JP2001017831A - ハロゲンガス用処理剤 - Google Patents

ハロゲンガス用処理剤

Info

Publication number
JP2001017831A
JP2001017831A JP11192786A JP19278699A JP2001017831A JP 2001017831 A JP2001017831 A JP 2001017831A JP 11192786 A JP11192786 A JP 11192786A JP 19278699 A JP19278699 A JP 19278699A JP 2001017831 A JP2001017831 A JP 2001017831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen gas
treating agent
inorganic compound
agent
reducing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11192786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4913271B2 (ja
Inventor
Yasushi Shiotani
靖 塩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo CCI KK
Original Assignee
Toyo CCI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo CCI KK filed Critical Toyo CCI KK
Priority to JP19278699A priority Critical patent/JP4913271B2/ja
Publication of JP2001017831A publication Critical patent/JP2001017831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913271B2 publication Critical patent/JP4913271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】排ガス中のハロゲンガスを安全且つ効率的に除
去し、下流側にリークさせることのない処理剤を提供す
ること。 【解決手段】固体金属の酸化物、水酸化物及び炭酸塩の
中から選択された少なくとも1種の無機化合物及び必要
に応じて添加された成形助剤とからなる基材に、硫黄原
子を含有する還元剤を含有せしめてなることを特徴とす
るハロゲンガス用処理剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体製造時に使用
するハロゲン原子含有ガス等の製造工程時や半導体製造
工程で排出される排ガス中のハロゲンガスを効率的に除
去するに適した処理剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガス中に含まれるハロゲンガスを
除去する手段としては、スクラバ−、スプレー塔、回転
式微細気泡発生装置などを用い、これらのガスを水酸化
ナトリウムなどのアルカリ水溶液と接触させて吸収させ
る湿式法や、塩素等のハロゲンガスを活性炭、ゼオライ
ト、アルミナなどに吸着させたり、カルシウム化合物な
どと接触させて反応除去する乾式法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら湿式法
は、一般に後処理に難点がある上装置が複雑で大型にな
るばかりではなく、設備、保守ともに多額の費用を要す
るという欠点がある。一方乾式法も、活性炭、ゼオライ
ト、アルミナのような吸着を利用して排ガス中の塩素等
のハロゲンガスを除去する方法では、吸着と同時に脱離
も起こるので有害成分が下流側にリ−クするという欠点
がある。更に、活性炭の場合には、フッ素などの反応性
のきわめて高いガスを処理する場合には火災の危険性も
ある。
【0004】また、カルシウム化合物などを主成分とし
た処理剤の場合は、ハロゲンガスを除去する能力は十分
ではない。従って、半導体製造プロセスから排出される
ようなハロゲンガスに対して除去能力が高いだけでな
く、脱離して下流側にリークするということがない上、
除去の際における火災などの危険性がない除去剤の出現
が望まれていた。
【0005】そこで本発明者等は、安全で除去効率が良
い上、下流側にリークする恐れのないハロゲンガスの除
去剤について種種検討した結果、硫黄系還元剤を、特定
の固体金属の酸化物、水酸化物、又は炭酸塩と共に使用
する処理剤が、ハロゲンガスに対して脱離を起こすこと
のない、化学反応によってハロゲンを固定化することが
できる上除去能力が高いことを見出し、本発明を完成し
た。従って本発明の目的は、安全で除去効率が高いだけ
でなく、下流側にリークする恐れのない、ハロゲンガス
の除去剤を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記の目的は、
固体金属の酸化物、水酸化物及び炭酸塩の中から選択さ
れた少なくとも1種の無機化合物及び必要に応じて添加
された成形助剤とからなる基材に、硫黄原子を含有する
還元剤を含有せしめてなることを特徴とするハロゲンガ
