JP2001110218A - 導光装置、バックライト装置及び液晶表示装置 - Google Patents

導光装置、バックライト装置及び液晶表示装置

Info

Publication number
JP2001110218A
JP2001110218A JP28777699A JP28777699A JP2001110218A JP 2001110218 A JP2001110218 A JP 2001110218A JP 28777699 A JP28777699 A JP 28777699A JP 28777699 A JP28777699 A JP 28777699A JP 2001110218 A JP2001110218 A JP 2001110218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
refractive index
transmitting layer
wedge
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28777699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3457591B2 (ja
Inventor
Yoichi Taira
洋一 平
Fumiaki Yamada
文明 山田
Satoko Saikai
聡子 西海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP28777699A priority Critical patent/JP3457591B2/ja
Priority to TW089117503A priority patent/TW482931B/zh
Priority to CA002520656A priority patent/CA2520656A1/en
Priority to CA002317820A priority patent/CA2317820C/en
Priority to US09/664,719 priority patent/US6667782B1/en
Priority to KR1020000058435A priority patent/KR20010050858A/ko
Priority to CNB001292935A priority patent/CN1196015C/zh
Publication of JP2001110218A publication Critical patent/JP2001110218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3457591B2 publication Critical patent/JP3457591B2/ja
Priority to US10/713,116 priority patent/US6867828B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • G02B6/0046Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、角度の広がりが10度FWHMよ
りも小さい出力光を発生することができ、製造コストを
下げることができ、そして光源からの光の使用効率を改
善することができるバックライト装置を実現できる。 【解決手段】 本発明に従うバックライト装置は、上
面、底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体
と、該楔型導光体の側面に光を当てる光源と、上面及び
底面を有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の第
1光透過層であって、該第1光透過層の上面は楔型導光
体の底面に取り付けられている、第1光透過層と、第1
光透過層の底面に取り付けられた上面を有し、そして第
1光透過層からの入射光を楔型導光体の上面に向けて偏
向する光偏向層とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、導光装置、バック
ライト装置及びこのバックライト装置を使用する液晶表
示(LCD)装置に関する。
【0002】
【従来の技術】バックライト装置は、LCD装置の光源
として使用されてきた。図1(A)は、従来のバックラ
イト装置を使用するLCD装置を示す。この従来のバッ
クライト装置は、白色光を発生する蛍光灯1,蛍光灯1
の上側、下側及び後側を囲むように装着されている反射
カバー2,楔型導光体3,導光体3の底面に取り付けら
れている光散乱層4,導光体3の下側に配置されている
金属製の反射板5,並びに導光体3の上側に配置されて
いる光整形フィルム6及び7を有する。斜めの方向から
向けられる入射光を垂直方向に屈折させるプリズム・シ
ートが、光整形フィルム6及び7としてしばしば使用さ
れる。光散乱層4は、実際には導光体3の底面に印刷さ
れたドット・パターンである。図1の光散乱層4の右側
の部分で示されているように、各ドットは、入射光を大
きな角度分布で上方に向けて拡散する。導光体3の底面
に亘ってドットの密度を制御することにより、導光体3
の上面から光を一様に出力することができるバックライ
ト装置が実現されることができる。導光体3の上面から
の出力光は、大きな角度分布で拡散される。例えばノー
トブック・パーソナル・コンピュータのためのLCD装
置のような用途に対しては、出力光のこの角度分布が大
きすぎて、光源即ち蛍光灯1からの光の使用効率を高め
ることができない。従って、適切な角度分布を得るため
に1つ若しくはいくつかの光整形シートが使用される。
金属製の反射板5は、底面の光散乱層4から漏れた光を
導光体3に反射して戻して再利用するための光循環装置
として働く。
【0003】バックライト装置の出力光は、偏光板8を
介してLCDパネル10に向けられる。偏光板9が、L
CDパネル10の上側に配置されている。LCDパネル
10は、上側ガラス基板11及び下側ガラス基板12を
有し、そして両ガラス基板11及び12のエッジは封止
領域13により封止されている。カラー・フィルタ、即
ち赤、緑及び青のカラー・フィルタと、共通電極(図示
せず)とが、上側ガラス基板11の内面に形成されて、
カラーLCD装置を実現する。1画素は、3つのサブ画
素、即ちR、G及びBサブ画素により構成される。例え
ば、90度ツイスト型のネマチック液晶材料のような液
晶材料が、ガラス基板11及び12の間の空間に封入さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のバックライト装
置の第1の問題点は、図1(B)に示してあるような1
0度FWHM(Full Width at Half Maximum)よりも小
さい角度広がりを有する出力光を得ることが非常に困難
であることである。従来のバックライト装置の第2の問
題点は、バックライト装置がかなりな数の部品を必要と
し、そしてこれらのうちの幾つかは製造が困難であり、
従って製造コストが高くなることである。従来のバック
ライト装置の第3の問題点は、蛍光灯1からの光がかな
りの数の部品を通過するために、これらの部品を通過す
る間に光の強度がかなり減衰されてしまうことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、角度の
広がりが10度FWHMよりも小さい出力光を発生する
ことができる導光装置及びバックライト装置を提供する
ことである。
【0006】本発明の他の目的は、製造コストを下げる
ことができる導光装置及びバックライト装置を提供する
ことである。
【0007】本発明の他の目的は、光源からの光の使用
効率を改善することができる導光装置及びバックライト
装置を提供することである。
【0008】本発明の他の目的は、上記導光装置及び上
記バックライト装置を使用するLCD装置を提供するこ
とである。
【0009】本発明に従うバックライト装置は、上面、
底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体と、該
楔型導光体の側面に光を当てる光源と、上面及び底面を
有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の第1光透
過層であって、該第1光透過層の上面は楔型導光体の底
面に取り付けられている、第1光透過層と、第1光透過
層の底面に取り付けられた上面を有し、そして第1光透
過層からの入射光を楔型導光体の上面に向けて偏向する
光偏向層とを有する。
【0010】楔型導光体の屈折率n1のレンジは、1.
4乃至2.0であり、そして第1光透過層の屈折率n2
のレンジは、1.2乃至1.4であることを特徴とす
る。
【0011】楔型導光体の屈折率n1は、1.49であ
り、そして第1光透過層の屈折率n2は、1.3である
ことを特徴とする。
【0012】楔型導光体の上面と底面との間の角度のレ
ンジは、0.1度乃至3度であることを特徴とする。
【0013】光偏向層は、楔型導光体の屈折率n1と同
じ屈折率を有する第2光透過層と、該第2光透過層を介
する第1光透過層からの入射光を、楔型導光体の上面の
法線の方向に沿う光路に向けて反射するために、選択さ
れた角度だけ光偏向層の上面から傾けられている反射面
をそれぞれ有する複数個のミラーとを有し、第2光透過
層は第1光透過層の底面に取り付けられており、そして
第2光透過層及び複数個のミラーは一体的に形成されて
いることを特徴とする。
【0014】光偏向層は、第1光透過層からの入射光
を、楔型導光体の上面の法線の方向に沿う光路に向けて
反射するために、選択された角度だけ光偏向層の上面か
ら傾けられている反射面をそれぞれ有する複数個のミラ
ーであり、第1光透過層及び複数個のミラーは一体的に
形成されていることを特徴とする。
【0015】複数個のミラーは、選択された角度だけ反
射面がそれぞれ傾けられている複数個のミラーと、選択
された角度よりも大きい角度だけ反射面がそれぞれ傾け
られている複数個のミラーと、選択された角度よりも小
さい角度だけ反射面がそれぞれ傾けられている複数個の
ミラーとを有することを特徴とする。
【0016】光源は蛍光灯であり、そしてミラーのそれ
ぞれは、蛍光灯の中心線に平行な方向に連続的に延びて
いることを特徴とする。
【0017】本発明に従うバックライト装置は、上面、
底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体と、該
楔型導光体の側面に光を当てる光源と、上面及び底面を
有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の光透過層
であって、該光透過層の底面は楔型導光体の上面に取り
付けられている、光透過層と、光透過層の上面に取り付
けられ、光透過層からの入射光を該光透過層の上面の法
線の方向に沿った光路に向ける複数個のプリズムとを有
する。
【0018】本発明に従うバックライト装置は、上面、
底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体と、該
楔型導光体の側面に光を当てる光源と、上面及び底面を
有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の第1光透
過層であって、該第1光透過層の上面は楔型導光体の底
面に取り付けられている、第1光透過層と、第1光透過
層の底面に取り付けられた上面を有し、そして第1光透
過層からの入射光の色を分離し、該分離された色の光を
楔型導光体の上面に向ける光偏向層とを有する。
