JP2001313391A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2001313391A
JP2001313391A JP2000132252A JP2000132252A JP2001313391A JP 2001313391 A JP2001313391 A JP 2001313391A JP 2000132252 A JP2000132252 A JP 2000132252A JP 2000132252 A JP2000132252 A JP 2000132252A JP 2001313391 A JP2001313391 A JP 2001313391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor device
breakdown voltage
voltage limiter
impurity concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000132252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4240752B2 (ja
Inventor
Yasuhiko Onishi
泰彦 大西
Tatsuhiko Fujihira
龍彦 藤平
Susumu Iwamoto
進 岩本
Takahiro Sato
高広 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2000132252A priority Critical patent/JP4240752B2/ja
Priority to US09/845,747 priority patent/US6586801B2/en
Publication of JP2001313391A publication Critical patent/JP2001313391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4240752B2 publication Critical patent/JP4240752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホットキャリアの絶縁膜への注入を抑制で
き、素子活性領域の特性及び信頼性を損ねない超接合半
導体装置の提供。 【解決手段】 並列pn構造のドレイン・ドリフト部2
2を備えた超接合半導体装置において、p型の仕切領域
22bのうち、pベース領域13のウェル底面には不純
物濃度が高いp型の耐圧リミッタ領域30が形成されて
いる。オフ状態において、耐圧リミッタ領域30の中央
部分でゲート絶縁膜直下のE点よりも先に臨界電圧に達
するため、E点での表面電界が緩和され、ホットキャリ
アのゲート絶縁膜への注入が抑制される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、MOSFET(絶
縁ゲート型電界効果トランジスタ)、IGBT(伝導度
変調型MOSFET)、バイポーラトンラジスタ、ダイ
オード等に適用可能で高耐圧化と大電流容量化が両立す
るパワー半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に半導体装置は、片面に電極部を持
つ横形素子と、両面に電極部を持つ縦形素子とに大別で
きる。縦形素子は、オン時にドリフト電流が流れる方向
と、オフ時に逆バイアス電圧による空乏層が延びる方向
とが共に基板の厚み方向(縦方向)である。例えば、図
14は通常のプレーナ型のnチャネル縦形MOSFET
(縦形二重拡散MOSFET)の断面図である。この縦
形MOSFETは、裏側のドレイン電極18が導電接触
した低抵抗のnドレイン層11の上に形成された高抵
抗のnドレイン・ドリフト層12と、このドリフト層
12の表面層に選択的に形成されたpベース領域(pウ
ェル)13と、そのpベース領域13内の表面側に選択
的に形成された高不純物濃度のnソース領域14及び
高不純物濃度のpコンタクト領域19と、pベース領
域13のうちnソース領域14とドリフト層12とに
挟まれた表面上にゲート絶縁膜15を介して設けられた
ポリシリコン等のゲート電極層16と、nソース領域
14及びpコンタクト領域19の表面に跨って導電接
触するソース電極17とを有している。
【0003】このような縦形素子において、高抵抗のn
ドレイン・ドリフト層12の部分は、MOSFETが
オン状態のときは縦方向にドリフト電流を流す領域とし
て働き、オフ状態のときは逆バイアスとなるため、pベ
ース領域13とのpn接合から空乏層が拡張して空乏化
し耐圧を高める働きをする。この高抵抗のnドレイン
・ドリフト層12の厚さ(電流経路長)を薄くすること
は、オン状態ではドリフト抵抗が低くなるのでMOSF
ETの実質的なオン抵抗(ドレイン−ソース抵抗)を下
げる効果に繋がるものの、オフ状態ではpベース領域1
3とnドレイン・ドリフト層12との間のpn接合か
ら拡張するドレイン−ベース間空乏層の拡張幅が狭くな
るため、空乏電界強度がシリコンの最大(臨界)電界強
度に速く達するので、ブレークダウンが生じ、耐圧(ド
レイン−ソース電圧)が低下してしまう。逆に、n
レイン・ドリフト層12を厚く形成すると、高耐圧化を
図ることができるが、必然的にオン抵抗が大きくなり、
オン損失が増す。即ち、オン抵抗(電流容量)と耐圧と
の間にはトレードオフ関係がある。この関係は、ドリフ
ト層を持つIGBT,バイポーラトランジスタ、ダイオ
ード等の半導体素子においても同様に成立することが知
られている。
【0004】この問題に対する解決法として、縦形ドリ
フト部として不純物濃度を高めたn型の領域とp型の領
域とを交互に繰り返して多重接合した並列pn構造であ
る半導体装置が、EP0053854、USP5216
275、USP5438215、特開平9−26631
1、特開平10−223896などにおいて知られてい
る。
【0005】図15は、USP5216275に開示さ
れた縦形MOSFETの一例を示す部分断面図である。
図14との構造上の違いは、ドレイン・ドリフト部22
が一様・単一の導電型層(不純物拡散層)ではなく、縦
形層状のn型のドリフト電路領域22aと縦形層状のp
型の仕切領域22bとを交互に繰り返して接合した並列
pn構造となっている点にある。並列pn構造の不純物
濃度が高くても、オフ状態では並列pn構造の縦方向に
配向する各pn接合から空乏層がその横方向双方に拡張
し、ドリフト部22全体が空乏化し、確実に厚い空乏層
を得ることができるため、高耐圧化を図ることができ
る。なお、本明細書では、このような並列pn構造のド
レイン部22を備える半導体素子を超接合半導体装置と
称することとする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような超接合半
導体装置にあっては、表層部分に形成された複数のpベ
ース領域13(素子活性領域)の真下にある並列pn構
造のドレイン・ドリフト部22によって更なる高耐圧化
を期待できるものの、別の新たな問題が顕在化する。即
ち、オン状態からオフ状態に移行する過渡期では、pベ
ース領域13のウェル曲率によりゲート絶縁膜15直下
に強電界が残り易いものであるが、超接合半導体装置で
は、pベース領域13とドリフト電路領域22aの接合
面から空乏層が拡がる外、並列pn構造のドリフト電路
領域22aにも空乏層が速く拡がり、瞬間的なピンチ効
果が働くため、ドリフト電路領域22a内のキャリアの
吐き出し勢いが増し、ゲート絶縁膜15に対するホット
キャリアの注入度合いが増す。このため、ゲート絶縁膜
15の劣化による閾値電圧の低下等を惹き起こし、素子
活性領域の特性や信頼性を損なう虞れがある。
【0007】超接合半導体装置でない従来型の半導体装
置では、pベース領域13側から低抵抗層11へかけて
空乏層が順に拡がるため、ゲート絶縁膜15からキャリ
アを引き離すように作用するものであるが、超接合半導
体装置では、一挙に並列pn構造に空乏層が拡張される
ため、蓄積キャリアの逃げ場がなく、むしろ吐き出され
たキャリアがゲート絶縁膜15直下の強電界に遭遇し、
ホットキャリアとしてゲート絶縁膜15へ注入する虞れ
がある。pベース領域13を低濃度化すると、その近傍
での空乏層の拡張速度が速くなるが、閾値電圧に直接影
響してしまう。
【0008】このような問題は、縦形二重拡散MOSF
ETに限らず、縦形IGBT,縦形バイポーラトランジ
スタ、縦形ダイオード等のように、素子活性領域の上に
絶縁膜を有する超接合半導体装置一般について言えるこ
とである。
【0009】そこで、上記問題点に鑑み、本発明の課題
は、ホットキャリアの絶縁膜への注入を抑制でき、素子
活性領域の特性及び信頼性を損ねない超接合半導体装置
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の講じた手段は、
絶縁膜直下に強電界部分を発生させないために、素子活
性領域以外の部分を犠牲的な強(最大)電界発生部位と
した点にある。
【0011】即ち、本発明は、基板の第1主面側に形成
された素子活性領域に電気的に接続する第1の電極と、
基板の第1主面と第2主面との間に形成された第1導電
型の低抵抗層に電気的に接続する第2の電極と、素子活
性領域と低抵抗層との間に介在し、オン状態でドリフト
電流を流すと共にオフ状態で空乏化するドリフト部が、
第1導電型のドリフト電路領域と第2導電型の仕切領域
とを交互に繰り返して接合して成る並列pn構造部とな
った半導体装置(超接合半導体装置)において、並列p
n構造部が、素子活性領域の第1主面側よりも先に臨界
電界強度に達する第2導電型の耐圧リミッタ領域を有し
