JP2001128643A - マスティックの油液を内包した軟カプセル - Google Patents

マスティックの油液を内包した軟カプセル

Info

Publication number
JP2001128643A
JP2001128643A JP31620299A JP31620299A JP2001128643A JP 2001128643 A JP2001128643 A JP 2001128643A JP 31620299 A JP31620299 A JP 31620299A JP 31620299 A JP31620299 A JP 31620299A JP 2001128643 A JP2001128643 A JP 2001128643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mastic
oil
soft capsule
solution
helicobacter pylori
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31620299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4601100B2 (ja
Inventor
Masaaki Shiotani
政明 塩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON YAKUGYO KK
Original Assignee
NIHON YAKUGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON YAKUGYO KK filed Critical NIHON YAKUGYO KK
Priority to JP31620299A priority Critical patent/JP4601100B2/ja
Priority to US09/706,777 priority patent/US6506406B1/en
Publication of JP2001128643A publication Critical patent/JP2001128643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4601100B2 publication Critical patent/JP4601100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/22Anacardiaceae (Sumac family), e.g. smoketree, sumac or poison oak
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ヘリコバクターピロリ菌の除去・抑制作用があ
るマスティックは、水に難溶性の性質である点や強い特
異な味があるため、従来は、強い甘味で味付けしてチュ
ウインガム状に加工したり、マスティックを顆粒程度に
まで粗く粉砕してから硬カプセルに詰めたりしていた。
しかし、マスティックを固体のまま使用しているため、
粘膜細胞上皮までマスティックが十分に浸透しないこと
から、へリコバクターピロリ菌に直接長時間にわたって
作用し難かった。 【解決手段】植物油、動物油、鉱物油等の油脂にマステ
ィックを溶解し油液にした後、該油液を軟カプセルに充
填加工する。好ましくは、油脂に界面活性剤、エタノー
ル、エタノール水溶液などの両親媒性物質を添加した
り、キチンやキトサンを添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はマスティックを油脂
に溶解した油液を内包した軟カプセルに関する。
【0002】
【従来の技術】マスティック(mastic)は、主に
ギリシャのヒオス島に自生するウルシ科の植物から採れ
る無色透明〜淡黄色半透明の松ヤニ状の樹脂であり、従
来、天然のガムベースとしてチュウインガム原料等に利
用されてきた。ところが、近年このマスティックに、ヘ
リコバクターピロリ菌の除去・抑制作用があることが相
次いで報告されたために、現在では健康食品の素材のひ
とつとして大きな注目を集めている。
【0003】ヘリコバクターピロリ菌とは、慢性胃炎・
胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃がんなどの消化器系疾患の原
因物質と考えられているグラム陰性菌であり、日本人で
は50歳以上のおよそ80%以上の人の胃に生息してい
ると言われている。このヘリコバクターピロリ菌を除去
・増殖抑制することは消化器系疾患の発症を防ぐことに
極めて有効な手段である。しかしながらヘリコバクター
