JP2001170575A - 剥離・洗浄装置 - Google Patents

剥離・洗浄装置

Info

Publication number
JP2001170575A
JP2001170575A JP35751099A JP35751099A JP2001170575A JP 2001170575 A JP2001170575 A JP 2001170575A JP 35751099 A JP35751099 A JP 35751099A JP 35751099 A JP35751099 A JP 35751099A JP 2001170575 A JP2001170575 A JP 2001170575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
peeling
ball screw
robot
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35751099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3544159B2 (ja
Inventor
Chikafumi Tsujita
京史 辻田
Takaaki Yokoyama
隆章 横山
Mutsuhiro Nakazawa
睦裕 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP35751099A priority Critical patent/JP3544159B2/ja
Publication of JP2001170575A publication Critical patent/JP2001170575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3544159B2 publication Critical patent/JP3544159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ロボットは微少な移動動作が正確にできない
ため、効率が悪く、剥離ムラ等が起こる。 【解決手段】 ロボット1のハンド3にベースフレーム
4を取り付け、ベースフレーム4にサーボモータ7を設
け、このサーボモータ7とこの回転軸をボールネジ8と
で微少移動機構6を構成する。そして、ボールネジ8に
スライドフレーム9を螺合すると共に、このスライドフ
レーム9に1本又は複数本の剥離・洗浄用ウオータジェ
ットノズル5aを備えたノズルユニット5を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、微少な移動動作
ができるように構成したウオータジェットノズルをロボ
ットに持たせてワークの塗膜やスケール等の剥離・洗浄
作業を効率良く行う装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6に示すように、多関節型ロボット0
1にウオータジェットノズル02を持たせて剥離・洗浄
等の作業をさせる場合、直接ノズル02をロボット01
のハンド03に取り付け、ロボット01自身を制御して
ノズル02に所定の動作をさせている。
【0003】しかし、ロボットにノズルを装着して剥離
・洗浄する場合、ロボットの軌跡精度が悪いため通常は
拡散型ノズルもしくは噴流幅の広いノズルを、又は、複
数ノズルを回転させて1回の剥離・洗浄幅を広くしたノ
ズルを使用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ロボットは繰り返し精
度は良いが、微少な移動動作(0.1mm 以下)が正確にで
きないため、上述の如く拡散型ノズルや回転ノズルを使
用しているのであるが、拡散型ノズルはせっかく高めた
エネルギ密度を低くした使用法のため効率が悪くなり、
回転ノズルは模様にムラができるため剥離ムラ等が起こ
る。
【0005】一方、エネルギ効率の高い微小径のノズル
を複数本隙間なく並べることができれば解決すると考え
られるが、ノズルの取付精度を含め至難のことである。
【0006】特開平11−76955号公報にも、ロボ
ットのアーム先端に洗浄ノズルを持たせて台車等の大型
部品を洗浄する装置が開示されている。しかし、一般的
な産業ロボットは軌跡精度が悪く、そのため一回のスキ
ャニングによる洗浄幅がある程度広くて、軌跡誤差以上
ラップさせておかないと次のスキャニング時洗浄ができ
ていないところが発生する。しかし、このような洗浄ノ
ズルは汎用品であるが洗浄能力は低く、かつ剥離能力は
殆どない。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本願発明に係る剥離・洗浄装置は、ロボットのハ
ンドに1本又は複数本の剥離・洗浄用ウオータジェット
ノズルを備えたノズルユニットを取り付けると共に、該
ノズルユニットに、該ノズルをワークに対して微少移動
可能とする微少移動機構を装備せしめてなるものであ
る。