【0019】光偏向層は、楔型導光体の屈折率n1と同
じ屈折率を有する第2光透過層と、該第2光透過層を介
する第1光透過層からの入射光を、赤色、緑色及び青色
の光に分離し、該赤色の光、緑色の光及び青色の光を3
つの光路に沿ってそれぞれ送り出す反射型回折格子とを
含み、3つの光路の1つは楔型導光体の上面の法線に平
行であり、残りの2つの光路は1つの光路から離されて
おり、そして第2光透過層及び反射型回折格子は一体的
に形成されていることを特徴とする。
【0020】光偏向層は、第1光透過層からの入射光
を、赤色、緑色及び青色の光に分離し、該赤色の光、緑
色の光及び青色の光を3つの光路に沿ってそれぞれ送り
出す反射型回折格子であり、3つの光路の1つは楔型導
光体の上面の法線に平行であり、残りの2つの光路は1
つの光路から離されており、そして第1光透過層及び反
射型回折格子は一体的に形成されていることを特徴とす
る。
【0021】本発明に従うLCD装置は、上側透明基板
と、下側透明基板と、上側透明基板及び下側透明基板の
間に封入された液晶材料とを含む液晶表示(LCD)パ
ネルと、上側透明基板に隣接する光拡散層と、下側透明
基板に隣接するバックライト装置とを含み、該バックラ
イト装置は、上面、底面及び側面を有する、屈折率n1
の楔型導光体と、該楔型導光体の側面に光を当てる光源
と、上面及び底面を有する、屈折率n1よりも小さな屈
折率n2の第1光透過層であって、該第1光透過層の上
面は楔型導光体の底面に取り付けられている、第1光透
過層と、第1光透過層の底面に取り付けられた上面を有
し、そして第1光透過層からの入射光を楔型導光体の上
面に向けて偏向する光偏向層とを有することを特徴とす
る。
【0022】カラー・フィルタが、上側透明基板の内面
に形成されていることを特徴とする。
【0023】本発明に従うLCD装置は、上側透明基板
と、下側透明基板と、上側透明基板及び下側透明基板の
間に封入された液晶材料とを含むLCDパネルと、上側
透明基板に隣接する光拡散層と、下側透明基板に隣接す
るバックライト装置とを含み、該バックライト装置は、
上面、底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体
と、該楔型導光体の側面に光を当てる光源と、上面及び
底面を有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の光
透過層であって、該光透過層の底面は楔型導光体の上面
に取り付けられている、光透過層と、光透過層の上面に
取り付けられ、光透過層からの入射光を該光透過層の上
面の法線の方向に沿った光路に向ける複数個のプリズム
とを有することを特徴とする。
【0024】本発明に従うLCD装置は、上側透明基板
と、下側透明基板と、上側透明基板及び下側透明基板の
間に封入された液晶材料とを含むLCDパネルと、上側
透明基板に隣接する光拡散層と、下側透明基板に隣接す
るバックライト装置とを含み、該バックライト装置は、
上面、底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体
と、該楔型導光体の側面に光を当てる光源と、上面及び
底面を有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の第
1光透過層であって、該第1光透過層の上面は楔型導光
体の底面に取り付けられている、第1光透過層と、第1
光透過層の底面に取り付けられた上面を有し、そして第
1光透過層からの入射光の色を分離し、該分離された色
の光を楔型導光体の上面に向ける光偏向層とを有するこ
とを特徴とする。
【0025】青色の光、緑色の光及び赤色の光を、LC
Dパネルの3つの隣接するサブ画素に向けるレンズ・ア
レイが、下側透明基板及び楔型導光体の間に配置されて
いることを特徴とする。
【0026】本発明に従う導光装置は、上面、底面及び
側面を有する、屈折率n1の楔型導光体と、上面及び底
面を有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の光透
過層であって、該光透過層の上面は楔型導光体の底面に
取り付けられている、光透過層と、光透過層の底面に取
り付けられた上面を有し、そして光透過層からの入射光
を楔型導光体の上面に向けて偏向する光偏向層とを有す
る。
【0027】本発明に従う導光装置は、上面、底面及び
側面を有する、屈折率n1の楔型導光体と、上面及び底
面を有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の光透
過層であって、該光透過層の底面は楔型導光体の上面に
取り付けられている、光透過層と、光透過層の上面に取
り付けられ、光透過層からの入射光を該光透過層の上面
の法線の方向に沿った光路に向ける複数個のプリズムと
を有する。
【0028】本発明に従う導光装置は、上面、底面及び
側面を有する、屈折率n1の楔型導光体と、上面及び底
面を有する、屈折率n1よりも小さな屈折率n2の光透
過層であって、該光透過層の上面は楔型導光体の底面に
取り付けられている、光透過層と、光透過層の底面に取
り付けられた上面を有し、そして光透過層からの入射光
の色を分離し、該分離された色の光を楔型導光体の上面
に向ける光偏向層とを有する。
【0029】
【発明の実施の形態】本発明の第1実施例:図2は、本
発明に従うバックライト装置を使用するカラーLCD装
置の第1の実施例を示す。バックライト装置は、白色光
を発生する例えば冷陰極型蛍光灯のような光源20,蛍
光灯20の上側、下側及び後側の囲むように装着されて
いる反射カバー21,屈折率n1の楔型導光体22,導
光体22の屈折率n1よりも小さくそして空気の屈折率
(約1.0)よりも大きい屈折率n2の第1光透過層2
3、並びに導光体22の屈折率n1とほぼ同じ屈折率の
光偏向層24を有する。第1光透過層23の上面及び底
面は互いにほぼ並行であり、そして第1光透過層23の
上面は楔型導光体22の底面に接触されている。蛍光灯
20からの光は、導光体22の側面を介してこの導光体
22に入る。光偏向層24の上面及び底面は互いに平行
であり、そして光偏向層24の上面は、第1光透過層2
3の底面に接触されている。このようにして、導光体2
2,第1光透過層23及び光偏向層24は、これらの間
に間隔を生じることなく互いに接触されている。楔型導
光体22の上面及び底面により規定される頂角は、0.
1度乃至3.0度であり、そして好ましくは0.3度で
ある。楔型導光体22は、偏光板27及びLCDパネル
29に隣接している。
【0030】本明細書では、楔型導光体22,光透過層
23、及び光偏向層24(図6ではマイクロ・ミラー2
6,図7ではプリズム・シート34,そして図12では
反射型回折格子41)の組合せを導光装置と呼ぶ。即
ち、バックライト装置は、導光装置及び光源を含む。
【0031】楔型導光体22の上面からの出力光は、偏
光板27を介してLCDパネル29に指向される。偏光
板28が、LCDパネル29の上側に配置されている。
LCDパネル29は、上側透明又はガラス基板30,下
側透明又はガラス基板31を有し、そして両ガラス基板
30及び31の周辺エッジは封止領域32により封止さ
れている。下側ガラス基板31の内面上に画素アレイが
形成されている。画素アレイは、データ線と、ゲート線
と、データ線及びゲート線の交点のそれぞれに形成され
ている複数個のサブ画素を含む。サブ画素は、薄膜トラ
ンジスタ(TFT)を介してデータ線及びゲート線に接
続されることができる。赤、緑、青の3つのサブ画素は
1つの画素を形成する。画素アレイは、この分野で周知
であるので図2には示されていない。カラーLCD装置
を実現するために、カラー・フィルタ、即ち赤、緑及び
青のフィルタと共通電極(図2には図示せず)とが、上
側ガラス基板30の内面に形成されている。例えば、9
0度ツイスト型ネマチック液晶材料のような液晶材料
が、ガラス基板30及び31の間の空間内に封入されて
いる。光拡散層33が偏光板28の上に配置されてい
る。
【0032】バックライト装置の動作:本発明に従うバ
ックライト装置の動作を図2及び図3を参照して説明す
る。図3は、本発明に従うバックライト装置内の光路の
1つを示す。光源20から導光体22へ入った光は、導
光体22の上面への入射角度がこの上面の全反射臨界角
C1よりも大きく、そして導光体22と第1光透過層2
3との間の底部界面への入射角度が、この界面の全反射
臨界角C2よりも大きいならば、上面と底部界面とにお
いて全反射される。全反射している間、上面及び底部界
面に対する入射角度は、この楔型導光体22の頂角の2
倍の角度づつ次第に小さくなる。導光体22の上面の全
反射臨界角度C1は、ARCSIN(1/n1)に等し
く、ここでn1は、導光体22の材料の屈折率であり、
そして値”1”は、導光体22の上面と偏光板29との
間に存在する空気の屈折率である。例えば、アクリル樹
脂、ガラス、ポリカーボネイト、ポリエチレン又はポリ
エステルのような1.4乃至2.0の屈折率を有する透
明材料即ち光透過材料が、楔型導光体22として使用さ
れることができる。楔型導光体22の好ましい材料は、
屈折率n1=1.49を有するアクリル樹脂又はガラス
である。この場合には、図3に示すように、全反射臨界
角C1=42度である。導光体22と、この導光体22
の屈折率n1よりも小さい屈折率n2を有する第1光透
過層23との間の界面の臨界角C2は、ARCSIN
(n2/n1)に等しい。例えば、フッ素化ポリマ、デ
ュポン社製の屈折率が1.29のテフロンAF2400
(商品名)、JSR社製の屈折率が1.38のオプトマ
ー・シリーズのポリマーのような、1.2乃至1.4の
屈折率を有する透明材料即ち光透過材料が、第1光透過
層23として使用されることができる。又、1.2乃至
1.4の屈折率を有するように調合された、シリカ(S
iO)を含むゾル−ゲル材料が第1光透過層23とし
て使用されることができる。第1光透過層23の好まし
い材料は、約1.3の屈折率を有するフッ素化ポリマで
ある。n2=1.3の場合、図3に示すように全反射臨
界角C2=60.7度である。従って、界面における特
定な1つの光線の入射角が60度になると、光線のパワ
ーの一部が、反射されずに低屈折率n2の第1光透過層
23に入り込み、そしてほぼ全ての光のパワーが、数回
の反射の間に第1光透過層23に入り込む。その理由
は、光線が導光体22と第1光透過層23との間の界面
に戻る毎に入射角が次第に鋭角になるためである。
【0033】導光体22の上面の臨界角C1が、この上
面から光を漏洩させるには小さすぎるので、実際には全
ての光のパワーは、屈折率n1の導光体22とこの屈折
率n1よりも小さな屈折率n2の第1光透過層23との
界面を通過する。言い換えると、導光体22の上面への
光の入射角が全反射臨界角C1よりも小さくなる前に、
界面への光の入射角が全反射臨界角C2よりも小さくな
る。このように、臨界角C1が臨界角C2よりも小さい
ために、導光体22内で反射される光は、導光体22と
第1光透過層23との間の界面から出力され、導光体2
2の上面からは漏洩されない。光は、第1光透過層23
内を透過し、そしてこの層23と光偏向層24との間の
界面に到達する。光偏向層24は、導光体22の屈折率
n1とほぼ同じ屈折率を有する第2光透過層25と、例
えばAl、Ni等の金属で作られたマイクロ・ミラー2
6とを含む。第2光透過層25とマイクロ・ミラー26
とは一体的に作られている。即ち、第2光透過層25の
材料は、間隔を生じることなく、マイクロ・ミラー26
の全表面に接触している。ミラー26の距離L1は、約
50μmであり、そしてLCDパネル29のサブ画素の