て成ることを特徴する。
【0012】第1主面直下よりも耐圧リミッタ領域の方
が先に臨界電界強度に達し、ブレークダウンを惹き起こ
すので、第1主面直下では強電界とならず、ホットキャ
リアの第1主面上の絶縁膜への注入を抑制でき、高耐圧
化と大電流容量化の期待できる超接合半導体装置であり
ながら、素子活性領域の特性や信頼性を持続できる。
【0013】耐圧リミッタ領域はドリフト電路領域に形
成した第1導電型領域でも構わないが、主面から離れて
いるとは言え、ブレークダウンにより生成されたホット
キャリアが第1主面に衝突する虞れがあるので、仕切領
域に形成するのが適切である。この耐圧リミッタ領域は
仕切領域のうち素子活性領域の近傍位置でも、また素子
活性領域から離れた位置にあっても差支えない。
【0014】具体的に、耐圧リミッタ領域はその領域幅
と不純物濃度との積である不純物量で規定することがで
き、耐圧リミッタ領域の不純物量は当該耐圧リミッタ領
域に相接合するドリフト電路領域の逆導電型領域の不純
物量に比し高く設定する。
【0015】耐圧リミッタ領域と逆導電型領域の領域幅
が等しい場合、耐圧リミッタ領域の不純濃度を逆導電型
領域の不純濃度に比し高く設定すると、耐圧は低下する
ものの、オン抵抗の増大を招かずに済む。なお、この耐
圧の低下は並列pn構造の採用による耐圧の大幅向上に
おいて生じる相対的な減分に過ぎないため、並列pn構
造を採用しない従来の半導体装置に比し高耐圧であるこ
とは言うまでもない。不純物濃度が等しい場合、耐圧リ
ミッタ領域の領域幅を逆導電型領域の領域幅に比し大き
く設定すると、相対的にドリフト電路領域の一部が狭窄
化するので、オン抵抗の増大を招く。ただ、この耐圧リ
ミッタ領域を設けることによるオン抵抗の増大は並列p
n構造の採用による低オン抵抗化において生じる相対的
な増分に過ぎないため、並列pn構造を採用しない従来
の半導体装置に比し低オン抵抗であることは保証され
る。更に、耐圧リミッタ領域の不純濃度を逆導電型領域
の不純濃度に比し高くする共に、耐圧リミッタ領域の領
域幅を逆導電型領域の領域幅に比し大きく設定すると、
オン抵抗の増大を幾分緩和できる。
【0016】なお、並列pn構造としては、ドリフト電
路領域と仕切領域とが縦層であって、平面的にストライ
プ状の重層構造や、ドリフト電路領域と仕切領域とが柱
状又は壁状であって、平面的に格子点状又は蜂の巣状に
配置されてなるものである。
【0017】素子活性領域としては、二重拡散MOSF
ET部、ダイオード接合部、バイポーラトランジスタ構
造等である。
【0018】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施例を添付図面
に基づいて説明する。なお、以下でn又はpを冠記した
層や領域は、それぞれ電子又は正孔を多数キャリアとす
る層や領域を意味する。また、上付き文字+は比較的高
不純物濃度、上付き文字−は比較的低不純物濃度を意味
する。
【0019】〔実施例1〕図1は本発明の実施例1に係
る縦形MOSFETを示す断面図である。なお、図1に
おいて図15に示す部分と同一部分には同一参照符号を
付し、その説明は省略する。
【0020】本例のnチャネル縦形MOSFETは、裏
側のドレイン電極18が導電接触した低抵抗のnドレ
イン層(コンタクト層)11の上に形成された並列pn
構造のドレイン・ドリフト部22と、このドリフト部2
2の表面層に選択的に形成された素子活性領域たる高不
純物濃度のpベース領域(pウェル)13と、そのpベ
ース領域13内の表面側に選択的に形成された高不純物
濃度のnソース領域14及び高不純物濃度のpコン
タクト領域19と、基板表面上にゲート絶縁膜15を介
して設けられたポリシリコン等のゲート電極層16と、
層間絶縁膜19aに開けたコンタクト孔を介してpベー
ス領域13a及びnソース領域14に跨って導電接触
するソース電極17とを有している。ウェル状のpベー
ス領域13の中にnソース領域14が浅く形成されて
おり、2重拡散型MOS部を構成している。なお、図示
しない部分でゲート電極層16の上に金属膜のゲート配
線が導電接触している。
【0021】本例の並列pn構造のドレイン・ドリフト
部22は、nドレイン層11のサブストレートの上に
n型のエピタキシャル成長層を幾層も積み増した厚い積
層として形成されており、基板の厚み方向に層状縦形の
n型ドリフト電路領域22aと基板の厚み方向に層状縦
形のp型仕切領域22bとを交互に繰り返して接合し、
縦形ドリフト電路領域22aと縦形仕切領域22bとが
縦層であって、平面的にストライプ状の重層構造であ
る。本例では、n型ドリフト電路領域22aとp型仕切
領域22bの不純物濃度は等しく、また領域幅も略等し
くなるように設定してある。なお、並列pn構造は本例
の構造に限らず、縦形ドリフト電路領域と縦形仕切領域
とが柱状又は壁状であって、平面的に格子点状又は蜂の
巣状に配置されてなるものでも良い。
【0022】本例では、n型のドリフト電路領域22a
は、その上端が絶縁膜15直下のチャネル領域(ウェル
狭間)20に連絡し、その下端がnドレイン層11に
接している。また、p型の仕切領域22bは、その上端
がpベース領域13のウェル底面に接し、その下端がn
ドレイン層11に接している。
【0023】p型の仕切領域22bのうち、pベース領
域13のウェル底面にはp型の耐圧リミッタ領域30が
形成されている。本例ではこの耐圧リミッタ領域30の
下レベルは基板表面から深さt=10μmの位置にあ
る。耐圧リミッタ領域30の不純物濃度は、その余のp
型の仕切領域22bの不純物濃度よりも高く、従って、
当該耐圧リミッタ領域30に相接合するドリフト電路領
域22aの相当領域たる逆導電型領域40の不純物濃度
よりも高い。図2は、図1中のA−A′線に沿う距離に
対する不純物濃度分布(破線)とB−B′線に沿う距離
に対する不純物濃度分布(実線)とを示すグラフであ
る。前述したように、耐圧リミッタ領域30の不純物濃
度は逆導電型領域40の不純物濃度よりも高くなってい
る。
【0024】図3は図1におけるゲート絶縁膜直下E点
の電界強度と耐圧リミッタ領域30の不純物濃度との関
係をシミュレーションしたグラフである。並列pn構造
のピッチは16μmであり、各領域幅は深さ方向に略一
様である。また、耐圧リミッタ領域30を除く並列pn
構造の不純物濃度は3×1015cm−3であり、並列p
n構造の厚さは50μmである。図3から判るように、
E点の電界は耐圧リミッタ領域30の不純物濃度を高濃
度化する程緩和され、略7.0×1015cm で飽和
する。これは、オフ状態において、不純物濃度が高い耐
圧リミッタ領域30の中央部分でゲート絶縁膜直下のE
点よりも先に臨界電圧に達するため、E点での表面電界
が緩和されるからである。E点近傍ではブレークダウン
が起こり難くなり、ホットキャリアのゲート絶縁膜への
注入が抑制され、このため、超接合半導体装置において
も、素子活性の特性や信頼性を持続できる。
【0025】図4は本例の装置における耐圧(BVds)
とオン抵抗(Ron・A)の耐圧リミッタ領域30の不純
物濃度依存性を示すグラフである。耐圧リミッタ領域3
0で耐圧が律則するため、耐圧リミッタ領域30の不純
物濃度の増加に従い、耐圧は低下するものの、オン抵抗
はn型のドリフト電路領域22aの不純物濃度が変わら
ないので、略一定である。このように、耐圧の低下のみ
でゲート絶縁膜直下の電界を緩和できる。なお、この耐
圧の低下は並列pn構造の採用による耐圧の向上におい
て生じる相対的な減分に過ぎないため、並列pn構造を
採用しない従来の半導体装置に比し高耐圧であることは
保証される。
【0026】〔実施例2〕図5は本発明の実施例2に係
る縦形MOSFETを示す断面図である。なお、図5に
おいて図1に示す部分と同一部分には同一参照符号を付
し、その説明は省略する。
【0027】本例の実施例1と異なる点は、耐圧リミッ
タ領域130の不純物濃度はこれに接合する逆導電型領
域140の不純物領域と略同じであるが、耐圧リミッタ
領域130の領域幅Lpを逆導電型領域140の領域幅
Lnよりも広くしたところにある。図6は、図5中のA
−A′線に沿う距離に対する不純物濃度分布(破線)と
C−C′線に沿う距離に対する不純物濃度分布(実線)
とを示すグラフである。
【0028】かかる場合でも、オフ状態においては、領
域幅が広い耐圧リミッタ領域130の中央部分では空乏
化し難いため、ゲート絶縁膜直下のE点よりも先に臨界
電圧に達し、E点での表面電界が緩和される。E点近傍
ではブレークダウンが起こり難くなり、ホットキャリア
のゲート絶縁膜への注入が抑制され、このため、超接合
半導体装置においても、素子活性の特性や信頼性を持続
できる。
【0029】図7は図5におけるゲート絶縁膜直下E点
の電界強度と耐圧リミッタ領域130の領域幅Lpとの
関係をシミュレーションしたグラフである。並列pn構
造のピッチは16μm、不純物濃度は3×1015cm
−3であり、並列pn構造の厚さは50μmである。図
7から判るように、耐圧リミッタ領域130の領域幅L
pが仕切領域22bの領域幅(8μm)ときは、E点の
電界は2.0×105V/cmであるが、耐圧リミッタ領
域130の領域幅Lpの増加に従い緩和され、約11μ
mのとき、1.0×105V/cmとなり、半減する。実
施例1のように、耐圧リミッタ領域30の不純物濃度を
高める場合に比し、領域幅Lpを増加させる方がE点の
電界緩和の効果に優れている。図7中の範囲では領域幅
Lpの飽和点がない。
【0030】図8は本例の装置における耐圧(BVds
s)とオン抵抗(Ron・A)の耐圧リミッタ領域130
の領域幅Lp依存性を示すグラフである。耐圧は領域幅
Lpの増加に従い線形に減少するが、逆に、オン抵抗は
増加している。オン抵抗の増加は、耐圧リミッタ領域1