【0008】これにより、ウオータジェットノズルの所
定位置への移動、位置決め等の動作はロボットで制御
し、ロボットの苦手とする微少な移動動作を、ノズルユ
ニットに装備した微少移動機構で制御することができ
る。従って、多関節型ロボットを使って微少な移動動作
を要求される作業にも対応できる。また、微少移動機構
によって、拡散型ノズルや回転ノズルを使用することな
く、ウオータジェットのもつ高いエネルギ密度を保持し
つつ効率的な剥離・洗浄が可能となる。
【0009】この場合、微少移動機構を信頼性の高い、
構成的にも簡素なボールネジ方式又はリニアモータ方式
によって構成し、また、作業の自由度を高めるため(複
雑な形状のワークにも対応できるよう)必要に応じて微
少移動機構の制御軸をYZ軸の複数軸とすることがあ
る。
【0010】また、制御軸が1軸でサーボモータ方式に
よって微少移動機構を形成した具体的構成としては、ロ
ボットのハンドにベースフレームを取り付け、ベースフ
レームにサーボモータを設け、このサーボモータの回転
軸をボールネジとし、このボールネジにスライドフレー
ムを螺合すると共に、このスライドフレームに1本又は
複数本の剥離・洗浄用ウオータジェットノズルを備えた
ノズルユニットを設けた剥離・洗浄装置である。
【0011】また、制御軸が2軸でサーボモータ方式に
よって微少移動機構を形成した具体的構成としては、ロ
ボットのハンドにベースフレームを取り付け、ベースフ
レームにY軸サーボモータを設け、このサーボモータの
回転軸をY軸ボールネジとし、このボールネジにZ軸フ
レームを螺合し、Z軸フレームにZ軸サーボモータを設
けこのサーボモータの回転軸をZ軸ボールネジとし、こ
のボールネジにスライドフレームを螺合すると共に、こ
のスライドフレームに1本又は複数本の剥離・洗浄用ウ
オータジェットノズルを備えたノズルユニットを設けた
剥離・洗浄装置である。
【0012】上記の場合、複数本のウオータジェットノ
ズルが一定方向に一定間隔をもって列設しておけば、ノ
ズルを微少移動することによりウオータジェットのもつ
高いエネルギ密度を保持しつつ効率よくムラのない剥離
・洗浄が可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の実施形態を図面
を参照しながら説明する。
【0014】図1は本願発明の第一実施形態(ボールネ
ジ方式、制御軸1軸)を示し、図1(a)は要部図(一部
を断面で示した概略側面図)、図1(b)は図1(a)におけ
るA−A矢視断面図である。図示するように、多関節型
ロボット1(図5)のアーム2先端のハンド3にベース
フレーム4が取り付けられ、このベースフレーム4に複
数本のウオータジェットノズル(以下、単に「ノズル」
ともいう)5aを備えたノズルユニット5が設けられ、
このノズルユニット5に微少移動機構6が装備されてい
る。
【0015】ベースフレーム4は、図面上、上部の台板
4aと、この台板4a中央から垂下した縦板4bと、こ
の縦板4bの下部に台板4aと一定間隔をもってこれに
平行な平板状の支板4cからなる。縦板4bを挟んで台
板4aの片側がロボットのハンド3に取り付けられ、こ
れに対向する他の側に微少移動機構6を構成するサーボ
モータ7とボールネジ8が設けられている。すなわち、
サーボモータ7の回転軸はボールネジ8として構成され
て、図面上、下方に延び、ボールネジ8の下端は支板4
cに軸支されている。
【0016】ボールネジ8にはノズルユニット5を備え
たスライドフレーム9が螺合しており、このスライドフ
レーム9の前部には縦方向に複数本(図では4本)のウ
オータジェットノズル5aが一定間隔で列設されてい
る。このウオータジェットノズル5aとしては、剥離能
力の高い直径0.15mm前後のノズルが使用される。
【0017】スライドフレーム9の中央部にボールネジ
8が螺合挿通し、この両側にボールネジ8に対し平行に
延びる一対のリニアガイド10がスライドフレーム9の
移動を円滑にするために設けられている。
【0018】したがって、サーボモータ7を作動させて
ボールネジ8を回転させればスライドフレーム9はネジ
作用によって図面上縦(Z軸)方向に微少移動するよう
になっている。このスライドフレーム9の微少移動に伴
ってスライドフレーム9の前面に配設したウオータジェ
ットノズル5aの微少移動が(0.1mm以下の移動も)
可能になる。かかる微少移動機能により、剥離能力の高
い(直径0.15mm前後)のノズルが使用できる。
【0019】例えば、0.15mm直径のウオータジェット
ノズルをロボットの位置決め機能により所定の位置にセ
ットした後、ウオータジェットノズルから噴流を吐出し
て作業させながら微少移動機構により4/100mmずつ所
定方向に移動していけば、剥離・洗浄にムラが起きず、
剥離能力も高い(高いエネルギ密度をそのまま維持して
いる)ので作業効率がよい。また、ロボットを使用して
いるため複雑形状のワークに対応でき、また、多品種の
ワークにも対応できる。
【0020】なお、図1は制御軸が1軸の場合である