サイズよりも非常に小さい。第2光透過層25はアクリ
ル樹脂又はガラスで作られることができる。楔型導光体
22の頂角は0.3度にされることができるので、点4
8を通って第2光透過層25へ入る光の実際の角度分布
又は角度広がりは非常に小さく、そして通常は角度分布
は1度以内、即ち±1度の角度広がり以内である。第1
光透過層23及び第2光透過層25の間の界面の点48
を通って第2光透過層25に入る光に±1度の角度広が
りを生じる理由は次の通りである。最初に、1つの光路
に沿った光について図3(A)を参照して説明する。第
2光透過層25の屈折率は、ほぼn1(=1.49)に
等しいので、図3(A)に示すように、点48を通って
第2光透過層25に入る光の角度は、導光体22と第1
光透過層23との間の界面への入射角である角度Aにほ
ぼ等しい。しかしながら、図3(B)に示すように、光
は、複数の光路を介して点48において第1光透過層2
3から第2光透過層25に入る。図3(B)には、図を
簡単にするために、3つの光路49,50及び51だけ
が示されている。楔型導光体22の頂角が、0.3度の
場合には、複数の光路49,50及び51に沿った全て
の光の角度は、角度レンジA±1度内に入る。即ち、光
路49と垂直線Nとの間の角度は、角度Aに等しく。光
路50と垂直線Nとの間の角度は,A−1度に等しく、
そして光路51と垂直線Nとの間の角度は、A+1度に
等しい。このようにして、第2光透過層25に入る光の
角度は、角度レンジA±1度内に入る。例示の場合に
は、角度レンジA±1度は、60±1度に等しく、そし
てこの60±1度の角度レンジを、本明細書では角度D
と呼ぶ。マイクロ・ミラー26に当てられた光は、導光
体22に向かって反射される。導光体22の上面は、L
CDパネル29の表面と平行である。各ミラー26の傾
き角度θは、ミラー26の反射面と、光偏向層24の上
面に平行である平坦な表面26Aとにより規定される。
傾き角度θが固定され、そして角度Aが1度だけ変えら
れると、出力光及び垂直線Nの間の角度Eは1度だけ変
化され、そして傾き角度θが1度だけ変化され、そして
角度Aが固定されると、出力光と垂直線Nとの間の角度
Eが2度だけ変化されることに注目されたい。傾き角度
θが30度であり、そして角度Dが60±1度の場合に
は、図3(A)に示すように、導光体22の上面からの
出力光の角度広がりは、0±1度のレンジ内である。導
光体22からの出力光が、偏光板27,LCDパネル2
9及び偏光板28を通過し、そして光拡散板33を通過
すると、図2に示すように、光はこの光拡散板33によ
り予定の角度B内に拡散される。
【0034】このようにして、偏光板27及びLCDパ
ネル29に隣接している楔型導光体22へ光源29から
光が入力され、次いで、導光体22内で何回か全反射さ
れた後に、第1光通過層23に入力され、次いで光偏向
層24に入力され、次いでLCDパネル29の表面の法
線方向に沿って選択された角度広がりを生じるようにマ
イクロ・ミラー26により反射され、そして最後に、導
光体22の上面から偏光板27及びLCDパネル29に
向かって出力される。
【0035】次に、従来のLCD装置と著しく異なる本
発明に従うLCD装置の動作の特徴と、本発明により達
成される作用効果について説明する。図に示したような
従来のLCD装置においては、イメージを表示するのに
使用される光のパワーの割合は比較的低い。例えば、光
が反射板5により導光体3に戻されるとき、そして、光
がプリズム・シート7により偏向されるときに光のパワ
ーが著しく減衰される。このようにして、光がLCDパ
ネル10に到達する前に、比較的大きな光のパワーが失
われ、その結果大きな電源、即ちノートブックPCの場
合には大きな容量のバッテリィ、が必要となる。更に、
TN(ツイスト型ネマチック)モードのLCD装置の場
合には、ユーザが、液晶分子を斜めの方向(例えば、表
示画面の法線から45度離れた方向)に沿って通過した
光を見たときには、通過した光のパワー、即ち輝度が減
少され、これによりコントラスト比が減少される。
【0036】従来のLCD装置と対照的に、本発明にお
いては光のパワーの損失は著しく減少されることができ
る。その理由は、光源20からの光のパワーの殆ど全て
が、導光体22と第1光通過層23との間の界面を経て
そして第1光通過層23を経て光偏向層24に通過され
ることができ、そしてミラー26の傾斜角度が30度の
場合には、光偏向層24への入射光の光のパワーの殆ど
全てが、0±1度の角度広がりでLCDパネル29に向
けて偏向されることができるからである。更に本発明に
おいては、ミラー26の傾斜角度が30度の場合には、
光は、LCDパネル29の表面の法線から±1度の角度
広がりの光路に沿ってLCDパネル29のTN液晶材料
を通過するので、従来のLCD装置における視角に依存
するコントラスト比の減少が防止されることができる。
更に、本発明は、LCDパネル29を通過した光を予定
の拡散角度だけ拡散する光拡散板33を使用するので、
ユーザは、コントラスト比の減少がない表示イメージを
観察することができる。このようにして、本発明に従う
バックライト装置は、LCDパネル29の表面の法線に
沿った最小の角度広がり、即ち±1度、の光路の光を、
LCDパネル29の液晶分子に通過させることができ、
そして液晶分子を通過した光は、予定の角度だけ光を拡
散できる光拡散層33により拡散されて、ユーザに対し
て所望の視角を与えることができる。液晶分子を斜めの
方向に光が通過することに基づく従来の問題点を伴うこ
となく、任意の所望の視角が、光拡散層33の拡散角度
を選択することにより実現できる。LCDパネル29の
表面の法線に沿った最小の角度広がり、即ち±1度、の
光路は、n1=1.49の屈折率及び0.3度の頂角を
有する楔型導光体22と、n2=1.3の屈折率を有す
る第1光透過層23と、光偏向層24との組合せにより
実現される。同様な光路が、0.1度乃至3.0度のレ
ンジの頂角、1.4乃至2.0のレンジの屈折率n1,
そして1.2乃至1.4のレンジの屈折率n2を使用す
ることにより達成されることができる。
【0037】複数個のミラー26の傾斜角度θは、導光
体22の上面から出力される光の角度広がりを制御する
ように制御されることができる。ミラーM1乃至M5の
それぞれに向けられる光の角度が、図3(A)及び
(B)に関して説明した角度D(=60±1度)である
ことに注目されたい。図4は、導光体22の上面から出
力される光の角度広がりの制御を示す。図4(A)に示
すように、ミラーM1の傾斜角度は、4±1度の角度広
がりで光を反射するように32度にシフトされており、
ここで、角度4度は、傾斜角度θが30度から+2度だ
けシフトされていることに基づいて、図4(A)に示す
ように、反射光の光路が導光体22の上面の法線から右
側の方向に4度だけシフトされていることを表し、そし
て前述のように、±1度の角度広がりが、ミラーM1の
反射面への入射光の±1度の角度広がりにより生じる。
ミラーM2の傾斜角度は、4±1度の角度広がりで光を
反射するように28度にシフトされており、ここで、角
度4度は、傾斜角度θが30度から−2度だけシフトさ
れていることに基づいて、図4(A)に示すように、反
射光の光路が導光体22の上面の法線から左側の方向に
4度だけシフトされていることを表し、そして前述のよ
うに、±1度の角度広がりが、ミラーM2の反射面への
入射光の±1度の角度広がりにより生じる。ミラーM3
の傾斜角度は、0±1度の角度広がりで光を反射するよ
うに30度にシフトされており、ここで、角度0度は、
傾斜角度θが30度に維持されているために得られ、そ
して前述のように、±1度の角度広がりが、ミラーM3
の反射面への入射光の±1度の角度広がりにより生じ
る。ミラーM4の傾斜角度は、2±1度の角度広がりで
光を反射するように31度にシフトされており、ここ
で、角度2度は、傾斜角度θが30度から+1度だけシ
フトされていることに基づいて、図4(A)に示すよう
に、反射光の光路が導光体22の上面の法線から右側の
方向に2度だけシフトされていることを表し、そして前
述のように、±1度の角度広がりが、ミラーM4の反射
面への入射光の±1度の角度広がりにより生じる。そし
てミラーM5の傾斜角度は、2±1度の角度広がりで光
を反射するように29度にシフトされており、ここで、
角度2度は、傾斜角度θが30度から−1度だけシフト
されていることに基づいて、図4(A)に示すように、
反射光の光路が導光体22の上面の法線から左側の方向
に2度だけシフトされていることを表し、そして前述の
ように、±1度の角度広がりが、ミラーM5の反射面へ
の入射光の±1度の角度広がりにより生じる。
【0038】図4には、5つのミラーM1乃至M5だけ
が示されているが、図示されていない他のミラーの傾斜
角度が、例えば、1±1度、3±1度等のような種々な
角度広がりを生じるようにシフトされることができ、こ
れにより、図4(B)に示すような4±1度の視角内の
光の強度が一様にされることができる。ミラー26の傾
斜角度θは、30±20度だけシフトされることができ
る。言い換えると、ミラー26の傾斜角度θのレンジ
は、10度乃至50度である。傾斜角度θのシフトが±
20度を超えると、ミラー26からの反射光は、導光体
22内に再び反射して戻される。その理由は、導光体2
2の上面への反射光の入射角度が、図3に示した全反射
臨界角度C1よりも大きくなるからである。ミラーM1
乃至M5そして他のミラーからの組み合わされた光の成
分は、LCDパネル29に向けられ、そしてこのLCD
パネル29を通過した光は、光拡散板33により予定の
拡散角度だけ拡散され、これによりユーザは、図2に示
した視角よりも広い視角即ち拡散角度(図4(B))に
亘って、コントラスト比の減少なしに表示イメージを観
察することができる。
【0039】図5は、蛍光灯20に対する、ミラー26
の光反射面を形成する畝即ち***部の配列を示す。ミラ
ー26のそれぞれの光反射面は、蛍光灯20の中心線2
0Aに平行な方向に連続的に延びている。
【0040】図6は、本発明に従うバックライト装置の
他の構造を示す。図2に示したバックライト装置の代わ
りに、図6のバックライト装置を使用することができ
る。図6に示したバックライト装置は、屈折率n2(こ
れは楔型導光体22の屈折率n1よりも小さい)の第1
光透過層23が、マイクロ・ミラー26と一体的に形成
されている点を除いて、図2及び図3に示したものとほ
ぼ同じである。冷陰極型蛍光灯のような光源20及び反
射カバー21は図6に示されていない。楔型導光体22
は、図2の偏光板27及びLCDパネル29に隣接して
いる。第1光透過層23内に入った光はミラー26によ
り反射され、そしてミラー26の傾斜角度θは、これら
ミラーの反射面への入射光を、導光体22の上面の法線
に沿った方向でLCDパネル29(図6には示していな
い)に向けて反射するように選択されている。図4に関
して説明したようにして、ミラー26の傾斜角度θを制
御して、導光体22の上面か出力される光の角度広がり
を制御することができる。
【0041】図7は、本発明に従う代替的なバックライ
ト装置を示す。図2に示したバックライト装置の代わり
に、図6のバックライト装置を使用することができる。
図7に示したバックライト装置は、楔型導光体22と、
第1光透過層23と、プリズム・シートのような光偏向
層34とを有する。図7に示したバックライト装置の楔
型導光体22及び第1光透過層23は、図3に示したバ
ックライト装置のものと同じである。光源20及び反射
カバー21が光を導光体22に向けるように配置されて
おり、そしてこれらは図を簡略化するために図7には示
されていない。図7に示したバックライト装置におい