ピロリ菌は、胃の内面を胃液から保護している粘液層の
最下部である粘膜細胞上皮内に深く入り込んで生息して
おり、またそれ自身、胃酸に対する防御機構を有してい
るのでこれを除去・抑制することは、医薬品の抗生物質
や抗菌剤をもってしても、甚だ困難であり、長期にわた
る薬物の投与や薬物の増量が必要になる場合が多くなる
ため、薬剤による副作用が懸念されるところである。
【0004】そこで従来より、副作用がなく、かつヘリ
コバクターピロリ菌の除去・抑制に顕著な効果を有する
ものが求められていることから、食品素材であるマステ
ィックに、ヘリコバクターピロリ菌の除去・抑制作用が
見出されたことは消化器系疾患に罹患している者にとっ
ては大きな朗報であった。
【0005】しかしながらこのマスティックは、水に難
溶性の性質である点や強い特異な味があるため、健康食
品の形態に加工するためには制限があり、従来は、強い
甘味で味付けしてチュウインガム状に加工したガム型健
康食品及びマスティックを顆粒程度にまで粗く粉砕して
から、硬カプセルに詰めた健康食品以外には実用化され
ていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところがこれらのマス
ティック食品ではヘリコバクターピロリ菌に対する除去
・抑制効果が後述する実施例から明らかなように不充分
なものである。なぜなら、これらの形態では、マスティ
ックを本来の固体のままの状態で使用しているため、こ
れらを摂取しても粘膜細胞上皮までマスティックが十分
に浸透しないことから、へリコバクターピロリ菌にマス
ティックが直接長時間にわたって作用しにくいことに起
因していると考えられる。
【0007】そこで本発明の目的は、マスティックを含
有した、人体にとって副作用がなくヘリコバクターピロ
リ菌の除去・抑制作用が極めて高い組成物を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、マスティ
ックを用いてヘリコバクターピロリ菌除去・抑制作用が
高い組成物を鋭意研究した結果、植物油、動物油、鉱物
油等の油脂にマスティックを溶解し油液にした後、該油
液を軟カプセルに充填加工すること、該油液に両親媒性
物質を添加したものを軟カプセルに充填加工すること、
及び該油液にキチンまたはキトサンを添加したものを軟
カプセルに充填加工することにより、ヘリコバクターピ
ロリ菌の除去・抑制作用が高い組成物が得られることを
見出して本発明を完成した。
【0009】請求項1の発明は、マスティックを油脂に
溶解した油液を内包することを特徴とする軟カプセルで
ある。
【0010】請求項2の発明は、油脂に界面活性剤、エ
タノール、エタノール水溶液などの両親媒性物質を添加
した請求項1に記載の軟カプセルである。
【0011】請求項3の発明は、油脂にキチンまたはキ
トサンを添加した請求項1又は2に記載の軟カプセルで
ある。
【0012】請求項4の発明は、便臭を低減させること
に有効な請求項1、2又は3に記載の軟カプセルであ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明で用いる油脂とは、植物、
動物、鉱物などに含まれている油性物質及びその加工物
をいい、油脂そのものの他にリン脂質等の複合脂質、ロ
ウ、脂肪酸、トリグリセリドなども含まれる。植物に含
まれている油性物質及びその加工物とは、植物の葉、種
子、果実などに含まれている油脂、ロウ、リン脂質など
の植物油及びその加工物をいい、具体的には、サフラワ
ー油、コーン油、オリーブ油、なたね油、米油、大豆
油、大豆レシチン、カルナウバロウ、キャンデリラロ
ウ、リノール酸、リノレン酸、オレイン酸、中鎖脂肪酸
トリグリセリド、ヤシ硬化油、なたね硬化油、トコフェ
ロール、ベータカロチン、レチノールなどをいう。
【0014】動物に含まれている油性物質及びその加工
物とは、動物の皮下組織、腹腔、肝臓、分泌物などに含
まれている油脂、ロウ、リン脂質などの動物油及びその
加工物をいい、具体的には、イワシ油・マグロ油・たら
肝油・スクワレンなどの魚油、鯨油、牛脂、豚脂、卵黄
レシチン、アラキドン酸、ミツロウ、ラノリン、牛硬化
油、豚硬化油等をいう。鉱物油とは、パラフィン、流動
パラフィンなどをいう。油脂の内では極性の高いものほ
ど、よりマスティックの溶解性が良好なため、溶媒とし
て優れている。すなわち長鎖の脂肪酸を多く含む油脂よ
りも、中鎖・短鎖の脂肪酸を多く含む油脂のほうが、ま
たトリグリセリドを多く含む油脂よりもモノグリセリ
ド、ジグリセリドを多く含む油脂のほうがマスティック
を溶解しやすい。
【0015】両親媒性物質とは、水溶性成分、油溶性成
分両方に溶解する物質をいい、界面活性剤、エタノール
