JP2000327242A - エレベータ - Google Patents

エレベータ

Info

Publication number
JP2000327242A
JP2000327242A JP11136918A JP13691899A JP2000327242A JP 2000327242 A JP2000327242 A JP 2000327242A JP 11136918 A JP11136918 A JP 11136918A JP 13691899 A JP13691899 A JP 13691899A JP 2000327242 A JP2000327242 A JP 2000327242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
hoistway
motor
speed reducer
traction sheave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11136918A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Okada
浩二 岡田
Toshiaki Ishii
敏昭 石井
Naoyuki Maruyama
直之 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11136918A priority Critical patent/JP2000327242A/ja
Priority to TW89107413A priority patent/TW490433B/zh
Priority to CN 00108686 priority patent/CN1104369C/zh
Priority to EP20000110211 priority patent/EP1053969B1/en
Priority to DE2000607483 priority patent/DE60007483T2/de
Publication of JP2000327242A publication Critical patent/JP2000327242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/0035Arrangement of driving gear, e.g. location or support
    • B66B11/0045Arrangement of driving gear, e.g. location or support in the hoistway

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、限られた昇降路面積に対してかご
の床面積を大きくするとともに、オーバーヘッド寸法を
低減することを目的とするものである。 【解決手段】 かご3及び巻上機14を水平な面に垂直
に投影したとき、減速機15及びトラクションシーブ1
6はかご3の投影領域外に、モータ17の一部はかご3
の投影領域内にそれぞれ配置し、かつモータ17のかご
3と対向する面を、減速機15及びトラクションシーブ
16の下端部よりも上方に位置させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、機械室ではな
く、昇降路内の上部に巻上機が設置されているエレベー
タに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、昇降路上部に機械室を設けず、巻
上機や制御盤等の機器を昇降路内に配置したエレベー
タ、いわゆる機械室レスエレベータが提案されている。
図5は例えば特開平10−81463号公報に示された
従来の機械室レスエレベータを示す側面図である。この
例では、昇降路41内に設置された釣合重り用ガイドレ
ール42に巻上機43が支持されている。かご44は、
かご用ガイドレール45に案内されて昇降路41内を昇
降される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の機
械室レスエレベータでは、巻上機43及びかご44を水
平な面に垂直に投影したとき、巻上機43とかご44と
が全く重ならないように配置されているため、昇降路4
1の面積が大きくなるか、又は限られた昇降路面積に対
してかご44の床面積が小さくなってしまう。
【0004】また、例えば特開平6−345367号公
報には、巻上機がかごの真上でかご用ガイドレールに支
持されている2階用簡易エレベータが示されている。し
かし、この例では、巻上機及びかごを水平な面に垂直に
投影したとき、巻上機がかごに完全に重なるように配置
されているため、最上階のフロアレベルから昇降路の天
井までの高さ寸法、いわゆるオーバーヘッド寸法が巻上
機の分だけ大きくなってしまう。
【0005】さらに、釣合重りを有するエレベータで
は、釣合重りが最下移動位置まで下降して重り用緩衝器
を全圧縮させたとき、かごが上方へ跳ね上がるため、か
ごの最上移動位置よりもさらに上方に空間を確保する必
要がある。つまり、かごの真上に巻上機が配置されてい
る場合、かごが跳ね上がっても、かご上機器が巻上機に
衝突しないように、十分な隙間を確保する必要があり、
オーバーヘッド寸法もその分だけ大きくなる。
