JP2001510777A - 化粧組成物 - Google Patents

化粧組成物

Info

Publication number
JP2001510777A
JP2001510777A JP2000503809A JP2000503809A JP2001510777A JP 2001510777 A JP2001510777 A JP 2001510777A JP 2000503809 A JP2000503809 A JP 2000503809A JP 2000503809 A JP2000503809 A JP 2000503809A JP 2001510777 A JP2001510777 A JP 2001510777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
resveratrol
composition
cells
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000503809A
Other languages
English (en)
Inventor
カーソン,ロバート・ジヨージ
パテル,クルパ
バラツト,マリーアン
ボスコ,キヤロル・アネツト
ピライ,スリークマー
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2001510777A publication Critical patent/JP2001510777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/004Aftersun preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ピーナッツおよび赤ブドウを包含する種々の一般的食用植物の成分であるレスベラトロールは、フィトエストロゲンである。レスベラトロールは、皮膚の表皮細胞(ケラチノサイト)の増殖を阻害し、それの分化を刺激する。レスベラトロールは、α−ヒドロキシ酸によって生じる皮膚刺激を減少させることも見い出された。レスベラトロールは、シワのある、線のある、乾燥した、薄片状の、老化した、または光損傷した皮膚の外観を向上させ、ならびに、皮膚の厚み、弾力性、柔軟性、輝き、明るさ、およびふくらみを向上させるのに有効である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 植物に由来する天然エストロゲンであるレスベラトールを含有する化粧組成物
、およびそのような組成物を皮膚に適用することによって皮膚を整える化粧方法
【0002】 (背景技術) ヒトの皮膚は、2つの主要な層、すなわち、下部の厚い層である真皮、および
、上部の薄い層である表皮、から成る。真皮は、皮膚に、強さ、弾力性、および
厚みを付与する層である。加齢とともに皮膚層の厚みが減少し、これが、老化し
た皮膚におけるシワの形成に部分的に関係があると考えられる。皮膚の弾力性お
よびバリヤー特性を付与するヒトの皮膚の上部層または表皮は、多くの種々の細
胞型から成る。ケラチノサイトは、表皮の主要な細胞系である(ヒトの表皮にお
ける細胞の合計数の75%〜80%)。表皮内において、ケラチノサイトは、4
つの明確な分化段階において存在する。表皮の分化は、皮膚の本質的機能の付与
、即ち、外部環境に対する保護バリヤーの付与、および身体からの水分の損失の
防止、に重要である。角質化被膜の形成は、ケラチノサイト分化の最終段階であ
る。角質化被膜の形成に関係する酵素であるトランスグルタミナーゼは、表皮分
化のマーカーである。従って、皮膚層の厚みを増加させ、表皮層におけるケラチ
ノサイトの分化を増加させる薬剤は、皮膚調節および耐老化効果を付与する理想
的化合物である。
【0003】 エストロゲン、およびエストロゲンと同様に機能する合成化合物が、皮膚層の
厚みを増加せ、老化する皮膚におけるシワの形成を減少させることが知られてい
る。閉経後に生じる皮膚乾燥、皮膚弾力性およびふくらみ(plumpness
)の減少のような皮膚の変化は、エストロゲン産生の不足に起因する。エストロ
ゲン療法は、老化する皮膚に関係する変化の多くを防止するかまたは遅らせる(
Creidiら、Effect of a conjugated oestr
ogen cream (Premarin(登録商標) on aging
facial skin, Maturitas, 19, p.211−23
, 1994)。合成エストロゲン、ジエチルスチルベストロールは、下記構造
を有する:
【0004】
【化1】 この構造は、天然エストロゲン、エストラジオールの構造:
【0005】
【化2】 と非常に異なっている。
【0006】 近年、フィトエストロゲン(即ち、植物に見い出されるエストロゲン様活性を
有する天然化合物)が、治療目的に使用されることが多くなっている。記載され
ている用途のいくつかは、低コレステロール血症剤および抗粥状動脈腫剤として
の使用、特に閉経後の女性における心血管疾患の治療、年配者における骨粗鬆症
の治療、および特に女性における乳癌、子宮内膜および頸部癌に対する抗癌剤と
しての使用である(Knightら、Phytoestrogens − a
short review, Maturitas, 22:167−75,
1995)。
【0007】 「天然」に基づく製品に対する消費者の要求が、近年、高まっている。消費者
は、化学合成は、環境的に安全でないと考えている。化学合成成分は、非常に強
い(harsh)化学物質を含有する場合がある。天然製品は純粋で穏やかであ
り、化学合成製品より優れていると考えられている。しかし、植物源から化粧的
利益を引き出すことは容易ではない。「天然」源から実際的利益を引き出すため
には、化粧的利益を実際に送達する植物中の特定の活性を同定する必要がある。
【0008】 1つの既知のフィトエストロゲンは、フォトアネトールである:
【0009】
【化3】 フォトアネトールは、局所または化粧用途に関して記載されたことがない。
【0010】 本発明は、レスベラトロールがフィトエストロゲンであり、それがケラチノサ
イト増殖を阻害し、ケラチノサイト分化を増加し、およびα−ヒドロキシ酸の使
用に潜在的に関係するヒリヒリする刺激(irritation)またはチクチ
クする刺激(sting)を減少させることを見い出したことに少なくとも部分
的に基づいている。
【0011】 レスベラトロールは、種々の植物中に見い出される化合物である。レスベラト
ロールの単離および特徴付けが、ニホンニワヤナギ(Japanese kno
tweed:Powellら、Phytochemistry 35,p.33
5,1994)、ワインおよびブドウ(Goldbergら、J.Agric.
