JP2002116012A - タイヤ動的プロファイル測定方法 - Google Patents

タイヤ動的プロファイル測定方法

Info

Publication number
JP2002116012A
JP2002116012A JP2000307998A JP2000307998A JP2002116012A JP 2002116012 A JP2002116012 A JP 2002116012A JP 2000307998 A JP2000307998 A JP 2000307998A JP 2000307998 A JP2000307998 A JP 2000307998A JP 2002116012 A JP2002116012 A JP 2002116012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
circumferential
pitch
small
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000307998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4673479B2 (ja
Inventor
Yoichi Ishida
陽一 石田
Toru Nagahata
亨 長畑
Takashi Kawamura
隆司 川村
Seiki Suzumura
清貴 鈴村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2000307998A priority Critical patent/JP4673479B2/ja
Publication of JP2002116012A publication Critical patent/JP2002116012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4673479B2 publication Critical patent/JP4673479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タイヤの動的プロファイルを広範囲に亘って
容易に測定しうるとともに、高速回転においてもその測
定精度を高いレベルで確保しうる。 【解決手段】 回転するタイヤの外周面を、タイヤ赤道
面に中心点を有する円周線上を移動するレーザー変位計
により、前記円周線の小円周ピッチ毎に、タイヤ周方向
にスキャンする。前記小円周ピッチ毎に得られたタイヤ
の外周面との間の距離データを最大値から並べ、最小値
から5〜30%の範囲内の距離データを回帰分析して、
外周面予想位置を各小円周ピッチ毎に求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転するタイヤの
略全体のプロファイルを精度良く測定しうるタイヤ動的
プロファイル測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】回転状態のタイヤのプロファイル(以下
動的プロファイルという)を測定することは、タイヤを
開発する上で非常に重要である。
【0003】従来、動的プロファイルを測定する手段と
して、例えば図7(A)に示すように、レーザー変位計
aをタイヤ軸と平行な直線b上で小間隔ピッチpで間欠
移動せしめ、各小間隔ピッチp毎に、レーザー変位計a
とタイヤ外周面との間の距離cを測定している。なお前
記距離cの測定では、図7(B)に示すように、レーザ
ー変位計aをタイヤ周方向にスキャンし、タイヤ外周面
上の複数位置qで、レーザー変位計aとタイヤ外周面と
の間の距離c1を計り、その平均値をもって前記距離c
としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな手段では、レーザー変位計aがタイヤ軸と平行な直
線b上を移動するため、例えばショルダー部shなどプ
ロファイルが大きく湾曲変化する部位では、レーザー変
位計aの反射光が変位計に戻らなくなる。従って、従来
では、前記直線bに対して略平行な部位、即ちトレッド
面しか測定することはできず、またトレッド面自体大き
く湾曲する自動二輪車用タイヤ等においては、このトレ
ッド面さえも測定することができないという問題があっ
た。
【0005】又新品タイヤの外周面には、トレッド溝が
種々のパターンで凹設されるとともに、金型のベントホ
ールによって生じるスピューの刈り残しが突出してい
る。従って、高速度でタイヤを回転した場合には、測定
データ中に、トレッド溝やスピュー刈り残し部での距離
c1が混在してしまうため、距離cの値が不正確とな
り、プロファイルの測定精度を著しく低下させるという
結果を招く。従って、回転速度にも大きな制約を受ける
こととなる。
【0006】そこで本発明は、タイヤの動的プロファイ
ルを、一方のビード部から他方のビード部に至る広範囲
に亘って容易に測定しうるとともに、高速回転において
