JP2001148146A - 電子装置 - Google Patents

電子装置

Info

Publication number
JP2001148146A
JP2001148146A JP2000294776A JP2000294776A JP2001148146A JP 2001148146 A JP2001148146 A JP 2001148146A JP 2000294776 A JP2000294776 A JP 2000294776A JP 2000294776 A JP2000294776 A JP 2000294776A JP 2001148146 A JP2001148146 A JP 2001148146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
electronic device
storage
board
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000294776A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruijne Roeland Pieter De
ピーテル デ ブリュエネ ルーラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2001148146A publication Critical patent/JP2001148146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/228Control systems for magazines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/28Re-recording, i.e. transcribing information from one optical record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/1062Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
    • G11B2020/1075Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data
    • G11B2020/10759Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data content data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10833Copying or moving data from one record carrier to another

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 情報板に保存された情報の読出しと情報板へ
の情報の書込みとを行う光学ユニットを備えた電子装置
を提供する。 【解決手段】読出し用と書込み用の保存位置と記録再生
位置との間で少なくとも2枚の情報板4,6の移送を行
う移送機構を有し、情報の中間保存部として記憶ユニッ
ト10が設けられ、記録再生位置と各保存位置との間で
第1及び第2の情報板を交互に移送することにより情報
複写を行う。第1の情報板4は保存筺体2から記録再生
位置に移送され光学ユニット7で情報の読出し動作が行
われ、情報は記憶ユニット10に保存される。第1の情
報板4は保存筺体2に戻され、第2の情報板6が記録再
生位置に移送される。記憶ユニット10から保存された
情報が第2の情報板6に書込まれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報板に保存され
た情報の読出し及び情報板に対する情報の書込みを行う
光学ユニットを備える電子装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上記のような装置として、例えばPhi
lips社製CD RecorderCDR765が知
られている。この既知の装置は、2つの独立した駆動ユ
ニットを備える。第1の情報板から第2の情報板へ情報
を複写するため、片方の駆動ユニットにより第1の情報
板から情報を読出し、もう片方の駆動ユニットにより第
2の情報板への情報の書込みを行う。ここで言う情報板
とは、光記憶ディスクのことであり、特に、CD(Co
mpact Disc)、CD−R(Compact
Disc Recordable)、CD−RW(Co
mpact Disc Rewritable)、DV
D(Digital Video Disc)、VCD
(Video CD)、SVCD(Super Vid
eo CD)、DVD−R(DVD Recordab
le)、DVD−RAM(DVDRandom Acc
ess Memory)、DVD−RW(DVD Re
writable)などである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の既知の
装置は、2つの独立した駆動ユニットがそれぞれ回転台
と、回転台駆動部と、光学レーザ部とを備えるため、比
較的高価である。
【0004】したがって、本発明の目的は、一つの情報
板から別の情報板へ情報を複写することが可能な装置を
安価で提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、読出し用と
書込み用の保存位置と再生位置との間で少なくとも2枚
