JP2002053765A - 着色剤混合物 - Google Patents

着色剤混合物

Info

Publication number
JP2002053765A
JP2002053765A JP2001167705A JP2001167705A JP2002053765A JP 2002053765 A JP2002053765 A JP 2002053765A JP 2001167705 A JP2001167705 A JP 2001167705A JP 2001167705 A JP2001167705 A JP 2001167705A JP 2002053765 A JP2002053765 A JP 2002053765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
recording liquid
dye mixture
alkyl
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001167705A
Other languages
English (en)
Inventor
Heidemarie Menzel
ハイデマリー・メンツエル
Josef Dr Geisenberger
ヨーゼフ・ガイゼンベルガー
Andreas Wuzik
アンドレアス・ブーツイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Original Assignee
Clariant GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clariant GmbH filed Critical Clariant GmbH
Publication of JP2002053765A publication Critical patent/JP2002053765A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0041Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions mixtures containing one azo dye

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】色相、保存安定性及び耐水性に優れ、インクジ
ェット用マゼンタインクに好適な、染料混合物の提供。 【解決手段】重量比1:100〜100:1の式1の
C.I.アシッドレッド289と式2の化合物を含有す
る染料混合物。 (XはSOH又はビニルスルホニル系反応性基、M1
はCu、Co、Ni、Fe、Cr又は、2/3Al、M
はH又は金属カチオンである。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は特に例えばインクジ
ェットプロセスに用いる筆記及び記録用具用記録液で使
用するための着色剤の分野に関する。
【0002】
【従来技術】インクジェットプロセスとは、細いノズル
から記録材料(例えば紙)にインク液滴を電子制御下に
噴射する記録方式を意味する。噴射されたインク液滴は
記録材料に付着し、所望情報を表示する。実際に、今日
インク液滴の生成送達方法としては2種類の方法が使用
されており、即ちインク液滴の連続霧を生成し、不要な
液滴を貯蔵容器に送ってリサイクルする連続流方式と、
実際に筆記が必要となったときだけインク液滴を生成す
るドロップオンデマンド方式である。液滴の生成は細い
ノズルを備えるインクチャンバー内の圧力を例えば圧電
性結晶により短時間上昇させることにより実施できる。
熱エネルギーの供給によりインク液滴霧を生成する方式
もある。
【0003】インクジェット記録方式がどのような運転
原理に基づくかに関係なく、使用するインクは所定要件
を満たさなければならない。インク組成物は液滴を生成
し、その飛翔方向を制御するのに適切となるように細心
に調和された表面張力、粘度及び導電率等の物性を備え
ていなければならない。記録液の任意成分が蒸発した
り、保存中、記録中又は記録停止中にインクの化学組成
が変化した場合であってもインクが固形分を形成しない
ことも重要な要件である。更に、一旦記録した画像は高
い耐水性、耐光堅牢度及び耐摩耗性をもたなければなら
ない(EP−A−0823233及びUS−A−518
8664)。しかし、従来技術のインク、特に水性イン
クは水分を吸収すると記録材料上で滲み易いという欠点
がある。従来技術のインクは一般に光や機械的摩耗を受
けると迅速に退色するという欠点もある。
【0004】多色印刷のインク組成要件を考慮すると、
インクで使用する染料はイエロー、マゼンタ及びシアン
の3原色に非常に厳密に対応する必要があるという問題
もある。適切な染料の選択は必要な色相のみならず、色
相の必要な純度や鮮明な色再現の必要からも制約され
る。全所望特性が理想的な程度に到達しており、商用実
地で有効に使用可能なインク組成はまだ開発されていな
い。一例としてマゼンタインクについて説明すると、従
来の水溶性マゼンタ染料をベースとするインクは例えば
C.I.ダイレクトレッド1、11、37、62、7
5、81、87、89、95及び227等の直接染料を
利用している。直接染料から製造したインクは直接染料
の直染性により耐水性に優れるが、2つの欠点があり、
まず低水溶性であるため、連続印刷中や不連続使用時に
染料が沈殿してノズルが詰まり易い。第2に、凝集傾向
が強いため、色相が劣り、十分な色再現が得られない。
【0005】他方、例えばC.I.アシッドレッド1、
8、52、87、94、115、131、144、15
2、154、186及び245等の酸性染料の使用も検
討され、実際に良好な色再現が得られているが、耐光堅
牢度と耐水性が低いため、印刷画像の堅牢度が不良であ
る。
【0006】DE−A−3614462及びDE−A−
3320373は反応染料を含む場合もある記録液を開
示している。しかし、クロロトリアジニル又はβ−スル
ファトエチルスルホニル型水溶性反応染料で印刷する
と、一般に最適な耐水性が得られず、反応基の加水分解
により塩化物又は硫酸イオンが形成されるという悪影響
もある。
【0007】染料に加え、インクジェット用インク着色
剤には例えばC.I.ピグメントレッド122、C.
