JP2000337823A - 表面検査装置及び表面検査方法 - Google Patents

表面検査装置及び表面検査方法

Info

Publication number
JP2000337823A
JP2000337823A JP11147443A JP14744399A JP2000337823A JP 2000337823 A JP2000337823 A JP 2000337823A JP 11147443 A JP11147443 A JP 11147443A JP 14744399 A JP14744399 A JP 14744399A JP 2000337823 A JP2000337823 A JP 2000337823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
light source
light
inspection object
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11147443A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Rokkaku
正 六角
Takeshi Kiji
剛 木地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP11147443A priority Critical patent/JP2000337823A/ja
Publication of JP2000337823A publication Critical patent/JP2000337823A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二つの測定系を一つにまとめて、2次元検査
と3次元検査を同時に行い、測定時間を大幅に改善する
表面検査装置及び表面検査方法を提供することを目的と
する。 【解決手段】 第1の光源からの照射光を被検査物に連
続的に照射することにより該被検査物の表面を2次元的
に検出する第1の表面検出工程と、第2の光源からのシ
ート状の照射光を前記被検査物に間欠的に照射すること
により該被検査物の表面を3次元的に検出する第2の表
面検出工程とを備え、前記第2の表面検出工程は前記第
2の光源が点灯中にのみ実行され、且つ、前記第1の表
面検出工程は前記第2の光源が消灯中にのみ実行され、
更に、前記第1及び第2の表面検出工程の検出結果から
被検査物の良否判定を行うことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面検査装置及び
表面検査方法に関する。例えば、ウェハバンプの検査装
置及び検査方法に適用できるものである。詳しくは、半
導体ウェハ若しくはフィルム基板上に形成された金メッ
キバンプ又はハンダバンプの高さ、形状寸法等を検査す
る技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術に係るウェハバンプの2次元検
査方法を図5に示す。図5に示すように、連続点灯する
白色光源8から光ファイバー9を介して照明光を供給
し、ミラー28及びハーフミラー29を介して2次元受
光レンズ7に同軸の落射照明20をウェハ17へ照射
し、ウェハ17の表面からの反射光21によりCCDカ
メラ6で得られる2次元画像18を画像処理装置26で
画像処理した後、良否判定器27で良品か不良品かの判
定がされる。このような2次元検査により、バンプのサ
イズ、ピッチ、欠け有無、突起欠陥有無などを判定する
ことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、ウェハバ
ンプの3次元検査方法を既に提案している(特願平10
−369520号)。その3次元検査方法を図6に示
す。図6に示すように、正反射用レーザ光源3,4,5
からシート状の正反射用レーザ14〜16をウェハ17
に対して斜めに照射すると共に散乱用レーザ光源1,2
から散乱用レーザ12,13をウェハ17に対して真上
から照射し、CCDカメラ10で3次元検査画像19を
得る。この3次元検査画像19はウェハバンプ17の断
面を表している。
【0004】3次元検査画像19を画像処理装置26で
画像処理し、良否判定器27でバンプの高さを検査する
ことができる。このような本発明者が提案した3次元検
査と、上記従来技術で説明した2次元検査とを別々に実
施する場合には、一箇所を二度検査する手間がかかり、
6インチウェハ一枚分の検査で20〜60分もの時間を
費やしてしまう。このような測定時間では半導体ウェハ
製造ラインのスピードに対応困難である。
【0005】そこで、二つの測定系を一つにまとめるこ
とが考えられるが、バンプ高さ検査と2次元検査に使用
する2つの光源が互いの検査用カメラに与える悪影響を
いかに回避するかが課題となる。本発明は、上記課題を
解決し、これらの二つの測定系を一つにまとめて、2次
元検査と3次元検査を同時に行い、測定時間を大幅に改
善する表面検査装置及び表面検査方法を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】斯かる目的を達成する本