【0006】この発明は、上記のような問題点を解決す
ることを課題としてなされたものであり、限られた昇降
路面積に対してかごの床面積を大きくすることができる
とともに、オーバーヘッド寸法を低減することができる
エレベータを得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るエ
レベータは、昇降路、この昇降路内を交互に昇降される
かご及び釣合重り、これらのかご及び釣合重りを昇降路
内に吊り下げるロープ、及びこのロープが巻き掛けられ
るトラクションシーブと、このトラクションシーブを回
転させるためのモータと、トラクションシーブとモータ
との間に接続されている減速機とを有し、昇降路内の上
部に設けられ、ロープを介してかご及び釣合重りを昇降
させる巻上機を備え、かご及び巻上機を水平な面に垂直
に投影したとき、減速機及びトラクションシーブはかご
の投影領域外に、モータの一部はかごの投影領域内にそ
れぞれ配置されており、モータのかごと対向する面は、
減速機及びトラクションシーブの少なくともいずれか一
方の下端部よりも上方に位置しているものである。
【0008】請求項2の発明に係るエレベータは、モー
タの最上部の位置が、巻上機の他の部分の最上部と同じ
高さかそれよりも高い位置となっているものである。
【0009】請求項3の発明に係るエレベータは、昇降
路内に設けられ、釣合重りの昇降を案内する一対の重り
ガイドレール、及びこれら重りガイドレールの上端部に
固定され、減速機が搭載される巻上機取付台を備えたも
のである。
【0010】請求項4の発明に係るエレベータは、減速
機と昇降路の側壁との間に固定されている固定腕を備え
たものである。
【0011】請求項5の発明に係るエレベータは、昇降
路内に設けられ、かごの昇降を案内する一対のかごガイ
ドレール、及び減速機とかごガイドレールとの間に固定
されている固定腕を備えたものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
について説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1によるエ
レベータを示す側面図、図2は図1のエレベータを示す
平面図であり、図1は釣合重りが最下移動位置まで下降
した状態を示している。
【0013】図において、1は昇降路、2は昇降路1内
に設置されている一対のかごガイドレール、3はかごガ
イドレール2に案内されて昇降路1内を昇降されるかご
であり、このかご3は、かご枠4、かご枠4に支持され
ているかご室5、かご室5の下部に回転自在に設けられ
ている一対のかごプーリ6、かご室5の出入口を開閉す
るかごの戸7、及びかご室5の上部に設けられかごの戸
7を駆動する開閉装置8を有している。また、かご枠4
は、一対の縦柱4aと、かご室5の上方で縦柱4a間に
固定されているトップビーム4bとを有している。
【0014】9は昇降路1内に設置されている一対の重
りガイドレール、10は重りガイドレール9に沿って昇
降路1内を昇降される釣合重り、11は釣合重り10の
上部に回転自在に設けられている重りプーリ、12は昇
降路1の底部に設けられ、釣合重り10を受ける重り用
緩衝器であり、図1では釣合重り10を受けて押し下げ
られた状態を示している。また、かご3を受けるかご用
緩衝器の図示は省略されている。
【0015】13は一対の重りガイドレール9の上部間
に固定されている巻上機取付台、14は昇降路1内の上
部で巻上機取付台13上に設置され、かご3及び釣合重
り10を昇降させる巻上機であり、この巻上機14は、
巻上機取付台13上に搭載されている減速機15と、こ
の減速機15の出力軸に接続されているトラクションシ
ーブ16と、減速機15の入力軸に接続され、減速機1
5を介してトラクションシーブ16を駆動するモータ1
7とを有している。
【0016】また、図2に示すように、かご5及び巻上
機14を水平な面に垂直に投影したとき、減速機15及
びトラクションシーブ16はかご5の投影領域外(かご
5と重ならない位置)に、モータ17はその一部がかご
5の投影領域内(かご5と重なる位置)にそれぞれ配置
されている。さらに、図1に示すように、かご室5の天
井と対向するモータ17の面は、減速機15及びトラク
ションシーブ16の下端部よりも上方に位置している。
18は減速機15を昇降路1の側壁1aに対して固定し
ている一対の固定腕である。
【0017】19は昇降路1内にかご3及び釣合重り1
0を吊り下げているロープであり、このロープ19は、
かご側端部19aが昇降路1の上部に、重り側端部19
bが巻上機取付台13の下部にそれぞれ締結されてい
る。また、ロープ19は、かご側端部19aから、一対
のかごプーリ6、トラクションシーブ16及び重りプー
リ11の順に巻き掛けられ、重り側端部19bに至って
いる。20は乗場の床、21は乗場の戸である。
【0018】このようなエレベータでは、釣合重り10
が最下移動位置まで下降して重り用緩衝器12を全圧縮
させたとき、図1の2点鎖線に示すように、かご3が上
方へ跳ね上がるため、かご3の最上移動位置よりもさら
に上方に空間が確保されている。ここで、図1における
オーバーヘッド寸法OHは、OH=H1+d10+M+
d20である。
【0019】但し、H1は、最上階の乗場の床20か