て、光透過層23の底面は、楔型導光体22の上面に取
り付けられており、そして光偏向層として働くプリズム
・シート34が光透過層23の上面に取り付けられてい
る。各プリズムのうち光を出力する表面は、蛍光灯20
の中心線20A(図5)に平行な方向に連続的に延びて
いる。
【0042】図7に示したバックライト装置において、
プリズム・シート34は偏光板27及びLCDパネル2
9(図7には示していない)に隣接している。図7は、
このバックライト装置内の1つの光路を示している。光
源20から導光体22に入射された光は、導光体22の
底面への入射角度がこの底面の全反射臨界角C1(42
度)よりも大きく、そして導光体22と光透過層23と
の間の上側界面への入射角度が、この界面の全反射臨界
角C2(60.7度)よりも大きいならば、底面と界面
とにおいて全反射される。全反射している間、底面及び
上側界面に対する入射角度は、この楔型導光体22の頂
角の2倍の角度づつ次第に小さくなる。
【0043】導光体22の底面の臨界角C1が、この上
面から光を漏洩させるには小さすぎるので、全ての光は
屈折率n1の導光体22とこの屈折率n1よりも小さな
屈折率n2の光透過層23との界面を通過する。光は、
光透過層23内を透過し、そしてこの層23とプリズム
・シート34との間の界面に到達する。プリズムの距離
L1は、約50μmであり、そしてLCDパネル29の
サブ画素のサイズよりも非常に小さい。プリズム・シー
ト34は、入射光を偏光板27及びLCDパネル29に
偏向する。前述の値の屈折率n1を有する材料を使用す
ることにより、プリズムの表面への入射角Aが実現さ
れ、これにより、光は、図3のバックライト装置の場合
と同様に、狭い角度広がりで偏光板27に向けられる。
このようにして、光は光源20から楔型導光体22に入
射され、次いで導光体22内で何回か全反射した後に光
透過層23に入射され、次いでプリズム・シート34に
入射され、そしてLCDパネル29の表面の法線に沿っ
て偏向され、そして最後にプリズム・シート34からL
CDパネル29の表面の法線方向に沿って偏光板27及
びLCDパネル29に向けられる。プリズム・シート3
4からの光が、偏光板27,LCDパネル29及び偏光
板29を通過し、そして更に光拡散板33を通過すると
きに、光は、図2に示すように、光拡散板33により予
定の拡散角度B内に拡散される。
【0044】本発明の第2実施例:図8は、本発明に従
うバックライト装置を使用するカラーLCD装置の第2
実施例を示す。図8に示した第2実施例のLCD装置の
構造及び動作は、次の相違点を除いて図2の第1実施例
のLCD装置のものと同じである。(1)反射型回折格
子41(図9)を含む光偏向層24が、第2実施例で使
用されていること、(2)カラー・フィルタが、第2実
施例のLCDパネル29においては形成されていないこ
と、(3)シリンドリカル・レンズ・アレイ38が、第
2実施例の偏光板27及びバックライト装置の間に設け
られていること、そして(4)光学フィルタ39が、光
源即ち蛍光灯20と導光体22との間に設けられてい
て、特定な波長の光をフィルタすることである。
【0045】図9を参照して光偏向層24について説明
すると、図9は、光偏向層24の反射型回折格子41に
よるカラー分離のための光路の1つを示す。光偏向層2
4は、反射型回折格子41及び光透過層40を含む。反
射型回折格子41及び光透過層40は、一体的に形成さ
れている。光透過層40の屈折率は、1.4乃至2.0
のレンジであり、望ましくは1.49である。光透過層
40の材料は、アクリル樹脂、ガラス、ポリカーボネイ
ト、ポリエチレン又はポリエステルである。反射型回折
格子41の材料は、例えば、Al,Ni、又はAgのよ
うな金属である。格子ピッチdは、光の波長λ、屈折率
n2,上面からの光の出射角度β、屈折率n1よりも小
さい屈折率n2を有する光透過層23における光の出射
角度α、並びに、光透過層23及び光透過層40の間の
界面への入射角度γとの間で、次のような関係を有す
る。
【0046】n2・Sinα − n2・Sinγ=m
λ/d そしてSinβ=n2・Sinα ここで、mは、回折の次数を指定する整数である。角度
αは、通常70度乃至90度のレンジ内の値である。λ
=535nmの緑色の光、m=1,α=80度、そして
n2=1.3の場合、β=0とするためには、dは、4
17.8nmとなる。β=0ということは、緑色の光が
導光体22の上面に対して垂直であることを示す。そし
て、図8に示すように、青色の光(λ=445nm)
は、−10度だけ緑色の光から離れた光路に沿って出力
され、そして赤色の光(λ=615nm)は、緑色の光
から+10度だけ離れた光路に沿って出力される。例と
して1つの光路だけが図9に示されているが、上述のカ
ラー分離が、回折格子の全ての格子点において行われる
ことに注目されたい。
【0047】シリンドリカル・レンズ・アレイのシリン
ドリカル・レンズ38は、種々な格子点からの青色の光
をLCDパネル29のサブ画素35に指向し、種々な格
子点からの緑色の光をLCDパネル29のサブ画素36
に指向し、そして種々な格子点からの赤色の光をLCD
パネル29のサブ画素37に指向するように配置されて
いる。このようにして、蛍光灯20からの白色光は、反
射型回折格子41により赤色の光、緑色の光及び青色の
光に分けられ、そしてそれぞれの色の光が、それぞれの
サブ画素に指向され、これにより、第1実施例で使用さ
れていたカラー・フィルタは、この第2の実施例では必
要とされない。同様にして、シリンドリカル・レンズ4
2は、種々な格子点からの青色の光をLCDパネル29
のサブ画素43に指向し、種々な格子点からの緑色の光
をLCDパネル29のサブ画素44に指向し、そして種
々な格子点からの赤色の光をLCDパネル29のサブ画
素45に指向するように配置されている。
【0048】図10は、例えばレンズ38及び42のよ
うな複数個のシリンドリカル・レンズを含むシリンドリ
カル・レンズ・アレイを示す。シリンドリカル・レンズ
・アレイの頂部及び谷部は、LCDパネル29のデータ
線又はゲート線に沿ったサブ画素に対して平行に配列さ
れている。
【0049】光学的フィルタ39の動作を図11を参照
して説明する。図11は、蛍光灯20により発生される
白色光を示す。白色光は、図11に示すように種々な光
成分を含む。光学的フィルタ39は、光成分46及び4
7を抑制する。
【0050】図12は、本発明に従うバックライト装置
の代替的構造を示す。図8に示したバックライト装置の
代わりに、図12に示すバックライト装置を使用するこ
とができる。図12に示したバックライト装置は、楔型
導光体22の屈折率n1よりも小さな屈折率n2を有す
る光透過層23が、反射型回折格子41の上にこれと一
体的に形成されている点を除いて、図8及び図9に示し
た構造とほぼ同じである。例えば冷陰極型蛍光灯のよう
な光源20及び反射カバー21は図12には示されてい
ない。楔型導光体22は、図2の偏光板27及びLCD
パネル29に隣接している。カラーの分離は、図9に関
して説明したように行われる。
【0051】上述の本発明の実施例では、TN液晶材料
が使用されたが、偏光を電気的に制御できる、例えば強
誘電性液晶材料及び反強誘電性液晶材料のような全ての
液晶材料が本発明において使用できる。
【0052】
【発明の効果】本発明は、角度の広がりが10度FWH
Mよりも小さい出力光を発生することができ、製造コス
トを下げることができ、そして光源からの光の使用効率
を改善することができる導光装置及びバックライト装置
を実現でき、そしてこれら導光装置及びバックライト装
置を使用するLCD装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のバックライト装置を使用するLCD装置
を示す図である。
【図2】本発明に従うバックライト装置を使用するカラ
ーLCD装置の第1の実施例を示す図である。
【図3】本発明に従うバックライト装置内の光路の1つ
を示す図である。
【図4】導光体22の上面から出力される光の角度広が
りの制御を示す図である。
【図5】蛍光灯20に対する、ミラー26の光反射面を
形成する畝即ち***部の配列を示す図である。
【図6】本発明に従うバックライト装置の他の実施例を
示す図である。
【図7】本発明に従う代替的なバックライト装置を示す
図である。
【図8】本発明に従うバックライト装置を使用するカラ
ーLCD装置の第2実施例を示す図である。
【図9】光偏向層24の反射型回折格子41によるカラ
ー分離のための光路の1つを示す図である。
【図10】例えばレンズ38及び42のような複数個の
シリンドリカル・レンズを含むシリンドリカル・レンズ
・アレイを示す図である。
【図11】蛍光灯20により発生される白色光を示す図
である。
【図12】本発明に従うバックライト装置の代替的構造
を示す図である。
【符号の説明】
20・・・蛍光灯 21・・・反射カバー 22・・・楔型導光体 23・・・光透過層 24・・・光偏向層 25・・・光透過層 26・・・マイクロ・ミラー 27,28・・・偏光板 29・・・LCDパネル 33・・・光拡散層 34・・・プリズム・シート 35,36,37・・・サブ画素 38,42・・・シリンドリカル・レンズ 39・・・光学的フィルタ 40・・・光透過層 41・・・反射型回折格子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/00 336 F21Y 103:00 // F21Y 103:00 G02F 1/1335 530 (72)発明者 平 洋一 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 内 (72)発明者 山田 文明 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 内 (72)発明者 西海 聡子 神奈川県大和市下鶴間1623番地14 日本ア イ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 内 Fターム(参考) 2H038 AA55 BA06 2H091 FA14Z FA23Z FA31Z FB02 FC17 FD06 LA16 5G435 AA00 BB12 BB15 CC12 DD09 DD13 EE27 FF03 FF05 FF06 FF08 GG01 GG03 GG08 GG11 GG24 HH02

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面、底面及び側面を有する、屈折率n1
    の楔型導光体と、 該楔型導光体の上記側面に光を当てる光源と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の第1光透過層であって、該第1光透過層の上
    面は上記楔型導光体の上記底面に取り付けられている、
    上記第1光透過層と、 上記第1光透過層の上記底面に取り付けられた上面を有
    し、そして上記第1光透過層からの入射光を上記楔型導
    光体の上記上面に向けて偏向する光偏向層とを有するバ
    ックライト装置。
  2. 【請求項2】上記楔型導光体の屈折率n1のレンジは、
    1.4乃至2.0であり、そして上記第1光透過層の屈
    折率n2のレンジは、1.2乃至1.4であることを特
    徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
  3. 【請求項3】上記楔型導光体の屈折率n1は、1.49
    であり、そして上記第1光透過層の屈折率n2は、1.