30の領域幅Lpに伴い逆導電型領域140の領域幅Ln
が減少するため、n型ドリフト電路領域22aに狭窄部
が生じ、この狭窄部の高抵抗化によりオン抵抗が増加す
るためである。図8から判るように、領域幅Lpが約1
0μmを超えると、オン抵抗の増加が急峻になるため、
耐圧リミッタ領域130の領域幅Lpの拡幅率は25%
以下に抑えることが望ましく、その分、耐圧リミッタ領
域130の不純物濃度を高めることが適切である。勿
論、狭窄部の高抵抗化を抑制するためには、逆導電型領
域140の厚さ、即ち、耐圧リミッタ領域130の厚さ
も薄く形成するのが望ましい。
【0031】〔実施例3〕図9は本発明の実施例3に係
る縦形MOSFETを示す断面図である。なお、図9に
おいて図5に示す部分と同一部分には同一参照符号を付
し、その説明は省略する。
【0032】本例の実施例2と異なる点は、耐圧リミッ
タ領域130′の不純物濃度はこれに接合する逆導電型
領域140′の不純物領域よりも高くしたところにあ
る。図10は、図9中のA−A′線に沿う距離に対する
不純物濃度分布(破線)とD−D′線に沿う距離に対す
る不純物濃度分布(実線)とを示すグラフである。
【0033】かかる場合でも、オフ状態においては、不
純物濃度が高くしかも領域幅が広い耐圧リミッタ領域1
30′の中央部分では空乏化し難いため、ゲート絶縁膜
直下のE点よりも先に臨界電圧に達し、E点での表面電
界が緩和される。E点近傍ではブレークダウンが起こり
難くなり、ホットキャリアのゲート絶縁膜への注入が抑
制され、このため、超接合半導体装置においても、素子
活性の特性や信頼性を持続できる。
【0034】図11は図9におけるゲート絶縁膜直下E
点の電界強度と耐圧リミッタ領域130′(基板表面か
ら深さ10μmまでの領域)での単位面積当たりの不純
物量(不純物濃度×領域幅Lp)との関係をシミュレー
ションしたグラフである。なお、並列pn構造のピッチ
は16μm、不純物濃度は3×1015cm−3であり、
並列pn構造の厚さは50μmである。図11から判る
ように、実施例1の不純物濃度の増加による電界緩和の
上に、実施例2の領域幅Lpの拡幅による電界緩和が重
畳しているため、いずれの実施例の場合に比し、E点で
の電界緩和の度合いが大きくなっている。
【0035】図12は本例の装置における耐圧(BVd
s)とオン抵抗(Ron・A)の耐圧リミッタ領域13
0′の不純物量依存性を示すグラフである。不純物量の
増加に従い、耐圧の低下は不純物量の低変域では急峻で
高変域では緩慢ないし飽和ぎみであるが、オン抵抗の増
加の度合いは実施例2の場合に比して緩やかである。従
って、E点での電界を下げて低オン抵抗を達成するに
は、耐圧リミッタ領域130′の領域幅Lpの拡幅率を
大きくせずに(望ましくは25%以下)、不純物濃度を
高くすれば良い。
【0036】〔実施例4〕図13は本発明の実施例4に
係る縦形MOSFETを示す断面図である。なお、図1
3において図9に示す部分と同一部分には同一参照符号
を付し、その説明は省略する。
【0037】本例の実施例3と異なる点は、耐圧リミッ
タ領域130″をpベース領域13のウェル底面から離
して形成したところにある。耐圧リミッタ領域130″
の中央部分でブレークダウンを惹き起こすが、耐圧リミ
ッタ領域130″がゲート絶縁膜直下E点より離れてい
るほど、ホットキャリアの注入の虞れが少なくなる。勿
論、この耐圧リミッタ領域130″は仕切領域22bの
他のレベルやnドレイン層11寄りに形成しても構わ
ず、またnドレイン層11に接触させて設けても良
い。
【0038】なお、上記実施例はMOSFETの場合に
ついて説明したが、超半導体装置のショットキーバリア
ダイオード、IGBT、FWD,バイポーラトランジス
タでも同様な効果を得られるものである。また、縦形素
子に限らず、横形素子にも適用できる。並列pn構造部
が基板の厚み方向に配列したものに限らず、基板沿面方
向に配列したものや、斜め配列したものでも良い。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、超接合
半導体装置において素子活性領域下の並列pn構造が素
子活性領域の第1主面側よりも先に臨界電界強度に達す
る耐圧リミッタ領域を有することを特徴とするものであ
るから、次のような効果を奏する。
【0040】(1) 第1主面直下よりも耐圧リミッタ
領域の方が先に臨界電界強度に達し、ブレークダウンを
惹き起こすので、第1主面直下では強電界とならず、ホ
ットキャリアの第1主面上の絶縁膜への注入を抑制で
き、高耐圧化と大電流容量化の期待できる超接合半導体
装置でありながら、素子活性の特性や信頼性を持続でき
る。
【0041】(2) 耐圧リミッタ領域が仕切領域に形
成された第2導電型領域である場合、絶縁膜へ衝突する
ホットキャリアを一層抑制できる。
【0042】(3) 耐圧リミッタ領域はその規模(体
積)と不純物濃度との積である不純物量で規定すること
ができ、耐圧リミッタ領域の不純物量は当該耐圧リミッ
タ領域に相接合するドリフト電路領域の逆導電型領域の
不純物量に比し高く設定する。耐圧リミッタ領域と逆導
電型領域の領域幅が等しい場合、耐圧リミッタ領域の不
純濃度を逆導電型領域の不純濃度に比し高く設定する
と、オン抵抗の増大を招かずに済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1に係る縦形MOSFETを示
す断面図である。
【図2】図1中のA−A′線に沿う距離に対する不純物
濃度分布(破線)とB−B′線に沿う距離に対する不純
物濃度分布(実線)とを示すグラフである。
【図3】図1におけるゲート絶縁膜直下E点の電界強度
と耐圧リミッタ領域の不純物濃度との関係をシミュレー
ションしたグラフである。
【図4】実施例1の装置における耐圧(BVds)とオン
抵抗(Ron・A)の耐圧リミッタ領域の不純物濃度依存
性を示すグラフである。
【図5】本発明の実施例2に係る縦形MOSFETを示
す断面図である。
【図6】図5中のA−A′線に沿う距離に対する不純物
濃度分布(破線)とC−C′線に沿う距離に対する不純
物濃度分布(実線)とを示すグラフである。
【図7】図5におけるゲート絶縁膜直下E点の電界強度
と耐圧リミッタ領域の領域幅Lpとの関係をシミュレー
ションしたグラフである。
【図8】実施例2の装置における耐圧(BVds)とオン
抵抗(Ron・A)の耐圧リミッタ領域130の領域幅L
p依存性を示すグラフである。
【図9】本発明の実施例3に係る縦形MOSFETを示
す断面図である。
【図10】図9中のA−A′線に沿う距離に対する不純
物濃度分布(破線)とD−D′線に沿う距離に対する不
純物濃度分布(実線)とを示すグラフである。
【図11】図9におけるゲート絶縁膜直下E点の電界強
度と耐圧リミッタ領域(基板表面から深さ10μmまで
の領域)での単位面積当たりの不純物量(不純物濃度×
領域幅Lp)との関係をシミュレーションしたグラフで
ある。
【図12】実施例3の装置における耐圧(BVds)とオ
ン抵抗(Ron・A)の耐圧リミッタ領域130′の不純
物量依存性を示すグラフである。
【図13】本発明の実施例4に係る縦形MOSFETを
示す断面図である。
【図14】通常のプレーナ型のnチャネル縦形MOSF
ET(縦形二重拡散MOSFET)の断面図である。
【図15】従来の並列pn構造のドリフト層を持つ縦形
MOSFETを示す部分断面図である。
【符号の説明】
11…nドレイン層 13…高不純物濃度のpベース領域(pウェル) 14…nソース領域 15…ゲート絶縁膜 16…ゲート電極層 17…ソース電極 18…ドレイン電極 19…pコンタクト領域 20…チャネル領域 22…並列pn構造のドレイン・ドリフト領域 22a…n型ドリフト電路領域 22b…p型仕切領域 30,130,130′,130″…耐圧リミッタ領域 40,140,140′,140″…逆導電型領域 E…ゲート絶縁膜直下の点 Lp…耐圧リミッタ領域の領域幅 Ln…逆導電型領域の領域幅
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 29/872 H01L 29/48 F 29/861 29/91 D (72)発明者 岩本 進 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 (72)発明者 佐藤 高広 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 Fターム(参考) 4M104 CC03 FF32 GG03 HH20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板の第1主面側に形成された素子活性
    領域に電気的に接続する第1の電極と、前記基板の第1
    主面と第2主面との間に形成された第1導電型の低抵抗
    層に電気的に接続する第2の電極と、前記素子活性領域
    と前記低抵抗層との間に介在し、オン状態でドリフト電
    流を流すと共にオフ状態で空乏化するドリフト部が、第
    1導電型のドリフト電路領域と第2導電型の仕切領域と
    を交互に繰り返して接合して成る並列pn構造部となっ
    た半導体装置において、 前記並列pn構造部は、前記素子活性領域の第1主面側
    よりも先に臨界電界強度に達する第2導電型の耐圧リミ
    ッタ領域を有して成ることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記耐圧リミッタ領
    域は前記仕切領域に形成された第2導電型領域であるこ
    とを特徴する半導体装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記耐圧リミッタ領