も、その測定精度を極めて高いレベルで確保しうるタイ
ヤ動的プロファイル測定方法の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本願請求項1の発明は、回転するタイヤのタイヤプ
ロファイルを測定するタイヤ動的プロファイル測定方法
であって、リム組みされタイヤ軸廻りで回転するタイヤ
の外周面を、タイヤ赤道面に中心点を有する円周線上を
一方のビード部から他方のビード部まで移動するレーザ
ー変位計により、前記円周線の小円周ピッチ毎に、タイ
ヤ周方向に多数点でスキャンし、該外周面の位置を測定
するとともに、前記小円周ピッチ毎に得られた該レーザ
ー変位計とタイヤの外周面との間の距離データを最小値
から最大値まで順に並べるとともに、最小値から5〜3
0%の範囲内の距離データを回帰分析して、外周面予想
位置を各小円周ピッチ毎に求めるとともに、各小円周ピ
ッチの外周面予想位置を連ねることにより、回転するタ
イヤのタイヤプロファイルを求めることを特徴としてい
る。
【0008】また請求項2の発明では、前記タイヤ周方
向にスキャンする点は、タイヤを周方向に等ピッチで区
分する200〜400個の多数の点であることを特徴と
している。
【0009】また請求項3の発明では、前記小円周ピッ
チは、前記中心点廻りの中心角度αが1.0〜3.0度
であることを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を、
図示例とともに説明する。図1は本発明のタイヤ動的プ
ロファイル測定方法(以下、プロファイル測定方法とい
う)を実施する測定装置を概念的に示す斜視図、図2は
その正面図、図3はレーザー変位計の移動状態を説明す
る線図である。
【0011】図1において、前記測定装置1は、内圧を
充填したタイヤTをタイヤ軸廻りで回転可能に支持する
枢支手段2と、レーザー変位計3を有するとともにこの
レーザー変位計3をタイヤ赤道面COに中心点Zを有す
る円周線E上で移動可能に支持する測定手段5と、前記
レーザー変位計3によって計測した距離データXを演算
処理してタイヤTの動的プロファイルRを求める演算手
段6とを具えている。
【0012】なお本願の測定装置1は、例えば乗用車
用、自動二輪車用、重荷重用、航空機用など、種々のカ
テゴリーのタイヤの測定に好適に適用できる。
【0013】前記枢支手段2は、タイヤTをリム7、7
間でチャッキングして垂直に支持する架台9を具えると
ともに、この架台9には、タイヤTをタイヤ軸廻りで所
定の速度で回転させる駆動手段10が付設される。該駆
動手段10としては、例示の如くトレッド部に圧接して
タイヤTを直接駆動するロードホイール10Aであって
も良く、又タイヤ軸Jに連係しこのタイヤ軸Jを駆動す
るモータであっても良い。
【0014】次に、前記測定手段5は、レーザー変位計
3と、このレーザー変位計3を前記円周線E上で移動可
能に支持する支持具11とを具えており、この支持具1
1は、本例では前記架台9に取付けられる。
【0015】前記支持具11は、前記架台9に取付く架
台12から立上がる回転軸部13Aに、この回転軸部1
3Aから側方に張出しつつ上方にのびるアーム部13B
を一体に設けた支持アーム13を具える。前記回転軸部
13Aの軸心13jは、タイヤ赤道面CO上を通り、又
前記アーム部13B上端には、本例では、前記タイヤ軸
Jと同高さ位置に、レーザー変位計3をタイヤTの中心
JCに向けて取り付けている。
【0016】従って、タイヤ赤道面COと直角なタイヤ
軸Jを通る子午断面(図3に示す)において、レーザー
変位計3は、前記軸心13jを中心点Zとした円周線E
上を、一方のビード部Tbから他方のビード部Tbまで
移動しうる。なおタイヤ軸Jを駆動させる場合には、前
記支持具11は、床面等に固定しても良い。
【0017】ここで、レーザー変位計3は、周知の如
く、被測定物との距離を、被測定物表面で反射される半
導体レーザーからの反射光を用いて計測する測定器であ
り、該レーザー変位計3は、そのセンサー部3Aを前記
円周線E上に位置せしめかつ中心点Zに向けてセットし
ている。
【0018】前記中心点Zの位置は、測定領域(例え
ば、トレッド部だけか或いはタイヤ全体かなど)及びタ
イヤ輪郭形状に応じて適宜設定することが好ましいが、
タイヤ全体を測定する場合、本例の如く、ビードベース
ライン近傍に中心点Zを位置させるのが好ましい。又前
記センサー部3Aとタイヤ外周面との距離Lは、特に規
制されないが、測定精度を高める観点から、本例では、
タイヤ赤道面CO上での前記距離Lを100±40mm
の範囲に設定した場合を例示している。
【0019】又前記支持アーム13には、角度制御可能
な所謂ステッピングモータ(図示しない)が連結し、レ
ーザー変位計3を前記円周線Eの小円周ピッチE1で間
欠移動させる。この小円周ピッチE1は、大き過ぎると
プロファイルRが粗くなって精度が低下し、小さすぎる
と測定時間が不必要に長くなる。従って、小円周ピッチ
E1は、前記中心点Z廻りの中心角度αで1.0〜3.