    3であることを特徴とする請求項2に記載のバックライ
    ト装置。
  4. 【請求項4】上記楔型導光体の上記上面と上記底面との
    間の角度のレンジは、0.1度乃至3度であることを特
    徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
  5. 【請求項5】上記光偏向層は、上記楔型導光体の屈折率
    n1と同じ屈折率を有する第2光透過層と、該第2光透
    過層を介する上記第1光透過層からの入射光を、上記楔
    型導光体の上記上面の法線の方向に沿う光路に向けて反
    射するために、選択された角度だけ上記光偏向層の上面
    から傾けられている反射面をそれぞれ有する複数個のミ
    ラーとを有し、 上記第2光透過層は上記第1光透過層の底面に取り付け
    られており、そして上記第2光透過層及び上記複数個の
    ミラーは一体的に形成されていることを特徴とする請求
    項2に記載のバックライト装置。
  6. 【請求項6】上記光偏向層は、上記第1光透過層からの
    入射光を、上記楔型導光体の上記上面の法線の方向に沿
    う光路に向けて反射するために、選択された角度だけ上
    記光偏向層の上面から傾けられている反射面をそれぞれ
    有する複数個のミラーであり、 上記第1光透過層及び上記複数個のミラーは一体的に形
    成されていることを特徴とする請求項2に記載のバック
    ライト装置。
  7. 【請求項7】上記複数個のミラーは、上記選択された角
    度だけ反射面がそれぞれ傾けられている複数個のミラー
    と、上記選択された角度よりも大きい角度だけ反射面が
    それぞれ傾けられている複数個のミラーと、上記選択さ
    れた角度よりも小さい角度だけ反射面がそれぞれ傾けら
    れている複数個のミラーとを有することを特徴とする請
    求項5又は請求項6に記載のバックライト装置。
  8. 【請求項8】上記光源は蛍光灯であり、そして上記ミラ
    ーのそれぞれは、上記蛍光灯の中心線に平行な方向に連
    続的に延びていることを特徴とする請求項7に記載のバ
    ックライト装置。
  9. 【請求項9】上面、底面及び側面を有する、屈折率n1
    の楔型導光体と、 該楔型導光体の上記側面に光を当てる光源と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の光透過層であって、該光透過層の底面は上記
    楔型導光体の上記上面に取り付けられている、上記光透
    過層と、 上記光透過層の上記上面に取り付けられ、上記光透過層
    からの入射光を該光透過層の上記上面の法線の方向に沿
    った光路に向ける複数個のプリズムとを有するバックラ
    イト装置。
  10. 【請求項10】上記楔型導光体の屈折率n1のレンジ
    は、1.4乃至2.0であり、そして上記光透過層の屈
    折率n2のレンジは、1.2乃至1.4であることを特
    徴とする請求項9に記載のバックライト装置。
  11. 【請求項11】上記楔型導光体の屈折率n1は、1.4
    9であり、そして上記光透過層の屈折率n2は、1.3
    であることを特徴とする請求項10に記載のバックライ
    ト装置。
  12. 【請求項12】上面、底面及び側面を有する、屈折率n
    1の楔型導光体と、 該楔型導光体の上記側面に光を当てる光源と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の第1光透過層であって、該第1光透過層の上
    面は上記楔型導光体の上記底面に取り付けられている、
    上記第1光透過層と、 上記第1光透過層の上記底面に取り付けられた上面を有
    し、そして上記第1光透過層からの入射光の色を分離
    し、該分離された色の光を上記楔型導光体の上面に向け
    る光偏向層とを有するバックライト装置。
  13. 【請求項13】上記楔型導光体の屈折率n1のレンジ
    は、1.4乃至2.0であり、そして上記第1光透過層
    の屈折率n2のレンジは、1.2乃至1.4であること
    を特徴とする請求項12に記載のバックライト装置。
  14. 【請求項14】上記楔型導光体の屈折率n1は、1.4
    9であり、そして上記第1光透過層の屈折率n2は、
    1.3であることを特徴とする請求項13に記載のバッ
    クライト装置。
  15. 【請求項15】上記光偏向層は、上記楔型導光体の屈折
    率n1と同じ屈折率を有する第2光透過層と、該第2光
    透過層を介する上記第1光透過層からの入射光を、赤
    色、緑色及び青色の光に分離し、該赤色の光、緑色の光
    及び青色の光を3つの光路に沿ってそれぞれ送り出す反
    射型回折格子とを含み、上記3つの光路の1つは上記楔
    型導光体の上面の法線に平行であり、残りの2つの光路
    は上記1つの光路から離されており、そして上記第2光
    透過層及び上記反射型回折格子は一体的に形成されてい
    ることを特徴とする請求項13に記載のバックライト装
    置。
  16. 【請求項16】上記光偏向層は、上記第1光透過層から
    の入射光を、赤色、緑色及び青色の光に分離し、該赤色
    の光、緑色の光及び青色の光を3つの光路に沿ってそれ
    ぞれ送り出す反射型回折格子であり、上記3つの光路の
    1つは上記楔型導光体の上面の法線に平行であり、残り
    の2つの光路は上記1つの光路から離されており、そし
    て上記第1光透過層及び上記反射型回折格子は一体的に
    形成されていることを特徴とする請求項13に記載のバ
    ックライト装置。
  17. 【請求項17】上側透明基板と、下側透明基板と、上記
    上側透明基板及び上記下側透明基板の間に封入された液
    晶材料とを含む液晶表示(LCD)パネルと、 上記上側透明基板に隣接する光拡散層と、 上記下側透明基板に隣接するバックライト装置とを含
    み、 該バックライト装置は、 上面、底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体
    と、 該楔型導光体の上記側面に光を当てる光源と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の第1光透過層であって、該第1光透過層の上
    面は上記楔型導光体の上記底面に取り付けられている、
    上記第1光透過層と、 上記第1光透過層の上記底面に取り付けられた上面を有
    し、そして上記第1光透過層からの入射光を上記楔型導
    光体の上記上面に向けて偏向する光偏向層とを有するこ
    とを特徴とするLCD装置。
  18. 【請求項18】上記楔型導光体の屈折率n1のレンジ
    は、1.4乃至2.0であり、そして上記第1光透過層
    の屈折率n2のレンジは、1.2乃至1.4であること
    を特徴とする請求項17に記載のLCD装置。
  19. 【請求項19】上記楔型導光体の屈折率n1は、1.4
    9であり、そして上記第1光透過層の屈折率n2は、
    1.3であることを特徴とする請求項18に記載のLC
    D装置。
  20. 【請求項20】カラー・フィルタが、上記上側透明基板
    の内面に形成されていることを特徴とする請求項18に
    記載のLCD装置。
  21. 【請求項21】上記光偏向層は、上記楔型導光体の屈折
    率n1と同じ屈折率を有する第2光透過層と、該第2光
    透過層を介する上記第1光透過層からの入射光を、上記
    楔型導光体の上記上面の法線の方向に沿う光路に向けて
    反射するために、選択された角度だけ上記光偏向層の上
    面から傾けられている反射面をそれぞれ有する複数個の
    ミラーとを有し、 上記第2光透過層は上記第1光透過層の底面に取り付け
    られており、そして上記第2光透過層及び上記複数個の
    ミラーは一体的に形成されていることを特徴とする請求
    項18に記載のLCD装置。
  22. 【請求項22】上記光偏向層は、上記第1光透過層から
    の入射光を、上記楔型導光体の上記上面の法線の方向に
    沿う光路に向けて反射するために、選択された角度だけ
    上記光偏向層の上面から傾けられている反射面をそれぞ
    れ有する複数個のミラーであり、 上記第1光透過層及び上記複数個のミラーは一体的に形
    成されていることを特徴とする請求項18に記載のLC
    D装置。
  23. 【請求項23】上側透明基板と、下側透明基板と、上記
    上側透明基板及び上記下側透明基板の間に封入された液
    晶材料とを含むLCDパネルと、 上記上側透明基板に隣接する光拡散層と、 上記下側透明基板に隣接するバックライト装置とを含
    み、 該バックライト装置は、 上面、底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体
    と、 該楔型導光体の上記側面に光を当てる光源と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の光透過層であって、該光透過層の底面は上記
    楔型導光体の上記上面に取り付けられている、上記光透
    過層と、 上記光透過層の上記上面に取り付けられ、上記光透過層
    からの入射光を該光透過層の上記上面の法線の方向に沿
    った光路に向ける複数個のプリズムとを有することを特
    徴とするLCD装置。
  24. 【請求項24】上記楔型導光体の屈折率n1のレンジ
    は、1.4乃至2.0であり、そして上記光透過層の屈
    折率n2のレンジは、1.2乃至1.4であることを特
    徴とする請求項23に記載のLCD装置。
  25. 【請求項25】上記楔型導光体の屈折率n1は、1.4
    9であり、そして上記光透過層の屈折率n2は、1.3
    であることを特徴とする請求項24に記載のLCD装
    置。
  26. 【請求項26】上側透明基板と、下側透明基板と、上記
    上側透明基板及び上記下側透明基板の間に封入された液
    晶材料とを含むLCDパネルと、 上記上側透明基板に隣接する光拡散層と、 上記下側透明基板に隣接するバックライト装置とを含
    み、 該バックライト装置は、 上面、底面及び側面を有する、屈折率n1の楔型導光体
    と、 該楔型導光体の上記側面に光を当てる光源と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の第1光透過層であって、該第1光透過層の上
    面は上記楔型導光体の上記底面に取り付けられている、
    上記第1光透過層と、 上記第1光透過層の上記底面に取り付けられた上面を有
    し、そして上記第1光透過層からの入射光の色を分離
    し、該分離された色の光を上記楔型導光体の上面に向け
    る光偏向層とを有することを特徴とするLCD装置。
  27. 【請求項27】上記楔型導光体の屈折率n1のレンジ
    は、1.4乃至2.0であり、そして上記光透過層の屈
    折率n2のレンジは、1.2乃至1.4であることを特
    徴とする請求項26に記載のLCD装置。
  28. 【請求項28】上記楔型導光体の屈折率n1は、1.4
    9であり、そして上記光透過層の屈折率n2は、1.3
    であることを特徴とする請求項27に記載のLCD装
    置。
  29. 【請求項29】上記光偏向層は、上記楔型導光体の屈折
    率n1と同じ屈折率を有する第2光透過層と、該第2光
    透過層を介する上記第1光透過層からの入射光を、赤
    色、緑色及び青色の光に分離し、該赤色の光、緑色の光
    及び青色の光を3つの光路に沿ってそれぞれ送り出す反
    射型回折格子とを含み、上記3つの光路の1つは上記楔
    型導光体の上面の法線に平行であり、残りの2つの光路
    は上記1つの光路から離されており、そして上記第2光
    透過層及び上記反射型回折格子は一体的に形成されてい
    ることを特徴とする請求項27に記載のLCD装置。
  30. 【請求項30】上記光偏向層は、上記第1光透過層から
    の入射光を、赤色、緑色及び青色の光に分離し、該赤色
    の光、緑色の光及び青色の光を3つの光路に沿ってそれ
    ぞれ送り出す反射型回折格子であり、上記3つの光路の
    1つは上記楔型導光体の上面の法線に平行であり、残り
    の2つの光路は上記1つの光路から離されており、そし
    て上記第1光透過層及び上記反射型回折格子は一体的に
    形成されていることを特徴とする請求項27に記載のL
    CD装置。
  31. 【請求項31】上記青色の光、上記緑色の光及び上記赤
    色の光を、上記LCDパネルの3つの隣接するサブ画素
    に向けるレンズ・アレイが、上記下側透明基板及び上記
    楔型導光体の間に配置されていることを特徴とする請求
    項29又は請求項30に記載のLCD装置。
  32. 【請求項32】上面、底面及び側面を有する、屈折率n
    1の楔型導光体と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の光透過層であって、該光透過層の上面は上記
    楔型導光体の上記底面に取り付けられている、上記光透
    過層と、 上記光透過層の上記底面に取り付けられた上面を有し、
    そして上記光透過層からの入射光を上記楔型導光体の上
    記上面に向けて偏向する光偏向層とを有する導光装置。
  33. 【請求項33】上面、底面及び側面を有する、屈折率n
    1の楔型導光体と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の光透過層であって、該光透過層の底面は上記
    楔型導光体の上記上面に取り付けられている、上記光透
    過層と、 上記光透過層の上記上面に取り付けられ、上記光透過層
    からの入射光を該光透過層の上記上面の法線の方向に沿
    った光路に向ける複数個のプリズムとを有する導光装
    置。
  34. 【請求項34】上面、底面及び側面を有する、屈折率n
    1の楔型導光体と、 上面及び底面を有する、上記屈折率n1よりも小さな屈
    折率n2の光透過層であって、該光透過層の上面は上記
    楔型導光体の上記底面に取り付けられている、上記光透