ス用処理剤によって達成された。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明における固体金属の酸化
物、水酸化物、炭酸塩とは、アルカリ土類金属、Fe、
Co、Ni、Zn、Mn、Cu(I)の中から選択され
る少なくとも1種の金属の酸化物、水酸化物、炭酸塩な
どの無機化合物である。本発明のおいてはこれらの無機
化合物に、必要に応じ、更にクレイ等の成形助剤を混合
して成形することが好ましい。このような、前記無機化
合物と成形助剤からなる基材中の前期無機化合物の含有
量は、5〜100重量%であることが好ましく特に20
〜80重量%であることが好ましい。前記成形助剤は本
業界で公知のものの中から適宜選択することができる
が、例えば、ベントナイトやカオリンなどのクレイが使
用できる。
【0008】本発明における硫黄原子を含有する還元剤
の例としては、亜硫酸塩、亜二チオン酸塩、四チオン酸
塩、チオ硫酸塩を挙げることができる。これらの還元剤
は単独で使用することも、2種以上を併用することがで
きる。還元剤の使用量は、成形助剤を除く、前記基材の
中の無機化合物100重量部に対して1から120重量
部、好ましくは10から80重量部である。この還元剤
は、X+HO→HX+HXOの反応で発生するHX
Oを還元してXを生成させることにより、上記反応の
進行を促進させるものである。
【0009】本発明の処理剤の形状やサイズはその使用
形態により適宜選択することができるが、一般的には直
径が1〜6mmで長さが3〜20mm程度の円柱状ペレット
が好適に用いられる。しかしながら、当然これに限定さ
れるわけではなく、種々の異形状のペレット、錠剤形
状、顆粒状及び破砕粒状、または噴霧乾燥による微粒子
状などとすることもできる。
【0010】例えば、一般的な押出円柱状ペレットを製
造する場合には、所定量の水酸化カルシウムとベントナ
イト粉末をニ−ダ−等の混合混練装置で十分に乾式混合
した後に、混合粉末1重量部に対して0.2〜0.5重
量部の、好ましくは0.3〜0.4重量部の水を添加し
て混練する。水を添加する際には混合物が不均一となら
ないように分割投入することが望ましい。
【0011】得られた混合物を押出成形機あるいはペレ
タイザ−で、所定の形状のダイスを用いて円柱状ペレッ
トに成形する。これを通常の空気雰囲気下の80〜40
0℃、好ましくは100〜300℃の温度で乾燥する。
次いで、亜硫酸ナトリウム等の還元剤を少なくとも1種
溶解した水溶液をペレットに含浸させて、再度、100
℃で乾燥する。
【0012】本発明の処理剤の製造方法は、上記の方法
に限定されるわけではなく、例えば、必要に応じて添加
した成形助剤と固体金属酸化物等の乾燥均一混合物に、
硫黄原子含有還元剤の適当な濃度の水溶液を添加混錬し
た後、120℃以下で乾燥し、乾燥物を粉砕して製造す
ることもできる。
【0013】本発明の処理剤の使用方法は特に限定され
るものではなく、移動床や流動床に使用することもでき
るが通常は固定床に使用する。例えば円筒内に充填し、
これにハロゲンガスを含有する排気ガスを流通させ、排
気ガス中のハロゲンガスを安全且つ効率良く除去するこ
とができる。
【0014】
【発明の効果】本発明の処理剤は、低濃度の乾燥ガス中
から安全且つ効率良くハロゲンガスを除去することがで
きるので、大気中に排出する直前の排気ガスの処理に特
に有用である。以下、本発明を実施例によって更に詳述
するが、本発明はこれによって限定されるものではな
い。
【0015】
【実施例】排ガス中の塩素除去試験 後記する各処理剤10mlを直径15mmの容器に充填
し、塩素ガスを1%含有する乾燥窒素を、20℃の常圧
下にて、35ml/分の流速で流通させ、除去能力が低
下して下流側の塩素が1ppmに達するに至るまでの時
間を測定した。ガス中の塩素濃度をガス検知管(ガステ
ック(株)製)及びガス検知器(ガステック製、GCL
−1A)で測定した。測定終了後に窒素でパ−ジした後
の、処理剤の初期重量に対する重量変化率から吸収した
塩素量を求めると共に、吸収した塩素が脱離するか否か
を確認した。
【0016】実施例1.市販の消石灰300g、ベント
ナイト50g及びイオン交換水150gを混練機でよく
混合した後、得られたウェットケ−キを1.6mmφの
ペレット状に押出成形し、乾燥機中で、270℃で8時
間乾燥を行って基材のペレットを調製した。次いで、得
られたペレットに30重量%の亜硫酸ナトリウム水溶液
を含浸させ、乾燥機中で、100℃で8時間乾燥を行っ
て本発明の処理剤を調製した。
【0017】実施例2.消石灰の代りに市販のアルミナ
300gを用いた他は実施例1と全く同様にして、本発
明の処理剤を調製した。 実施例3.消石灰の代りに市販の酸化亜鉛300gを用
いた他は実施例1と全く同様にして、本発明の処理剤を
調製した。 実施例4.亜硫酸ナトリウムの代りに亜二チオン酸ナト
リウムを用いた他は実施例1と全く同様にして、本発明
の処理剤を調製した。 実施例5.亜硫酸ナトリウムの代りにチオ硫酸ナトリウ
ムを用いた他は実施例1と全く同様にして、本発明の処
理剤を調製した。 比較例1.市販のモレキュラ−シ−ブ13X(2から3m
mの球状)を処理剤として用いた。 比較例2.市販の活性炭(2から3mmの顆粒)を処理
剤として用いた。 比較例3.亜硫酸水溶液を含浸させなかった他は実施例
1と全く同様にして作製した基材ペレットを処理剤とし
て用いた。
【0018】各処理剤を用いて排ガス中の塩素処理能力
試験を行った結果は表1に示した通りである。
【表1】 表1の結果から明らかな如く、本発明の処理剤が、安全