などの低級アルコール及びその水溶液などがあげられ
る。界面活性剤とは、水溶性物質と油溶性物質とを乳
化、可溶化、分散せしめる作用を有したものをいい、具
体的には、大豆レシチン、卵黄レシチン、大豆サポニ
ン、胆汁酸、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリ
ン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖
脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル
などをいう。
【0016】キチンとはカニ、エビ、オキアミ等の甲殻
類に多く含まれているN−アセチルグルコサミンが直鎖
状に結合した天然の高分子物質であり、その加水分解物
を含む。またキトサンとはキチンを脱アセチル化して得
られる高分子物質であり、その加水分解物を含む。
【0017】本発明に用いられる油脂、両親媒性物質、
キチン、キトサンはもちろん、上記の例示物に限定する
ものではない。また、油脂、両親媒性物質、キチン、キ
トサンは、それぞれ単独あるいは組み合わせで用いられ
る。
【0018】マスティックを油脂に溶解した油液、すな
わち軟カプセル内容物中のマスティックの濃度は特に限
定されないが、その濃度を増加させるほどに軟カプセル
内容物の粘度が上昇し、軟カプセルの製造に適した粘度
範囲を逸脱する場合があり、また一度溶解したマスティ
ックが低温時に結晶として析出する場合があるため、軟
カプセル内容物中のマスティックの濃度の好ましい範囲
は90重量%以下であり、また、軟カプセル内容物中の
油脂の濃度の好ましい範囲は10重量%以上である。両
親媒性物質の濃度についても特に限定されないが、添加
する場合には、両親媒性物質の添加効果を考慮すると、
軟カプセル内容物中の濃度として0.1〜50重量%が
好ましい。キチンやキトサンの濃度についても特に限定
されないが、添加する場合には、マスティック同様に軟
カプセルの製造に適した粘度範囲を考慮すると、軟カプ
セル内容物中の濃度として合計で0.1〜50重量%が
好ましい。
【0019】また、本発明の実施に際し、軟カプセルの
製造にあたっては従来の軟カプセル製造方法及び装置を
そのまま利用でき、新たな製造技術を要しない。また、
本発明のマスティックを油脂に溶解した油液を内包した
軟カプセルには必要に応じて、食品素材、健康素材、薬
剤あるいは、他のヘリコバクターピロリ菌除去・抑制素
材などを添加・配合することができる。また通常医薬品
や食品に添加される、着色剤、甘味料、香料などを添加
することができることはいうまでもない。
【0020】本発明のマスティックを油脂に溶解した油
液を内包した軟カプセルは下記のごとくの作用がある。 マスティックを油脂に溶解して液状にして軟カプセ
ル内容物としてあるため、マスティックを固体のまま配
合している従来の健康食品に比べ、該軟カプセルを摂取
後、胃内において胃全体にマスティックが分散しやす
く、ヘリコバクターピロリ菌に、直接マスティックが接
触しやすいため、ヘリコバクターピロリ菌の除去・抑制
効果が高い。またマスティックを油脂に溶解し液体にし
てあるにもかかわらず、それを軟カプセルに加工してあ
るため、従来品であるガム状健康食品やマスティック粉
末入り硬カプセルと同様に、あたかも固形物として取り
扱うことができるため利便性が高く、またマスティック
の強い特異味を軟カプセルの皮膜によりマスキングする
ことができるため、摂取しやすい。
【0021】 マスティックを油脂に溶解した軟カプ
セル内容物にさらに両親媒性物質を添加した場合には、
上記作用に加えて、油液であるカプセル内容物が水溶性
液である胃液に対して、より分散しやすくなり、またヘ
リコバクターピロリ菌そのものへ、よりマスティックが
浸透しやすくなるため、より高いヘリコバクターピロリ
菌の除去・抑制効果が期待できる。また、両親媒性物質
として、エタノールやエタノール水溶液を用いた場合に
は、マスティックの胃液への親和性がより高くなるた
め、さらに好ましい。
【0022】 マスティックを油脂に溶解した軟カプ
セル内容物にさらにキチン、キトサンを添加した場合に
は、胃内の酸性環境によりキチン、キトサンは陽性に荷
電するため、一般に陰性荷電を帯びている胃の内壁にキ
チン、キトサンが強固に付着する。この時、このキチ
ン、キトサンと共にマスティックが胃の内壁に付着する
ため、ヘリコバクターピロリ菌に対しマスティックが長
時間作用することになり、さらに高いヘリコバクターピ
ロリ菌の除去・抑制効果が期待できる。
【0023】 マスティックの採取方法は、マスティ
ックの木(Pistacia Lentiscus Var. Chia)の樹液
が、地面に落下し固化したものを拾い集めるものである
