JP2001009915A - シール方法及びシール装置 - Google Patents

シール方法及びシール装置

Info

Publication number
JP2001009915A
JP2001009915A JP11188085A JP18808599A JP2001009915A JP 2001009915 A JP2001009915 A JP 2001009915A JP 11188085 A JP11188085 A JP 11188085A JP 18808599 A JP18808599 A JP 18808599A JP 2001009915 A JP2001009915 A JP 2001009915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealed
rolls
basis weight
difference
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11188085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3693856B2 (ja
Inventor
Wataru Saka
渉 坂
Masanori Endo
正規 遠藤
Hiroshi Teratani
弘 寺谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP18808599A priority Critical patent/JP3693856B2/ja
Publication of JP2001009915A publication Critical patent/JP2001009915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3693856B2 publication Critical patent/JP3693856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • B29C66/83513Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums cooperating jaws mounted on rollers, cylinders or drums and moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/135Single hemmed joints, i.e. one of the parts to be joined being hemmed in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours
    • B29C66/2442Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours in the form of a single arc of circle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • B29C66/81435General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned comprising several parallel ridges, e.g. for crimping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5042Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like covering both elements to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/433Casing-in, i.e. enclosing an element between two sheets by an outlined seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被シール物が、被シール部に厚み差や坪量差
を有する場合であっても、一対のロールを用いて、被シ
ール部の全体を確実にシールすることができるシール方
法及びシール装置を提供すること。 【解決手段】 少なくとも二枚のシートからなる長尺状
の被シール物1で且つその幅方向に厚み差又は坪量差を
有する被シール物1を、一対のロール2,3間に挿通
し、該被シール物1を構成する上面シート11と下面シ
ート12との間をシールするシール方法において、少な
くとも一方の前記ロール2は、該ロール2の軸長方向
に、前記厚み差又は前記坪量差に対応する段差dを有し
ているシール方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも二枚の
シートからなる被シール物における該被シール物を構成
する上面シートと下面シートとの間を確実にシールする
方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
少なくとも二枚のシートからなる被シール物を、熱エン
ボスロール間に挿通させ、該被シール物を構成する上面
シートと下面シートとの間をシールする方法が広く知ら
れている。そして、被シール部に厚み差や坪量差を有す
る場合、相対的に薄いところや坪量の少ないところのシ
ール強度が低くなる問題があるが、その被シール物にお
ける該被シール部を十分な強度でシールする方法とし
