開設応答 205,209 チャットルーム設定一覧画面 206,210 チャット入室 207 チャット招待用のメッセージ 208 チャット招待 211 チャット返答 301 カテゴリー 302 メッセージタイトル 303 テキストボックス 304,412 チャット名称 305,413 チャットパスワード 401 ユーザ名 402 ユーザID 403 ユーザパスワード 411,601,801 コマンド 421 レスポンス 422 チャットID 423,802 メッセージ 501 一覧表 502 選択画面 701 ルームネーム 901 ゲームコントローラ 902 テレビモニタ 911 CPU 912 ROM 913 RAM 914 特定用途向けIC(ASIC) 915 バス 916 CD−ROMドライブ 917 シリアルインタフェース 918 ビデオインタフェース 919 通信インタフェース

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーバのデータベース上に設定された領
    域を利用して電子会議を行うために、ユーザの端末から
    前記サーバに前記領域の要求を行って前記電子会議を開
    設する電子会議開設方法において、 前記領域を設定するための開設要求信号を作成し、前記
    サーバに送信する開設要求送信ステップと、 前記開設要求信号に基づいて、前記データベースに前記
    領域が設定されたことを示す開設情報を含む開設応答信
    号を受信する開設応答受信ステップと、 該開設応答受信ステップで受信した開設応答信号に含ま
    れる前記開設情報を含む招待信号を作成する招待信号作
    成ステップと、 前記領域を利用して前記電子会議を行うユーザに、前記
    招待信号作成ステップで作成された前記招待信号を送信
    する招待信号送信ステップとを備えることを特徴とする
    電子会議開設方法。
  2. 【請求項2】 前記データベースの前記領域にアクセス
    するために、前記開設応答受信ステップで受信した開設
    応答信号に含まれる前記開設情報を含むアクセス要求信
    号を作成するアクセス要求作成ステップと、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信ステップとを備えることを特徴とする請求項1
    に記載の電子会議開設方法。
  3. 【請求項3】 前記開設情報は、前記サーバが前記デー
    タベースの前記領域を識別するための識別番号を含み、 前記アクセス要求作成ステップは、前記アクセス要求信
    号に前記識別番号を含めることを特徴とする請求項2に
    記載の電子会議開設方法。
  4. 【請求項4】 前記招待信号に含まれる前記開設情報を
    取得する取得ステップと、 前記データベースの前記領域にアクセスするために、前
    記取得ステップで取得した前記開設情報を含むアクセス
    要求信号を作成するアクセス要求作成ステップと、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信ステップとを備えることを特徴とする請求項1
    に記載の電子会議開設方法。
  5. 【請求項5】 前記開設情報は、前記サーバが前記デー
    タベースの前記領域を識別するための識別番号を含み、 前記招待信号作成ステップは、前記招待信号に前記識別
    番号を含め、前記アクセス要求作成ステップは、前記ア
    クセス要求信号に前記識別番号を含めることを特徴とす
    る請求項4に記載の電子会議開設方法。
  6. 【請求項6】 前記領域を設定するための設定情報を含
    む開設メッセージを入力するメッセージ入力ステップ
    と、前記開設メッセージを記憶部に記憶するメッセージ
    記憶ステップとを備え、 前記招待信号作成ステップは、前記記憶部に記憶された
    前記設定情報を、前記招待信号に含めることを特徴とす
    る請求項1に記載の電子会議開設方法。
  7. 【請求項7】 前記データベースの前記領域にアクセス
    するために、前記記憶部に記憶された前記設定情報を含
    むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作成ステッ
    プと、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信ステップとを備えることを特徴とする請求項6
    に記載の電子会議開設方法。
  8. 【請求項8】 前記招待信号に含まれる前記設定情報を
    取得する取得ステップと、 前記データベースの前記領域にアクセスするために、前
    記取得ステップで取得した前記設定情報を含むアクセス
    要求信号を作成するアクセス要求作成ステップと、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信ステップとを備えることを特徴とする請求項6
    に記載の電子会議開設方法。
  9. 【請求項9】 前記設定情報は、前記電子会議の名称お
    よび前記データベースの前記領域にアクセスするための
    暗証番号の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求
    項6、7または8に記載の電子会議開設方法。
  10. 【請求項10】 サーバのデータベース上に設定された
    領域を利用して電子会議を行うために、前記サーバに前
    記領域の要求を行って前記電子会議を開設する電子会議
    開設装置において、 前記領域を設定するための開設要求信号を作成し、前記
    サーバに送信する開設要求送信手段と、 前記開設要求信号に基づいて、前記データベースに前記
    領域が設定されたことを示す開設情報を含む開設応答信
    号を受信する開設応答受信手段と、 該開設応答受信手段で受信した開設応答信号に含まれる
    前記開設情報を含む招待信号を作成する招待信号作成手
    段と、 前記領域を利用して前記電子会議を行うユーザに、前記
    招待信号作成手段で作成された前記招待信号を送信する
    招待信号送信手段とを備えたことを特徴とする電子会議
    開設装置。
  11. 【請求項11】 前記データベースの前記領域にアクセ
    スするために、前記開設応答受信手段で受信した開設応
    答信号に含まれる前記開設情報を含むアクセス要求信号
    を作成するアクセス要求作成手段と、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信手段とを備えたことを特徴とする請求項10に
