JP2001228823A - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置

Info

Publication number
JP2001228823A
JP2001228823A JP2000320843A JP2000320843A JP2001228823A JP 2001228823 A JP2001228823 A JP 2001228823A JP 2000320843 A JP2000320843 A JP 2000320843A JP 2000320843 A JP2000320843 A JP 2000320843A JP 2001228823 A JP2001228823 A JP 2001228823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
light emitting
ultraviolet light
plasma display
discharge cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000320843A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Tokunaga
勉 徳永
Nobuhiko Saegusa
信彦 三枝
Chiharu Koshio
千春 小塩
Kimio Amamiya
公男 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Pioneer Display Products Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Shizuoka Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp, Shizuoka Pioneer Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2000320843A priority Critical patent/JP2001228823A/ja
Priority to EP02001123A priority patent/EP1211664A3/en
Priority to EP00126425A priority patent/EP1172786A3/en
Priority to US09/729,930 priority patent/US6344715B2/en
Priority to KR1020000074273A priority patent/KR20010062222A/ko
Publication of JP2001228823A publication Critical patent/JP2001228823A/ja
Priority to US10/042,348 priority patent/US6486611B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • G09G3/2927Details of initialising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • G09G3/2935Addressed by erasing selected cells that are in an ON state
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • G09G3/2937Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge being addressed only once per frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/38Dielectric or insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/52Means for absorbing or adsorbing the gas mixture, e.g. by gettering
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 消費電力を抑えつつ高輝度表示が可能なプラ
ズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 プラズマディスプレイパネルにおける全
放電セルの誘電体層内に壁電荷を形成させるべきリセッ
ト放電を生起せしめてから、入力映像信号に対応した画
素データに応じて各放電セル内に形成されている壁電荷
を消去させるべき選択消去放電を生起せしめることによ
り画素データの書込を行い、200ボルト以上の電圧値
を有する維持パルスをプラズマディスプレイパネルの行
電極対における各行電極に交互に印加することにより壁
電荷の残留している放電セルのみを繰り返し維持放電せ
しめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、プラズマディスプ
レイ装置に関する。
【0002】
【背景技術】薄型、かつ自発光の表示デバイスとして、
AC(交流放電)型のプラズマディスプレイパネルが着
目されている。図1は、このプラズマディスプレイパネ
ルを表示デバイスとして採用したディスプレイ装置の概
略構成を示す図である。
【0003】図1において、プラズマディスプレイパネ
ルとしてのPDP10には、2次元表示画面における
各"列"を担う列電極D1〜Dmと、各"行"を担う行電極X
1〜Xn及び行電極Y1〜Ynとが、互いに対向する2枚の
ガラス基板(図示せぬ)に夫々形成されている。行電極X
及びY各々は、2次元表示画面を担う上記ガラス基板上
に交互に配列されており、一対の行電極X及びYによっ
て1行分を担う構造となっている。そして、上記ガラス
基板各々の間には、ネオン及びキセノン等を主体とする
混合希ガスの封入された放電空間が存在する。その放電
空間を含む上記行電極対と列電極との各交叉部に、1画
素を担う放電セルが構築されている。
【0004】駆動装置100は、かかるPDP10の列
電極D1〜Dm、行電極X1〜Xn及びY1〜Ynに対して各
種の駆動パルスを印加することにより、PDP10の各
放電セルに対して、入力映像信号に対応した各種の放電
を生起させる。PDP10は、かかる放電に伴う発光現
象により、映像信号に対応した画像表示を実現するので
ある。
【0005】このように、プラズマディスプレイパネル
を用いて画像表示を行うには、各画素毎に放電を生起さ
せなければならない。よって、現時点においては、CR
T、又は液晶ディスプレイ等に比べて消費電力が高くな
る傾向にあるが、その一方で高輝度な画像表示も望まれ
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる点に
鑑みて為されたものであり、消費電力を抑えつつ高輝度
表示が可能なプラズマディスプレイ装置を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によるプラズマデ
ィスプレイ装置は、表示ラインに対応した複数の行電極
対と、前記行電極を覆う誘電体層及び放電ガスが封入さ
れている放電空間を介して前記行電極に交叉して配列さ
れた複数の列電極との各交点に1画素に対応した放電セ
ルが形成されているプラズマディスプレイパネルを備え
たプラズマディスプレイ装置であって、全ての前記放電
セルの前記誘電体層内に壁電荷を形成させるべきリセッ
ト放電を生起せしめる一斉リセット手段と、入力映像信
号に対応した画素データに応じて前記放電セル内に形成
されている前記壁電荷を消去させるべき選択消去放電を
生起せしめる画素データ書込手段と、200ボルト以上
の電圧値を有する維持パルスを前記行電極対における各
行電極に交互に印加することにより前記壁電荷の残留し
ている前記放電セルのみを繰り返し維持放電せしめる発
光維持手段とを有する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図を
参照しつつ説明する。図2は、本発明によるプラズマデ
ィスプレイ装置の概略構成を示す図である。図2に示さ
れるように、かかるプラズマディスプレイ装置は、A/
D変換器1、駆動制御回路2、メモリ4、アドレスドラ
イバ6、第1サスティンドライバ7及び第2サスティン
ドライバ8からなる駆動部と、プラズマディスプレイパ
ネルとしてのPDP20とから構成されている。
【0009】PDP20内には、行電極X1〜Xn及び行
電極Y1〜Ynが交互にかつ平行に配列されている。この
際、互いに隣接する一対の行電極X及びYにて、PDP
20の2次元表示画面における第1行〜第n行各々を担
う構造となっている。更に、これら行電極X及びYに交