て、該被シール物における厚みや坪量が異なる部分毎
に、複数のシール装置を用いてシールを行う方法が知ら
れている。
【0003】しかし、このように複数のシール装置を用
いる場合、装置設置のために広いスペースが必要であ
る。また、各シール装置のシール位置同士の位置合わせ
が必要であり、そのための位置合わせ装置やそのための
制御が必要となる。また、他の方法として、被シール部
におけるシール圧が不足する部分のシール強度を向上さ
せるために、その部分のシール温度を変えたり、その部
分にホットメルトを活用した特殊加工を施す方法があ
る。しかし、これらの方法は、そのための制御や特殊加
工によりコストが増大する。
【0004】従って、本発明の目的は、被シール物が、
被シール部に厚み差や坪量差を有する場合であっても、
一対のロールを用いて、被シール部の全体を確実にシー
ルすることができるシール方法及びシール装置を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、少なくとも二
枚のシートからなる長尺状の被シール物で且つその幅方
向に厚み差又は坪量差を有する被シール物を、一対のロ
ール間に挿通し、該被シール物を構成する上面シートと
下面シートとの間をシールするシール方法であって、少
なくとも一方の前記ロールは、該ロールの軸長方向に、
前記厚み差又は前記坪量差に対応する段差を有している
シール方法を提供することにより上記の目的を達成した
ものである。
【0006】また、本発明は、相対向する一対のロール
を備えており、両ロール間に、少なくとも二枚のシート
からなる長尺状の被シール物で且つその幅方向に厚み差
又は坪量差を有する被シール物が挿通され、該被シール
物を構成する上面シートと下面シートとの間がシールさ
れるようになされているシール装置であって、前記被シ
ール物の肉厚部分又は高坪量部分が挿通される両ロール
間の隙間が、該被シール物の肉薄部分又は低坪量部分が
挿通される両ロール間の隙間より大きくなされているシ
ール装置を提供することにより上記の目的を達成したも
のである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明をその好ましい実施形
態に基づいて説明する。本発明のシール方法及びシール
装置の好ましい実施形態について説明する。本実施形態
のシール方法の実施には、以下に示す本実施形態のシー
ル装置が好ましく用いられる。
【0008】本実施形態のシール装置は、上ロールユニ
ット及び下ロールユニットを備えている。上ロールユニ
ットは、上ロール2、該上ロール2の回転軸(図示せ
ず)、該回転軸に接続されている駆動モータ(図示せ
ず)及び該上ロール2の内部に設けられたロール加熱手
段(図示せず)を備えており、該駆動モータの駆動によ
り、上ロール2は、図1中矢印Aの方向に回転するよう
になされている。また、下ロールユニットは、上ロール
2と相対向させて配置された下ロール3、該下ロール3
の回転軸(図示せず)、該回転軸に接続している駆動モ
ータ(図示せず)、及び該下ロール3の内部に設けられ
たロール加熱手段(図示せず)を備えており、該駆動モ
ータの駆動により、下ロール3は上ロール2と同期し
て、図1中矢印Bで示す方向に回転するようになされて
いる。尚、上ロールユニットは、油圧ユニットにより上
下動可能になされている。また、本発明の方法及び装置
においては、本実施形態のように、一対のロールの内の
少なくとも一方が、加熱手段を備えていることが好まし
い。
【0009】上ロール2及び下ロール3それぞれの外周
面には、図1に示すように、両ロール2,3間に挿通さ
れる被シール物1に接触し、該被シール物1を押圧する
押圧面21,31と、両ロール2,3の外周面が窪んで
形成され該被シール物1に接触しない非接触部22,3
2とが形成されている。尚、「被シール物に接触しな
い」とは、シールするための接触をしないことを意味
し、シールに関与しない接触を排除するものではない。
【0010】上ロール2には、軸線に対して対称の2ヵ
所に押圧面21が形成されており、下ロール3にも同様
の2ヵ所に押圧面31が形成されている。そして、両ロ
ール2,3は、両ロールの押圧面21,31同士が、被
シール物1を介して接触するように、同期して回転する
ようになされている。また、上下ロール2,3の押圧面
21,31には、それぞれ、図2(b)に示すように、
相互に噛み合う複数の溝部及び突部がそれぞれ周方向に
亘って形成されている。
【0011】そして、上下ロール2,3間に、図1及び
図2(a)に示すような、長尺状の被シール物1で且つ
その幅方向に厚み差又は坪量差を有する被シール物1
が、図1に示すように挿通され、両ロール間2,3を通
過する際に、両ロール2,3それぞれの押圧面21,3
1の凹凸間に、被シール物1が噛み込まれ且つ加熱され
ることによって、該被シール物1を構成する上面シート
11と下面シート12との間が、被シール物1の幅方向
に亘ってシールされ、かかるシールが周期的に繰り返さ
れることによって、被シール物1に、複数のシール部1
3,13・が間欠的に形成されるようになされている。
【0012】図1及び図2(a)に示す被シール物1
は、各シール部13,13・において切断され、図3に
示す形態の吸収性物品(生理用ナプキン)4を形成する
吸収性物品連続体である。被シール物1としての吸収性
物品連続体は、吸収性物品4の肌当接面を形成する前記
下面シート12としての表面シートと、吸収性物品4の
非肌当接面を形成する前記上面シート11としての裏面
シートと、これら表裏面シート(上下面シート11,1
2)間に、吸収性物品連続体の長手方向に所定の間隔で
配されている吸収体41と、吸収体41の両側部に、両