    記載の電子会議開設装置。
  12. 【請求項12】 前記開設情報は、前記サーバが前記デ
    ータベースの前記領域を識別するための識別番号を含
    み、 前記アクセス要求作成手段は、前記アクセス要求信号に
    前記識別番号を含めることを特徴とする請求項11に記
    載の電子会議開設装置。
  13. 【請求項13】 前記招待信号に含まれる前記開設情報
    を取得する取得手段と、 前記データベースの前記領域にアクセスするために、前
    記取得手段で取得した前記開設情報を含むアクセス要求
    信号を作成するアクセス要求作成手段と、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信手段とを備えたことを特徴とする請求項10に
    記載の電子会議開設装置。
  14. 【請求項14】 前記開設情報は、前記サーバが前記デ
    ータベースの前記領域を識別するための識別番号を含
    み、 前記招待信号作成手段は、前記招待信号に前記識別番号
    を含め、前記アクセス要求作成手段は、前記アクセス要
    求信号に前記識別番号を含めることを特徴とする請求項
    13に記載の電子会議開設装置。
  15. 【請求項15】 前記領域を設定するための設定情報を
    含む開設メッセージを入力するメッセージ入力手段と、
    前記開設メッセージを記憶する記憶手段とを備え、 前記招待信号作成手段は、前記記憶手段に記憶された前
    記設定情報を、前記招待信号に含めることを特徴とする
    請求項10に記載の電子会議開設装置。
  16. 【請求項16】 前記データベースの前記領域にアクセ
    スするために、前記記憶手段に記憶された前記設定情報
    を含むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作成手
    段と、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信手段とを備えたことを特徴とする請求項15に
    記載の電子会議開設装置。
  17. 【請求項17】 前記招待信号に含まれる前記設定情報
    を取得する取得手段と、 前記データベースの前記領域にアクセスするために、前
    記取得手段で取得した前記設定情報を含むアクセス要求
    信号を作成するアクセス要求作成手段と、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信手段とを備えたことを特徴とする請求項15に
    記載の電子会議開設装置。
  18. 【請求項18】 前記設定情報は、前記電子会議の名称
    および前記データベースの前記領域にアクセスするため
    の暗証番号の少なくとも一方を含むことを特徴とする請
    求項15、16または17に記載の電子会議開設装置。
  19. 【請求項19】 サーバのデータベース上に設定された
    領域を利用して電子会議を行うために、前記サーバに前
    記領域の要求を行って前記電子会議を開設する電子会議
    開設装置を制御するプログラムを記録した記録媒体であ
    って、 前記領域を設定するための開設要求信号を作成し、前記
    サーバに送信する開設要求送信ステップと、 前記開設要求信号に基づいて、前記データベースに前記
    領域が設定されたことを示す開設情報を含む開設応答信
    号を受信する開設応答受信ステップと、 該開設応答受信ステップで受信した開設応答信号に含ま
    れる前記開設情報を含む招待信号を作成する招待信号作
    成ステップと、 前記領域を利用して前記電子会議を行うユーザに、前記
    招待信号作成ステップで作成された前記招待信号を送信
    する招待信号送信ステップとをコンピュータに実行させ
    るためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可
    能な記録媒体。
  20. 【請求項20】 前記データベースの前記領域にアクセ
    スするために、前記開設応答受信ステップで受信した開
    設応答信号に含まれる前記開設情報を含むアクセス要求
    信号を作成するアクセス要求作成ステップと、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信ステップとを備えることを特徴とする請求項1
    9に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  21. 【請求項21】 前記開設情報は、前記サーバが前記デ
    ータベースの前記領域を識別するための識別番号を含
    み、 前記アクセス要求作成ステップは、前記アクセス要求信
    号に前記識別番号を含めることを特徴とする請求項20
    に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  22. 【請求項22】 前記招待信号に含まれる前記開設情報
    を取得する取得ステップと、 前記データベースの前記領域にアクセスするために、前
    記取得ステップで取得した前記開設情報を含むアクセス
    要求信号を作成するアクセス要求作成ステップと、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信ステップとを備えることを特徴とする請求項1
    9に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  23. 【請求項23】 前記開設情報は、前記サーバが前記デ
    ータベースの前記領域を識別するための識別番号を含
    み、 前記招待信号作成ステップは、前記招待信号に前記識別
    番号を含め、前記アクセス要求作成ステップは、前記ア
    クセス要求信号に前記識別番号を含めることを特徴とす
    る請求項22に記載のコンピュータ読み取り可能な記録
    媒体。
  24. 【請求項24】 前記領域を設定するための設定情報を
    含む開設メッセージを入力するメッセージ入力ステップ
    と、前記開設メッセージを記憶部に記憶するメッセージ
    記憶ステップとを備え、 前記招待信号作成ステップは、前記記憶部に記憶された
    前記設定情報を、前記招待信号に含めることを特徴とす
    る請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録
    媒体。
  25. 【請求項25】 前記データベースの前記領域にアクセ