Food Chem.,43,p.1820,1995、およびCellott
iら、「Resveratrol content of some wine
s obtained from dried Valpolicella g
rapes:ReciotoおよびAmarone.,J chromatog
r A(Netherlands)730:47−52,1996)、およびピ
ーナツ植物栽培物(peanut plant cultures)(Kind
lら、米国特許第5391724号)のような種々の植物に関して記載されてい
る。赤ブドウおよび赤ワインは、多量のレスベラトロールを含有し、この化合物
は、ワインを飲む人の心臓血管に関して健康である理由の1つとされている。さ
らに、レスベラトロールは、有効な癌の化学予防薬、および抗炎症薬であること
が示されている。レスベラトロールが、ヒト前骨髄球性白血病細胞の分化を誘発
させることも報告されている(Jangら、Cancer chemoprev
entive activity of resveratrol, a na
tural product derived from grapes、Sc
ience 275:218−220,1997)。Jangらは、培養におけ
る発癌物質処置マウス皮膚細胞に対する抗癌剤としての、レスベラトロールの使
用を記載している。
【0012】 ブドウ抽出物を含有する化粧組成物が開示されている。例えば、化粧組成物に
おける0.5%のブドウ抽出物の使用を開示している日本特許出願第06336
421号(JP ’421)の抄訳を参照。Scafildiら(米国特許第5
683683号)およびZabottoら(米国特許第5439672号)は、
グレープシードオイルを含有する化粧組成物を開示している。Griatら(米
国特許第5171577号)は、化粧用種子(cosmetic pips)を
含有する化粧用フォーム(cosmetic foams)を教示している。J
P ’421を除いて、これらはいずれも、使用されるブドウの量を開示してい
ない。JP ’421は、0.5%のブドウ抽出物の存在を開示している。米国
農務省のAgricultural Research Serviceによれ
ば、全液果(whole berries)中のレスベラトロール濃度は、約1
5ppmである。従って、0.5%のグレープシード抽出物中のレスベラトロー
ル濃度は、0.33μMまたは0.0000075重量%である。
【0013】 前記の文献は、スキンケアまたは化粧用途にレスベラトロールを使用すること
を開示しておらず、レスベラトロールがフィトエストロゲンであり、それがケラ
チノサイト増殖を阻害し、ケラチノサイトの分化を促進し、α−ヒドロキシ酸に
よって生じる皮膚刺激を調節することを開示していない。
【0014】 (発明の開示) 本発明は、0.00002〜10重量%の量のレスベラトロール、および化粧
的に許容される賦形剤を含んで成るスキンケア組成物を包含する。
【0015】 本発明は、本発明の組成物を皮膚に適用することを含んで成る、シワのある、
線のある(lined)、乾燥した、薄片状の(flaky)、老化した、また
は光損傷した皮膚の状態を向上させるかまたは予防し、および皮膚の厚み、弾力
性、柔軟性、輝き(radiance)、明るさ(glow)、およびふくらみ
(plumpness)を向上させる方法も包含する。本発明の組成物は、既に
乾燥した、薄片状の、線のある、シワのある、老化した、光損傷した、哺乳動物
の皮膚に局所適用されるか、または、正常な皮膚に予防的に適用して、衰える変
化を予防するかまたは減少させることができる。
【0016】 本発明は、皮膚にエストロゲン活性を付与し、ヒトの皮膚におけるケラチノサ
イトの増殖を阻害し、およびケラチノサイトの分化を増加させる化粧方法も包含
する。本発明はさらに、α−ヒドロキシ酸によって生じる皮膚刺激、ヒリヒリす
る刺激(sting)、または炎症を調節する化粧方法も包含する。この点につ
いて、本発明は、α−ヒドロキシ酸との組み合わせにおいてレスベラトロールを
含有する化粧組成物も包含する。
【0017】 (発明を実施するための最良の形態) レスベラトロール(5−パラヒドロキシスチリルレゾルシノール、または3,
4’,5−スチルベネトリオールとしても既知)は、新規組成物の本質的成分で
ある。レスベラトロールは下記構造:
【0018】
【化4】 を有する。
【0019】 レスベラトロールはSigmaから商業的に入手することができる。
【0020】 一般に、新規組成物におけるレスベラトロールの量は、組成物の重量の0.0
0002〜10%である。コストを下げ、効果を最大限にするために、レスベラ
トロールの量が、0.001%〜5%であるのが好ましく、0.1%〜5%であ
るのが最も好ましい。
【0021】 本発明の組成物は、組成物中のレスベラトロールのために希釈剤、分散剤、ま
たは担体として機能する化粧的に許容される賦形剤も含んで成り、それによって
、組成物が皮膚に適用される際に組成物の分配を促進させる。
【0022】 水以外の、または水に付加される賦形剤は、液体または固体皮膚軟化剤、溶剤
、湿潤剤、増粘剤、および粉末を包含する。特に好ましい非水性担体は、ポリジ
メチルシロキサンおよび/またはポリジメチルフェニルシロキサンである。本発
明のシリコーンは、25℃において約10〜10,000,000mm/秒(
センチストークス)の範囲の粘度を有する。特に望ましいのは、低粘度および高
粘度シリコーンの混合物である。これらのシリコーンは、商標Vicasil、
SEおよびSFとしてGeneral Electric Companyから
入手可能であり、ならびに、200および550シリーズとしてDow Cor
ning Companyから入手可能である。本発明の組成物に使用し得るシ
リコーンの量は、組成物の重量の5%〜95%、好ましくは25%〜90%であ
る。
【0023】 化粧的に許容される賦形剤は一般に、組成物の重量の5%〜99.9%、好ま
しくは25%〜80%を構成し、および、他の化粧補助剤の不存在においては、
組成物の残余部分を構成する。好ましくは賦形剤の重量の少なくとも80重量%
が水である。好ましくは、水が、新規組成物の少なくとも50重量%、最も好ま
しくは60〜80重量%を構成する。
【0024】 本発明の1つの実施形態においては、新規組成物が、α−ヒドロキシ酸も含有
する。
【0025】 ヒドロキシ酸は、ケラチノサイトにおいて、増殖を促進し、セラミド生合成を
増加し、表皮厚み増加し、正常な皮膚の落屑を増加し、その結果として、より滑
らかな若々しい皮膚を生じる。
【0026】 ヒドロキシ酸は、α−ヒドロキシ酸、β−ヒドロキシ酸(例えば、サリチル酸
)、他のヒドロキシカルボン酸(例えば、ジヒドロカルボン酸、ヒドロキシ−ジ
カルボン酸、ヒドロキシトリカルボン酸)、およびそれらの混合物またはそれら
の立体異性体(DL、D、またはL)の組み合わせから選択することができる。
【0027】 レスベラトロール抗刺激剤を含有する最も好ましい新規組成物は、グリコール
酸および/または乳酸を含有するが、それは、これらの成分が、刺激を生じる可
能性を有することが見い出されているが、それでもなおそれらが化粧的利益を送
達するのに特に有効であることが見い出されているからである。
【0028】 ヒドロキシ酸が、一般式(1):
【0029】
【化5】 [式中、Mは、H、あるいは、1個〜27個の炭素原子を有する飽和または不飽
和、直鎖または分岐鎖炭化水素である。] で示されるα−ヒドロキシ酸から選択されるのが好ましい。
【0030】 ヒドロキシ酸が、乳酸、2−ヒドロキシオクタン酸、ヒドロキシラウリン酸、
グリコール酸、およびそれらの混合物から選択されるのがさらに好ましい。立体
異性体が存在する場合は、L−異性体が最も好ましい。
【0031】 新規組成物の特に有益な点は、多量のヒドロキシ酸を、皮膚刺激を生じずに使
用できることである。好ましくは、本発明の組成物に存在するヒドロキシ酸成分
の量は、0.01〜20重量%、より好ましくは2〜12重量%、最も好ましく
は4〜12重量%である。
【0032】 組成物のpHに基づいて、ヒドロキシ酸が、塩として、例えば、アンモニウム
またはカリウムまたはナトリウム塩として存在し得ると理解すべきものとする。
【0033】 新規組成物は、2.5〜10の一般的範囲のpHを有することができるが、新
規組成物は、それらが酸性pH(特に、それらがヒドロキシ酸を含有する場合)
、好ましくは3〜5、最も好ましくは3〜4のpHである場合に有益であり、そ
の理由は、そのような組成物が特に刺激性であるからである。
【0034】 任意の皮膚有益物質および化粧補助剤 油および油状物質が乳化剤と一緒に存在して、使用される乳化剤の平均親水性
−親油性バランス(HLB)に主に依存して油中水エマルジョンまたは水中油エ
マルジョンを得ることができる。
【0035】 新規組成物が日焼け止め剤を含有するのが好ましい。日焼け止め剤は、紫外線
をブロックするために一般に使用される物質を包含する。そのような化合物の例
は、PABA、シンナメート、およびサリチレートの誘導体である。例えば、オ
クチルメトキシシンナメートおよび2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノ
ン(オキシベンゾンとしても既知)を使用することができる。オクチルメトキシ
シンナメートおよび2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンは、それぞれ
、商品名Parsol MCXおよびベンソフェノン−3として商業的に入手し