I.ピグメントレッド176、C.I.ピグメントレッ
ド184、185又はC.I.ピグメントレッド269
等の耐光堅牢度の高い顔料もある。しかし、得られる印
刷が不鮮明であるという欠点がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って、特に色相、保
存安定性及び耐水性の点で従来技術のマゼンタインクよ
りも優れ、インクジェット技術に必要な他の性質も備え
る改善された記録液が必要とされている。
【0009】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、以下に
定義する式(1)及び(2)の水溶性染料を混合物とし
て使用すると上記要件を満足できることが判明した。
【0010】本発明は乾量を基にして重量比1:100
〜100:1の式(1)のC.I.アシッドレッド28
9と式(2)の化合物:
【0011】
【化2】 [式中、XはSOであり、YはH、アルキル、ア
ルコキシ、好ましくはH、(C−C)アルキル、
(C−C)アルコキシであり、RはOH、CH=
CH、CHCHOR、CHCHNR
及びCHCHSRであり、RはH、SOM又
は(C−C)アルキルであり、前記アルキルはO
H、NH、COOM及びSOMから構成される群か
ら選択される1個以上、例えば1、2又は3個の置換基
で置換されていてもよく、R及びRは独立してH、
(C−C)アルキル(前記アルキルはOH、N
、COOM及びSOMから構成される群から選択
される1個以上、例えば1、2又は3個の置換基で置換
されていてもよい)、(C−C)アシル、C−C
10アリール又はハロゲン置換C−C10アリールで
あり、Rは(C−C)アルキル(前記アルキルは
OH、NH、COOM及びSOMから構成される群
から選択される1個以上、例えば1、2又は3個の置換
基で置換されていてもよい)、(C−C)アシル、
−C10アリール又はハロゲン置換C−C 10
リールであり、M1はCu、Co、Ni、Fe、Cr又
は2/3Alであり、Mは水素、1価金属カチオン、多
価金属カチオン1当量又は(C−C)アルキル、
(C−C)アルコキシアルキルもしくはヒドロキシ
(C−C)アルキルで置換されていてもよいアンモ
ニウムイオンである]から主に構成される染料混合物を
提供する。
【0012】
【発明の実施の形態】Mは水素、ナトリウム又はカリウ
ムが好ましい。M1はCuが好ましい。SOがア
ゾ結合に対してメタであり、YがHであり、Rがβ−
スルファトエチルであり、M1がCuである式(2)の
化合物はC.I.リアクティブレッド23として知られ
ている。
【0013】本発明の目的にはC.I.アシッドレッド
289とC.I.リアクティブレッド23の混合物が好
ましい。乾量に基づく好適混合比は1:10〜10:
1、特に1:4〜4:1である。
【0014】本発明の染料混合物は更に好ましくはC.
I.ダイレクトレッド1、11、37、62、75、8
1、87、89、95、227;C.I.アシッドレッ
ド1、8、52、87、94、115、131、14
4、152、154、186、245及び249;C.
I.ピグメントレッド122、176、184、185
及び269から構成される群から選択されるシェーディ
ング着色剤を加えることができる。シェーディング着色
剤は混合物全体の乾量を基にして0.001〜5重量
%、特に0.01〜1重量%の量で存在することが好ま
しい。
【0015】本発明の染料混合物の製造方法の一例とし
ては、式(1)及び(2)の染料と場合によりシェーデ
ィング着色剤を上記混合比で粉末形態、溶解形態、水も
しくは溶媒で湿したプレスケーキ形態又はマスターバッ
チ形態で相互に混合する。
【0016】式(2)の染料は未公開ドイツ特許出願第
10106682.1号に記載されているように製造す
ることができる。
【0017】染料は反応容器に補助反応相を加えるか又
は加えずに例えば混合ノズルと連続反応器で酸性又はア
ルカリ水溶液形態の等量の出発材料を連続混合すること
により製造することもできる。
【0018】本発明は天然及び合成繊維材料(例えばポ
リエステル、絹、羊毛、混成繊維)に染色及び印刷する
ため、特に種々の記録媒体に文字やイメージを記録する
ため並びに紙又はパルプ中のセルロースを着色するため
の本発明の混合物の使用も提供する。
【0019】記録液で使用するには、上記染料を上記要
件に合うように適当に仕上げ処理する。染料は最初に得
られた好ましくは水性の反応混合物から塩析と濾過又は
場合により膜濾過による部分もしくは完全脱塩後に噴霧
乾燥により分離することができる。また、場合により膜
濾過による部分もしくは完全脱塩後に有機及び/又は無
機塩基、場合により保湿剤、防腐剤を加えると、分離せ
ずに染料含有反応混合物を濃厚染料溶液に直接変換する
ことができる。あるいは、複合染料を適宜プレスケーキ
(フラッシング工程におけるものを含む)又は粉末とし
て使用してもよい。本発明の染料混合物は実質的に脱塩
形態即ちNaClや染料の合成で形成される他の一般的
な無機塩を実質的に含まない形態で使用すると有利であ
る。
【0020】濃厚染料溶液に有用な無機塩基としては例
えば水酸化リチウム、炭酸リチウム、水酸化ナトリウ
ム、重炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウ
ム、炭酸カリウム及びアンモニアが挙げられる。有用な
有機塩基としては例えばモノエタノールアミン、ジエタ
ノールアミン、トリエタノールアミン、2−アミノプロ
パノール、3−アミノプロパノール、ジプロパノールア
ミン、トリプロパノールアミン、N−メチルアミノエタ
ノール、N,N−ジメチルアミノエタノール、N−フェ
ニルアミノプロパノール、エチレンジアミン、テトラメ
チルエチレンジアミン、テトラメチルプロピレンジアミ
ン、テトラメチルヘキシレンジアミン、ジエチレントリ
アミン、トリエチレンテトラミン、トリエチルアミン、