から、マスティック中に木くず、土、昆虫等の不純物が
混入することが多く、またその大部分はマスティック樹
脂内部にとりこまれているため、マスティックを精製す
る方法には有効な手段がなく問題になっていたが、本発
明の軟カプセルの製造過程において、マスティックを油
脂に溶解し液状にしているため、油液のろ過、篩過など
の方法を用いることで簡単に不純物を取り除き精製する
ことができる。
【0024】また油液以外には、マスティックをエタノ
ールに溶解し、ろ過あるいは篩過して不純物を取り除い
た後、乾燥してエタノール分を揮発させることで、不純
物の無い粒子の細かな紛体を得ることができる。その紛
体を再び油液に溶解して本発明の軟カプセルの内容物と
することもできるし、ガム、硬カプセル、錠剤、その他
のマスティック配合製品の原料として、不純物の無いマ
スティックを提供することができる。
【0025】
【実施例】以下に、実施例を挙げて本発明を詳細に説明
する。 実施例1 (検体の製造)以下の方法により、本発明の軟カプセル
である検体1〜4を製造した。尚、検体5は比較対照の
ために製造した従来の方法による硬カプセルである。 検体1 マスティック1000g、中鎖脂肪酸トリグリセリド
(理研ビタミン製 アクターM−1)1000gを混合
し、60℃の湯浴にて約30分間撹拌して完全にマステ
ィックを溶解した。次にこれを50μmの目開きの篩で
篩過して不純物を取り除いた後、約25℃に冷却して、
マスティックを溶解した油液を得た。続いて該油液を軟
カプセル充填機に仕込み、常法により、該油液を225
mg含んだ(マスティックを112.5mgを含んでい
る)オーバルNo.5型の軟カプセル約7000個を製
造した。でき上がりの軟カプセルの外観は淡黄色透明で
不純物が認められない美しいものであった。
【0026】検体2 マスティック1000g、中鎖脂肪酸トリグリセリド
(理研ビタミン製 アクターM−1)900g、グリセ
リン脂肪酸エステル(日光ケミカルズ製 デカグリン3
−0)100gを混合し、60℃の湯浴にて約30分間
撹拌して完全にマスティックを溶解した。次にこれを5
0μmの目開きの篩で篩過して不純物を取り除いた後、
約25℃に冷却して、マスティックを溶解した界面活性
剤入りの油液を得た。続いて実施例と同様な方法にて、
該油液を225mg含んだ(マスティックを112.5
mgを含んでいる)オーバルNo.5型の軟カプセル約
7000個を製造した。でき上がりの軟カプセルの外観
は淡黄色透明で不純物が認められない美しいものであっ
た。
【0027】検体3 マスティック1000g、中鎖脂肪酸トリグリセリド
(理研ビタミン製 アクターM−1)900gを混合
し、60℃の湯浴にて約30分間撹拌して完全にマステ
ィックを溶解した。次にこれを50μmの目開きの篩で
篩過して不純物を取り除いた後に、約25℃に冷却し
て、キトサン(君津化学製 キトサンLL−80)100
gを添加し、マスティックを溶解したキトサン入りの油
液を得た。 続いて実施例と同様な方法にて、該油液を
225mg含んだ(マスティックを112.5mgを含
んでいる)オーバルNo.5型の軟カプセル約7000
個を製造した。でき上がりの軟カプセルの外観は淡黄色
半透明で不純物が認められない美しいものであった。
【0028】検体4 マスティック1000g、中鎖脂肪酸トリグリセリド
(理研ビタミン製 アクターM−1)700g、70%
エタノール水溶液300gを混合し、60℃の湯浴にて
約30分間撹拌して完全にマスティックを溶解した。次
にこれを50μmの目開きの篩で篩過して不純物を取り
除いた後に、約25℃に冷却して、マスティックを溶解
したエタノール水溶液入りの油液を得た。続いて実施例
と同様な方法にて、該油液を225mg含んだ(マステ
ィックを112.5mgを含んでいる)オーバルNo.
5型の軟カプセル約7000個を製造した。でき上がり
の軟カプセルの外観は淡黄色透明で不純物が認められな
い美しいものであった。
【0029】検体5 マスティック2000gを粉砕機(遠藤科学製 ワンダ
ーブレンダ−WB−1)にてグラニユー糖程度の大きさ
に粗粉砕した。次に、硬カプセル充填機に仕込み、サイ
ズNo.3の空硬カプセル(ワーナーランバート製 Na
tural Hs No.3)に、マスティックを112.5
mg充填した硬カプセル約10000個を製造した。で
き上がりの硬カプセルは、黒色の不純物が混入している
ことが認められ外観上見苦しいものであった。
【0030】(試験例)次の試験にて、各検体のヘリコ
バクターピロリ菌の最少増殖阻止濃度(MIC)を調べ
た。用いた方法は以下の通りである。 各検体を培地液(BHIbroth+5%子牛胎児血清)に
溶解して系列希釈する。 系列希釈した培地液を96穴プレートの各穴に0.