が、後述するように複数軸での制御も可能である。
【0021】図2は、第二実施形態を示し、上記ボール
ネジ方式による微少移動機構に代えて、リニアモータ方
式による微少移動機構を採用した場合の実施形態であ
る。図2(a)は要部図(一部を断面で示した側面図)、
図2(b)は図2(a)におけるB−B矢視断面図である。
【0022】図示するようにロボット1のハンド3に略
逆L形のベースフレーム11が取り付けられ、このベー
スフレーム11にリニアモータ12による微少移動機構
13が装備されていると共に、ニアモータ12の両側に
リニアガイド14が設けられている。微少移動機構13
によってZ軸方向に微少移動できるスライドフレーム1
5には、上記と同様に複数本のウオータジェットノズル
5aが一定間隔で列設されてなるノズルユニット5が設
けてある。この場合も制御軸は1軸であるが、後述する
ように複数軸での制御も可能である。
【0023】この構成でも、ウオータジェットノズル5
aの所定の位置への移動(位置決め)をロボット1に行
わせ、ノズル5aの微少な移動動作が必要なとき、ロボ
ット1の動作を保持しリニアモータ12を作動すること
によって、リニアガイド14をガイドとして必要動作を
行わせることができる。
【0024】図3は、第三実施形態を示し、制御軸がY
Z軸の2軸であって、ボールネジ方式による微少移動機
構を備えているものである。図3(a)は要部図(一部を
断面で示した側面図)、図3(b)は図3(a)におけるC−
C矢視断面図である。
【0025】図示するように、ボックス状のベースフレ
ーム16がロボット1のハンド3に取り付けられ、ベー
スフレーム16の側面にY軸サーボモータ17が設けら
れ、このY軸サーボモータの17の回転軸がY軸ボール
ネジ18として構成されて、両者でY軸方向の微少移動
機構6Yが形成されている。また、このY軸ボールネジ
18の上下両側にY軸リニアガイド19が配設されてい
る。Y軸ボールネジ18にZ軸フレーム20が螺合して
おり、Y軸サーボモータ17の作動により、Z軸フレー
ム20はY軸方向(図面上水平方向)に微少移動可能に
なっている。Z軸フレーム20にはZ軸サーボモータ2
1が設けられており、このサーボモータ21の回転軸は
Z軸ボールネジ22として構成されて、Z軸方向の微少
移動機構6Zが形成されている。Z軸ボールネジ22に
はスライドフレーム23が螺合し、スライドフレーム2
3にノズルユニット(複数本のウオータジェットノズル
5aを一定間隔で列設したもの)5が設けられている。
スライドフレーム23にはZ軸ボールネジ22の両側に
リニアガイド23が設けられている。
【0026】この構成では、ウオータジェットノズル5
aはYZ軸の2方向に微少移動可能になっており、微少
動作が必要なときはロボット1の動作を保持し、ノズル
ユニット5に装備した2軸のYZ軸サーボモータ17、
21によりベースフレーム16とZ軸フレーム20のリ
ニアガイド19,24をガイドとしてYZ軸ボールネジ
18,22を介して必要動作を行わせる。ワークの形状
などによって必要に応じてY軸およびZ軸のいずれかの
方向に或いは双方に微少にノズルを移動することによっ
て複雑な形状のワークに対応でき、このときも剥離洗浄
のムラをなくすことができる。
【0027】図4は、第四実施形態を示し、第三実施形
態と同様に制御軸がYZ軸の2軸であって、ボールネジ
方式に代えてリニアモータ方式による微少移動機構を備
えているものである。図4(a)は要部図(一部を断面で
示した側面図)、図4(b)は図4(a)におけるD−D矢視
断面図である。
【0028】図示するように、ベースフレーム25がロ
ボット1のハンド3に取り付けられ、このベースフレー
ム25の側面にY軸方向の微少移動機構6Yを構成する
Y軸リニアモータ26が設けられ、このY軸リニアモー
タ26の両側にZ軸フレーム27をガイドするためのY
軸リニアガイド28が設けられている。Z軸フレーム2
7にはZ軸方向の微少移動機構6Zを構成するZ軸リニ
アモータ29が設けられていると共に、ノズルユニット
(複数本のウオータジェットノズル5aを一定間隔で列
設したもの)5が設けられている。Z軸フレーム27に
はスライドフレーム30が設けられ、Z軸フレーム27
の両側にZ軸リニアガイド31が設けられている。
【0029】この構成においても、ウオータジェットノ
ズル5aは、微少移動機構6Y,6ZによってYZ軸の
2方向に微少移動可能になっており、微少動作が必要な
ときはロボット1の動作を保持し、ノズルユニット5に
装備した2軸のYZ軸リニアモータ26,29によりベ
ースフレーム25とZ軸フレーム27のYZ軸リニアガ
イ28,31ドをガイドとして必要動作を行わせる。
【0030】以上のような本願発明に係る剥離・洗浄装
置は、図5に示すような、多関節型の産業ロボット1に
配備され、ウオータジェットノズルの所定位置への移
動、位置決め等の動作はロボットで制御し、ロボットの
苦手とするワークWに対する微少な移動動作を、ノズル
ユニット5に装備した微少移動機構で制御して効率的な