の情報板の移送を行う移送機構を有し、情報の中間保存
部として記憶ユニットが設けられ、再生位置と各保存位
置との間で第1及び第2の情報板を交互に移送すること
により第1の情報板から第2の情報板への情報の複写を
行い、第1の間隔で第1の情報板から記憶ユニットへの
中間保存部への情報の読出しを行い、第2の間隔で記憶
ユニットに保存された情報を第2の情報板に書き込むこ
とを特徴とする電子装置によって達成される。
【0006】本発明によると、単一の駆動部しか必要と
されないため、安価な装置の提供が可能となる。再生位
置と保存位置との間で情報板を移送する該移送機構も、
容易かつ安価に実現できる。
【0007】特に、該装置は、2枚以上の情報板を交互
に再生するための通常のCD/DCD/VCDチェンジ
ャーとして作動することも可能である。ここで言う保存
位置とは、情報板の再生または書込みの対象ではない情
報板の位置を指す。したがって、再生及び/または書込
みに必要とされない情報板は該保存位置に送られ、読出
しや書込みで必要となった場合、保存位置から再生位置
に移送される。
【0008】情報板用の移送機構は、様々な方法で形成
することができる。特に、摺動部材、移送ベルト、板の
端部に作用するローラなどが、情報板の移送に利用可能
である。情報板の移送において更に有益な実施例に、可
動の保存部が挙げられる。
【0009】更に、CDチェンジャーなどで既知の構成
を、本発明の移送機構として利用できる。
【0010】チェンジャーの構成で更に有益な点は、特
に、円形に配置された保存部(トレイ状)を備える円形
コンベアチェンジャーにある。このような円形コンベア
は、情報板の再生または書込みのために回転され、所望
の情報板が光学ユニットの回転台上に載置される。締付
機構が、該情報板を保存部から取り上げ、読出し、また
は書込みを行うために該情報板を回転させる。
【0011】請求項2に記載の本発明の実施例は、情報
板に保存された映像情報を再生するビデオレコーダであ
る。ビデオレコーダは通常、録画・再生を同時に行うた
めの高い記憶容量を既に有する。既存の記憶ユニット
は、情報板の複写動作の間、データの中間保存部として
有利に機能する。
【0012】画像情報の保存に特に適する情報板は、D
VD(Digital VideoDisc)、VCD
(Video CD)、DVCD(Super Vid
eo CD)、DVD−R(DVD Recordab
le)、DVD−RAM(DVD Random Ac
cess Memory)、DVD−RW(DVDRe
writable)などである。データは、セクタヘッ
ダをそれぞれ備えるセクタ毎に保存され、上述のような
情報板に保存される。セクタヘッダによって、極めて簡
易な方法で、光学ユニット、すなわちレーザを、所望の
書込みまたは読出し位置に配置することが可能である。
【0013】請求項3に記載の実施例によると、本発明
の電子装置はオーディオディスクレコーダである。
【0014】通常のオーディオディスクレコーダは、複
数の情報板を交互に再生するためのチェンジャー機構を
備えている。情報の中間保存部としての記憶ユニットを
更に設けることにより、複写機能を備えた安価なオーデ
ィオディスクレコーダが実現可能である。
【0015】請求項4に記載の本発明の実施例による
と、情報板の複数の複写が、一回の複写処理の間に、す
なわち書込みと読出しの一周期内で可能である。例え
ば、第1の情報板が複写元である場合、第2及び第3の
情報板には、第1の情報板から複写される情報が書込ま
れ、第1の情報板に保存された情報が、第1の間隔で最
初に読み出され、記憶ユニットに書込まれる。次に、第
2の間隔で、該記憶ユニットに保存された情報が、第2
の情報板に書込まれ、第3の間隔で、該記憶ユニットに
保存された情報が第3の情報板に書込まれる。
【0016】以上の処理を必要なだけ繰り返し行う。
【0017】
【発明の実施の形態】図1乃至4は、第1の情報板4に
保存された情報を第2の情報板6に複写する工程を経時
的に示す線図である。
【0018】図1の電子装置は、ハウジング1を備え
る。保存筐体2はハウジング1内に配置され、図示しな
い第1の移送機構によって縦Z方向に移動可能である。
保存部2の第1の移送機構は、例えば、回動スピンドル
などによって構成される。このような移送機構は、例え
ば、DE4404006A1に詳細に開示されている。
保存筐体2は、第1の情報板4のための第1の保存部3
と、第2の情報板6のための第2の保存部5とを備え
る。光学ユニット7及び旋回モータ8は、制御回路9に
連結されている。制御回路9は、記憶ユニット10に連
結されている。
【0019】制御回路9は、旋回モータ8と、光学ユニ
ット7と、記憶ユニット10とを制御する。
【0020】図1において、第1の情報板4は、旋回モ
ータ8と連動する回転台(図示せず)上の再生位置にあ
り、旋回モータ8により駆動される。保存筐体2は、第
1の保存部3が移送位置にあり、且つ、第2の情報板6
を備える第2の保存部5が保存位置に位置するように、
縦に配置されている。ここで、移送位置とは、各保存部
が、旋回モータ8の回転台とほぼ同じ高さになるような
位置のことであり、この位置において、再生位置と移送
位置との間の各情報板の水平方向の移送が図示しない第
2の移送機構によって可能となる。
【0021】第2の移送機構は、図示しない様々な機構
によって実現される。特に、X方向に可動で、移送され
る情報板の端部に対して押圧する摺動部材によって、容
易に構成できる。
【0022】プログラム可能な量のデータを、現在再生
位置にある第1の情報板4から読取り、第1の間隔をお