1ml入れる。 胃潰瘍患者から分離されたヘリコバクターピロリ菌
株UL−6の培養液を107CFU/mlに希釈して、
その5μlを各穴に接種する。 96穴プレートを5%炭酸ガスふ卵器中で、37℃
で3日間培養する。 顕微鏡下で菌の増殖を確認し、最少増殖阻止濃度
(MIC)を調べる。
【0031】得られた結果は以下の通りである。 検体1(マスティック油脂軟カプセル) 33μg/ml 検体2(マスティック油脂+界面活性剤軟カプセル) 25μg/ml 検体3(マスティック油脂+キトサン軟カプセル) 20μg/ml 検体4(マスティック油脂+エタノール水溶液軟カプセル)17μg/ml 検体5(マスティック粉末硬カプセル) 119μg/ml 上記結果より、従来品である硬カプセルにおいてもヘリ
コバクターピロリ菌の増殖を抑制する効果が認められた
が、本発明の軟カプセルは、その硬カプセルよりもさら
に強い効果を有していた。
【0032】実施例2 本発明の軟カプセル(検体1)について、安全性、有効
性、摂取しやすさなどを確認するため、カプセル9個
(マスティックとして1gに相当する)を毎日、2週間
にわたって摂取する試験を、被験者20名で行った。
【0033】得られた結果は以下の通りである。 体調不良を訴える被験者は一人も認められなかった
ため、本発明の軟カプセルは一般に医薬品に見られるよ
うな副作用は認められないと思われた。 試験中に胃の調子が良くなった、胃の不快感が無く
なったと報告した被験者が20名中、12名認められ
た。このことは本発明の軟カプセルは健胃効果を有する
ことを示している。 摂取しやすさの比較では、被験者全員が従来品であ
る硬カプセルよりも本発明の軟カプセルの方が摂取しや
すいと回答した。このことはマスティックの粗粉砕品を
充填した硬カプセルは空気をも同時に充填しているため
水よりも軽いのに対し、本発明の軟カプセルは水より重
いため飲み込みやすいことに起因していると思われた。
摂取しやすいということは嚥下力が弱い老人や子供にと
っては好ましいことである。 思いがけないことに被験者の内3名から「本発明の
軟カプセルを摂取し始めてから便臭が少なくなった様な
気がする」との報告があった。このことは本発明の軟カ
プセルは便臭を低減させる効果を有する可能性があるこ
とを示唆するものであった。
【0034】実施例3 本発明の軟カプセルの、便臭を低減させる効果を確認す
るため、実施例2の被験者と異なる被験者10名により
実施例2と同様な試験を行い、その便臭低減効果を試験
した。得られた結果は下表の通りである。
【0035】
【表1】
【0036】上表に示した結果から明らかなように、本
発明の軟カプセルは顕著な便臭の低減効果を有している
こと認められた。尚、効果を体感した8名の被験者によ
ると、摂取後およそ1〜3日で便臭が減少した様に見受
けられたとのことであった。
【0037】
【発明の効果】本発明のマスティックの油脂を内包した
軟カプセルは、次の効果を有する。 医薬品の抗生物質や抗菌剤に比べ、食品素材である
マスティックを使用しているため、副作用が無く安全性
が高い。 マスティックを固体のまま配合してある従来品に比
べ、ヘリコバクターピロリ菌の抑制効果が高い。 軟カプセルに加工してあるのでマスティックの強い
特異な味がマスキングされているため摂取しやすく、ま
たマスティックを油液として液体にしても、固体として
扱えるので利便性が高い。 マスティックを油脂あるいはエタノール、エタノー
ル水溶液に溶解した後にろ過または篩過して製造してあ
るため、不純物が少ない高度に精製されたマスティック
を摂取できる。 人体から発生する臭気の中でも最も強い悪臭であ
る、便臭を抑制する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 31/10 A61P 31/10 Fターム(参考) 4B018 MD08 MD15 MD27 ME09 ME11 MF02 MF08 4C076 AA56 BB04 BB05 CC31 DD37E DD46A DD46F EE51A FF15 FF16 4C088 AB21 AC08 BA18 MA02 MA37 MA52 NA05 NA09 NA12 NA14 ZA68 ZA73 ZB26 ZB35

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マスティックを油脂に溶解した油液を内包
    することを特徴とする軟カプセル。
  2. 【請求項2】油脂に界面活性剤、エタノール、エタノー
    ル水溶液などの両親媒性物質を添加した請求項1に記載
    の軟カプセル。
  3. 【請求項3】油脂にキチンまたはキトサンを添加した請
    求項1又は2に記載の軟カプセル。
  4. 【請求項4】便臭を低減させることに有効な請求項1、
    2又は3に記載の軟カプセル。
JP31620299A 1999-11-08 1999-11-08 マスティックの油液を内包した軟カプセル Expired - Lifetime JP4601100B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31620299A JP4601100B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 マスティックの油液を内包した軟カプセル
US09/706,777 US6506406B1 (en) 1999-11-08 2000-11-07 Soft capsule containing mastic oil therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31620299A JP4601100B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 マスティックの油液を内包した軟カプセル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001128643A true JP2001128643A (ja) 2001-05-15
