JP2000348517A - 発光装置 - Google Patents

発光装置

Info

Publication number
JP2000348517A
JP2000348517A JP11159807A JP15980799A JP2000348517A JP 2000348517 A JP2000348517 A JP 2000348517A JP 11159807 A JP11159807 A JP 11159807A JP 15980799 A JP15980799 A JP 15980799A JP 2000348517 A JP2000348517 A JP 2000348517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
lens
emitting diode
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11159807A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Watanabe
晴志 渡辺
Masahiro Yasutake
正廣 安武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP11159807A priority Critical patent/JP2000348517A/ja
Publication of JP2000348517A publication Critical patent/JP2000348517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発光ダイオードからの光を効率良く導光板に
導く。 【解決手段】 発光ダイオード12がモールド樹脂から
なるレンズ14の内部に封入されている。発光ダイオー
ド12からの光をレンズ14が直交するXY方向に指向
させる。レンズ14の光出射面13aをX方向に長く、
且つY方向に湾曲させることにより、発光ダイオード1
2からの光を導光板に効率良く導く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置のバ
ックライトやOA機器のインジケータ、その他の機器に
使用される発光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上述した機器の照明用としての発光装置
では、発光ダイオードが使用されている。図5及び図6
は発光ダイオードを用いた従来の発光装置を示し、図5
(a)は基板タイプの発光装置、図6(a)はランプハ
ウジングタイプの発光装置である。
【0003】図5(a)の発光装置では、基板1にチッ
プ状の発光ダイオード2が実装されており、発光ダイオ
ード2の電極と基板1のパターンとがボンディングワイ
ヤ3によって接続されている。また、発光ダイオード2
の周囲は透明なモールド樹脂からなるレンズ4によって
封止されている。レンズ4は発光ダイオード2からの光
を直交するXY方向に配光するものであり、レンズ4は
基板1の長さ方向(X方向)に沿って長くなっていると
共に、光出射面となる前面4aがX方向に湾曲した形状
となっている。また、Y方向は薄くなっている。
【0004】図6(a)の発光装置では、ランプハウジ
ング6の前面に凹部6aが形成されており、この凹部6
a内の中央部分に発光ダイオード2が実装されている。
また、凹部6a内には、レンズ4としてのモールド樹脂
が充填されることにより、発光ダイオード2を封止して
いる。ランプハウジング6の凹部6aは、X方向に沿っ
て長くなるように形成されるものである。
【0005】以上の発光装置は、いずれも上述した機器
の導光板(図示省略)の後側に配置されるものであり、
導光板はY方向に沿って長くなっている。この導光板の
後側で発光ダイオード2が発光することにより、レンズ
4が光を導光板に配光する。図5(b)は、同図(a)
の発光装置による配光の指向性を示し、図6(b)は同
図(a)の発光装置による配光の指向性を示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5
(a)の発光装置による光の配光では、同図(b)で示
すように、Y方向に指向する光が多くなっており、光を
有効に導光板に配光することができないものとなってい
る。また、図6(a)の発光装置による光の配光では、
同図(b)で示すように、X方向及びY方向の双方に対
して丸くなっており、同様に光を導光板に有効に配光す
ることができない。
【0007】本発明は、このような従来の問題点を考慮
してなされたものであり、発光ダイオードの光を導光板
に効率良く配光することが可能な発光装置を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、発光ダイオードがモールド樹脂
からなるレンズの内部に封入されており、前記発光ダイ
オードからの光をレンズが直交するXY方向に指向させ
る発光装置において、前記レンズの光出射面がX方向に
長く、且つY方向に湾曲していることを特徴とする。
【0009】この発明では、レンズの光出射面がX方向
に長くなっているため、光をX方向に幅広く指向させる
ことができる。また、Y方向に対しては、光出射面が湾
曲しているため、Y方向に指向する光量が少なくなり、
中心部分に光が集まる。このため、光を導光板に効率良
く配光することができる。
【0010】請求項2の発明は、請求項1記載の発明で
あって、前記発光ダイオードの複数が前記X方向に沿っ
て基板に実装されていることを特徴とする。
【0011】この発明では、発光ダイオ−ドがX方向に
沿って複数実装されるため、レンズから出射する全体の
光量が増加し、明るさを増大させることができる。
【0012】請求項3の発明は、請求項1又は2記載の
発明であって、前記レンズのX方向の両側面が、発光ダ
イオ−ドからの光をレンズ内に反射する反射機能を備え
ていることを特徴とする。
