JP2001501873A - 後処理されたダイヤモンド被覆体 - Google Patents

後処理されたダイヤモンド被覆体

Info

Publication number
JP2001501873A
JP2001501873A JP10517461A JP51746198A JP2001501873A JP 2001501873 A JP2001501873 A JP 2001501873A JP 10517461 A JP10517461 A JP 10517461A JP 51746198 A JP51746198 A JP 51746198A JP 2001501873 A JP2001501873 A JP 2001501873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
etching
layer
coated
cemented carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10517461A
Other languages
English (en)
Inventor
レイネク,イングリード
ベングト エドホルム
シュリスツィアン ストロンデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandvik AB
Original Assignee
Sandvik AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandvik AB filed Critical Sandvik AB
Publication of JP2001501873A publication Critical patent/JP2001501873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/53After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone involving the removal of at least part of the materials of the treated article, e.g. etching, drying of hardened concrete
    • C04B41/5338Etching
    • C04B41/5346Dry etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/91After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics involving the removal of part of the materials of the treated articles, e.g. etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明によると、少なくとも1つのダイヤモンド層で被覆された超硬合金体又はサーメット体が提供される。ダイヤモンド層は、その物体の全面で滑らかであり、表面粗さは1.0μm未満である。また、本発明によると、複雑な成形体の上のダイヤモンド層を反応性イオンエッチングする方法が提供され、このエッチングは、プラズマ曝された成形体の全面で効率的である。エッチングは、酸素又は塩素含有プラズマを用いて行われ、好ましくはケイ素含有材料の外側層で被覆されたダイヤモンド層をエッチングすることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】 後処理されたダイヤモンド被覆体 本発明は、耐磨耗性や耐フレーキング性を高めるためにダイヤモンド層が滑ら かにされ、とりわけ合金用元素としてSiやCuなどを含むAl合金を切削する ための切削工具として使用されるダイヤモンド被覆体に関する。 長年にわたる研究努力により、CVDプラズマ技術によって気相からダイヤモ ンド薄層を切削工具に直接コーティングすることが実現している。超硬合金の工 具の上に気相堆積されたダイヤモンドは種々の方法で評価されており、超硬合金 の調整が非常に重要であることが分っている。 CVDプラズマダイヤモンド層の主な成長様式は、堆積時間とともにグレイン サイズが顕著に成長することである。一般に、厚さ6〜10μmのダイヤモンド 層に関し、ダイヤモンドのグレインサイズは2〜5μmであり、この仕方におけ る表面粗さを決めることになる。経時的に大きくなるグレインサイズの増加を避 けるーつの仕方は、工具にバイアス電圧を印加することであり、これによると滑 らかなダイヤモンド表面が得られるが、ダイヤモンド品質の低下を招く危険を伴 う。また、バイアス電圧を取り入れた規模の大きい生産は、ダイヤモンドに敏感 な従って煩雑な設備を負わせる。 ダイヤモンド層を滑らかにすることは、一般に、摩擦係数が小さくなると切削 力が低下するため、切削用途においては有益と考えられている。摩擦係数の測定 から、堆積させたままの層に比較すると、研磨したCVDダイヤモンド層では、 はるかに低い値が得られることが分っている。