剥離・洗浄作業を行うものである。このように、本願発
明は、精密移動機能を有したノズルユニットをラフに位
置決めする機能をもったロボットに持たせて剥離・洗浄
をムラなく効率良く行う装置である。
【0031】
【発明の効果】以上説明したような本願発明では、ロボ
ットの弱点である微少な移動動作をノズルユニットの微
少移動機構で補完し、拡散型ノズルや回転ノズルを使用
することなく、ウオータジェットのもつ高いエネルギ密
度を保持しつつムラのない剥離・洗浄を効率良く行うこ
とができる。
【0032】従って、多関節型ロボットを使って微少な
移動動作を要求される作業に対応できる結果、構成機器
の簡略化が図れると共に、複雑な形状のワークにも、多
品種のワークにも対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の第一実施形態(ボールネジ方式、制
御軸1軸)を示し、(a)は要部図(一部を断面した側面
図)、(b)は(a)におけるA−A矢視断面図である。
【図2】第二実施形態を示し、リニアモータ方式による
微少移動機構を採用した場合の実施形態である。(a)は
要部図(一部を断面した側面図)、(b)は(a)におけるB
−B矢視断面図である。
【図3】第三実施形態を示し、制御軸がYZ軸の2軸で
あって、ボールネジ方式による微少移動機構を備えてい
るものである。(a)は要部図(一部を断面した側面
図)、(b)は(a)におけるC−C矢視断面図である。
【図4】第四実施形態を示し、第三実施形態と同様に制
御軸がYZ軸の2軸であって、ボールネジ方式に代えて
リニアモータ方式による微少移動機構を備えているもの
である。(a)は要部図(一部を断面した側面図)、(b)は
(a)におけるD−D矢視断面図である。
【図5】本願発明に係る剥離・洗浄装置を多関節型ロボ
ットに装備したときの概略図である。
【図6】従来の多関節型ロボットにウオータジェットノ
ズルを装備した場合の要部図である。
【符号の説明】
1…(多関節型)ロボット 3…ハンド 5…ノズルユニット 5a…ウオータジェットノズル 6、6Y,6Z…微少移動機構 7、17、21…サーボモータ 8、18,22…ボールネジ 9、15,23、30…スライドフレーム 12、26,29…リニアモータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中澤 睦裕 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1 号 川崎重工業株式会社神戸工場内 Fターム(参考) 3B201 AA46 AB51 BB22 BB33 BB55 CD41 4D073 AA09 BB03 CB20 4D075 AA01 AA37 BB04Z EA06 4F035 AA01 BC02 CC01 CD06

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロボットのハンドに1本又は複数本の剥
    離・洗浄用ウオータジェットノズルを備えたノズルユニ
    ットを取り付けると共に、該ノズルユニットに、該ノズ
    ルをワークに対して微少移動可能とする微少移動機構を
    装備せしめたことを特徴とする剥離・洗浄装置。
  2. 【請求項2】 微少移動機構をボールネジ方式又はリニ
    アモータ方式によって構成した請求項1記載の剥離・洗
    浄装置。
  3. 【請求項3】 微少移動機構の制御軸がY軸とZ軸の複
    数軸である請求項1又は2記載の剥離・洗浄装置。
  4. 【請求項4】 ロボットのハンドにベースフレームを取
    り付け、ベースフレームにサーボモータを設け、このサ
    ーボモータの回転軸をボールネジとし、このボールネジ
    にスライドフレームを螺合すると共に、このスライドフ
    レームに1本又は複数本の剥離・洗浄用ウオータジェッ
    トノズルを備えたノズルユニットを設けたことを特徴と
    する剥離・洗浄装置。
  5. 【請求項5】 ロボットのハンドにベースフレームを取
    り付け、ベースフレームにY軸サーボモータを設け、こ
    のサーボモータの回転軸をY軸ボールネジとし、このボ
    ールネジにZ軸フレームを螺合し、Z軸フレームにZ軸
    サーボモータを設けこのサーボモータの回転軸をZ軸ボ
    ールネジとし、このボールネジにスライドフレームを螺
    合すると共に、このスライドフレームに1本又は複数本
    の剥離・洗浄用ウオータジェットノズルを備えたノズル
    ユニットを設けたことを特徴とする剥離・洗浄装置。
  6. 【請求項6】 複数本のウオータジェットノズルが一定
    方向に一定間隔をもって列設された請求項1〜5いずれ
    か1項に記載の剥離・洗浄装置。
