JP2000343547A - 多層成形品の製造方法 - Google Patents

多層成形品の製造方法

Info

Publication number
JP2000343547A
JP2000343547A JP11159556A JP15955699A JP2000343547A JP 2000343547 A JP2000343547 A JP 2000343547A JP 11159556 A JP11159556 A JP 11159556A JP 15955699 A JP15955699 A JP 15955699A JP 2000343547 A JP2000343547 A JP 2000343547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin material
molding
mold
skin
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11159556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4186312B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Kobayashi
由卓 小林
Nobuhiro Usui
信裕 臼井
Takeo Kitayama
威夫 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP15955699A priority Critical patent/JP4186312B2/ja
Priority to MYPI20002392A priority patent/MY120846A/en
Priority to US09/586,965 priority patent/US6616879B1/en
Priority to DE10028109.5A priority patent/DE10028109B4/de
Publication of JP2000343547A publication Critical patent/JP2000343547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4186312B2 publication Critical patent/JP4186312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/245Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it being a foam layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • B29C43/183Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles the preformed layer being a lining, e.g. shaped in the mould before compression moulding, or a preformed shell adapted to the shape of the mould
    • B29C43/184Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles the preformed layer being a lining, e.g. shaped in the mould before compression moulding, or a preformed shell adapted to the shape of the mould shaped by the compression of the material during moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/56After-treatment of articles, e.g. for altering the shape
    • B29C44/569Shaping and joining components with different densities or hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/046Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3014Door linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0278Polyurethane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2509/00Household appliances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】基材を形成すると同時にその表面に表皮材が貼
合できるという射出成形法や射出プレス成形法などの利
点を活かしつつ、表皮材貼合部の表皮材側に凹形状を有
した多層成形品を製造する場合に、発泡層を有する表皮