側部それぞれを覆うように一対配された防漏シート1
4,14とを有しており、所定の間隔で配された吸収体
同士間の吸収体の介在しない部分が、前記両押圧面2
1,31によりシールされる被シール部〔断面を図2
(a)に示す〕となっている。そして、吸収性物品連続
体は、搬送方向の前部側に位置する被シール部から順に
各被シール部を順次シールされ、搬送方向の下流におい
て、シール部13,13・を順次切断されて個々の吸収
性物品(生理用ナプキン)4を生じる。
【0013】この被シール物1としての吸収性物品連続
体は、被シール部における幅方向の断面が図2(a)に
示す構造を有しており、その幅方向に坪量差を有してい
る。具体的には、幅方向の両端部に、シートが5層に積
層された坪量最大の部分E、幅方向の中央部にシートが
2層に積層された坪量最小の部分F、これらの両部分
E,部分F間に、中間の坪量を有する部分Gを有してい
る。そして、坪量最大の部分Eと坪量最小の部分Fとの
坪量差は、30〜100g/m2 となっている。
【0014】本実施形態における上ロール2は、図2に
示すように、被シール物1の幅方向の坪量差に対応する
段差dを、該上ロール2の軸長方向に有している。即
ち、上ロール2の幅方向両側部21a,21aにおける
溝部の直径は、上ロール2の幅方向中央部21bの溝部
の直径よりも小さくなっており、該ロール2の押圧面2
1には、上ロール2の幅方向の両側部21a,21aと
中央部21bとの間に段差dが形成されている。一方、
下ロール3の押圧面31には、段差は形成されていな
い。
【0015】そして、被シール物1の高坪量部分E,G
が挿通される両ロール2,3間の隙間C1,C1が、該
被シール物1の低坪量部分Fが挿通される両ロール間
2,3の隙間C2より大きくなっている。尚、両ロール
間2,3の隙間とは、両ロール2,3の押圧面21,3
1同士の接点に形成される隙間を意味する。また、段差
には、両押圧面21,31それぞれに形成された隣接す
る溝部と突部との間の高低差は含まれない。
【0016】そして、本実施形態のシール装置に、図1
に示すように被シール物1を挿通することにより、該被
シール物1における上面シート11と下面シート12と
の間を確実にシールすることができる。
【0017】本実施形態のシール装置及び該シール装置
を用いた本実施形態のシール方法によれば、上ロール2
が、被シール物1の幅方向に段差dを有しているため、
より具体的には、被シール物1の高坪量部分E,Gが挿
通される両ロール2,3間の隙間C1,C1が、該被シ
ール物1の低坪量部分Fが挿通される両ロール間2,3
の隙間C2より大きくなされているため、被シール物1
は、高坪量部分E,G及び低坪量部分Fの双方において
最適な加圧力を受け、総ての部分E,F,Gにおける上
下面シート間が確実にシールされる。また、シールに際
し、低坪量部分にシール性を向上させる特殊加工を施こ
す必要もない。このように、本発明によれば、幅方向に
厚み差や坪量差を有する被シール物のシールを、一度の
シール処理により確実に行うことができる。
【0018】上記段差dないし両ロール2,3間の隙間
は、被シール物1の高坪量部分E,Gと低坪量部分Fと
に均一な加圧力が加わるように設定することが好まし
い。また、両ロール2,3に形成される隙間は、その最
大部分の隙間C1と最小部分の隙間C2との間の差(本
形態においては段差dに同じ)が、0.01〜0.1m
mであることが好ましい。
【0019】次に、本発明において、被シール物の上面
を形成する上面シート及び下面を形成する下面シートそ
れぞれの好ましい構成について説明する。両シートは、
何れも熱可塑性樹脂からなるものが好ましい。また、こ
の場合における熱可塑性樹脂は、上記両シートにおいて
何れも同じものが用いられていてもよく、或いは異なる
ものが用いられていてもよい。更に、1枚のシートが2
種以上の熱可塑性樹脂から構成されていてもよい。尚、
「熱可塑性樹脂からなる」とは、熱可塑性樹脂100%
から形成されている場合と、熱可塑性樹脂を主成分と
し、且つシートの接合性を損なわない程度の量の他成分
(例えばコットン、レーヨン等)を含む場合との双方を
意味する。
【0020】上記熱可塑性樹脂の種類に特に制限はな
く、例えばポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹
脂、ポリアミド系樹脂、ビニル系樹脂、(メタ)アクリ
ル系樹脂等を用いることができるが、これらの樹脂の中
でも弾性率が低いポリオレフィン系樹脂を用いることが
接合性の点から好ましい。上記ポリオレフィン系樹脂と
しては、ポリエチレン及び/又はポリプロピレンが好ま
しく用いられる。尚、本明細書において「ポリエチレ
ン」、「ポリプロピレン」とは、それぞれエチレン、プ
ロピレンのホモポリマー、及び共重合モノマーの主成分
がエチレン、プロピレンであるコポリマーの双方を意味
する。
【0021】上記シートとしては、不織布又はフィルム
等の形態のものが好ましく用いられる。この場合、上記
シートの何れもが不織布又はフィルムであってもよく、
或いは上記シートのうちの少なくとも1枚が不織布であ
り、残りがフィルムであってもよい。特に、上記シート
がポリエチレン及び/又はポリプロピレンからなる不織
布又はフィルムであることがシートの接合性の点から好
ましい。
【0022】上記不織布を構成する繊維としては、長繊
維の連続フィラメントや短繊維のステープルファイバー
等をシートの用途等に応じて適宜選択して用いることが
できる。これらの繊維の繊度も、シートの用途等に応じ
て適宜選択されるが、シートのシール性の点から1.5
〜3.5デニールであることが好ましく、2.0〜3.