発明の請求項1に係る表面検査装置は、被検査物の表面
を2次元的に検出する第1の表面検出手段と、前記被検
査物の表面を3次元的に検出する第2の表面検出手段
と、前記被検査物へ照射光を連続的に照射する第1の光
源と、前記被検査物へシート状の照射光を間欠的に照射
する第2の光源と、前記第2の光源の点灯及び消灯を指
示すると共に前記第2の光源が点灯中に前記第2の表面
検出手段を動作させ、且つ、前記第2の光源が消灯中に
前記第1の表面検出手段を動作させる同期信号を発生さ
せる同期信号発生手段と、前記第1及び第2の表面検出
手段の検出結果から被検査物の良否判定を行う良否判定
手段とを有することを特徴とする。
【0007】上記目的を達成する本発明の請求項2に係
る表面検査装置は、請求項1において、前記第2の表面
検出手段は、前記第2の光源からの照射光以外の光を減
衰させる減衰手段を設けることを特徴とする。
【0008】上記目的を達成する本発明の請求項3に係
る表面検査装置は、被検査物の表面を2次元的に検出す
る第1の表面検出手段と、前記被検査物の表面を3次元
的に検出する第2の表面検出手段と、前記被検査物へ照
射光を間欠的に照射する第1の光源と、前記被検査物へ
シート状の照射光を間欠的に照射する第2の光源と、前
記第1及び第2の光源が同時に点灯しないように前記第
1及び第2の光源の点灯及び消灯を指示すると共に前記
第2の光源が点灯中に前記第2の表面検出手段を動作さ
せ、且つ、前記第1の光源が点灯中に前記第1の表面検
出手段を動作させる同期信号を発生させる同期信号発生
手段と、前記第1及び第2の表面検出手段の検出結果か
ら被検査物の良否判定を行う良否判定手段とを有するこ
とを特徴とする。
【0009】上記目的を達成する本発明の請求項4に係
る表面検査装置は、請求項3において、前記表面検出手
段の一方又は両方に、当該手段についての前記光源から
の照明光以外の光を減衰させる減衰手段を設けることを
特徴とする。
【0010】上記目的を達成する本発明の請求項5に係
る表面検査装置は、請求項1,2,3又は4において、
前記被検査物の位置を検出する位置検出手段を有し、前
記同期信号発生手段が前記位置検出手段により検出した
前記被検査物の位置を考慮して同期信号を発生させる同
期信号発生手段とを備えたことを特徴とする。
【0011】上記目的を達成する本発明の請求項6に係
る表面検査装置は、請求項1,2,3,4又は5におい
て、前記シート状の照明光は、シート状レーザ光又はシ
ート状スリット光であることを特徴とする。
【0012】上記目的を達成する本発明の請求項7に係
る表面検査装置は、請求項1において、前記被検査物
は、バンプの形成されたウェハであることを特徴とす
る。
【0013】上記目的を達成する本発明の請求項8に係
る表面検査装置は、請求項2において、前記被検査物
は、バンプの形成されたウェハであることを特徴とす
る。
【0014】上記目的を達成する本発明の請求項9に係
る表面検査装置は、請求項3において、前記被検査物
は、バンプの形成されたウェハであることを特徴とす
る。
【0015】上記目的を達成する本発明の請求項10に
係る表面検査装置は、請求項4において、前記被検査物
は、バンプの形成されたウェハであることを特徴とす
る。
【0016】上記目的を達成する本発明の請求項11に
係る表面検査装置は、請求項5において、前記被検査物
は、バンプの形成されたウェハであることを特徴とす
る。
【0017】上記目的を達成する本発明の請求項12に
係る表面検査装置は、請求項6において、前記被検査物
は、バンプの形成されたウェハであることを特徴とす
る。
【0018】上記目的を達成する本発明の請求項13に
係る表面検査方法は、第1の光源からの照射光を被検査
物に連続的に照射することにより該被検査物の表面を2
次元的に検出する第1の表面検出工程と、第2の光源か
らのシート状の照射光を前記被検査物に間欠的に照射す
ることにより該被検査物の表面を3次元的に検出する第
2の表面検出工程とを備え、前記第2の表面検出工程は
前記第2の光源が点灯中にのみ実行され、且つ、前記第
1の表面検出工程は前記第2の光源が消灯中にのみ実行
され、更に、前記第1及び第2の表面検出工程の検出結
果から被検査物の良否判定を行うことを特徴とする。
【0019】上記目的を達成する本発明の請求項14に
係る表面検査方法は、第1の光源からの照射光を被検査
物に連続的に照射することにより該被検査物の表面を2
次元的に検出する第1の表面検出工程と、第2の光源か
らのシート状の照射光を前記被検査物に間欠的に照射す
ることにより該被検査物の表面を3次元的に検出する第
2の表面検出工程とを備え、前記第1及び第2の光源は
同時には点灯することがなく、前記第1の表面検出工程
は前記第1の光源が点灯中にのみ実行され、且つ、前記
第2の表面検出工程は前記第2の光源が点灯中にのみ実
行され、更に、前記第1及び第2の表面検出工程の検出
結果から被検査物の良否判定を行うことを特徴とする。
【0020】上記目的を達成する本発明の請求項15に