材を使用しても、表皮材にしわのない外観の良好な多層
成形品を低コストで製造する。 【解決手段】雌雄一対からなる金型間に少なくとも発泡
層を有する表皮材を供給し、表皮材と雌雄いずれか一方
の金型の成形面との間に溶融状熱可塑性樹脂を供給し
て、熱可塑性樹脂からなる基材の表面の少なくとも一部
に表皮材が貼合一体化され、かつ表皮材貼合部分に凹形
状を有してなる多層成形品を製造する方法において、成
形前の表皮材中の発泡層の厚みt(mm)が、多層成形
品の表皮材貼合部における基材の表皮材貼合側凹部の最
小半径R(mm)に対して0.6R以下となる条件で成
形することを特徴とする多層成形品の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱可塑性樹脂から
なる基材の表面の少なくとも一部に表皮材が貼合一体化
されてなる多層成形品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性樹脂からなる基材の表面の少な
くとも一部に発泡層を有する表皮材が貼合一体化されて
なる多層成形品は、自動車内装部品(たとえばドアトリ
ムやインストルメントパネル)や家電製品の内外装部品
その他の広い分野で多く使用されている。
【0003】従来、このような多層成形品の製造法とし
ては、たとえば射出成形や射出プレス成形等の種々の方
法により予め製造した熱可塑性樹脂からなる成形品(基
材)の上に、表皮材を接着剤等を使用して接着積層する
方法や、一対の金型間に表皮材を供給したのち溶融状熱
可塑性樹脂を供給して所望の形状に賦形すると同時に基
材表面の少なくとも一部に表皮材を貼合一体化する方法
などが知られている。
【0004】しかし、このような方法において、前者の
方法は工程が複雑なうえに接着剤に含まれる溶剤による
人体や環境等への問題があり、また、後者の方法は、基
材を形成すると同時にその表面に表皮材が貼合できると
いう利点はあるが、溶融状熱可塑性樹脂が金型内に供給
され、賦形する際に表皮材が金型表面に強く押圧され、
発泡層が圧縮されるために、特に表皮材貼合部の表皮材
側に凹形状を有している製品を製造する場合には、得ら
れた成形品は表皮材表面にしわが入り、風合いが損なわ
れるという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなことから、
本発明者らは、基材を形成すると同時にその表面に表皮
材が貼合できるという射出成形法や射出プレス成形法な
どの利点を活かしつつ、表皮材貼合部の表皮材側に凹形
状を有した多層成形品を製造する場合に、発泡層を有す
る表皮材を使用しても、表皮材にしわが入って外観が損
なわれたりすることのない製造方法を開発すべく検討の
結果、供給する表皮材中の発泡層の厚みと目的物である
多層成形品の表皮材貼合部における基材の表皮材貼合側
凹部の最小半径Rの関係が極めて重要であることを見い
だし、本発明に至った。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、雌雄
一対からなる金型間に少なくとも発泡層を有する表皮材
を供給し、表皮材と雌雄いずれか一方の金型の成形面と
の間に溶融状熱可塑性樹脂を供給して、熱可塑性樹脂か
らなる基材の表面の少なくとも一部に表皮材が貼合一体
化され、かつ表皮材貼合部分に凹形状を有してなる多層
成形品を製造する方法において、成形前の表皮材中の発
泡層の厚みt(mm)が、多層成形品の表皮材貼合部に
おける基材の表皮材貼合側凹部の最小半径R(mm)に
対して0.6R以下となる条件で成形することを特徴と
する多層成形品の製造方法を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の多層成形品の製造
方法について説明する。
【0008】
【実施例】本発明の方法は、雌雄一対からなる金型間に
少なくとも発泡層を有する表皮材を供給し、表皮材と雌
雄いずれか一方の金型の成形面との間に溶融状熱可塑性
樹脂を供給して、熱可塑性樹脂からなる基材の表面の少
なくとも一部に表皮材が貼合一体化され、かつ表皮材貼
合部分に凹形状を有してなる多層成形品を製造する方法
であればいかなる方法であってもよく、その方法自体は
何ら限定されないが、本発明においては、成形前の表皮
材中の発泡層の厚みt(mm)が、目的とする多層成形
品の表皮材貼合部における基材の表皮材貼合側凹部の最
小半径R(mm)に対して0.6R以下となる条件で成
形することが重要である。
【0009】本発明に使用される少なくとも発泡層を有
する表皮材において、発泡層は特に限定されず、例えば
硬質あるいは半硬質のポリウレタンフォ−ム、ポリプロ
ピレンフォ−ム、ポリエチレンフォ−ム、ポリ塩化ビニ
ルフォ−ムなどが挙げられる。これら発泡層はどのよう
な密度(発泡倍率)であってもよいが、特に密度が0.
02〜0.08g/cm3 のウレタンフォ−ムが好まし
く用いられる。
【0010】表皮材を使用するにあたって、表皮材中の
発泡層の厚みt(mm)は、前記したように目的とする
多層成形品の表皮材貼合部における基材の表皮材貼合側
凹部の最小半径R(mm)に対して0.6R以下である
ことが必要であり、目的とする多層成形品の形状に応じ
て前記関係を満足するように選択される。溶融状熱可塑
性樹脂を金型内に供給し、賦形する際には表皮材が金型
