JP2001128093A - 映像記録再生装置 - Google Patents

映像記録再生装置

Info

Publication number
JP2001128093A
JP2001128093A JP30982599A JP30982599A JP2001128093A JP 2001128093 A JP2001128093 A JP 2001128093A JP 30982599 A JP30982599 A JP 30982599A JP 30982599 A JP30982599 A JP 30982599A JP 2001128093 A JP2001128093 A JP 2001128093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
storage
recording
index
keyword
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30982599A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Okayama
康彦 岡山
Kantaro Ota
貫太郎 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30982599A priority Critical patent/JP2001128093A/ja
Publication of JP2001128093A publication Critical patent/JP2001128093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ストレージに記録した多数の映像からの再生
を簡易に行う。 【解決手段】 映像入力部7は、映像入力端子9からの
映像を、その映像に関連するインデックスとともにラン
ダムアクセス可能なストレージ6に記録する。リモート
コントロール信号送信機8には、映像の種類に対応した
ボタンが設けられており、このボタンを押すと、リモー
トコントロール信号受信部5はボタン対応のキーワード
をRAM4に記憶する。CPU3は、このキーワード関
連付けられたインデックスでストレージ6を検索する。
映像出力部2は、検索された映像をTV受像機10に映
し出す。 【効果】 本来2つの操作である検索と再生とを1つの
ボタン押下で行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、受信した数多く
の番組のテレビジョン(以下、「TV」と記す。)映像
を外部記憶装置(以下、「ストレージ」と記す。)に記
録し、再生する映像記録再生に関する。
【0002】
【従来の技術】TV映像は古くから行われてきたビデオ
テープへの記録に加えて、近年は、アトラムダムなアク
セスができるストレージにも記録できるようになってき
た。この場合、ストレージの大容量性から数多くの番組
の記録が可能であり、ユーザーは記録した数多くの番組
の内から、所望の番組を選んで再生することができる。
【0003】すなわち、ストレージに保持された映像を
再生するためには、リモートコントロール信号送信機の
再生用のボタンを押し、リモートコントロール信号受信
部が信号を受信し、受信した信号をCPUにより判断し
て、ストレージに保持してある映像を映像出力部に出力
し、映像出力部が映像をTV受像機に出力する。この場
合、番組の頭出し機能を使用して所望の番組が現れるま
で、ストレージに記録した番組を順次に再生していって
もよい。そして、観たい番組が現れると、そこからその
番組を再生するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の映像記録再生方法では、メニューを用いて、ス
トレージに保持してある映像を再生する場合には、ユー
ザーは先ず観たい番組の映像を選択した後にその映像を
再生するため、映像の再生を行なうための操作ステップ
が多くなるので、リモートコントロール信号送信機の操
作が煩わしくなるという第1の問題点がある。特に、こ
れから始まるBSデジタル放送とともに、放送電波の隙
間を利用して一般的に使用されることが見込まれるEP
G(Electronic Proguram Guide:電子的に配信され
る番組情報)等からの情報を元に自動的に特定の種類の
映像をストレージに記録し続けることが可能な映像記録
再生装置においては、ユーザーは録画された内容をすぐ
に把握できないため、この問題は大きくなってくる。
【0005】また、上述した従来の映像記録再生方法で
は、ストレージに保持された映像を観るためには、観た
い映像を選択し、その後に再生を行うという2段階の操
作ステップを必要とするので、自動的にストレージに映
像を記録し続けるシステムにおいては、TV放送を視聴
する際によく行われる、「適当にチャンネルを変えてみ
て気に入った番組を視聴する」、という視聴スタイルを
とることは難しいという第2の問題点がある。
【0006】そこで、この発明の目的は、TV放送の受
信・選局とストレージに保持された映像の再生を簡便な
操作法で行える映像記録再生装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の本発明の映像記録
再生装置は、ランダムアクセス可能なストレージに記録
した映像を、該映像の種類と関連付けたリモコン上のボ
タン1つを押下することにより、検索および再生するこ
とを特徴とする。
【0008】第2の本発明の映像記録再生装置は、入力
した映像を、該映像に対するインデックスとともにラン
ダムアクセス可能なストレージに記録する手段と、前記
記録した映像の種類と関連付けられた前記インデックス
対応のキーワードを指定する手段と、該指定により前記
ストレージを検索し、かつ検索して得られた映像をTV
受像機に映し出す一連の動作を行う手段とを備えたこと
を特徴とする。
【0009】第3の本発明の映像記録再生装置は、ラン
ダムアクセス可能なストレージと、映像入力端子から入
力した映像を、該映像に対するインデックスとともに前
記ストレージに記録する映像入力部と、リモコンから入
力された前記インデックス対応のキーワードの信号をR
AMに記憶するリモートコントロール信号受信部と、該
リモートコントロール信号受信部からの通知により、前
記RAMに記憶されたキーワードの信号によって前記ス
トレージを検索するCPUと、該検索して得られた映像
をTV受像機に映し出す映像出力部とを備えたことを特
徴とする。
【0010】本発明において、前記映像に対するインデ
ックスは、EPG(Electronic Proguram Guide)か
ら得てもよいし、録画予約装置の指示に従いユーザーが
設定した情報から得てもよい。
【0011】また、前記キーワードによって検索され、
TV受像機に映される映像は、当該キーワードで特定さ
れる全ての映像の一覧であってもよい。
【0012】本発明では、ランダムアクセス可能なスト
レージに記録した映像を、該映像の種類と関連付けたリ
モコン上のボタン1つを押下することにより、検索と再
生という本来2段階の操作を1つの操作により実現した
ため、操作が簡易な映像記録再生装置を得ることが出き
るようになった。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、この発明に実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0014】先ず、この発明の概要を説明する。この発
明の一実施の形態を示す図1において、映像入力端子9
からされた映像をストレージ6に記録する際に、その映
像に関するインデックスとなる情報も付加して記録して
おく。再生するときに、リモートコントロール信号送信
機8からインデックスに関するキーワードが送信され、
リモートコントロール信号受信部5で受信されると、そ
の信号はCPU10によって解析され、CPU10はキ
ーワード対応のインデックスが付加された映像をストレ
ージ6の中から検索し、検索された映像を映像出力部2
を経由してTV受像機10に出力する。リモートコント
ロール信号送信機8から再び同じキーワードが選択され
て送信されると、CPU3はそのキーワード対応の同一
インデックスが付加された、他の映像を検索し、見つか
ればその映像を映像出力部2を経由してTV受像機10
に出力する。
【0015】次に、この実施の形態について詳細に説明
する。この映像記録再生装置1は、映像出力部2,CP
U3,2つのRAM4と12,リモートコントロール信
号受信部5,ストレージ6,映像入力部および録画予約
装置11を備え、映像出力部2はTV受像機10、映像
入力部7は映像入力端子9にそれぞれ接続され、また、
リモートコントロール信号受信部5は、リモートコント
ロール信号送信機8から赤外線信号を受信する。
【0016】映像入力部7は、映像入力端子9から入力
された映像を取り込み、このときEPGも入力される
と、EPGを用いることにより、入力された映像に関す
る情報も取得する。取り込まれた映像は、ラムダムアク
セスが可能な記憶装置であるストレージ6に、映像と、
その映像に関する情報(インデックス)とから構成され
るデータとして記録される。このとき記録される映像と
インデックスのデータ構造は、図2に示すとおり、映像
の種類ごとにインデックスが付加されたものとなる。
【0017】ストレージ6に映像を記録するには、次の
2とおりの方法が考えられる。その一つは、放送波によ
り映像と同時に配信されるEPGを利用する方法であ
り、ユーザーによりRAM12に記憶された録画予定に
したがい、録画予約装置11が映像入力部7に対して映
像を記録するように指示する。映像入力部7は、放送波
からEPGを取り出す。取り出されたEPG中に「映
画」,「野球」,「ニュース」などの映像に関する情報
が含まれていれば、この情報を解析することにより、
「映画」,「スポーツ」,「ニュース」などの特定のイ
ンデックスを映像とともにストレージ6に記録する。
【0018】ストレージ6に映像を記録する他の方法
は、ユーザーが録画予約装置11を用いて録画予約の設
定を行う際に、インデックスとなる情報も設定する方法
である。このようにすることによって、映像入力部7が
映像を映像入力端子9から取り込み、ストレージ6に記
録するときに、この予め設定されたインデックスを映像
入力部7が映像に付加してストレージ6に映像を記録す
る。
【0019】リモートコントロール信号受信部5は、リ
モートコントロール信号送信機8から送信されてきた信
号を受信すると、受信信号をRAM4に記憶した後、C
PU3に受信したことを通知する。CPU3は、この通
知を受けると、RAM4に記憶されたデータを元にスト
レージ6からユーザーが希望するデータを検索する。映
像出力部2は、CPU3の指示にしたがって、ストレー
ジ6に保持されている映像をTV受像機10に送り、T
V受像機10はその映像を映す。
【0020】図3は、リモートコントロール信号送信機
8が有するボタンの一例を示す。図3を参照すれば明ら
かなように、「アニメ」,「映画」,「音楽」等のボタ
ンは、図2に示した各映像のインデックスとリンクした
キーワードであり、ユーザーは、「教養」ボタンを押下
すれば、教養の映像を選択したことになるとともに、直
ちに教養の映像を再生できる。
【0021】次に、本実施の形態の動作について、図
4,図5および図6のフロチャートを参照して説明す
る。
【0022】先ず、映像入力部7が映像入力端子9から
入力する映像をストレージ6に記録する際に、EPGに
より、またはRAM12へのユーザー設定により、「ニ
ュース」,「映画」などの映像に関するキーワードを映
像に付加する。すなわち、図4に示すように、ストレー
ジ6に記録する映像に付加するインデックスとしてEP
Gを利用する場合は、映像入力部7がEPGのデータを
解析することにより、EPGから映像に関する情報を得
ることができれば、その情報に基づく映像を示すインデ
ックスを用いる。一方、ユーザーの設定したインデック
スを映像に付加する場合は、ユーザーが映像を記録する
ための予約設定を行うときに、インデックスの設定もし
てRAM12に記憶させておき、それを用いる。
【0023】次に、ストレージ6に記録した映像の再生
について説明する。
【0024】ユーザーは、リモートコントロール信号送
信機8を操作することにより、再生したい映像の種類の
ボタン、例えば、「ニュース」を押すと、リモートコン
トロール信号送信機8は「ニュース」を示す信号を送信
する。リモートコントロール信号受信部5は、図5に示
すように、この信号を受信すると、「ニュース」のイン
デックスを示す信号の内容をRAM12に一時的に記憶
するとともに、CPU3に信号を受信したことを伝え
る。
【0025】リモートコントロール信号受信部5が信号
を受信したことを伝えられたCPU3は、図6に示すよ
うに、RAM4に記憶された、ストレージ6から検索す
べきインデックスを示すデータを読み込み、ストレージ
6に記録されている全てのデータのインデックス部分を
検索して、所望の「ニュース」の映像を検索する。その
結果、ストレージ6の中から「ニュース」の映像を見つ
けることができれば、CPU3はストレージ6を制御し
て「ニュース」の映像を映像出力部7に送り、映像を受
け取った映像出力部7はTV受像機10に「ニュース」
の映像を映す。このとき検索され映し出されるのは、
「ニュース」の映像の内の最初の1つのみである。更に
「ニュース」の次の映像を観たければ、再び「ニュー
ス」のボタンを押せばよい。また、「ニュース」ではな
く「ドキュメンタリ」の映像を観たければ「ドキュメン
タリ」のボタンを押せばよい。リモートコントロール信
号受信部5,CPU3および映像出力部2は、機敏に動
作し、押されたボタンに対応する映像をTV受像機10
に即座に映し出す。このように、次々に、観たい種類の
映像を高速に切り替えことができる。
【0026】なお、以上に説明した実施の形態では、ス
トレージから検索した映像1つのみを出力するが、同時
に複数映像を検索して、例えば,「ニュース」の映像の
一覧をTV受像機10に出力するような実施の形態も考
えられる。
【0027】
【発明の効果】本発明の第1の効果は、映像の検索と再
生という本来2段階の操作を1つの操作により実現した
ため、操作が簡易になるということである。
【0028】また、第2の効果は、映像の検索と再生を
行うための操作が簡易になったため、必要とする映像の
検索も迅速に行えるようになったということである。
【0029】さらに、第3の効果は、単純な操作法によ
り、ストレージに保持してある様々な映像を検索・再生
することができるため、TV受像機のチャンネルを無目
的に変えることによって、観たい番組を探すという一般
的な番組視聴方法と同様な方法でストレージに記録され
ている映像を観ることができるということである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態を示すブロック図
【図2】映像をストレージに記録するときのデータ構造
を示す図
【図3】リモートコントロール信号送信における主要な
ボタンを示す図
【図4】ストレージに映像を記録する際のフローチャー
【図5】ストレージに記録した映像を再生するときのリ
モートコントロール信号受信部のフローチャート
【図6】ストレージに記録した映像を再生するときのC
PUのフローチャート
【符号の説明】
1 映像記録再生装置 2 映像出力部 3 CPU 4 RAM 5 リモートコントロール信号受信部 6 ストレージ 7 映像入力部 8 リモートコントロール信号送信機 9 映像入力端子 10 TV受像機 11 録画予約装置 12 RAM

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランダムアクセス可能なストレージに記
    録した映像を、該映像の種類と関連付けたリモコン上の
    ボタン1つを押下することにより、検索および再生する
    ことを特徴とする映像記録再生装置。
  2. 【請求項2】 入力した映像を、該映像に対するインデ
    ックスとともにランダムアクセス可能なストレージに記
    録する手段と、 前記記録した映像の種類と関連付けられた前記インデッ
    クス対応のキーワードを指定する手段と、 該指定により前記ストレージを検索し、かつ検索して得
    られた映像をTV受像機に映し出す一連の動作を行う手
    段とを備えたことを特徴とする映像記録再生装置。
  3. 【請求項3】 ランダムアクセス可能なストレージと、 映像入力端子から入力した映像を、該映像に対するイン
    デックスとともに前記ストレージに記録する映像入力部
    と、 リモコンから入力された前記インデックス対応のキーワ
    ードの信号をRAMに記憶するリモートコントロール信
    号受信部と、 該リモートコントロール信号受信部からの通知により、
    前記RAMに記憶されたキーワードの信号によって前記
    ストレージを検索するCPUと、 該検索して得られた映像をTV受像機に映し出す映像出
    力部とを備えたことを特徴とする映像記録再生装置。
  4. 【請求項4】 前記映像に対するインデックスをEPG
    (Electronic Proguram Guide)から得ることを特徴
    とする請求項2または請求項3に記載の映像記録再生装
    置。
  5. 【請求項5】 前記映像に対するインデックスを録画予
    約装置の指示に従いユーザーが設定した情報から得るこ
    とを特徴とする請求項2または請求項3に記載の映像記
    録再生装置。
  6. 【請求項6】 前記キーワードによって検索され、TV
    受像機に映される映像は、当該キーワードで特定される
    全ての映像の一覧であることを特徴とする請求項2ない
    し請求項5のいずれかに記載の映像記録再生装置。
JP30982599A 1999-10-29 1999-10-29 映像記録再生装置 Pending JP2001128093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30982599A JP2001128093A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 映像記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30982599A JP2001128093A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 映像記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001128093A true JP2001128093A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17997726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30982599A Pending JP2001128093A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 映像記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001128093A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2003886A1 (en) 2007-06-13 2008-12-17 Funai Electric Co., Ltd. Content reproducing device
US7519269B2 (en) 2003-07-28 2009-04-14 Kabushiki Kaish Toshiba Video recording/reproducing apparatus and method based on program information
KR101061010B1 (ko) * 2004-06-26 2011-09-02 엘지전자 주식회사 속성별 북마크 분류 저장 및 표시방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7519269B2 (en) 2003-07-28 2009-04-14 Kabushiki Kaish Toshiba Video recording/reproducing apparatus and method based on program information
KR101061010B1 (ko) * 2004-06-26 2011-09-02 엘지전자 주식회사 속성별 북마크 분류 저장 및 표시방법
EP2003886A1 (en) 2007-06-13 2008-12-17 Funai Electric Co., Ltd. Content reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7882523B2 (en) Video search assisting method, video search assisting device, and broadcast receiving apparatus
US10102283B2 (en) Controlling reproduction of content based on stored data
US8195029B2 (en) Content viewing support apparatus and content viewing support method, and computer program
US20050144637A1 (en) Signal output method and channel selecting apparatus
JP2004357184A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2004107742A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2009036664A1 (fr) Procédé et système permettant de transmettre en différé le programme de diffusion en direct
US20050034650A1 (en) Ultrahard diamonds and method of making thereof
JP2000287179A (ja) 番組視聴装置および方法
JP2006350925A (ja) 番組検索支援システム
JPH10248050A (ja) 番組管理装置
US7519269B2 (en) Video recording/reproducing apparatus and method based on program information
JP2006304323A (ja) 映像検索支援方法
JP2001128093A (ja) 映像記録再生装置
KR100667025B1 (ko) 멀티미디어 컨텐츠 공유기능을 갖는 디지털 텔레비전
KR20050028327A (ko) Pvr 시스템에서 녹화 목록 검색 방법
JP4062715B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP5005835B2 (ja) 再生装置、再生方法、プログラムおよび記録媒体
JP4062716B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
KR100430610B1 (ko) 방송프로그램의 선택적 재생장치 및 그 방법
JP2005278123A (ja) 映像受信装置およびコンピュータを映像受信装置として機能させるためのプログラム、ならびに映像提供装置およびコンピュータを映像提供装置として機能させるためのプログラム
WO2022100273A1 (zh) 接收设备以及生成方法
KR20000060084A (ko) Tv 데이터 운용 장치
JP2009171049A (ja) インターネットテレビジョン装置
KR100765568B1 (ko) 스크립트를 이용하여 녹화방송을 탐색 및 재생하는텔레비전 수상기 및 방법