ら、かご3が跳ね上がった際にかご3の上方の機器(こ
こではモータ17)と最も接近するかご3上の機器の最
上部(ここではかご室5の天井)までの高さ寸法であ
る。また、d10は跳ね上がったときのかご室5の天井
とモータ17との間の寸法、Mはモータ17の直径(具
体的には約200mm)、d20は巻上機14の最上部
(ここではモータ17)と昇降路1の天井との間の寸法
である。
【0020】仮に、巻上機14の全体をかご3の上方に
配置したとすると、オーバーヘッド寸法には、巻上機支
持台13の高さ(約150mm)及び巻上機14の高さ
(約600mm)が加算される。但し、その場合、モー
タ17の直径は、巻上機14の高さに含まれている。
【0021】従って、実施の形態1では、巻上機14全
体をかご3の真上に配置した場合よりも、(巻上機支持
台13の高さ)+(巻上機14の高さ)−(モータ17
の直径)だけオーバーヘッド寸法が小さくなる。具体的
には、実施の形態1の配置によれば、150mm+60
0mm−200mm=500mm程度、オーバーヘッド
寸法が小さくなる。
【0022】また、減速機15付きの巻上機14の場
合、モータ17は、減速機15やトラクションシーブ1
6よりも小さく構成できるため、巻上機支持台13を用
いない場合(例えば、昇降路1の天井から巻上機14を
吊り下げる場合)にも、(巻上機14の高さ)−(モー
タ17の直径)だけは、オーバーヘッド寸法が小さくな
る。
【0023】さらに、モータ17の最上部の位置が巻上
機14の他の部分の最上部よりも低い位置にあると、モ
ータ17の最上部から巻上機14の最上部までの寸法
が、上式のオーバーヘッド寸法に加算されてしまう。こ
れに対して、モータ17の最上部の位置を、巻上機14
の他の部分の最上部と同じ高さかそれよりも高い位置と
することにより、オーバーヘッド寸法を効率良く小さく
することができる。
【0024】さらにまた、図5に示したように、巻上機
3及びかご4を水平な面に垂直に投影したとき、巻上機
3とかご4とが全く重ならないように配置した場合に比
べると、実施の形態1のものでは、限られた昇降路面積
に対してかご室5の床面積を大きくすることができる。
【0025】また、減速機15が搭載される巻上機取付
台13を重りガイドレール9の上端部に固定したので、
昇降路1内の上部のスペースを有効に利用して巻上機1
4を配置することができる。
【0026】さらに、トラクションシーブ16にかかる
大きな荷重は、巻上機14を転倒させる方向へ作用する
が、減速機15は固定腕18により昇降路1の側壁1a
に対しても固定されている。即ち、固定腕18の一端部
は側壁1aに、他端部は減速機17のケースにそれぞれ
固定されており、これによりトラクションシーブ16に
かかる荷重による巻上機14の転倒をより確実に防止す
ることができる。
【0027】実施の形態2.なお、実施の形態1では減
速機15と昇降路1の側壁1aとの間に固定腕18を設
けたが、例えば図3及び図4に示すように、減速機15
とかごガイドレール2との間に固定腕31を設けてもよ
く、巻上機14の転倒を防止することができる。また、
実施の形態1では、かご3に対向するモータ17の面
が、減速機15及びトラクションシーブ16の下端部よ
りも上方に位置する構成としたが、こけに限定されるも
のではなく、例えばかご3に対向するモータ17の面
が、減速機15又はトラクションシーブ16の下端部よ
りも上方に位置する構成であってもよい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明の
エレベータは、かご及び巻上機を水平な面に垂直に投影
したとき、減速機及びトラクションシーブをかごの投影
領域外に、モータの一部をかごの投影領域内にそれぞれ
配置し、モータのかごと対向する面を、減速機及びトラ
クションシーブの少なくともいずれか一方の下端部より
も上方に位置させたので、限られた昇降路面積に対して
かごの床面積を大きくすることができるとともに、オー
バーヘッド寸法を低減することができる。
【0029】請求項2の発明のエレベータは、モータの
最上部の位置を、巻上機の他の部分の最上部と同じ高さ
かそれよりも高い位置としたので、オーバーヘッド寸法
を効率良く小さくすることができる。
【0030】請求項3の発明のエレベータは、減速機が
搭載される巻上機取付台を重りガイドレールの上端部に
固定したので、昇降路内の上部のスペースを有効に利用
して巻上機を配置することができる。
【0031】請求項4の発明のエレベータは、減速機と
昇降路の側壁との間に固定腕を固定したので、トラクシ
ョンシーブにかかる荷重により巻上機が転倒するのを防
止することができる。
【0032】請求項5の発明のエレベータは、減速機と
かごガイドレールとの間に固定腕を固定したので、トラ
クションシーブにかかる荷重により巻上機が転倒するの
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1によるエレベータを
示す側面図である。
【図2】 図1のエレベータを示す平面図である。
【図3】 この発明の実施の形態2によるエレベータを
示す側面図である。
【図4】 図3のエレベータを示す平面図である。
【図5】 従来のエレベータの一例を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1 昇降路、1a 側壁、2 かごガイドレール、3