表面に強く押圧されて発泡層が圧縮されるが、使用する
表皮材中の発泡層の厚みt(mm)が多層成形品の表皮
材貼合部における基材の表皮材貼合側凹部の最小半径R
(mm)に対して0.6Rを越える場合には、成形品を
金型から取り出したときに圧縮されていた発泡層が復元
し、表皮材表面側にたるみが生じてしわが発生し易くな
る。
【0011】本発明に適用される表皮材は、上記したよ
うな発泡層を有していることが必須であるが、表皮材と
してはかかる発泡層のみからなるものであってもよい
し、更に表皮層が積層されていてもよく、また、裏打ち
層で裏打ちされていてもよい。
【0012】表皮層としては、モケットやトリコット等
の織物や編み物、ニ−ドルパンチカ−ペット等の不織
布、金属フォイル、熱可塑性樹脂もしくは熱可塑性エラ
ストマ−からなるシ−トやフィルムが挙げられる。こ
【0013】裏打ち層としては、不織布や合成樹脂から
なるシート、フィルムなどが用いられる。不織布を構成
する繊維としては、綿、毛、絹、麻等の天然繊維、ある
いはポリアミド、ポリエステル、ナイロン等の合成繊維
が挙げられ、これらを単独であるいは混紡して種々の方
法により不織布としたものが用いられ、例えばニードル
パンチ式、サーマルボンド式、スパンボンド式、メルト
ブロー式、スパンレース式等の不織布が挙げられる。合
成樹脂からなるシートやフィルムとしては、ポリプロピ
レンやポリエチレン等の熱可塑性樹脂やポリオレフィン
系熱可塑性エラストマ−からなるシートやフィルムが挙
げられ、基材樹脂として使用される熱可塑性樹脂と融着
性のある材料が好ましく使用される。
【0014】本発明に適用される熱可塑性樹脂として
は、押し出し成形、射出成形、プレス成形等で通常用い
られている熱可塑性樹脂であればいずれも適用可能であ
り、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、アクリロニ
トリル−スチレン−ブタジエン共重合体、ポリスチレ
ン、ナイロンなどのポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリ
カーボネート、アクリル樹脂、スチレン−ブタジエンブ
ロック共重合体などの一般的な熱可塑性樹脂、EPMや
EPDMなどの熱可塑性エラストマ−、これらの混合
物、あるいはこれらを用いたポリマーアロイ等があげら
れ、これらは発泡性であっても、非発泡性であってもよ
い。
【0015】このような熱可塑性樹脂には、必要に応じ
て通常使用されるガラス繊維などの強化繊維、各種の無
機もしくは有機フィラーなどの充填材が配合されていて
もよく、もちろん、通常使用される顔料、滑材、帯電防
止剤、安定剤などの各種添加剤が適宜配合されていても
よい。
【0016】本発明の方法においては、前記したよう
に、使用する表皮材中の発泡層の厚みと目的とする多層
成形品の表皮材貼合部における基材の表皮材貼合側凹部
の最小半径との関係が重要であって、雌雄一対からなる
金型間に少なくとも発泡層を有する表皮材を供給し、表
皮材と雌雄いずれか一方の金型の成形面との間に溶融状
熱可塑性樹脂を供給して、熱可塑性樹脂からなる基材の
表面の少なくとも一部に表皮材が貼合一体化され、かつ
表皮材貼合部分に凹形状を有してなる多層成形品を製造
する方法であればいかなる方法であってもよく、射出成
形法や圧縮成形法などの適宜の方法が適用されるが、射
出成形法の場合には溶融状熱可塑性樹脂の供給時に該溶
融状熱可塑性樹脂の熱や供給圧力が直接に表皮材にかか
り、表皮材へのダメ−ジが大きくなる恐れがあるため、
溶融状熱可塑性樹脂の供給時には金型を開放し、該溶融
状熱可塑性樹脂の供給後ないしは供給完了と同時に型締
めを行うことにより、表皮材へのダメ−ジを小さくしう
る圧縮成形による方法が特に好ましく適用される。
【0017】以下、代表的な製造方法である圧縮成形法
を例にとって、本発明の方法を図面に基づいて説明する
【0018】図1、図2は本発明に適用される表皮材
(1)の例をその断面で示したものであり、図1の表皮
材は表皮層(2)と発泡層(3)から構成され、図2の
表皮材は表皮層(2)、発泡層(3)及び裏打ち層
(4)から構成されている。
【0019】図3は、本発明の方法により製造された、
表皮材が全面に貼合され、かつ基材の表皮材貼合側に凹
部を有する多層成形品(8)の平面図であり、図4は図
3に示す多層成形品をA−Aで切断したときの基材部分
のみの断面を、図5はB−Bで切断したときの基材部分
のみの断面をそれぞれ示している。該多層成形品の表皮
材貼合側には凹部が形成されており、各凹部の最小半径
RはR1、R2、R3およびR4となっており、それぞ
れの凹部における最小半径R(mm)と、当該多層成形
品を製造するために使用される表皮材中の発泡層の厚み
t(mm)とはt≦0.6Rの関係を有している。
【0020】図6は、開放状態にある雌雄一対(5、
6)からなる金型間に発泡層を有する表皮材(1)を供
給した状態を示している。表皮材の供給に際して、表皮
材はいずれか一方の金型成形面(例えば、図6の金型で
は雄型成形面)上に載置するだけでもよいが、雄型ある
いは雌型本体やこれらの周囲に設けた表皮材固定枠にピ
ン等を用いて固定してもよく、図6ではこのような固定
手段を用いて表皮材を金型間に固定している。また、表
皮材は予備加熱されていたり、製品形状に応じて予備賦
形されていてもよい。