    スするために、前記記憶部に記憶された前記設定情報を
    含むアクセス要求信号を作成するアクセス要求作成ステ
    ップと、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信ステップとを備えることを特徴とする請求項2
    4に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  26. 【請求項26】 前記招待信号に含まれる前記設定情報
    を取得する取得ステップと、 前記データベースの前記領域にアクセスするために、前
    記取得ステップで取得した前記設定情報を含むアクセス
    要求信号を作成するアクセス要求作成ステップと、 前記アクセス要求信号を前記サーバに送信するアクセス
    要求送信ステップとを備えることを特徴とする請求項2
    4に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  27. 【請求項27】 前記設定情報は、前記電子会議の名称
    および前記データベースの前記領域にアクセスするため
    の暗証番号の少なくとも一方を含むことを特徴とする請
    求項24、25または26に記載のコンピュータ読み取
    り可能な記録媒体。
  28. 【請求項28】 サーバのデータベース上に設定された
    領域を利用して電子会議を行うために、前記サーバに前
    記領域の要求を行って前記電子会議を開設する電子会議
    開設装置を制御するプログラムであって、 前記領域を設定するための開設要求信号を作成し、前記
    サーバに送信する開設要求送信ステップと、 前記開設要求信号に基づいて、前記データベースに前記
    領域が設定されたことを示す開設情報を含む開設応答信
    号を受信する開設応答受信ステップと、 該開設応答受信ステップで受信した開設応答信号に含ま
    れる前記開設情報を含む招待信号を作成する招待信号作
    成ステップと、 前記領域を利用して前記電子会議を行うユーザに、前記
    招待信号作成ステップで作成された前記招待信号を送信
    する招待信号送信ステップとをコンピュータに実行させ
    るためのプログラム。
JP2000351912A 2000-11-17 2000-11-17 チャットルーム開設方法およびチャットルーム開設装置 Expired - Lifetime JP3607952B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000351912A JP3607952B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 チャットルーム開設方法およびチャットルーム開設装置
US09/820,565 US6880168B2 (en) 2000-11-17 2001-03-29 Chat application for video game machine
EP01302965A EP1207650B1 (en) 2000-11-17 2001-03-29 Method and apparatus for opening electronic conference
DE60110727T DE60110727T2 (de) 2000-11-17 2001-03-29 Verfahren und Vorrichtung zum Eröffnen einer elektronischen Konferenz

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000351912A JP3607952B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 チャットルーム開設方法およびチャットルーム開設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002158659A true JP2002158659A (ja) 2002-05-31
JP3607952B2 JP3607952B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=18824880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000351912A Expired - Lifetime JP3607952B2 (ja) 2000-11-17 2000-11-17 チャットルーム開設方法およびチャットルーム開設装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6880168B2 (ja)
EP (1) EP1207650B1 (ja)
JP (1) JP3607952B2 (ja)
DE (1) DE60110727T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516167A (ja) * 2002-10-02 2006-06-22 ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド マルチユーザ双方向通信ネットワーク環境
JP2006304151A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Fuji Xerox Co Ltd 電子会議設定プログラム、電子会議端末、電子会議設定方法
JP2009526598A (ja) * 2006-02-16 2009-07-23 エヌエイチエヌ コーポレーション Urlを用いたフラッシュゲーム招待システム及びその方法
WO2010005074A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 シャープ株式会社 ネットワークシステム、通信端末、通信方法、および通信プログラム
JP2012090091A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Nec Casio Mobile Communications Ltd ビューイングシステム、携帯端末、サーバ、ビューイング方法
JP2013175059A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Ricoh Co Ltd 通信システム、サーバ、端末、プログラム
JP2014238736A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 ソニー株式会社 情報処理システム