係る表面検査方法は、請求項13において、前記被検査
物は、バンプの形成されたウェハであることを特徴とす
る。
【0021】上記目的を達成する本発明の請求項16に
係る表面検査方法は、請求項14において、前記被検査
物は、バンプの形成されたウェハであることを特徴とす
る。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例に係るウェハバ
ンプ検査装置を図1、図2に示す。図1はウェハバンプ
検査装置の光学ヘッドの説明図、図2はウェハバンプ検
査装置の概観図である。このウェハバンプ検査装置は、
図2に示すように、回転テーブル110及びXYテーブ
ル100を備えている。
【0023】XYテーブル100は、水平面内(X及び
Y方向)において移動し、任意の位置に位置決め可能で
あり、また、回転テーブル110はXYテーブル100
上に載置されて水平面内(θ方向)で回転して任意に位
置決めが可能である。この回転テーブル110及びXY
テーブル100には、図中省略したロボットにより、バ
ンプの形成されたウェハが搬出入される。尚、本検査装
置は、ウェハだけでなく、フィルム基板上のバンプ検査
にも適用可能である。
【0024】また、回転テーブル110及びXYテーブ
ル100の上方において、光学ヘッド200を上下方向
(Z軸方向)に昇降可能に配置している。光学ヘッド2
00は、図1に示すように、複数のレーザ光源1〜5及
びCCDカメラ6,10等よりなり、これらの機能は前
述した図5及び図6に示すものと基本的に同一である。
即ち、本実施例では、バンプ高さ測定にはレーザ光切断
法を用いる。レーザ光源としては、垂直面内にある散乱
用レーザ光源1,2と、傾斜した面内にある正反射用レ
ーザ光源3,4,5を用いる。レーザ光源1〜5から照
射されたシート状レーザ光12,13,14〜16は、
バンプの形成されたウェハ17で正反射光又は散乱光と
なり、ウェハ高さ及びバンプの形状を示す形状線として
高さ検査用CCDカメラ10で撮影され、バンプ高さ画
像19を得る。
【0025】バンプのサイズ、ピッチ、欠け有無、突起
欠陥などの2次元検査は同軸落射照明光20を用いて行
う。2次元検査用レンズ7は、垂直面内にある散乱用レ
ーザ光源1,2の中央に配置する。照明光は、白色光源
8から光ファイバー9を介して供給し、図示しないミラ
ー及びハーフミラー(図5参照)を介して、レンズ7の
光軸に平行な下向き方向の照明光としてバンプの形成さ
れたウェハ17の表面に照射される。同軸落射照明光2
0は、バンプの形成されたウェハ17の表面から反射さ
れ、その反射光21はレンズ7を介して2次元検査用C
CDカメラ6で、バンプの形成されたウェハ17の2次
元画像18が撮影される。
【0026】高さ検査用CCDカメラ10及び2次元検
査用CCDカメラ6で撮影された画像は、画像処理装置
26によりそれぞれ画像処理をされて、良否判定器27
により良否が判定される。しかし、レーザ光源1〜5か
ら照射されたシート状レーザ光12,13,14〜16
の正反射光及び散乱光は、目的とする高さ検査用CCD
カメラ10以外にも、2次元検査用CCDカメラ6で受
光される可能性がある。同様に、2次元検査用の同軸落
射照明光20は、バンプの形成されたウェハ17の表面
から反射され、その反射光21は高さ検査用CCDカメ
ラ10で受光される可能性がある。
【0027】そこで、本実施例では、レーザ光源1〜5
と白色光源8という二種類の光源の光の干渉を回避し
て、バンプ高さ検査と2次元検査を同時に平行して実行
するため、高さ測定用のレーザ光源1〜5はストロボ点
灯させ、このストロボ点灯中にCCDカメラ10のシャ
ッターを切り、また、レーザ光源1〜5の消灯中に、2
次元検査用CCDカメラ6のシャッターを切ることとす
る。ここで、白色光源8は連続点灯としている。これに
よって、2次元検査用CCDカメラ6にレーザ光が入る
ことなく、高さ測定と同じ箇所の2次元検査を行う。レ
ーザ光源1〜5、CCDカメラ6,10のタイミング制
御は、後述するようにトリガ出力器24により行われ
る。
【0028】更に、白色光源8によるウェハ17からの
反射光が、高さ検査用CCDカメラ10に入ることを防
ぐ為、高さ検査用CCDカメラ10にはレーザ帯域通過
フィルタ11を設け、レーザ光12〜16の波長以外の
光を遮断している。このような2次元検査及び3次元検
査を同一検査点で同時に実施するために、本実施例に係
るウェハバンプ検査装置は、図1に示すように、ウェハ
位置検出器22、ウェハ位置決め装置23、レーザ光源
1〜5の点灯とCCDカメラ6,10のシャッターのタ
イミングを合わせる為のトリガ出力器24と、白色光源
8からの照射光をバンプ高さ検査用CCDカメラ10で
遮断する為の帯域通過フィルタ11等を備えたものであ
る。
【0029】ウェハ位置決め装置23は、XYテーブル
100及び回転テーブル110を制御して、バンプの形
成されたウェハ17を任意に位置決めし、ウェハ位置検
出器22は、ウェハ17の位置を検出する。ウェハ位置
監視装置24は、ウェハ位置検出器22の信号を監視
し、ウェハ17が撮影すべき位置(検査位置)に到達し