ジイソプロピルエチルアミン及びポリエチレンイミンが
挙げられる。
【0021】濃厚染料溶液に有用な保湿剤としては例え
ばホルムアミド、尿素、テトラメチル尿素、ε−カプロ
ラクタム、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコー
ル、ブチルグリコール、メチルセロソルブ、グリセロー
ル、N−メチルピロリドン、1,3−ジエチル−2−イ
ミダゾリジノン、キシレンスルホン酸ナトリウム、クメ
ンスルホン酸ナトリウム及びブチルモノグリコール硫酸
ナトリウムが挙げられる。
【0022】本発明の染料混合物は記録液、特にインク
ジェット印刷法用水性及び非水性インク、並びにホット
メルト法により使用するか又はマイクロエマルションに
基づくインクジェット用インクのみならず、他の印刷、
複写、マーキング、筆記、製図、刻印又は登録法用記録
液の製造に特に有用である。
【0023】本発明は本発明の染料混合物と場合により
他のシェーディング着色剤を含有する記録液も提供す
る。このようなシェーディング着色剤は記録液の総重量
を基にして0〜20重量%、好ましくは0.01〜10
重量%、0.1〜5重量%の量で存在すると有利であ
る。
【0024】記録液の組成は個々の用途に合わせる必要
がある。本発明の記録液は一般に前記染料(1)又は
(2)の混合物と必要に応じてシェーディング着色剤合
計0.1〜50重量%(乾量計算)と、水0〜99重量
%と、有機溶媒及び/又は保湿剤0.5〜99.5重量
%を含有する。
【0025】1好適態様では、記録液は前記染料混合物
0.5〜15重量%(乾量計算)と、水35〜75重量
%と、有機溶媒及び/又は保湿剤10〜50重量%を含
有し、別の好適態様では前記染料混合物0.5〜15重
量%(乾量計算)と、水0〜20重量%と、有機溶媒及
び/又は保湿剤70〜99.5重量%を含有する。
【0026】記録液を製造するために使用する水は蒸留
水又は脱イオン水の形態で使用することが好ましい。記
録液中の溶媒及び/又は保湿剤は有機溶媒又はこのよう
な溶媒の混合物とすることができ、その場合には水混和
性溶媒が好ましい。有用な溶媒としては例えば1価又は
多価アルコール類、そのエーテル及びエステル類が挙げ
られ、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、
イソプロパノール、ブタノール、イソブタノール、特に
炭素原子数2〜6の2価又は3価アルコール類(例えば
エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−
プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−
ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,
2,6−ヘキサンジオール、グリセロール、ジエチレン
グリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレング
リコール、ポリエチレングリコール、トリプロピレング
リコール、ポリプロピレングリコール)、多価アルコー
ル類の低級アルキルエーテル類(例えばエチレングリコ
ールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチ
ルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、
トリエチレングリコールモノメチルエーテル又はトリエ
チレングリコールモノエチルエーテル)、ケトン及びケ
トンアルコール類(例えばアセトン、メチルエチルケト
ン、ジエチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチル
フェニルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノ
ン、ジアセトンアルコール)、アミド類(例えばジメチ
ルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N−メチルピ
ロリドン)、尿素、テトラメチル尿素、チオジグリコー
ル、ε−カプロラクタムが挙げられる。
【0027】本発明の記録液は更に例えば防腐剤、カチ
オン、アニオン又はノニオン界面活性物質(界面活性剤
及び湿潤剤)及び粘度調節剤(例えばポリビニルアルコ
ール、セルロース誘導体、又は接着性と耐摩耗性を強化
するための成膜剤又はバインダーとしての水溶性天然も
しくは合成樹脂)等の慣用添加剤を加えることができ
る。更に光安定剤を加えてもよい。
【0028】更に、記録液のpHを上げるために一般に
記録液の総重量を基にして0〜10重量%、好ましくは
0.5〜5重量%のアミン類(例えばエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N,
N−ジメチルエタノールアミン又はジイソプロピルアミ
ン)を加えてもよい。
【0029】インクジェット印刷法用記録液は印刷方式
(例えば連続ジェット、断続ジェット、パルスジェット
又は複合ジェット方式)に応じて例えばpHを緩衝した
り、導電率、比熱、熱膨張率及び伝導性を調節するため
に他の添加剤を加えてもよい。
【0030】保存中の本発明の記録液は不鮮明な印刷や
ノズルの目詰まりの原因となる沈殿を形成しにくい。
【0031】本発明の記録液はインクジェットプロセス
に適した範囲内の粘度及び表面張力値をもつ。本発明の
記録液によると、耐光堅牢度と耐水性に優れた光学密度
の高い印刷が得られる。
【0032】更に、本発明のマゼンタ染料混合物はブラ
ック、イエロー及び/又はシアン記録液と組み合わせて
インクセットとして使用することができる。イエロー及
びシアンは、例えばC.I.アシッドイエロー17、
C.I.アシッドイエロー23、C.I.ダイレクトイ
エロー86、C.I.ダイレクトイエロー98、C.