JP4601100B2 JP4601100B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=18074443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31620299A Expired - Lifetime JP4601100B2 (ja) 1999-11-08 1999-11-08 マスティックの油液を内包した軟カプセル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6506406B1 (ja)
JP (1) JP4601100B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003092712A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-13 Lavipharm S.A. Use of mastic and its components for the control of microbial infections
KR20040048052A (ko) * 2002-12-02 2004-06-07 (주)네이쳐 기능성 식품의 앤캡슐/캡슐 및 그 제조방법과 제조시스템
KR100440918B1 (ko) * 2001-10-12 2004-07-21 롯데제과주식회사 츄잉껌과 그의 조성물
JP2006321718A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Sansho Pharmaceutical Co Ltd 軟エキス高含有カプセル剤及びその製造方法
KR101048760B1 (ko) 2009-05-27 2011-07-12 김성현 매스틱 수지 수용액을 제조하는 방법, 매스틱 수지 수용액 및 그의 용도
JP2020062006A (ja) * 2018-08-09 2020-04-23 株式会社 ソーシン 口腔内抗菌用機能性食品組成物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004083443A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Hideji Watanabe マスティックを用いた歯周病予防・治療用組成物及び歯周病予防・治療方法
US8075910B2 (en) * 2004-05-20 2011-12-13 Pbm Pharmaceuticals, Inc. Oral compositions comprising edible oils and vitamins and/or minerals and methods for making oral compositions
PL3311805T3 (pl) * 2005-08-31 2020-07-27 Abraxis Bioscience, Llc Kompozycje zawierające słabo rozpuszczalne w wodzie środki farmaceutyczne i środki przeciwdrobnoustrojowe
KR100679750B1 (ko) * 2005-09-14 2007-02-06 김진만 인체체취저감용 보조식품조성물
US20070148187A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Intact Enterprises, Inc. Mastic gum composition for use as a dietary supplement in humans and animals
CN100406064C (zh) * 2006-04-26 2008-07-30 中国人民解放军第三军医大学 用于治疗由幽门螺杆菌感染引起的疾病的制剂
KR101016832B1 (ko) 2008-06-19 2011-02-22 한국콜마 주식회사 위장관 궤양의 치료를 위한 매스틱 함유 복합제제
CN102688273B (zh) * 2012-02-28 2014-02-26 三生医药株式会社 含有乳香油液的软胶囊
KR101645721B1 (ko) * 2014-12-30 2016-08-05 대전대학교 산학협력단 위장질환 예방 및 치료용 유향 함유 조성물
KR101971404B1 (ko) * 2018-08-09 2019-04-22 장세순 매스틱 검의 액상화 방법 및 그에 의해 제조된 매스틱 검 용액

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440876A (ja) * 1990-06-05 1992-02-12 Japan Health Samitsuto:Kk 乳化剤使用のカプセル剤製造法
JPH07149625A (ja) * 1993-09-28 1995-06-13 Rp Scherer Gmbh ソフトゼラチンカプセル及びその製造法
JPH10330250A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Toyo Capsule Kk メナテトレノン油性製剤
JPH11507278A (ja) * 1995-06-07 1999-06-29 サザン バイオシステムズ,インコーポレイテッド 高粘度液体による制御された送達系

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4428927A (en) * 1981-05-11 1984-01-31 R. P. Scherer Corporation Masticatory soft elastic gelatin capsules and method for the manufacture thereof
IT1207504B (it) * 1985-09-26 1989-05-25 Crinos Industria Farmaco Composizione moderatrice dell'appetito ed antigastrica.