    域の不純物量は当該耐圧リミッタ領域に相接合する前記
    ドリフト電路領域の逆導電型領域の不純物量に比し高い
    ことを特徴する半導体装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記耐圧リミッタ領
    域の不純濃度は前記逆導電型領域の不純濃度に比し高い
    ことを特徴とする半導体装置。
  5. 【請求項5】 請求項3において、前記耐圧リミッタ領
    域の領域幅は前記逆導電型領域の領域幅に比し大きいこ
    とを特徴とする半導体装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に
    おいて、前記並列pn構造部は、前記ドリフト電路領域
    と前記仕切領域とが平面的にストライプ状の重層構造で
    あることを特徴とする半導体装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に
    おいて、前記並列pn構造部は、前記ドリフト電路領域
    と前記仕切領域とが柱状又は壁状であって、平面的に格
    子点状又は蜂の巣状に配置されてなることを特徴とする
    半導体装置。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至請求項7のいずれか一項に
    おいて、前記素子活性領域は二重拡散MOSFET部で
    あることを特徴する半導体装置。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至請求項8のいずれか一項に
    おいて、前記ドリフト電路領域と前記仕切領域とが縦層
    であることを特徴とする半導体装置。
JP2000132252A 2000-05-01 2000-05-01 半導体装置 Expired - Lifetime JP4240752B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000132252A JP4240752B2 (ja) 2000-05-01 2000-05-01 半導体装置
US09/845,747 US6586801B2 (en) 2000-05-01 2001-05-01 Semiconductor device having breakdown voltage limiter regions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000132252A JP4240752B2 (ja) 2000-05-01 2000-05-01 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001313391A true JP2001313391A (ja) 2001-11-09
JP4240752B2 JP4240752B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=18640993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000132252A Expired - Lifetime JP4240752B2 (ja) 2000-05-01 2000-05-01 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6586801B2 (ja)
JP (1) JP4240752B2 (ja)

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003065459A1 (fr) * 2002-01-28 2003-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif a semi-conducteur
US6710403B2 (en) 2002-07-30 2004-03-23 Fairchild Semiconductor Corporation Dual trench power MOSFET
US6710418B1 (en) 2002-10-11 2004-03-23 Fairchild Semiconductor Corporation Schottky rectifier with insulation-filled trenches and method of forming the same
US6713813B2 (en) 2001-01-30 2004-03-30 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor having a lateral depletion structure
US6803626B2 (en) 2002-07-18 2004-10-12 Fairchild Semiconductor Corporation Vertical charge control semiconductor device
US6818513B2 (en) 2001-01-30 2004-11-16 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming a field effect transistor having a lateral depletion structure
US6878989B2 (en) 2001-05-25 2005-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Power MOSFET semiconductor device and method of manufacturing the same
US6888195B2 (en) 2002-09-25 2005-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with alternating conductivity type layers having different vertical impurity concentration profiles
JP2005191268A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2006179598A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Toshiba Corp 電力用半導体装置
JP2006324432A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2008159601A (ja) * 2005-11-28 2008-07-10 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009188177A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 半導体素子およびその製造方法
US7605426B2 (en) 2006-11-01 2009-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor device
US7652326B2 (en) 2003-05-20 2010-01-26 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices and methods of manufacture
US7655981B2 (en) 2003-11-28 2010-02-02 Fairchild Korea Semiconductor Ltd. Superjunction semiconductor device
US7713822B2 (en) 2006-03-24 2010-05-11 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming high density trench FET with integrated Schottky diode
US7732876B2 (en) 2004-08-03 2010-06-08 Fairchild Semiconductor Corporation Power transistor with trench sinker for contacting the backside
US7745289B2 (en) 2000-08-16 2010-06-29 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming a FET having ultra-low on-resistance and low gate charge
US7767500B2 (en) 2003-10-21 2010-08-03 Siliconix Technology C. V. Superjunction device with improved ruggedness
US7772668B2 (en) 2007-12-26 2010-08-10 Fairchild Semiconductor Corporation Shielded gate trench FET with multiple channels
US7799636B2 (en) 2003-05-20 2010-09-21 Fairchild Semiconductor Corporation Power device with trenches having wider upper portion than lower portion
