JP2000503031A - レチノイン酸の皮膚に対する効果と類似の効果を有する化合物の組合せを含有するスキンケア組成物 - Google Patents

レチノイン酸の皮膚に対する効果と類似の効果を有する化合物の組合せを含有するスキンケア組成物

Info

Publication number
JP2000503031A
JP2000503031A JP10515241A JP51524198A JP2000503031A JP 2000503031 A JP2000503031 A JP 2000503031A JP 10515241 A JP10515241 A JP 10515241A JP 51524198 A JP51524198 A JP 51524198A JP 2000503031 A JP2000503031 A JP 2000503031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retinyl
skin
retinol
composition
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10515241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3589469B2 (ja
Inventor
グレインジヤー,スチユワート・ペイトン
バーガー,アラン・ロバート
スコツト,イアン・リチヤード
イワタ,コウイチ
チヤン,ケリー・ホワ
ロウリングス,アンソニー・ビンセント
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2000503031A publication Critical patent/JP2000503031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3589469B2 publication Critical patent/JP3589469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 LRATまたはARATにより触媒されるレチノールの不活性レチニルエステルへのエステル化を十分に阻害する化合物は、レチノイン酸と同一のケラチノサイトに対する効果を有する。かくして、これらの化合物と組み合わせたレチノールまたはレチニルエステルの効果はレチノイン酸での処置と同様である。

Description

【発明の詳細な説明】レチノイン酸の皮膚に対する効果と類似の効果を有する化合物の組合せを含有す るスキンケア組成物 発明の分野 本発明は、レチノール及び/又はレチニルエステルと組み合わせてある種の化 合物を含有するスキンケア組成物およびそのような組成物を皮膚に適用すること を含む化粧方法に関する。 発明の背景 レチノール(ビタミンA)は、ヒト身体で天然に生じ、正常な上皮細胞分化に 必須の内因性化合物である。天然および合成のビタミンA誘導体は種々の皮膚障 害の治療で広範囲に使用され、皮膚修復または再生剤として使用されてきた。レ チノイン酸は、種々の皮膚疾患、例えば、アクネ、皺、乾癬、老人斑および脱色 を治療するのに使用されてきた。例えば、Vahlquist,A.ら,J. Invest. Dermatol.,第94巻, Holland D.B. およびCunliffe, W.J.(1990)、496−498頁;Ell is, C.N.ら, 「Pharmacology of Retinols in Skin」、Vasel, Karger, 第3巻,(1989),2 49−252頁; Lowe, N.J.ら,「Pharmacology o f Retinols inSkin」、第3巻,(1989), 240−2 48頁;PCT出願WO93/19743参照。 レチノールまたはレチノールのエステルの使用はレチノイン酸よりも好ましい と信じられている。レチノールはヒト身体で天然に生じ、レチノイン酸よりもず っと安全であると考えられている。レチノールのエステルはin vivoで加 水分解されてレチノールを生じる。レチノールエステルおよびレチノールは、以 下のメカニズムに従って、代謝により皮膚中でレチノイン酸に変換されると信じ られている。 しかしながら、内因的に生じるレチノールのほとんどは、表皮細胞(ケラチノ サイト)における貯蔵のために不活性な脂肪エステルに迅速に変換される。レチ ノールから不活性なレチニルエステルへのエステル化は、酵素アシルCoAレチ ノールトランスフェラーゼ(ARAT)によって触媒される、アシル CoAからの脂肪アシル基の転移によって、あるいは酵素レシチンレチノールア シルトランスフェラーゼ(LRAT)によって触媒される、ホスファチジルコリ ンからのアシル基の転移によって細胞中で行なわれる。これらのエステル化反応 はケラチノサイトでは非常に効率的であり、細胞レチノイドの大部分(95%) はレチニル脂肪エステルの形態である。かくして、生憎にも、レチノールおよび レチニルエステルはレチノイン酸よりも安全に使用できるが、皮膚に対する有益 な効果においてレチノイン酸よりも効果的ではない。 本発明は、部分的には、ある種の化合物がこれらのエステル化反応を阻害し、 かくして、レチノイン酸への変換に利用できるレチノールの量を増加させること によってレチノールの作用を増強させるという発見に基づいている。かくして、 これらの化合物とレチノールまたはレチニルエステルとの混合物はレチノイン酸 を模倣するが、レチノイン酸よりも安全に使用できる。 発明の概要 本発明は、部分的には、 (a)組成物の0.001重量%ないし10重量%のレチノールまたはレチニ ルエステル; (b)イン・ビトロミクロソーム検定によって測定して、LRAT またはARATにより触媒されるレチノールのエステル化の少なくとも20%を 100μM濃度で阻害する、組成物の0.0001重量%ないし50重量%の化 合物(ただし、この化合物は脂肪酸アミドでもジメチルイミダゾリジノンでもな い);および (c)化粧品上許容されるビヒクル; を含有する皮膚コンディショニング用組成物を含む。 本発明で用いるのに好ましい化合物は、環状脂肪族不飽和炭化水素、ジテルペ ン、フラボノン、フラボノール、脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤 およびその混合物である。本発明においてレチノール及び/又はレチニルエステ ルと組み合わせて含まれる化合物は、皮膚に対するレチノイン酸の効果を模倣す るかかる組合せの能力に基づいて選択される。もし化合物が本明細書に記載する イン・ビトロミクロソーム検定をパスすれば、明示的に言及されていなくても、 それは本発明に含まれる。言い換えると、もし化合物か、イン・ビトロミクロソ ーム検定によって測定して、LRATまたはARATにより触媒されるレチノー ルのエステル化を十分に阻害すれば、それはレチノールまたはレチニルエステル と共に作用して、レチノイン酸のケラチノサイト(皮膚細胞)に対する効果を模 倣する。 本発明は、さらに、本発明の組成物を皮膚に局所的に適用す ることを含む皮膚をコンディショニングする化粧方法を提供する。また、本発明 は、本発明の組成物を皮膚に局所的に適用することを含む、皮膚に対するレチノ イン酸の効果を模倣する化粧方法を提供する。 本明細書で用いる「コンディショニング」という用語は、乾燥した皮膚、光に より損傷を受けた皮膚、皺の外観、老人斑及び老化した皮膚のうちの1以上の予 防および治療を意味する。また、本組成物は、角質層柔軟性を増加させ、皮膚の 色を薄くし、皮脂分泌を制御し、そして一般的に皮膚の質を増大させるのにも有 用である。該組成物は皮膚の剥離および表皮分化を改善するのにも使用できる。 本発明組成物中の選択された化合物の存在は、レチノールまたはレチニルエス テルの効能を実質的に改良する。 本発明によれば、イン・ビトロミクロソーム検定によって測定して、ARAT またはLRATにより触媒されるレチノールのエステル化の少なくとも20%を 100μM濃度で阻害する有効量の化合物を、レチノールまたはレチニルエステ ルを含有する組成物に含ませることによって、該組成物の効能が実質的に改良さ れる。好ましい態様の説明 本発明の組成物は、第1の必須成分として、レチノールおよびレチニルエステ ルよりなる群から選択される化合物を含有する。「レチノール」なる語は、とり わけ、レチノールの以下の異性体:オール−トランス−レチノール、13−シス −レチノール、11−シス−レチノール、9−シス−レチノール、3,4−ジデ ヒドロ−レチノールを含む。好ましい異性体はオール−トランス−レチノール、 13−シス−レチノール、3,4−ジデヒドロ−レチノール、9−シス−レチノ ールである。最も好ましいものは、その広い商業的入手可能性のため、オール− トランス−レチノールである。 レチニルエステルはレチノールのエステルである。「レチノール」なる語は前 記で定義した。本発明で用いるのに適したレチニルエステルはレチノールのC1 −C30エステル、好ましくはC2−C20エステル、最も好ましくはC2、C3およ びC16エステルである。何故ならば、それらはより通常に入手できるからである 。