たときに、ウェハ到達信号をトリガ出力器25へ出力す
る。トリガ出力器25は、図3に示すように、ウェハ位
置監視装置24からのウェハ到達信号を受けて、レーザ
光源1〜5、CCDカメラ6,10へトリガ信号を出力
する。
【0030】トリガ出力器25のタイミングチャートは
図4に示す通りである。先ず、ウェハ位置監視装置24
からのウェハ到達信号を受けたトリガ出力器25は、レ
ーザ光源1〜5の点灯の為のトリガ信号を出力する。次
に、レーザ光源1〜5の点灯中に、バンプ高さ検査用カ
メラ10のシャッタートリガを出力する。バンプ高さ検
査用カメラ10のシャッタートリガがOFFし、レーザ
光源1〜5を消灯した後、最後に2次元カメラ6のシャ
ッタートリガがONして、2次元検査に必要な画像を撮
る。2次元検査証明用の白色光源8は連続点灯とする。
図4に示すタイミングチャートでは省略しているが、2
つのカメラ6,10及びレーザ光源1〜5へのトリガ信
号は厳密には時間差を設けている。
【0031】なお、本実施例では、3次元検査のために
5個のレーザー光源1〜5を用い、トリガ出力によりレ
ーザ光源1〜5の点灯中にバンプ高さ検査用CCDカメ
ラ10のシャッターを切り、レーザ光源1〜5の消灯中
に2次元検査用CCDカメラ6のシャッターを切り、バ
ンプ高さ検査用CCDカメラ10に白色光源遮光フィル
タ11としてレーザ帯域通過フィルタを用い、2次元検
査の照明として白色光源8を用いたが、本発明はこれに
限るものではない。
【0032】例えば、2次元検査の照明として白色光源
8に代えて、間欠的に点灯可能な光源を用い、2次元検
査用CCDカメラ6のシャッターを切る際にのみ、点灯
させるようにしても良い。つまり、二種類の検査に用い
る光源として、何れも間欠的に点灯する光源を使用し、
これらの間欠点灯光源が同時には点灯しないように、例
えば、トリガ出力器14により制御して、一方の間欠点
灯光源が点灯している間に2次元検査用CCDカメラの
シャッターを切り、他方の間欠点灯光源が点灯している
間にバンプ高さ検査用CCDカメラのシャッターを切る
ようにしても良い。
【0033】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
請求項1に係る表面検査装置は、被検査物の表面を2次
元的に検出する第1の表面検出手段と、前記被検査物の
表面を3次元的に検出する第2の表面検出手段と、前記
被検査物へ照射光を連続的に照射する第1の光源と、前
記被検査物へシート状の照射光を間欠的に照射する第2
の光源と、前記第2の光源の点灯及び消灯を指示すると
共に前記第2の光源が点灯中に前記第2の表面検出手段
を動作させ、且つ、前記第2の光源が消灯中に前記第1
の表面検出手段を動作させる同期信号を発生させる同期
信号発生手段と、前記第1及び第2の表面検出手段の検
出結果から被検査物の良否判定を行う良否判定手段とを
有するので、各光源が互いの表面検査手段に対して悪影
響することがなく2次元検査と3次元検査を同時に行う
ことができ、測定時間を大幅に短縮できる。
【0034】また、本発明の請求項2に係る表面検査装
置は、請求項1において、前記第2の表面検出手段は、
前記第2の光源からの照射光以外の光を減衰させる減衰
手段を設けるので、請求項1に記載される発明と同様な
効果を奏する他、前記第2の光源からが常時点灯してい
る場合でも、各光源が互いの表面検査手段に対して悪影
響することがないという効果を奏する。
【0035】また、本発明の請求項3に係る表面検査装
置は、被検査物の表面を2次元的に検出する第1の表面
検出手段と、前記被検査物の表面を3次元的に検出する
第2の表面検出手段と、前記被検査物へ照射光を間欠的
に照射する第1の光源と、前記被検査物へシート状の照
射光を間欠的に照射する第2の光源と、前記第1及び第
2の光源が同時に点灯しないように前記第1及び第2の
光源の点灯及び消灯を指示すると共に前記第2の光源が
点灯中に前記第2の表面検出手段を動作させ、且つ、前
記第1の光源が点灯中に前記第1の表面検出手段を動作
させる同期信号を発生させる同期信号発生手段と、前記
第1及び第2の表面検出手段の検出結果から被検査物の
良否判定を行う良否判定手段とを有するので、各光源が
互いの表面検査手段に対して悪影響を全く及ぼすことが
なく2次元検査と3次元検査を同時に行うことができ、
測定時間を大幅に短縮できる。
【0036】また、本発明の請求項4に係る表面検査装
置は、請求項3において、前記表面検出手段の一方又は
両方に、当該手段についての前記光源からの照明光以外
の光を減衰させる減衰手段を設けるので、請求項3に記
載される発明と同様な効果を奏する他、他の光源が存在
する環境下においても、各表面検査手段は何ら悪影響を
受けることがないという効果を奏する。
【0037】また、本発明の請求項5に係る表面検査装
置は、請求項1,2,3又は4において、前記被検査物
の位置を検出する位置検出手段を有し、前記同期信号発
生手段が前記位置検出手段により検出した前記被検査物
の位置を考慮して同期信号を発生させる同期信号発生手
段とを備えたため、請求項3に記載される発明と同様な
効果を奏する他、検査位置に到達した前記被検査物に対