US7834376B2 (en) 2005-03-04 2010-11-16 Siliconix Technology C. V. Power semiconductor switch
US7859047B2 (en) 2006-06-19 2010-12-28 Fairchild Semiconductor Corporation Shielded gate trench FET with the shield and gate electrodes connected together in non-active region
US7936008B2 (en) 2003-12-30 2011-05-03 Fairchild Semiconductor Corporation Structure and method for forming accumulation-mode field effect transistor with improved current capability
US8084327B2 (en) 2005-04-06 2011-12-27 Fairchild Semiconductor Corporation Method for forming trench gate field effect transistor with recessed mesas using spacers
JP2012039082A (ja) * 2010-07-12 2012-02-23 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
US8198677B2 (en) 2002-10-03 2012-06-12 Fairchild Semiconductor Corporation Trench-gate LDMOS structures
US8319290B2 (en) 2010-06-18 2012-11-27 Fairchild Semiconductor Corporation Trench MOS barrier schottky rectifier with a planar surface using CMP techniques
US8368165B2 (en) 2005-10-20 2013-02-05 Siliconix Technology C. V. Silicon carbide Schottky diode
KR101311542B1 (ko) * 2011-09-30 2013-09-25 주식회사 케이이씨 전력 반도체 소자
US8633561B2 (en) 2006-01-26 2014-01-21 Siliconix Technology C. V. Termination for a superjunction device
US8673700B2 (en) 2011-04-27 2014-03-18 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8772868B2 (en) 2011-04-27 2014-07-08 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8786010B2 (en) 2011-04-27 2014-07-22 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8836028B2 (en) 2011-04-27 2014-09-16 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8928077B2 (en) 2007-09-21 2015-01-06 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices
KR101505553B1 (ko) * 2008-05-16 2015-03-24 페어차일드코리아반도체 주식회사 전력 반도체 소자 및 그 제조 방법
US9412880B2 (en) 2004-10-21 2016-08-09 Vishay-Siliconix Schottky diode with improved surge capability
US9419092B2 (en) 2005-03-04 2016-08-16 Vishay-Siliconix Termination for SiC trench devices
US9431481B2 (en) 2008-09-19 2016-08-30 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US9496421B2 (en) 2004-10-21 2016-11-15 Siliconix Technology C.V. Solderable top metal for silicon carbide semiconductor devices
US9627552B2 (en) 2006-07-31 2017-04-18 Vishay-Siliconix Molybdenum barrier metal for SiC Schottky diode and process of manufacture
CN114335230A (zh) * 2021-12-29 2022-04-12 上海集成电路研发中心有限公司 雪崩光电二极管及其制作方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3899231B2 (ja) * 2000-12-18 2007-03-28 株式会社豊田中央研究所 半導体装置
DE10117801B4 (de) 2001-04-10 2005-12-22 Robert Bosch Gmbh Halbleiterleistungsbauelement und entsprechendes Herstellungsverfahren
KR100422393B1 (ko) * 2002-01-17 2004-03-11 한국전자통신연구원 격자형 표류 영역 구조를 갖는 이디모스 소자 및 그 제조방법
KR100481850B1 (ko) * 2002-05-22 2005-04-13 삼성전자주식회사 수직형 디모스 소자 및 그 제조방법
DE10346838A1 (de) * 2002-10-08 2004-05-13 International Rectifier Corp., El Segundo Superjunction-Bauteil
TWI240969B (en) * 2003-06-06 2005-10-01 Sanken Electric Co Ltd Nitride semiconductor device and method for manufacturing same
TWI243399B (en) * 2003-09-24 2005-11-11 Sanken Electric Co Ltd Nitride semiconductor device
TWI240439B (en) * 2003-09-24 2005-09-21 Sanken Electric Co Ltd Nitride semiconductor device and manufacturing method thereof
JP4832731B2 (ja) * 2004-07-07 2011-12-07 株式会社東芝 電力用半導体装置
FR2880193A1 (fr) * 2004-12-23 2006-06-30 St Microelectronics Sa Diode schottky a barriere verticale
JP4996848B2 (ja) * 2005-11-30 2012-08-08 株式会社東芝 半導体装置
US20080017897A1 (en) * 2006-01-30 2008-01-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing same
US20090057713A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device with a semiconductor body
US9484451B2 (en) 2007-10-05 2016-11-01 Vishay-Siliconix MOSFET active area and edge termination area charge balance
JP2009272397A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Toshiba Corp 半導体装置
US8884359B2 (en) * 2009-03-26 2014-11-11 Stmicroelectronics S.R.L. Field-effect transistor with self-limited current
JP5462020B2 (ja) * 2009-06-09 2014-04-02 株式会社東芝 電力用半導体素子
US8421196B2 (en) * 2009-11-25 2013-04-16 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device and manufacturing method
EP2530721A4 (en) * 2010-01-29 2017-11-29 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
JP2012074441A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Toshiba Corp 電力用半導体装置