レチニルエステルの例は、パルミチン酸レチニル、ギ酸レチニル、酢酸レチニ ル、プロピオン酸レチニル、酪酸レチニル、吉草酸レチニル、イソ吉草酸レチニ ル、ヘキサン酸レチニル、ヘプタン酸レチニル、オクタン酸レチニル、ノナン酸 レチニル、デカン酸レチニル、ウンデカン酸レチニル、ラウリン酸レチニル、ト リデカン酸レチニル、ミリスチン酸レチニル、ペンタデカン酸レチニル、ヘプタ デカン酸レチニル、ステアリン酸レチニル、イソステアリン酸レチニル、ノナデ カン酸レチニル、アラキドン酸レチニル、ベヘン酸レチニル、リノール酸レチニ ル、オレイン酸レチニルを含むが、それらに限定されるものではない。 本発明で用いる好ましいエステルは、パルミチン酸レチニル、酢酸レチニルお よびプロピオン酸レチニルから選択される。何故ならば、これらは最も商業的に 入手可能であり、従って、最も安価だからである。リノール酸レチニルもその効 力のため好ましい。 レチノール及び/又はレチニルエステルは、本発明の組成物では、0.001 %ないし10%の量で、好ましくは0.01%ないし1%の量で、最も好ましく は0.01%ないし0.5%の量で使用される。 本発明の組成物の第2の必須成分は、イン・ビトロミクロソーム検定にパスす る化合物である。本発明で使用するのに適した化合物は、イン・ビトロミクロソ ーム検定によって測定して、LRATまたはARATにより触媒されるレチノー ルのエステ ル化の少なくとも20%を100μM濃度で阻害する。本発明組成物に該化合物 を含ませることの適切さを決定するのに使用されるイン・ビトロミタロソーム検 定は以下の通りである: 本発明の好ましい具体例において、LRATまたはARATにより触媒される レチノールのエステル化の少なくとも40%、最も好ましくは少なくとも50% を、100μMの濃度で阻害する化合物が選択される。 イン・ビトロミクロソーム検定 ミクロソームは、J.C.SaariおよびD.L.Bredberg、「C oA and Non−CoA DependentRetinol Este rification in Retrinal Figment Epith elium」、J.Biol.Chem.,263,8084−90(1988 )に記載されているごとくに得られる。 0.1Mリン酸ナトリウム(pH7)緩衝液、5mMジチオスレイトール、2 mg/mlウシ血清アルブミン、40マイクロモル濃度のパルミトイルCoA、 40マイクロモル濃度のジラウロイルホスファチジルコリン、10マイクロモル 濃度のレチノールおよびテスト化合物を含有する溶液または溶媒ブランクを、ウ シ・レチナール色素上皮細胞から単離したミクロソー ム画分と共に、37℃て1時間インキュベートする。インキュベーション後、等 容量のエタノールの添加によつて反応をクエンチし、形成されたレチニルエステ ル(LRATにより触媒される反応からのラウリン酸レチニルおよびARATに より触媒される反応からのパルミチン酸レチニル)をヘキサンで抽出する。ヘキ サン層を取り出し、窒素下で蒸発させ、残渣を、テトラヒドロフラン中80%メ タノールの移動相および蛍光検出(325nm励起、480nm発光)を用いる 3.9×300mm C19逆相カラム上のHPLCによって分析して、レチニル エステルを定量する。溶媒ブランクの存在下で形成されたエステルの量を100 %とし、これを用いて、テストした化合物についてのエステル形成の阻害率(% )を計算する。対照として、ミクロソームのアリコートを5分間沸騰することに よって不活化したところ、エステル形成が少なくとも95%阻害される。 環状脂肪族不飽和炭化水素、ジテルペン、フラボノン、フラボノールおよびあ る種の脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤は、上記したイン・ビトロ ミクロソーム検定を満足する化合物の例である。これらの化合物の個々について 以下に述べる。もちろん、本明細書で明示的に言及しない他の化合物も、 それらが本明細書に記載するイン・ビトロミクロソーム検定テストをパスする限 り、本発明組成物に含まれる。 環状脂肪族不飽和化合物 適当な環状脂肪族不飽和化合物は、前記したイン・ビトロミクロソーム検定テ ストに従って選択される。 好ましい環状脂肪族不飽和化合物は環状脂肪族不飽和のアルデヒド、ケトン、 アルコールおよびエステルから選択される。 好ましい環状脂肪族不飽和のアルデヒド、ケトン、アルコールおよびエステル は、アルファダマスコン、ベータダマスコン、デルタダマスコン、イソダマスコ ン、ダマスセノン、アルファイオノン、ベータイオノン、アリルアルファイオノ ン、イソブチルイオノン、アルファメチルイオノン、ガンマメチルイオノン、ブ ラマノール、サンダノール、アルファテルピネオール、リラール、エチルサフラ ネート、およびそれらの混合物である。これらの化合物の構造は以下の通りであ る: 好ましくは、最小コストで効能を最大化するためには、環状脂肪族不飽和化合 物は上記した構造を有するダマスコンおよびイオノンよりなる群から選択される 。 最も好ましくは、環状脂肪族不飽和化合物はα−ダマスコン及び/又はα−イ オノンである。 環状脂肪族不飽和化合物は、組成物の0.0001重量%ないし50重量%の 範囲の量で本発明組成物に含ませることができ、好ましくは0.01重量%ない し10重量%、最も好ましくは0.1重量%ないし5重量%の量である。 ジテルペン 本発明に含ませるのに適当なジテルペンは前記したイン・ビトロミクロソーム 検定にパスするものである。好ましいジテルペン化合物はゲラニルゲラニオール であり、これは以下の構造を有する: ジテルペンは、0.0001%ないし50%の範囲の量で本発明組成物に含ま せることができ、好ましくは0.01%ないし10%、最も好ましくは0.1% ないし5%の量で使用される。 フラボノンおよびフラボノール 本発明で含ませるフラボノンおよびフラボノールは、前記し たイン・ビトロミクロソーム検定をパスするものである。好ましいフラボノンお よびフラボノールはナリンゲニン、ケルセチンおよびそれらの混合物から選択さ れる。 ナリンゲニンおよびケルセチンの構造は以下の通りである: フラボノンまたはフラボノールは、0.0001%ないし50%の範囲の量で 本発明組成物に含ませることができ、好ましくは0.01%ないし10%、最も 好ましくは0.1%ないし5%の量で使用される。 ケルセチン及び/又はナリンゲニンはSigmaから得ることがてきる。ケル セチン及び/又はナリンゲニンを含有する植物抽出物、例えば、ルチン、マツヨ イグサ、タマネギ、柑橘種も本発明で使用するのに適する。 脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤 本発明に含まれる脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤は前記したイ ン・ビトロミクロソーム検定テストをパスする。好ましい脂肪ヒドロキシエチル イミダゾリンは、以下の一般的構造: [Rは8ないし20個の炭素原子を含有する脂肪族で飽和または不飽和の、直鎖 または分岐鎖炭化水素鎖である] を有する。 適当な脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリンの例は、限定されるものではないが 、ココイルヒドロキシエチルイミダゾリン(Rはヤシ油脂肪酸に由来し、ほとん どはC12でいくらかはより長い鎖である)、ラウリルヒドロキシエチルイミダゾ リン(R=CH3(CH210)、ミリスチルヒドロキシエチルイミダゾリン(R =CH3(CH212)、ステアリルヒドロキシエチルイミダゾリン(R=CH3 (CH216)、およびオレイルヒドロキシエチルイミダゾリン(R=CH3(C H27CH=CH(CH27)を含む。 好ましくは、脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリンにおけるRは8ないし18個 の炭素原子、より好ましくは11ないし18個の炭素原子を含有する。最も好ま しくは、脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリンは、その商業的入手可能性および効 能のため、オレイルヒドロキシエチルイミダゾリンである。 脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリンは、0.0001%ないし50%の範囲の 量で本発明組成物に含ませることができ、好ましくは0.01%ないし10%、 最も好ましくは0.1%ないし5%の量で使用される。化粧品上許容されるビヒクル 本発明の組成物は、組成物中の有効成分のための希釈剤、分散剤または担体と して作用して、組成物が皮膚に適用された場合にそれらの分配を促進するための 化粧品上許容されるビヒクルも含む。 水以外のまたは水と共に用いるビヒクルとしては液体または固体の軟化剤、溶 剤、保湿剤、増粘剤および粉末を挙げることができる。特に好ましい非水性担体 はポリジメチルシロキサン及び/又はポリジメチルフェニルシロキサンである。 本発明のシリコーンは25℃において10ないし10,000,000mm2/ s(センチストークス)の範囲の粘度を持つものでよい。特に望ましいものは、 低粘度および高粘度シリコーンの混合物である。これらのシリコーンは商品名V icasil、SEおよびSFの下にGeneral Electric Co mpanyから、200および550シリーズとしてDowCorning C ompanyから入手できる。本発明の組成物で使用できるシリコーンの量は、 組成物の5重量%ないし95重量%の範囲、好ましくは25重量%ないし90重 量%である。 