JP2002023060A - 顕微鏡 - Google Patents

顕微鏡

Info

Publication number
JP2002023060A
JP2002023060A JP2001137780A JP2001137780A JP2002023060A JP 2002023060 A JP2002023060 A JP 2002023060A JP 2001137780 A JP2001137780 A JP 2001137780A JP 2001137780 A JP2001137780 A JP 2001137780A JP 2002023060 A JP2002023060 A JP 2002023060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microscope
optical path
optical
illumination
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001137780A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulrich Sander
ザンダー ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leica Microsystems Schweiz AG
Leica Microsystems CMS GmbH
Original Assignee
Leica Microsystems AG
Leica Microsystems CMS GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leica Microsystems AG, Leica Microsystems CMS GmbH filed Critical Leica Microsystems AG
Publication of JP2002023060A publication Critical patent/JP2002023060A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/02Optical objectives with means for varying the magnification by changing, adding, or subtracting a part of the objective, e.g. convertible objective
    • G02B15/10Optical objectives with means for varying the magnification by changing, adding, or subtracting a part of the objective, e.g. convertible objective by adding a part, e.g. close-up attachment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/13Ophthalmic microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一方では、通常の絞り範囲の加熱を減少し、
他方では、暗化時に高価なフィルタを必要としない改善
された新規の系を創成する。 【解決手段】 照明装置に関して、光学的構成素子(2
−12)のうちの少なくとも1つの構成素子を除去する
または変位する機構を設け、かくして、運転時、除去ま
たは変位操作によって、物体の照度低下を誘起する。併
せて、方法に関して、構造素子(2−12)の少なくと
も1つまたは上記構造素子(2−12)のグループ
(2)を光路から除去するか、光が物体に散乱状態また
は非合焦状態で入射するよう、上記光路内を摺動させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、顕微鏡、とくに照
明装置に関し、より詳しくは、(例えば、顕微鏡を介す
る眼の観察中に患者のひとみにおける)顕微鏡照明視野
の照度を減少する装置を有する顕微鏡であって、照明光
路を視野(患者の眼)に向いた状態に保持し、顕微鏡視
野の絶対的暗化を誘起しない形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】患者の眼の危険可能性を減少するため、
手術の休止中に、被手術眼の光度を減少する。実際に、
この操作は、手でまたは絞りで眼を被うことによって行
う。後者の場合、絞りを照明光路内に旋回し、患者の眼
のひとみに結像させ、かくして、絞りによってひとみを
遮蔽する。このような系は、特に、いわゆる、けられフ
ィルタ“Eclipse−Filter(遮蔽フィル
タ)”としても知られている。
【0003】このような照明装置は、多種多様な構造の
ものが知られている。例えば、ドイツ実用新案DE−U
−9103433.7および米国特許US−A−471
5704参照。
【0004】ドイツ特許第3339172号には、全絞