    過層と、 上記光透過層の上記底面に取り付けられた上面を有し、
    そして上記光透過層からの入射光の色を分離し、該分離
    された色の光を上記楔型導光体の上面に向ける光偏向層
    とを有する導光装置。
JP28777699A 1999-10-08 1999-10-08 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3457591B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28777699A JP3457591B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 液晶表示装置
TW089117503A TW482931B (en) 1999-10-08 2000-08-29 A light guide apparatus, a backlight apparatus and a liquid crystal display apparatus
CA002317820A CA2317820C (en) 1999-10-08 2000-09-07 A light guide apparatus, a backlight apparatus and a liquid crystal display apparatus
CA002520656A CA2520656A1 (en) 1999-10-08 2000-09-07 A light guide apparatus, a backlight apparatus and a liquid crystal display apparatus
US09/664,719 US6667782B1 (en) 1999-10-08 2000-09-19 Light guide apparatus, a backlight apparatus and a liquid crystal display apparatus
KR1020000058435A KR20010050858A (ko) 1999-10-08 2000-10-05 도광 장치, 백라이트 장치 및 액정 표시 장치
CNB001292935A CN1196015C (zh) 1999-10-08 2000-10-08 光导装置、背景光装置以及液晶显示器装置
US10/713,116 US6867828B2 (en) 1999-10-08 2003-11-17 Light guide apparatus, a backlight apparatus and a liquid crystal display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28777699A JP3457591B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001110218A true JP2001110218A (ja) 2001-04-20
JP3457591B2 JP3457591B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=17721611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28777699A Expired - Lifetime JP3457591B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6667782B1 (ja)
JP (1) JP3457591B2 (ja)
KR (1) KR20010050858A (ja)
CN (1) CN1196015C (ja)
CA (1) CA2317820C (ja)
TW (1) TW482931B (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004055429A1 (ja) * 2002-12-18 2004-07-01 Sharp Kabushiki Kaisha 導光板およびそれを備えた照明装置、平面光源装置ならびに表示装置
WO2006025317A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 Nikon Corporation 光束径拡大光学系及び画像表示装置
JP2006126238A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Toppan Printing Co Ltd 回折格子を用いたバックライトユニット
WO2006061927A1 (ja) * 2004-12-06 2006-06-15 Nikon Corporation 画像表示光学系、画像表示装置、照明光学系、及び液晶表示装置
JP2006236771A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Sony Corp バックライト装置及び液晶表示装置
WO2007029433A1 (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Sharp Kabushiki Kaisha 透明基板、照明装置、及び液晶表示装置
JP2007109617A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Epson Imaging Devices Corp 発光装置、照明装置、電気光学装置及び電子機器
JP2008026889A (ja) * 2006-06-22 2008-02-07 Tohoku Univ 反射型lcd用フロントライトおよび反射型表示装置
JP2008506974A (ja) * 2004-05-24 2008-03-06 カラーリンク・インコーポレイテッド Lcパネル補償素子
JP2008546139A (ja) * 2005-05-27 2008-12-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明装置
JP2009244855A (ja) * 2004-09-27 2009-10-22 Idc Llc 光干渉変調器ディスプレイを照明するためのシステム及び方法
JP2010045010A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Ind Technol Res Inst 光色分割システム
WO2010100784A1 (ja) 2009-03-06 2010-09-10 シャープ株式会社 面状照明装置およびそれを備えた表示装置
JP2011146176A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Omron Corp 面光源装置及び液晶表示装置
JP2011146185A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Omron Corp 面光源装置及び液晶表示装置
CN102734694A (zh) * 2011-04-15 2012-10-17 宏碁股份有限公司 背光模块
JP2013502588A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 マイクロソフト コーポレーション タッチセンサー式及び物体センサー式ディスプレイのための照明
WO2013031633A1 (ja) * 2011-08-26 2013-03-07 日本カーバイド工業株式会社 光学複合シート
WO2014017488A1 (ja) * 2012-07-23 2014-01-30 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
US8798425B2 (en) 2007-12-07 2014-08-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
US8872085B2 (en) 2006-10-06 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having front illuminator with turning features
US9019590B2 (en) 2004-02-03 2015-04-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
US9019183B2 (en) 2006-10-06 2015-04-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical loss structure integrated in an illumination apparatus
US9025235B2 (en) 2002-12-25 2015-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical interference type of color display having optical diffusion layer between substrate and electrode
JP2017003972A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 曲面型表示装置及びその製造方法

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791636B2 (en) * 2001-05-10 2004-09-14 Lumilecs Lighting U.S., Llc Backlight for a color LCD
JP3928395B2 (ja) * 2001-09-21 2007-06-13 オムロン株式会社 面光源装置
JP4475501B2 (ja) * 2003-10-09 2010-06-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 分光素子、回折格子、複合回折格子、カラー表示装置、および分波器
KR100587371B1 (ko) * 2003-12-12 2006-06-08 엘지.필립스 엘시디 주식회사 백라이트 유닛 및 그의 구동방법
CN100405155C (zh) * 2003-12-19 2008-07-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组
CN100376955C (zh) * 2004-01-14 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光板及其制造方法
CN1910399B (zh) * 2004-01-15 2013-05-15 日立化成株式会社 反射器以及背光装置
WO2005078514A1 (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 液晶表示装置及び情報機器
US7807488B2 (en) 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display element having filter material diffused in a substrate of the display element
US7561323B2 (en) 2004-09-27 2009-07-14 Idc, Llc Optical films for directing light towards active areas of displays
US7813026B2 (en) 2004-09-27 2010-10-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of reducing color shift in a display
US20060109395A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Junya Yamamoto Area light source device and liquid crystal display device including the same
TWI296064B (en) * 2004-12-17 2008-04-21 Innolux Display Corp Glass plate and liquid crystal display and method of manufacturing the same
WO2006092944A1 (ja) * 2005-03-01 2006-09-08 Sharp Kabushiki Kaisha バックライトユニットおよび液晶表示装置
EP1701203B1 (de) * 2005-03-10 2007-05-16 Nanogate Advanced Materials GmbH Flachbildschirm
US7295262B2 (en) * 2005-04-08 2007-11-13 Rohm And Haas Denmark Finance A/S Display apparatus having collimated illumination
KR101255296B1 (ko) * 2005-06-29 2013-04-15 엘지디스플레이 주식회사 프리즘 시트와 이를 이용한 백 라이트 유닛
US8400607B2 (en) 2005-10-11 2013-03-19 Barco N.V. Display assemblies and methods of display
US7603001B2 (en) 2006-02-17 2009-10-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and apparatus for providing back-lighting in an interferometric modulator display device
KR100805539B1 (ko) * 2006-07-04 2008-02-20 삼성에스디아이 주식회사 도광판 및 이를 구비하는 액정표시장치의 백라이트유닛
US8107155B2 (en) 2006-10-06 2012-01-31 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for reducing visual artifacts in displays