化粧品上許容されるビヒクルは、通常、組成物の5重量%ないし99.9重量 %、好ましくは25重量%ないし80重量%であり、他の化粧品添加剤の不存在 下では、組成物の残りを形成できる。好ましくは、該ビヒクルはビヒクルの少な くとも50重量%、より好ましくは少なくとも80重量%が水である。好ましく は、水は組成物の少なくとも50重量%、最も好ましくは60ないし80重量% を占める。 任意の皮膚有益物質および化粧品添加剤 乳化剤と共に油または油性物質を存在させて、使用する乳化剤の平均親水性− 親油性バランス(HLB)に大いに依存して油中水型エマルジョンまたは水中油 型エマルジョンいずれかを供することができる。 本発明の組成物は、好ましくは、日焼け止めを含む。日焼け止めは紫外線をブ ロックするのに通常使用される物質を含む。例示的化合物はPABA、シンナメ ーチおよびサリチレートの誘導体である。例えば、メトキシ桂皮酸オクチルおよ び(オキシベンゾンとしても公知の)2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェ ノンを使用できる。メトキシ桂皮酸オクチルおよび2−ヒドロキシ−4−メトキ シベンゾフェノンは、各々、商標名 Parsol MCXおよびBenzophenone−3の下で商業的に入手 できる。エマルジョンで使用される日焼け止めの正確な量は、太陽の紫外線放射 からの所望される保護の程度に依存して変化し得る。 もう1つの好ましい任意成分は必須脂肪酸(EFA)、すなわち、全ての細胞 の原形質膜形成に必須の脂肪酸から選択され、ケラチノサイトではEFA欠乏は 細胞を過剰増殖性とする。EFAの補足はこれを矯正する。また、EFAは表皮 細胞の脂質生合成を促進し、表皮細胞のバリヤー形成のための脂質を提供する。 該必須脂肪酸は、好ましくは、リノール酸、γ−リノレン酸、ホモ−γ−リノレ ン酸、コロンビン酸、エイコサ−(n−6,9,13)−トリエン酸、アラキド ン酸、α−リノレン酸、チムノドン酸、ヘキサエン酸およびそれらの混合物から 選択される。 軟化剤は、しばしば、本発明の化粧品組成物に配合される。かかる軟化剤の量 は組成物全体の0.5重量%ないし50重量%、好ましくは5重量%および30 重量%の間の範囲とし得る。軟化剤は、エステル、脂肪酸およびアルコール、ポ リオールおよび炭化水素のごとき一般的化学範疇の下で分類できる。 エステルはモノ−またはジーエステルであり得る。脂肪酸ジ−エステルの許容 される例はアジピン酸ジブチル、セバシン酸ジエチル、ダイマー酸ジイソプロピ ル、およびコハク酸ジオクチルである。許容される分岐鎖脂肪酸エステルは、ミ リスチン酸2−エチル−ヘキシル、ステアリン酸イソプロピルおよびパルミチン 酸イソステアリルを含む。許容される三塩基酸エステルはトリリノール酸トリイ ソプロピルおよびクエン酸トリラウリルを含む。許容される直鎖脂肪酸エステル はパルミチン酸ラウリル、乳酸ミリスチ、エルカ酸オレイルおよびオレイン酸ス テアリルを含む。好ましいエステルはココカプリレート/カプレート(ココカプ リレートおよびココカプレートのブレンド)、プロピレングリコールミリスチル エーテルアセテート、アジピン酸ジイソプロピルおよびオクタン酸セチルを含む 。 適当な脂肪アルコールおよび脂肪酸は10ないし20個の炭素原子を有する化 合物を含む。特に好ましいものはセチル、ミリスチル、パルミチックおよびステ アリルアルコールおよび対応する酸のごとき化合物である。 軟化剤として働き得るポリオールには、直鎖および分岐鎖アルキルポリヒドロ キシル化合物がある。例えば、プロピレング リコール、ソルビトールおよびグリセリンが好ましい。また、有用なのはポリプ ロピレングリコールおよびポリエチレングリコールのごときポリマー性のポリオ ールである。ブチレンおよびプロピレングリコールは浸透促進剤としても特に好 ましい。 軟化剤として働き得る例示的炭化水素は12ないし30個の炭素原子の炭化水 素鎖を有するものである。特別の例は鉱油、石油ゼリー、スクアレンおよびイソ パラフィンである。 本発明の化粧品組成物内の機能的成分のもう1つの範疇は増粘剤である。増粘 剤は、通常、組成物の0.1重量%ないし20重量%、好ましくは0.5重量% ないし10重量%である。例示的増粘剤はB.F.Goodrich Comp anyからの商標Carbopol下で入手できる架橋ポリアクリレート物質で ある。キサンタン、カラギーナン、ゼラチン、カラヤ、ペクチンおよびローカス トビーンガムのごときガムを使用できる。ある状況下では、増粘機能は、シリコ ーンまたは軟化剤としても働く物質によって達成できる。例えば、10センチス トーク以上の粘度を持つシリコーンガムおよびステアリン酸グリセロールのよう なエステルは二元の機能を有する。 粉末を本発明の化粧品組成物に配合することができる。これ らの粉末は白亜、タルク、カオリン、澱粉、緑粘土、化学的に修飾されたケイ酸 マグネシウムアルミニウム、有機的に修飾されたモンモリロナイト粘土、水和ケ イ酸アルミニウム、ヒュームドシリカ、アルミニウム澱粉コハク酸オクテニルお よびそれらの混合物を含む。 他の添加少量成分を化粧品組成物に配合することもできる。これらの成分は着 色剤、乳白剤および香料を含むことができる。これらの他の少量成分の量は組成 物の0.001重量%ないし20重量%の範囲であり得る。 組成物の使用 本発明による組成物は、主として、ヒトの皮膚への局所適用用の製品として、 特に皮膚をコンディショニングし滑らかにし、皺の入ったまたは老化した皮膚の 外観を予防しまたは低下させるための剤として意図される。 使用において、例えば、1ないし100mlの少量の組成物を、適当な容器ま たはアプリケーターから皮膚の露出領域に適用し、要すれば、次いで、手もしく は指または適当なデバイスを用い、皮膚に広げ及び/又は皮膚に擦り込む。製品の形態および包装 本発明の局所皮膚治療用組成物は、適当には、ローション、クリームまたはゲ ルとして処方することができる。該組成物は、適当な容器にパッケージして、そ の粘度および消費者によって意図される使用に適合させることができる。例えば 、ローションまたはクリームはボトルまたはロール−ボールアプリケーター、ガ ス−駆動エアロゾルデバイスまたは指操作のために適したポンプを備えた容器に 詰めることができる。組成物がクリームである場合、それは簡便に非変形性ボト ルまたはチューブもしくはフタ付きジャーのような絞容器に貯蔵することができ る。 また、本組成物は米国特許第5,063,057号に記載されているごときカ プセルに含ませることができる。 本発明は、従って、本明細書に定義した化粧品上許容される組成物を含有する 閉鎖容器を提供する。 以下特定実施例により本発明を説明する。材料及び方法 細胞培養 トリプシン処理によって新生***から単離したヒト・ケラチノサイトを、*** するケラチノサイトコロニーを樹立するため に、照射された3T3マウス線維芽細胞の存在下、ダルベッコ修飾イーグル(D ME)Hams F12(1:1)培地/10%胎児ウシ血清中で増殖させた。 前記条件下、細胞を二次継代まで増殖させ、将来の使用のために凍結保存した。 凍結した二次継代ケラチノサイトを解凍し、前記培地に植え付け、5日間増殖さ せ、しかる後、それを、0.15mM Caを含有するClonetics C orporation, San Diego,CAからの無血清MCDB15 3−ベースの培地ケラチノサイト増殖培地(KGM)、または0.09mM C aを含有するGIBCOからのケラチノサイト無血清培地(KSFM)に取り換 えた。第7日、細胞が80−90%コンフルエントになったとき、トリプシン処 理し、種々の実験のために無血清培地に平板培養した。 チミジン検定 3 H−チミジン取り込みおよびケラチノサイト増殖 培養したケラチノサイトによる3H−チミジンの取り込みをケラチノサイト増 殖の検定として使用した。チミジンは、動物界における遺伝情報の普遍的ライブ ラリーであるDNAのモノマー単位である4つのデオキシヌクレオシドの1つで ある。ケ ラチノサイトのごとき体細胞の細胞***に先立って、細胞***をする細胞の完全 なゲノムか複製される。これには、細胞による大量のDNA合成が含まれ、両娘 細胞が遺伝物質の同一コピーを受け取ることが可能になる。細胞***のためにD NAを合成しているケラチノサイトの培地に3H−チミジンを含ませると、標識 ヌクレオシドが新たに合成されたDNAに取り込まれる。3H−チミジンの細胞 集団への取り込みの程度は、その細胞集団によるDNAの合成速度に比例し、従 って、細胞増殖の指標である。 (前記したごとくに培養した)ケラチノサイトを1ml培地のウェル当たり2 0,000細胞の密度で24ウェルプレートに植えた。4日間のインキュベーシ ョンまたは細胞が60−70%コンフルエントになるまでのインキュベーション の後、培地を交換した。培地交換の24時間後にテスト化合物を(三連で)ウェ ルに添加し、4時間後、50μlの培地中の1μCi 3H−チミジンをウェル 当たりに添加した。細胞をさらに24時間インキュベートした。培地を細胞から 除去し、10%氷冷トリクロロ酢酸(TCA)を添加し、プレートを氷上で30 分間インキュベートした。細胞を5% TCAで5回洗浄し、少なく とも1時間(通常は一晩)、500μlの0.1M NaOH中に溶解させた。 調製物を0.1M HClで中和し;細胞調製物50μlを用いて、全蛋白質含 有量を決定した。