得る。乳化剤中における日焼け止め剤の正確な量は、日光の紫外線からの所望さ
れる保護の程度に依存して、変化させることができる。
【0036】 皮膚軟化剤が、本発明の化粧組成物に組み込まれることが多い。そのような皮
膚軟化剤のレベルは、合計組成物重量の0.5%〜50%、好ましくは5%〜3
0%である。皮膚軟化剤は、一般的化学種において、エステル、脂肪酸およびア
ルコール、ポリオールおよび炭化水素として分類することができる。
【0037】 エステルは、モノ−またはジ−エステルである。許容される脂肪酸ジエステル
の例は、ジブチルアジペート、ジエチルセバケート、ジイソプロピルジメレート
、およびジオクチルスクシネートを包含する。許容される分岐鎖脂肪酸エステル
は、2−エチル−ヘキシルミリステート、イソプロピルステアレート、およびイ
ソステアリルパルミテートを包含する。許容される三塩基性酸エステルは、トリ
イソプロピルトリリノレエートおよびトリラウリルシトレートを包含する。許容
される直鎖脂肪酸エステルは、ラウリルパルミテート、ミリスチルラクテート、
およびステアリルオレエートを包含する。好ましいエステルは、ココ−カプリレ
ート/カプレート(ココ−カプリレートおよびココ−カプレートのブレンド)、
プロピレングリコールミリスチルエーテルアセテート、ジイソプロピルアジペー
ト、およびセチルオクタノエートを包含する。
【0038】 好適な脂肪アルコールおよび酸は、10個〜20個の炭素原子を有する化合物
を包含する。セチル、ミリスチル、パルミチン、ステアリルアルコールおよび酸
のような化合物が特に好ましい。
【0039】 皮膚軟化剤として機能するポリオールは、線状および分岐鎖アルキルポリヒド
ロキシル化合物を包含する。例えば、プロピレングリコール、ソルビトール、お
よびグリセリンが好ましい。ポリ−プロピレングリコールおよびポリエチレング
リコールのようなポリマーポリオールも有効である。ブチレンおよびプロピレン
グリコールも、浸透促進剤として特に好ましい。
【0040】 皮膚軟化剤として機能する炭化水素の例は、12個〜30個の炭素原子を有す
る炭化水素鎖を有する炭化水素である。特定の例は、鉱油、石油ゼリー、スクア
レン、イソパラフィンを包含する。
【0041】 本発明の化粧組成物中の機能成分の他の種類は、増粘剤である。増粘剤は一般
に、組成物に対して0.1〜20重量%、好ましくは約0.5〜10重量%の量
で存在する。増粘剤の例は、商標CarbopolとしてB.F.Goodri
ch Companyから入手し得る架橋ポリアクリレート物質である。キサン
タン、カラギーナン、ゼラチン、カライア、ペクチン およびイナゴマメ(lo cust beans)ガムのようなガムを使用することもできる。ある場合に
おいては、シリコーンまたは皮膚軟化剤としても機能する物質によって、増粘剤
機能が得られる場合がある。例えば、10センチストークスの過剰のシリコーン
ガム、およびグリセロールステアレートのようなエステルが、2重の機能を有す
る。
【0042】 本発明の化粧組成物に粉末を組み込むことができる。これらの粉末は、白亜、
タルク、カオリン、スターチ、スメクタイトクレー、化学的修飾珪酸アルミニウ
ムマグネシウム、有機的修飾モントモリロナイトクレー、水和珪酸アルミニウム
、ヒュームドシリカ、アルミニウムスターチオクテニルスクシネート、およびそ
れらの混合物を包含する。
【0043】 他の補助少量成分も、化粧組成物に組み込むことができる。これらの成分は、
着色剤、不透明剤、および香料を包含する。これらの他の補助少量成分の量は、
組成物に対して0.001〜20重量%である。
【0044】 組成物の使用 本発明の組成物は、ヒトの皮膚に局所適用される製品、特に、皮膚を整え、潤
いを与え、滑らかにし、および、線のある、シワのある、または老化した皮膚の
外観を予防しまたは減少させる薬剤として使用することを主に意図している。
【0045】 使用に際して、少量の、例えば1〜100mLの組成物を、好適な容器または
アプリケーターから皮膚の露出面に適用し、および、必要であれば、手または指
または好適な器具を使用して、皮膚に拡げ、および/または擦り込む。
【0046】 製品形態および包装 本発明の局所皮膚処置組成物は、ローション、クリーム、またはゲルとして製
剤化することができる。組成物を、それの粘度および消費者の意図する使用に適
した容器に包装することができる。例えば、ローションまたはクリームは、ボト
ルまたはロール−ボールアプリケーター、または噴射剤被動エアゾールデバイス
(propellant−driven aerosol device)また
は指での操作に好適なポンプ付き容器に包装することができる。組成物がクリー
ムの場合は、非変形性ボトルまたはスクィーズ容器、例えば、チューブまたは蓋
付き広口瓶に入れるだけでよい。引用によりここに援用する米国特許第5063
507号に開示されるようなカプセルに、組成物を入れることもできる。従って
、本発明は、前記に規定される化粧的に許容される組成物を含有する密閉容器も
提供する。
【0047】 下記の特定の実施例は本発明をさらに説明するものであるが、本発明はそれら
に限定されない。全ての実施例において、レスベラトロールはSigmaから入
手した。スチューデントt−検定を使用して、全てのp値を算出した。
【0048】 (実施例) 実施例1 この実施例は、レスベラトロールがフィトエストロゲンであることを示すもの
である。
【0049】 下記試験を使用して、レスベラトロールがエストロゲン様活性を有するかどう
かを判断した。
【0050】 ZR75細胞系は、63才の白色人種の女性の悪性***上皮から最初に単離さ
れた管乳癌細胞系(ductal breast carcinoma cel
l line)である(Engelら、Human breast carci
noma cells in continuous culture:A r
eview.,Cancer Res.,38:4327−4339,1978
)。この細胞系は、エストロゲン、プロゲステロン、および他のステロイドホル
モンの受容体を含有するが、増殖の増加に関してはエストロゲンだけに反応する
。この細胞系は、高親和性エストロゲン特異的受容体を含有する。従って、この
細胞系が、エストロゲン様活性の試験に使用される(Markiewiczら、
In vitro bioassays of non−steroidal
phytoestrogens,J.Steroid Biochem. Mo
lec.Biol.,45:399−405,1993)。
【0051】 細胞におけるDNA合成率を測定するために使用される方法 培養細胞によるH−チミジンの取り込みを、細胞増殖のアッセイとして使用
した(ZR75細胞およびケラチノサイトの両方に関して)。チミジンは、DN
Aのモノマー単位である4つのデオキシヌクレオシドの1つである。体細胞の細
胞***の前に、細胞***を起こす細胞の完全なゲノムが複製される。これは、細
胞による大規模なDNA合成を含み、両娘細胞が遺伝物質の同一の複製体を受け
取るのを可能にする。細胞***に備えてDNAを合成する細胞の培養液にH−
チミジンを添加する場合に、新たに合成されるDNAに標識チミジンが取り込ま
れる。細胞の集団へのH−チミジンの取り込みの程度は、この細胞集団による
DNA合成率に比例し、従って、それらの細胞増殖の指標である。
【0052】 ZR75細胞(Rockville,MarylandのAmerican
Type Culture Collectionから入手)を、10%ウシ胎
児血清(FBS)、100単位ペニシリン/mL、および100単位ストレプト
マイシン/mLを含有するRPMI1640培地(Gibco Life Te
chnologiesから入手)において増殖させた。全ての培養を、37℃に
おいて、5%CO中において行った。該培地は、フェノールレッドを含有しな
かった(弱いエストロゲン擬似体)。75cmフラスコ当たり10個の密度
において細胞を接種した。実験のために、100,000細胞/mL/穴におい
て、24穴プレートに細胞を接種した。
【0053】 24時間の増殖後、培地を除去し、細胞をPBS(燐酸緩衝生理食塩溶液、0
.01M燐酸ナトリウム、0.138M塩化ナトリウム、0.0027M塩化カ
リウム、pH7.4)で洗浄し、血清を含有しない(ストレプトマイシンおよび
ペニシリンは含有する)1mLのRPMI1640を加えた。ジメチルスルホキ
シド(DMSO)中のレスベラトロール、および水中のエストラジオールの原液
を製造した。次に、下記の表1に示される種々の濃度のレスベラトロールおよび
エストラジオールを、各穴に直接に加えた。24時間後に、1μCiの[メチル
−3H]チミジンを各穴に加えた。24時間後に培地を除去した。細胞をPBS
で1回洗浄し、PBSを完全に除去し、細胞を氷の上に置き、1mL/穴の10
%TCA(トリクロロ酢酸)で30分間培養した。そのプレートを5%TCAで
3回洗浄して、細胞に取り込まれなかったチミジンのトレーサーを全て除去した
。500μLの0.1M水酸化ナトリウムを各穴に加え、そのプレートを室温で
少なくとも30分間培養した。各サンプル250μLをシンチレーションバイア
ルに移し、5mLの計数液(counting fluid)を加えた後、各バ
イアルをトリチウム測定用設定において5分間計数した。4重穴からのデータを
、レスベラトロールまたはエストラジオールを加えなかった対照穴に対しての、
DNAへのチミジン取り込みの%として算出した。数値を、4重穴の平均+/−
標準偏差として表した。