US8487371B2 (en) 2011-03-29 2013-07-16 Fairchild Semiconductor Corporation Vertical MOSFET transistor having source/drain contacts disposed on the same side and method for manufacturing the same
RU2484553C2 (ru) * 2011-04-11 2013-06-10 ООО "ПСиЭл" Ограничитель напряжения с отрицательным участком динамического сопротивления
US20130307058A1 (en) 2012-05-18 2013-11-21 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor Devices Including Superjunction Structure and Method of Manufacturing
US9842911B2 (en) 2012-05-30 2017-12-12 Vishay-Siliconix Adaptive charge balanced edge termination
KR101795828B1 (ko) * 2013-09-17 2017-11-10 매그나칩 반도체 유한회사 초접합 반도체 소자 및 제조 방법
US9887259B2 (en) 2014-06-23 2018-02-06 Vishay-Siliconix Modulated super junction power MOSFET devices
EP3183754A4 (en) 2014-08-19 2018-05-02 Vishay-Siliconix Super-junction metal oxide semiconductor field effect transistor
JP6782529B2 (ja) * 2015-01-29 2020-11-11 富士電機株式会社 半導体装置
JP2016162861A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社東芝 半導体装置
CN111200007B (zh) * 2018-11-20 2023-01-06 深圳尚阳通科技有限公司 超结器件及其制造方法
CN111341829B (zh) * 2018-12-18 2022-08-30 深圳尚阳通科技有限公司 超结结构及其制造方法
CN111341830B (zh) * 2018-12-18 2022-08-30 深圳尚阳通科技有限公司 超结结构及其制造方法
DE102022119520A1 (de) 2022-08-03 2024-02-08 Infineon Technologies Austria Ag Verfahren zum herstellen eines superjunction-bauelements und superjunction-transistor-bauelement

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2089119A (en) * 1980-12-10 1982-06-16 Philips Electronic Associated High voltage semiconductor devices
CN1019720B (zh) * 1991-03-19 1992-12-30 电子科技大学 半导体功率器件
DE4309764C2 (de) 1993-03-25 1997-01-30 Siemens Ag Leistungs-MOSFET
JP2658842B2 (ja) * 1993-11-22 1997-09-30 日本電気株式会社 半導体装置
JP3307785B2 (ja) * 1994-12-13 2002-07-24 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置
JP3471509B2 (ja) * 1996-01-23 2003-12-02 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置
US6081009A (en) * 1997-11-10 2000-06-27 Intersil Corporation High voltage mosfet structure

Cited By (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8101484B2 (en) 2000-08-16 2012-01-24 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming a FET having ultra-low on-resistance and low gate charge
US8710584B2 (en) 2000-08-16 2014-04-29 Fairchild Semiconductor Corporation FET device having ultra-low on-resistance and low gate charge
US7745289B2 (en) 2000-08-16 2010-06-29 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming a FET having ultra-low on-resistance and low gate charge
US6713813B2 (en) 2001-01-30 2004-03-30 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor having a lateral depletion structure
US6818513B2 (en) 2001-01-30 2004-11-16 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming a field effect transistor having a lateral depletion structure
US8829641B2 (en) 2001-01-30 2014-09-09 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming a dual-trench field effect transistor
US9368587B2 (en) 2001-01-30 2016-06-14 Fairchild Semiconductor Corporation Accumulation-mode field effect transistor with improved current capability
US6878989B2 (en) 2001-05-25 2005-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Power MOSFET semiconductor device and method of manufacturing the same
US7226841B2 (en) 2001-05-25 2007-06-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Power MOSFET semiconductor device and method of manufacturing the same
WO2003065459A1 (fr) * 2002-01-28 2003-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif a semi-conducteur
US6949798B2 (en) 2002-01-28 2005-09-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US6803626B2 (en) 2002-07-18 2004-10-12 Fairchild Semiconductor Corporation Vertical charge control semiconductor device
US7977744B2 (en) 2002-07-18 2011-07-12 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor with trench filled with insulating material and strips of semi-insulating material along trench sidewalls
US6710403B2 (en) 2002-07-30 2004-03-23 Fairchild Semiconductor Corporation Dual trench power MOSFET
USRE46799E1 (en) 2002-09-25 2018-04-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with alternating conductivity type layers having different vertical impurity concentration profiles