り構造が記載されている。黒点暗化系は、ドイツ特許公
告第1951139号から公知である。ドイツ特許公開
第2654505号には、照明系の中間像面の2つの環
状絞りが開示されており、この場合、上記絞りの像が、
水晶体の虹彩の近傍に生ずる。ドイツ実用新案DE−U
−9301448には、同一の目的のための、半透過性
光フィルタを含む同等の絞り装置が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】即ち、公知のすべての
構造体は、患者の眼が保護されるよう、暗化のために何
らかの光路内への摺動が必要であるということから出発
する。
【0006】公知の構造体の場合、絞りの対応する結像
効果を達成するため、上記素子が、系の光源の近傍また
は光の入口の近傍に付加的に設置してある。かくして、
上記箇所には、熱集中の問題が生ずる。光源の範囲また
は光の入口(例えば、光伝送ケーブルからなる入口)の
範囲での大きな光出力にもとづき、絞りが強く加熱され
ることになる。かくして、光出力の使用期間が十分に長
い場合、絞りが破壊されることになる。
【0007】上記問題はさて措き、絞りは、光束から変
換された熱を顕微鏡内部スペースにも放射し、従って、
上記内部スペースにも部分的加熱が起きることになる。
光のやっかいな反射も不利である。
【0008】更に、完全に絞った場合、ひとみ範囲が完
全に暗化され、従って、照明状態と暗化状態との間に明
るさの大きな差が現れるという欠点が生ずる。かくし
て、場合によっては、操作者が手術休止中にもひとみ範
囲に確認したい細部が、もはや、十分には照明されない
ことになる。この場合、最後に挙げたドイツ実用新案D
E−U−9301448は、支援手段を創成するが、こ
の場合、比較的高価なフィルタが必要であり、他方で
は、しかも、上述の熱作用が生起される。
【0009】本発明の課題は、一方では、通常の絞り範
囲の局部加熱を減少し、他方では、暗化時に高価なフィ
ルタを必要としない改善された新規の系を創成すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この課題は、請求項1の
特徴にもとづく顕微鏡(第1の視点)によって且つまた
請求項5の特徴にもとづく方法(第2の視点)によって
解決される。即ち、第1の視点によれば、物体の照明装
置を含む顕微鏡、特に、手術用顕微鏡であって、照明装
置が、主対物レンズを通るかまたは主対物レンズの範囲
にあり照明のための光学的構成素子を含む光路と、物体
の照度を減少する装置とを有する形式の顕微鏡におい
て、該照度減少装置が、運転中に光学的構成素子のうち
の少なくとも1つの構成素子を光路から除去するまたは
変位する機構を含み、かくして、運転時に、該除去また
は変位によって、物体に暗化が起きるよう構成したこと
を特徴とする。さらに第2の視点において、光学的構造
素子を含む照明光路を組込んだ照明装置を備えた顕微鏡
(特に、手術顕微鏡)において照明された物体を暗化す
る方法は、該構造素子の少なくとも1つまたは上記構造
素子のグループを光路から除去するか、または、光が物
体に散乱状態または非合焦状態で入射するよう、上記光
路内を摺動させることを特徴とする。
【0011】光路から光学的構造素子(レンズ、プリズ
ム、反射鏡等)を除去する(離す)ことによって、上記構
造素子の意図する機能が消失される。光路内にあるすべ
ての光学的構造素子は、一般に、光の集束またはフォー
カシングの役を受け持つので、本発明にもとづく除去操
作によって、光は散乱され、その結果として、危険な範
囲の光度が、明らかに減少される。なお、除去または移
動すべき少なくとも一つの光学的構造素子にはレンズ、
プリズム、ミラー等の能動的要素が望ましく、絞りのよ
うな受動的ないし消極的要素の除去、移動は余り役に立
たない。
【0012】本発明の意味において、光学的構造素子の
除去は、各種構造素子の完全な構造グループの除去また
は上記構造グループの摺動または旋回の場合をも含むも
のと理解され、かくして、上記構造グループによって照
射される光のフォーカシング機能または集束機能は、も
はや、存在しないようになる。
【0013】しかしながら、散乱状態の照明の残存によ
って、ともかく、手術者または補助者が手術部位の単な
る観察に十分な照明を確認できるような量の光が、照明
光路を介して患者の眼の方向へ放射される。
【0014】本発明は、眼の手術問題に限定されるもの
ではなく、顕微鏡分野で光源の光出力を不変として照明
の強さを減少することが問題である場合にも使用でき
る。従って、色温度の一定性が保証される。
【0015】従属請求項に、他の改善方策を記載し、保
護下に置く(権利保護請求の対象とする)が以下に略記
する。光路に少なくとも1つのコレクタレンズを含む形
式の顕微鏡において、手操作または電気機械式操作の駆
動装置によってコレクタレンズを光路から除去できるよ
う構成する。上述の顕微鏡であって、主対物レンズを介
して光束を伝送する集光光学系を含むミラー(階段状)
プリズムを有する形式のものにおいて、集光光学系また
はその少なくとも1つの部分を光路から除去−好ましく
は、光路外へ引抜または旋回−できるよう構成する。上
述の顕微鏡であって、光路に光学素子の構造グループを
有する形式のものにおいて、該構造グループを光路から
除去できるか、光路に沿って摺動できるよう構成する。
【0016】
【発明の実施の形態】他の改善および本発明に係る詳細
は、図面およびその説明から明らかであろう。
【0017】図面は、互いに関連させて説明する。同一
の構造部材には同一の符号を付した。機能類似の構造部
材には、各種のインデックスを備えた同一の符号を付し
た。
【0018】図1に、照明集束・フォーカシング用光学
素子の構造グループ2aに前置した光伝送体(光導体)
1aの端部を示した。構造グループ2aは、例えば、1
つのコレクタレンズ3と、他のコレクタレンズ4と、ズ
ームレンズ5と、UVフィルタ6とからなる。
【0019】以降の照明光路に、続いて、絞り7、凸の
投射面15を有するミラープリズム8、凹レンズ9,凸
レンズ11を含むミラー階段状プリズム(鏡面を介して
階段状に光路を導くプリズムSpiegeltreppenprisma)1
0およびレンズホルダ13に保持した主対物レンズ12
が設けてある。
【0020】付加的にまたは代替方策として、凸レンズ
11は、除去可能に、外方へ旋回可能にまたは矢印18
aの方向へ引出し可能に構成する。場合によっては好ま
しいのだが、凸レンズを(単独に)除去可能としない場合
には、凸レンズをプリズム10に接着することもでき
る。
【0021】図1,2に、観察光路に配した鏡筒レンズ
14も示した。
【0022】さて、この構造の特殊性および新規性は、
模式的に示した機構によってコレクタレンズ4を構造グ
ループ2aから除去できるという点にある。コレクタレ
ンズ4を担持するホルダ16は、取手または電動駆動装
置(図示してない)に結合され、構造グループ2aから
除かれ且つその機能を喪失するよう、ガイドに沿って摺
動させることができる。
【0023】かくして、より散乱性の光のみが、構造グ
ループ2aから出射され、凸の出射面15およびレンズ
9,11の屈折面と共働して且つ主対物レンズと組合せ
て、物体上に得られるのは、非合焦状態の弱くされた光
のみであるという効果が得られる。
【0024】図2の構造の場合、構造グループ2aは不
動であるが、暗化のため、詳細に示してない機械的作用
手段によって、レンズ9,11を備えた集光光学系を−
矢印18で示した如く−側方へ引出す。引出操作の代わ
りに、代替方策として外方へ旋回する操作も考えられ
る。この場合、プリズム10は、定位置に保持するか、
場合によっては、一緒に摺動または旋回させることがで
きる。光を集束する構造素子を除去する(遠ざける)こ
とによって患者の眼のクリティカルな範囲にフォーカシ
ングすることなく若干の照明を保持する方向で光量を変
更することが、発明に重要である。
【0025】図3の変更例の場合、構造部材の除去の代
わりに、詳細に示してない手段によって、ガイド機構2
0内の構造グループ2bを照明光路に沿って摺動させ、
かくして、暗化の際に、非合焦化または散乱を行う。
【0026】本発明の枠内において、多種多様な変更例
が考えられ、この場合,何れも、付加的な素子を加える
ことはなく、既存の素子を除去ないし変位して、対応し
て光路を変更する。即ち、例えば、光が合焦状態で物体
21に入射しないよう、図3のミラー19を旋回または
摺動する。
【0027】このように、本来の照明装置を構成する光
学要素のいずれかを、光路の所定軸に適合した所定位置
から、ずらすか外れるように操作することによって、絞
りを挿入して遮光ないし減光をする場合のような局部的
過熱を生ずることなく、照明視野の減光化を安全にしか
も安価に実現できる。
【0028】
【発明の効果】本発明の第1、第2の視点により、夫
々、顕微鏡観察中において照明視野の絶対暗化を生ずる
ことなく、照度を減光調節でき、絞りを用いた場合の局
部過熱を減少すると共に、暗化のための高価なフィルタ
を不要とする。これを、眼科の顕微鏡に用いれば、手術
操作中においてその休止期間中にも所定の弱い照度での
局部の照明を、安全に確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光伝送体、コレクタレンズ、コレクタレンズ、
ズームレンズおよびプリズムを介して光を導入する構造
−この場合、コレクタレンズの1つを除去でき、補足し
てまたは代替方策としてレンズの1つをプリズムから除
去できる−を示す図面である。
【図2】ズームレンズの除去の代わりにプリズムを側方
へ旋回または引出すことができる、図1と同等の構造の
図面である。
【図3】照明光学系ユニットを非合焦位置に軸線方向へ
摺動できる構造を示す図面である。
【符号の説明】
1a 光伝送体 1b ランプ 2a,b 光学素子の構造グループ 3 第1コレクタレンズ 4 第2コレクタレンズ 5 ズームレンズ 6 UVフィルタ 7 絞り 8 ミラープリズム 9 凹レンズ 10 ミラー階段状プリズム 11 凸レンズ 12 主対物レンズ 13 対物レンズホルダ 14 鏡筒レンズ 15 凸の出射面 16 ホルダ 17 ガイド 18,18a 矢印 19 ミラー