JP2018132902A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 株式会社アイドマ・ホールディングス サーバ装置及びコミュニケーションシステム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7056217B1 (en) 2000-05-31 2006-06-06 Nintendo Co., Ltd. Messaging service for video game systems with buddy list that displays game being played
US6699125B2 (en) * 2000-07-03 2004-03-02 Yahoo! Inc. Game server for use in connection with a messenger server
US20020184634A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Cooper Robert M. Television rides
JP3574119B2 (ja) * 2002-05-14 2004-10-06 株式会社スクウェア・エニックス ネットワークゲームシステム、ビデオゲーム装置、プログラム、及び記録媒体
GB0219947D0 (en) 2002-08-28 2002-10-02 Nokia Corp Conferencing system
US20040235563A1 (en) * 2003-02-26 2004-11-25 Blackburn Christopher W. Game update service in a service-oriented gaming network environment
US20040242328A1 (en) * 2003-03-05 2004-12-02 Blackburn Christopher W. Boot service in a service-oriented gaming network environment
US8308567B2 (en) * 2003-03-05 2012-11-13 Wms Gaming Inc. Discovery service in a service-oriented gaming network environment
US20040243848A1 (en) * 2003-03-06 2004-12-02 Blackburn Christopher W. Authentication service in a service-oriented gaming network environment
US20040243849A1 (en) * 2003-03-06 2004-12-02 Blackburn Christopher W. Authorization service in a service-oriented gaming network environment
US20040242331A1 (en) * 2003-03-17 2004-12-02 Blackburn Christopher W. Time service in a service-oriented gaming network environment
US20040266532A1 (en) * 2003-03-27 2004-12-30 Blackburn Christopher W. Event management service in a service-oriented gaming network environment
US20040259640A1 (en) * 2003-04-16 2004-12-23 Gentles Thomas A. Layered security methods and apparatus in a gaming system environment
CA2464797A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-16 Wms Gaming Inc. Remote authentication of gaming software in a gaming system environment
US20040266533A1 (en) * 2003-04-16 2004-12-30 Gentles Thomas A Gaming software distribution network in a gaming system environment
US20040266523A1 (en) * 2003-04-16 2004-12-30 Gentles Thomas A Secured networks in a gaming system environment
US20050227768A1 (en) * 2003-05-27 2005-10-13 Blackburn Christopher W Gaming network environment having a language translation service
FR2867931A1 (fr) * 2004-03-22 2005-09-23 France Telecom Procede de mise en relation de personnes jointes par multi-diffusion
KR20070033002A (ko) * 2004-07-21 2007-03-23 가부시키가이샤 코에이 네트워크 게임의 메일 커뮤니티 시스템 및 프로그램 그리고기록매체
US20060040744A1 (en) * 2004-08-23 2006-02-23 Nokia Corporation Device for accessing an environment for multi-user interaction
JP2006343447A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Konami Digital Entertainment:Kk 仮想空間共有システム及び仮想空間共有システムの制御方法
US8015247B1 (en) * 2006-05-24 2011-09-06 Aol Inc. Joint communication sessions
WO2008021079A2 (en) 2006-08-08 2008-02-21 Wms Gaming Inc. Configurable wagering game manager