して自動的に2次元検査と3次元検査を同時に行うこと
ができる。
【0038】また、本発明の請求項6に係る表面検査装
置は、請求項1,2,3,4又は5において、前記シー
ト状の照明光として、シート状レーザ光又はシート状ス
リット光を用いることができる。
【0039】また、本発明の請求項7に係る表面検査装
置は、請求項1において、前記被検査物は、バンプの形
成されたウェハであるため、請求項1に記載される発明
と同様な効果を奏する他、形状寸法等を検査することが
できる。
【0040】また、本発明の請求項8に係る表面検査装
置は、請求項2において、前記被検査物は、バンプの形
成されたウェハであるため、請求項2に記載される発明
と同様な効果を奏する他、ハンダバンプの高さ、形状寸
法等を検査することができる。
【0041】また、本発明の請求項9に係る表面検査装
置は、請求項3において、前記被検査物は、バンプの形
成されたウェハであるため、請求項3に記載される発明
と同様な効果を奏する他、ハンダバンプの高さ、形状寸
法等を検査することができる。
【0042】また、本発明の請求項10に係る表面検査
装置は、請求項4において、前記被検査物は、バンプの
形成されたウェハであるため、請求項4に記載される発
明と同様な効果を奏する他、ハンダバンプの高さ、形状
寸法等を検査することができる。
【0043】また、本発明の請求項11に係る表面検査
装置は、請求項5において、前記被検査物は、バンプの
形成されたウェハであるため、請求項5に記載される発
明と同様な効果を奏する他、ハンダバンプの高さ、形状
寸法等を検査することができる。
【0044】また、本発明の請求項12に係る表面検査
装置は、請求項6において、前記被検査物は、バンプの
形成されたウェハであるため、請求項6に記載される発
明と同様な効果を奏する他、ハンダバンプの高さ、形状
寸法等を検査することができる。
【0045】また、本発明の請求項13に係る表面検査
方法は、第1の光源からの照射光を被検査物に連続的に
照射することにより該被検査物の表面を2次元的に検出
する第1の表面検出工程と、第2の光源からのシート状
の照射光を前記被検査物に間欠的に照射することにより
該被検査物の表面を3次元的に検出する第2の表面検出
工程とを備え、前記第2の表面検出工程は前記第2の光
源が点灯中にのみ実行され、且つ、前記第1の表面検出
工程は前記第2の光源が消灯中にのみ実行され、更に、
前記第1及び第2の表面検出工程の検出結果から被検査
物の良否判定を行うので、各光源が互いの表面検査手段
に対して悪影響することがなく2次元検査と3次元検査
を同時に行うことができ、測定時間を大幅に短縮でき
る。
【0046】また、本発明の請求項14に係る表面検査
方法は、第1の光源からの照射光を被検査物に連続的に
照射することにより該被検査物の表面を2次元的に検出
する第1の表面検出工程と、第2の光源からのシート状
の照射光を前記被検査物に間欠的に照射することにより
該被検査物の表面を3次元的に検出する第2の表面検出
工程とを備え、前記第1及び第2の光源は同時には点灯
することがなく、前記第1の表面検出工程は前記第1の
光源が点灯中にのみ実行され、且つ、前記第2の表面検
出工程は前記第2の光源が点灯中にのみ実行され、更
に、前記第1及び第2の表面検出工程の検出結果から被
検査物の良否判定を行うので、各光源が互いの表面検査
手段に対して悪影響を全く及ぼすことがなく2次元検査
と3次元検査を同時に行うことができ、測定時間を大幅
に短縮できる。
【0047】また、本発明の請求項15に係る表面検査
方法は、請求項13において、前記被検査物は、バンプ
の形成されたウェハであるので、請求項13に記載され
る発明と同様な効果を奏する他、形状寸法等を検査する
ことができる。
【0048】また、本発明の請求項16に係る表面検査
方法は、請求項14において、前記被検査物は、バンプ
の形成されたウェハであるので、請求項14に記載され
る発明と同様な効果を奏する他、形状寸法等を検査する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る2次元及び3次元同時
検査装置の光学ヘッドを示す説明図である。
【図2】本発明の一実施例に係る2次元及び3次元同時
検査装置の外観図である。
【図3】本発明の一実施例に係る2次元及び3次元同時
検査装置のシステムを示すブロック図である。
【図4】トリガ出力器のタイミングチャートである。
【図5】従来技術に係る独立した2次元検査系を示す説
明図である。
【図6】独立した3次元検査系を示す説明図である。
【符号の説明】