かご、9 重りガイドレール、10 釣合重り、13
巻上機取付台、14 巻上機、15 減速機、16 ト
ラクションシーブ、17 モータ、18,31 固定
腕、19 ロープ。
フロントページの続き (72)発明者 丸山 直之 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 3F305 BA02

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降路、 この昇降路内を交互に昇降されるかご及び釣合重り、 これらのかご及び釣合重りを上記昇降路内に吊り下げる
    ロープ、及びこのロープが巻き掛けられるトラクション
    シーブと、このトラクションシーブを回転させるための
    モータと、上記トラクションシーブと上記モータとの間
    に接続されている減速機とを有し、上記昇降路内の上部
    に設けられ、上記ロープを介して上記かご及び上記釣合
    重りを昇降させる巻上機を備え、上記かご及び上記巻上
    機を水平な面に垂直に投影したとき、上記減速機及び上
    記トラクションシーブは上記かごの投影領域外に、上記
    モータの一部は上記かごの投影領域内にそれぞれ配置さ
    れており、上記モータの上記かごと対向する面は、上記
    減速機及び上記トラクションシーブの少なくともいずれ
    か一方の下端部よりも上方に位置していることを特徴と
    するエレベータ。
  2. 【請求項2】 モータの最上部の位置が、巻上機の他の
    部分の最上部と同じ高さかそれよりも高い位置となって
    いることを特徴とする請求項1記載のエレベータ。
  3. 【請求項3】 昇降路内に設けられ、釣合重りの昇降を
    案内する一対の重りガイドレール、及びこれら重りガイ
    ドレールの上端部に固定され、減速機が搭載される巻上
    機取付台を備えていることを特徴とする請求項1又は請
    求項2に記載のエレベータ。
  4. 【請求項4】 減速機と昇降路の側壁との間に固定され
    ている固定腕を備えていることを特徴とする請求項3記
    載のエレベータ。
  5. 【請求項5】 昇降路内に設けられ、かごの昇降を案内
    する一対のかごガイドレール、及び減速機と上記かごガ
    イドレールとの間に固定されている固定腕を備えている
    ことを特徴とする請求項3記載のエレベータ。
JP11136918A 1999-05-18 1999-05-18 エレベータ Pending JP2000327242A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11136918A JP2000327242A (ja) 1999-05-18 1999-05-18 エレベータ
TW89107413A TW490433B (en) 1999-05-18 2000-04-20 Elevator
CN 00108686 CN1104369C (zh) 1999-05-18 2000-05-16 电梯
EP20000110211 EP1053969B1 (en) 1999-05-18 2000-05-17 Elevator
DE2000607483 DE60007483T2 (de) 1999-05-18 2000-05-17 Aufzug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11136918A JP2000327242A (ja) 1999-05-18 1999-05-18 エレベータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000327242A true JP2000327242A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15186627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11136918A Pending JP2000327242A (ja) 1999-05-18 1999-05-18 エレベータ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1053969B1 (ja)
JP (1) JP2000327242A (ja)
CN (1) CN1104369C (ja)
DE (1) DE60007483T2 (ja)
TW (1) TW490433B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003020628A1 (fr) * 2001-08-29 2003-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ascenseur
WO2003028012A1 (fr) * 2001-09-20 2003-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif a disque optique