US6888195B2 (en) 2002-09-25 2005-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with alternating conductivity type layers having different vertical impurity concentration profiles
US8198677B2 (en) 2002-10-03 2012-06-12 Fairchild Semiconductor Corporation Trench-gate LDMOS structures
US6710418B1 (en) 2002-10-11 2004-03-23 Fairchild Semiconductor Corporation Schottky rectifier with insulation-filled trenches and method of forming the same
US8889511B2 (en) 2003-05-20 2014-11-18 Fairchild Semiconductor Corporation Methods of manufacturing power semiconductor devices with trenched shielded split gate transistor
US8786045B2 (en) 2003-05-20 2014-07-22 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices having termination structures
US7652326B2 (en) 2003-05-20 2010-01-26 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices and methods of manufacture
US8129245B2 (en) 2003-05-20 2012-03-06 Fairchild Semiconductor Corporation Methods of manufacturing power semiconductor devices with shield and gate contacts
US8716783B2 (en) 2003-05-20 2014-05-06 Fairchild Semiconductor Corporation Power device with self-aligned source regions
US7799636B2 (en) 2003-05-20 2010-09-21 Fairchild Semiconductor Corporation Power device with trenches having wider upper portion than lower portion
US8936985B2 (en) 2003-05-20 2015-01-20 Fairchild Semiconductor Corporation Methods related to power semiconductor devices with thick bottom oxide layers
US7855415B2 (en) 2003-05-20 2010-12-21 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices having termination structures and methods of manufacture
US8350317B2 (en) 2003-05-20 2013-01-08 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices and methods of manufacture
US8034682B2 (en) 2003-05-20 2011-10-11 Fairchild Semiconductor Corporation Power device with trenches having wider upper portion than lower portion
US8143123B2 (en) 2003-05-20 2012-03-27 Fairchild Semiconductor Corporation Methods of forming inter-poly dielectric (IPD) layers in power semiconductor devices
US7982265B2 (en) 2003-05-20 2011-07-19 Fairchild Semiconductor Corporation Trenched shield gate power semiconductor devices and methods of manufacture
US8013387B2 (en) 2003-05-20 2011-09-06 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices with shield and gate contacts and methods of manufacture
US8013391B2 (en) 2003-05-20 2011-09-06 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices with trenched shielded split gate transistor and methods of manufacture
US9478441B1 (en) 2003-10-21 2016-10-25 Siliconix Technology C. V. Method for forming a superjunction device with improved ruggedness
US7767500B2 (en) 2003-10-21 2010-08-03 Siliconix Technology C. V. Superjunction device with improved ruggedness
US7655981B2 (en) 2003-11-28 2010-02-02 Fairchild Korea Semiconductor Ltd. Superjunction semiconductor device
JP2005191268A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
US7936008B2 (en) 2003-12-30 2011-05-03 Fairchild Semiconductor Corporation Structure and method for forming accumulation-mode field effect transistor with improved current capability
US8518777B2 (en) 2003-12-30 2013-08-27 Fairchild Semiconductor Corporation Method for forming accumulation-mode field effect transistor with improved current capability
US8026558B2 (en) 2004-08-03 2011-09-27 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor power device having a top-side drain using a sinker trench
US8148233B2 (en) 2004-08-03 2012-04-03 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor power device having a top-side drain using a sinker trench
US7732876B2 (en) 2004-08-03 2010-06-08 Fairchild Semiconductor Corporation Power transistor with trench sinker for contacting the backside
US9412880B2 (en) 2004-10-21 2016-08-09 Vishay-Siliconix Schottky diode with improved surge capability
US9496421B2 (en) 2004-10-21 2016-11-15 Siliconix Technology C.V. Solderable top metal for silicon carbide semiconductor devices
JP2006179598A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Toshiba Corp 電力用半導体装置
US9419092B2 (en) 2005-03-04 2016-08-16 Vishay-Siliconix Termination for SiC trench devices
US9472403B2 (en) 2005-03-04 2016-10-18 Siliconix Technology C.V. Power semiconductor switch with plurality of trenches
US7834376B2 (en) 2005-03-04 2010-11-16 Siliconix Technology C. V. Power semiconductor switch