1,2,3,4,5 レーザ光源 6,10 CCDカメラ 7 レンズ 8 白色光源 9 光ファイバ 11 帯域通過フィルタ 12,13 散乱用レーザ 14,15,16 正反射用レーザ 17 ウェハ 18 2次元検査画像 19 3次元検査画像 20 同軸落射照明 21 同軸落射照明反射光 22 ウェハ位置検出器 23 ウェハ位置監視装置 24 ウェハ位置決め装置 25 トリガ出力器 26 画像処理装置 27 良否判定装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F065 AA00 AA21 AA24 AA49 AA52 AA53 BB07 CC17 CC26 FF01 FF02 FF09 FF42 FF67 GG04 GG08 GG13 GG24 HH05 HH12 HH13 HH14 HH16 HH17 JJ03 JJ05 JJ08 JJ09 JJ26 LL00 LL02 LL04 LL12 LL22 LL30 NN02 NN11 PP02 PP12 PP13 RR00 TT02 2G051 AA51 AA90 AB07 BA01 BA10 BB07 BB17 BC02 BC03 CA07 CB01 CD06 DA08

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検査物の表面を2次元的に検出する第
    1の表面検出手段と、前記被検査物の表面を3次元的に
    検出する第2の表面検出手段と、前記被検査物へ照射光
    を連続的に照射する第1の光源と、前記被検査物へシー
    ト状の照射光を間欠的に照射する第2の光源と、前記第
    2の光源の点灯及び消灯を指示すると共に前記第2の光
    源が点灯中に前記第2の表面検出手段を動作させ、且
    つ、前記第2の光源が消灯中に前記第1の表面検出手段
    を動作させる同期信号を発生させる同期信号発生手段
    と、前記第1及び第2の表面検出手段の検出結果から被
    検査物の良否判定を行う良否判定手段とを有することを
    特徴とする表面検査装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の表面検出手段は、前記第2の
    光源からの照射光以外の光を減衰させる減衰手段を設け
    ることを特徴とする請求項1記載の表面検査装置。
  3. 【請求項3】 被検査物の表面を2次元的に検出する第
    1の表面検出手段と、前記被検査物の表面を3次元的に
    検出する第2の表面検出手段と、前記被検査物へ照射光
    を間欠的に照射する第1の光源と、前記被検査物へシー
    ト状の照射光を間欠的に照射する第2の光源と、前記第
    1及び第2の光源が同時に点灯しないように前記第1及
    び第2の光源の点灯及び消灯を指示すると共に前記第2
    の光源が点灯中に前記第2の表面検出手段を動作させ、
    且つ、前記第1の光源が点灯中に前記第1の表面検出手
    段を動作させる同期信号を発生させる同期信号発生手段
    と、前記第1及び第2の表面検出手段の検出結果から被
    検査物の良否判定を行う良否判定手段とを有することを
    特徴とする表面検査装置。
  4. 【請求項4】 前記表面検出手段の一方又は両方に、当
    該手段についての前記光源からの照明光以外の光を減衰
    させる減衰手段を設けることを特徴とする請求項3記載
    の表面検査装置。
  5. 【請求項5】 前記被検査物の位置を検出する位置検出
    手段を有し、前記同期信号発生手段が前記位置検出手段
    により検出した前記被検査物の位置を考慮して同期信号
    を発生させる同期信号発生手段とを備えたことを特徴と
    する請求項1,2,3又は4記載の表面検査装置。
  6. 【請求項6】 前記シート状の照明光は、シート状レー
    ザ光又はシート状スリット光であることを特徴とする請
    求項1,2,3,4又は5記載の表面検査装置。
  7. 【請求項7】 前記被検査物は、バンプの形成されたウ
    ェハであることを特徴とする請求項1記載の表面検査装
    置。
  8. 【請求項8】 前記被検査物は、バンプの形成されたウ
    ェハであることを特徴とする請求項2記載の表面検査装
    置。
  9. 【請求項9】 前記被検査物は、バンプの形成されたウ
    ェハであることを特徴とする請求項3記載の表面検査装
    置。
  10. 【請求項10】 前記被検査物は、バンプの形成された
    ウェハであることを特徴とする請求項4記載の表面検査
    装置。
  11. 【請求項11】 前記被検査物は、バンプの形成された
    ウェハであることを特徴とする請求項5記載の表面検査
    装置。
  12. 【請求項12】 前記被検査物は、バンプの形成された
    ウェハであることを特徴とする請求項6記載の表面検査
    装置。
  13. 【請求項13】 第1の光源からの照射光を被検査物に
    連続的に照射することにより該被検査物の表面を2次元
    的に検出する第1の表面検出工程と、第2の光源からの
    シート状の照射光を前記被検査物に間欠的に照射するこ
    とにより該被検査物の表面を3次元的に検出する第2の
    表面検出工程とを備え、前記第2の表面検出工程は前記
    第2の光源が点灯中にのみ実行され、且つ、前記第1の
    表面検出工程は前記第2の光源が消灯中にのみ実行さ
    れ、更に、前記第1及び第2の表面検出工程の検出結果
    から被検査物の良否判定を行うことを特徴とする表面検