US8651947B2 (en) 2007-11-09 2014-02-18 Igt Gaming system and method providing a multiple-player bonus redemption game
US8758140B2 (en) * 2008-03-24 2014-06-24 Microsoft Corporation Method for viral invites as game and discovery mechanic
US8118666B2 (en) 2008-07-15 2012-02-21 Igt Gaming system, gaming devices, and method for providing an enhanced multiple-player bonus redemption game
US8662980B2 (en) 2011-09-28 2014-03-04 Igt Gaming system, gaming device, and method for providing a multiple player persistent game
US8475265B2 (en) 2011-09-28 2013-07-02 Igt Gaming system, gaming device, and method for providing a multiple player persistent game
US8905831B2 (en) 2011-09-28 2014-12-09 Igt Gaming system, gaming device, and method for providing a multiple player persistent game
US8795063B2 (en) 2012-03-27 2014-08-05 Igt Gaming system, gaming device, and method for providing a multiple player game
US20130268592A1 (en) * 2012-04-06 2013-10-10 Gface Gmbh Content-aware persistent user room
US8708804B2 (en) 2012-06-22 2014-04-29 Igt Gaming system and method providing a collection game including at least one customizable award collector
US20160261647A1 (en) * 2015-03-02 2016-09-08 Calay Venture S.à r.l. Method, system and apparatus for inviting users to participate in an interactive session

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA943336B (en) * 1993-05-19 1995-08-11 Menashe Julian Interactive computerised gaming system with remote terminals
US5689641A (en) 1993-10-01 1997-11-18 Vicor, Inc. Multimedia collaboration system arrangement for routing compressed AV signal through a participant site without decompressing the AV signal
JPH07135530A (ja) 1993-11-11 1995-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 会議端末および会議装置
JP3554051B2 (ja) 1994-11-30 2004-08-11 キヤノン株式会社 電子会議システムの端末装置
CA2160944A1 (en) 1994-12-16 1996-06-17 Mark W. Altom Multimedia user interface for accessing a network based multipoint conference
JPH08256145A (ja) 1995-03-16 1996-10-01 Toshiba Corp 電子会議の参加方法および電子会議システム
JPH0981489A (ja) 1995-09-20 1997-03-28 Hitachi Ltd 仮想会議方法及び仮想会議システム
US6050898A (en) * 1996-05-15 2000-04-18 Vr-1, Inc. Initiating and scaling massive concurrent data transaction
US5796393A (en) 1996-11-08 1998-08-18 Compuserve Incorporated System for intergrating an on-line service community with a foreign service
US6012984A (en) * 1997-04-11 2000-01-11 Gamesville.Com,Inc. Systems for providing large arena games over computer networks
JPH1157215A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークゲームシステム、ネットワークゲームサーバ装置、ネットワークゲームクライアント装置、対局者選定プログラムを記録した媒体及び対局者情報取得プログラムを記録した媒体
US6241612B1 (en) * 1998-11-09 2001-06-05 Cirrus Logic, Inc. Voice communication during a multi-player game
US6584493B1 (en) 1999-03-02 2003-06-24 Microsoft Corporation Multiparty conferencing and collaboration system utilizing a per-host model command, control and communication structure