【0054】 得られた結果を、表1に示す。
【0055】
【表1】 実験1に関する対照のHチミジン取り込み値は71513cpmであり、実
験2に関する対照の値は114958cpmであった。
【0056】 表1の結果は、既知のエストロゲンであるエストラジオールが、予期された通
りZR75細胞の増殖を刺激したことを示す。レスベラトロールは、5〜20μ
Mの濃度において、ZR75細胞の増殖を増加させた。
【0057】 実施例2 この実施例は、レスベラトロールがケラチノサイトの増殖を阻害することを示
すものである。
【0058】 1. 細胞***しているケラチノサイトコロニーを確立するために、トリプシン
処置によって新生児***から単離した正常ヒトケラチノサイトを、Dulbec
co改変イーグル培地(DME)/5%子牛胎児血清中において、マイトマイシ
ンC処理した3T3マウス繊維芽細胞の存在下に増殖させた。ケラチノサイトは
上記の条件下で第三継代まで増殖させた。
【0059】 2. 実験のために、0.09mMのカルシウムを含有する、血清非含有ケラチ
ノサイト増殖培地(KGM;Clonetics,San Diego,Cal
iforniaから入手)に、第三継代ケラチノサイトを蒔いた。約30,00
0個の細胞を6穴細胞培養プレートの各穴に蒔き、細胞が約40%の集密度に達
するまで5日間増殖させた。
【0060】 3. 培地を新たな培地(KBM;Cloneticsから入手)と交換し、表
2に示される種々の濃度のレスベラトロールを、DMSO(ジメチルスルホキシ
ド)原液から培地に加えた。培養物における最終DMSO濃度は0.1%であっ
た。対照培養物にはレスベラトロールを添加せず、0.1%DMSOを添加した
。各濃度を、3つの分離した穴において試験した。4時間後、1μCiのH−
チミジン(Amersham Corp.、Sp活性40Ci/ミリモル)を各
穴の培地1mLに加えた。細胞を2時間培養した。ケラチノサイトの細胞DNA
に関係するH−チミジンの量を下記のように評価した。
【0061】 4. 培地を吸引し、穴を1mLのPBSで洗浄した。次に、プレート上の細胞
のDNAおよびタンパク質を、1mLの氷冷10%TCAを加えることによって
沈殿させた。プレートを30分間氷の上に置いて、沈殿プロセスを完了させた。
次にTCAを吸引し、各穴を5%TCAで4回洗浄した。穴中の細胞を、0.5
mLの0.1N水酸化ナトリウムに溶解させた。次に、チミジン取り込みを測定
するために、200μLをシンチレーションバイアルに移し、下記に示されるB
CAタンパク質アッセイ試薬を使用するタンパク質アッセイのために、25μL
を使用した。5mLのシンチレーション液(Scintiverse)をバイア
ル中の溶液の残りに加え、バイアルをシンチレーションカウンターで計数して、
各バイアルにおける放射能の量を測定した。
【0062】 BCA(Bicinchoninic Acid)−タンパク質アッセイ 25μLの細胞懸濁液を96穴プレートに入れた。0.1N水酸化ナトリウム
中のBSA(ウシ血清アルブミン)の標準液も、同じ96穴プレートに3重にお
いてピペットで入れた。Pierce BCAタンパク質アッセイ試薬を加え(
200μL/穴)、プレートを室温で2時間培養した。Dynatech MR
7000プレートリーダーによって、570nmの波長において吸光度を測定し
た。
【0063】 次に、個々の穴に関して、総細胞DNAに取り込まれたH−チミジンのcp
m/(細胞タンパク質)μgとして、DNA合成率を算出した。各群の平均およ
び標準偏差も算出した。これらの数字はまた対照プレートの%として表された。
各データポイントを、3重穴の平均±標準偏差として表す。
【0064】 得られた結果を表2に示す。
【0065】 0.5未満のp値は、統計的有意性を示すと考えられた。
【0066】
【表2】 表2の結果から分かるように、1.56μMのレスベラトロール濃度が、ケラ
チノサイトのDNA合成を有意に減少させた。1.56μMのレスベラトロール
は、ケラチノサイトの増殖を50%減少させた。両方の実験において、50μM
のレスベラトールが、DNA合成を完全に阻害した。
【0067】 実施例3 レスベラトロールの種々の追加濃度において、実施例2を繰り返した。得られ
た結果を表3にまとめる。
【0068】
【表3】 表3の結果から、JP6336421によって開示される0.5%ブドウ抽出
物に存在する最大濃度である0.33μMの非常に低い濃度を包含する0.8μ
M(または0.000018重量%)未満の濃度において、レスベラトロールが
ケラチノサイト増殖の減少において有効でないことが分かる。
【0069】 実施例4 この実施例は、レスベラトロールがケラチノサイトの分化を誘発することを示
すものである。
【0070】 トランスグルタミナーゼ測定方法 表皮における最終分化のプロセスの間に、角質化被膜(CE)として既知の1
5nmの厚みのタンパク質層が、細胞周辺の内部表面に形成される。CEは、表
皮に発現される少なくとも2種類のトランスグルタミナーゼの作用によるN’−
(−グルタミル)リジンイソジペプチド結合の形成によってたがいに架橋される
多数の異なったタンパク質から成る。トランスグルタミナーゼ(TG−1)は、
表皮の分化した層、特に顆粒層に豊富に発現されるが、未分化基底層には存在し
ない。従って、TG−1は表皮ケラチノサイト分化の有用なマーカーであり、高
いTG1レベルは高分化状態を示す。TG−1抗体を使用するTG−1アッセイ
に基づくELISAを使用して、下記実施例において培養ケラチノサイトの分化
の状態を評価した。
【0071】 TG−1のレベルを、下記のように測定した。ケラチノサイトを実施例2に記
載のようにして得た。実験のために、約30,000個の細胞を6穴プレートの
各穴に蒔き、細胞が約20%〜30%の集密に達するまで5日間増殖させた。2
mL/穴の新たなKGMを、2〜50mMレスベラトロールのDMSO溶液2μ
Lと一緒に、3日間にわたって毎日添加した。対照穴にも2μLのDMSOを添
加した。処置から3日後、細胞をPBSで2回洗浄し、冷凍器に2時間入れた。
次に、細胞を2時間にわたって解凍した。DNA結合発蛍光団、ビス−ベンズイ
ミダゾール(Hoechst 33258)を使用し、450nm(360nm
における励起)におけるDNA結合発蛍光団の特異的蛍光を測定することによっ
て、細胞のDNA含有量を定量した。
【0072】 TG−1特異性モノクローナル抗体(BC1)(第一抗体)(Amersha
m Life Sciencesから入手)、およびペルオキシダーゼ標識ウサ
ギ抗マウスIgGフラグメント(peroxidase labeled ra
bbit antimouse IgG fragment)(第二抗体)を使
用して、穴中の細胞のTG−1レベルを測定した。プレートを、TBS(トリス
緩衝溶液、0.01M Tris、0.150M 塩化ナトリウム、pH8.0
)中の5%脱脂乳でブロックし、次に、室温において、1%ミルク/TBS中の
第一抗体(1:4,000倍希釈)で2時間培養した。0.05% Tween 20を含有する1%ミルク/TBSで3回、プレートを濯いだ後、室温におい
て2時間にわたって、1:4000希釈の第二抗体で培養した。1%ミルク/T
BS/Tweenで3回、およびTBSで3回、プレートを濯いだ。o−フェニ
レンジアミンおよび過酸化水素を用いてインキュベートすることによって発色さ
せた。Ultrospec 3000分光光度計(Pharmacia Bio
tech)によって492nmにおいて吸収を読み取り、TG−1レベルをAb
s/DNA蛍光として算出した。データの算出および統計的分析のために、少な
くとも3個の分離穴の平均±標準偏差を使用した。3重穴のDNA蛍光の任意ユ
ニット当たりのTG−1に関する吸収±標準偏差として、数値を示した。結果を
対照に対する%として示した。
【0073】 得られた結果を表4にまとめる。
【0074】
【表4】 生物学的測定系における一般的な実験的バラツキにより、10μMのレスベラ
トロールは、実施例1における対照と有意な差異がなかったが、他の全ての濃度
は、ケラチノサイトのトランスグルタミナーゼ発現を有意に増加させ、従って、
レスベラトロールがケラチノサイト分化を増加させることが証明された。実験2
において、2μMおよびそれ以上のレスベラトロールの全濃度が、ケラチノサイ
トの分化を有意に増加させた。
【0075】 実施例5 この実施例は、レスベラトロールが、α−ヒドロキシ酸によって起こる皮膚の
炎症を減少させることを示すものである。
【0076】 レスベラトロールは既知のシクロオキシゲナーゼ阻害剤である。シクロオキシ
ゲナーゼの阻害は、アラキドン酸の、PGE2を包含するプロスタグランジンの
ような前炎症物質(pro−inflammatory substances
)への変換を減少させる。シクロオキシゲナーゼの阻害が炎症を減少させること
が予期されるが、全てのシクロオキシゲナーゼ阻害剤が、αヒドロキシ酸のよう
な化粧成分に潜在的に伴う刺激を減少させるわけではない。
【0077】 実施例5A 刺激試験の方法 4暴露パッチ試験: 目的は、パッチ適用を繰り返した後に、種々の試験物質
によって生じる刺激のレベルを比較することであった。試験物質を、閉塞条件下
に皮膚と接触に維持した。パネリストの外部上腕を、適用部位として指定した。
包帯型の手当用品(Scanporテープ)を使用して、パッチ(Webril
パッディングの18mm直径ディスクを有する25mm Hill Top C
hamber)を所定の位置に保持した。パネリストの両上腕を使用した。パッ