叉するように、2次元表示画面における第1列〜第m列
各々を担う列電極D1〜Dmが配列されている。
【0010】図3は、PDP20の断面構造の一部を示
す図である。図3に示されるように、上記行電極X1
n及び行電極Y1〜Ynは、前面ガラス基板201の内
面、すなわち背面ガラス基板202と対向する面に交互
に形成されている。これら行電極X及びYは、酸化マグ
ネシウム等からなる保護層203が蒸着されている誘電
体層204にて被覆されている。かかる誘電体層204
と背面ガラス基板202との間には放電空間205が形
成されている。
【0011】放電空間205内には、放電ガスとして、
ネオン及びキセノン等を主体とする混合希ガスが封入さ
れている。尚、かかる混合希ガス中におけるキセノンガ
スの混合割合は全体の10%(体積)以上にしてある。背
面ガラス基板201の内面、すなわち前面ガラス基板2
02と対向する面には、上記行電極X1〜Xn及び行電極
1〜Ynと交叉する方向に伸長して列電極D 1〜Dmが形
成されている。列電極D1〜Dmの壁面を覆うようにし
て、青色発光、緑色発光、又は赤色発光を担う蛍光体層
206が形成されている。そして、上記誘電体層20
4、放電空間205、及び蛍光体層206を含む上記列
電極Dと行電極X及びYとの各交叉部に、1画素に対応
した放電セルが形成される構造となっている。
【0012】A/D変換器1は、駆動制御回路2から供
給されるクロック信号に応じて、入力されたアナログの
入力映像信号をサンプリングしてこれを1画素毎に対応
した画素データに変換し、これをメモリ4に供給する。
メモリ4は、駆動制御回路2から供給された書込信号に
従って上記画素データを順次書き込む。かかる書込動作
によりPDP20における1画面(n行×m列)分の書
き込みが終了すると、メモリ4は、この1画面分の画素
データを上記駆動制御回路2から供給された読出信号に
従って読み出し、これをアドレスドライバ6に供給す
る。
【0013】駆動制御回路2は、図4に示されるが如き
タイミングにて各種駆動パルスをPDP20に印加させ
るべき各種タイミング信号をアドレスドライバ6、第サ
スティンドライバ7、及び第2サスティンドライバ8の
各々に供給する。図4において、先ず、第1サスティン
ドライバ7がPDP20の行電極X1〜Xn各々に対して
負電圧のリセットパルスRPXを印加する。これと同時
に、第2サスティンドライバ8がPDP20の行電極Y
1〜Yn各々に対して正電圧のリセットパルスRPYを印
加する(一斉リセット行程Rc)。
【0014】上記一斉リセット行程Rcの実行によれ
ば、PDP20内の全ての放電セルにリセット放電が生
起され、その結果、各放電セル内には一様に所定量の壁
電荷が形成される。これにより、全放電セルは一旦、"
発光セル"に初期設定される。次に、アドレスドライバ
6が、上記メモリ4から供給された画素データの論理レ
ベルに対応した電圧を有する画素データパルスを発生す
る。例えば、アドレスドライバ6は、上記画素データの
論理レベルが"1"である場合には高電圧の画素データパ
ルスを発生する一方、論理レベル"0"である場合には低
電圧(例えば、0ボルト)の画素データパルスを発生す
る。アドレスドライバ6は、各画素に対応した上記画素
データパルスをPDP20の第1行〜第n行各々に対応
したm列分毎の画素データパルス群DP1〜DPnとし、
これらを図4に示されるように、順次、列電極D1-m
印加して行く。更に、これら画素データパルス群DP各
々の印加タイミングに同期して、第2サスティンドライ
バ8は、パルス電圧VSPを有する走査パルスSPを発生
して行電極Y1〜Ynへと順次印加して行く(画素データ
書込行程Wc)。
【0015】上記画素データ書込行程Wcの実行によれ
ば、走査パルスSPが印加された"行"と、高電圧の画素
データパルスが印加された"列"との交差部の放電セルに
のみ放電(選択消去放電)が生じる。その結果、かかる
選択消去放電の生起された放電セルのみが、その内部に
形成されていた壁電荷を消失する。つまり、この際、上
記一斉リセット行程Rcにおいて"発光セル"の状態に初
期化された放電セルは、"非発光セル"の状態に推移す
る。一方、低電圧の画素データパルスが印加された"列"
に形成されている放電セルには放電が生起されず、現状
が保持される。つまり、この際、"非発光セル"状態の放
電セルは"非発光セル"のまま、"発光セル"状態の放電セ
ルは"発光セル"の状態をそのまま維持するのである。
【0016】次に、第1サスティンドライバ7及び第2
サスティンドライバ8各々が、行電極X1〜Xn及びY1
〜Ynに対して、図4に示されるように、夫々所定のパ
ルス電圧VIPを有する維持パルスIPX及びIPYを交互
に印加する(発光維持行程Ic)。かかる発光維持行程I
cの実行により、その放電セル内に壁電荷の存在してい
る放電セル、すなわち"発光セル"のみに、上記維持パル
スIPX及びIPYが印加される度に維持放電が生起され
る。そして、この維持放電が生起されると、放電空間2
05内に封入されている混合希ガス中のキセノンガスか
ら発生した真空紫外光が蛍光体層206を励起して発光
する。
【0017】尚、前述したように、放電空間205内に
封入してあるキセノンガスの混合割合は全体の10%以
上である。プラズマディスプレイパネルは、このキセノ
ンガスから発生した真空紫外光が蛍光体を励起して発光
するものである為、キセノンガスの混合割合を増加する
と、それに伴って真空紫外光の量も増えて発光効率が上
がる。ところが、このようにキセノンガスの割合を増加
すると、列電極−行電極間での選択放電、並びに行電極
X−行電極Y間での維持放電各々を生起させる為に必要
となる電圧値も高くなる。すなわち、発光効率の高い放
電セルを放電させる為には、その放電を生起させるべく
各放電セルに印加すべき電圧値も高くする必要が生じる
のである。
【0018】この際、本実施例のように、プラズマディ
スプレイパネルの発光効率を高めるべくキセノンガスの
混合割合を10%以上とした場合には、上記維持パルス
IP X及びIPY各々のパルス電圧VIPを200ボルト以
上にする。上記発光維持行程Icの終了後、第2サステ
ィンドライバ8は、負電圧の消去パルスEPを発生して
これを行電極Y1〜Ynに印加する(消去行程E)。
【0019】かかる消去行程Eの実行によれば、PDP
20内に存在する全ての放電セル内において消去放電が
生起され、各放電セル内に残存している壁電荷が消滅す
る。すなわち、かかる消去放電により、PDP20にお
ける全ての放電セルが"非発光セル"になる。アドレスド
ライバ6、第1サスティンドライバ7、第2サスティン
ドライバ8は、上記一斉リセット行程Rc、画素データ
書込行程Wc、発光維持行程Ic、及び消去行程Eなる一
連の動作を繰り返し実行する。その結果、上記発光維持
行程Ic内において生起された維持放電に伴う発光の回
数に応じた中間調の表示輝度が得られるのである。
【0020】この際、上記実施例においては、PDP2
0の放電空間205内に封入する放電ガス中におけるキ
セノンガスの混合割合を全体の10%(体積)以上にする
ことにより、各放電セルの発光効率を高めて高輝度表示
を可能にしている。尚、このように、キセノンガスの混
合割合を全体の10%(体積)以上にすると、それに伴
い、維持パルスのパルス電圧値としても200[V]以上
が必要になる。しかしながら、本発明においては、PD
P20に対する画素データの書込方法として、予め全放
電セル内に壁電荷を形成させておき(一斉リセット行程
Rc)、その壁電荷を画素データに応じて選択的に消去す
る(画素データ書込行程Wc)という、いわゆる選択消去
アドレス法を採用している。よって、かかる画素データ
書込行程Wc内において壁電荷を消去させるべく生起さ
せる選択消去放電の直前には当然、放電セル内には壁電
荷が残留しているので、上記選択消去放電を生起させる
べくPDP20に印加する上記走査パルスSPのパルス
電圧VSPは、維持パルスIPのパルス電圧VIPよりも低
電圧で済む。このように、維持パルスの電圧値が200
[V]以上となるような発光効率の高いプラズマディスプ
レイパネルを駆動する際に、走査パルスのパルス電圧値
を低くすることが出来るので汎用の走査ドライバICを
用いることが可能となる。
【0021】ところが、放電空間205内に封入するキ
セノンガスの混合割合を10%(体積)以上にすると放電
セルの発光効率は高まるが、その分だけ放電開始電圧も
高くなる。放電開始電圧が高くなると、上記走査パルス
SPをPDP20に印加してから実際に選択消去放電が
生起されるまでに時間遅れが生じる。この際、選択消去
放電を正しく生起させるには、図4に示す如き走査パル
スSP各々のパルス幅を長くする必要があるので、画素
データ書込行程Wcに費やされる時間が長くなるという
問題が発生した。
【0022】そこで、図2に示すプラズマディスプレイ
装置に搭載するPDPとして、図3に示す如き構造を有
するPDP20に代わり、図5〜図10に示す如き構造