DNAの3H標識からの1分当たりの崩壊(DPM)を、細胞 調製物900μlの液体シンチレーションカウンティングによって測定した。チ ミジン取り込みの結果をDPM/μg蛋白質として表した。 トランスグルタミナーゼ検定 トランスグルタミナーゼ検定およびケラチノサイト分化 表皮における末端分化のプロセスの間に角化エンベロープ(CE)として知ら れている蛋白質の15nm厚み層が細胞周辺の内部表面で形成される。CEは、 表皮で発現される少なくとも2つの異なるトランスグルタミナーゼ(TGase )の作用によって触媒されるNε−(γ−グルタミル)リシンイソジペプチド結 合の形成によって互いに架橋された多数の異なる蛋白質からなる。トランスグル タミナーゼI(TGaseI)は表皮の分化した層、特に顆粒層で豊富に発現さ れるが、未分化基底表皮には存在しない。かくして、TGaseIは表皮ケラチ ノサイト分化の有用なマーカーであり、高TGaseIレベルがより分化した状 態を示す。TGaseI抗体を用いるELI SAベースのTGase検定を用いて、以下の実施例において、培養したケラチ ノサイトの分化の状態を評価した。 実施例1では、以下の手法を用いた: (前記したごとくに培養した)ケラチノサイトを、200μl培地のウェル当 たり3,000細胞の密度で96ウェルプレートに植え付けた。4日間のインキ ュベーションの後、培地を、テスト化合物を含有する培地に交換した(テスト当 たり6連)。細胞をさらに72時間培養し、しかる時点の後、培地を吸引し、プ レートを−70℃で貯蔵した。プレートをフリーザーから取り出し、細胞をPB Sで洗浄した。100μlの滅菌水を添加し、−70℃で凍結し、次いで解凍す ることによって細胞を破砕した。細胞をPBS/3%BSA(洗浄緩衝液、ウシ 血清アルブミン)と共に室温(R/T)で1時間インキュベートし、次いで、洗 浄緩衝液の新鮮アリコートですすいだ。洗浄緩衝液で1:2000に希釈したB iomedical Industriesから得た50μlの一次抗体のモノ クローナル抗−ヒトトランスグルタミナーゼ・マウス抗体(IgG)と共に細胞 を37℃で1時間インキュベートし、次いで洗浄緩衝液で2回すすいだ。次いで 、洗浄緩衝液で1:4000に希釈した50μlの二次 抗体(Fab断片、Amershamから得られるペルオキシダーゼ結合抗−マ ウスIgG)と共に37℃で1時間インキュベートし、次いで洗浄緩衝液で2回 洗浄した。暗所にて(アルミニウムホイル下)、基質溶液(10mlの0.1M クエン酸緩衝液pH5.0中の4mgのo−フェニレンジアミンおよび3.3μ lの30%H22)と共に細胞を室温で5分間インキュベートした。50μlの 4N H2SO4の添加によって反応を停止させた。試料の吸光度をプレートリー ダーにて492nmで読んだ。6連のうち、4つを両抗体で処理し、2つを第二 抗体でのみ処理した(すなわち、酵素結合Abのバックグラウンド結合を決定し た)。TGaseレベルは、各処理からの読みからバックグラウンドを差し引き 、両抗体に暴露された複製につき平均値±標準偏差を決定することによって決定 した。 TGaseIレベルを測定した他の実施例については、以下の手法を用いた: (前記したごとくに培養した)ケラチノサイトを、200μl細胞培養培地の ウェル当たり3,000細胞の密度で96ウェルプレートに植え付けた。4日間 のインキュベーションの後、培地を、テスト化合物を含有する培地に交換した( テスト当た り6連)。細胞をさらに72時間培養し、しかる時点の後、培地を吸引し、プレ ートを−70℃で貯蔵した。プレートをフリーザーから取り出し、凍結し解凍す ることによって細胞をさらに凍結破砕し、次いで、PBSで3回洗浄した。細胞 をTBS/5%BSA緩衝液と共に室温(R/T)で1時間インキュベートした 。次いで、TBS/1%BSA緩衝液で1:2000に希釈したBiomedi cal Technologiesから得た100μlのモノクローナル抗−ヒ トトランスグルタミナーゼ(IgG)マウス抗体(一次抗体)と共に細胞を37 ℃で2時間インキュベートし、次いで洗浄緩衝液(TBS/1%BSA/0.0 5% Tween−20)で6回すすいだ。次いで、細胞を、洗浄緩衝液で1: 4000に希釈したAmershamからの100μlのFab断片、ペルオキ シダーゼ結合抗−マウスTgG抗体(二次抗体)と共に37℃で2時間インキュ ベートし、次いで洗浄緩衝液で3回、およびPBSで3回すすいだ。暗所にて( アルミニウムホイル下)、基質溶液(10mLの0.1Mクエン酸緩衝液pH5 .0中の4mgのo−フェニレンジアミンおよび3.3μlの30%H22)と 共に細胞を室温で5分間インキュベートした。50μlの4N H2SO4の添加によって反応を停止させた。試料の吸光度をプレートリーダーに て492nmで読んだ。6連のうち、4つを両抗体で処理し、2つを第二抗体で のみ処理した(すなわち、酵素結合抗体のバックグラウンド結合を決定した)。 トランスグルタミナーゼIレベルは、各処理からの読みからバックグラウンドを 差し引き、両抗体に暴露された複製につき平均値±標準偏差を決定することによ って決定した。 DNA検定 細胞の処理後に検出されたTGaseIのレベルは、細胞数によって影響され 得た。すなわち、細胞の数が多くなれば、検出されたTGase−Iのレベルは 大きくなった。TGaseIのレベルを同一ウェル中の細胞のDNA含有量に正 規化し、かくして、細胞数の差異による変動を排除した。DNAの定量は、ケラ チノサイト細胞数を含めた細胞数の特に有用な指標である。何故ならば、各細胞 は、全ての意図および目的に対して、同一のゲノム、従って同一量のDNAを有 するからである。従って、細胞のウェルの全DNA含有量はそのウェル中の細胞 数に直接比例する。DNAの定量を用いて、TGaseデータを細胞数に対して 正規化した。 200μl培地のウェル当たり3,000の細胞密度で、ケラチノサイトを9 6ウェルプレートに植え付けた。4日間のインキュベーションの後、培地を、テ スト化合物を含有する培地と交換した(テスト当たり6連)。細胞をさらに72 時間培養し、しかる時点の後、培地を吸引し、プレートを−70℃で少なくとも 1.5時間貯蔵した。プレートをフリーザーから取り出し、30分間で解凍した 。Hoechst染料(1μg/ml最終濃度)の100μl/ウェルを添加し 、これを15分間インキュベートし、被覆し、次いで、蛍光計で読んだ(励起3 60nmおよび発光460nm)。染色溶液を取り除き、TGase検定の準備 としてPBSでウェルをすすいだ。 実施例1 レチノイン酸はケラチノサイト分化状態を改変することにおいてレチノールよ りも効果的である。 レチノイン酸(RA)およびレチノール(ROH)の添加後に細胞のDNA含 有量に対して規格化したトランスグルタミナーゼレベルに対する効果を調べ、結 果を表1に示す。 テストしたレチノイン酸の全ての濃度、すなわち、2.5×10-7M、2.5 ×10-8Mおよび2.5×10-9Mはエタノール対照よりもケラチノサイト分化 を減少させ、対応する2.5×10-7M、2.5×10-8Mおよび2.5×10-9 Mレチノール処理の各々よりも有意に大きい程度までそうした。トランスグル タミナーゼレベルの減少は、レチノイン酸およびレチノール双方につき用量依存 的であった。これは、レチノールよりも上皮分化に対する大きな阻害効果を有す るレチノイン酸に合致する。 実施例2 イン・ビトロミクロソームのレチノールのエステル化の方法 ミクロソームは、J.C.SaariおよびD.L.Bredberg「Co A and Non−CoA DependentRetinol Ester ification inRetinal Pigment Epitheli um」、J.Biol.Chem,23,8084−90(1988)に記載さ れているごとくに得られる。 0.1Mリン酸ナトリウムpH7緩衝液、5mMジチオスレイトール、2mg /mlウシ血清アルブミン、40マイクロモ ル濃度のパルミトイルCoA、40マイクロモル濃度のジラウロイルホスファチ ジルコリン、10マイクロモル濃度のレチノールおよびテスト化合物または溶媒 ブランクを含有する溶液を、ウシ・レチナール色素上皮細胞から単離したミクロ ソーム画分と共に、37℃で1時間インキュベートした。インキュベーション後 、等容量のエタノールの添加によって反応をクエンチし、形成されたレチニルエ ステル(ARAT触媒反応からのパルミチン酸レチニルおよびLRAT触媒反応 からのラウリン酸レチニル)をヘキサンで抽出した。ヘキサン層を取り出し、窒 素下で蒸発させ、残渣を、テトラヒドロフラン中80%メタノール移動相および 蛍光検出(325nm励起、480nm発光)を用いる3.9×300mm C 18逆相カラム上のHPLCによって分析して、レチニルエステルを定量した。 溶媒ブランクの存在下で形成されたエステルの量を100%とし、これを用いて テストした化合物についてのエステル形成の阻害率(%)を計算した。対照とし て、ミクロソームのアリコートを5分間沸騰することによって不活化した結果、 エステル形成は少なくとも95%阻害された。 得られた結果を表2にまとめる。 ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤は優れたエステル化阻害剤であり、 他方、他の界面活性剤および他の複素環化合物は実質的に不活性であることが分 かる。