    査方法。
  14. 【請求項14】 第1の光源からの照射光を被検査物に
    連続的に照射することにより該被検査物の表面を2次元
    的に検出する第1の表面検出工程と、第2の光源からの
    シート状の照射光を前記被検査物に間欠的に照射するこ
    とにより該被検査物の表面を3次元的に検出する第2の
    表面検出工程とを備え、前記第1及び第2の光源は同時
    には点灯することがなく、前記第1の表面検出工程は前
    記第1の光源が点灯中にのみ実行され、且つ、前記第2
    の表面検出工程は前記第2の光源が点灯中にのみ実行さ
    れ、更に、前記第1及び第2の表面検出工程の検出結果
    から被検査物の良否判定を行うことを特徴とする表面検
    査方法。
  15. 【請求項15】 前記被検査物は、バンプの形成された
    ウェハであることを特徴とする請求項13記載の表面検
    査方法。
  16. 【請求項16】 前記被検査物は、バンプの形成された
    ウェハであることを特徴とする請求項14記載の表面検
    査方法。
JP11147443A 1999-05-27 1999-05-27 表面検査装置及び表面検査方法 Withdrawn JP2000337823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11147443A JP2000337823A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 表面検査装置及び表面検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11147443A JP2000337823A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 表面検査装置及び表面検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000337823A true JP2000337823A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15430467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11147443A Withdrawn JP2000337823A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 表面検査装置及び表面検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000337823A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308323A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Teruaki Yogo 3次元形状測定方法
JP2007225481A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Hitachi High-Technologies Corp ボールバンプウエハ検査装置
JP2010033593A (ja) * 2009-10-30 2010-02-12 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法
JP2011089939A (ja) * 2009-10-24 2011-05-06 Djtech Co Ltd 外観検査装置及び印刷半田検査装置
JP2011247242A (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 Musashi Seimitsu Ind Co Ltd カムシャフトのカムロブ外周面の検査方法及びその装置
JP2012515331A (ja) * 2009-01-13 2012-07-05 セミコンダクター テクノロジーズ アンド インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド ウェーハを検査するためのシステム及び方法
WO2013046998A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 基板に形成された形状を計測するための装置
US9404739B2 (en) 2012-09-11 2016-08-02 Keyence Corporation Shape measuring device, program installed into this device, and recording medium storing this program
JP2018146576A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 Jfeテクノリサーチ株式会社 三次元形状計測装置及び三次元形状計測方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308323A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Teruaki Yogo 3次元形状測定方法