いて光学ユニット7によって記憶ユニット10の中間保
存部の保存する。読出し可能なデータ量は、記憶ユニッ
ト10の記憶容量によって制限される。
【0023】図2において、保存筐体2は図3と同様の
位置に配置されている。すなわち、第1の保存部3が移
送位置にある。第1の情報板4は、この時点では保存筐
体2の第1の保存部3に位置する。図示しない第2の移
送機構は、第1の情報板4を図1に示す再生位置から図
2に示す移送位置へと移送するために設置される。
【0024】図3において、保存筐体2は、第1の移送
機構によって、縦方向、つまり正のZ方向に上へ向かっ
て移動され、第2の情報板6を備える第2の保存部5が
現在の移送位置に来る。第1の情報板4を備える第1の
保存部3は、保存位置に来る。
【0025】図4において、保存筐体2は、再び図3と
同様の位置に位置する。すなわち、第2の保存部5が移
送位置に来る。第2の情報板6は、第2の移送機構によ
って移送位置から再生位置へと移送され、したがって、
旋回モータ8の回転台(図示せず)の上に載置される。
【0026】記憶ユニット10に保存された情報は、読
み出された後、制御回路9によって制御され、光学ユニ
ット7によって第2の情報板6上に書込まれる。
【0027】図1乃至図4に示す複写工程を所望の回数
だけ繰り返すことによって、第1の情報板4に保存され
た全てのデータ量を第2の情報板6上に複写できる。完
全な複写を行うために必要な処理反復回数は、特に記憶
ユニット10の記憶容量によって決定される。
【0028】保存筐体2は、3枚以上の情報板を保持す
るように設計するのが好ましい。このような装置による
と、上述した複写機能が実現できるだけではなく、複数
の情報板を交互に再生することも可能となる。また、1
回の複写処理の間に、1枚の情報板の複写を複数作るこ
とも可能である。
【0029】
【発明の効果】本発明によると、単一の駆動部しか必要
とされないため、安価な装置の提供が可能となる。再生
位置と保存位置との間で情報板を移送する移送機構も、
容易かつ安価に実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、保存筐体中の再生位置に第1の情報板
が位置すると共に保存位置に第2の情報板が位置し、情
報板に保存された情報の読出し及び情報板への情報の書
込みを行う光学ユニットを備える電子装置の線図であ
る。
【図2】図2は、図1の電子装置において、第1の情報
板が、保存筐体の再生位置から移送位置へと移送された
状態を示す。
【図3】図3は、図2の電子装置において、保存筐体が
上に向かって垂直に移動され、第2の情報板が移送位置
にある状態を示す。
【図4】図4は、図3の電子装置において、第2の情報
板が移送位置から再生位置へと移送された状態を示す。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 保存筐体 3 第1の保存部 4 第1の情報板 5 第2の保存部 6 第2の情報板 7 光学ユニット 8 旋回モータ 9 制御回路 10 記憶ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報板に保存された情報の読出しと情報
    板に対する情報の書込みとを行う光学ユニットを備えた
    電子装置において、読出し用と書込み用の保存位置と再
    生位置との間で少なくとも2枚の情報板の移送を行う移
    送機構を有し、情報の中間保存部として記憶ユニットが
    設けられ、再生位置と各保存位置との間で第1及び第2
    の情報板を交互に移送することにより第1の情報板から
    第2の情報板への情報の複写を行い、第1の間隔で第1
    の情報板から記憶ユニットへの中間保存部への情報の読
    出しを行い、第2の間隔で記憶ユニットに保存された情
    報を第2の情報板に書き込むことを特徴とする電子装
    置。
  2. 【請求項2】 前記電子装置は、映像データが保存され
    る情報担体の再生及び書込みを行うビデオレコーダであ
    り、該情報担体が、DVD(DigitalVideo
    Dsic)、VCD(Video CD)、SVCD
    (Super Video CD)、DVD−R、DV
    D−RAM、DVD−R/Wの基準に準じたものである
    ことを特徴とする請求項1記載の電子装置。
  3. 【請求項3】 前記電子装置は、音声データが保存され
    る情報担体の再生及び書込みを行うオーディオレコータ
    であり、該情報担体がCD−RまたはCD−RWの基準
    に準じたものであることを特徴とする請求項1記載の電
    子装置。
  4. 【請求項4】 前記電子装置は、保存位置と再生位置と
    の間で少なくとも3枚の情報板の移送を行うように形成
    され、1回の複写処理中に複写元の情報板の複写を複数
    作るように形成されていることを特徴とする請求項1記
    載の電子装置。
JP2000294776A 1999-09-30 2000-09-27 電子装置 Pending JP2001148146A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19946818A DE19946818A1 (de) 1999-09-30 1999-09-30 Elektronisches Gerät
DE19946818.4 1999-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001148146A true JP2001148146A (ja) 2001-05-29