カプリリックヒドロキシエチルイミダゾリン(R=CH3(CH26)は 十分にはLRATを阻害しなかった。 実施例3 表3に示すR基を有する種々のヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤で実 施例2を反復した。得られた結果を表3に示す。 表3の結果は、オレイル>ココ>ラウリルの相対活性を示す。恐らくはココは 純粋にはC12ではないが、同様にいくらか長いアルキル基を有するので良好であ る。 カプリリックヒドロキシエチルイミダゾリンに対する表2のデータは、100 マイクロモル濃度において8%に過ぎない阻害を示した。一緒にすると、データ は、オレイル>ココ>ラウリル>カプリリックの相対活性を明瞭に示す。 実施例4 オレイルヒドロキシエチルイミダゾリン(OHI)、レチノイン酸(RA)、 レチノール(ROH)およびパルミチン酸レチニル(RP)を用いてトランスグ ルタミナーゼ検定を行った。 得られた結果を表4にまとめる。 表4 濃度 実験番号 化合物 (マイクロモル濃渡) 対照の% 1 RA 0.25 35.1 1 ROH 0.25 76.2 1 OHI 1 80.7 1 ROH+OHI 0.25+1 45.1 2 RA 0.25 43.4 2 ROH 0.025 91.6 2 OHI 1 78.2 2 ROH+OHI 0.025+1 57.9 3 RA 0.25 45.9 3 RP 0.25 91.6 3 OHI 1 91.1 3 RP+OHI 0.25+1 71.6 レチノイン酸はケラチノサイト分化を実質的に低下させたが、他方、レチノー ル、オレイルヒドロキシエチルイミダゾリン、およびパルミチン酸レチニルは単 独で使用した場合にケラチノサイト分化に影響しなかつた、あるいはレチノイン 酸よりもかなり低い程度だったことが、表4の結果から分かる。 実験1および2において、レチノールをオレイルヒドロキシエチルイミダゾリ ンと組み合わせると、結果は、レチノイン酸の効果に近づくレベルまで、ケラチ ノサイト分化の相乗的低下であった。 実験3では、オレイルヒドロキシエチルイミダゾリンをパルミチン酸レチニル と組み合わせた場合、結果は、実験1および2におけるごとく劇的ではなかった が、それにもかかわらず、相対的低下が観察された。 また、本実施例は、本明細書に記載するインビトロミクロソーム検定にパスし た化合物は、実際には、レチノイン酸の効果と同様のレベルにて、レチノールと 組み合わせた場合にケラチノサイトに対して効果を有していたことも示している 。 実施例5 インビトロミクロソーム検定テストを表5Aおよび5Bにリ ストした化合物に対して行った。 表5Aの化合物は100μM濃度でテストした。表5Bの化合物は10μM濃 度でテストした。 ある種の環状脂肪族不飽和化合物はLRATまたはARATにより触媒される レチノールのエステル化の優れた阻害剤であることが表5Aおよび5Bの結果か ら分かる。 比較例6 イン・ビトロミクロソーム検定テストを、さらなる環状脂肪族不飽和化合物で 行った。得られた結果を表6にまとめる。 表6の化合物は100μM濃度でテストした。 全ての環状脂肪族不飽和化合物が、LRATまたはARATにより触媒される レチノールのエステル化を阻害するのではない、または十分に阻害するのではな いことが表6の結果から分かる。 実施例7 表7にリストした化合物および組合せのケラチノサイト分化に対する効果を調 べた。結果は対照の%として表した。トランスグルタミナーゼレベルはDNAに 対して正規化した。データ は、レチノール濃度を変化させた2つの実験からのものである。得られた結果を 表7にまとめる。 表7の結果は、α−ダマスコンは単独では、およびレチノールは単独では非常 には効果的ではなく、他方、2つの組合せは、ケラチノサイト分化に対するレチ ノイン酸の効果を模倣するトランスグルタミナーゼの相乗的低下を達成したこと を示す。また、本実施例はミクロソーム検定と細胞培養データとの間の良好な相 関を確立する。 実施例8 イン・ビトロミクロソーム検定テストを、ジテルペン化合物、ゲラニルゲラニ オールまたはファルネソルで行った。得られた結果を表8にまとめる。 1 TCI America(ポートランド、オレゴン州)から得た。また、 SigmaおよびCTC Organics(アトランタ、ジョージア州)から も入手可能。 2 Givaudan Co.,Bedoukian Co.,またはDra goco Co.から入手可能。 ゲラニルケラニオールおよびファルネソルは共にレチノールのエステル化を阻 害することが表8の結果から分かる。ゲラニルゲラニオールは、この構造が以下 のものであるファルネソルよりも実質的に優れたエステル化阻害剤である。 実施例9 3H−チミジン取り込みを、前記「材料および方法」欄に記載した手法に従っ て測定した。得られた結果を表9Aおよび9B にまとめる。 ゲラニルゲラニオールは、レチノールの増殖促進効果を、レチノイン酸の匹敵 する量で達成できるのと同様のレベルまで、有意に増加させることが前記結果か ら分かる。ここでも、良好な相関が、ミクロソーム検定テストと細胞培養に対す る化合物 の効果との間に存在することが判明する。 実施例10 イン・ビトロミクロソーム検定を表10にリストする化合物に対して行った。 得られた結果を表10にまとめる。表10の化合物は100μM濃度でテストし た。 実施例11 ナリンゲニンおよびレチノールはケラチノサイト分化を相乗的に阻害する。 細胞のDNA含有量に正規化したTGaseIレベルに対する効果を、テスト 化合物での72時間処理に応答して調べた。結果を表11に示す。ナリンゲニン はSigmaから得た。 2.5×10-7Mレチノイン酸はケラチノサイトTGaseIレベルを(対照 レベルの42%まで)抑制することにおいて非常に効果的であったことが表11 の結果から分かる。2.5×10-9Mレチノールは効果的ではなく(91%)、 10-7Mナリンゲニンは単独で使用した場合にケラチノサイトTGaseIレベ ルに対して阻害活性を有しなかった。しかしながら、2.5×10-9Mレチノー ル+10-7MナリンゲニンはケラチノサイトTGaseIを対照レベルの53% まで抑制した。ナリンゲニンおよびレチノールは、従って、相乗的に作用して、 レチノイン酸の効果と同様にしてケラチノサイト分化を抑制する。 実施例12 ナリンゲニンおよびパルミチン酸レチニルはケラチノサイト分化を相乗的に抑 制する。 細胞のDNA含有量に対して正規化したTGaseIレベルに対する効果を、 テスト化合物での72時間処理に対応して調べた。結果を表12に示す。 2.5×10-7Mレチノイン酸はケラチノサイトTGaseIレベルを(対照 レベルの32%まで)抑制することにおいて非常に効果的ではなかったことが表 12の結果から分かる。2.5×10-9Mパルミチン酸レチニルは効果的ではな く(93%)、10-8Mナリンゲニンは単独で使用した場合にケラチノサイトT GaseIレベルに対して小さな阻害効果を有した。しかしながら、2.5×1 0-8Mレチノール+10-8Mナリンゲニンは対照レベルの85%までケラチノサ イトTGaseIを抑制した。ナリンゲニンおよびパルミチン酸レチニルは、従 って、レチノイン酸の効果と同様にしてケラチノサイト分化を抑制するように相 乗的に作用する。 実施例13 ケルセチンおよびレチノールはケラチノサイト分化を相乗的に阻害する。 細胞のDNA含有量に対して正規化したTGaseIレベルに対する効果を、 テスト化合物での72時間処理に対応して調ベた。結果を表13に示す。ケルセ チンはSigmaから得た。 2.5×10-7Mレチノイン酸はケラチノサイトTGaseIレベルを(対照 レベルの52%まで)抑制することにおいて効果的であることが表13の結果か ら分かる。2.5×10-7Mレチノールは効果的ではなく(90%)、10-6ケ ルセチンは単独で使用した場合はケラチノサイトTGaseIレベルに対して小 さな阻害効果しか有しなかった。しかしながら、2.5×10-7Mレチノール+ 10-6MケルセチンはケラチノサイトTGaseIを対照レベルの70%まで抑 制した。ケルセチンおよびレチノールは、従って、レチノイン酸の効果と同様に してケラチノサイト分化を抑制するのに相乗的に作用する。 これらのテストの工程の間、レチノイン酸は、それに対して分析した他の化合 物と比較する陽性対照として使用した。レチノイン酸は、皮膚ケラチノサイトに おいてトランスグルタミナーゼIレベルを用量依存的に低下させた。換言すれば 、レチノイン酸はケラチノサイト分化を低下させた。レチノールおよびパルミチ ン酸レチニルは、ケラチノサイト分化を阻害することにおいてレチノイン酸より も有意に効果が低かった。 しかしながら、前記実施例によって証明された予期せぬ結果は、培養したケラ チノサイトに対するレチノールおよびレチニ ルエステルの効果が、イン・ビトロミクロソーム検定によって測定して、LRA TまたはARATにより触媒されるレチノールのエステル化の少なくとも20% を100μMで阻害する化合物の0.0001%ないし50%である化合物とレ チノールまたは該エステルとを組み合わせることによって、レチノイン酸のレベ ルに近づくレベルまで増強できることであった。この効果はレチノールまたは該 エステルまたは当該化合物自体いずれかの効果よりも大きいのみならず、2つの 成分が相互と相乗的に作用してケラチノサイトに対するレチノイン酸タイプの応 答を促進する。