チを均等ランダム順序(a balanced random order)に
おいて適用した。
【0078】 パッチを、月曜日の午前9時に適用し、火曜日の午前9時に除去した(24時
間暴露)。新たなパッチの組を、火曜日の午後3時に適用し、水曜日の午前9時
に除去した(18時間暴露)。第三のパッチの組を、水曜日の午後3時に適用し
、木曜日の午前9時に除去した(18時間暴露)。最後のパッチの組を、木曜日
の午後3時に適用し、金曜日の午前9時に除去した(18時間暴露)。
【0079】 パッチを除去するごとに、その部位を温水で濯ぎ、叩いて乾燥させた。次に、
試験部位を外科用皮膚マーキングペンで印を付けて、評価および次のパッチ適用
のための位置を確保した。試験日の火曜日、水曜日、木曜日、および金曜日の午
後3時に、再パッチングの前に試験部位を評価した。
【0080】 中度の赤味、乾燥、および/または痒みのような皮膚刺激が予期される。試験
部位の腫れの可能性があった。評価時に、試験部位が中度の赤味または腫れを有
する場合は、その特定試験部位に再パッチを行わなかった。
【0081】 2人の訓練を受けた検査者によって、一定の採光の下で、それぞれの腕におけ
る試験部位を視覚的に格付けした。試験部位を、厳しさの程度において格付けし
た。初めの評価期間に反応を格付けする検査者が引き続いて、試験期間中、毎日
、その部位を格付けした。
【0082】 反応の格付けにおいて、最も厳しい反応を有する部位に、最も低い評価点を与
えた。二番目に厳しい反応を有する部位は、二番目に低い評価点を与えた。強制
的格付けは行わなかった。2つまたはそれ以上の部位が反応がないかまたは同じ
反応(部位間に差異がない)場合、それらの格付けの平均が与えられた。刺激の
程度の故にその部位が中止された場合は、その部位は、投与が中止された時点で
与えられた格付けを保持した。
【0083】 統計的分析 パッチ処置からの格付け結果を、非母数統計法によって統計的に比較した。各
評価点においてFriedman’s Rank Sumを使用し、パネリスト
がブロックとして役割を果たし(即ち、各パネリストが各試験処置で試験された
)、抗刺激剤を含有する試験物質を、ヒドロキシ酸だけを含有する対応する対照
と比較した。0.10未満のp値は、統計的有意性を示すと考えられた。
【0084】 表5Aに示す成分を含有する組成物を、刺激試験法を使用して試験した。20
の対象を試験した。得られた結果を表5Aにまとめる。格付け合計が大きいほど
、刺激が少ない。
【0085】
【表5】
【0086】
【表6】 表5Aの結果から、レスベラトロール(組成物3)が、組成物番号2(8%グ
リコール酸を含有する)によって誘発される刺激を、組成物番号2への初期暴露
後1日めにおいて有意に減少させたことが分かる。
【0087】 比較例5B 表5Bに示す成分を含有する組成物を、実施例5Aに記載の刺激試験法を使用
して試験した。22の対象を試験した。得られた結果を表5Bにまとめる。格付
けの合計が大きいほど、刺激が少ない。
【0088】
【表7】 表5Bの結果から、既知の抗炎症成分であるイブプロフェン(組成物番号4)
が、8%グリコール酸を含有する配合(組成物番号2)の刺激を減少させなかっ
たことが分かる。
【0089】 比較例5C 表5Cに示す成分を含有する組成物を、実施例5Aに記載の刺激試験法を使用
して試験した。19の対象を試験した。得られた結果を表5Cにまとめる。格付
けの合計が大きいほど、刺激が少ない。
【0090】
【表8】 表5Cの結果から、既知のシクロ−オキシゲナーゼ阻害剤であり抗炎症成分で
あるインドメタシン(組成物番号5)が、8%グリコールを含有する配合(組成
物番号2)の刺激を減少させなかったことが分かる。
【0091】 実施例6〜11は、本発明のスキンケア組成物を例示するものである。該組成
物は、従来法によって製造することができる。それらは、化粧用途に好適である
。特に、該組成物は、シワのある、線のある、乾燥した、薄片状の、老化した、
および/または紫外線により損傷した皮膚に適用して、それらの外観および触感
を向上させるのに好適であり、ならびに、健康な皮膚に適用して、それらの低下
を予防しまたは遅らせるのに好適である。該組成物は特に、α−ヒドロキシ酸の
使用に伴う刺激、刺痛(sting)、または炎症を減少させるのに好適である
【0092】 実施例6 この実施例は、新規組成物を組み込んだ高分散相油中水エマルジョンを例示す
るものである。
【0093】
【表9】 実施例7 この実施例は、新規組成物を含有する水中油クリームを例示するものである。
【0094】
【表10】 実施例8 この実施例は、本発明の組成物を含有するアルコールローションを例示するも
のである。
【0095】
【表11】 実施例9 この実施例は、新規組成物を含有する他のアルコールローションを例示するも
のである。
【0096】
【表12】 実施例10 この実施例は、本発明の組成物を含有するサンケアクリームを例示するもので
ある。
【0097】
【表13】 実施例11 この実施例は、新規組み合わせを含有する非水性スキンケア組成物を例示する
ものである。
【0098】
【表14】
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年1月24日(2000.1.24)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 バラツト,マリーアン アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07020、エツジウオーター、リバー・ロー ド・45、ユニリーバー・リサーチ・ユー・ エス・インコーポレイテツド気付 (72)発明者 ボスコ,キヤロル・アネツト アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07649、オラデル、セコンド・ストリー ト・428 (72)発明者 ピライ,スリークマー アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07020、エツジウオーター、リバー・ロー ド・45、ユニリーバー・リサーチ・ユー・ エス・インコーポレイテツド気付 Fターム(参考) 4C083 AA112 AA122 AB362 AB442 AC022 AC072 AC082 AC102 AC122 AC182 AC252 AC301 AC302 AC312 AC342 AC422 AC471 AC472 AC542 AC852 AD152 AD162 AD172 AD352 AD492 AD591 AD592 AD662 CC02 CC04 CC05 DD22 DD23 DD27 DD33 EE06 EE07 EE12 EE13 EE16 EE17 FF01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 0.00002〜10重量%の量のレスベラトロール、およ
    び化粧的に許容される賦形剤を含んで成るスキンケア組成物。
  2. 【請求項2】 0.00002〜10重量%の量のレスベラトロール、およ
    び化粧的に許容される賦形剤を含んで成る組成物を皮膚に適用することを含んで
    成る、フィトエストロゲンをヒトの皮膚に送達する化粧法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の組成物を皮膚に適用することを含んで成る
    、シワのある、線のある、乾燥した、薄片状の、老化した、または光損傷した皮
    膚の外観を向上させ、ならびに、皮膚の厚み、弾力性、柔軟性、およびふくらみ
    を向上させる化粧法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の組成物を皮膚に適用することを含んで成る
    、ヒトの皮膚におけるケラチノサイトの分化を増強させる方法。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の組成物を皮膚に適用することを含んで成る
    、ヒトの皮膚におけるケラチノサイトの増殖を阻害する方法。
  6. 【請求項6】 (a)0.00002〜10重量%の量のレスベラトロール
    ; (b)0.01%〜20%の量のヒドロキシ酸;および (c)化粧的に許容される賦形剤; を含んで成るスキンケア組成物。
  7. 【請求項7】 ヒドロキシ酸の量が2%〜12%である請求項7に記載の組
    成物。
JP2000503809A 1997-07-25 1998-07-07 化粧組成物 Pending JP2001510777A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90079597A 1997-07-25 1997-07-25
US08/900,795 1997-07-25
PCT/EP1998/004223 WO1999004747A2 (en) 1997-07-25 1998-07-07 Cosmetic compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001510777A true JP2001510777A (ja) 2001-08-07

Family

ID=25413088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000503809A Pending JP2001510777A (ja) 1997-07-25 1998-07-07 化粧組成物