且つ確実に塩素を除去することができること、及び、処
理剤としての寿命が長いことが実証された。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D002 AA17 AA18 AC10 BA03 BA06 CA07 DA04 DA05 DA11 DA12 DA13 DA16 DA21 DA46 DA47 DA70 EA02 GA01 GA02 GB01 GB02 GB03 GB08 GB11 GB12 GB20 4G066 AA15B AA16B AA18B AA20C AA26B AA27B AA45D AA47D AA64C AE19C CA31 DA02 FA27 FA37 5F004 AA16 BC02 BC08 DA00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体金属の酸化物、水酸化物及び炭酸塩
    の中から選択された少なくとも1種の無機化合物及び必
    要に応じて添加された成形助剤とからなる基材に、硫黄
    原子を含有する還元剤を含有せしめてなることを特徴と
    するハロゲンガス用処理剤。
  2. 【請求項2】 前記基材を構成する金属元素が、アルカ
    リ土類金属、Fe、Co、Ni、Zn、Mn、Cu
    (I)の中から選択された少なくとも1種の金属であ
    る、請求項1に記載されたハロゲンガス用処理剤。
  3. 【請求項3】 前記還元剤が、亜硫酸塩、亜二チオン酸
    塩、四チオン酸塩、及びチオ硫酸塩の中から選択された
    少なくとも1種類である、請求項1又は2に記載された
    ハロゲンガス用処理剤。
  4. 【請求項4】 前記基材における固体金属の酸化物、水
    酸化物、炭酸塩の総含有量が、該基材の5〜100重量
    %である、請求項1〜3の何れかに記載されたハロゲン
    ガス用処理剤。
  5. 【請求項5】 処理剤中の還元剤の含有量が、前記無機
    化合物100重量部に対して1〜120重量部である、
    請求項1〜4の何れかに記載されたハロゲンガス用処理
    剤。
JP19278699A 1999-07-07 1999-07-07 ハロゲンガス用処理剤 Expired - Lifetime JP4913271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19278699A JP4913271B2 (ja) 1999-07-07 1999-07-07 ハロゲンガス用処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19278699A JP4913271B2 (ja) 1999-07-07 1999-07-07 ハロゲンガス用処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001017831A true JP2001017831A (ja) 2001-01-23
JP4913271B2 JP4913271B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=16296984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19278699A Expired - Lifetime JP4913271B2 (ja) 1999-07-07 1999-07-07 ハロゲンガス用処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4913271B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004351364A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Ebara Corp 三フッ化塩素を含む無機ハロゲン化ガス含有排ガスの処理方法、処理剤及び処理装置
EP1842579A1 (en) * 2004-12-13 2007-10-10 Asahi Glass Company, Limited Method for removing halogen based gas and agent for removing halogen based gas
WO2007135823A1 (ja) 2006-05-19 2007-11-29 Asahi Glass Company, Limited ハロゲン系ガスの除去方法及びハロゲン系ガスの除去剤
JP2010064040A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Asahi Glass Co Ltd ハロゲン系ガスの除去剤およびハロゲン系ガスの除去方法
JP2015112544A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 宇部興産株式会社 ガスの処理装置及びガスの処理カートリッジ
JP2015112547A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 宇部興産株式会社 ガスの処理装置及びガスの処理カートリッジ
JP2015112545A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 宇部興産株式会社 ガスの処理装置及びガスの処理カートリッジ