を有するPDP20'を採用する。図5は、かかるPD
P20'を模式的に表す平面図である。又、図6は図5
のV1−V1線における断面、図7は図5のV2−V2
線における断面、図8は図5のW1−W1線における断
面、図9は図5のW2−W2線における断面、図10は
図5のW3−W3線における断面を夫々示す図である。
【0023】図5〜図10に示す如くPDP20'は、
表示面である前面ガラス基板202の背面に、複数の行
電極対(X,Y)が、前面ガラス基板202の行方向
(図5の左右方向)に延びるように平行に配列されてい
る。行電極Xは、T字形状に形成されたITO(インジ
ウム・スズ酸化物)等の透明導電膜からなる透明電極X
aと、前面ガラス基板202の行方向に延びて透明電極
Xaの狭小の基端部に接続された金属膜からなるバス電
極Xbによって構成されている。行電極Yも同様に、T
字形状に形成されたITO等の透明導電膜からなる透明
電極Yaと、前面ガラス基板202の行方向に延びて透
明電極Yaの狭小の基端部に接続された金属膜からなる
バス電極Ybによって構成されている。行電極X及びY
は、前面ガラス基板202の列方向(図5の上下方向)
に交互に配列されている。バス電極Xb及びYbに沿っ
て並列された透明電極Xa及びYaは、夫々、互いに対
となる相手の行電極側に延びて形成されている。透明電
極Xa及びYaの幅広部の頂辺が、夫々所定幅の放電ギ
ャップgを介して互いに対向して配置されている。バス
電極Xb及びYbは、夫々、表示面側の黒色導電層X
b'及びYb'と、背面側の主導電層Xb"及びYb"との
二層構造によって形成されている。前面ガラス基板20
2の背面には、黒色の光吸収層(遮光層)30及び31が
夫々形成されている。光吸収層30は、バス電極Xbと
Ybの間に、かつ、このバス電極Xb及びYbに沿って
行方向に延びて形成されている。一方、光吸収層31
は、隔壁35の縦壁35aに対向する部分に形成されて
いる。更に、前面ガラス基板202の背面には、行電極
対(X,Y)を被覆するように誘電体層11が形成されて
いる。この誘電体層11の背面には、バス電極Xb及び
Ybと平行して延びるように、嵩上げ誘電体層11Aが
形成されている。嵩上げ誘電体層11Aは、互いに隣接
する行電極対(X,Y)の隣り合うバス電極Xb及びY
bと対向する位置、並びに、隣り合うバス電極Xb及び
Yb間の領域と対向する位置に、誘電体層11の背面側
に突出して形成されている。そして、この誘電体層11
と嵩上げ誘電体層11Aの背面側には、MgOからなる
保護層(保護誘電体層)12が形成されている。
【0024】一方、前面ガラス基板202と平行に配置
された背面ガラス基板201の表示側の面上には、列電
極Dが、行電極対(X,Y)と直交する方向に延びるよう
に、互いに所定の聞隔を開けて平行に配列されている。
背面ガラス基板201の表示側の面上には、更に、列電
極Dを被覆する白色の誘電体層14が形成されいる。か
かる誘電体層14上には、隔壁35が形成されている。
隔壁35は、各列電極D間において列方向に延びる縦壁
35aと、嵩上げ誘電体層11Aに対向する位置におい
て行方向に延びる横壁35bとによって梯子状に形成さ
れている。この梯子状の隔壁35によつて、前面ガラス
基板202と背面ガラス基板201との間の空間が透明
電極Xa及びYaに対向する部分毎に区画され、各区画
内に放電空間Sが形成されている。図4及び図7に示す
如く、隔壁35の縦壁35aの表示側の面は保護層12
に当接されておらず、その間には隙間rがある。更に、
図3及び図6に示す如く、横壁35bの表示側の面も保
護層12の嵩上げ誘重体層11Aを被覆している部分に
直接当接されていない。放電空間Sに面する隔壁35の
縦壁35a及び横壁35bの側面と、誘電体層14の表
面とには、これらの五つの面を全て覆うように蛍光体層
16が形成されている。尚、蛍光体層16は実際には、
図8に示す如く、赤色の蛍光体層16(R)、緑色の蛍光
体層16(G)、青色の蛍光体層16(B)からなり、これ
らが各放電空間S毎に行方向に順に並ぶように形成され
ている。
【0025】各放電空間S内には、放電ガスとして、ネ
オン及びキセノン等を主体とする混合希ガスが封入され
ている。尚、かかる混合希ガス中におけるキセノンガス
の混合割合は全体の10%(体積)以上にしてある。この
放電空間Sを区画する梯子状の各隔壁35の横壁35b
は、表示ライン間の光吸収層30と重なる位置に存在す
る隙間SLによって、隣接する他の隔壁35の横壁35
bと離間されている。すなわち、梯子状に形成された隔
壁35は、表示ライン(行)L方向に沿って延び、表示ラ
インLに沿って延びる隙間SLを介して互いに平行にな
るように列方向に配列されている。各横壁35bの幅
は、それぞれ縦壁35aの幅と略同一になるように設定
されている。尚、上述した如く、梯子状の隔壁35によ
って区画された放電空間Sが、1つの放電セルCを担っ
ている。
【0026】更に、PDP20'には、図6、図7及び
図10に示す如く、保護層12の背面側において各隔壁
35の横壁35bの表示側の面と対向する部分に、紫外
域発光層17が形成されている。各放電空間Sと隙間S
Lとの間は、この紫外域発光層17が横壁35bの表示
側の面に当接されることによって遮蔽されている。尚、
紫外域発光層17は、隔壁35の横蟹35bの表示側の
面上に形成するようにしても良い。
【0027】上記紫外域発光層17は、放電空間S内に
封入されたキセノンガスが放電時に放射する波長147
nmの真空紫外線によって励起される。紫外域発光層1
7は、この真空紫外線によって励起されることにより、
0.1[m sec]以上、好ましくは、上記画素データ書込行
程Wcに費やされる時間である1[m sec]以上の期間に亘
り、紫外線を放射し続ける残光特性を有する。このよう
な残光特性を有する紫外域発光蛍光体としては、例え
ば、BaSi25:Pb2+(発光波長:350[nm])、Sr
47F:Eu2+(発光波長:360[nm])、(Ba、M
g、Zn)3Si27:Pb2+(発光波長:295[nm])、B
aXMgY(Al27)Z (発光波長:258[nm])等のBAM
系材料、YF3:Gd、Prなどが挙げられる。又、紫外
域発光層17には、仕事関数が低い(すなわち、2次電
子放出係数が高い)材料、例えば仕事関数が4.5[eV]
以下の材料を含有させても良い。このように仕事関数が
低くかつ絶縁性を有する材料としては、MgO(仕事関数
4.2[eV])、TiO2、アルカリ金属の酸化物(例えばC
2O:仕事関数2.3[eV])、アルカリ土類金属の酸化
物(例えば、CaO、SrO、BaO)、弗化物(例えば、
CaF2、MgF2)、結晶欠陥や不純物等によって結晶
内に不純物順位を導入して2次電子放出係数を高めた材
料(例えば、MgOxのようにMgOの組成比を1:1から
変えて結晶欠陥を導入したもの)等が挙げられる。この
場合、紫外域発光層17に含まれる仕事関数が低い材料
からも2次電子(プライミング粒子)が放出される為、よ
り一層プライミング効果が向上する。
【0028】ここで、上記PDP20'の駆動は、図4
において説明したのと同様に、サブフィールド法によっ
て行われる。すなわち、各サブフィールド内において、
図4に示す如きー斉リセット行程Rc、画素データ書込
行程Wc、発光維持行程Icが順次実施される。つまり、
先ず、ー斉リセット行程Rcでは、全ての放電セルC内
でリセット放電を生起させ、全放電セル内に壁電荷を形
成する。次に、画素データ書込行程Wcでは、各表示ラ
インに毎に順次、走査パルスSPを印加することによ
り、各放電セルCを選択的に消去放電(選択消去放電)せ
しめる。これにより、放電セルCの各々は、"発光セル"
状態(誘電体層11に壁電荷が形成された状態)、又は"
非発光セル"状態(誘電体層11に壁電荷が存在しない状
態)のいずれか一方に設定される。そして、発光維持行
程Icにおいて、全ての行電極対(X,Y)に対し、各サ
ブフィールドの重み付けに対応した数だけ交互に維持パ
ルスIPを印加する。この際、上記"発光セル"状態にあ
る放電セルCでは、維持パルスIPが印加される度に放
電が生起される。すると、この放電に伴う紫外線によっ
て放電空間S内の各蛍光体層16がそれぞれ励起されて
発光し、これが、前面ガラス基板202を透過して表示
画像となるのである。
【0029】この際、上記ー斉リセット行程Rcでのリ
セット放電の際に、放電空間S内に封入されているキセ
ノンガスから放射される波長147[nm]の真空紫外線に
よつて、上記紫外域発光層17が励起され、ここから紫
外線が放射される。この紫外域発光層17から放射され
る紫外線は保護層12から2次電子を放出させ、画素デ
ータ書込行程Wcを実施している期間に亘り、プライミ
ング粒子を放電空間S内に形成し続ける。このプライミ
ング粒子が放電空間S内に残留している為、画素データ
書込行程Wc内では、走査パルスSPの印加に応じて、