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6270780B1 (ja)
EP (1) EP0980235B1 (ja)
JP (1) JP2001510777A (ja)
KR (1) KR100514271B1 (ja)
CN (1) CN1162145C (ja)
AU (1) AU730825B2 (ja)
BR (1) BR9810810B1 (ja)
CA (1) CA2299458C (ja)
CZ (1) CZ295608B6 (ja)
DE (1) DE69815099T2 (ja)
ES (1) ES2200362T3 (ja)
HK (1) HK1024417A1 (ja)
ID (1) ID23932A (ja)
PL (1) PL193397B1 (ja)
RU (1) RU2203036C2 (ja)
TW (1) TW480178B (ja)
WO (1) WO1999004747A2 (ja)
ZA (1) ZA986039B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004091397A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fancl Corp 表皮の偏平化を予防、防止、改善する皮膚老化防止用組成物
JP2005281179A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Naris Cosmetics Co Ltd イタドリ根抽出物の精製法及びその精製物を含有する化粧料
JP2007119431A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Ichimaru Pharcos Co Ltd ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体活性化剤
JP2008088123A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Oriza Yuka Kk 美肌用組成物
JP2010202617A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Kose Corp 一重項酸素消去剤およびこれを含有する皮膚外用剤ならびに化粧料
WO2011024942A1 (ja) * 2009-08-28 2011-03-03 富士フイルム株式会社 マトリックスメタロプロテアーゼ-2(mmp-2)阻害剤
WO2012105542A1 (ja) 2011-02-01 2012-08-09 株式会社林原生物化学研究所 皮膚外用剤
JP2012531414A (ja) * 2009-06-23 2012-12-10 イーエルシー マネージメント エルエルシー 概日遺伝子活性化剤を含む皮膚修復組成物およびsirt1遺伝子活性化剤の相乗的組合せ
JP2013542971A (ja) * 2010-11-22 2013-11-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 局所化粧料組成物中のレスベラトロールを安定化させるためのuvフィルタの使用
JP2013542969A (ja) * 2010-11-22 2013-11-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. レスベラトロールを含む皮膚美白用化粧料組成物
JP2015181362A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 一般財団法人バイオダイナミックス研究所 高機能性食用油とその製造法
JP2018509412A (ja) * 2015-03-10 2018-04-05 イーエルシー マネージメント エルエルシー 炎症を収束させるよう皮膚を処置するための方法および組成物ならびに炎症収束経路を刺激する活性物質のスクリーニング

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6414037B1 (en) * 1998-01-09 2002-07-02 Pharmascience Pharmaceutical formulations of resveratrol and methods of use thereof
FR2778337B1 (fr) * 1998-05-05 2001-08-31 Inst Nat Sante Rech Med Antagonistes des ligands du recepteur des arylhydrocarbures
FR2787319B1 (fr) 1998-12-22 2002-06-14 Oreal Utilisation d'hydroxystilbenes pour la teinture, composition prete a l'emploi les contenant et procede de teinture
FR2795643B1 (fr) * 1999-07-02 2004-06-11 Oreal Composition cosmetique raffermissante comprenant au moins un hydroxystilbene en association avec de l'acide ascorbique
FR2796278B1 (fr) * 1999-07-16 2002-05-03 Oreal Utilisation d'au moins un hydroxystilbene comme agent anti-glycation
AU7596100A (en) 1999-09-21 2001-04-24 Rutgers, The State University Resveratrol analogs for prevention of disease
US6358517B1 (en) * 1999-10-22 2002-03-19 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco Cosmetic compositions containing resveratrol and retinoids
AU2094901A (en) * 1999-12-16 2001-06-25 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions containing a retinoid and a stilbene for skin care
IT1318425B1 (it) * 2000-03-24 2003-08-25 D B P Dev Biotechnological Pro Impiego del resveratrolo per il trattamento di eczema desquamativo,acne e psoriasi.
ITNA20000036A1 (it) * 2000-06-02 2001-12-02 Dev Biotechnological Proces Se Nuovi approcci terapeutici per il trattamento della forfora.
ITNA20000037A1 (it) * 2000-06-02 2001-12-02 Dev Biotechnological Proces Se Filtro solare multifunzione innovativo.
WO2002019982A2 (en) * 2000-06-29 2002-03-14 Quick Med Technologies, Inc. Cosmetic composition and method for reducing or preventing wrinkling
US20040185127A1 (en) * 2001-06-29 2004-09-23 Lerner David S. Cosmetic composition and method
FR2812195B1 (fr) * 2000-07-28 2003-07-11 Oreal Compositions a application topique comprenant des hydroxystilbenes glucosyles et utilations
FR2820975B1 (fr) * 2001-02-21 2004-03-12 Oreal Composition pour application topique comprenant au moins un hydroxystilbene et au moins un polyol pour solubiliser l'hydroxystilbene
EP1234572B1 (de) 2001-02-26 2013-10-30 Mibelle AG Cosmetics Isoflavon-Aglykone enhaltende Hautbehandlungsmittel
ES2172475B1 (es) * 2001-03-02 2003-12-16 Raoul J Hermitte Composiciones cosmeticas obtenidas a partir de plantas del genero vitis y de alfahidroxiacidos.