US5063210A (en) * 1989-04-20 1991-11-05 Lange Iii Louis G Use of sulfated polysaccharides to decrease cholesterol and fatty acid absorption
JPH03120227A (ja) * 1989-10-02 1991-05-22 Shigeo Ochi 飲食物消化分解産物吸収抑制剤
US5616570A (en) * 1991-10-18 1997-04-01 Lange, Iii; Louis G. Use of non-absorbable synthetic sulfated polysaccharides to decrease cholesterol absorbtion

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440876A (ja) * 1990-06-05 1992-02-12 Japan Health Samitsuto:Kk 乳化剤使用のカプセル剤製造法
JPH07149625A (ja) * 1993-09-28 1995-06-13 Rp Scherer Gmbh ソフトゼラチンカプセル及びその製造法
JPH11507278A (ja) * 1995-06-07 1999-06-29 サザン バイオシステムズ,インコーポレイテッド 高粘度液体による制御された送達系
JPH10330250A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Toyo Capsule Kk メナテトレノン油性製剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440918B1 (ko) * 2001-10-12 2004-07-21 롯데제과주식회사 츄잉껌과 그의 조성물
WO2003092712A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-13 Lavipharm S.A. Use of mastic and its components for the control of microbial infections
KR20040048052A (ko) * 2002-12-02 2004-06-07 (주)네이쳐 기능성 식품의 앤캡슐/캡슐 및 그 제조방법과 제조시스템
JP2006321718A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Sansho Pharmaceutical Co Ltd 軟エキス高含有カプセル剤及びその製造方法
KR101048760B1 (ko) 2009-05-27 2011-07-12 김성현 매스틱 수지 수용액을 제조하는 방법, 매스틱 수지 수용액 및 그의 용도
JP2020062006A (ja) * 2018-08-09 2020-04-23 株式会社 ソーシン 口腔内抗菌用機能性食品組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US6506406B1 (en) 2003-01-14
JP4601100B2 (ja) 2010-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hossain et al. Chemical composition of date-pits and its potential for developing value-added product-a review
JP4601100B2 (ja) マスティックの油液を内包した軟カプセル
TWI405568B (zh) 萃取物
JP5096138B2 (ja) リグナン類化合物含有水中油滴型エマルション及びそれを含有する組成物
GB2118567A (en) Nutritive compositions containing fatty substances and a process for the preparation thereof
JP2009526033A (ja) オメガ3
CA2513616A1 (fr) Composition pour une administration par voie orale contenant des capsaicinoides
JP2012102070A (ja) クリル由来のリン脂質を用いて、アスタキサンチンとdah−及び/又はepa−結合したホスファチジルセリンとを含有する組成物を製造する方法、ならびにこの方法により製造された組成物
JPWO2004100942A1 (ja) 体内脂質低下用組成物
JP2007045814A (ja) コレステロール調節剤
JP6101854B1 (ja) カプセル用プロポリス抽出物含有組成物及びカプセル
JP2005112753A (ja) 生物学的利用能を向上させたソフトカプセル
TWI822836B (zh) 用於增加記憶力之含有縮醛磷脂的組成物
JP3590924B2 (ja) 植物性抗酸化剤、及び、胃粘膜障害抑制剤
JP3418583B2 (ja) プロポリス組成物及びその製造方法
JP2006304755A (ja) ペット用食物
JP2005089374A (ja) 血糖値上昇抑制機能性飲食品
JPH06271464A (ja) 消化器系障害の予防または治療用アラキドン酸含有組成物
DE60037197T2 (de) Verwendung funktioneller oraler präparate
JPH09187248A (ja) 抗アレルギー食品
RU2555456C1 (ru) Способ получения и состав биологически активной добавки, содержащей рыбий жир
JPH09234019A (ja) 抗アレルギー食品及び抗アレルギー剤
TWI841641B (zh) 膠囊劑及皮膜的不溶化抑制方法
RU2752298C1 (ru) Биологически активная добавка к пище для нормализации липидного обмена и способ её применения
JP5215858B2 (ja) 抗血管新生作用を有する抽出物とレシチンを含有する抗血管新生組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4601100

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term