JP35751099A 1999-12-16 1999-12-16 剥離・洗浄装置 Expired - Fee Related JP3544159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35751099A JP3544159B2 (ja) 1999-12-16 1999-12-16 剥離・洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35751099A JP3544159B2 (ja) 1999-12-16 1999-12-16 剥離・洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001170575A true JP2001170575A (ja) 2001-06-26
JP3544159B2 JP3544159B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=18454501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35751099A Expired - Fee Related JP3544159B2 (ja) 1999-12-16 1999-12-16 剥離・洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3544159B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100649326B1 (ko) 2005-12-28 2006-11-27 안용욱 공압을 이용한 상·하 이동식 자동세척장치
CN112605891A (zh) * 2020-11-20 2021-04-06 嘉兴钢球厂 一种立式钢球精研机的研磨液添加装置
JP2022530156A (ja) * 2019-04-26 2022-06-27 広東博智林機器人有限公司 塗装ロボット、制御方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100649326B1 (ko) 2005-12-28 2006-11-27 안용욱 공압을 이용한 상·하 이동식 자동세척장치
JP2022530156A (ja) * 2019-04-26 2022-06-27 広東博智林機器人有限公司 塗装ロボット、制御方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
CN112605891A (zh) * 2020-11-20 2021-04-06 嘉兴钢球厂 一种立式钢球精研机的研磨液添加装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3544159B2 (ja) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10399178B2 (en) Material processing system with low-inertia laser scanning and end effector manipulation
US8921734B2 (en) Laser cutting machine
JPH01306131A (ja) ワイヤ放電加工機
JPH0413062B2 (ja)
JPH03492A (ja) レーザー装置
JP4359435B2 (ja) レーザーを用いて3次元的に広がる加工品表面を加工するための装置
JP2001170575A (ja) 剥離・洗浄装置
CN113020125A (zh) 在线激光清洗装置及清洗方法
JPH07214359A (ja) レーザ加工方法および装置
EP2845676B1 (en) Program creating device for wire electric discharge machine
JPH0825209A (ja) 切削装置
JP2000263366A (ja) 工作機械
JP2009045686A (ja) レンズ加工装置
JPS62152632A (ja) テ−ブル装置
JPH10216981A (ja) 光軸移動型レーザー加工装置
CN211684160U (zh) 多曲面头盔图案多轴喷印机
JP2006231463A (ja) 曲面研磨装置及び曲面研磨方法
CN109367002B (zh) 基于螺旋线的6d打印***
JPH11221503A (ja) 塗装機
CN110548644A (zh) 基于虚拟轴的圆弧点胶方法及***
JP2004001038A (ja) レーザ加工機
JP2002046055A (ja) 研磨装置
JPH0742126B2 (ja) ガラス板の数値制御切断機
JPH0730253Y2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH0592376A (ja) 2次元運動機構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3544159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees