JP2000287179A - 番組視聴装置および方法 - Google Patents

番組視聴装置および方法

Info

Publication number
JP2000287179A
JP2000287179A JP8801499A JP8801499A JP2000287179A JP 2000287179 A JP2000287179 A JP 2000287179A JP 8801499 A JP8801499 A JP 8801499A JP 8801499 A JP8801499 A JP 8801499A JP 2000287179 A JP2000287179 A JP 2000287179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
video signal
recorded
programs
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8801499A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahisa Yoneyama
貴久 米山
Miwako Doi
美和子 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8801499A priority Critical patent/JP2000287179A/ja
Publication of JP2000287179A publication Critical patent/JP2000287179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】放送されている番組、記録した番組という意識
を持たなくても現在視聴可能な全ての番組から、少なく
とも一つを同じ操作で選択し、視聴できるようにするこ
とを目的とする。 【解決手段】放送信号から得た現在放送されている番組
のEPGデータと、過去に記録メディア61へ番組を記
録した際、同時に記録メディア61内の記録位置との関
連づけ処理を施したEPGデータを統合して、一つの電
子番組表の表示し、現在放送されている番組と、現在セ
ットされている記録メディアに記録されている番組が、
同一の電子番組表表示の中から選択できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、放送されている
番組と録画してある番組の何れに対しても快適なザッピ
ング視聴を行うための番組視聴装置および方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年テレビ受像機やそれと組み合わせる
テレビ放送受信機などの番組視聴装置の受信可能な放送
チャンネル数は、衛星放送,CATVなどのテレビ放送
方式の多様化により増大している。また、ビデオレコー
ダーなどの記憶装置の普及により、放送番組を録画して
後から視聴する視聴形態も定着しており、録画した番組
も合わせると視聴可能な番組数は更に多くなる。
【0003】放送している番組の選択に関しては、放送
局から送信された番組情報データであるEPG(電子番
組ガイド)データを受像機に電子番組表として表示し、
そこから直接番組を選択し、視聴する方式が実用化され
ている。録画した番組に関しても録画操作時のデータを
もとに受像機に録画日時やチャンネルを受像機に録画番
組用電子番組表として表示し、そこから直接番組を選択
し、視聴する方式が実用化されている。
【0004】電子番組表を使えば、番組タイトル,番組
が属するカテゴリ情報,要約情報,出演者情報などによ
って、大まかな分類が可能となり、多くの番組の中から
興味のある番組を探すために役立つ。また、録画した番
組の日時やチャンネル番号のリスト表示から、おおよそ
の録画した番組に関する検索もできる。
【0005】しかし、電子番組表と録画番組電子番組表
は、何れも受像機に表示され、画面上の操作により番組
選択操作ができるにもかかわらず、それぞれ別の機器が
制御する機能のため、両者を使うためにユーザーはテレ
ビ受像機への入力信号を切り替える必要がある。また、
簡単に切り替えができても、両者は異なった操作性を持
っているという問題もあり、電子番組表を使っても、録
画してある番組まで含んだ視聴可能な全番組から興味あ
る番組を選択するのは難しいのが現状である。
【0006】では、放送している番組、録画した番組の
どちらか一方だけを対象にすれば、電子番組表で快適な
番組選択ができるかというと、必ずしもそうではない。
電子番組表は番組を選択し視聴するために何回かの操作
が必要なため、特に、ザッピングと呼ばれる視聴形態で
は、番組の切り替えの度に電子番組表を用いるのは現実
的ではない。
【0007】ザッピング視聴では、最初に見ようとする
番組を決めてからチャンネルを合わせ、その番組を見続
けるのではなく、常にチャンネルを切り替えながら興味
に合った番組を探して巡回したり、2つの番組(例えば
バラエティ番組と野球中継)を行ったり来たりしながら
比較し、興味のある部分だけを視聴するような操作をす
るため、その度にいちいち電子番組表を開くような面倒
なことはしたくない。
【0008】しかし、前述したように、増大したチャン
ネルを対象に、従来のチャンネルアップ/ダウンボタン
だけで興味のある番組を探したり、チャンネル番号が離
れた番組の間を行き来するのは時間と手間がかかる。ま
た、従来のチャンネルダイレクトボタンを使った操作で
も、チャンネル番号が3桁以上になる場合は番号を覚え
るのが難しいし、選択も手間がかかり、いずれにしても
現状では、増大したチャンネルを対象に快適にザッピン
グを行うことは難しい。
【0009】さらに、従来のように地上波だけの少ない
チャンネルだけを対象に選択するような場合であれば、
快適なザッピングができるかというと必ずしもそうでは
ない。2つの番組を行き来するような場合、切り替えて
いる最中でも放送番組はユーザーの意志に関係なく進む
ため、切り替える直前に視聴していた番組の重要な場面
を見逃してしまうという問題がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】以上、説明したよう
に、現状の番組視聴装置では、多数の放送番組や録画し
てある番組まで含めた視聴可能な全番組を対象に番組選
択の操作をするのは手間がかかり、迅速に興味のある番
組の選択や複数の番組の切り替えをすることはできず、
また番組切替え最中に重要な場面を見逃してしまうなど
の問題があった。
【0011】そこで、本願発明は、放送されている番組
と録画してある番組の何れでも、快適にザッピング視聴
ができる番組視聴装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】これらの問題点を解決す
るために本願発明は、番組情報データを含む映像信号を
再生する番組視聴装置において、放送されている映像信
号を受信するための受信手段と、予め映像信号を記録し
ている記録手段と、前記受信手段によって受信された映
像信号の番組情報データと前記記録手段に記録されてい
る映像信号の番組情報データをもとに、所望の映像信号
を選択するための選択手段とを有することを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の実施形態につい
て図面を参照して説明する。図1は、本願発明に係る番
組視聴装置の実施例を示すブロック図である。
【0014】アンテナ1にて受信された放送信号はチュ
ーナ2に供給され、ここで受信チャンネルの選局が行わ
れる。なお、受信する放送がCATVの場合は、直接ケ
ーブルから受信チューナ2へ信号が供給される。受信チ
ューナ2で選局されたチャンネルの受信信号は信号処理
部3およびシステム制御部5に供給される。信号処理部
3は、入力された受信信号について所要の処理を行い、
記録装置6およびOSD(On Screen Dis
play)制御部4に出力する。
【0015】記録装置6は、例えばDVD−RAMのよ
うなランダムアクセス可能で交換可能な記録メディア6
1および不揮発性のメモリ62から構成されており、信
号処理部3から出力された信号は記録メディア61に記
録(録画)される。逆に、記録装置6から再生した信号
を信号処理部3に入力して信号処理を行った後、OSD
制御部4に出力することもできる。なお、音声信号も信
号処理部3にて分離され記録装置6に記録されたり、ま
たは、例えばスピーカなどから出力されるが、ここでは
図示しない。
【0016】OSD制御部4は、信号処理部3から供給
された通常の映像信号(チューナ2で受信/選局して選
られる映像信号、または記録装置6で再生された映像信
号)と、システム制御部5から出力される電子番組表の
映像信号との切替えまたは合成を行い、モニタ装置7
は、OSD制御部4から供給された映像信号について表
示を行う。なお、実施の形態では、モニタ装置7は番組
視聴装置本体に内蔵されているが、本願発明はそれに限
定するものではなく、映像出力端子からケーブルを介し
て外部に設置されても構わない。
【0017】システム制御部5は、チューナ2にて受信
された信号からEPGデータを得る。選られたEPGデ
ータは、メモリ62において記憶される。また、記録メ
ディア61で記録(録画)される番組についても、同様
にして関連するEPGデータを得る。その際、記録され
る番組が記録メディア61のどの位置に記録されている
かといったデータをEPGデータに関連付け処理をし
て、記録メディア61に記録する。
【0018】記録メディア61に記録された関連付け後
のEPGデータは、メモリ62にも読み込まれて記録さ
れ、記録メディア61を交換するたびに記録メディア6
1に記録されているEPGデータが読み出されるので、
メモリ62のデータも更新される。そして、システム制
御部5は必要に応じて、メモリ62に保持されている現
在放送している番組と記録メディア61に記録した番組
のEPGデータを合成して、一つの電子番組表の映像を
生成し、OSD制御部4を介してモニタ装置7にEPG
を表示する。
【0019】このようにシステム制御部5は、EPGの
表示出力及びその表示に関連する制御を行う一方、チュ
ーナ2の選局動作及び記録装置6やOSD制御部4など
の各機能回路部の制御も行う。さらに、システム制御部
5は直前に表示していた映像についての情報や映像自体
のデータを一時的にメモリ62に保管して後述する映像
の再帰に関する制御を行う。
【0020】また、システム制御部5には受信部(図示
しない)が備えられており、リモート制御部8から、キ
ー操作に応じたコマンド情報の信号(例えば赤外線や電
波等)を受信する。システム制御部5は、このコマンド
情報に基づいてこれまで説明した各機能回路部の制御動
作を実行する。
【0021】図2は、リモート制御部8のキー操作パネ
ルの一部として、後述するような各種操作を行うキーが
配置された部位を示しているこの図には、電子番組表キ
ー81,バックキー82,および十字カーソル部83が
示されている。電子番組表キー81は、通常の画面(チ
ューナ2で受信/選局して得られる映像、または記録装
置6で再生された映像の画面)の上に、電子番組表の表
示のON/OFFを行うキーである。バックキー82
は、現在表示されている番組(チューナ2で受信/選局
して得られる番組、または記録装置6で再生された番
組)から切り換える直前に選択されていた番組に再帰す
るためのキーである。
【0022】十字カーソル部83は、アップキー83
1,ダウンキー832,ライトキー833,レフトキー
834の方向指示キーおよびEnterキー835を備
えて構成される。上記4つの方向指示キーは、例えば電
子番組表において表示される強調表示やタブをそれぞれ
のキー操作方向に従って移動させたり、通常の画面にお
けるチャンネル選択操作をするためのキーである。ま
た、Enterキー835は、電子番組表で強調表示の
移動によって選択された部分のコマンド(例えば選択し
た番組情報に関連づけられた番組を受信または再生す
る)を実行するためのキーである。
【0023】[第1の処理動作]図3は、図1の番組視
聴装置における第1の処理動作を示すためのフローチャ
ートである。まず、電源が入って時点で初期設定が行わ
れる(ステップS1)。実際には種々の情報(パラメー
タ)の初期設定であるが、ここでは本願発明の要旨に関
するものに限定して、電子番組表の設定とモニタ装置7
に最初に表示する映像の設定が行われる。電子番組表の
設定は、自動的に受信チューナ2が受信する放送信号に
含まれているEPGデータを読み込む。さらに、記録装
置6に記録メディア61が挿入されている場合は、記録
メディア61内での記録位置との関連づけ処理を施した
EPGデータも記録メディア61から読み込み、それぞ
れのデータを統合処理してメモリ62に記憶することで
行われる。
【0024】モニタ装置7に最初に表示する映像は、前
回電源を切った時の映像が現在も放送されている番組な
ら,同じチャンネルの現時点の番組となり、記録メディ
ア61に記憶されてた番組なら前回再生を止めた位置の
映像というような設定となる。
【0025】なお、記録メディア61に記録された映像
に対して再生,早送り,巻き戻し,停止,ポーズなどの
操作をする場合は通常のビデオプレーヤーと同様な操作
となるが、ここでは省略する。また、記録メディア61
が前回使用時から交換されているなど、前回電源を切っ
た時点の映像が表示不能の場合は、例えば、放送してい
る番組の一番チャンネル番号が若い番組というように常
に表示可能で限定可能な映像が表示される。
【0026】初期設定後、システム制御部5はリモート
制御部8からの入力待ち状態となる(ステップS2)。
リモート制御部の電子番組表キー81が押されたか否か
を判断し(ステップS3)、押されていると、メモリ6
2から予め記憶されている統合処理されたEPGデータ
を読み出し、電子番組表としてモニタ装置7に表示する
(ステップS5)。それ以外の入力であった場合には、
入力に応じた、例えばチャンネルの切り換えなどの処理
を行う(ステップS4)。
【0027】図4は、ステップ1においてメモリ62に
記録されている統合処理されたEPGデータの体系を、
概念的に表現したものである。全ての番組は例えば番組
カテゴリ(例えば、ニュース,映画,スポーツなど)に
よって幾つかのグループに分割されている。これらの内
容を,ステップ5では図5のような電子番組表として表
示している。当然、図4と図5は、番組のグルーピング
や配置順の構造は同一となる。
【0028】図5ではそれぞれのグループにタブが付け
られ、グループタイトルが表示される。そして、選択タ
ブ12に対応するグループの番組情報のみが表示され
る。番組情報はチャンネル番号とタイトルと放送時間な
どから構成され、チャンネル番号順に一覧表示される。
現在選択されている番組は、強調表示部13のように該
当の番組情報が強調表示される。
【0029】また、本願発明の特徴として、現在放送さ
れている番組と記録メディア61に記録されている番組
の情報が同時に一つの電子番組表に表示されるが、記録
されている番組については、例えばDVD−RAMのよ
うな記録メディアをイメージするアイコン14と,例え
ば記録日時から構成する独自の認識番号15が表示さ
れ、現在放送されている番組の情報の下に続いて配置さ
れる。
【0030】なお、ここでは番組をグルーピングする方
法として、EPGデータにおける番組カテゴリ(例え
ば、ニュース,映画,スポーツなど)を使用した場合を
例にとり図示したが、本願発明はこれに限るわけではな
い。また、記録メディア61に記録されている番組の情
報は、図6のように現在放送している番組とは別のカテ
ゴリ(グループ)として区分けする表示方法や、図7の
ように3次元的な表現を用い、図4の体系を直感的に分
かり易く表す方法も考えられる。
【0031】次に、十字カーソル部83の方向指示キー
の何れかが押されたか否かを判断し(ステップS6)、
押された場合は、カーソルの方向指示に従って図5で示
す選択タブ12または、強調表示部13を移動させる
(ステップS7)。
【0032】十字カーソル部83の方向指示キーが行う
指示の内容は、ライトキー833(またはレフトキー8
34)が押されると、選択タブ12は一つ右(または
左)のタブに移動し、選択されたタブに該当するグルー
プに属する番組情報のみを表示するように指示され、ア
ップキー831(またはダウンキー832)が押される
と、強調表示部13はひとつ上(または下)の番組情報
に切り換えるように指示される。なお、選択タブ12が
切り換えられた際に強調表示部13は、切り換え後のグ
ループの一番上に位置する番組情報に切り換えるように
指示される。
【0033】ステップS7の終了後または、ステップS
6で方向指示キーの何れも押されなかった場合、リモー
ト制御部8のEnterキー835が押されたか否かを
判断し(ステップS8)、押されたときは、選択された
番組(強調表示されている番組情報に関連づけられた番
組)が放送しているなのかを判断し(ステップS9)、
放送している番組であれば、その番組に相当するチャン
ネルを選択するよう受信チューナ2を制御し、同時に電
子番組表の表示を終了して、受信した番組の映像を表示
する。
【0034】その際、直前に表示されていた番組が記録
メディア61から再生された番組であった場合には、O
SD制御部4に入力される信号はチューナ2からの信号
に切り換える制御も同時に行われる(ステップS1
0)。
【0035】ステップS9で選択された番組が放送して
いる番組でなかった場合(記録メディア61に記録され
た番組の場合)、その番組に相当する映像データを記録
メディア61から検索し、同時に電子番組表の表示を終
了して、検索した映像を再生表示する。その際、直前に
表示されていた番組が放送している番組の映像であった
場合には、OSD制御部4に入力される信号は記録装置
6からの信号に切り換える制御も同時に行われる(ステ
ップS11)。
【0036】図8は、ステップS10の結果の表示状態
を表し、図9は、ステップS11の結果の表示状態を示
している。それぞれの表示画面右上には表示している番
組の簡易情報16が表示される。簡易情報16は選択し
た番組のチャンネルと属するグループが表示され、図9
は、記録した番組を再生した映像であるため、それを表
すアイコンも表示されることで、放送している番組の映
像と区別している。簡易情報16は数秒で消えるように
設定され、番組視聴の邪魔にならないように考慮されて
いるが、必ずしもそうでなくてもよい。
【0037】以上説明したように、上記実施形態第1の
処理動作によれば、放送信号から得た現在放送されてい
る番組のEPGデータと、過去に記録メディア61へ番
組を記録した際、同時に記録メディア61内の記録位置
との関連づけ処理を施したEPGデータを統合して、一
つの電子番組表の表示が行われる。すなわち、現在放送
されている番組と、現在セットされている記録メディア
に記録されている番組が、同一の電子番組表表示の中か
ら選択し、視聴することができる。
【0038】それにより、従来のように放送されている
番組と記録された番組との切り換えの際に入力信号の切
替を行う必要がなくなり、また、放送されている番組、
記録した番組という意識を持たなくても現在視聴可能な
全ての番組から、少なくとも一つを同じ操作で選択し、
視聴することができる。
【0039】さらに、電子番組表は、番組がグルーピン
グされ、一画面に同一グループの番組情報だけを表示
し、グループの切り換え操作もリモート制御部の方向指
示キーだけで簡単に行うことができるため、従来の電子
番組表表示のように全ての番組を単純にチャンネル番号
順に並べ、グループの区別は色やアイコンで行っていた
もの(図10)に比べ、ユーザーは興味のありそうなグ
ループに属する番組の情報だけを一覧で見ることがで
き、迅速な番組選択が可能となる。
【0040】すなわち、本願発明によれば、ユーザーは
現在放送されている番組と記録されている番組の何れで
も、電子番組表からの操作で、快適なザッピング視聴が
できる。
【0041】[第2の処理動作]第1の処理動作では、
ユーザーは、数多くの番組から迅速に興味ある番組を選
択して視聴するために、電子番組表の表示を行い、その
表示を見ながらリモート制御部の操作でグループ切替や
目的の番組へのカーソルを移動や番組選択の決定を行う
必要がある。第2の処理動作では電子番組表の表示を行
わなくても、迅速に興味のある番組を視聴することがで
きるものである。
【0042】図11は、図1の番組視聴装置における第
2の処理動作を示すためのフローチャートである。ステ
ップS21,ステップS22の内容は第1の処理動作の
ステップS1,ステップS2と共通である。
【0043】リモート制御部8の十字カーソル83の方
向指示キーの何れかが、押されたか否かを判断し(ステ
ップS23)、押された場合は、カーソルの方向の指示
に従って、モニタ装置7に表示する番組を切り替えよう
とするが、その前に切り替え後の番組が放送されている
ものなのかを判断し(ステップS25)、放送されてい
る番組があれば、その番組に相当するチャンネルを選択
するように受信チューナ2を制御し、受信した放送の映
像を表示する。
【0044】その際、切り替える直前に表示されていた
番組が記録メディア61から再生された映像であった場
合には、OSD制御部4に入力される信号はチューナ2
からの信号に切り替える制御も同時に行われる(ステッ
プS26)。ステップ23で十字カーソル部831の方
向指示キーの何れも押されなかった場合には、入力に応
じた例えば電子番組表の表示などの処理を行う(ステッ
プS24)。
【0045】ステップS25で切替え後の番組が放送さ
れている番組でなかった場合(記録メディア61に記録
された番組の場合)、その番組に相当する映像データを
記録メディア61から検索し、そのデータの映像を再生
表示する。その際、直前に表示されていた番組が放送さ
れている番組の映像であった場合には、OSD制御部4
に入力される信号は記録装置6からの信号に切り替える
制御も同時に行われる(ステップS27)。
【0046】十字カーソル部83の方向指示キーが行う
番組の切替え指示の内容は、ライトキー833(または
レフトキー834)が押されると、図4で示す現在表示
されている番組10が属するグループ9より一つ右(ま
たは左)のグループの中でチャンネル番号が一番若い番
組の表示に切り替えるように指示される。図4では右に
あるグループの中でチャンネル番号が一番若い番組11
に移動する。アップキー831(またはダウンキー83
2)が押されると、現在表示されている番組10より一
つ上(または下)の番組の表示に切り替えるように指示
される。
【0047】ステップS26の結果の表示状態は、第1
の処理動作のステップS10と同様、図8のように表示
され、ステップS27の結果の表示状態は、第1の処理
動作のステップS11と同様、図9のように表示され
る。
【0048】以上説明したように、上記実施形態と第2
の処理動作によれば、放送信号から得た現在放送されて
いる番組のEPGデータと、過去に記録メディア61へ
番組を記録した際、同時に記録メディア61内の記録位
置との関連付け処理を施したEPGデータを統合して、
一つのEPGデータが構成され、電子番組表として表示
されなくても、十字カーソルにより操作することができ
る。
【0049】それにより、従来のように放送されている
番組と記録メディアに記録された番組との切替えの際
に、入力信号の切替えを行う必要がなくなり、また、放
送されている番組、記録した番組という意識を持たなく
ても現在視聴可能なすべての番組から、少なくとも一つ
を同じ操作で選択し、視聴することができる。
【0050】さらに、EPGデータの番組はグルーピン
グされて配置されているため、ユーザーは同一グループ
内だけでチャンネルのアップ/ダウンができる。グルー
プの切替えも、チャンネルのアップ/ダウンもリモート
制御部の方向指示キーで簡単に行うことができるため、
従来のチャンネルのアップ/ダウンの操作のように、全
ての番組を単純にチャンネル番号順にならべていたもの
に比べ、ユーザーは興味のありそうなグループに属する
番組だけを対象に切り替えることができ、迅速な番組選
択が可能となる。
【0051】すなわち、本願発明によれば、ユーザーは
現在放送されている番組と記録してある番組の何れで
も、EPGデータを十字カーソルで操作することによ
り、快適なザッピング視聴ができる。
【0052】[実施形態の第3の処理動作]第1及び第
2の処理動作では、ユーザーは数多くの番組から迅速に
興味のある番組を選択して視聴するために、EPGデー
タを利用したが、数個の番組を比較しながら頻繁に切り
替えるような視聴をする場合、切り替える番組同士の並
び順が離れていたり、グループが違っていると、EPG
データからの操作はかえって面倒である。第3の処理動
作では、現在視聴している番組の直前にどの番組を視聴
し、その番組のどこまで視聴したかという情報を記憶し
て、その情報をもとに番組の再帰処理を行うことで、番
組切替えを行うものである。
【0053】図12は、図1の番組視聴装置における第
3の処理動作を示すためのフローチャートである。ステ
ップS31,ステップS32の内容は第1の処理動作の
ステップS1,ステップS2と共通であるが、第3の処
理動作に限れば、電子番組表の初期設定は行われなくて
もかまわない。
【0054】次に、リモート制御部8による番組選択の
されたか否かを判断し(ステップS33)、選択操作が
行われた場合は、選択された番組がモニタ装置7に表示
される(ステップS35)。それ以外の入力であった場
合には、入力に応じた、例えば電子番組表の表示などの
処理を行う(ステップS34)。なお、番組の選択操作
は、第1または第2の処理動作または、その他の方法の
何れでも構わず、その際の処理操作に関しては省略して
いる。
【0055】選択された番組の表示と同時に、最初に表
示されていた番組が放送されている番組なのかを判断し
(ステップS36)、放送されている番組であれば、そ
の番組のチャンネルをマーキングしてメモリ62へ記録
し、同時にその時点から番組そのもののデータの記録を
開始する(ステップS37)。図13は、番組選択操作
により切替えられた結果、現在表示されている番組と、
その直前に表示されていた番組との関係を示している。
ここでは、直前に表示されていた番組17から、現在表
示されている番組18に切替えられたと同時に、番組1
7のチャンネルのマーキング情報とその時点からの番組
17の内容がメモリ62に記録される。
【0056】番組の記録を行う時間の最大値はメモリ6
2の容量により決められるが、最大値を過ぎた場合は、
過ぎた時点からのデータがそれまでのデータ上に新たに
記録される。また、記録する番組と表示する番組の受信
のために、チューナ2は、少なくとも同時に2つの番組
を受信することが必要となる。
【0057】ステップS36で、最初に表示されていた
番組が放送している番組でなかった場合(記録メディア
61からの再生であった場合)、その時点での記録メデ
ィア61の再生個所をマーキングしてメモリ62に記録
する(ステップS38)。
【0058】ステップS37およびステップS38の終
了後、再びリモート制御部8からの入力待ち状態となる
(ステップS39)。ここから、再度番組選択の操作が
行われる場合の処理動作は、ステップ33からのフロー
と同様になる。
【0059】次に、リモート制御部8のバックキー82
が押されたか否かを判断し(ステップS40)、押され
た場合は、現在表示している番組の直前に表示していた
番組(この場合最初に表示していた番組)が、ステップ
S37またはステップS38で生成されたデータにより
呼び出され、モニタ装置7に表示される(処理動作とし
ては再びステップS35に戻る)。図13では、直線に
表示されていた番組17のデータが呼び出され、現在表
示されている番組18から、直前に表示していた番組1
7に再帰が行われる。
【0060】つまり、直前に表示していた番組が、放送
されていた番組の場合は、前回番組を切替えた時点から
記録が開始された番組が再生される。その際、再生され
た部分のデータは、順次最新の番組に更新されること
で、ユーザは前回番組を切替えた時点からの続きを視聴
しつづけることができる。だだし、すでにメモリ62に
記録する最大値を過ぎていた場合には、必ずしも前回番
組を切替えた時点からの続きとは限らない。直前に表示
していた番組が記録してある場合は、前回番組を切替え
た時点でマーキングされた個所から再生が行われる。
【0061】なお、ステップS40でバックキー82が
押されなかった場合は、再度ステップS33のフローに
戻って、番組選択が繰り返される。その際、いくつ前ま
での番組についての記録を残すかは限定しないが、数個
の番組を比較しながら頻繁に切替えるような視聴形態を
想定すると、多くの番組の記録を行うことは好ましくな
い。
【0062】以上説明したように、上記実施形態とその
第3の処理動作によれば、番組選択を行うと、状態に応
じ、それまで視聴していた番組が何で、どこまで視聴さ
れたかという情報と番組そのもののデータが自動で記録
され、その記録をもとに、放送されている番組、記録し
てある番組に関わらず、リモート制御部の簡単な操作
で、直前に視聴していた番組が一時停止していたかのよ
うに、前回の続きから再度視聴することができる。それ
により、従来のようにいちいちチャンネル番号を覚えて
おいたり選択したり、面倒な操作をすること無く、複数
の番組を切替えることができ、また、切替えている最中
に重要な場面を見逃すこともなくなる。
【0063】すなわち、本願発明によれば、ユーザは現
在放送されている番組と記録してある番組の何れでも、
迅速かつ安全に複数の番組を比較することが可能にな
り、快適なザッピング視聴ができる。
【0064】また、本願発明の実施例における処理をコ
ンピュータで実行可能なプログラムで実現し、このプロ
グラムをコンピュータで読み取り可能な記憶媒体として
実現することも可能である。
【0065】なお、本願発明における記憶媒体として
は、磁気ディスク、フロッピーディスク、ハードディス
ク、光ディスク(CD−ROM,CD−R,DVD
等)、光磁気ディスク(MO等)、半導体メモリ等、プ
ログラムを記憶でき、かつコンピュータが読み取り可能
な記憶媒体であれば、その記憶形式は何れの形態であっ
てもよい。
【0066】また、記憶媒体からコンピュータにインス
トールされたプログラムの指示に基づきコンピュータ上
で稼動しているOS(オペレーションシステム)や、デ
ータベース管理ソフト、ネットワーク等のMW(ミドル
ウェア)等が本実施形態を実現するための各処理の一部
を実行してもよい。
【0067】さらに、本願発明における記憶媒体は、コ
ンピュータと独立した媒体に限らず、LANやインター
ネット等により伝送されたプログラムをダウンロードし
て記憶または一時記憶した記憶媒体も含まれる。
【0068】また、記憶媒体は1つに限らず、複数の媒
体から本実施形態における処理が実行される場合も、本
発明における記憶媒体に含まれ、媒体の構成は何れの構
成であってもよい。
【0069】なお、本願発明におけるコンピュータは、
記憶媒体に記憶されたプログラムに基づき、本実施形態
における各処理を実行するものであって、パソコン等の
1つからなる装置、複数の装置がネットワーク接続され
たシステム等の何れの構成であってもよい。
【0070】また、本願発明におけるコンピュータと
は、パソコンに限らず、情報処理機器に含まれる演算処
理装置、マイコン等も含み、プログラムによって本願発
明の機能を実現することが可能な機器、装置を総称して
いる。
【0071】
【発明の効果】以上のように、本願発明によれば、ユー
ザは現在放送されている番組と記録してある番組の何れ
でも、迅速かつ安全に複数の番組を比較することが可能
になり、快適なザッピング視聴ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置の構
成例を示した図。
【図2】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置のリ
モート制御部のキー操作部を示した図。
【図3】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置の第
1の処理動作を示す図。
【図4】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置のE
PGデータの体系を概念的に示した図。
【図5】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置の電
子番組表の表示例を示した図。
【図6】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置の電
子番組表の表示例を示した図。
【図7】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置の電
子番組表の表示例を示した図。
【図8】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置にお
いて放送されている番組が選択された場合を示した図。
【図9】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置にお
いて記録されている番組が選択された場合を示した図。
【図10】従来例で表示される電子番組表の表示例を示
した図。
【図11】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置の
第2の処理動作を示す図。
【図12】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置の
第3の処理動作を示す図。
【図13】本願発明の実施形態にかかる番組視聴装置に
おいて現在表示されている番組と直前に表示されていた
番組との関係を説明するための図。
【符号の説明】 1…アンテナ 2…チューナ 3…信号処理部 4…OSD制御部 5…システム制御部 6…記録装置 7…モニタ装置 8…リモート制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/035 Fターム(参考) 5C025 BA18 BA27 BA28 CA01 CB09 CB10 DA05 5C053 FA23 FA27 GB06 GB08 GB11 HA21 KA01 KA05 KA08 LA06 5C056 AA01 BA01 BA08 CA20 DA08 DA11 EA02 EA05 EA12 5C063 AA01 AB05 AC02 CA23 CA29 CA31 DA02 DA07 EB33 EB37

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】番組情報データを含む映像信号を再生する
    番組視聴装置において、 放送されている映像信号を受信するための受信手段と、 予め映像信号を記録している記録手段と、 前記受信手段によって受信された映像信号の番組情報デ
    ータと前記記録手段に記録されている映像信号の番組情
    報データをもとに、所望の映像信号を選択するための選
    択手段とを有することを特徴とする番組視聴装置。
  2. 【請求項2】前記受信手段によって受信された映像信号
    の番組情報データと前記記録手段に記録されている映像
    信号の番組情報データをを統合して表示するための表示
    手段とを有することを特徴とする請求項1記載の番組視
    聴装置。
  3. 【請求項3】前記選択手段によって第1の映像信号から
    第2の映像信号に切り替える選択がなされたとき、切り
    替える直前の第1の映像信号に再帰するための再帰手段
    を有することを特徴とする請求項1または請求項2記載
    の番組視聴装置。
  4. 【請求項4】前記選択手段によって第1の映像信号から
    第2の映像信号に切り替える選択がなされたとき、切り
    替える直前の第1の映像信号の再生を一定時間停止する
    ための手段を有することを特徴とする請求項3記載の番
    組視聴装置。
  5. 【請求項5】前記選択手段によって第1の映像信号から
    第2の映像信号に切り替える選択がなされたとき、切り
    替える直前の第1の映像信号の再生すべき個所を保持
    し、前記選択手段によって第2の映像信号から第1の映
    像信号に切り替える選択がなされたとき、前記再生すべ
    き個所を初期値として再生を開始させる手段を有するこ
    とを特徴とする請求項3記載の番組視聴装置。
  6. 【請求項6】番組情報データを含む映像信号を再生する
    番組視聴方法において、 放送されている映像信号を受信し、 予め映像信号を記録手段に記録し、 受信された前記映像信号の番組情報データと前記記録手
    段に記録されている映像信号の番組情報データをもと
    に、所望の映像信号を選択させることを特徴とする番組
    視聴方法。
JP8801499A 1999-03-30 1999-03-30 番組視聴装置および方法 Pending JP2000287179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8801499A JP2000287179A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 番組視聴装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8801499A JP2000287179A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 番組視聴装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000287179A true JP2000287179A (ja) 2000-10-13

Family

ID=13930998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8801499A Pending JP2000287179A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 番組視聴装置および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000287179A (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002071743A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Epg display apparatus, epg display method, medium, and program
WO2004107744A1 (ja) * 2003-05-28 2004-12-09 Sony Corporation 機器制御処理装置、表示処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007209029A (ja) * 2007-04-23 2007-08-16 Sony Corp 受信装置および受信方法
JP2007311892A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Yappa Corp 番組表示装置
JP2009015664A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 N-Crypt Inc クライアント装置、コンテンツ受信方法、管理装置、コンテンツ配信の管理方法、プログラム
JPWO2007043483A1 (ja) * 2005-10-07 2009-04-16 シャープ株式会社 受信装置、サーバ、テレビ受像機、モバイル端末機器、システム、受信方法、情報処理プログラム、および記録媒体
JP2009124379A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Toshiba Corp 多チャンネルの番組処理装置とその制御方法
US7882523B2 (en) 2002-07-19 2011-02-01 Sony Corporation Video search assisting method, video search assisting device, and broadcast receiving apparatus
KR101114056B1 (ko) 2003-08-12 2012-04-10 소니 주식회사 컨텐츠 안내 정보 처리 장치 및 컨텐츠 안내 정보 처리 방법 및 기록 매체
JP2012080292A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Toshiba Corp 電子機器及び情報処理方法
JP2012110067A (ja) * 2001-02-21 2012-06-07 United Video Properties Inc パーソナルビデオレコーダ機能を備えた双方向番組ガイド・システム及び方法
JP2012142011A (ja) * 2005-04-18 2012-07-26 Thomson Licensing 高密度の対話型メディアガイド
US8291449B2 (en) 2003-04-25 2012-10-16 Funai Electric Co., Ltd. Digital broadcast reception apparatus with an improved function to switch content output and method of switching content output
US8479096B2 (en) 2007-02-16 2013-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha Content display device, television receiver, content display method, content display control program, and recording medium
JP2013150332A (ja) * 2013-02-25 2013-08-01 Toshiba Corp 電子機器および表示作成方法
US8806533B1 (en) 2004-10-08 2014-08-12 United Video Properties, Inc. System and method for using television information codes
US9021538B2 (en) 1998-07-14 2015-04-28 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9071872B2 (en) 2003-01-30 2015-06-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9075861B2 (en) 2006-03-06 2015-07-07 Veveo, Inc. Methods and systems for segmenting relative user preferences into fine-grain and coarse-grain collections
US9125169B2 (en) 2011-12-23 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US9294799B2 (en) 2000-10-11 2016-03-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
US9319735B2 (en) 1995-06-07 2016-04-19 Rovi Guides, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
US9749693B2 (en) 2006-03-24 2017-08-29 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
US10694251B2 (en) 2017-02-23 2020-06-23 The Directv Group, Inc. Preventing inadvertent viewing of media content

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9319735B2 (en) 1995-06-07 2016-04-19 Rovi Guides, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US9232254B2 (en) 1998-07-14 2016-01-05 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US9226006B2 (en) 1998-07-14 2015-12-29 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US10075746B2 (en) 1998-07-14 2018-09-11 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television guide with server recording
US9021538B2 (en) 1998-07-14 2015-04-28 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9055318B2 (en) 1998-07-14 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server storage
US9118948B2 (en) 1998-07-14 2015-08-25 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9055319B2 (en) 1998-07-14 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Interactive guide with recording
US9154843B2 (en) 1998-07-14 2015-10-06 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
US9294799B2 (en) 2000-10-11 2016-03-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
US9055322B2 (en) 2001-02-21 2015-06-09 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for interactive program guides with personal video recording features
JP2012110067A (ja) * 2001-02-21 2012-06-07 United Video Properties Inc パーソナルビデオレコーダ機能を備えた双方向番組ガイド・システム及び方法
US9930374B2 (en) 2001-02-21 2018-03-27 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for interactive program guides with personal video recording features
WO2002071743A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Epg display apparatus, epg display method, medium, and program
US7590995B2 (en) 2001-03-05 2009-09-15 Panasonic Corporation EPG display apparatus, EPG display method, medium, and program
US8214860B2 (en) 2002-07-19 2012-07-03 Sony Corporation Image retrieval assisting method, image retrieval assisting apparatus, and broadcast receiving set
US7882523B2 (en) 2002-07-19 2011-02-01 Sony Corporation Video search assisting method, video search assisting device, and broadcast receiving apparatus
US9071872B2 (en) 2003-01-30 2015-06-30 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US9369741B2 (en) 2003-01-30 2016-06-14 Rovi Guides, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US8291449B2 (en) 2003-04-25 2012-10-16 Funai Electric Co., Ltd. Digital broadcast reception apparatus with an improved function to switch content output and method of switching content output
US8365223B2 (en) 2003-05-28 2013-01-29 Sony Corporation Device control processing apparatus and method, display processing apparatus and method, and computer program
WO2004107744A1 (ja) * 2003-05-28 2004-12-09 Sony Corporation 機器制御処理装置、表示処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8060907B2 (en) 2003-05-28 2011-11-15 Sony Corporation Content card based user interface
US8438599B2 (en) 2003-08-12 2013-05-07 Sony Corporation Content guide information processing apparatus, content guide information processing method and computer program thereof
KR101114056B1 (ko) 2003-08-12 2012-04-10 소니 주식회사 컨텐츠 안내 정보 처리 장치 및 컨텐츠 안내 정보 처리 방법 및 기록 매체
US8806533B1 (en) 2004-10-08 2014-08-12 United Video Properties, Inc. System and method for using television information codes
US9843841B2 (en) 2005-04-18 2017-12-12 Thomson Licensing High density interactive media guide
JP2012142011A (ja) * 2005-04-18 2012-07-26 Thomson Licensing 高密度の対話型メディアガイド
JPWO2007043483A1 (ja) * 2005-10-07 2009-04-16 シャープ株式会社 受信装置、サーバ、テレビ受像機、モバイル端末機器、システム、受信方法、情報処理プログラム、および記録媒体
US8156531B2 (en) 2005-10-07 2012-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Receiving device, server, television receiver, mobile terminal, system, receiving method, information processing program, and storage medium
JP4813497B2 (ja) * 2005-10-07 2011-11-09 シャープ株式会社 受信装置、サーバ、テレビ受像機、モバイル端末機器、システム、情報処理プログラム、および記録媒体
US9092503B2 (en) 2006-03-06 2015-07-28 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on dynamically identifying microgenres associated with the content
US9075861B2 (en) 2006-03-06 2015-07-07 Veveo, Inc. Methods and systems for segmenting relative user preferences into fine-grain and coarse-grain collections
US9128987B2 (en) 2006-03-06 2015-09-08 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on a comparison of preference signatures from multiple users
US10984037B2 (en) 2006-03-06 2021-04-20 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content on a first system based on user preferences learned on a second system
US9749693B2 (en) 2006-03-24 2017-08-29 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
JP2007311892A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Yappa Corp 番組表示装置
JP4501033B2 (ja) * 2006-05-16 2010-07-14 株式会社ヤッパ 番組表示装置
US8479096B2 (en) 2007-02-16 2013-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha Content display device, television receiver, content display method, content display control program, and recording medium
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US10694256B2 (en) 2007-03-09 2020-06-23 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
JP2007209029A (ja) * 2007-04-23 2007-08-16 Sony Corp 受信装置および受信方法
JP2009015664A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 N-Crypt Inc クライアント装置、コンテンツ受信方法、管理装置、コンテンツ配信の管理方法、プログラム
JP2009124379A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Toshiba Corp 多チャンネルの番組処理装置とその制御方法
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
JP2012080292A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Toshiba Corp 電子機器及び情報処理方法
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
US9125169B2 (en) 2011-12-23 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
JP2013150332A (ja) * 2013-02-25 2013-08-01 Toshiba Corp 電子機器および表示作成方法
US10694251B2 (en) 2017-02-23 2020-06-23 The Directv Group, Inc. Preventing inadvertent viewing of media content

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000287179A (ja) 番組視聴装置および方法
US8214860B2 (en) Image retrieval assisting method, image retrieval assisting apparatus, and broadcast receiving set
JP4828812B2 (ja) テレビジョン放送受信装置
JP5114053B2 (ja) 電子番組ガイドインタフェースの利用による現在放映中の番組を宣伝するシステム及び方法
US5486645A (en) Musical medley function controlling method in a televison with a video/accompaniment-music player
JP2000507407A (ja) ビデオカセットレコーダインデックスと電子番組ガイドの組み合わせ
KR20010086156A (ko) 리마인더 아이템이나 로컬 식별자를 포함하도록 프로그램가이드 정보를 사용자화 하기 위한 시스템 및 방법
JP2010200368A (ja) 電子プログラム・ガイド・グリッドのカスタマイゼーションを伴うデフォルト・チャネル予定表およびディスプレイのシステムおよび方法
JP2003189205A (ja) 番組表表示装置及び番組表の表示方法
US20060078277A1 (en) Broadcast receiving apparatus and network connection method
JPH10248050A (ja) 番組管理装置
US20070089143A1 (en) Method and apparatus for providing dynamic display of content information associated with a device in a network
US20060024025A1 (en) Signal reproducing apparatus and signal reproducing method
JP4594890B2 (ja) 自動録画再生装置及び自動録画再生装置の制御方法
US20030095792A1 (en) Information recording and playback apparatus
JP2004524765A (ja) 入力テレビ信号のシームレス制御
JP2001136454A (ja) ユーザーインタフェース制御装置、方法及び記憶媒体
JP4162014B2 (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
JPH10145689A (ja) チャンネル選択方法及び装置
MX2013004257A (es) Receptor de servicios de video que proporciona un listado de servicios especificos de contenido grabado, y metodos de operacion relacionados.
JP4595005B2 (ja) 記録制御装置及び記録制御装置の制御方法
KR100638941B1 (ko) 저장기능을 갖는 영상표시기기 및 그 제어방법
JP2006094210A (ja) 放送受信装置
JP4529196B2 (ja) 映像情報表示方法及び装置、映像信号処理方法及び装置
JP2001128093A (ja) 映像記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606