切削工具の上に滑らかなダイヤモ ンドを形成す る1つの方法は、機械的ポリシングであるが、三次元形状であって多くは複雑な 形状のため、ポリシングは、平らなレーキ表面や切削エッジの直ぐ近くの小さな パーツに施すのが可能であるに過ぎなかった。 エレクトロニクス用のダイヤモンド層、即ち、平らなSiウエハーなどの上の ダイヤモンド層のポリシングは刊行物公知である(例えば米国特許第55000 77号)。行なわれた方法は、例えば、O2やCF4などの種々のガスを用いた高 周波プラズマ発生を使用する反応性イオンエッチングである。高い効率のエッチ ングプロセスがLlewellynらによって紹介されているが(SPIE Vol.22 86,(1994)198-204)、依然として二次元的セットアップに過ぎない。反応性イ オンエッチング(RIE)は、化学的反応と、表面の物理的イオン衝撃の組み合 わせからなる。プラズマエッチングに比較したRIEの特徴は、一般に、イオン エネルギーが高いことであるが、これはプロセスが低圧であることによる(10 0ミリトル未満)。 本発明において、所望のかつ調節可能な構造で機械加工して得られたチップを 提供し、トップ面上にチップブレーカーを備えた切削工具のような複雑な三次元 形状の超硬合金体やサーメット体の上に施されたダイヤモンド層についても、ダ イヤモンドの反応性イオンエッチングを行うことができることが予想外に見出さ れた。本発明は、より高い電界強さが存在する突起部分ではエッチングが本質的 に最も効率が良いため、特に適用可能である。この仕方で調製した切削工具イン サートは、より良好な加工物表面仕上を提供し、被覆したそのままのダイヤモン ド切削工具に比較し、Al合金の機械加工においてより長い寿命を有することが 見出されている。 図1は、本発明によるエッチング後(a)とエッチング前(b) のダイヤモンド層の表面の1500倍の倍率の表面状態を示す。 本発明によると、未処理層に比較して低い表面粗さを与えるようにダイヤモン ドグレインがエッチングされ、高品質のダイヤモンドのCVDダイヤモンド層で 被覆された超硬合金体又はサーメット体が提供される。ダイヤモンド層は、ダイ ヤモンドグレインの間のスペースにダイヤモンド以外の材料の堆積を有して、非 常に滑らかな表面を形成することもできる。この仕方で調製されたCVDダイヤ モンド被覆の切削工具インサートは、Al合金の機械加工において、長い工具寿 命を与えることが実証されている。 本発明による三次元体は、図1aのような表面状態のダイヤモンド被覆面を呈 する。表面粗さRaは、すくい面と逃げ面の双方で1.0μm未満、好ましくは 0.5μm未満のRaである。いずれの場合も、少なくとも表面の80%がこの Raの基準を満たす。好ましい態様において、すくい面と逃げ面の双方の全ての 箇所でRaは1.0μm未満であり、好ましくは0.5μm未満である。 ダイヤモンドグレインの間のスペースに、反応性イオンエッチングプロセスの 際又は前に堆積されたダイヤモンド以外の材料がスポット状に存在してもよい。 この材料は、好ましくは、ダイヤモンド以外の炭素材料又はSi含有材料である 。このスポット状の非ダイヤモンド材料のサイズは0〜5μm、好ましくは0〜 1μmである。 また、本発明において、前記の物体の製造方法が提供される。本方法は、ガス プラズマ雰囲気中でダイヤモンド被覆インサートに反応性イオンエッチングを施 すことを含み、酸素又はハロゲンのCl又はFを含むガスを使用し、好ましくは HCl、Cl2、SF6、又はO2、最も好ましくはCCl4を使用する。ダイヤモ ンド層のエッチングはプラズマに曝される物体のいずれの面でも効果的であ る。もう1つの方法は、ダイヤモンド層の上に外側層を堆積させることを含み、 この層はその後に殆どがエッチング除去される。層材料は、任意のCVD法又は PVD法で堆積させることができ、これは反応性イオンエッチングプロセスの際 でもよく、あるいは、その堆積はゾルゲル技術によって行うこともできる。好ま しい形成方法には、好ましくはSiOxを含むゾルゲル媒体の中に浸すことが挙 げられる。ゾルゲルコーティングを乾燥させる好ましい方法は、物体が固定され る回転装置を用い、ゾルゲルを回転させることが挙げられる。次いで、この回転 装置を0〜5000rpm、好ましくは1000〜3000rpmの回転速度で 回転させる。このゾルゲルの適用と回転の処理は数回にわたって繰り返すことが でき、下地のダイヤモンド被覆のピークを十分に覆う多層構造にすることができ る。次いでこの物体を300〜500℃で熱処理する。このような外側層を施さ れたダイヤモンド被覆インサートのエッチングは、好ましくは、エッチング媒体 としてO2及び/又はSF6を用いて行う。 本発明によるエッチング法は、一般に、例えば−200〜−1000V、好ま しくは−400〜−700Vのバイアス電圧を含む。ガス圧は0.5〜50ミリ トル、好ましくは1〜30ミリトル、最も好ましくは2〜15ミリトルである。 本発明は、ダイヤモンドで被覆された切削工具、岩石穿孔工具、耐磨耗パーツ 、CVD法又はPVD法で堆積させたCBN層のようなその他の層に適用するこ とができる。 例1 チップブレーカーとコバルト貧化表面ゾーンを設けたWC−6%Co超硬合金 インサートを、高電流の直流アークダイヤモンド被覆リアクターの中で、標準的 な被覆操作によって、厚さ10μmのダ イヤモンド層となるまでダイヤモンド被覆した。