直ちに上記選択消去放電が生起されるようになる。
【0030】従って、放電空間205内に封入するキセ
ノンガスの混合割合を10%(体積)以上にしたが故に放
電開始電圧が高くなっても、走査パルスSPのパルス幅
を広げることなく、選択消去放電を正しく生起させるこ
とが可能になる。更に、紫外域発光層17によれば、走
査パルスSPのパルス幅を狭めた際にも、走査パルスS
Pのパルス電圧値に対する電圧マージンを比較的大きく
取れるようになる。
【0031】図11は、走査パルスSPのパルス電圧値
の上限値及び下限値と、走査パルスSPのパルス幅との
対応関係を示す図である。尚、上限値とは、放電空間S
内にプライミング粒子が一切存在しない場合において
も、正しく選択消去放電を生起させることが可能な走査
パルスSPのパルス電圧値の上限を示す値である。一
方、走査パルスSPのパルス電圧値の下限値とは、放電
空間S内にプライミング粒子が存在する場合に、正しく
選択消去放電を生起させることが可能な走査パルスSP
のパルス電圧値の下限を示す値である。すなわち、選択
消去放電を正しく生起させる為には、走査パルスSPの
パルス電圧値を、上述した如き上限値〜下限値の範囲内
にする必要がある。この際、上限値〜下限値の範囲が広
いほど、走査パルスSPとして取り得るパルス電圧値の
電圧マージンが高いことになる。
【0032】図11において、走査パルスSPのパルス
電圧として取り得る上限値は、白丸印又は白三角印にて
示す如く、そのパルス幅に拘わらず約60ボルトであ
る。一方、その下限値は、黒丸印又は黒三角印にて示す
如く、走査パルスSPのパルス幅が小なるほど高くな
る。ところが、図11に示す如く、紫外域発光層17を
設けた場合における下限値(黒三角印にて示す)は、紫外
域発光層17無しの場合における下限値(黒丸印にて示
す)に比して、より低い値となっている。よって、紫外
域発光層17を設けることにより、走査パルスSPのパ
ルス電圧値として取り得る上限値〜下限値の範囲、つま
り電圧マージンが大きくなる。例えば、図11におい
て、走査パルスSPのパルス幅が1.5[μsec]である場
合、紫外域発光層17有り時における電圧マージンM2
は、紫外域発光層17無し時における電圧マージンM1
よりも大になるのである。
【0033】又、PDP20'は、列方向において互い
に隣接している隔壁35の横壁35bが行方向に延びる
隙聞SLによつて互いに離間されているとともに、この
横壁35bの幅がそれぞれ縦壁35aの幅と略同一にな
っている。よって、隔壁35の焼成時における前面ガラ
ス基板202及び背面ガラス基板201の反りの発生、
及び、隔壁35の破損等による放電セル形状の変形を防
止することが出来る。
【0034】更に、上記PDP20'は、前面ガラス基
板202の背面の放電空間Sに対向する部分以外が、光
吸収層30、31及び黒色導電層Xb'、Yb'によってカ
バーされている。これにより、前面ガラス基板202を
透過して入射される外光の反射を防止して、表示画面の
コントラストを向上させている。尚、上記実施例におい
ては光吸収層30及び31を設けているが、いずれか一
方のみを形成するようにしても良い。
【0035】又、前面ガラス基板202の背面に、赤色
の蛍光体層16(R)、緑色の蛍光体層16(G)、及び青
色の蛍光体層16(B)各々に対応したカラーフィルタ層
(図示せず)を、各放電セルC毎に形成するようにしても
良い。この際、光吸収層30及び31は、各放電空聞S
に対向するように島状に形成されたカラーフィルタ層の
間隙、又はこの間隙に対応する位置に形成される。
【0036】又、上記PDP20'では、紫外域発光層
17を保護層12の背面側の面と隔壁35の横壁35b
の表示側の面との間にのみ配置しているが、図12に示
す如く、紫外域発光層17'を隔壁35の縦壁35aの
表示側の面上に形成しても良い。又、紫外域発光層1
7'を、この縦壁35aに対向する保護層12の背面側
の、縦壁35aと保護層12との間の各放電セルCの放
電空間内に臨まされる位置に配置するようにしても良
い。かかる構成により、放電セルCの放電空間に接して
いる紫外域発光層17'の面積が増加し、その分だけ、
発生させるプライミング粒子の量を増加させることがで
きる。
【0037】又、PDP20'を図13〜図15に示す
如き駆動方法で駆動することにより、より一層、前述し
た如きプライミング効果を高めることが可能となる。図
13は、PDP20'を駆動する際の1フィールド表示
期間内での発光駆動フォーマットを示す図である。又、
図14は、かかる発光駆動フォーマットに従ってPDP
20'の列電極D1〜Dm、行電極X1〜Xn及びY1〜Yn
に印加する各種駆動パルスの印加タイミングを示す図で
ある。
【0038】図13及び図14に示される駆動では、1
フィールドの表示期間を14個のサブフィールドSF1
〜SF14に分割してPDP20'に対する駆動を行
う。各サブフィールド内では、図4に示す駆動と同様
に、各放電セルを画素データに応じて選択的に消去放電
せしめることにより放電セル内に残留する壁電荷を消去
して、この放電セルを非発光セル状態に推移せしめる画
素データ書込行程Wcを実行する。更に、各サブフィー
ルド内において、発光セル状態にある放電セルのみを繰
り返し維持放電せしめる発光維持行程Icを実施する。
尚、サブフィールドSF1〜SF14各々内の各維持発
光行程Icにおいて生起される維持放電に伴う発光の回
数(期間)は、図13中に記述されているように、 SF1:1 SF2:3 SF3:5 SF4:8 SF5:10 SF6:13 SF7:16 SF8:19 SF9:22 SF10:25 SF11:28 SF12:32 SF13:35 SF14:39 である。
【0039】更に、図13及び図14に示される駆動で
は、先頭のサブフィールドSF1だけで、全放電セル内
に壁電荷を形成せしめて全ての放電セルを発光セル状態
に初期化する一斉リセット行程Rcを実行する。ここ
で、図13及び図14に示す駆動では、図15の黒丸に
て示す如く、サブフィールドSF1〜SF14各々の内
のいずれか1のサブフィールドの画素データ書込行程W
cにおいてのみで、放電セルを非発光セル状態に推移せ
しめる選択消去放電を実施するようにしている。この
際、一度、非発光セル状態に設定された放電セルは、そ
れ以降のサブフィールド内において発光セル状態に推移
することはない。すなわち、図13及び図14に示す駆
動によれば、図15の白丸印にて示されるように、必
ず、先頭のサブフィールドSF1から連続したn個(n
は、0〜N)のサブフィールド各々内の発光維持行程Ic
にて、連続して放電発光が為されるのである。従って、
SF1〜SF14なる14個のサブフィールドにて駆動
を行うと、1フィールド表示期間内での発光駆動パター
ンは、図15に示す如き15通りとなる。この際、各発
光駆動パターンに基づく発光輝度比は、{0、1、4、9、17、2
7、40、56、75、97、122、150、182、217、256}となり、15階
調分の中間輝度表示が為されるのである。
【0040】つまり、図13及び図14に示す駆動で
は、N個のサブフィールドによって(N+1)階調分の表
示を実現するのである。かかる駆動によれば、図15に
示す如く、選択消去放電の為される直前には、必ず、発
光維持行程Icでの維持放電、又は一斉リセット行程Rc
でのリセット放電が実施されることになる。よって、図
13〜図15に示す如き駆動を採用した場合には、紫外
域発光層17によるプライミング効果を、より有効に利
用できるようになる。
【0041】尚、上記実施例においては、放電空間20
5内に封入するキセノンガスの混合割合を10%(体積)
以上にすることにより、放電セルの発光効率を高めるよ
うにしているが、他の方法でこれを実現しても良い。例
えば、図7に示されるが如き一対を為す行電極X及びY
間の面放電間隔gを広げたり、誘電体層204の膜厚d
を厚くしても発光効率を高めることができる。この際、
上記面放電間隔gを100[μm]以上、又は、誘電体
層204の膜厚dを30[μm]以上にした場合にも放
電セルに印加すべき維持パルスのパルス電圧値としては
200[V]以上が必要となる。
【0042】
【発明の効果】本発明によるプラズマディスプレイ装置
によれば、走査パルスの電圧値を維持パルスの電圧値よ
りも低くして消費電力を抑えつつ、その発光効率を高め
ることにより高輝度な画像表示が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラズマディスプレイ装置の概略構成を示す図
である。
【図2】本発明によるプラズマディスプレイ装置の概略
構成を示す図である。
【図3】PDP20における断面構造の一部を示す図で
ある。
【図4】PDP20の列電極及び行電極に印加する各種
駆動パルスの印加タイミングを示す図である。
【図5】PDP20'を模式的に表す平面図である。
【図6】図5のPDP20'におけるV1−V1線での
断面を示す図である。
【図7】図5のPDP20'におけるV2−V2線での
断面を示す図である。
【図8】図5のPDP20'におけるW1−W1線での
断面を示す図である。
【図9】図5のPDP20'におけるW2−W2線での
断面を示す図である。
【図10】図5のPDP20'におけるW3−W3線で
の断面を示す図である。
【図11】走査パルスSPのパルス電圧値の上限値及び
下限値と、走査パルスSPのパルス幅との対応関係を示
す図である。
【図12】PDP20'の他の構成を示す図である。
【図13】PDP20'を駆動する際に採用される発光
駆動フォーマットの一例を示す図である。
【図14】図13に示す発光駆動フォーマットに基づい
てPDP20'に印加される各種駆動パルスを示す図で
ある。
【図15】図13及び図14に示す駆動による発光駆動
パターンを示す図である。
【主要部分の符号の説明】
2 駆動制御回路 6 アドレスドライバ 7 第1サスティンドライバ 8 第2サスティンドライバ 17 紫外域発光層 20,20’ PDP
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01J 11/02 G09G 3/28 E H (72)発明者 三枝 信彦 山梨県中巨摩郡田富町西花輪2680番地 静 岡パイオニア株式会社甲府事業所内 (72)発明者 小塩 千春 山梨県中巨摩郡田富町西花輪2680番地 静 岡パイオニア株式会社甲府事業所内 (72)発明者 雨宮 公男 山梨県中巨摩郡田富町西花輪2680番地 静 岡パイオニア株式会社甲府事業所内 Fターム(参考) 5C040 FA01 GA02 GA03 GB03 GC20 GD10 GG07 GG10 GJ02 MA03 MA12 5C080 AA05 BB05 CC03 DD03 DD26 EE29 HH02 HH04 HH05 HH07 JJ02 JJ04 JJ05 JJ06 5C094 AA10 AA22 BA31 CA19 CA24 EA04 EA07 FB05

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示ラインに対応した複数の行電極対
    と、前記行電極を覆う誘電体層及び放電ガスが封入され
    ている放電空間を介して前記行電極に交叉して配列され
    た複数の列電極との各交点に1画素に対応した放電セル
    が形成されているプラズマディスプレイパネルを備えた
    プラズマディスプレイ装置であって、 全ての前記放電セルの前記誘電体層内に壁電荷を形成さ
    せるべきリセット放電を生起せしめる一斉リセット手段
    と、 入力映像信号に対応した画素データに応じて前記放電セ
    ル内に形成されている前記壁電荷を消去させるべき選択
    消去放電を生起せしめる画素データ書込手段と、 200ボルト以上の電圧値を有する維持パルスを前記行
    電極対における各行電極に交互に印加することにより前
    記壁電荷の残留している前記放電セルのみを繰り返し維
    持放電せしめる発光維持手段と、を有することを特徴と
    するプラズマディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】 前記放電ガスとは、キセノンガスが全体
    の10%以上を占める混合希ガスであることを特徴する
    請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】 前記行電極対を為す行電極間の間隔が1
    00μm以上であることを特徴する請求項1記載のプラ
    ズマディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 前記誘電体層の膜厚が30μm以上であ
    ることを特徴する請求項1記載のプラズマディスプレイ
    装置。
  5. 【請求項5】 放電空間を挟んで対向配置された前面基
    板及び背面基板と、前記前面基板の内面に設けられ表示
    ラインを形成する複数の行電極対と、前記行電極対を放
    電空間に対して被覆する誘電体層と、前記背面基板の内
    面に設けられ前記行電極対と交差して配列され各交差部
    にて放電セルを形成する複数の列電極と、前記放電空間
    内に封入されキセノンガスを10%以上含む混合希ガス
    からなる放電ガスと、前記前面基板と背面基板の間の前
    記各放電セルに面する位置に配置されており、放電によ
    って前記キセノンガスから放射された紫外線に応じて励
    起され紫外線を放射し続ける残光特性を有する紫外域発
    光材料を含む紫外域発光層とを備えたプラズマディスプ
    レイパネルと、 全ての前記放電セル内に壁電荷を形成させるべきリセッ
    ト放電を生起せしめる一斉リセット手段と、 入力映像信号に対応した画素データに応じて前記放電セ
    ル内に形成されている前記壁電荷を選択的に消去させる
    べき選択消去放電を生起せしめる画素データ書込手段
    と、 200V以上の電圧値を有する維持パルスを前記行電極
    対における各行電極に印加することにより前記壁電荷の
    残留している前記放電セルのみを繰り返し維持放電せし
    める発光維持手段と、を有することを特徴とするプラズ
    マディスプレイ装置。
  6. 【請求項6】 前記紫外域発光層に含まれる紫外域発光
    材料が、0.1msec以上の残光特性を有する発光材
    料であることを特徴とする請求項5記載のプラズマディ
    スプレイ装置。
  7. 【請求項7】 前記紫外域発光層に含まれる紫外域発光
    材料が、1msec以上の残光特性を有する発光材料で
    あることを特徴とする請求項5記載のプラズマディスプ
    レイ装置。
  8. 【請求項8】 前記紫外域発光層は、仕事関数が4.5
    eV以下の材料を含むことを特徴とする請求項5記載の
    プラズマディスプレイ装置。
  9. 【請求項9】 放電空間を挟んで対向配置された前面基
    板及び背面基板と、前記前面基板の内面に設けられ表示
    ラインを形成する複数の行電極対と、前記行電極対を放
    電空間に対して被覆する誘電体層と、前記背面基板の内
    面に設けられ前記行電極対と交差して配列され各交差部
    にて放電セルを形成する複数の列電極と、前記放電空間
    内に封入されキセノンガスを10%以上含む混合希ガス
    からなる放電ガスと、前記前面基板と背面基板の間の前
    記各放電セルに面する位置に配置され、放電によって前
    記キセノンガスから放射された紫外線に応じて励起され
    紫外線を放射し続ける残光特性を有する紫外域発光材料
    を含む紫外域発光層とを備えたプラズマディスプレイパ
    ネルの駆動方法であって、 1フィールドの表示期間をN個のサブフィールドに分割
    した際の先頭のサブフィールドのみで、全ての前記放電
    セルをリセット放電せしめることにより前記放電セル各
    々内に壁電荷を形成せしめる一斉リセット行程を実行
    し、 前記N個のサブフィールド各々内において、 前記放電セル各々を選択的に消去放電せしめることによ
    り前記放電セル内に存在する壁電荷を消去する画素デー
    タ書込行程と、 200V以上の電圧値を有する維持パルスを前記放電セ
    ル各々に印加することにより前記壁電荷の残留している
    前記放電セルのみをそのサブフィールドの重み付けに対
    応した回数だけ放電発光させる発光維持行程と、を実行
    し、 前記N個のサブフィールドの内のいすれか1のサブフィ
    ールド内での前記画素データ書込行程においてのみで前
    記消去放電を生起せしめることにより、先頭のサブフィ
    ールドから連続したn個(nは、0〜N)のサブフィー
    ルド各々内の前記発光維持行程にて連続して前記放電発
    光を実施することを特徴とするプラズマディスプレイパ
    ネルの駆動方法。
  10. 【請求項10】 前記紫外域発光層に含まれる紫外域発
    光材料が、0.1msec以上の残光特性を有する発光
    材料であることを特徴とする請求項9に記載のプラズマ
    ディスプレイパネルの駆動方法。
  11. 【請求項11】 前記紫外域発光層に含まれる紫外域発
    光材料が、1msec以上の残光特性を有する発光材料
    であることを特徴とする請求項9に記載のプラズマディ
    スプレイパネルの駆動方法。
  12. 【請求項12】 前記紫外域発光層は、仕事関数が4.
    5eV以下の材料を含むことを特徴とする請求項9に記
    載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