0デニールであることが更に好ましい。
【0023】上記繊維の具体例としては、ポリエチレン
繊維、ポリプロピレン繊維、ポリプロピレン/ポリエチ
レンの芯鞘複合繊維やサイド・バイ・サイド型複合繊維
等が好ましく挙げられる。
【0024】被シール部における上面シートと下面シー
トと間に介在する他のシートは、熱可塑性樹脂からなる
ものでも、それ以外のものでも良いが、熱可塑性樹脂か
らなるものが好ましい。尚、上記防漏シート14,14
としては、ポリエチレンフィルム、ポリエチレンラミネ
ート紙からなるものが好ましく、特にポリエチレンフィ
ルムが好ましい。
【0025】本発明のシール方法及びシール装置は、使
い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品の製造工
程における、液透過性の表面シートと液不透過性の裏面
シートとの間のシールに有用であるが、本発明における
被シール物は、少なくとも2枚のシートからなる被シー
ル物における上面を形成する上面シートと下面を形成す
る下面シートとの間をシールし得るものであれば特に制
限されない。尚、上下面シート間のシールは、両シート
間に他の部材を介在させた状態で行っても良い。
【0026】また、段差は二以上あっても良い。また、
下ロール3が段差を有していても良く、両ロール2,3
が共に段差を有していても良い。段差は、高い部分と低
い部分との境界が傾斜面であっても良く、「ロールが段
差を有している」という場合、そのロールが軸長方向の
両端部等、ロールの一部にテーパ面を有する場合や、そ
のロールが軸長方向に並列された直径の異なる複数部材
からなる場合も含む。また、押圧面21,31及び対応
するシール部の形状は、図1に示すように両側縁が凹状
で中央部の幅狭部を有する形状に限られず、矩形状、円
形、菱形等任意の組み合わせでも良い。また、シール部
を、被シール物の長手方向に連続して形成するようにし
ても良い。また、被シール物は、その幅方向に厚み差、
又は厚み差及び坪量差を有するものでも良い。また、押
圧面21,31のエンボス用の凹凸は、従来公知の各種
の形態のものを採用し得る。また、上下面シートの上下
は便宜上のもので、使用時における上下は逆でも良い。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、被シール物が、被シー
ル部に厚み差や坪量差を有する場合であっても、一対の
ロールを用いて、被シール部の全体を確実にシールでき
る、シール方法及びシール装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係るシール装置の一部を模式的に
示す斜視図である。
【図2】図1の要部拡大図であり、上下ロールの接点に
おける断面を示す図である。尚、図2(a)は、上下ロ
ール間の隙間を拡げて示し、且つ被シール物の厚みを誇
張して示してある。また、図2(b)は、被シール物の
図示を省略してある。
【図3】本発明の方法及び装置により得られる吸収性物
品の例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 被シール物 11 上面シート 12 下面シート 13 シール部 14 他のシート(防漏シート) 2 上ロール 21 押圧面 3 下ロール 31 押圧面 4 吸収性物品(生理用ナプキン)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺谷 弘 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 Fターム(参考) 3B029 BB05 BB07 BC07 BD17 BF03 4C098 AA09 CC14 CC40 DD10 4F211 AD08 AG01 AG03 SA07 SD01 SD17 SP05 SP09 TA13 TC03 TN09 TQ03 TQ06

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも二枚のシートからなる長尺状
    の被シール物で且つその幅方向に厚み差又は坪量差を有
    する被シール物を、一対のロール間に挿通し、該被シー
    ル物を構成する上面シートと下面シートとの間をシール
    するシール方法であって、 少なくとも一方の前記ロールは、該ロールの軸長方向
    に、前記厚み差又は前記坪量差に対応する段差を有して
    いるシール方法。
  2. 【請求項2】 相対向する一対のロールを備えており、
    両ロール間に、少なくとも二枚のシートからなる長尺状
    の被シール物で且つその幅方向に厚み差又は坪量差を有
    する被シール物が挿通され、該被シール物を構成する上
    面シートと下面シートとの間がシールされるようになさ
    れているシール装置であって、 前記被シール物の肉厚部分又は高坪量部分が挿通される
    両ロール間の隙間が、該被シール物の肉薄部分又は低坪
    量部分が挿通される両ロール間の隙間より大きくなされ
    ているシール装置。
  3. 【請求項3】 少なくとも一方の前記ロールは、外周面
    が窪んで形成され前記被シール物に接触しない非接触部
    を、該ロールの幅方向に亘って有しており、該被シール
    物を構成する上面シートと裏面シートとの間が間欠的に
    シールされるようになされている請求項2記載のシール
    装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも一方の前記ロールが、加熱手
    段を備えている請求項2又は3記載のシール装置。