前記結果は、イン・ビトロミクロソーム検定をパスする化合物が 、レチノールおよびレチニルエステルと相乗的に作用して、ケラチノサイト分化 を低下させ及び/又はケラチノサイト分化を増加させ、レチノイン酸のケラチノ サイトに対する効果を模倣することを示す。 実施例14−19は、本発明による局所組成物を示す。該組成物は常法により 加工できる。それらは、化粧品用途に適する。特に、該組成物は、外観およびそ の感触を改良するために皺のある、粗い、乾燥した、はげ落ちやすい、老人及び /又は紫外線損傷皮膚への適用に、ならびにその質低下を防止しまたは遅 らせるために健康な皮膚に適用するのに適する。 実施例14 本実施例は本発明の組成物を配合する高内部層油中水型エマルジョンを説明す る。 *Brij92はポリオキシエチレン(2)オレイルエーテル 実施例15 本実施例は本発明による水中油型クリームを説明する。 *Brij56はセチルアルコールPOE(10)である。Alfol 16R Dはセチルアルコールである。 実施例16 本実施例は本発明によるアルコール性ローションを説明する。 実施例17 本実施例は本発明組成物を含有するもう1つのアルコール性ローションを説明 する。 実施例18 本実施例は本発明の組成物を配合するサンケアクリームを説明する。 実施例19 本実施例は本発明の組合せを配合する非水性スキンケア組成物を説明する。 1GECから入手可能な、少なくとも50,000の分子量および25℃で少な くとも10,000センチストータスの粘度を有するジメチルシリコーンポリマ ー2 Dow Corning Corp.から入手可能な、ジメチルシリコーン環 状ペンタマー3 Dow Corning Corp.から入手可能なジメチルシリコーンテト ラマー 実施例で言及しなければ、本発明で使用した材料は以下の入手源から得た。 パルミトイルCoA、BSA、ジラウロイルホスファチジルコリン、レチノー ル、レチノイン酸ジチオスレイトールはSigmaから。 環状脂肪族不飽和化合物: ダマスコンはFirmenichから; イオノンはIFFから; 他のものはAllured Pub. Co.による、 「Flavor and Fragnance Materials」中の供給 業者から。 イミダゾリン界面活性剤: オレイルイミダゾリンはScher ChemicalCo.からのSch ercozoline Oであり;他のものは、以下の通り、Mackazol ine名称下でMcIntyreからのものであった:カプリリック、ココ、ラ ウリル:各々、Mackazoline CY,CおよびL。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1998年10月22日(1998.10.22) 【補正内容】 発明の概要 本発明は、部分的には、 (a)レチノール、レチニルエステルおよびそれらの混合物よりなる群から選 択される0.001%ないし10%の化合物、 (b)明細書に記載したイン・ビトロミクロソーム検定によって測定して、L RATによりまたはARATにより触媒されるレチノールのエステル化の少なく とも20%を100μM濃度で阻害する0.0001%ないし50%の化合物[ ここで、該化合物は脂肪酸アミドまたはジメチルイミダゾリジノンではなく、環 状脂肪族不飽和炭化水素、ジテルペン、および以下の構造: (式中、Rは8ないし20個の炭素原子を含有する脂肪族で不飽和または飽和の 、直鎖または分岐鎖炭化水素鎖である) を有する脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤、およ びそれらの混合物よりなる群から選択される]、および (c)化粧品上許容されるビヒクル を含む皮膚コンディショニング用組成物を包含する。 本発明においてレチノール及び/又はレチニルエステルと組み合わせて含まれ る化合物は、皮膚に対するレチノイン酸の効果を模倣する(類似の効果を有する )かかる組合せの能力に基づいて選択される。言い換えると、もし化合物がイン ・ビトロミクロソーム検定によって測定して、LRATまたはARATにより触 媒されるレチノールのエステル化を十分に阻害するならば、それはレチノールま たはレチニルエステルと一緒に作用して、レチノイン酸のケラチノサイト(皮膚 細胞)に対する効果を模倣することになる。 本発明は、さらに、本発明の組成物を皮膚に局所的に適用することを含む皮膚 をコンディショニングする化粧方法を提供する。請求の範囲 1.(a)レチノール、レチニルエステルおよびそれらの混合物よりなる群から 選択される0.001%ないし10%の化合物、 (b)明細書に記載したイン・ビトロミクロソーム検定によって測定して、L RATまたはARATにより触媒されるレチノールのエステル化の少なくとも2 0%を100μM濃度で阻害する0.0001%ないし50%の化合物[ここで 、該化合物は脂肪酸アミドまたはジメチルイミダゾリジノンではなく、環状脂肪 族不飽和炭化水素、ジテルペン、および以下の構造: (式中、Rは8ないし20個の炭素原子を含有する脂肪族で不飽和または飽和の 、直鎖または分岐鎖炭化水素鎖である) を有する脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤、およびそれらの混合物 よりなる群から選択される]、および (c)化粧品上許容されるビヒクル を含むスキンケア組成物。 2.該環状脂肪族不飽和化合物がアルファダマスコン、ベータダマスコン、デル タダマスコン、イソダマスコン、ダマスセノン、アルファイオノン、ベータイオ ノン、アリルアルファイオノン、イソブチルイオノン、アルファメチルイオノン 、ガンマメチルイオノン、ブラマノール、サンダノール、アルファテルピネオー ル、リラール、エチルサフラネート、およびそれらの混合物よりなる群から選択 される請求項1記載の組成物。 3.該ジテルペンがゲラニルケラニオールである請求項1記載の組成物。 4.該レチニルエステルがパルミチン酸レチニル、酢酸レチニル、プロピオン酸 レチニル、リノール酸レチニルおよびそれらの混合物よりなる群から選択される 請求項1−4いずれか1項記載の組成物。 5.請求項1−4いずれか1項記載の化粧品組成物を皮膚に局所適用することを 特徴とする皮膚をコンディショニングする化粧方法。 6.請求項1−4いずれか1項記載の化粧品組成物を皮膚に適 用することを特徴とするレチノイン酸の効果と類似の効果を発揮させることによ って皮膚をコンディショニングする化粧方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 17/00 A61K 31/00 617 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),UA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 スコツト,イアン・リチヤード アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07401、アレンデイル、パイン・ロード・ 9 (72)発明者 イワタ,コウイチ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07660、リツジフイールド・パーク、クリ ステイ・ストリート・115、ナンバー・5 (72)発明者 チヤン,ケリー・ホワ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 08854、ピスカタウエイ、アニタ・ドライ ブ・110 (72)発明者 ロウリングス,アンソニー・ビンセント イギリス国、エム・ケイ・44・1エル・エ イ、ベツドフオード、シヤーンブルツク、 コルワース・ロード、ツイン・ロツジイ ズ・2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (a)レチノール、レチニルエステルおよびそれらの混合物から選択され る0.001%ないし10%の化合物; (b)イン・ビトロミクロソーム検定によって測定して、LRATまたはAR ATにより触媒されるレチノールのエステル化の少なくとも20%を100μM 濃度で阻害する0.0001%ないし50%の化合物[ここで、該化合物は脂肪 酸アミドまたはジメチルイミダゾリジノンではない]、および (c)化粧品上許容されるビヒクル; を含むスキンケア組成物。 2. 化合物(b)が環状脂肪族不飽和炭化水素、ジテルペン、フラボノン、フ ラボノール、脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤およびそれらの混合 物よりなる群から選択される請求項1記載の組成物。 3.該環状脂肪族不飽和化合物がアルファダマスコン、ベータダマスコン、デル タダマスコン、イソダマスコン、ダマスセノン、アルファイオノン、ベータイオ ノン、アリルアルファイオノン、イソブチルイオノン、アルファメチルイオノン 、ガンマ メチルイオノン、ブラマノール、サンダノール、アルファテルピネオール、リラ ール、エチルサフラネート、およびそれらの混合物よりなる群から選択される請 求項2記載の組成物。 4.該ジテルペンがゲラニルゲラニオールである請求項2または3記載の組成物 。 5.該フラボノンがナリンゲニンである請求項2−4いずれか1項記載の組成物 。 6. 該フラボノールがケルセチンである請求項2−5いずれか1項記載の化合 物。 7. 該脂肪ヒドロキシエチルイミダゾリン界面活性剤が以下の構造:[式中、Rは8ないし20個の炭素原子を含有する脂肪族で飽和または不飽和の 、直鎖または分岐鎖炭化水素鎖である] を有する請求項2−6いずれか1項記載の組成物。 8. 該レチニルエステルがパルミチン酸レチニル、酢酸レチニル、プロピオン 酸レチニル、リノール酸レチニルおよびそれ らの混合物よりなる群から選択される請求項1−7いずれか1項記載の組成物。 9. 請求項1−8いずれか1項記載の組成物を皮膚に局所適用することを特徴 とする皮膚をコンディショニングする化粧方法。 10. 請求項1−8いずれか1項記載の組成物を皮膚に適用することを特徴と するレチノイン酸の皮膚に対する効果と類似の効果を発揮する化粧方法。