US8084327B2 (en) 2005-04-06 2011-12-27 Fairchild Semiconductor Corporation Method for forming trench gate field effect transistor with recessed mesas using spacers
US8680611B2 (en) 2005-04-06 2014-03-25 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor and schottky diode structures
JP2006324432A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
US8368165B2 (en) 2005-10-20 2013-02-05 Siliconix Technology C. V. Silicon carbide Schottky diode
US9627553B2 (en) 2005-10-20 2017-04-18 Siliconix Technology C.V. Silicon carbide schottky diode
JP2013048279A (ja) * 2005-11-28 2013-03-07 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JP2008159601A (ja) * 2005-11-28 2008-07-10 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
US8633561B2 (en) 2006-01-26 2014-01-21 Siliconix Technology C. V. Termination for a superjunction device
US7713822B2 (en) 2006-03-24 2010-05-11 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming high density trench FET with integrated Schottky diode
US7859047B2 (en) 2006-06-19 2010-12-28 Fairchild Semiconductor Corporation Shielded gate trench FET with the shield and gate electrodes connected together in non-active region
US9627552B2 (en) 2006-07-31 2017-04-18 Vishay-Siliconix Molybdenum barrier metal for SiC Schottky diode and process of manufacture
US7605426B2 (en) 2006-11-01 2009-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor device
US8928077B2 (en) 2007-09-21 2015-01-06 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices
US9595596B2 (en) 2007-09-21 2017-03-14 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices
US7772668B2 (en) 2007-12-26 2010-08-10 Fairchild Semiconductor Corporation Shielded gate trench FET with multiple channels
US9224853B2 (en) 2007-12-26 2015-12-29 Fairchild Semiconductor Corporation Shielded gate trench FET with multiple channels
JP2009188177A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 半導体素子およびその製造方法
KR101505553B1 (ko) * 2008-05-16 2015-03-24 페어차일드코리아반도체 주식회사 전력 반도체 소자 및 그 제조 방법
US9431481B2 (en) 2008-09-19 2016-08-30 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8319290B2 (en) 2010-06-18 2012-11-27 Fairchild Semiconductor Corporation Trench MOS barrier schottky rectifier with a planar surface using CMP techniques
US8432000B2 (en) 2010-06-18 2013-04-30 Fairchild Semiconductor Corporation Trench MOS barrier schottky rectifier with a planar surface using CMP techniques
JP2012039082A (ja) * 2010-07-12 2012-02-23 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
US8786010B2 (en) 2011-04-27 2014-07-22 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8673700B2 (en) 2011-04-27 2014-03-18 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8836028B2 (en) 2011-04-27 2014-09-16 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8772868B2 (en) 2011-04-27 2014-07-08 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
KR101311542B1 (ko) * 2011-09-30 2013-09-25 주식회사 케이이씨 전력 반도체 소자
CN114335230A (zh) * 2021-12-29 2022-04-12 上海集成电路研发中心有限公司 雪崩光电二极管及其制作方法
CN114335230B (zh) * 2021-12-29 2024-03-15 上海集成电路研发中心有限公司 雪崩光电二极管及其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6586801B2 (en) 2003-07-01
US20010052601A1 (en) 2001-12-20
JP4240752B2 (ja) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4240752B2 (ja) 半導体装置
JP5002148B2 (ja) 半導体装置
JP4839519B2 (ja) 半導体装置
US6621132B2 (en) Semiconductor device
JP6369173B2 (ja) 縦型半導体装置およびその製造方法
JP5612256B2 (ja) 半導体装置
US11217580B2 (en) Semiconductor device including insulated gate bipolar transistor element and freewheeling diode element
JP3966151B2 (ja) 半導体素子
KR101018870B1 (ko) 반도체 장치
JP2002134748A (ja) 超接合半導体素子
US9698228B2 (en) Transistor device with field-electrode
JP4764974B2 (ja) 半導体装置
US9437727B2 (en) Semiconductor element including active region, low resistance layer and vertical drift portion
JP5297706B2 (ja) 半導体装置
JP6715567B2 (ja) 半導体装置
JP6323556B2 (ja) 半導体装置
JP5537359B2 (ja) 半導体装置
US20170018642A1 (en) Semiconductor device
US10128367B2 (en) Transistor device with increased gate-drain capacitance
JP2001230413A (ja) 半導体素子
US20160343848A1 (en) Transistor Arrangement Including Power Transistors and Voltage Limiting Means
JP2004031519A (ja) 半導体装置
JP2003204065A (ja) 半導体装置
JP2009105219A (ja) 半導体装置
JP3859969B2 (ja) 補助電極を有するmos電界効果トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4240752

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term