【0013】この発明では、レンズのX方向の両側面が
光を反射するため、レンズから出射する光が多くなり、
明るさを増大させることができる。
【0014】請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれ
かに記載の発明であって、前記基板における発光ダイオ
−ドの実装面が高反射率となっていることを特徴とす
る。
【0015】この発明では、基板の実装面が高反射率の
ため、発光ダイオ−ドからの光をレンズ方向に反射し、
レンズから出射する光量が増大する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示する実施の形
態により、具体的に説明する。なお、各実施の形態にお
いて、同一の要素は同一の符号を付して対応させてあ
る。
【0017】図1及び図2は、本発明の一実施の形態で
あり、図1はその発光装置を、図2はその配光の特性を
示す。
【0018】この実施の形態の発光装置10は基板タイ
プへ適用したものであり、チップ状の発光ダイオード1
2が基板11の前面に実装されている。基板11はX方
向(横方向)に長くなっており、基板11の長さ方向の
略中央部分に発光ダイオード12が実装される。基板1
の実装面11aに実装された発光ダイオ−ド12は、そ
の電極がボンディングワイヤ13によって、基板11の
実装面11aのパタ−ン(図示省略)と接続されること
により、基板11側から電力が供給されて発光する。
【0019】発光ダイオード12は、基板11の実装面
11aに対し、透明なモールド樹脂をモールドすること
によってモールド樹脂の内部に封止される。この透明な
モールド樹脂は発光ダイオード12からの光を前方に配
光するレンズ14として作用する。このような発光装置
10は、液晶表示装置のバックライトやOA機器のイン
ジケータ、その他の機器に使用されるものであり、機器
の導光板(図示省略)の後側に配置されることにより、
導光板に光を配光する。
【0020】透明なモールド樹脂からなるレンズ14
は、前面の光出射面14aが発光ダイオード12からの
光を直交するXY方向に指向させるものであり、この指
向によって導光板への配光が行われる。この実施の形態
のレンズ14における光出射面14aは、図1に示すよ
うに、X方向(水平方向)に対して直線状に長くなって
おり、これによりX方向に対して、幅広く指向させるこ
とができる。
【0021】一方、Y方向に対しては、レンズ14の光
出射面14aは湾曲状となっている。このようにY方向
に対して湾曲状となることにより、Y方向(上下方向)
に向かう発光ダイオード12からの光は、レンズ14の
光出射面14aから出射する際に、上下方向に拡散する
ように屈曲することなく、XYが交差する中心部分Oに
向かうように屈曲する。このためY方向へ指向する光量
が減じて、光量のロスが少なくなる。これと同時に、X
方向に沿って光が広く分布するため、線形状の発光形態
となる。これらによって、導光板方向への光度が増大す
るため、導光板に光を効率良く配光させることができ
る。
【0022】図3は本発明の別の実施形態を示す。この
実施の形態では、2個の発光ダイオ−ド12,12が基
板11の実装面11aに横並び状に実装されており、そ
れぞれのボンディングワイヤ13が基板11のパタ−ン
に接続されて発光する。2個の発光ダイオ−ド12,1
2は上述したX方向に沿って基板11に実装されるもの
であり、X方向に沿った光量が増大する。従って、線形
状の発光形態がさらに増強されるため、導光板を通して
の輝度むらを少なくすることが可能となる。なお、発光
ダイオ−ド12は複数であれば、その数は限定されるも
のではない。
【0023】図4は本発明のさらに別の実施の形態を示
す。この実施の形態では、レンズ14のX方向における
両側面14b,14bが、発光ダイオ−ド12からの光
をレンズ内に反射する反射機能を備えるものである。こ
の反射機能は、例えば、両側面14b,14bにシボを
形成したり、両側面14b,14bを荒らして、その面
粗さを大きくすることにより行うことができる。このよ
うにX方向における両側面14b,14bが反射機能を
備えることにより、発光ダイオ−ド12からの光をレン
ズ14内に反射して戻すため、光出射面14aから出射
する光量を多くすることができる。これにより、明るさ
を増大させることができる。
【0024】さらに、以上の実施の形態の変形々態とし
て、図示を省略するが、基板11の実装面11aを高反
射率の面とすることが可能である。これは、実装面11
aを白色系統の塗料をシルク印刷する等によって簡単に
行うことができる。このように基板11の実装面11a
を高反射率の面とすることにより、発光ダイオ−ド12
からの光を高効率でレンズ方向に反射することができる
ため、レンズ14の光出射面14aから出射する光量が
増大し、明るさが増大する。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、光をX方向に幅広く指向させることができると
共に、光出射面がY方向に湾曲しているため、Y方向に
指向する光量が少なくなり、中心部分に光が集まる。こ
のため、光を導光板に効率良く配光することができる。
【0026】請求項2の発明によれば、複数の発光ダイ
オ−ドが実装されるため、レンズから出射する全体の光
量が増加し、明るさを増大させることができる。
【0027】請求項3の発明によれば、レンズのX方向
の両側面が光を反射するため、レンズから出射する光が
多くなり、明るさを増大させることができる。
【0028】請求項4の発明によれば、基板の実装面が
高反射率のため、発光ダイオ−ドからの光をレンズ方向
に反射し、レンズから出射する光量が増大する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の斜視図である。
【図2】一実施の形態における配光を示す配光の線図で
ある。
【図3】本発明の別実施の形態の斜視図である。
【図4】本発明のさらに別の実施の形態の斜視図であ
る。
【図5】(a)は基板タイプの従来の発光装置の斜視
図、(b)はその配光の線図である。
【図6】(a)はランプハウスタイプの従来の発光装置
の斜視図、(b)はその配光の線図である。
【符号の説明】
10 発光装置 11 基板 11a 実装面 12 発光ダイオード 14 レンズ 14a 光出射面 14b 両側面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 33/00 H01L 33/00 L Fターム(参考) 2H091 FA14Z FA45Z FD01 5C096 AA01 AA04 BA04 CA06 CC06 CC28 CC30 CE16 CG03 FA12 FA15 5F041 AA06 AA09 EE23 EE25 FF11 5G435 AA03 BB04 FF07 FF08 GG02 GG23 LL08 LL12

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板に実装された発光ダイオードがモー
    ルド樹脂からなるレンズの内部に封入されており、前記
    発光ダイオードからの光をレンズが直交するXY方向に
    指向させる発光装置において、 前記レンズの光出射面がX方向に長く、且つY方向に湾
    曲していることを特徴とする発光装置。
  2. 【請求項2】 前記発光ダイオードの複数が前記X方向
    に沿って基板に実装されていることを特徴とする請求項
    1記載の発光装置。
  3. 【請求項3】 前記レンズのX方向の両側面が、発光ダ
    イオ−ドからの光をレンズ内に反射する反射機能を備え
    ていることを特徴とする請求項1又は2記載の発光装
    置。
  4. 【請求項4】 前記基板における発光ダイオ−ドの実装
    面が高反射率となっていることを特徴とする請求項1〜
    3のいずれかに記載の発光装置。
JP11159807A 1999-06-07 1999-06-07 発光装置 Pending JP2000348517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11159807A JP2000348517A (ja) 1999-06-07 1999-06-07 発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11159807A JP2000348517A (ja) 1999-06-07 1999-06-07 発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000348517A true JP2000348517A (ja) 2000-12-15

Family

ID=15701694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11159807A Pending JP2000348517A (ja) 1999-06-07 1999-06-07 発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000348517A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440524B1 (ko) * 2000-07-13 2004-07-19 세이코 엡슨 가부시키가이샤 조명 장치, 액정 장치 및 전자기기
JP2006086103A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 液晶表示装置用バックライト装置及びこれを具備する液晶表示装置
JP2009004198A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Alpine Electronics Inc 液晶パネルバックライト装置
WO2009101716A1 (ja) * 2008-02-14 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corporation コントロールセンタ
JP2011070010A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Asahi Rubber Inc 集光レンズ、及びそれを用いた光源ユニット
US8444296B2 (en) 2006-09-08 2013-05-21 Samsung Display Co., Ltd. Backlight assembly and liquid crystal display having the same
GB2540378A (en) * 2015-07-14 2017-01-18 Zeta Specialist Lighting Ltd Illuminated displays
US9776561B2 (en) 2013-07-30 2017-10-03 Denso Corporation Display apparatus
KR20200141372A (ko) * 2019-06-10 2020-12-18 엑설런스 옵토일렉트로닉스 인코포레이티드 슬림한 선형 led 조명 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09135040A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオード
JPH1064321A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Omron Corp 導光装置、液晶表示装置及び電子装置
JPH10199315A (ja) * 1997-01-14 1998-07-31 Omron Corp 面光源装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09135040A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオード
JPH1064321A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Omron Corp 導光装置、液晶表示装置及び電子装置
JPH10199315A (ja) * 1997-01-14 1998-07-31 Omron Corp 面光源装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100440524B1 (ko) * 2000-07-13 2004-07-19 세이코 엡슨 가부시키가이샤 조명 장치, 액정 장치 및 전자기기
JP2006086103A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 液晶表示装置用バックライト装置及びこれを具備する液晶表示装置
US8444296B2 (en) 2006-09-08 2013-05-21 Samsung Display Co., Ltd. Backlight assembly and liquid crystal display having the same
US8794810B2 (en) 2006-09-08 2014-08-05 Samsung Display Co., Ltd. Backlight assembly and liquid crystal display having the same
JP2009004198A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Alpine Electronics Inc 液晶パネルバックライト装置
WO2009101716A1 (ja) * 2008-02-14 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corporation コントロールセンタ
JP5008729B2 (ja) * 2008-02-14 2012-08-22 三菱電機株式会社 コントロールセンタ
KR101193253B1 (ko) * 2008-02-14 2012-10-19 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 컨트롤 센터
CN101953042A (zh) * 2008-02-14 2011-01-19 三菱电机株式会社 控制中心
JP2011070010A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Asahi Rubber Inc 集光レンズ、及びそれを用いた光源ユニット
US9776561B2 (en) 2013-07-30 2017-10-03 Denso Corporation Display apparatus
GB2540378A (en) * 2015-07-14 2017-01-18 Zeta Specialist Lighting Ltd Illuminated displays
KR20200141372A (ko) * 2019-06-10 2020-12-18 엑설런스 옵토일렉트로닉스 인코포레이티드 슬림한 선형 led 조명 장치
KR102327855B1 (ko) * 2019-06-10 2021-11-17 엑설런스 옵토일렉트로닉스 인코포레이티드 슬림한 선형 led 조명 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9933126B2 (en) Lighting device with reflection layer and light shielding pattern
US6540377B1 (en) Full-color light source unit
TW516228B (en) Optoelectronic component with many luminescent diode-chips
US5404277A (en) Apparatus for backlighting LCD
JP2757018B2 (ja) 光源装置
US20030123262A1 (en) Light emitting apparatus and display
US20060227545A1 (en) Light emitting panel
KR20190054605A (ko) 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치
JPH11162231A (ja) Led照明モジュール
US10823362B2 (en) Vehicular lamp fitting
US20120087133A1 (en) Lighting Device
JP2000348517A (ja) 発光装置
US20240084981A1 (en) Lighting module, lighting device and lamp
JP2014099343A (ja) 照明装置及びショーケース
WO1989005524A1 (en) Planar led illuminant
JP7355474B2 (ja) 車両用灯具
JPH06281929A (ja) 面照明装置
CN210325851U (zh) Led封装结构
JPH0517680U (ja) 発光ダイオード表示器
JP2004288866A (ja) Ledランプ
JPS61148884A (ja) 光半導体装置
JPH0429579Y2 (ja)
JP2022525055A (ja) 照明モジュール及びこれを備えた照明装置
CN214378432U (zh) 一种柔性led面发光模组
KR100803158B1 (ko) 측면 지향형 광반사구 및 발광장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317