GB2443849A (en) * 2006-11-20 2008-05-21 Sharp Kk Backlight and display
US7551243B2 (en) * 2006-11-21 2009-06-23 Honeywell International Inc. Lens for increased light distribution uniformity in an LCD backlight
US7286196B1 (en) 2006-12-29 2007-10-23 Vitera Llc LCD with complimentary heterogeneous polarizers for polarization light recycling
US20080309688A1 (en) * 2007-03-13 2008-12-18 Nanolnk, Inc. Nanolithography with use of viewports
US7733439B2 (en) * 2007-04-30 2010-06-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Dual film light guide for illuminating displays
US7379130B1 (en) 2007-10-03 2008-05-27 Vitera Llc LCD with hetero polar light guide
TWI391708B (zh) * 2007-12-25 2013-04-01 Ind Tech Res Inst 極化色彩分光裝置
US8721149B2 (en) 2008-01-30 2014-05-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination device having a tapered light guide
US8348489B2 (en) 2008-01-30 2013-01-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Thin illumination system
WO2009102731A2 (en) 2008-02-12 2009-08-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Devices and methods for enhancing brightness of displays using angle conversion layers
US8654061B2 (en) 2008-02-12 2014-02-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated front light solution
WO2009129264A1 (en) 2008-04-15 2009-10-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light with bi-directional propagation
EP2291694A2 (en) 2008-05-28 2011-03-09 QUALCOMM MEMS Technologies, Inc. Light guide panel with light turning microstructure, method of fabrication thereof, and display device
TWI428645B (zh) * 2008-06-30 2014-03-01 Cpt Technology Group Co Ltd 彩色導光板以及液晶顯示裝置
US8358266B2 (en) 2008-09-02 2013-01-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light turning device with prismatic light turning features
US7660047B1 (en) 2008-09-03 2010-02-09 Microsoft Corporation Flat panel lens
WO2010042216A2 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Digital Optics International, Llc Distributed illumination system
KR20100043972A (ko) * 2008-10-21 2010-04-29 삼성전자주식회사 광신호 집광기와 광 수신기
US20100142222A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 World Properties, Inc. Light guide with refractive layer
TWI424200B (zh) * 2008-12-31 2014-01-21 Ind Tech Res Inst 色彩分離光學元件以及所應用的影像裝置
JP5342016B2 (ja) 2009-01-13 2013-11-13 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 大面積光パネル及びスクリーン
WO2010124028A2 (en) 2009-04-21 2010-10-28 Vasylyev Sergiy V Light collection and illumination systems employing planar waveguide
CN102414590B (zh) * 2009-04-24 2015-04-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有功能增强结构的照明设备
RU2011153690A (ru) * 2009-05-28 2013-07-10 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Прозрачное светящееся оконное приспособление
CN102449512A (zh) 2009-05-29 2012-05-09 高通Mems科技公司 照明装置及其制造方法
US7995261B2 (en) * 2009-09-03 2011-08-09 Edward Pakhchyan Electromechanical display and backlight
TWI412838B (zh) * 2009-11-23 2013-10-21 Coretronic Corp 觸控顯示裝置及背光模組
US20120134175A1 (en) * 2009-11-30 2012-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha Planar lighting device and display device having same
JP5093906B2 (ja) * 2009-12-04 2012-12-12 株式会社ジャパンディスプレイセントラル 表示装置
TWI438531B (zh) * 2009-12-15 2014-05-21 Ind Tech Res Inst 面型光源模組以及光學膜片
TWI428666B (zh) * 2010-02-04 2014-03-01 Innolux Corp 液晶面板模組、背光模組與液晶顯示裝置
US20110216266A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-08 Microsoft Corporation Wedge backlight with diffraction grating
CN102834744B (zh) 2010-04-12 2016-03-16 3M创新有限公司 光学叠堆
US8848294B2 (en) 2010-05-20 2014-09-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and structure capable of changing color saturation
US8842239B2 (en) * 2010-07-23 2014-09-23 Entire Technology Co., Ltd. Light-guide apparatus with micro-structure, and backlight module and LCD device having the same
US8402647B2 (en) 2010-08-25 2013-03-26 Qualcomm Mems Technologies Inc. Methods of manufacturing illumination systems
US20140041205A1 (en) * 2010-11-19 2014-02-13 Reald Inc. Method of manufacturing directional backlight apparatus and directional structured optical film
US8902484B2 (en) 2010-12-15 2014-12-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Holographic brightness enhancement film
CN109541840B (zh) * 2011-01-21 2022-07-08 群创光电股份有限公司 液晶面板模块及液晶显示装置
US9201185B2 (en) 2011-02-04 2015-12-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Directional backlighting for display panels
US8998475B2 (en) * 2011-04-19 2015-04-07 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting system and display device
US9354748B2 (en) 2012-02-13 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical stylus interaction
US9075566B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Microsoft Technoogy Licensing, LLC Flexible hinge spine
US9134807B2 (en) 2012-03-02 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive key normalization
US9870066B2 (en) 2012-03-02 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
US20130300590A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Paul Henry Dietz Audio Feedback
WO2013173695A1 (en) 2012-05-18 2013-11-21 Reald Inc. Controlling light sources of a directional backlight
US9678267B2 (en) 2012-05-18 2017-06-13 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
CN104380185B (zh) 2012-05-18 2017-07-28 瑞尔D斯帕克有限责任公司 定向背光源
US9235057B2 (en) 2012-05-18 2016-01-12 Reald Inc. Polarization recovery in a directional display device
US9188731B2 (en) 2012-05-18 2015-11-17 Reald Inc. Directional backlight
US9726803B2 (en) * 2012-05-24 2017-08-08 Qualcomm Incorporated Full range gesture system
US8947353B2 (en) 2012-06-12 2015-02-03 Microsoft Corporation Photosensor array gesture detection
US9022631B2 (en) 2012-06-13 2015-05-05 Innotec Corp. Flexible light pipe
US9256089B2 (en) 2012-06-15 2016-02-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Object-detecting backlight unit
KR101924997B1 (ko) 2012-07-03 2018-12-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
US8964379B2 (en) 2012-08-20 2015-02-24 Microsoft Corporation Switchable magnetic lock
JP6157827B2 (ja) * 2012-09-28 2017-07-05 恵和株式会社 導光シート、エッジライト型バックライトユニット及びラップトップコンピュータ
EA031850B1 (ru) 2013-02-22 2019-03-29 РеалД Спарк, ЛЛК Устройство направленной подсветки
MX344619B (es) 2013-03-15 2017-01-03 Morgan Solar Inc Panel de luz, montaje optico con interfaz mejorada y panel de luz con tolerancias mejoradas de fabricacion.