WO2015011756A1 (ja) * 2013-07-22 2015-01-29 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2015025396A1 (ja) * 2013-08-22 2015-02-26 三菱電機株式会社 エレベータ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1302432B1 (de) * 2001-10-16 2011-12-14 Inventio AG Einrichtung zum Einbauen eines Aufzugsantriebs in einen Aufzugsschacht
JP2004142927A (ja) 2002-10-28 2004-05-20 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ装置
US10246299B2 (en) 2012-11-05 2019-04-02 Otis Elevator Company System including structurally independent elevator machine guiderail mounts

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3234356B2 (ja) * 1993-06-10 2001-12-04 東日本旅客鉄道株式会社 二階用簡易エレベータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003020628A1 (fr) * 2001-08-29 2003-03-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ascenseur
JPWO2003020628A1 (ja) * 2001-08-29 2004-12-16 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2003028012A1 (fr) * 2001-09-20 2003-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif a disque optique
WO2015011756A1 (ja) * 2013-07-22 2015-01-29 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JPWO2015011756A1 (ja) * 2013-07-22 2017-03-02 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2015025396A1 (ja) * 2013-08-22 2015-02-26 三菱電機株式会社 エレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1053969A3 (en) 2001-02-07
EP1053969B1 (en) 2004-01-02
DE60007483D1 (de) 2004-02-05
DE60007483T2 (de) 2004-11-25
CN1273936A (zh) 2000-11-22
EP1053969A2 (en) 2000-11-22
CN1104369C (zh) 2003-04-02
TW490433B (en) 2002-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191331B2 (ja) エレベーター装置
JP2002080178A (ja) エレベータ装置
WO2001089975A1 (fr) Dispositif d'ascenseur
JP4882195B2 (ja) エレベータ装置
WO2003008318A1 (fr) Dispositif d'ascenseur
WO2001062654A1 (fr) Dispositif elevateur
JP2004504239A (ja) 最小のビル空間を使用するエレベータ装置
JP4549616B2 (ja) エレベータ装置
JPH11106159A (ja) エレベーター
JP4934941B2 (ja) エレベータ装置
JP2000309482A (ja) エレベーター装置
JPWO2003020628A1 (ja) エレベータ装置
JP4339578B2 (ja) エレベータ装置
JP2001261257A (ja) エレベータ装置
JP2000327242A (ja) エレベータ
JP4849431B2 (ja) 機械室レスエレベータ
JP2001072352A (ja) エレベータ昇降路内に配置された駆動ユニットを有するエレベータ装置
JP4376585B2 (ja) 機械室レスエレベータ装置
JP4091326B2 (ja) エレベーター装置
JP4770241B2 (ja) エレベーター装置
JP4262805B2 (ja) エレベータ装置
JP2000344450A (ja) エレベーター装置
JP2001048445A (ja) エレベータ
JP2001187678A (ja) エレベータ装置
JP4172451B2 (ja) エレベーター装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216