【0021】図7は、金型間に供給した表皮材と金型成
形面(図では雄型の金型成形面)との間に溶融状熱可塑
性樹脂(7)を供給した状態を示している。溶融状熱可
塑性樹脂の供給方法としては、金型内に設けた溶融樹脂
通路からキャビティ内に射出供給するいわゆる内部供給
方法であってもよいし、金型外部の適宜の供給装置から
キャビティ内に供給する外部供給方法であってもよい
が、操作性、供給した溶融樹脂の冷却等を考慮すると内
部供給方法が好ましい。
【0022】図8は、上記の溶融状熱可塑性樹脂の供給
後、雌雄両金型を型締めした状態を示しており、この型
締め工程によって熱可塑性樹脂は基材形状に賦形される
と同時に表皮材は基材と貼合一体化される。金型の型締
め方向は、図では縦方向の例を示しているが、金型装置
によっては横方向でもよく、型締め方向は特に限定され
ない。尚、溶融状熱可塑性樹脂を内部供給法によって供
給する場合に、型締めは溶融状熱可塑性樹脂の供給後に
開始してもよいし、供給完了と同時、あるいは溶融状熱
可塑性樹脂を供給しながら型締めを平行して行い、溶融
状熱可塑性樹脂の供給完了と同時または完了後に型締め
を完了してもよい。
【0023】型締めが完了すれば、この状態を保持しつ
つ、金型内の溶融状熱可塑性樹脂を冷却、固化させ、金
型を開放して(図9)成形品を取り出せば図10に示さ
れるような熱可塑性樹脂(7)からなる基材の表面に表
皮材(1)が貼合一体化された多層成形品が得られる。
なお、ここでは表皮材が基材表面の全面に貼合一体化さ
れた例について述べたが、目的とする製品形状、表皮材
の貼合位置およびそれに対応する表皮材の供給位置や大
きさ等を考慮することにより、図11に示すような表皮
材が基材表面に部分的に貼合された多層成形品について
も同様に製造することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明の方法によれば、基材を形成する
と同時にその表面に表皮材が貼合できるという射出成形
法や射出プレス成形法などの利点を活かしつつ、表皮材
貼合部の表皮材側に凹形状を有した多層成形品を製造す
る場合に、発泡層を有する表皮材を使用しても、表皮材
にしわのない外観の良好な多層成形品を低コストで製造
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に適用される表皮材の例をその断面概略
図で示したものである。
【図2】本発明に適用される表皮材の他の例をその断面
概略図で示したものである。
【図3】本発明の方法により得られる、表皮材が全面に
貼合され、かつ基材の表皮材貼合側に凹部を有する多層
成形品の例をその平面図で示したものである。
【図4】図3に示される多層成形品をA−Aで切断した
ときの基材部分のみの断面を示したものである。
【図5】図3に示される多層成形品をB−Bで切断した
ときの基材部分のみの断面を示したものである。
【図6】本発明の方法による製造工程を金型の断面概略
図で示したものである。
【図7】本発明の方法による製造工程を金型の断面概略
図で示したものである。
【図8】本発明の方法による製造工程を金型の断面概略
図で示したものである。
【図9】本発明の方法による製造工程を金型の断面概略
図で示したものである。
【図10】本発明の方法により得られた表皮材が基材の
全面に貼合一体化された多層成形品の例をその断面で示
したものである。
【図11】本発明の方法により得られる表皮材が基材の
一部に貼合一体化された多層成形品の例をその断面で示
したものである。
【符号の説明】
1: 表皮材 2:表皮層 3:発泡層 4:裏打ち層 5:雄型 6:雌型 7:熱可塑性樹脂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29K 675:00 B29L 9:00 (72)発明者 北山 威夫 大阪府高槻市塚原2丁目10番1号 住友化 学工業株式会社内 Fターム(参考) 4F204 AD17 AD20 AG03 AG21 AH23 AH25 AH26 AR12 FA01 FB01 FB13 FB22 FF05 FG04 FN07 FN11 FQ15 4F206 AD17 AD20 AG03 AG21 AH23 AH25 AH26 AR12 JA03 JB13 JB22 JF05 JM04 JN11 JQ81

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】雌雄一対からなる金型間に少なくとも発泡
    層を有する表皮材を供給し、表皮材と雌雄いずれか一方
    の金型の成形面との間に溶融状熱可塑性樹脂を供給し
    て、熱可塑性樹脂からなる基材の表面の少なくとも一部
    に表皮材が貼合一体化され、かつ表皮材貼合部分に凹形
    状を有してなる多層成形品を製造する方法において、成
    形前の表皮材中の発泡層の厚みt(mm)が、多層成形
    品の表皮材貼合部における基材の表皮材貼合側凹部の最
    小半径R(mm)に対して0.6R以下となる条件で成
    形することを特徴とする多層成形品の製造方法。
  2. 【請求項2】発泡層がウレタンフォームである請求項1
    に記載の多層成形品の製造方法。
  3. 【請求項3】未閉鎖の雌雄両金型間に少なくとも発泡層
    を有する表皮材を供給したのち、表皮材と雌雄いずれか