JP2015112546A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 宇部興産株式会社 ガスの処理装置及びガスの処理カートリッジ
WO2018146888A1 (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 クラリアント触媒株式会社 ハロゲンガスの除去剤、その製造方法、それを用いたハロゲンガス除去方法、及びハロゲンガスを除去するシステム
JP2019122906A (ja) * 2018-01-15 2019-07-25 宇部興産株式会社 ガス処理装置
JP2020018953A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 クラリアント触媒株式会社 ハロゲンガス除去剤とその製造方法、及び除去剤の消費状態をモニターする方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03217217A (ja) * 1990-01-19 1991-09-25 Central Glass Co Ltd 三フッ化塩素を含む排ガスの処理方法
JPH0416235A (ja) * 1990-05-02 1992-01-21 Ftu Gmbh ガス及び廃ガスからの有害物質の浄化剤、浄化方法及び該剤の製造方法
JPH09234336A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Japan Pionics Co Ltd 有害ガスの浄化方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03217217A (ja) * 1990-01-19 1991-09-25 Central Glass Co Ltd 三フッ化塩素を含む排ガスの処理方法
JPH0416235A (ja) * 1990-05-02 1992-01-21 Ftu Gmbh ガス及び廃ガスからの有害物質の浄化剤、浄化方法及び該剤の製造方法
JPH09234336A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Japan Pionics Co Ltd 有害ガスの浄化方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004351364A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Ebara Corp 三フッ化塩素を含む無機ハロゲン化ガス含有排ガスの処理方法、処理剤及び処理装置
JP4564242B2 (ja) * 2003-05-30 2010-10-20 株式会社荏原製作所 三フッ化塩素を含む無機ハロゲン化ガス含有排ガスの処理方法、処理剤及び処理装置
EP1842579A1 (en) * 2004-12-13 2007-10-10 Asahi Glass Company, Limited Method for removing halogen based gas and agent for removing halogen based gas
EP1842579A4 (en) * 2004-12-13 2009-08-05 Asahi Glass Co Ltd METHOD FOR REMOVING GAS FROM HALOGEN BASIS AND MEANS FOR REMOVING GAS FROM HALOGEN BASIS
WO2007135823A1 (ja) 2006-05-19 2007-11-29 Asahi Glass Company, Limited ハロゲン系ガスの除去方法及びハロゲン系ガスの除去剤
US7976808B2 (en) 2006-05-19 2011-07-12 Asahi Glass Company, Limited Method for removing halogen series gas and agent for removing halogen series gas
JP2010064040A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Asahi Glass Co Ltd ハロゲン系ガスの除去剤およびハロゲン系ガスの除去方法
JP2015112546A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 宇部興産株式会社 ガスの処理装置及びガスの処理カートリッジ
JP2015112547A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 宇部興産株式会社 ガスの処理装置及びガスの処理カートリッジ
JP2015112545A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 宇部興産株式会社 ガスの処理装置及びガスの処理カートリッジ
JP2015112544A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 宇部興産株式会社 ガスの処理装置及びガスの処理カートリッジ
CN110267738A (zh) * 2017-02-07 2019-09-20 日商科莱恩触媒股份有限公司 卤素气体的去除剂、其制造方法、使用其的卤素气体去除方法以及去除卤素气体的***