I.ダイレクトイエロー132、C.I.リアクティブ
イエロー37、C.I.アシッドブルー9、C.I.ダ
イレクトブルー199等の染料だけでなく、C.I.ピ
グメントイエロー17、C.I.ピグメントイエロー7
4、C.I.ピグメントイエロー83、C.I.ピグメ
ントイエロー97、C.I.ピグメントイエロー12
0、C.I.ピグメントイエロー139、C.I.ピグ
メントイエロー151、C.I.ピグメントイエロー1
55、C.I.ピグメントイエロー180、C.I.ピ
グメントバイオレット19、C.I.ピグメントブルー
15、C.I.ピグメントブルー15:3、C.I.ピ
グメントブルー15:4等の顔料も含む。ブラックは
C.I.フードブラック1及び2、C.I.ダイレクト
ブラック168、C.I.ダイレクトブラック195、
C.I.リアクティブブラック8、C.I.リアクティ
ブブラック31、C.I.ゾルスルファーブラック1、
カーボンブラックである。反応染料の場合には、求核剤
と反応させた染料でもインクセットで使用できる。
【0033】更に、本発明の染料混合物は電子写真用ト
ナー及び現像剤(例えば1成分及び2成分粉末トナー、
磁性トナー、液体トナー、重合トナー及び他の特殊トナ
ー)で着色剤として有用である。
【0034】典型的なトナーバインダーは付加重合、重
付加及び重縮合樹脂であり、例えばスチレン、スチレン
−アクリレート、スチレン−ブタジエン、アクリレー
ト、ポリエステル、フェノール及びエポキシ樹脂、ポリ
スルホン、ポリウレタンを個々に使用してもよいし組み
合わせてもよく、更にポリエチレン及びポリプロピレン
でもよく、電荷制御剤、ロウ又は流動剤等の付加成分を
配合しておいてもよいし、後から添加してもよい。
【0035】本発明の染料混合物は粉末及び粉末塗料材
料、特に例えば金属、木材、プラスチック、ガラス、セ
ラミック、コンクリート、繊維材料、紙又はゴムから製
造した物品の表面を被覆するために使用される摩擦電気
又は静電吹付粉末塗料材料で着色剤としても有用であ
る。
【0036】使用する粉末塗料樹脂は一般にエポキシ樹
脂、カルボキシル及びヒドロキシル含有ポリエステル樹
脂、ポリウレタン樹脂並びにアクリル樹脂に慣用硬化剤
を加える。樹脂を併用してもよい。例えば、エポキシ樹
脂はカルボキシル及びヒドロキシル含有ポリエステル樹
脂と併用することが多い。
【0037】本発明の染料混合物は加法及び減法色生成
の両者のカラーフィルター用着色剤(P.Gregor
y “Topics in Applied Chem
istry: High Technology Ap
plications ofOrganic Colo
rants”Plenum Press,NewYor
k 1991,15〜25頁)や、電子新聞用電子イン
クで着色剤としても有用である。
【0038】同様に上記用途範囲で、染料(1)及び
(2)の混合物を更に他の染料及び/又は顔料、例えば
C.I.ダイレクトレッド1、11、37、62、7
5、81、87、89、95及び227;C.I.アシ
ッドレッド1、8、52、87、94、115、13
1、144、152、154、186、245及び24
9;C.I.ピグメントレッド122、57:1、14
6、176、184、185及び269でシェーディン
グしてもよい。
【0039】下記実施例中、耐光堅牢度はDIN540
03(ブルーウールスケール)に従って評価し、1:非
常に低い、2:低い、3:普通、4:やや良好、5:良
好、6:非常に良好とした。
【0040】実施例1:染料(2)の製造 a)アミン成分(3)のジアゾ化 アミン成分(3):
【0041】
【化3】 (R=メチル、Y=水素)16.67g(0.05mo
l)を10N塩酸20mlに加え、脱塩水20mlと混
合し、30分間撹拌した。次に氷20gで温度を0〜5
℃に調節し、亜硝酸ナトリウム3.62gを1.5時間
かけて加え、バッチを5〜8℃で3時間撹拌した。過剰
の亜硝酸塩をアミドスルホン酸で除去した。
【0042】b)モノアゾ染料(5)を形成するための
カップリング カップリング成分(4):
【0043】
【化4】 (M=Na)17.41g(0.05mol)を脱塩水
60mlに懸濁し、10N水酸化ナトリウム水溶液でp
H6〜9に調節し、氷25gと混合した。この溶液を
a)で製造した反応混合物と(滴下により)混合し、炭
酸ナトリウムでpH調節し、変換が定量的(TLC)に
なるまで撹拌した。あるいは、カップリング成分をジア
ゾ溶液に滴下してもよいし、2種の反応体を必要なモル
比で連続混合してもよい。
【0044】
【化5】
【0045】c)脱メチル化銅処理 b)で得られた染料溶液を10N塩酸でpH3〜5に調
節し、硫酸銅12.98g(0.052mol)×5H
O及び酢酸ナトリウム11.3gと混合し、95℃で
48時間撹拌した。室温まで冷却後、反応溶液をチオ硫
酸ナトリウム×5HOと混合し、90℃で4時間撹拌
した。その後、染料溶液を濾過した。あるいは、圧力反
応器で又は実施例2d)に記載する方法により金属化を
実施してもよい。
【0046】d)タウリンとの反応 タウリン18.78g(0.15mol)を脱イオン水
50mlに溶かし、染料溶液に加えた。次に、10N水
酸化ナトリウム水溶液でpHを9〜10に調節し、バッ
チを60℃に30分間加熱し、溶解形態の染料(2)を
得た。
【0047】実施例2:別法による染料(2)の製造 a)アミン(3)とタウリンの反応 R=メチル及びY=Hであるアミン成分(3)16.6
7g(0.05mol)を脱イオン水50mlに溶か
し、pH8.5〜10でタウリン6.88g(0.05
5mol)と混合した。温度を1時間かけて60℃まで
上げた。
【0048】
【化6】
【0049】b)アミン成分(7)のジアゾ化 a)で得られた反応溶液を10N塩酸25ml及び水2
0mlと混合した。30分間撹拌後、氷25gを加えて
0〜5℃まで冷却した後、亜硝酸ナトリウム3.62g
を1.5時間かけて加えた。バッチを5〜8℃で3時間
撹拌した後、過剰の亜硝酸塩をアミドスルホン酸で除去
した。
【0050】c)モノアゾ染料(8)を形成するための
カップリング カップリング成分(4)(M=Na)17.41g
(0.05mol)を脱塩水60mlに懸濁し、10N
水酸化ナトリウム水溶液でpH6〜9に調節し、氷25
gと混合した。この溶液をb)で製造した反応混合物と
(滴下により)混合し、炭酸ナトリウムでpH調節し、
変換が完了(TLC)するまで撹拌した。あるいは、カ