JP2007225481A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Hitachi High-Technologies Corp ボールバンプウエハ検査装置
JP2012515331A (ja) * 2009-01-13 2012-07-05 セミコンダクター テクノロジーズ アンド インストゥルメンツ ピーティーイー リミテッド ウェーハを検査するためのシステム及び方法
JP2014016358A (ja) * 2009-01-13 2014-01-30 Semiconductor Technologies & Instruments Pte Ltd ウェーハを検査するためのシステム及び方法
JP2011089939A (ja) * 2009-10-24 2011-05-06 Djtech Co Ltd 外観検査装置及び印刷半田検査装置
JP2010033593A (ja) * 2009-10-30 2010-02-12 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法
JP2011247242A (ja) * 2010-05-31 2011-12-08 Musashi Seimitsu Ind Co Ltd カムシャフトのカムロブ外周面の検査方法及びその装置
WO2013046998A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 基板に形成された形状を計測するための装置
US9404739B2 (en) 2012-09-11 2016-08-02 Keyence Corporation Shape measuring device, program installed into this device, and recording medium storing this program
JP2018146576A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 Jfeテクノリサーチ株式会社 三次元形状計測装置及び三次元形状計測方法
JP7081941B2 (ja) 2017-03-03 2022-06-07 Jfeテクノリサーチ株式会社 三次元形状計測装置及び三次元形状計測方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI702390B (zh) 在工作件中用於缺陷偵測的裝置,方法及電腦程式產品
US8305568B2 (en) Surface inspection method and surface inspection apparatus
TWI448681B (zh) 物件之二維與三維光學檢視方法及設備與物件之光學檢視資料的取得方法及設備
JP3494762B2 (ja) 表面欠陥検査装置
KR101211438B1 (ko) 결함 검사장치
JP5831425B2 (ja) 太陽電池セルの検査装置
JP2000337823A (ja) 表面検査装置及び表面検査方法
KR20090060435A (ko) 편광 이미징
JP2003017536A (ja) パターン検査方法及び検査装置
JPH0882602A (ja) 板ガラスの欠点検査方法及び装置
KR101600128B1 (ko) 편광 이미징
KR20080088946A (ko) 입체 형상 검사 장치 및 그를 이용한 입체 형상 검사 방법
JPH04348050A (ja) 材料表面検査装置
KR102274622B1 (ko) 기판 검사 장치 및 기판 검사 방법
JP3078784B2 (ja) 欠陥検査装置
JP2000028535A (ja) 欠陥検査装置
JP2003050180A (ja) 欠陥検査方法および欠陥検査装置
TWI843194B (zh) 以不同光源沿同一光軸照射半反射膜的瑕疵檢測方法及檢測系統
KR101785069B1 (ko) 다크 필드 조명 장치
JPH0251007A (ja) 線状物体形状検査装置
US20240077425A1 (en) Method and system for detecting a defect on a semi-reflective film by illuminating different light sources along the same optical axis
CN111464132B (zh) 物体表面检测装置、硅片检测装置及方法
JP2001201462A (ja) 透明材料または透明材料で包まれた物体の検査装置及び検査方法
JPH1183465A (ja) 表面検査方法及び装置
KR20020015081A (ko) 자동화 결함 검사 장치 및 결함 검사 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801