ITMI20010528A1 (it) * 2001-03-13 2002-09-13 Istituto Biochimico Pavese Pha Complessi di resveratrolo con fosfolipidi loro preparazione e composizioni farmaceutiche e cosmetiche
JP2002293736A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sunstar Inc メーラード反応阻害剤およびそれを含有する組成物
CA2452159A1 (en) 2001-07-23 2003-02-06 Galileo Laboratories, Inc. Cytoprotective compounds, pharmaceutical and cosmetic formulations, and methods
AU2002357311A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-30 Johns Hopkins University School Of Medicine Prevention and treatment of oxidative stress disorders by glutathione and phase ii detoxification enzymes
US20030118617A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Avon Products, Inc. Resveratrol analogues
US20030143165A1 (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Allan Evans NSAID-containing topical formulations that demonstrate chemopreventive activity
US7977049B2 (en) * 2002-08-09 2011-07-12 President And Fellows Of Harvard College Methods and compositions for extending the life span and increasing the stress resistance of cells and organisms
WO2004103265A2 (en) * 2003-05-26 2004-12-02 Enprani Co., Ltd. Whitening and antioxidative cosmetic composition containing resveratrol and method for preparing the same
KR100521768B1 (ko) * 2003-05-26 2005-10-17 엔프라니 주식회사 피부미백용 화장료 조성물
AU2004253579B2 (en) * 2003-07-01 2010-12-23 Biomol International L.P. Sirt1 modulators for manipulating cells/organism lifespan/stress response
US20060025337A1 (en) 2003-07-01 2006-02-02 President And Fellows Of Harvard College Sirtuin related therapeutics and diagnostics for neurodegenerative diseases
KR20050051069A (ko) * 2003-11-27 2005-06-01 이경록 양성 특성의 안전한 피부 각질 제거용 조성물
AU2004312072B2 (en) 2003-12-29 2011-06-23 President And Fellows Of Harvard College Compositions for treating or preventing obesity and insulin resistance disorders
US8017634B2 (en) 2003-12-29 2011-09-13 President And Fellows Of Harvard College Compositions for treating obesity and insulin resistance disorders
AU2005207029B2 (en) 2004-01-20 2011-09-01 Brigham Young University Novel sirtuin activating compounds and methods for making the same
EP1765977A4 (en) * 2004-03-01 2008-10-08 Univ Minnesota FLAVONOIDS
FR2867977B1 (fr) * 2004-03-26 2013-04-12 Af Consulting Compositions pour limiter les rides de la peau provoquees par les contractions des muscles sous-cutanes et contenant du resveratrol et/ou de ses derives
US20060084085A1 (en) * 2004-06-16 2006-04-20 Sinclair David A Methods and compositions for modulating Bax-mediated apoptosis
FR2873025B1 (fr) * 2004-07-13 2008-02-29 Oreal Procede de traitement cosmetique pour moduler la pigmentation de la peau ou des phaneres
EP1616551A1 (fr) 2004-07-13 2006-01-18 L'oreal Procédé de traitement cosmétique pour prévenir ou retarder les signes du vieillissement cutané
EP1799228B1 (en) 2004-09-14 2010-04-14 Ajinomoto Omnichem S.A. Topical compositions containing phosphorylated polyphenols
EP1726292A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-29 Reckitt Benckiser (UK) LIMITED Composition comprising resveratrol and topical use thereof for reducing human hair growth
TW200716198A (en) * 2005-05-27 2007-05-01 Hayashibara Biochem Lab Agent for external application to the skin
WO2006138418A2 (en) 2005-06-14 2006-12-28 President And Fellows Of Harvard College Improvement of cognitive performance with sirtuin activators
ITMI20051416A1 (it) * 2005-07-22 2007-01-23 Beauty Farm Del Sorriso S R L Composizioni cosmetiche contenenti acido ialuronico e colostro
WO2007039262A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Dsm Ip Assets B.V. Novel compositions containing polyphenols
US8435547B2 (en) * 2006-08-30 2013-05-07 John P. Blass Cream for stimulating mitochondrial activity in the skin
US20080181955A1 (en) * 2007-01-30 2008-07-31 Webb Lawrence X Natural dietary supplement and method for enhancing human libido
US8344024B2 (en) * 2007-07-31 2013-01-01 Elc Management Llc Anhydrous cosmetic compositions containing resveratrol derivatives
US9295621B2 (en) * 2007-07-31 2016-03-29 Elc Management Llc Emulsion cosmetic compositions containing resveratrol derivatives and silicone surfactant
US20090035236A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Maes Daniel H Emulsion Cosmetic Compositions Containing Resveratrol Derivatives And An Oil Phase Structuring Agent
US20090035240A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Maes Daniel H Aqueous Based Cosmetic Compositions Containing Resveratrol Derivatives And An Aqueous Phase Structuring Agent
WO2009017866A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Elc Management Llc Cosmetic compositions containing resveratrol derivatives
US8080583B2 (en) 2007-07-31 2011-12-20 Elc Management Llc Emulsion cosmetic compositions containing resveratrol derivatives and linear or branched silicone
US8193155B2 (en) * 2009-02-09 2012-06-05 Elc Management, Llc Method and compositions for treating skin
US10888515B2 (en) * 2007-08-13 2021-01-12 Shantel Medical Supply Corp. Producing a topical solution composition
US20090047309A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Maes Daniel H Cosmetic methods and compositions for repairing human skin
JP5281645B2 (ja) * 2007-09-08 2013-09-04 イーエルシー マネージメント エルエルシー フェルラ酸レスベラトロール化合物、それらの化合物を含有する組成物およびそれらの使用方法。
WO2009056212A1 (en) * 2007-10-29 2009-05-07 Dsm Ip Assets B.V. Compositions containing resveratrol and pectin
US8815936B2 (en) * 2008-03-03 2014-08-26 Nad Life Pty Ltd Pharmaceutical formulations of resveratrol and methods of use thereof for treating cell disorders
US20110281957A1 (en) * 2008-11-26 2011-11-17 Lipoprotein Technologies, Inc. Enhanced bioactive formulations of resveratrol
CA2745376A1 (en) * 2008-12-01 2010-06-10 Lifespan Extension Llc Methods and compositions for altering health, wellbeing, and lifespan
CN101874763A (zh) * 2009-04-29 2010-11-03 上海家化联合股份有限公司 一种白藜芦醇柔性脂质体及其制备方法
US20120149663A1 (en) 2009-08-18 2012-06-14 Georgetown University Boronic acid compositions and methods related to cancer
US20120213845A1 (en) * 2010-10-19 2012-08-23 Bernstein Eric F Skin composition comprising an exfoliate, a brightener and a collagen booster, and method of using the same
FR2968201B1 (fr) * 2010-12-07 2017-07-21 Oreal Complexe saspase-flg2, agents modulateurs et utilisations
GB2502029B (en) * 2011-02-09 2018-02-21 Forward Scout Entpr Pty Ltd Cosmetic or pharmaceutical formulation comprising hyaluronate crosspolymer and one or more of; azelaic acid, or derivative, and natural oils
ITMI20110887A1 (it) * 2011-05-19 2012-11-20 Difass Internat Srl Composizioni comprendenti resveratrolo e olio essenziale di chiodi di garofano per il trattamento del prurito