    一方の金型の成形面との間に溶融状熱可塑性樹脂を供給
    し、型締めして表皮材と熱可塑性樹脂を貼合一体化して
    なる請求項1に記載の多層成形品の製造方法。
JP15955699A 1999-06-07 1999-06-07 多層成形品の製造方法 Expired - Lifetime JP4186312B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15955699A JP4186312B2 (ja) 1999-06-07 1999-06-07 多層成形品の製造方法
MYPI20002392A MY120846A (en) 1999-06-07 2000-05-30 Methods for producing multilayer molded articles
US09/586,965 US6616879B1 (en) 1999-06-07 2000-06-05 Methods for producing multilayer molded articles
DE10028109.5A DE10028109B4 (de) 1999-06-07 2000-06-07 Verfahren zur Herstellung von Mehrschichtformkörpern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15955699A JP4186312B2 (ja) 1999-06-07 1999-06-07 多層成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000343547A true JP2000343547A (ja) 2000-12-12
JP4186312B2 JP4186312B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=15696329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15955699A Expired - Lifetime JP4186312B2 (ja) 1999-06-07 1999-06-07 多層成形品の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6616879B1 (ja)
JP (1) JP4186312B2 (ja)
DE (1) DE10028109B4 (ja)
MY (1) MY120846A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015033980A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 株式会社日本製鋼所 繊維強化部材の製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5274742B2 (ja) * 2000-03-03 2013-08-28 クイックステップ、テクノロジーズ、プロプライエタリ、リミテッド 複合材コンポーネントを接合する方法及び接合するための装置と接合されるコンポーネントとの組み合わせ
AU2002227779B2 (en) * 2001-01-25 2007-12-06 Quickstep Technologies Pty Ltd. Composite and metal component production, forming and bonding system
CA2601843C (en) 2005-03-22 2013-11-26 Quickstep Technologies Pty Ltd Composite tube production
CA2613451A1 (en) * 2005-07-05 2007-01-11 Quick-Step Technologies Pty Ltd.__ Composite component production using fluid density and pressure
US20070077374A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Lear Corporation Two-shot decorative trim panel
CN101462336A (zh) * 2007-12-20 2009-06-24 深圳富泰宏精密工业有限公司 模制品的制造方法
CN101462338B (zh) * 2007-12-21 2012-07-04 深圳富泰宏精密工业有限公司 模制品的制造方法
WO2014190196A1 (en) * 2013-05-22 2014-11-27 Johnson Controls Technology Company Vehicle interior component having a multi-dimensional knitted fabric panel

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418622A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Kasai Kogyo Kk Manufacture of interior trim for automobile