JP2002157206A (ja) 2000-11-17 2002-05-31 Square Co Ltd 電子会議参加方法およびそのシステム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516167A (ja) * 2002-10-02 2006-06-22 ディズニー エンタープライゼス インコーポレイテッド マルチユーザ双方向通信ネットワーク環境
JP2006304151A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Fuji Xerox Co Ltd 電子会議設定プログラム、電子会議端末、電子会議設定方法
JP4715282B2 (ja) * 2005-04-25 2011-07-06 富士ゼロックス株式会社 電子会議設定プログラム、電子会議端末、電子会議システム及び電子会議設定方法
JP2009526598A (ja) * 2006-02-16 2009-07-23 エヌエイチエヌ コーポレーション Urlを用いたフラッシュゲーム招待システム及びその方法
WO2010005074A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 シャープ株式会社 ネットワークシステム、通信端末、通信方法、および通信プログラム
JP2010021863A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Sharp Corp ネットワークシステム、通信端末、通信方法、および通信プログラム
JP2012090091A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Nec Casio Mobile Communications Ltd ビューイングシステム、携帯端末、サーバ、ビューイング方法
JP2013175059A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Ricoh Co Ltd 通信システム、サーバ、端末、プログラム
JP2014238736A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 ソニー株式会社 情報処理システム
US10463970B2 (en) 2013-06-07 2019-11-05 Sony Corporation Information processing system
JP2018132902A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 株式会社アイドマ・ホールディングス サーバ装置及びコミュニケーションシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20020061779A1 (en) 2002-05-23
EP1207650A2 (en) 2002-05-22
DE60110727D1 (de) 2005-06-16
DE60110727T2 (de) 2006-01-19
JP3607952B2 (ja) 2005-01-05
EP1207650B1 (en) 2005-05-11
EP1207650A3 (en) 2003-08-20
US6880168B2 (en) 2005-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002158659A (ja) 電子会議開設方法およびその装置
US9866600B2 (en) Method and apparatus for joining electronic conference
US7130884B2 (en) Client system, message exchanging method, and recording medium
US20060167986A1 (en) Internet telephone system
US6345290B2 (en) Chat system displaying attribute information, number of statements or amount of statements in registered channel
US20050044157A1 (en) Universal encrypted internet messaging
US20030085923A1 (en) Method and apparatus for conducting a collaboration session in which screen displays are commonly shared with participants
US20020090996A1 (en) Game machine, server system, information service method and recording medium
EP1899842A2 (en) Peer-to-peer computer network meetings
JP2001503893A (ja) オンラインサービスのコミュニティを外部のサービスと統合するシステム
EP1276284B1 (en) Method and device for messaging
JP2002259313A (ja) 電子会議方法およびそのシステム
JP7063943B2 (ja) 対話サービス提供方法および装置
JP2002132712A (ja) ユーザ管理システム
JP2005102117A (ja) 仮想オフィス空間提供プログラム、仮想オフィス空間提供装置、仮想オフィス空間提供方法、仮想オフィス空間提供システム、及び仮想オフィス空間提供プログラムを記憶する記憶媒体
KR20010007695A (ko) 가상 대화 서버를 이용한 대화 서비스 방법 및 시스템
JP2004102358A (ja) メッセージ交換システム
JP2002251364A (ja) 電子会議室システム
JP2022031237A (ja) バーチャル空間交流システム、バーチャル空間交流方法及びプログラム
JP2003044419A (ja) チャットサーバ装置、チャットプログラムおよびチャット方法
US20090030980A1 (en) Universal instant messaging system for the internet
JP2002328889A (ja) ユーザ名称表示方法およびそのシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3607952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term