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体(21)の照明装置を含む顕微鏡、
    特に、手術用顕微鏡であって、照明装置が、主対物レン
    ズ(12)を通るかまたは主対物レンズの範囲にあり照
    明のための光学的構成素子を含む光路と、物体(21)
    の照度を減少する装置とを有する形式のものにおいて、
    該照度減少装置が、運転中に光学的構成素子(2−1
    2)のうちの少なくとも1つの構成素子を光路から除去
    するまたは変位する機構を含み、かくして、運転時に、
    該除去または変位によって、物体に暗化が起きるよう構
    成したことを特徴とする顕微鏡。
  2. 【請求項2】 請求項1の顕微鏡であって、光路に少な
    くとも1つのコレクタレンズ(4)を含む形式のものに
    おいて、手操作または電気機械式操作の駆動装置によっ
    てコレクタレンズ(4)を光路から除去できるよう構成
    したことを特徴とする顕微鏡。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の顕微鏡であって、主
    対物レンズ(12)を介して光束を伝送する集光光学系
    (9,11)を含むミラー(階段状)プリズム(10)
    を有する形式のものにおいて、集光光学系(9,11)
    またはその少なくとも1つの部分を光路から除去できる
    よう構成したことを特徴とする顕微鏡。
  4. 【請求項4】 請求項1,2または3の顕微鏡であっ
    て、光路に光学素子の構造グループ(2)を有する形式
    のものにおいて、該構造グループ(2b)を光路から除
    去できるか、光路に沿って摺動できるよう構成したこと
    を特徴とする顕微鏡。
  5. 【請求項5】 光学的構造素子を含む照明光路を組込ん
    だ照明装置を備えた顕微鏡(特に、手術顕微鏡)におい
    て照明される物体を暗化する方法であって、該構造素子
    の少なくとも1つまたは上記構造素子のグループ(2)
    を光路から除去するか、または、光が物体に散乱状態ま
    たは非合焦状態で入射するよう、上記光路内を摺動させ
    ることを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 コレクタレンズを除去することを特徴と
    する請求項5の方法。
  7. 【請求項7】 集光素子(9,11)を除去することを
    特徴とする請求項5または6の方法。
  8. 【請求項8】 ミラー(19)を旋回することを特徴と
    する請求項5−7の1つに記載の方法。
  9. 【請求項9】 光学的構造素子(2−12)の少なくと
    も1つの構造グループ(2b)を光路に沿って摺動する
    ことを特徴とする請求項5−8の1つに記載の方法。
JP2001137780A 2000-05-08 2001-05-08 顕微鏡 Withdrawn JP2002023060A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH977/00 2000-05-08
CH9772000 2000-05-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002023060A true JP2002023060A (ja) 2002-01-23