JP2000320843A 1999-12-07 2000-10-20 プラズマディスプレイ装置 Pending JP2001228823A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000320843A JP2001228823A (ja) 1999-12-07 2000-10-20 プラズマディスプレイ装置
EP02001123A EP1211664A3 (en) 1999-12-07 2000-12-05 Plasma display device
EP00126425A EP1172786A3 (en) 1999-12-07 2000-12-05 Plasma display panel
US09/729,930 US6344715B2 (en) 1999-12-07 2000-12-06 Plasma display device
KR1020000074273A KR20010062222A (ko) 1999-12-07 2000-12-07 플라즈마 표시장치
US10/042,348 US6486611B2 (en) 1999-12-07 2002-01-11 Plasma display device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-347265 1999-12-07
JP34726599 1999-12-07
JP2000320843A JP2001228823A (ja) 1999-12-07 2000-10-20 プラズマディスプレイ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002031122A Division JP4614609B2 (ja) 1999-12-07 2002-02-07 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001228823A true JP2001228823A (ja) 2001-08-24

Family

ID=26578466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000320843A Pending JP2001228823A (ja) 1999-12-07 2000-10-20 プラズマディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6344715B2 (ja)
EP (2) EP1172786A3 (ja)
JP (1) JP2001228823A (ja)
KR (1) KR20010062222A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7122963B2 (en) 2002-03-06 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display having a dielectric layer formed with a recessed part
JP2007003717A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
JP2007017694A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
JP2007127840A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3790075B2 (ja) * 1999-10-27 2006-06-28 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネル
JP2001228823A (ja) * 1999-12-07 2001-08-24 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
US6603262B2 (en) * 1999-12-09 2003-08-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrode plate and manufacturing method for the same, and gas discharge panel having electrode plate and manufacturing method for the same
US6614183B2 (en) * 2000-02-29 2003-09-02 Pioneer Corporation Plasma display panel and method of manufacturing the same
DE10024835A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-22 Philips Corp Intellectual Pty Plasmabildschirm mit einem Terbium (III)-aktivierten Leuchtstoff
US6873106B2 (en) * 2000-06-01 2005-03-29 Pioneer Corporation Plasma display panel that inhibits false discharge
JP2002170492A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
US6791516B2 (en) * 2001-01-18 2004-09-14 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for providing a gray level in a plasma display panel
US6867754B2 (en) * 2001-06-04 2005-03-15 Samsung Sdi Co., Ltd. Method for resetting plasma display panel for improving contrast
US6764796B2 (en) * 2001-06-27 2004-07-20 University Of South Florida Maskless photolithography using plasma displays
KR100467073B1 (ko) * 2001-09-21 2005-01-24 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
JP2003132798A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Nec Corp プラズマディスプレイパネル
US6838828B2 (en) * 2001-11-05 2005-01-04 Lg Electronics Inc. Plasma display panel and manufacturing method thereof
US7378793B2 (en) * 2001-11-13 2008-05-27 Lg Electronics Inc. Plasma display panel having multiple shielding layers
FR2837052B1 (fr) 2002-03-07 2004-09-10 Thomson Licensing Sa Procede d'affichage d'une image video sur un dispositif d'affichage numerique
JP4160764B2 (ja) * 2002-03-20 2008-10-08 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイ装置
JP2004014333A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
US7057343B2 (en) * 2002-07-04 2006-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel
JP2004047333A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Pioneer Electronic Corp 表示装置及び表示パネルの駆動方法
JP2004055489A (ja) * 2002-07-24 2004-02-19 Nec Corp プラズマディスプレイパネル
US7323818B2 (en) 2002-12-27 2008-01-29 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
JP2004214166A (ja) 2003-01-02 2004-07-29 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネル
CN100337296C (zh) 2003-01-02 2007-09-12 三星Sdi株式会社 等离子体显示面板
JP2004288508A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
US7327083B2 (en) 2003-06-25 2008-02-05 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
US7425797B2 (en) 2003-07-04 2008-09-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel having protrusion electrode with indentation and aperture
US6848833B1 (en) * 2003-07-09 2005-02-01 Molex Incorporated Replaceable fiber optic interface module
JP4422443B2 (ja) * 2003-07-22 2010-02-24 パナソニック株式会社 表示パネルの駆動装置
US7208876B2 (en) 2003-07-22 2007-04-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
KR100515841B1 (ko) * 2003-08-13 2005-09-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
JP2005121905A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Pioneer Electronic Corp 表示装置
JP4541832B2 (ja) * 2004-03-19 2010-09-08 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル
JP4636857B2 (ja) * 2004-05-06 2011-02-23 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP4754205B2 (ja) * 2004-05-17 2011-08-24 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4481131B2 (ja) * 2004-05-25 2010-06-16 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP4541840B2 (ja) * 2004-11-08 2010-09-08 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル
JP4694823B2 (ja) * 2004-11-24 2011-06-08 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP4870362B2 (ja) * 2005-01-19 2012-02-08 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
KR100718963B1 (ko) * 2005-02-17 2007-05-16 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 씨오에프/티씨피 패키지
JP4704109B2 (ja) * 2005-05-30 2011-06-15 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
KR100684757B1 (ko) * 2005-06-27 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
EP1760749A3 (en) * 2005-08-31 2009-08-26 Samsung SDI Co., Ltd. Flat panel display devices
JP4972302B2 (ja) * 2005-09-08 2012-07-11 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP2007072266A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
KR100820656B1 (ko) * 2006-06-09 2008-04-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US7586262B2 (en) * 2006-09-15 2009-09-08 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Flat fluorescent lamp and liquid crystal display

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965781A (ja) * 1972-09-05 1974-06-26
JPH046733A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Okaya Electric Ind Co Ltd ガス放電表示パネル
JPH06131980A (ja) * 1992-09-01 1994-05-13 Dainippon Printing Co Ltd ガス放電発光素子
JPH08278766A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Fujitsu Ltd フラット・ディスプレイ・パネルの駆動方法
JPH09237580A (ja) * 1995-12-28 1997-09-09 Pioneer Electron Corp 面放電交流型プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JPH09263756A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Toshiba Corp 蛍光体およびカラープラズマディスプレイパネル
JPH10125237A (ja) * 1995-12-15 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JPH10208647A (ja) * 1997-01-29 1998-08-07 Nec Kansai Ltd プラズマディスプレイパネル
JPH10334811A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JPH1195718A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Fujitsu Ltd Ac型pdpの駆動方法及びプラズマ表示装置
JP2000067758A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネル
JP2000169841A (ja) * 1998-12-03 2000-06-20 Nichia Chem Ind Ltd 蛍光体及びそれを用いた気体放電デバイス
JP2001143624A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2772753B2 (ja) * 1993-12-10 1998-07-09 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネル並びにその駆動方法及び駆動回路
US5966107A (en) * 1996-09-03 1999-10-12 Pioneer Electronic Corporation Method for driving a plasma display panel
JP3549138B2 (ja) * 1996-09-06 2004-08-04 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
DE69722664T2 (de) * 1996-09-18 2003-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Herstellungsverfahren einer Plasmaanzeigetafel, geeignet für winzige Zellstrukturen, und Plasmaanzeigetafel
JPH10247075A (ja) * 1996-11-30 1998-09-14 Lg Electron Inc PDP(Plasma Display Panel)駆動方法
JP3517551B2 (ja) * 1997-04-16 2004-04-12 パイオニア株式会社 面放電型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3710592B2 (ja) * 1997-04-24 2005-10-26 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイの駆動方法
TW392186B (en) * 1997-12-01 2000-06-01 Hitachi Ltd Plasma display panel and image display using the same
JP2000047635A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Pioneer Electron Corp プラズマディスプレイ装置の駆動方法
JP3606429B2 (ja) * 1999-02-19 2005-01-05 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2001228823A (ja) * 1999-12-07 2001-08-24 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965781A (ja) * 1972-09-05 1974-06-26
JPH046733A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Okaya Electric Ind Co Ltd ガス放電表示パネル
JPH06131980A (ja) * 1992-09-01 1994-05-13 Dainippon Printing Co Ltd ガス放電発光素子
JPH08278766A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Fujitsu Ltd フラット・ディスプレイ・パネルの駆動方法
JPH10125237A (ja) * 1995-12-15 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JPH09237580A (ja) * 1995-12-28 1997-09-09 Pioneer Electron Corp 面放電交流型プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JPH09263756A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Toshiba Corp 蛍光体およびカラープラズマディスプレイパネル
JPH10208647A (ja) * 1997-01-29 1998-08-07 Nec Kansai Ltd プラズマディスプレイパネル
JPH10334811A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JPH1195718A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Fujitsu Ltd Ac型pdpの駆動方法及びプラズマ表示装置
JP2000067758A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネル
JP2000169841A (ja) * 1998-12-03 2000-06-20 Nichia Chem Ind Ltd 蛍光体及びそれを用いた気体放電デバイス
JP2001143624A (ja) * 1999-11-17 2001-05-25 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7122963B2 (en) 2002-03-06 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display having a dielectric layer formed with a recessed part
JP2007003717A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
JP2007017694A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
JP2007127840A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイ装置
US7965259B2 (en) 2005-11-04 2011-06-21 Panasonic Corporation Plasma display device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1172786A3 (en) 2002-07-03
US6344715B2 (en) 2002-02-05
US20010015628A1 (en) 2001-08-23
US20020057060A1 (en) 2002-05-16
EP1211664A2 (en) 2002-06-05
US6486611B2 (en) 2002-11-26
EP1172786A2 (en) 2002-01-16
EP1211664A3 (en) 2003-12-10
KR20010062222A (ko) 2001-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001228823A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100888576B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동 방법
EP1381016A2 (en) A plasma display panel driving method and display device
KR100661146B1 (ko) 복수의 방전 셀을 단위 발광 영역에 갖는 표시 장치
JP2006053517A (ja) プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP5355843B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2004031198A (ja) 表示装置及び表示パネルの駆動方法
JP2006053516A (ja) プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4614609B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2004127825A (ja) 表示装置及び表示パネルの駆動方法
JP2004133061A (ja) 表示パネルの駆動方法
JP4928211B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100577162B1 (ko) 플라즈마 표시소자 및 그 구동 방법
JP2009025547A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR20030028536A (ko) 플라즈마 표시패널
JP2008070538A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2008107626A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
EP1968036A2 (en) Method of driving plasma display panel
JP2008203458A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPWO2004077485A1 (ja) プラズマディスプレイパネル及び表示装置
JP2008070443A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2008304756A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2008070442A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2008170780A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2008304893A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406