JP51524198A 1996-09-27 1997-09-18 レチノイン酸の皮膚に対する効果と類似の効果を有する化合物の組合せを含有するスキンケア組成物 Expired - Lifetime JP3589469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2682496P 1996-09-27 1996-09-27
US60/026,824 1996-09-27
PCT/EP1997/005150 WO1998013020A1 (en) 1996-09-27 1997-09-18 Skin care compositions containing combinations of compounds for mimicking the effect on skin of retinoic acid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000503031A true JP2000503031A (ja) 2000-03-14
JP3589469B2 JP3589469B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=21833981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51524198A Expired - Lifetime JP3589469B2 (ja) 1996-09-27 1997-09-18 レチノイン酸の皮膚に対する効果と類似の効果を有する化合物の組合せを含有するスキンケア組成物

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0932387B1 (ja)
JP (1) JP3589469B2 (ja)
KR (1) KR100330678B1 (ja)
CN (1) CN1105554C (ja)
AR (1) AR009096A1 (ja)
AU (1) AU714271B2 (ja)
BR (1) BR9712124A (ja)
CA (1) CA2265635C (ja)
CZ (1) CZ295983B6 (ja)
DE (1) DE69719528T2 (ja)
ES (1) ES2193357T3 (ja)
ID (1) ID21932A (ja)
PL (1) PL188574B1 (ja)
TW (1) TW503112B (ja)
WO (1) WO1998013020A1 (ja)
ZA (1) ZA978660B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004091397A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fancl Corp 表皮の偏平化を予防、防止、改善する皮膚老化防止用組成物
KR100865421B1 (ko) * 2000-12-28 2008-10-24 유니레버 엔.브이. 레티노이드 및 레티노이드 부스터 시스템을 포함하는안정한 피부 관리 조성물
JP2009079038A (ja) * 2001-02-27 2009-04-16 Regents Of The Univ Of Michigan 表皮成長因子受容体を活性化するレチノイド療法、石鹸および他の刺激物による副作用を防止する目的での天然egfr阻害剤の使用
WO2015046315A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 学校法人東京女子医科大学 細胞の培養法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1053988B1 (en) * 1998-02-02 2008-12-31 Takasago International Corporation Trimethylcyclohexane derivatives and melanin-formation inhibitors and perfume-holding agents with the use of the same
DE19834816A1 (de) * 1998-08-01 2000-02-03 Merck Patent Gmbh Verwendung von Ectoin oder Ectoin-Derivaten in kosmetischen Formulierungen
GB9918022D0 (en) * 1999-07-30 1999-09-29 Unilever Plc Skin care composition
GB9918025D0 (en) * 1999-07-30 1999-09-29 Unilever Plc Skin care composition
EP1104672A1 (de) * 1999-12-02 2001-06-06 Laboratoires Serobiologiques(Societe Anonyme) Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen
BR0112142A (pt) * 2000-06-30 2003-10-07 Unilever Nv Composição para cuidado com a pele e métodos cosméticos de condicionar a pele e de reproduzir o efeito sobre a pele de ácido retinóico
KR100432797B1 (ko) * 2000-08-03 2004-05-24 민병무 레티노산 화합물을 유효성분으로 함유하는 인간 정상 피부의 복제 노화 예방용 화장품
US7048910B2 (en) 2000-09-07 2006-05-23 Merck Patent Gmbh Use of ectoine or ectoine derivatives for oral care
AU2002226373A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-16 Unilever Plc Skin care product containing a retinoid and a retinoid booster system in a dual compartment package
US20020168389A1 (en) * 2000-12-28 2002-11-14 Prem Chandar Stable skin conditioning compositions containing retinoid boosters
DE10214257A1 (de) 2002-03-28 2003-10-16 Merck Patent Gmbh Verwendung von kompatiblen Soluten zur Inhibierung der Freisetzung von Ceramiden
US20080227868A1 (en) 2004-03-26 2008-09-18 Volker Schehlmann Composition Comprising an Hdac Inhibitor in Combination with a Retinoid
US7175836B1 (en) 2005-12-23 2007-02-13 Conopco, Inc. Oil continuous phase cosmetic emulsions with conjugated linoleic acid
US7175835B1 (en) 2005-12-23 2007-02-13 Conopco, Inc. Cosmetic emulsions with inorganic sunscreens stabilized with conjugated linoleic acid
US7172754B1 (en) 2005-12-23 2007-02-06 Conopco, Inc. Cosmetic emulsions with sunscreens and conjugated linoleic acid
FR2968972B1 (fr) * 2010-12-17 2012-12-14 Oreal Utilisation du linoleate de retinyle comme agent apaisant, pour la prevention et/ou le traitement de reactions cutanees specifiques