JPH01118417A (ja) * 1987-10-31 1989-05-10 Ikeda Bussan Co Ltd 表皮材一体発泡体の発泡成形方法
JPH01118418A (ja) * 1987-10-31 1989-05-10 Ikeda Bussan Co Ltd 表皮材一体発泡体の発泡成形方法
JPH01247119A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Ikeda Bussan Co Ltd 表皮一体成形シートの成形方法
JP2503753B2 (ja) * 1990-10-12 1996-06-05 住友化学工業株式会社 登泡層が裏打ちされた表皮材を貼合したポリプロピレン樹脂成形体の成形方法
JP2581358B2 (ja) * 1991-10-31 1997-02-12 住友化学工業株式会社 積層成形品およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015033980A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 株式会社日本製鋼所 繊維強化部材の製造方法
JP2015051592A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 株式会社日本製鋼所 繊維強化部材の製造方法
EP3042753A4 (en) * 2013-09-06 2017-04-12 The Japan Steel Works, Ltd. Production method for fiber-reinforcing component
US10160166B2 (en) 2013-09-06 2018-12-25 The Japan Steel Works, Ltd. Production method for fiber-reinforced component

Also Published As

Publication number Publication date
MY120846A (en) 2005-11-30
DE10028109A1 (de) 2000-12-21
JP4186312B2 (ja) 2008-11-26
US6616879B1 (en) 2003-09-09
DE10028109B4 (de) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2581358B2 (ja) 積層成形品およびその製造方法
US6413461B1 (en) Process for producing multilayer molded article
JP2000343547A (ja) 多層成形品の製造方法
JP2001062876A (ja) 熱可塑性樹脂成形体製造用金型および熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP2000313096A (ja) 多層成形品およびその製造方法
CA2120909C (en) Instrument panel
JP3148064B2 (ja) 複合表皮一体成形方法及びその装置
JP2000313022A (ja) 多層成形品の製造方法
JPH11314227A (ja) 多層成形品の製造方法
JP3178956B2 (ja) 表皮一体スタンピング成形用金型及び成形方法
JP2000301645A (ja) 多層成形品およびその製造方法
JP4486787B2 (ja) 多層成形品の製造方法
JPH11320589A (ja) 多層成形品の製造方法
JP2000301564A (ja) 多層成形品およびその製造方法
JP4321003B2 (ja) 多層成形品の製造方法
JP3459845B2 (ja) 成形用金型およびそれを用いる多層成形品の製造法
JP3318460B2 (ja) 積層成形品の製造方法
JP2000317963A (ja) 多層成形品の製造方法
JP2000301559A (ja) 多層成形品の製造方法
JP4026363B2 (ja) 多層成形体の製造方法
JP2001260158A (ja) 多層成形品の製造方法
JP5262469B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP4613388B2 (ja) 多層成形品の製造用金型および多層成形品の製造方法
JP2001071342A (ja) 熱可塑性樹脂成形体製造用金型および熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP4197980B2 (ja) 多層成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080526

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080901

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4186312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term