次いでこのインサートを、反応 媒体としてCCl4を用い、反応性イオンエッチング装置の中で1時間にわたっ てエッチングした。プロセスパラメーターは下記の通りであった。 p=9ミリトル Vbias=−500V直流 図1aは、「A」と示したチップブレーカーの箇所でのダイヤモンド被覆表面 の状態を示す。 比較のため、上記と同様にして調製したが反応性イオンエッチング処理は施し ていない超硬合金インサートも用意した。図1bは、そのダイヤモンド被覆表面 の状態を示す。 2つのインサートを、下記の切削条件でAl−9%Si合金による旋削試験に 供した。 V=300m/分 f=0.3mm a=3mm 湿式の切削 間欠的な切削 反応性イオンエッチングで処理したダイヤモンド被覆インサートは、欠陥が何 ら見られない完全にきれいな切削を提供した。エッチングしていないインサート では、加工物材料の微小片が、加工後の表面に残存した。微小片のサイズは50 〜100μmで、50pcs/mm2の密度で生じ、光沢の少ない加工面を生じ た。 例2 コバルト貧化表面ゾーンを設けたWC−4%Coインサートを、マイクロ波プ ラズマ堆積装置を用い、20μmの厚さまでダイヤモンド層を被覆した。次いで このインサートを、次のパラメーターに より1.5時間にわたってCl2中で反応性イオンエッチングプラズマによって エッチングした。 p=2ミリトル Vbias=−430V直流 比較として、第2のインサートを上記と同様にしてダイヤモンド被覆し、反応 性イオンエッチングは施さなかった。 2つのインサートを、下記の切削条件でAl−9%Si合金による旋削試験に 供した。 V=700m/分 f=0.3mm a=1mm 湿式の切削 間欠的な切削 反応性イオンエッチングで処理したダイヤモンド被覆インサートは、欠陥が何 ら見られない完全にきれいな切削を提供したが、エッチングしていないインサー トでは、劣った表面仕上となった。 例3 コバルト貧化表面ゾーンを設けたWC−4%Coインサートを、高電流の直流 アーク放電堆積法を用い、10μmの厚さまでダイヤモンド層を被覆した。次い でこのインサートを、SiOxゲルの中に浸し、乾燥し、次いで下記パラメータ ーにより2時間にわたってO2/SF6中で反応性イオンエッチングプラズマによ ってエッチングした。 p=20ミリトル O2/SF6の質量流量比=400 比較として、第2のインサートを上記と同様にしてダイヤモンド被覆し、反応 性イオンエッチングは施さなかった。 2つのインサートを、下記の切削条件でAl−18%Si合金による旋削試験 に供した。 V=700m/分 f=0.1mm a=1mm 湿式の切削 間欠的な切削 反応性イオンエッチングで処理したダイヤモンド被覆インサートは、欠陥が何 ら見られない完全にきれいな切削を提供したが、エッチングしていないインサー トでは、劣った表面仕上となった。 例4 コバルト貧化表面ゾーンを設けたWC−4%Coインサートを、高電流の直流 アーク放電堆積法を用い、20μmの厚さまでダイヤモンド層を被覆した。次い でこのインサートを、SiOxゾルゲルをダイヤモンド表面に適用し、そのゾル ゲルを2500rpmで20秒間にわたって回転させ、薄くて均一なゲルの膜を 形成した。ゾルゲルの適用と回転の処理を3回繰り返した。インサートを425 ℃で60分間熱処理し、次いで下記パラメーターにより30分間にわたってO2 /SF6中で反応性イオンエッチングプラズマによってエッチングした。 p=20ミリトル O2/SF6の質量流量比=400 エッチングの後、ダイヤモンド被覆の表面粗さは、原子間力顕微鏡(AFM) で測定してRa=30nmであった。測定面積は100×100μmとした。 比較として、第2のインサートを上記と同様にしてダイヤモンド被覆し、反応 性イオンエッチングは施さなかった。このインサート におけるダイヤモンド表面粗さは、AFMで測定してRa=200nmであった 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1層のダイヤモンド層で被覆されたサーメット体において、そ の交差部が切削エッジを形成する側面の全てのダイヤモンド層が、そのダイヤモ ンドで被覆された表面の全部、好ましくは表面全部の少なくとも80%で1.0 μm未満、好ましくは0.5μm未満の表面粗さを有することを特徴とする超硬 合金体又はサーメット体。 2.トップ面の上にチップフォーマーを備え、所望のかつ調節可能な構造に機 械加工によって形成されたチップを提供する請求項1に記載の超硬合金体又はサ ーメット体。 3.前記超硬合金体又はサーメット体のダイヤモンド面が0〜5μm、好まし くは0〜1μmのサイズの非ダイヤモンド材料の箇所を備え、前記非ダイヤモン ド材料が、好ましくは、非ダイヤモンド構造の炭素又はSi含有材料である請求 項1又は2に記載の超硬合金体又はサーメット体。 4.複雑な成形体の上に滑らかなダイヤモンド層を形成する方法であって、前 記成形体が先ずダイヤモンド被覆され、次いで反応性イオンエッチング装置によ ってエッチングされ、それにより、プラズマに曝された成形体の全面でエッチン グが生じることを特徴とする、滑らかなダイヤモンド層の形成方法。 5.