ップリング成分をジアゾニウム塩溶液に滴下してもよ
い。
【0051】
【化7】
【0052】d)脱メチル化銅処理 硫酸銅12.98g(0.052mol)×5HOを
脱イオン水20mlに溶かし、アンモニウム(25%力
価)20.8mlと混合し、60℃で10分間加熱し
た。c)で得られた染料溶液をジエタノールアミン(9
9%力価)12.3g(0.117mol)、次いで銅
錯塩溶液と混合した。その後、pH9〜10で90℃に
3時間加熱し、変換をTLCモニターした。チオ硫酸ナ
トリウム×5HOを加え、90℃まで4時間加熱後に
濾過することにより過剰の銅イオンを除去した。
【0053】実施例3:記録液の製造 C.I.リアクティブレッド23とC.I.アシッドレ
ッド289の各10重量%脱塩水溶液を調製した。次に
リアクティブレッド23溶液1500mlを室温でアシ
ッドレッド289溶液498mlと混合した。シェーデ
ィング用としてC.I.アシッドレッド52の1重量%
溶液2mlを混合した。こうして得られた染料溶液をP
roxel(登録商標)GXL4gで防腐処理した。
【0054】水中吸収スペクトル:λmax=524m
m、 耐光堅牢度:5(ブルーウールスケール)、 保存安定性試験:50℃で4週間及び−20℃で10日
後に固体粒子なし、 表面張力:>50mN/m(5%濃度水性インク)。
【0055】実施例4:記録液の製造 C.I.リアクティブレッド23の10重量%脱塩水溶
液2000mlをC.I.アシッドレッド289の同様
の10重量%脱イオン水溶液498mlと混合した。1
重量%C.I.リアクティブレッド180溶液2mlを
シェーディング成分として混合した。0.2容量%Me
rgal(登録商標)K10Nを加え、染料溶液を防腐
処理した。
【0056】耐光堅牢度:5、 保存安定性:50℃で4週間及び−20℃で10日後に
固体粒子なし。
【0057】実施例5:記録液の製造 RがCHCHNHCHCHSOMである式
(2)のリアクティブレッド23誘導体の10重量%脱
塩溶液1000mlをC.I.アシッドレッド289の
同様の10重量%脱塩溶液498mlと混合した。溶液
のpHを3.5〜4.5に調節した。染料溶液をPro
xel GXL4gで防腐処理した。
【0058】耐光堅牢度:5、 保存安定性:50℃で4週間及び−20℃で10日後に
固体粒子なし。
【0059】実施例6:純染料含量2.5重量%の記録
液の製造例 実施例1d)で製造した染料溶液を乾燥することにより
得られた脱塩純染料2.5gを25℃で撹拌下にジエチ
レングリコール20.0gとN−メチルピロリドン2.
5gとトリエタノールアミン1.0gと脱塩水76.5
gの混合物に加えて溶かした。
【0060】こうして製造したインクを用いると、耐光
堅牢度の非常に良好な鮮明なマゼンタ印刷が得られた。
【0061】 耐光堅牢度:5(ブルーウールスケール)、 UV−VIS:λmax=531nm。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09B 45/18 C09B 62/51 A 62/51 62/515 62/515 C09D 11/00 C09D 11/00 D06P 1/06 D06P 1/06 1/10 1/10 1/22 1/22 1/384 1/384 3/14 D 3/14 3/52 B 3/52 D B41J 3/04 101Y (72)発明者 アンドレアス・ブーツイク ドイツ国、63526・エルレンゼー、ダムシ ユトラーセ・14 Fターム(参考) 2C056 EA13 FC01 2H086 BA01 BA53 BA57 BA59 BA62 4H056 BA02 BB05 BB12 BC01 BF28F BF29F FA01 JA02 JB03 JC06 4H057 AA02 BA02 BA09 BA22 BA24 DA01 DA17 DA21 GA06 4J039 BC31 BC33 BC40 BC53 BC79 BE02 CA06 EA15 EA36 EA38 GA24

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量比1:100〜100:1の式
    (1)のC.I.アシッドレッド289と式(2)の化
    合物: 【化1】 [式中、XはSOであり、YはH、アルキル、ア
    ルコキシであり、RはOH、CH=CH、CH
    OR、CHCHNR及びCHCH
    SRであり、RはH、SOM又は(C−C
    アルキルであり、前記アルキルはOH、NH、COO
    M及びSOMから構成される群から選択される1個以
    上の置換基で置換されていてもよく、R及びRは独
    立してH、(C−C)アルキル(前記アルキルはO
    H、NH、COOM及びSOMから構成される群か
    ら選択される1個以上の置換基で置換されていてもよ
    い)、(C−C)アシル、C−C10アリール又
    はハロゲン置換C−C10アリールであり、R
    (C−C)アルキル(前記アルキルはOH、N
    、COOM及びSOMから構成される群から選択
    される1個以上の置換基で置換されていてもよい)、
    (C−C)アシル、C−C10アリール又はハロ
    ゲン置換C−C10アリールであり、M1はCu、C
    o、Ni、Fe、Cr又は2/3Alであり、Mは水
    素、1価金属カチオン、多価金属カチオン1当量又は
    (C−C)アルキル、(C−C)アルコキシア
    ルキルもしくはヒドロキシ(C−C)アルキルで置
    換されていてもよいアンモニウムイオンである]から主
    に構成される染料混合物。
  2. 【請求項2】 混合比が1:10〜10:1である請求
    項1に記載の染料混合物。
  3. 【請求項3】 Rがβ−スルファトエチルであり、M
    1がCuである請求項1又は2に記載の染料混合物。
  4. 【請求項4】 C.I.ダイレクトレッド1、11、3
    7、62、75、81、87、89、95、227;
    C.I.アシッドレッド1、8、52、87、94、1
    15、131、144、152、154、186、24
    5、249;C.I.ピグメントレッド122、17
    6、184、185及び269から構成される群から選
    択されるシェーディング着色剤を含有する請求項1から
    3のいずれか一項に記載の染料混合物。
  5. 【請求項5】 乾燥染料混合物の総重量を基にして0.
    001〜5重量%、好ましくは0.01〜1重量%の量
    のシェーディング着色剤が存在する請求項4に記載の染
    料混合物。
  6. 【請求項6】 式(1)及び(2)の染料と場合により
    シェーディング着色剤を粉末形態、溶解形態、水もしく
    は溶媒で湿したプレスケーキ形態又はマスターバッチ形
    態で相互に混合する請求項1から5のいずれか一項に記
    載の染料混合物の製造方法。
  7. 【請求項7】 天然及び合成繊維材料に染色及び印刷す
    るため、特に種々の記録媒体に文字やイメージを記録す
    るため並びに紙又はパルプ中のセルロースを着色するた
    めの請求項1から5のいずれか一項に記載の染料混合物
    の使用。
  8. 【請求項8】 電子写真用トナー及び現像剤並びにイン
    ク、特にインクジェット用インクを製造するための着色
    剤としての請求項7に記載の使用。
  9. 【請求項9】 請求項1から5のいずれか一項に記載の
    染料混合物を含む記録液。
  10. 【請求項10】 請求項1から5のいずれか一項に記載
    の染料混合物0.1〜50重量%と、水0〜99重量%
    と、有機溶媒及び/又は保湿剤0.5〜99.5重量%
    を主に含有する請求項9に記載の記録液。
  11. 【請求項11】 C.I.ダイレクトレッド1、11、
    37、62、75、81、87、89、95、227;
    C.I.アシッドレッド1、8、52、87、94、1
    15、131、144、152、154、186、24
    5、249;C.I.ピグメントレッド122、17
    6、184、185及び269から構成される群から選
    択されるシェーディング着色剤を含有する請求項9又は
    10に記載の記録液。
  12. 【請求項12】 記録液の総重量を基にして0.01〜
    10重量%、好ましくは0.1〜5重量%の量のシェー
    ディング着色剤が存在する請求項11に記載の記録液。
  13. 【請求項13】 染料混合物及び使用する場合にはシェ
    ーディング着色剤0.5〜15重量%と、水35〜75
    重量%と、有機溶媒及び/又は保湿剤10〜50重量%
    を主に含有する請求項9から12のいずれか一項に記載
    の記録液。
  14. 【請求項14】 染料混合物及び使用する場合にはシェ
    ーディング着色剤0.5〜15重量%と、水0〜20重
    量%と、有機溶媒及び/又は保湿剤70〜99.5重量
    %を主に含有する請求項9から12のいずれか一項に記
    載の記録液。
  15. 【請求項15】 染料混合物を脱塩形態で使用する請求
    項9から14のいずれか一項に記載の記録液。
  16. 【請求項16】 請求項9から15のいずれか一項に記
    載のマゼンタ記録液、ブラック記録液、イエロー記録液
    及び/又はシアン記録液を含むインクセット。
JP2001167705A 2000-07-05 2001-06-04 着色剤混合物 Withdrawn JP2002053765A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10032683A DE10032683A1 (de) 2000-07-05 2000-07-05 Farbmittelmischung
DE10032683.8 2000-07-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002053765A true JP2002053765A (ja) 2002-02-19

Family

ID=7647890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001167705A Withdrawn JP2002053765A (ja) 2000-07-05 2001-06-04 着色剤混合物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6596067B2 (ja)
EP (1) EP1170337B1 (ja)
JP (1) JP2002053765A (ja)
KR (1) KR100822920B1 (ja)
CN (1) CN100334159C (ja)
BR (1) BR0102653A (ja)
CA (1) CA2352394A1 (ja)
DE (2) DE10032683A1 (ja)
DK (1) DK1170337T3 (ja)
ES (1) ES2240281T3 (ja)
TW (1) TW554010B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238865A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Fuji Photo Film Co Ltd インクセット、および画像記録方法
JP2003238862A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Fuji Photo Film Co Ltd インクセットおよびインクジェット記録方法
JP2003238875A (ja) * 2002-01-30 2003-08-27 Hewlett Packard Co <Hp> ローダミンと金属含有染料のブレンドに基づく退色安定性インク調合物
JP2006500455A (ja) * 2002-09-27 2006-01-05 アベシア・リミテッド アゾ染料の金属錯体およびインクジェット印刷におけるそれらの使用
CN102093781A (zh) * 2011-01-27 2011-06-15 广东天龙油墨集团股份有限公司 一种水性金属油墨及其制备方法
US8021470B2 (en) 2007-12-28 2011-09-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink cartridge and ink-jet recording apparatus
US8252103B2 (en) 2008-10-24 2012-08-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8277549B2 (en) 2008-10-29 2012-10-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink set for ink-jet recording, ink-jet recording apparatus, method of ink-jet recording, color change inhibitor, and method of suppressing color change
KR20180051396A (ko) * 2016-11-07 2018-05-16 동우 화인켐 주식회사 화합물, 상기 화합물 수지를 포함하는 착색 수지 조성물, 상기 착색 수지 조성물로 형성되는 컬러 필터 및 상기 컬러 필터를 포함하는 표시 장치
JP2018076402A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 東友ファインケム株式会社Dongwoo Fine−Chem Co., Ltd. 化合物
WO2018155096A1 (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 保土谷化学工業株式会社 キサンテン系染料を含有する着色組成物、カラーフィルター用着色剤およびカラーフィルター

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2185549T3 (es) * 1999-09-27 2003-05-01 Ciba Sc Holding Ag Tintas de color rojo carmesi (magenta) que contienen colorantes azoicos de complejo de cobre basados en acidos 1-naftol-di- o -trisulfonicos.
US6458195B1 (en) 2001-01-26 2002-10-01 Hewlett-Packard Company Use of hydrolyzed Reactive Red 23
DE10106682A1 (de) * 2001-02-14 2002-08-29 Clariant Gmbh Farbmittelkomposition
DE10125274A1 (de) * 2001-05-23 2002-11-28 Clariant Gmbh Farbmittelkombination
US20030167965A1 (en) * 2002-03-05 2003-09-11 Everlight Usa, Inc. Single cartridge magenta and color ink-jet set
WO2004011271A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ink-jet printed rigid interlayer and a process for preparing same
JP4452618B2 (ja) * 2002-08-20 2010-04-21 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 装飾用積層安全ガラス
US20070071955A9 (en) * 2002-08-20 2007-03-29 Elwakil Hamdy A Decorative laminated safety glass
US20070087137A9 (en) * 2003-06-26 2007-04-19 Elwakil Hamdy A Decorative laminated safety glass
US7041163B2 (en) * 2003-03-28 2006-05-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Non-aqueous inkjet ink set
US6843838B2 (en) * 2002-12-31 2005-01-18 Lexmark International, Inc. Inkjet ink, dye set, ink set, and method of use thereof
DE10312105A1 (de) * 2003-03-19 2004-09-30 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Ansteuerung von Rückhaltemitteln
US6991676B2 (en) * 2003-07-18 2006-01-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dye sets and ink sets for ink-jet ink imaging
US6997978B2 (en) * 2003-07-18 2006-02-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Magneta ink-jet inks
WO2005014280A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-17 E.I. Dupont De Nemours And Company Decorative laminated safety glass utilizing a rigid interlayer and a process for preparing same
KR100540660B1 (ko) * 2003-09-26 2006-01-10 삼성전자주식회사 루이스 산을 이용한 자가분산형 착색제의 제조 방법 및상기 착색제를 포함하는 잉크 조성물
US20080075859A1 (en) * 2004-01-20 2008-03-27 Baker Richard J Printing, Depositing, or Coating On Flowable Substrates
US8753702B2 (en) * 2004-01-20 2014-06-17 Fujifilm Dimatix, Inc. Printing on edible substrates
TWI313288B (en) * 2004-03-23 2009-08-11 Qisda Corp Red colorant composition and magenta inkjet ink composition with good ph value stability
DE102004045639A1 (de) * 2004-09-21 2006-04-06 Clariant Masterbatch Gmbh & Co. Ohg Polyester-Farbmittelkonzentrat
CN101177545B (zh) * 2007-11-28 2011-02-23 上虞新晟化工工业有限公司 一种酸性红染料组合物
CN102352577B (zh) * 2011-07-20 2013-08-28 湖南科技大学 一种刷纸用耐晒耐浸泡大红水性色浆的制备方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH622543A5 (ja) 1976-07-12 1981-04-15 Sandoz Ag
CH651845A5 (de) 1981-12-28 1985-10-15 Sandoz Ag Dispersionsfarbstoffe.
GB2123019A (en) 1982-06-07 1984-01-25 Konishiroku Photo Ind Ink composition for ink-jet recording and method of use thereof
JPS59106989A (ja) * 1982-12-10 1984-06-20 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録法
US4426205A (en) * 1982-12-20 1984-01-17 American Cyanamid Company Novel red dyes for fiberglass and paper
FR2558843B1 (fr) 1984-01-26 1987-11-27 Sandoz Sa Melanges de pigments azoiques, leur preparation et leur utilisation
CH667279A5 (de) 1985-03-18 1988-09-30 Sandoz Ag Metallisierte disazoverbindungen.
DE3614462A1 (de) 1985-04-30 1986-10-30 Canon K.K., Tokio/Tokyo Aufzeichungsfluessigkeit und deren verwendung bei tintenstrahl-aufzeichnungsverfahren und -druckverfahren
GB2236542B (en) 1989-10-06 1992-04-15 Sandoz Ltd Dye mixtures and their use in trichromatic dyeing processes
GB9022354D0 (en) 1990-10-15 1990-11-28 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US5108504A (en) * 1991-07-29 1992-04-28 Hewlett-Packard Company High chroma color dye-set for use in ink-jet inks employing polysaccharide-containing vehicles
GB9220964D0 (en) * 1991-11-15 1992-11-18 Ici Plc Anionic compounds
US5188664A (en) 1991-11-26 1993-02-23 Hewlett-Packard Company Anti-coalescent ink composition and method for making the same
DE69302039T2 (de) * 1992-03-06 1996-09-12 Zeneca Ltd Tintenzusammensetzungen
US5560771A (en) * 1993-05-10 1996-10-01 Seiko Epson Corporation Color ink composition and color ink jet printing method
JP3372724B2 (ja) * 1994-09-21 2003-02-04 キヤノン株式会社 カラーフィルタおよびその製造方法、液晶パネルならびに情報処理装置
FR2726831B1 (fr) 1994-11-10 1997-09-12 Sandoz Sa Nouveaux melanges de colorants, leur preparation et leur utilisation
DE19529262A1 (de) * 1995-08-09 1997-02-13 Hoechst Ag Wasserunlösliche Azofarbmittel auf Basis von Aminochinazolindionen
DE19624065C1 (de) * 1996-06-17 1997-09-25 Hoechst Ag Wasserunlösliche Azofarbmittel auf Basis von N-Acetoacetyldehydrothiotoluidin
AT404091B (de) 1996-08-08 1998-08-25 Huemer Hermann Auflage für liegeflächen, insbesondere für matratzen
US5772742A (en) * 1997-05-06 1998-06-30 Hewlett-Packard Company Dye set for improved color quality for ink-jet printers
JP3829420B2 (ja) * 1997-07-09 2006-10-04 三菱化学株式会社 記録液及びインクジェット記録方法
US6203604B1 (en) * 1998-03-31 2001-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink, color filter, liquid crystal panel, and computer, and process for producing color filter
DE59903965D1 (de) * 1999-02-23 2003-02-13 Ilford Imaging Ch Gmbh Monoazofarbstoffe, deren Herstellung und Verwendung
DE19911195A1 (de) 1999-03-13 2000-09-14 Clariant Gmbh Wasserlösliche rote Säurefarbstoffe, ihre Herstellung und Verwendung
DE19911536A1 (de) 1999-03-16 2000-09-21 Clariant Gmbh Rote Säurefarbstoffe für den Tintenstrahldruck und Papiereinfärbung
GB9922135D0 (en) * 1999-09-20 1999-11-17 Avecia Ltd Compositions and uses
ES2185549T3 (es) * 1999-09-27 2003-05-01 Ciba Sc Holding Ag Tintas de color rojo carmesi (magenta) que contienen colorantes azoicos de complejo de cobre basados en acidos 1-naftol-di- o -trisulfonicos.
BR0108190A (pt) 2000-02-09 2003-02-25 Clariant Int Ltd Processo para preparação de corantes azo em microrreatores
US6464786B1 (en) 2000-06-09 2002-10-15 Frederick M. Hopson Mechanical fairing system

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003238875A (ja) * 2002-01-30 2003-08-27 Hewlett Packard Co <Hp> ローダミンと金属含有染料のブレンドに基づく退色安定性インク調合物
JP2003238862A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Fuji Photo Film Co Ltd インクセットおよびインクジェット記録方法
JP2003238865A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Fuji Photo Film Co Ltd インクセット、および画像記録方法
JP2006500455A (ja) * 2002-09-27 2006-01-05 アベシア・リミテッド アゾ染料の金属錯体およびインクジェット印刷におけるそれらの使用
US8021470B2 (en) 2007-12-28 2011-09-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink cartridge and ink-jet recording apparatus
US8252103B2 (en) 2008-10-24 2012-08-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink cartridge, and ink-jet recording apparatus
US8277549B2 (en) 2008-10-29 2012-10-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Water-based ink for ink-jet recording, ink set for ink-jet recording, ink-jet recording apparatus, method of ink-jet recording, color change inhibitor, and method of suppressing color change
CN102093781A (zh) * 2011-01-27 2011-06-15 广东天龙油墨集团股份有限公司 一种水性金属油墨及其制备方法
KR20180051396A (ko) * 2016-11-07 2018-05-16 동우 화인켐 주식회사 화합물, 상기 화합물 수지를 포함하는 착색 수지 조성물, 상기 착색 수지 조성물로 형성되는 컬러 필터 및 상기 컬러 필터를 포함하는 표시 장치
JP2018076403A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 東友ファインケム株式会社Dongwoo Fine−Chem Co., Ltd. 化合物
JP2018076402A (ja) * 2016-11-07 2018-05-17 東友ファインケム株式会社Dongwoo Fine−Chem Co., Ltd. 化合物
KR102328826B1 (ko) 2016-11-07 2021-11-19 동우 화인켐 주식회사 화합물, 상기 화합물 수지를 포함하는 착색 수지 조성물, 상기 착색 수지 조성물로 형성되는 컬러 필터 및 상기 컬러 필터를 포함하는 표시 장치
WO2018155096A1 (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 保土谷化学工業株式会社 キサンテン系染料を含有する着色組成物、カラーフィルター用着色剤およびカラーフィルター

Also Published As

Publication number Publication date
DE50105753D1 (de) 2005-05-04
KR20020004883A (ko) 2002-01-16
EP1170337A3 (de) 2003-11-05
US6596067B2 (en) 2003-07-22
KR100822920B1 (ko) 2008-04-16
TW554010B (en) 2003-09-21
EP1170337A2 (de) 2002-01-09
BR0102653A (pt) 2002-02-13
US20020011179A1 (en) 2002-01-31
DE10032683A1 (de) 2002-01-17
CA2352394A1 (en) 2002-01-05
EP1170337B1 (de) 2005-03-30
CN100334159C (zh) 2007-08-29
ES2240281T3 (es) 2005-10-16
DK1170337T3 (da) 2005-06-06
CN1331266A (zh) 2002-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002053765A (ja) 着色剤混合物
US7066993B2 (en) Colorant composition
JP4782349B2 (ja) 黒色トリスアゾ金属錯体色素
CA2523256A1 (en) Water-based coloring agent preparations for inkjet printing
US7060124B2 (en) Dye combination
JP2005513188A (ja) 酸性のモノアゾ色素
WO2004046252A1 (en) Trisazo dyes for inks for ink jet printing
US7297200B2 (en) Water-soluble yellow azo dyes
JP2000297222A (ja) インクジェット印刷および紙染色用赤色酸性染料
US7220843B2 (en) Methanesulfonamide azo dyes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080226

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090831