US9442241B2 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Morgan Solar Inc. Optics for illumination devices
US9407868B2 (en) 2013-06-17 2016-08-02 Reald Inc. Controlling light sources of a directional backlight
US8995807B1 (en) * 2013-06-28 2015-03-31 Modilis Holdings Llc Laminated light guide collimator
US9958601B2 (en) * 2013-09-19 2018-05-01 University Of Utah Research Foundation Display backlight
WO2015057625A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Reald Inc. Control of directional display
WO2015057588A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Reald Inc. Light input for directional backlight
US20150346499A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional display apparatus
WO2015200814A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 Reald Inc. Directional privacy display
US9557466B2 (en) 2014-07-30 2017-01-31 Leia, Inc Multibeam diffraction grating-based color backlighting
US10330845B2 (en) 2014-09-24 2019-06-25 Rebo Lighting & Electronics, Llc Waveguide for controlled light distribution
CN107003563B (zh) 2014-10-08 2021-01-12 瑞尔D斯帕克有限责任公司 定向背光源
US10356383B2 (en) 2014-12-24 2019-07-16 Reald Spark, Llc Adjustment of perceived roundness in stereoscopic image of a head
CN104597557A (zh) * 2015-03-03 2015-05-06 京东方科技集团股份有限公司 复合导光板及其制备方法、背光模组、显示装置
KR102329107B1 (ko) * 2015-03-16 2021-11-18 레이아 인코포레이티드 각도 선택 반사층을 채용한 단일 방향 격자-기반 백라이팅
RU2596062C1 (ru) 2015-03-20 2016-08-27 Автономная Некоммерческая Образовательная Организация Высшего Профессионального Образования "Сколковский Институт Науки И Технологий" Способ коррекции изображения глаз с использованием машинного обучения и способ машинного обучения
CN108323187B (zh) 2015-04-13 2024-03-08 瑞尔D斯帕克有限责任公司 广角成像定向背光源
US10228505B2 (en) 2015-05-27 2019-03-12 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
WO2017074951A1 (en) 2015-10-26 2017-05-04 Reald Inc. Intelligent privacy system, apparatus, and method thereof
US10459321B2 (en) 2015-11-10 2019-10-29 Reald Inc. Distortion matching polarization conversion systems and methods thereof
EP3374822B1 (en) 2015-11-13 2023-12-27 RealD Spark, LLC Surface features for imaging directional backlights
US10330843B2 (en) 2015-11-13 2019-06-25 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
WO2017094493A1 (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 シャープ株式会社 導光板、ライトガイドおよび虚像表示装置
WO2017120247A1 (en) 2016-01-05 2017-07-13 Reald Spark, Llc Gaze correction of multi-view images
CN106959550B (zh) 2016-01-08 2024-04-16 京东方科技集团股份有限公司 一种光学调制器、背光源模组及显示装置
CN114554177A (zh) 2016-05-19 2022-05-27 瑞尔D斯帕克有限责任公司 广角成像定向背光源
CN109496258A (zh) 2016-05-23 2019-03-19 瑞尔D斯帕克有限责任公司 广角成像定向背光源
US10401638B2 (en) 2017-01-04 2019-09-03 Reald Spark, Llc Optical stack for imaging directional backlights
CN106547048B (zh) 2017-02-10 2019-08-06 京东方科技集团股份有限公司 导光装置及其制造方法、背光模组和显示装置
CN106647093A (zh) * 2017-03-02 2017-05-10 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示面板、显示装置及其显示方法
CN106908993A (zh) * 2017-03-06 2017-06-30 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种背光模组和液晶显示设备
WO2018187154A1 (en) 2017-04-03 2018-10-11 Reald Spark, Llc Segmented imaging directional backlights
KR102410084B1 (ko) 2017-07-04 2022-06-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 제조 방법
WO2019032604A1 (en) 2017-08-08 2019-02-14 Reald Spark, Llc ADJUSTING A DIGITAL REPRESENTATION OF A HEADQUARTERS
US11070791B2 (en) 2017-11-06 2021-07-20 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
CN108562965B (zh) * 2018-01-10 2020-08-25 京东方科技集团股份有限公司 背光模组及显示装置
KR20200120650A (ko) 2018-01-25 2020-10-21 리얼디 스파크, 엘엘씨 프라이버시 디스플레이를 위한 터치스크린
TWI657277B (zh) * 2018-03-06 2019-04-21 友達光電股份有限公司 顯示裝置
CN116194812A (zh) 2020-09-16 2023-05-30 瑞尔D斯帕克有限责任公司 车辆外部照明装置
US11966049B2 (en) 2022-08-02 2024-04-23 Reald Spark, Llc Pupil tracking near-eye display

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2827573C2 (de) * 1978-06-23 1983-02-03 Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim Großflächige Lichtquelle
US5528720A (en) * 1992-03-23 1996-06-18 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Tapered multilayer luminaire devices
GB2269697A (en) 1992-08-11 1994-02-16 Sharp Kk Display device
JP3384867B2 (ja) 1994-03-31 2003-03-10 株式会社エンプラス 偏光変換手段を備えた偏光化機能付面光源装置
JP3545803B2 (ja) 1994-03-16 2004-07-21 株式会社エンプラス 偏光化機能付面光源装置
JP3694024B2 (ja) 1994-04-11 2005-09-14 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー テーパ付多層照明装置
JPH0973083A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Toshiba Corp 照明装置及び液晶表示装置
JP3219943B2 (ja) * 1994-09-16 2001-10-15 株式会社東芝 平面直視型表示装置
JPH08271739A (ja) 1995-04-03 1996-10-18 Yasuhiro Koike 液晶ディスプレイ
JPH095739A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 導光シ−ト及びその製造方法、及び前記導光シ−トを用いたバックライト及び前記バックライトを用いた液晶表示装置
JPH09113903A (ja) 1995-10-20 1997-05-02 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP3526994B2 (ja) * 1995-11-14 2004-05-17 株式会社エンプラス 偏光変換素子を用いた偏光化機能付き面光源装置
JPH09318942A (ja) 1996-05-28 1997-12-12 Mitsubishi Electric Corp カラー液晶表示装置
JPH10319217A (ja) 1997-05-22 1998-12-04 Omron Corp 色分離素子及び画像表示装置

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004055429A1 (ja) * 2002-12-18 2004-07-01 Sharp Kabushiki Kaisha 導光板およびそれを備えた照明装置、平面光源装置ならびに表示装置
US9025235B2 (en) 2002-12-25 2015-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical interference type of color display having optical diffusion layer between substrate and electrode
US9019590B2 (en) 2004-02-03 2015-04-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
JP4884380B2 (ja) * 2004-05-24 2012-02-29 リアルディー インコーポレイテッド Lcパネル補償素子
JP2008506974A (ja) * 2004-05-24 2008-03-06 カラーリンク・インコーポレイテッド Lcパネル補償素子
WO2006025317A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 Nikon Corporation 光束径拡大光学系及び画像表示装置
JP2009244855A (ja) * 2004-09-27 2009-10-22 Idc Llc 光干渉変調器ディスプレイを照明するためのシステム及び方法
JP4682581B2 (ja) * 2004-10-26 2011-05-11 凸版印刷株式会社 回折格子を用いたバックライトユニット
JP2006126238A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Toppan Printing Co Ltd 回折格子を用いたバックライトユニット
US7778508B2 (en) 2004-12-06 2010-08-17 Nikon Corporation Image display optical system, image display unit, illuminating optical system, and liquid crystal display unit
JPWO2006061927A1 (ja) * 2004-12-06 2008-06-05 株式会社ニコン 画像表示光学系、画像表示装置、照明光学系、及び液晶表示装置
WO2006061927A1 (ja) * 2004-12-06 2006-06-15 Nikon Corporation 画像表示光学系、画像表示装置、照明光学系、及び液晶表示装置
JP5282358B2 (ja) * 2004-12-06 2013-09-04 株式会社ニコン 画像表示光学系及び画像表示装置
JP2006236771A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Sony Corp バックライト装置及び液晶表示装置
JP4604763B2 (ja) * 2005-02-24 2011-01-05 ソニー株式会社 バックライト装置及び液晶表示装置
JP2008546139A (ja) * 2005-05-27 2008-12-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明装置
WO2007029433A1 (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Sharp Kabushiki Kaisha 透明基板、照明装置、及び液晶表示装置
US7973880B2 (en) 2005-09-02 2011-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and liquid crystal display device
JP2007109617A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Epson Imaging Devices Corp 発光装置、照明装置、電気光学装置及び電子機器
JP2008026889A (ja) * 2006-06-22 2008-02-07 Tohoku Univ 反射型lcd用フロントライトおよび反射型表示装置
US9019183B2 (en) 2006-10-06 2015-04-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Optical loss structure integrated in an illumination apparatus
US8872085B2 (en) 2006-10-06 2014-10-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having front illuminator with turning features
US8798425B2 (en) 2007-12-07 2014-08-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
JP2010045010A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Ind Technol Res Inst 光色分割システム
WO2010100784A1 (ja) 2009-03-06 2010-09-10 シャープ株式会社 面状照明装置およびそれを備えた表示装置
RU2482385C1 (ru) * 2009-03-06 2013-05-20 Шарп Кабусики Кайся Плоское осветительное устройство и дисплейное устройство, содержащее его
JP2013502588A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 マイクロソフト コーポレーション タッチセンサー式及び物体センサー式ディスプレイのための照明
JP2011146176A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Omron Corp 面光源装置及び液晶表示装置
US8427603B2 (en) 2010-01-12 2013-04-23 Omron Corporation Area light source device and liquid crystal display device
KR101274826B1 (ko) * 2010-01-13 2013-06-13 오므론 가부시키가이샤 면광원 장치 및 액정 표시 장치
US8368844B2 (en) 2010-01-13 2013-02-05 Omron Corporation Area light source device and liquid crystal display device
JP2011146185A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Omron Corp 面光源装置及び液晶表示装置
CN102734694A (zh) * 2011-04-15 2012-10-17 宏碁股份有限公司 背光模块
WO2013031633A1 (ja) * 2011-08-26 2013-03-07 日本カーバイド工業株式会社 光学複合シート
JP5669946B2 (ja) * 2011-08-26 2015-02-18 日本カーバイド工業株式会社 光学複合シート
JPWO2013031633A1 (ja) * 2011-08-26 2015-03-23 日本カーバイド工業株式会社 光学複合シート
WO2014017488A1 (ja) * 2012-07-23 2014-01-30 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
JP2017003972A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 曲面型表示装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2317820C (en) 2007-04-10
CA2317820A1 (en) 2001-04-08
US6667782B1 (en) 2003-12-23
JP3457591B2 (ja) 2003-10-20
TW482931B (en) 2002-04-11
US6867828B2 (en) 2005-03-15
US20040105046A1 (en) 2004-06-03
CN1291729A (zh) 2001-04-18
KR20010050858A (ko) 2001-06-25
CN1196015C (zh) 2005-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3457591B2 (ja) 液晶表示装置
KR100860982B1 (ko) 광경로 이동수단을 가지는 다중표시장치
EP0750209B1 (en) Light guiding sheet
JP4202429B2 (ja) 反射表示装置
TWI444715B (zh) 液晶顯示裝置
KR100272875B1 (ko) 확산도광판,백라이트소스및이를사용한액정표시장치
JP4600218B2 (ja) 面光源及び液晶表示装置
US20090086466A1 (en) Planar Light Emitting Element, Image Display Element, and Image Display Device Using the Same
US6822711B1 (en) Liquid crystal display apparatus using polarizing element transmitting one of two polarizing components crossing at right angles and reflecting the other component
JPH11110131A (ja) 液晶表示装置
TW201734602A (zh) 背光模組以及顯示裝置
JP2809089B2 (ja) 透過型液晶表示装置
JP2006146241A (ja) プリズムシート及びそれを採用したバックライトユニット
KR20080077363A (ko) 향상된 휘도 및 콘트라스트를 갖는 반사형 디스플레이
US10073207B2 (en) Display device having liquid crystal layer sealed between sealing member, first substrate, and second substrate
CN210864100U (zh) 一种防窥模组及显示装置
KR100429451B1 (ko) 투과형 액정 표시 장치
JPH09120068A (ja) 液晶表示スクリーン
JPH0887009A (ja) 反射型液晶表示装置および反射型カラー液晶表示装置
JPH10301109A (ja) 液晶表示装置
US20070047111A1 (en) Prism sheet and backlight unit employed in a liquid crystal display
JP2020013067A (ja) 光学構造体および表示装置
JP2018010257A (ja) 光学部材および表示装置
JPH06250169A (ja) 照明装置および液晶表示装置
JP2003114430A (ja) フロントライト型液晶ディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3457591

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term