Family

ID=7923802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000294776A Pending JP2001148146A (ja) 1999-09-30 2000-09-27 電子装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6944392B1 (ja)
EP (1) EP1089270B1 (ja)
JP (1) JP2001148146A (ja)
DE (2) DE19946818A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7463816B2 (en) * 2003-09-18 2008-12-09 Cyberlink Corp. Method of encoding and decoding pictured data for enhancing image resolution

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3461847B2 (ja) * 1992-03-03 2003-10-27 三菱電機株式会社 情報記録再生装置
US5412628A (en) * 1992-10-05 1995-05-02 Yamaha Corporation Apparatus for intermittently recording and reproducing a signal on a disc type recording medium
US5631882A (en) * 1994-06-17 1997-05-20 Nakamichi Corporation Disk changer device for use with a personal computer and control method for same
JPH087454A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録再生装置
JP3224483B2 (ja) * 1994-12-05 2001-10-29 富士通株式会社 ライブラリ装置及びその装置による複写ディスク選別方法
JPH10116470A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Sony Corp 記録再生装置
US6452893B1 (en) * 2000-01-24 2002-09-17 Hewlett-Packard Company CD changing method and apparatus
US6490238B1 (en) * 2000-01-28 2002-12-03 Hewlett-Packard Company CD transport tray drive having elastomeric drive wheel surface

Also Published As

Publication number Publication date
DE19946818A1 (de) 2001-04-05
DE50004548D1 (de) 2004-01-08
US6944392B1 (en) 2005-09-13
EP1089270A2 (de) 2001-04-04
EP1089270B1 (de) 2003-11-26
EP1089270A3 (de) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005531256A5 (ja)
US6501718B1 (en) Disk, recording and reproduction apparatus, and recording and reproduction method
JP2001148146A (ja) 電子装置
JPH11126428A (ja) 情報記録装置
JP3496989B2 (ja) ディスク記録装置
JP2007059054A (ja) 大容量メモリに含まれるデータセットにアクセスする装置
JPH0472308B2 (ja)
JP2002063551A (ja) メモリーカードのオートチェンジャー装置
JP2000021069A (ja) マルチディスクプレーヤ
JP4137424B2 (ja) 光ディスク装置
JPH07226027A (ja) ディスク記録再生装置
JPH08249791A (ja) 光ディスクオートチェンジャ装置とオートチェンジャシステム
JP2002093012A (ja) メディア駆動装置
JP4021265B2 (ja) 光ディスク高速再生記録装置
JPH01296463A (ja) 記録再生装置
JPH071589B2 (ja) デイスク装填及び排出装置
JPH01253865A (ja) 光ディスク記憶装置
JPS62195758A (ja) ディスクの装填及び排出装置
JPH09212976A (ja) 再生装置
JPH04370566A (ja) Cd−romダビング装置
JPH0944961A (ja) ディスクチェンジャー装置
KR19980079017A (ko) 광디스크 체인저 시스템의 재생 방법
JPH08171769A (ja) 情報記録媒体のオートチェンジャー
JPH08221867A (ja) Mdプレーヤ
JPS63112874A (ja) 記録方式