Family

ID=4551222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001137780A Withdrawn JP2002023060A (ja) 2000-05-08 2001-05-08 顕微鏡

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20010040726A1 (ja)
EP (1) EP1153569A3 (ja)
JP (1) JP2002023060A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005165292A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Carl Zeiss Ag 眼科学のための手術顕微鏡ならびに該手術顕微鏡の使用法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10144067A1 (de) 2001-09-07 2003-03-27 Leica Microsystems Prismenkonstruktion für Simultane 0 DEG - und Schräg-Beleuchtung eines Stereo-Operationsmikroskops
DE10311000C5 (de) * 2003-03-06 2012-05-10 Leica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. Beleuchtungseinrichtung für ein Mikroskop
DE102007041003A1 (de) * 2007-05-31 2008-12-04 Carl Zeiss Surgical Gmbh Operationsmikroskop mit Beleuchtungseinrichtung
DE102015119590B4 (de) 2015-11-12 2023-02-09 Carsten Jung Beleuchtungsanordnung und Mikroskop

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2051174C3 (de) * 1970-10-19 1974-06-06 Ernst Leitz Gmbh, 6330 Wetzlar Doppelmikroskop
JPS57148718A (en) * 1981-03-12 1982-09-14 Olympus Optical Co Ltd Illumination system of optical device
JPH0644101B2 (ja) * 1984-10-23 1994-06-08 株式会社トプコン 単対物手術用顕微鏡
JP2855271B2 (ja) * 1987-06-30 1999-02-10 株式会社トプコン 照明・観察光学装置
US5052789A (en) * 1988-09-30 1991-10-01 Storz Instrument Company Multi-user microscope with orientation adjustment and method
US5299053A (en) * 1990-10-26 1994-03-29 American Cyanamid Company Variable shutter illumination system for microscope
JPH04326316A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡用写真撮影装置
DE4344770A1 (de) * 1993-12-28 1995-06-29 Leica Ag Schaltbare Beleuchtungseinrichtung für ein Operationsmikroskop
CH693804A5 (de) * 1994-10-13 2004-02-13 Zeiss Carl Fa Beleuchtungseinrichtung für ein Stereomikroskop.
DE19638263B4 (de) * 1996-09-19 2004-01-29 Carl Zeiss Ophthalmologisches Beobachtungsgerät
DE19739428A1 (de) * 1997-09-09 1999-03-11 Zeiss Carl Fa Beleuchtungseinrichtung für ein Operationsmikroskop
DE10119369B4 (de) * 2000-05-31 2008-11-27 Carl Zeiss Beobachtungsvorrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005165292A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Carl Zeiss Ag 眼科学のための手術顕微鏡ならびに該手術顕微鏡の使用法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1153569A2 (de) 2001-11-14
EP1153569A3 (de) 2004-01-02
US20010040726A1 (en) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3943154B2 (ja) 実体顕微鏡の照明手段
US5709459A (en) Surgical luminaire
US7283298B2 (en) Stereoscopic microscope
JP5945104B2 (ja) 蛍光手術用実体顕微鏡
JP2001166214A5 (ja)
JPH0757226B2 (ja) 手術用顕微鏡
FI20021477A (fi) Menetelmä ja järjestelmä kudosleesioiden karakterisoimiseksi ja kartoittamiseksi
JP2007033790A (ja) 顕微鏡照明装置
JPS58105209A (ja) 顕微鏡の照明装置
US8520303B2 (en) Surgical microscope having an illuminating system and control unit therefor
JP2008096895A (ja) 顕微鏡用照明装置
JP2002023060A (ja) 顕微鏡
US6195203B1 (en) Apparatus for direct optical fiber through-lens illumination of microscopy or observational objects
JP2003177327A (ja) ステレオ手術顕微鏡の0°照明及び斜照明を同時に行うためのプリズム構造体
FR2513772A1 (fr) Microscope operatoire avec dispositif de fixation
JPH11231227A (ja) 実体顕微鏡
JP2002514785A (ja) 手術顕微鏡用照明装置
JP3995458B2 (ja) 全反射蛍光顕微鏡
JP3571112B2 (ja) 顕微鏡
CN107874740A (zh) 一种手持裂隙灯显微镜
JP3050582B2 (ja) 手術用顕微鏡
JP3379820B2 (ja) 肌診断用テレビカメラ装置
JPH028283B2 (ja)
JP2002090640A (ja) 紫外線顕微鏡
KR200321786Y1 (ko) 생물 영상 현미경

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805