IL262583B2 (en) * 2016-04-28 2023-10-01 Spark Therapeutics Inc Relative potency assay for a vector encoding isomerohydrolases

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2558058B1 (fr) * 1984-01-18 1987-03-20 Pf Medicament Compositions dermatologiques a usage topique externe, a base de metronidazole utiles pour le traitement de l'acne
FR2666226B1 (fr) * 1990-08-30 1994-10-28 Jean Noel Thorel Composition protectrice de la peau.
RO109503B1 (ro) * 1992-02-17 1995-03-30 Constantin Nistor Cremă antisolară
ES2289370T3 (es) * 1992-07-13 2008-02-01 Shiseido Company, Ltd. Composicion estabilizada para tratamiento cutaneo externo que comprende retinol.
EP0601698B1 (en) * 1993-10-22 1998-07-08 Shiseido Company Limited Topical composition comprising tocopherol
US5818139A (en) * 1994-07-25 1998-10-06 Daikin Industries, Ltd. Brushless DC motor
IT1273742B (it) * 1994-08-01 1997-07-09 Lifegroup Spa Composizioni ad elevata bioadesivita' e mucoadesivita' utili per il trattamento di epitali e mucose
US5536740A (en) * 1995-06-01 1996-07-16 Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing dimethyl imidazolidinone and retinol or retinyl ester
US5665367A (en) * 1996-09-27 1997-09-09 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing naringenin and/or quercetin and a retinoid

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100865421B1 (ko) * 2000-12-28 2008-10-24 유니레버 엔.브이. 레티노이드 및 레티노이드 부스터 시스템을 포함하는안정한 피부 관리 조성물
JP2009079038A (ja) * 2001-02-27 2009-04-16 Regents Of The Univ Of Michigan 表皮成長因子受容体を活性化するレチノイド療法、石鹸および他の刺激物による副作用を防止する目的での天然egfr阻害剤の使用
JP2004091397A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fancl Corp 表皮の偏平化を予防、防止、改善する皮膚老化防止用組成物
WO2015046315A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 学校法人東京女子医科大学 細胞の培養法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69719528T2 (de) 2003-11-06
BR9712124A (pt) 1999-08-31
ZA978660B (en) 1999-03-26
TW503112B (en) 2002-09-21
PL332430A1 (en) 1999-09-13
EP0932387A1 (en) 1999-08-04
DE69719528D1 (de) 2003-04-10
AU4775897A (en) 1998-04-17
ID21932A (id) 1999-08-12
CZ295983B6 (cs) 2005-12-14
AR009096A1 (es) 2000-03-08
KR20000048705A (ko) 2000-07-25
PL188574B1 (pl) 2005-02-28
KR100330678B1 (ko) 2002-04-03
WO1998013020A1 (en) 1998-04-02
AU714271B2 (en) 1999-12-23
JP3589469B2 (ja) 2004-11-17
CA2265635C (en) 2005-07-05
CA2265635A1 (en) 1998-04-02
CZ108999A3 (cs) 1999-08-11
ES2193357T3 (es) 2003-11-01
CN1105554C (zh) 2003-04-16
EP0932387B1 (en) 2003-03-05
CN1253493A (zh) 2000-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000503031A (ja) レチノイン酸の皮膚に対する効果と類似の効果を有する化合物の組合せを含有するスキンケア組成物
RU2175546C2 (ru) Композиция для ухода за кожей, способ ухода за кожей, способ имитации воздействия на кожу ретиноевой кислоты
US5716627A (en) Skin care compositions containing fatty acid amides, azoles, and retinol or retinyl ester
CA2388303C (en) Cosmetic compositions containing resveratrol and retinoids
RU2176498C2 (ru) Композиция для ухода за кожей, способ ухода за ней, способ имитации воздействия на кожу ретиноевой кислоты
US5756109A (en) Skin care compositions containing geranyl geraniol and retinol or retinyl esters
US5536740A (en) Skin care compositions containing dimethyl imidazolidinone and retinol or retinyl ester
CA2178107C (en) Compositions for topical application to skin, hair or nails
US5811110A (en) Skin care compositions containing fatty acid amides and retinol or retinyl ester
US5759556A (en) Skin care compositions containing certain cyclic aliphatic unsaturated compounds and retinol or retinyl ester
MXPA97002920A (en) Compositions for skin care containing fatty acid amides, azoles and retinol or ester retinil
KR100320137B1 (ko) 아미드 및 레티놀 또는 레티닐 에스테르 함유 피부 보호 조성물
JP3792651B2 (ja) 二重区画包装においてレチノイド、レチノイドブースター、およびフィトエストロゲンを含んでいるスキンケア製品
US5738858A (en) Skin care compositions containing fatty hydroxyethyl imidazoline surfactants and retinol or retinyl ester
JP2004526690A (ja) レチノイド及びレチノイドブースター系を含有する安定なスキンケア組成物
JP2004522729A (ja) 2区画パッケージにレチノイドとレチノイドブースター系とを含有する安定なスキンケア製品
RU2172167C2 (ru) Композиция для ухода за кожей, косметические способы ухода за кожей

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term