0度(本例では2.0度)の範囲で設定するのが好まし
い。
【0020】又前記レーザー変位計3は、前記タイヤT
が回転することにより、図2に示すように、各小円周ピ
ッチE1において、タイヤ外周面Tsをタイヤ周方向に
スキャンでき、このタイヤ外周面Ts上の多数点Pにお
いて、夫々レーザー変位計3とタイヤ外周面Tsとの間
の距離XAを計測する。
【0021】このスキャンする点Pは、タイヤ周方向に
できる限り均一に分散していることが好ましく、本例で
は、タイヤを周方向に等ピッチで区分した200〜40
0個の範囲のn個(本例では300個)の点で形成して
いる。これは、例えばタイヤサイズが120/65R1
7のタイヤを、時速200km/hの高速度で回転させ
た場合、タイヤは1秒間に約27回転するからであり、
もしタイヤが一周する間に、全ての点P(例えば300
個)で距離XAを計測するためには、約1/8100秒
毎の計測が必要となるなど、実質的に計測が困難とな
る。そこで、図4に示すように、例えば中心角度βが1
20.4度の等ピッチで計測し、一週目と二週目との間
に生じる1.2度のズレ角度θを積み重ねることによっ
て、120周の回転によって均一に分散された300個
の点Pでの計測が行える。
【0022】言い換えると、一週目と二週目との間でズ
レ角度θが生じるようなピッチを設定し、n個の点Pを
周方向に分散させるのであって、必ずしも前記点Pがタ
イヤの等分点とならなくても良い。なおこの点Pの設定
は、具体的には、タイマーによるレーザー変位計3の計
測時間間隔と、タイヤの回転速度との制御によって行
う。
【0023】次に、前記レーザー変位計3によって計測
した距離データXは、演算手段6によって演算処理さ
れ、タイヤTの動的プロファイルRが求められる。
【0024】前記演算手段6は、 前記小円周ピッチE1毎に得られたn個の距離デー
タXを最小値X1から最大値Xnまで順に並べるととも
に、最小値X1から5〜30%の範囲内の距離データX
yを回帰分析し、その代表値となる外周面予想位置X0
を各小円周ピッチE1毎に求める工程S1と、 各小円周ピッチE1毎に求まる外周面予想位置X0
を、互いに連ねることにより、回転するタイヤのタイヤ
プロファイルRを求める工程S2とを含んでいる。
【0025】詳しくは、前記工程S1では、各小円周ピ
ッチE1毎に、図5(A)に示すように、n個の距離デ
ータXを、最小値X1から順に整列させる。これは、新
品タイヤでは、その外周面に、トレッド溝やスピューの
刈り残しなどからなるプロファイルとは無関係な凹凸部
15a、15bが形成されているため、前記距離データ
中に、この凹凸部15a、15bでの不良な距離データ
Xa、Xbが混在することにより測定精度を著しく低下
させてしまうからである。
【0026】従って、前記整列を行うことによって、前
記凸部15aの距離データXaを最小値側に、又前記凹
部15bの距離データXbを最大値側に夫々集めること
ができる。そして、これら不良な距離データXa、Xb
を少なくとも排除した、特に前記最小値X1から5〜3
0%の範囲、好ましくは10〜20%の範囲の良好な距
離データXyを用いて、代表値となる前記外周面予想位
置X0を求めるのである。
【0027】なお、該外周面予想位置X0の求め方は、
図5(B)に示すように、前記距離データXyを回帰分
析し、本例では、回帰線Mから推定される0%の値、即
ち最小値に略相当する値をもって外周面予想位置X0と
している。なおタイヤTが凹凸部のない真円状のプレー
ンタイヤであるならば、前記外周面予想位置X0と最小
値X1とは実質的に一致している。なお同図には、10
〜20%の範囲の距離データXyを用いて回帰分析した
好ましい場合を例示している。
【0028】このようにして、各小円周ピッチE1毎
に、外周面予想位置X0を求めるとともに、前記工程S
2では、図6に示すように、各小円周ピッチE1毎に求
めた外周面予想位置X0を、互いに滑らかに連ねること
により、タイヤプロファイルRを求める。同図には、走
行速度が270km/h、10km/hの場合が示され
ている。なお、測定可能な速度範囲は、0〜450km/
h程度である。
【0029】このように、本願のプロファイル測定方法
は、まず、レーザー変位計3を前記円周線Eに沿って間
欠移動し、その小円周ピッチE1毎にタイヤ外周面Ts
をタイヤ周方向にスキャンしている。従って、一方のビ
ード部Tbから他方のビード部Tbに至る広範囲に亘
り、レーザー照射光をタイヤ外周面Tsに対して直角に
近い深い角度で照射することができ、タイヤの略全体の
距離データXを取得することができる。
【0030】又前記演算手段6においては、取得した距
離データXを最小値X1から順に整列し、最小値X1か
ら5〜30%の範囲内の距離データXyを回帰分析する
ことにより外周面予想位置X0を求めている。従って、
トレッド溝やスピューの刈り残しなどからなるプロファ
イルとは無関係な凹凸部15a、15bでの距離データ
Xa、Xbを排除でき、高速回転においても、その測定
精度を極めて高いレベルで確保し、動的プロファイルR
を正確に得ることができる。
【0031】以上、本発明の特に好ましい実施形態につ
いて詳述したが、本発明は図示の実施形態に限定される
ことなく、種々の態様に変形して実施しうる。
【0032】
【実施例】タイヤサイズ120/65ZR17の自動二
輪車用タイヤの動的プロファイルを、本発明の測定方法
に従い、以下の条件で測定した。
【0033】測定装置1を用い、装着リム(MT3.5
0×17)、内圧(250kPa)荷重(10〜30k
gf)、走行速度(10km/h、及び270km/
h)の条件でタイヤTを回転させた。1〜2分間走行
後、レーザー変位計3を円周線Eに沿って一方のビード
部Tbから他方のビード部Tbまで間欠移動し、中心角
度α(2.0度)の小円周ピッチE1毎に、タイヤ外周
面Tsをタイヤ周方向にスキャンした。スキャンする点
Pは、周方向に均一に分散した、即ち等ピッチの300
個の点である。
【0034】又これら小円周ピッチE1毎の300個の
距離データXを演算処理し、その結果得られたプロファ
イルRを図6に示している。図のように、高速回転によ
って、トレッド部が大きく外径成長しているのが確認で
きる。
【0035】
【発明の効果】本発明は叙上の如く構成しているため、
タイヤの動的プロファイルを、一方のビード部から他方
のビード部に至る広範囲に亘って容易に測定しうるとと
もに、高速回転においても、その測定精度を極めて高い
レベルで確保しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の測定方法を実施するための測定装置を
例示する斜視図である。
【図2】その正面図である。
【図3】レーザー変位計の移動状態を示す線図である。
【図4】周方向にスキャンする点を説明する線図であ
る。
【図5】距離データを最小値から順位配列した配列図で
ある。
【図6】実施例で測定したタイヤの動的プロファイルの
測定結果である。
【図7】(A)、(B)は、従来技術を説明する線図で
ある。
【符号の説明】
3 レーザー変位計 CO タイヤ赤道面 E 円周線 E1 小円周ピッチ J タイヤ軸 P 多数点 R タイヤプロファイル T タイヤ Tb ビード部 Ts タイヤ外周面 X 距離データ Xn 最大値 X1 最小値 X0 外周面予想位置 Z 中心点
フロントページの続き (72)発明者 川村 隆司 兵庫県神戸市中央区脇浜町3丁目6番9号 住友ゴム工業株式会社内 (72)発明者 鈴村 清貴 兵庫県神戸市中央区脇浜町3丁目6番9号 住友ゴム工業株式会社内 Fターム(参考) 2F065 AA52 BB16 CC13 FF09 FF11 GG12 HH04 JJ16 MM04 MM09 PP05 PP22 QQ17 QQ28 QQ41 UU06

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転するタイヤのタイヤプロファイルを測
    定するタイヤ動的プロファイル測定方法であって、 リム組みされタイヤ軸廻りで回転するタイヤの外周面
    を、タイヤ赤道面に中心点を有する円周線上を一方のビ
    ード部から他方のビード部まで移動するレーザー変位計
    により、前記円周線の小円周ピッチ毎に、タイヤ周方向
    に多数点でスキャンし、該外周面の位置を測定するとと
    もに、 前記小円周ピッチ毎に得られた該レーザー変位計とタイ
    ヤの外周面との間の距離データを最小値から最大値まで
    順に並べるとともに、最小値から5〜30%の範囲内の
    距離データを回帰分析して、外周面予想位置を各小円周
    ピッチ毎に求めるとともに、 各小円周ピッチの外周面予想位置を連ねることにより、
    回転するタイヤのタイヤプロファイルを求めることを特
    徴とするタイヤ動的プロファイル測定方法。
  2. 【請求項2】前記タイヤ周方向にスキャンする点は、タ
    イヤを周方向に等ピッチで区分する200〜400個の
    多数の点であることを特徴とする請求項1記載のタイヤ
    動的プロファイル測定方法。
  3. 【請求項3】前記小円周ピッチは、前記中心点廻りの中
    心角度αが1.0〜3.0度であることを特徴とする請
    求項1又は2記載のタイヤ動的プロファイル測定方法。
JP2000307998A 2000-10-06 2000-10-06 タイヤ動的プロファイル測定方法 Expired - Lifetime JP4673479B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307998A JP4673479B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 タイヤ動的プロファイル測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307998A JP4673479B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 タイヤ動的プロファイル測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002116012A true JP2002116012A (ja) 2002-04-19
JP4673479B2 JP4673479B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=18788400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000307998A Expired - Lifetime JP4673479B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 タイヤ動的プロファイル測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4673479B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009031034A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Bridgestone Corp タイヤのラジアルランナウト測定方法および装置
JP2012513029A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 幾何学的タイヤ測定値のデータ品質を向上させるフィルタリング処理方法
JP2013190215A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 未加硫タイヤのプロファイルの測定装置および測定方法
CN103712571A (zh) * 2012-10-02 2014-04-09 住友橡胶工业株式会社 测量型芯组装体的轮廓形状的装置以及使用该装置的生胎的检查方法
US8712720B2 (en) 2008-12-19 2014-04-29 Michelin Recherche at Technigue S.A. Filtering method for improving the data quality of geometric tire measurements
JP2015121445A (ja) * 2013-12-21 2015-07-02 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ形状計測装置、タイヤ固定具およびタイヤ形状計測方法
JP2016099287A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 住友ゴム工業株式会社 トレッド形状測定方法
CN106197318A (zh) * 2016-08-23 2016-12-07 天津赛象科技股份有限公司 胎坯断面扫描及重建方法
US9569563B2 (en) 2010-06-14 2017-02-14 Michelin Recherche Et Technique S.A. Method for prediction and control of harmonic components of tire uniformity parameters
CN110181840A (zh) * 2019-06-26 2019-08-30 威海数和智能科技有限公司 工程胎缠绕胎面形状自动扫描测量分析装置及方法
CN110398214A (zh) * 2019-08-01 2019-11-01 桂林梵玛科机械有限公司 轮胎胎体外轮廓尺寸快速测量方法
CN111336945A (zh) * 2020-03-25 2020-06-26 中国航发哈尔滨东安发动机有限公司 一种精密微叶片薄壁前后缘型面检测方法
CN113295099A (zh) * 2020-09-28 2021-08-24 湖南长天自控工程有限公司 一种环冷机料层厚度的检测***、方法及装置
CN114485527A (zh) * 2020-10-26 2022-05-13 王运斌 一种轮胎内轮廓测量方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618233A (ja) * 1992-04-17 1994-01-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ検査方法
JP2000514555A (ja) * 1996-07-04 2000-10-31 サン エレクトリック ユー.ケイ.リミテッド タイヤ状態の評価装置および評価方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618233A (ja) * 1992-04-17 1994-01-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ検査方法
JP2000514555A (ja) * 1996-07-04 2000-10-31 サン エレクトリック ユー.ケイ.リミテッド タイヤ状態の評価装置および評価方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009031034A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Bridgestone Corp タイヤのラジアルランナウト測定方法および装置
JP2012513029A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 幾何学的タイヤ測定値のデータ品質を向上させるフィルタリング処理方法
US8712720B2 (en) 2008-12-19 2014-04-29 Michelin Recherche at Technigue S.A. Filtering method for improving the data quality of geometric tire measurements
US9569563B2 (en) 2010-06-14 2017-02-14 Michelin Recherche Et Technique S.A. Method for prediction and control of harmonic components of tire uniformity parameters
JP2013190215A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 未加硫タイヤのプロファイルの測定装置および測定方法
CN103712571A (zh) * 2012-10-02 2014-04-09 住友橡胶工业株式会社 测量型芯组装体的轮廓形状的装置以及使用该装置的生胎的检查方法
JP2014074590A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 中子組立体の輪郭形状を測定する装置、及び、それを用いた生タイヤの検査方法
JP2015121445A (ja) * 2013-12-21 2015-07-02 東洋ゴム工業株式会社 タイヤ形状計測装置、タイヤ固定具およびタイヤ形状計測方法
JP2016099287A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 住友ゴム工業株式会社 トレッド形状測定方法
CN106197318A (zh) * 2016-08-23 2016-12-07 天津赛象科技股份有限公司 胎坯断面扫描及重建方法
CN106197318B (zh) * 2016-08-23 2019-02-19 天津赛象科技股份有限公司 胎坯断面扫描及重建方法
CN110181840A (zh) * 2019-06-26 2019-08-30 威海数和智能科技有限公司 工程胎缠绕胎面形状自动扫描测量分析装置及方法
CN110181840B (zh) * 2019-06-26 2022-11-22 威海数和智能科技有限公司 工程胎缠绕胎面形状自动扫描测量分析装置及方法
CN110398214A (zh) * 2019-08-01 2019-11-01 桂林梵玛科机械有限公司 轮胎胎体外轮廓尺寸快速测量方法
CN111336945A (zh) * 2020-03-25 2020-06-26 中国航发哈尔滨东安发动机有限公司 一种精密微叶片薄壁前后缘型面检测方法
CN113295099A (zh) * 2020-09-28 2021-08-24 湖南长天自控工程有限公司 一种环冷机料层厚度的检测***、方法及装置
CN114485527A (zh) * 2020-10-26 2022-05-13 王运斌 一种轮胎内轮廓测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4673479B2 (ja) 2011-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002116012A (ja) タイヤ動的プロファイル測定方法
US6151562A (en) Vehicle wheel alignment data by rotating vision sensor
KR950007771B1 (ko) 타이어 균일화 장치 및 방법 및 이로 부터 제조된 타이어
JP2003515157A (ja) 試験台上で車両の動的挙動を測定する方法
JP6420639B2 (ja) トレッド形状測定方法
CN1912566A (zh) 利用gps速度信息检测轮胎内压降低的方法
EP0768518A2 (en) Method of foreseeing and controlling tread wearing in a pneumatic tyre and related pneumatic tyre
JP2001056215A (ja) タイヤの摩耗量測定装置及び方法
CN1359341A (zh) 机动车的高性能轮胎
US5099613A (en) Tire uniformity correction
JP5727887B2 (ja) タイヤの転舵ノイズ性能の評価方法
BRPI0309387B1 (pt) Process and apparatus for testing a tire
JPH09239866A (ja) 更生タイヤの判別方法及び更生タイヤの製造方法
JPH06182903A (ja) ラジアルタイヤの製造方法
JP2002162222A (ja) 未加硫タイヤの外形測定方法及びその装置
JPH05169915A (ja) 空気入りタイヤ
JP2019522200A (ja) 非操舵軸のホイールのシャシジオメトリのパラメータを決定するための方法、その方法の使用、車両のためのテストベンチ、および測定ユニット
KR100476548B1 (ko) 반사판을 이용한 휴대용 트레드웨어 측정장치
JP2001050721A (ja) 大型タイヤのトレッド形状測定方法及び成型方法
JPH08210828A (ja) 路面走行特性測定方法
JPH0866975A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP2023069113A (ja) タイヤプロファイルの測定装置及び測定方法
JP2743251B2 (ja) 円形物体の寸法測定方法および寸法測定装置
JP2792668B2 (ja) タイヤユニフォミティマシンによるタイヤ凹凸検査方法
JPH09216505A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4673479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250