エッチングが、酸素又はハロゲン含有ガスの例えばCl又はF含有ガス、 好ましくは、HCl、Cl2、又はO2、最も好ましくはCCl4を用いて行われ る請求項4に記載の方法。 6.1以上の層でダイヤモンド被覆体を形成した後にエッチングが行われ、1 以上の層が、好ましくは、SiとOを含有する1以上の層であり、エッチングが 、好ましくは、エッチング媒体としてO2 及び/又はSF6を用いて行われる請求項4に記載の方法。 7.ダイヤモンド層の上に施される層が、ゾルゲルを0〜5000rpm、好 ましくは1000〜3000rpmで回転させ、次いで好ましくは300〜50 0℃で熱処理することによって施される請求項4〜6のいずれか1項に記載の方 法。 8.エッチングが0.5〜50ミリトル、好ましくは1〜30ミリトル、最も 好ましくは2〜15ミリトルの圧力で行われる請求項4〜7のいずれか1項に記 載の方法。
JP10517461A 1996-10-10 1997-10-09 後処理されたダイヤモンド被覆体 Pending JP2001501873A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9603721-3 1996-10-10
SE9603721A SE9603721L (sv) 1996-10-10 1996-10-10 Efterbehandlad diamantbelagd kropp
PCT/SE1997/001689 WO1998015670A1 (en) 1996-10-10 1997-10-09 Post treated diamond coated body

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001501873A true JP2001501873A (ja) 2001-02-13

Family

ID=20404210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10517461A Pending JP2001501873A (ja) 1996-10-10 1997-10-09 後処理されたダイヤモンド被覆体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6221493B1 (ja)
EP (1) EP0931177B1 (ja)
JP (1) JP2001501873A (ja)
AT (1) ATE219163T1 (ja)
DE (1) DE69713356T2 (ja)
SE (1) SE9603721L (ja)
WO (1) WO1998015670A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022009375A1 (ja) 2020-07-09 2022-01-13 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド被覆工具及びその製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69516797D1 (de) 1994-10-20 2000-06-15 Canon Kk Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung eines ferroelektrischen Flüssigkristallanzeigegerätes
US5739808A (en) 1994-10-28 1998-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Display control method and apparatus
US6013191A (en) * 1997-10-27 2000-01-11 Advanced Refractory Technologies, Inc. Method of polishing CVD diamond films by oxygen plasma
HUP0302074A2 (hu) * 2001-05-16 2003-09-29 Widia Gmbh Kompozit anyag és eljárás annak elżállítására
WO2004096473A1 (ja) * 2003-04-28 2004-11-11 Tokyo Metropolitan Government 高速加工工具
US20050257963A1 (en) * 2004-05-20 2005-11-24 Joseph Tucker Self-Aligning Insert for Drill Bits
WO2006032480A1 (de) * 2004-09-23 2006-03-30 Cemecon Ag Zerspanungswerkzeug und verfahren zu seiner herstellung
US20060151433A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Chi-Lung Chang Method for removing and recoating of diamond-like carbon films and its products thereof