US9682093B2 (en) 2012-03-30 2017-06-20 Charles R. Drew University Of Medicine And Science Compositions and methods for treating or preventing metabolic syndrome disorders
US9205093B2 (en) * 2012-09-11 2015-12-08 Gary Marder Hydrocortisone nanotechnological delivery system
US10383815B2 (en) 2012-09-14 2019-08-20 Elc Management Llc Method and compositions for improving selective catabolysis in cells of keratin surfaces
KR101480600B1 (ko) * 2013-01-22 2015-01-08 경북대학교 산학협력단 레스베라트롤 유도체의 피부미백 용도
WO2015003146A1 (en) 2013-07-03 2015-01-08 Georgetown University Boronic acid derivatives of resveratrol for activating deacetylase enzymes
CN104398408A (zh) * 2014-12-11 2015-03-11 唯美度科技(北京)有限公司 一种可活化肌肤的复合物及其制备方法
EP3851093B1 (en) 2015-08-10 2024-05-22 Mary Kay, Inc. Topical compositions
FR3043695B1 (fr) 2015-11-17 2019-10-25 ISP Investments LLC. Procede d'obtention d'un extrait aqueux enrichi en petits arn a partir d'une matiere vegetal et extraits issus du procede
FR3049602B1 (fr) * 2016-03-31 2021-10-15 Oreal Derives polyphenols carboxyles et leur utilisation cosmetique
EP3614996A1 (en) * 2017-04-24 2020-03-04 Tomcat International Limited Association and methods for fighting against the signs of ageing
US11103465B2 (en) * 2017-11-22 2021-08-31 Ted's Brain Science, Inc. Trans-resveratrol topical medication for the treatment of pain and method of manufacture thereof
FR3075619B1 (fr) * 2017-12-21 2020-05-22 L'oreal Derives xylosides de resveratrol pour leur utilisation en cosmetique
US20210145764A1 (en) * 2019-11-15 2021-05-20 Brigham Young University Compositions of cannabidiol (cbd), and/or polyphenols, and methods for the prevention and/or treatment of skin, muscle, nerve and inflammatory disorders, and biological factors and functions in mammals

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2478465A1 (fr) 1980-03-18 1981-09-25 Oreal Nouvelles compositions cosmetiques pour cheveux, en deux phases liquides, et leur application
US5439672A (en) 1980-07-01 1995-08-08 L'oreal Cosmetic composition based on an aqueous dispersion of small lipid spheres
CH672066A5 (ja) 1987-02-20 1989-10-31 Modima Sa
JP2502318B2 (ja) * 1987-07-31 1996-05-29 ポーラ化成工業株式会社 美白化粧料
LU87449A1 (fr) 1989-02-09 1990-09-19 Oreal Procede de fabrication de mousses utilisables dans les domaines cosmetique et pharmaceutique et mousses obtenues par ce procede
DE4130986A1 (de) 1991-09-18 1993-03-25 Bayer Ag Pinosylvinsynthase-gene
JPH08175960A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Kao Corp シワ予防用化粧料
EP0738510A3 (fr) * 1995-04-20 2005-12-21 L'oreal Utilisation d'un inhibiteur d'HMG-coenzyme A-reductase pour lutter contre le vieillissement de la peau et pour traiter l'acné. Composition comprenant au moins un inhibiteur HMG-coenzyme A reductase et au moins un actif possédant des propriétes desquamantes
US5683683A (en) 1995-09-21 1997-11-04 Helene Curtis, Inc. Body wash composition to impart conditioning properties to skin
JP3053368B2 (ja) 1996-06-06 2000-06-19 ユシロ化学工業株式会社 化粧料及びその製造方法
JPH1045566A (ja) 1996-08-01 1998-02-17 Yushiro Chem Ind Co Ltd ユッカ抽出物を配合した身体洗浄剤及びその製造方法
US5690947A (en) * 1996-08-30 1997-11-25 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Borage seed oil as an anti-irritant in compositions containing hydroxy acids or retinoids

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004091397A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fancl Corp 表皮の偏平化を予防、防止、改善する皮膚老化防止用組成物
JP2005281179A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Naris Cosmetics Co Ltd イタドリ根抽出物の精製法及びその精製物を含有する化粧料
JP4620960B2 (ja) * 2004-03-29 2011-01-26 株式会社ナリス化粧品 イタドリ根抽出物の精製法及びその精製物を含有する化粧料
JP2007119431A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Ichimaru Pharcos Co Ltd ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体活性化剤
JP2008088123A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Oriza Yuka Kk 美肌用組成物
JP2010202617A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Kose Corp 一重項酸素消去剤およびこれを含有する皮膚外用剤ならびに化粧料
JP2015129138A (ja) * 2009-06-23 2015-07-16 イーエルシー マネージメント エルエルシー 概日遺伝子活性化剤を含む皮膚修復組成物およびsirt1遺伝子活性化剤の相乗的組合せ
JP2012531414A (ja) * 2009-06-23 2012-12-10 イーエルシー マネージメント エルエルシー 概日遺伝子活性化剤を含む皮膚修復組成物およびsirt1遺伝子活性化剤の相乗的組合せ
JP2011046660A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Fujifilm Corp マトリックスメタロプロテアーゼ−2(mmp−2)阻害剤
WO2011024942A1 (ja) * 2009-08-28 2011-03-03 富士フイルム株式会社 マトリックスメタロプロテアーゼ-2(mmp-2)阻害剤
JP2013542971A (ja) * 2010-11-22 2013-11-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 局所化粧料組成物中のレスベラトロールを安定化させるためのuvフィルタの使用
JP2013542969A (ja) * 2010-11-22 2013-11-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. レスベラトロールを含む皮膚美白用化粧料組成物
US9402793B2 (en) 2010-11-22 2016-08-02 Dsm Ip Assets B.V. Use of UV-filters to stabilize resveratrol in topical cosmetic compositions
WO2012105542A1 (ja) 2011-02-01 2012-08-09 株式会社林原生物化学研究所 皮膚外用剤
US9492368B2 (en) 2011-02-01 2016-11-15 Hayashibara Co., Ltd. External preparation for skin
JP2015181362A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 一般財団法人バイオダイナミックス研究所 高機能性食用油とその製造法
JP2018509412A (ja) * 2015-03-10 2018-04-05 イーエルシー マネージメント エルエルシー 炎症を収束させるよう皮膚を処置するための方法および組成物ならびに炎症収束経路を刺激する活性物質のスクリーニング

Also Published As

Publication number Publication date
DE69815099T2 (de) 2003-12-18
EP0980235A2 (en) 2000-02-23
CN1327380A (zh) 2001-12-19
HK1024417A1 (en) 2000-10-13
US6270780B1 (en) 2001-08-07
CZ295608B6 (cs) 2005-08-17
PL338451A1 (en) 2000-11-06
CN1162145C (zh) 2004-08-18
WO1999004747A2 (en) 1999-02-04
DE69815099D1 (de) 2003-07-03
CA2299458A1 (en) 1999-02-04
WO1999004747A3 (en) 1999-04-08
PL193397B1 (pl) 2007-02-28
BR9810810A (pt) 2000-09-12
ID23932A (id) 2000-06-02
BR9810810B1 (pt) 2010-12-14
KR100514271B1 (ko) 2005-09-13
RU2203036C2 (ru) 2003-04-27
AU8858498A (en) 1999-02-16
EP0980235B1 (en) 2003-05-28
ES2200362T3 (es) 2004-03-01
TW480178B (en) 2002-03-21
ZA986039B (en) 2000-01-10
CA2299458C (en) 2008-02-26
CZ2000283A3 (cs) 2000-07-12
AU730825B2 (en) 2001-03-15
KR20010022170A (ko) 2001-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001510777A (ja) 化粧組成物
US6358517B1 (en) Cosmetic compositions containing resveratrol and retinoids
US9040509B2 (en) Method of treating human skin and a skin care composition for use in such a method
US5690948A (en) Antisebum and antioxidant compositions containing guguliped and alcoholic fraction thereof
JP4129121B2 (ja) 化粧品組成物
JPH07304649A (ja) 化粧品組成物においてサブスタンスpアンタゴニストを使用する使用方法およびその組成物
JP2001510778A (ja) スキンケア組成物
US6395281B1 (en) Cosmetic skin conditioning compositions containing red yeast rice extract
JP2002531483A (ja) 4−クロマノンを含有する皮膚手入れ用化粧品組成物
EP0750510A1 (en) Skin treatment composition
JP2003503439A (ja) クミンアルコールを含有するスキンケア化粧品組成物
EP0750498A1 (en) Use of antagonists of egf or tgf-alpha for the treatment and prophylaxis of acne
MXPA00000493A (en) Cosmetic compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108