JP2018126679A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 クラリアント触媒株式会社 ハロゲンガスの除去剤、その製造方法、それを用いたハロゲンガス除去方法、及びハロゲンガスを除去するシステム
WO2018146888A1 (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 クラリアント触媒株式会社 ハロゲンガスの除去剤、その製造方法、それを用いたハロゲンガス除去方法、及びハロゲンガスを除去するシステム
KR20190116291A (ko) * 2017-02-07 2019-10-14 쿠라리안토 쇼쿠바이 가부시키가이샤 할로겐 가스의 제거제, 이의 제조방법, 이를 이용한 할로겐 가스 제거방법 및 할로겐 가스를 제거하는 시스템
US11033878B2 (en) 2017-02-07 2021-06-15 Clariant Catalysts (Japan) K.K. Agent for removing halogen gas, method for producing same, method for removing halogen gas with use of same, and system for removing halogen gas
CN110267738B (zh) * 2017-02-07 2022-09-20 日商科莱恩触媒股份有限公司 卤素气体的去除剂、其制造方法以及去除卤素气体的***
KR102552855B1 (ko) * 2017-02-07 2023-07-06 쿠라리안토 쇼쿠바이 가부시키가이샤 할로겐 가스의 제거제, 이의 제조방법, 이를 이용한 할로겐 가스 제거방법 및 할로겐 가스를 제거하는 시스템
JP2019122906A (ja) * 2018-01-15 2019-07-25 宇部興産株式会社 ガス処理装置
JP6992527B2 (ja) 2018-01-15 2022-01-13 宇部興産株式会社 ガス処理装置
JP2020018953A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 クラリアント触媒株式会社 ハロゲンガス除去剤とその製造方法、及び除去剤の消費状態をモニターする方法
JP7253132B2 (ja) 2018-07-30 2023-04-06 クラリアント触媒株式会社 ハロゲンガス除去剤とその製造方法、及び除去剤の消費状態をモニターする方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4913271B2 (ja) 2012-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1838435B1 (en) Method for the preparation of agglomerates of precipitated insoluble amorphous metal silicates
EP0277706B1 (en) Toxic gas absorbent and process for making and using same
JPH07308538A (ja) 有害ガスの浄化剤
JP6975537B2 (ja) ハロゲンガスの除去剤、その製造方法、それを用いたハロゲンガス除去方法、及びハロゲンガスを除去するシステム
US4721582A (en) Toxic gas absorbent and processes for making same
JP2001017831A (ja) ハロゲンガス用処理剤
JP3716030B2 (ja) 有害ガスの浄化方法
JP3340510B2 (ja) 有害ガスの浄化方法
JP3871127B2 (ja) ベントガスの除害方法及びその処理剤
JP3701741B2 (ja) 有害ガスの浄化剤
JP2004073974A (ja) ハロゲンガス除去剤及びその製造方法
JPH09234336A (ja) 有害ガスの浄化方法
JP4831924B2 (ja) Hf含有ガスの乾式処理装置及び処理方法
JP6908820B2 (ja) ギ酸の処理方法及びギ酸の処理装置
JPH07275646A (ja) 有害ガスの浄化剤
JP2004181300A (ja) 酸化性ガス及び酸性ガスの処理剤並びに該処理剤を用いた無害化方法
JPS6229092B2 (ja)
KR100564359B1 (ko) 산성기체 제거용 흡착제의 제조방법 및 산성기체의 제거방법
RU2152251C2 (ru) Способ получения адсорбента диоксида углерода
JP3340513B2 (ja) 有害ガスの浄化方法
JP5170040B2 (ja) Hf含有ガスの乾式処理装置及び処理方法
JPH09267027A (ja) 有害ガスの浄化剤
JPH057044B2 (ja)
JPS6222647B2 (ja)
JP2003071241A (ja) 酸性ガス吸収材、その製造方法及びガス処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100224

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4913271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term