US8431188B2 (en) * 2005-02-17 2013-04-30 Suneeta Neogi Abrasion resistant coatings with color component for gemstones and such
EP2042261A3 (en) 2007-09-26 2015-02-18 Sandvik Intellectual Property AB Method of making a coated cutting tool

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620464B2 (ja) * 1989-04-03 1994-03-23 信越化学工業株式会社 医療用切開、圧入器具およびその製造方法
US5500077A (en) 1993-03-10 1996-03-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of polishing/flattening diamond
JPH06263595A (ja) * 1993-03-10 1994-09-20 Canon Inc ダイヤモンド被覆部材及びその製造方法
US5585176A (en) * 1993-11-30 1996-12-17 Kennametal Inc. Diamond coated tools and wear parts

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022009375A1 (ja) 2020-07-09 2022-01-13 住友電工ハードメタル株式会社 ダイヤモンド被覆工具及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6221493B1 (en) 2001-04-24
SE9603721D0 (sv) 1996-10-10
DE69713356D1 (de) 2002-07-18
SE9603721L (sv) 1998-04-11
EP0931177A1 (en) 1999-07-28
WO1998015670A1 (en) 1998-04-16
ATE219163T1 (de) 2002-06-15
DE69713356T2 (de) 2002-09-26
EP0931177B1 (en) 2002-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2111846C1 (ru) Инструмент с алмазным покрытием и способ его изготовления
JP5363445B2 (ja) 切削工具
JP4598814B2 (ja) 硬質の耐磨耗性被膜を被覆したボディを含む切削工具の被覆方法
JP4037447B2 (ja) 近最終製品形状の切削加工に好ましいa1▲下2▼o▲下3▼被膜の形成方法
JP3504675B2 (ja) 超硬質炭化タングステン支持体上の付着性ダイヤモンドフィルムの被覆方法
US5543210A (en) Diamond coated body
Sun et al. Fabrication and application of high quality diamond-coated tools
US4855188A (en) Highly erosive and abrasive wear resistant composite coating system
JP2001501873A (ja) 後処理されたダイヤモンド被覆体
JPS61124573A (ja) ダイヤモンド被覆基材及びその製造方法
JP2002520175A (ja) コーティングされた溝切り又は分割インサート
Sein et al. Chemical vapour deposition diamond coating on tungsten carbide dental cutting tools
JP3278785B2 (ja) 表面被覆切削工具の製造法
US5681653A (en) Diamond cutting tools
JPH05247652A (ja) ダイヤモンド類被覆部材の製造方法
WO2006043157A2 (en) Diamond coated surfaces
JP3718876B2 (ja) 超硬質膜被覆部材及びその製造方法
JP3519260B2 (ja) 耐剥離性に優れたダイヤモンド膜被覆硬質部材
JPH1158106A (ja) ダイヤモンドコーティング切削工具及びその製造方法
JP3520098B2 (ja) ダイヤモンド被覆切削工具
JP2772494B2 (ja) 超硬質膜被覆部材及びその製造方法
JPH0224005A (ja) ダイヤモンド被覆工具およびその製造方法
JP2940982B2 (ja) 硬質窒化ホウ素被覆ダイヤモンド基焼結体
JPH0625853A (ja) ダイヤモンド被覆部材の製造方法
Kim et al. Thin Film Adhesion and Cutting Performance in Diamond-Coated Carbide Tools