JP18808599A 1999-07-01 1999-07-01 シール方法及びシール装置 Expired - Fee Related JP3693856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18808599A JP3693856B2 (ja) 1999-07-01 1999-07-01 シール方法及びシール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18808599A JP3693856B2 (ja) 1999-07-01 1999-07-01 シール方法及びシール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001009915A true JP2001009915A (ja) 2001-01-16
JP3693856B2 JP3693856B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=16217450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18808599A Expired - Fee Related JP3693856B2 (ja) 1999-07-01 1999-07-01 シール方法及びシール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3693856B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010084980A1 (ja) * 2009-01-26 2010-07-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造装置、吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP2012125945A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Kao Corp シール装置、シール方法及びパンツ型使い捨ておむつ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010084980A1 (ja) * 2009-01-26 2010-07-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造装置、吸収性物品の製造方法及び吸収性物品
JP2012125945A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Kao Corp シール装置、シール方法及びパンツ型使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3693856B2 (ja) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2197270C (en) A novel laminated composite material, a method of making and products derived therefrom
JP4004317B2 (ja) 吸収性物品
CA2355752C (en) Absorbent article employing surface layer with continuous filament and manufacturing process thereof
JP4033774B2 (ja) 吸収性物品
KR101578663B1 (ko) 흡수성 물품용 표면시트와 그 제조방법 및 이를 이용한 흡수성 물품
KR100239273B1 (ko) 웨브에 다양한 탄성 변화를 주기 위해서 무변형 연신 적층 웨브를 불균일하게 연신하는 방법 및 장치
EP0176853B1 (en) Method for making nonplanar absorbent products
JP2010214115A (ja) 材料、特には吸収性物品で使用される材料のボンディング方法
US20020029024A1 (en) Absorbent article with surface member of continuous filaments
JP2007175167A (ja) 吸収性物品
WO2008072631A1 (ja) 複合シート及び複合シートを用いた吸収性物品
JP2007070790A (ja) 不織布及びその製造方法
KR20140047026A (ko) 감소된 말아올림을 갖는 기계 교차 방향으로 배향된 신체 접착 흡수성 물품을 제조하는 방법
RU2606581C2 (ru) Подгузник одноразового использования и способ изготовления растягиваемого листа
JP2003275238A (ja) 吸収性物品用の表面シート
JP2004129924A (ja) 吸収性物品用の表面シート
JP2004033236A (ja) 吸収性物品
JP4972384B2 (ja) 吸収性物品
JP4108050B2 (ja) 立体シート
JP4318597B2 (ja) 立体不織布
CN107072831B (zh) 吸收性物品
US6844481B2 (en) Sheet for absorbent article and absorbent article using the same
JP2001009915A (ja) シール方法及びシール装置
JP5094173B2 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
JP2008307408A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050622

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080701

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees