JP2000283028A - 可変容量型圧縮機 - Google Patents

可変容量型圧縮機

Info

Publication number
JP2000283028A
JP2000283028A JP11083834A JP8383499A JP2000283028A JP 2000283028 A JP2000283028 A JP 2000283028A JP 11083834 A JP11083834 A JP 11083834A JP 8383499 A JP8383499 A JP 8383499A JP 2000283028 A JP2000283028 A JP 2000283028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
insertion hole
cam plate
plate
crank chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11083834A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiko Fukanuma
哲彦 深沼
Kenji Takenaka
健二 竹中
Masahiro Kawaguchi
真広 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP11083834A priority Critical patent/JP2000283028A/ja
Priority to PCT/JP2000/001771 priority patent/WO2000058624A1/ja
Priority to EP00911302A priority patent/EP1167759B1/en
Priority to US09/937,411 priority patent/US6659733B1/en
Priority to DE60011257T priority patent/DE60011257D1/de
Publication of JP2000283028A publication Critical patent/JP2000283028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/1054Actuating elements
    • F04B27/1063Actuating-element bearing means or driving-axis bearing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/1809Controlled pressure
    • F04B2027/1813Crankcase pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/1822Valve-controlled fluid connection
    • F04B2027/1831Valve-controlled fluid connection between crankcase and suction chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/184Valve controlling parameter
    • F04B2027/185Discharge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/184Valve controlling parameter
    • F04B2027/1854External parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動軸の軸方向における所定位置からシリン
ダブロック側への移動を防止し、各部の機能に駆動軸の
移動による支障が生じないようにする。 【解決手段】 シリンダブロック12に設けた挿通孔1
8に挿通させた駆動軸16の第2端部16bを、挿通孔
18内で軸方向に移動可能に保持した筒体19で回転可
能に支持する。筒体19の斜板32側の端部には、斜板
32を筒体19に対して回転可能に当接させるスラスト
ベアリング63を設ける。又、挿通孔18内には、斜板
32にスラストベアリング63が当接するように筒体1
9を斜板32に向けて付勢する第2コイルバネ66を設
ける。そして、斜板32が最小傾角となったときに、斜
板32がスラストベアリング63及び筒体19を介して
弁プレート14に当接して斜板32のシリンダブロック
12側への移動が規制されるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クランク圧の変更
によって吐出容量を変更可能な容積形往復式の可変容量
型圧縮機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は、この種の可変容量型圧縮機の1
つである車両の空調装置用の斜板式圧縮機を示す。この
圧縮機では、フロントハウジング80とシリンダブロッ
ク81とによってクランク室82を形成し、このクラン
ク室82内に車両のエンジンによって駆動される駆動軸
83を支持している。クランク室82には、駆動軸83
と共に一体回転するラグプレート84が配置され、ラグ
プレート84には斜板85が駆動軸83の中心軸に対し
て傾動可能に、かつ、中心軸に対する回転軸の傾角が小
さくなるほどラグプレート84から軸方向に離間するよ
うに連結されている。一方、シリンダブロック81には
クランク室側に開口する複数のシリンダボア86が設け
られ、各シリンダボア86には、基端部が斜板85の周
縁部に係合されたピストン87がそれぞれ収容されてい
る。そして、駆動軸83が回転駆動されると斜板85が
回転動作し、斜板85に連結されている各ピストン87
がシリンダボア86内で往復駆動される。このとき、各
ピストン87は、斜板85の傾角に応じた大きさのスト
ロークで、かつ、ストロークのラグプレート84と反対
側の端部の位置が変化しない状態で往復駆動される。
【0003】又、シリンダブロック81には弁プレート
88を介して接合されるリヤハウジング89には、吸入
室90及び吐出室91が設けられている。そして、各ピ
ストン87を往復駆動に伴い、弁プレート88によって
吸入室90の冷媒ガスがシリンダボア86に吸入され、
シリンダボア86内で圧縮された高圧冷媒ガスが吐出室
91に排出される。
【0004】圧縮機の吐出容量は、クランク室82のク
ランク圧を変更することで行う。即ち、斜板85の傾角
と、各ピストン87のストロークの大きさとは、クラン
ク圧とシリンダボア86内の圧力とで決定される。そこ
で、クランク圧を変更することにより、斜板85の傾角
と共に各ピストン87のストロークの大きさとを変化さ
せることで吐出容量を変化させている。
【0005】クランク室82のクランク圧は、吐出室9
1の高圧冷媒ガスをクランク室82に導入することと、
クランク室82から冷媒ガスを吸入室90に排出するこ
とで変更する。この圧縮機では、ガス導入流路92によ
って吐出室91からクランク室82に導入する高圧冷媒
ガスの導入量を電磁制御弁93によって変更する一方、
ガス放出流路94によってクランク室82の冷媒ガスを
常時一定量だけ吸入室90に放出する。
【0006】電磁制御弁93は、非通電時に全開状態と
なってガス導入流路92からクランク室82に高圧冷媒
ガスが最大限導入されるようにし、通電時に全開状態か
ら所定量だけ閉弁して吐出室91からクランク室82へ
の高圧冷媒ガスの導入量を制限又は停止するように設け
られる。これは、運転者が冷房を止めたりエンジンEを
停止したときに、電磁制御弁93が全開状態となること
で、吐出室91からクランク室82に高圧冷媒ガスが供
給されるようにして、斜板85を最小傾角に制御するた
めである。そして、再度、エンジンEが始動されたとき
に圧縮機が最小吐出容量の状態で運転されるようにし
て、始動時のエンジンEに圧縮機の大きな負荷が加わら
ないようにするためである。
【0007】この圧縮機では、駆動軸83は、フロント
ハウジング80に設けられたリップシール95によって
クランク室82が密封された状態で、ハウジングの外部
に延出されている。そして、外部に延出された駆動軸8
3の端部には、エンジンEとの接続及び遮断を行うため
の電磁クラッチ96が固定されている。
【0008】駆動軸83は、ラグプレート84とフロン
トハウジング80との間に設けられたスラストベアリン
グ97によって、シリンダボア86から離間する向きの
移動が規制されている。一方、駆動軸83は、シリンダ
ブロック81に設けられた挿通孔98に支持され、挿通
孔98内に設けられた止め輪99と駆動軸83の端部と
の間に介在された圧縮コイルバネからなる支持バネ10
0によってシリンダボア86側への移動が弾性的に規制
されている。これは、各部品の製造公差を吸収するため
と、圧縮機が運転されたときに熱膨張によって駆動軸8
3に軸方向の不要な力が加わらないようにするためであ
る。
【0009】そして、斜板85は、斜板85がラグプレ
ート84に当接するときに最大傾角となり、駆動軸83
の所定位置に一体回転する状態で固定された最小傾角規
定リング101に斜板85が当接するときに最小傾角と
なる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
に、冷房が止められたりエンジンEが停止されたときに
は、電磁制御弁93の開度が全開となってクランク室8
2に高圧冷媒ガスが流入する。このような各場合、クラ
ンク室82のクランク圧が比較的低い値に制御されてい
たときには、クランク圧が一時的に過度に高い値まで上
昇することがある。すると、斜板85には、傾角を小さ
くする向きの大きな力が急激に作用し、斜板85をラグ
プレート84に連結するヒンジ部102さらに最小傾角
規定リング101を介して駆動軸83に支持バネ100
側に向かう向きの力が作用する。その結果、支持バネ1
00が圧縮するように弾性変形し、駆動軸83がリヤハ
ウジング89側に一定距離だけ移動することがある。
【0011】又、走行中の車両が加速するときに、エン
ジンEに対する圧縮機の負荷を小さくするために、圧縮
機の吐出容量を強制的に最小に制御することがある。こ
の場合には、電磁制御弁93の開度が全開に制御され、
クランク室82に高圧冷媒ガスが流入する。従って、こ
の場合にも、冷房が止められたりエンジンEが停止した
ときと同様に、クランク圧が一時的に過度に高い値まで
上昇して、駆動軸83がリヤハウジング89側に移動す
ることがある。尚、加速時に電磁クラッチ96を切るこ
とでもエンジンEに圧縮機の負荷が加わらないようにで
きるが、電磁クラッチ96の切断に伴って発生する衝撃
が車両の運転性に影響することを考慮して電磁クラッチ
96の切断を行なわない場合もある。
【0012】このように、クランク圧が過度に上昇する
ことで駆動軸83が軸方向に所定位置から後方に移動す
ると、以下のような諸問題が発生する。先ず、駆動軸8
3の移動に伴ってピストン87のストロークが弁プレー
ト88側に移動することになるため、ピストン87が上
死点位置において弁プレート88に衝突する可能性があ
る。その結果、打音、振動が発生し、さらには、ピスト
ン87及び弁プレート88が破損する可能性がある。
【0013】又、駆動軸83の移動に伴って電磁クラッ
チ96の可動側クラッチ板96aが後方に移動するた
め、電磁コイル96bが消磁されているにも拘らず、被
動クラッチ板96aと固定側クラッチ板96cとが機械
的に繋がった状態となる可能性がある。その結果、両ク
ラッチ板96a,96c間に摩擦を生じ、異音が発生し
たり、発熱したりして、電磁クラッチ96の耐久性が損
なわれる虞がある。
【0014】さらに、駆動軸83の移動に伴ってリップ
シール95と駆動軸83との摺動位置がコンタクトライ
ンから外れる可能性がある。その結果、駆動軸83に付
着しているスラッジによってリップシール95が早期に
摩耗したり損傷し、クランク室82の気密性が低下した
りして、ガス漏れ等の不具合が生じる虞がある。
【0015】このような問題を解消するために、支持バ
ネ100の初期荷重を、クランク圧が一時的に上昇して
も駆動軸83が後方に移動しない程度まで大きくするこ
とが考えられる。しかしながら、この場合には、スラス
トベアリング97にかかる荷重が過大となって摩耗が加
速されて圧縮機の耐久性が低下し、又、動力損失が増加
して圧縮効率が低下するという新たな問題が生じること
になる。
【0016】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであって、その目的は、駆動軸の軸方向にお
ける所定位置からシリンダブロック側への移動を防止
し、各部の機能に駆動軸の移動による支障が生じないよ
うにすることができる可変容量型圧縮機を提供すること
にある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、請求項1に記載の発明は、シリンダボア及び挿通孔
が形成されたシリンダブロックと、前記シリンダブロッ
クに隣接して、前記シリンダボア及び挿通孔の一端を封
止可能な弁プレートと、前記シリンダブロック及び弁プ
レートを構成要素とするとともに、内部にクランク室を
区画するハウジングと、第1端部を前記ハウジングの外
部に露出させ第2端部を該ハウジングの内部で前記挿通
孔に挿通させた状態で該ハウジングに回転可能に支持さ
れるとともに、外部動力によって回転駆動される駆動軸
と、前記クランク室内で、前記駆動軸に対してその軸方
向に相対移動不能にかつ一体回転可能に固定された回転
支持体と、前記クランク室内で、前記駆動軸の軸方向に
移動可能にかつ同軸に対して所定範囲の傾角で傾斜可能
に設けられたカムプレートと、前記カムプレートを前記
回転支持体に対し、カムプレートが駆動軸に対し所定範
囲の傾角で傾斜可能に、かつ、同傾角が小さいほどカム
プレートが前記シリンダブロックに近い位置に配置され
るように作動連結する第1連結手段と、前記シリンダボ
ア内に収容され、前記駆動軸の軸方向に往復移動可能な
ピストンと、前記カムプレートとピストンとを、該カム
プレートの回転により該ピストンがカムプレートの傾角
に応じたストロークで往復駆動されるように作動連結す
る第2連結手段とを備え、前記クランク室のクランク圧
に応じて前記カムプレートの傾角が変更されることで前
記ピストンのストロークの大きさが変更される可変容量
型圧縮機において、前記シリンダブロックの挿通孔内に
おいて、前記挿通孔内には、前記駆動軸を引きずること
なく該駆動軸の軸方向に相対移動可能な状態で該駆動軸
の第2端部を回転可能に支持する移動体を設け、前記移
動体のカムプレート側の端部には、前記カムプレートを
移動体に対して相対回転可能に当接させる軸方向回転支
持部材を設け、前記挿通孔内には、前記カムプレートに
前記軸方向回転支持部材が当接するように前記移動体を
カムプレートに向けて付勢する付勢部材を設けるととも
に、クランク圧の上昇により前記カムプレートが所定の
傾角となったときに、当該カムプレートが前記軸方向回
転支持部材及び前記移動体を介して前記弁プレートに当
接することで、該カムプレートのそれ以上の傾角減少動
作及びシリンダブロックへの接近が規制されるようにし
た前記駆動軸を引きずることなく当該駆動軸の軸方向に
相対移動可能に設けられることを特徴とする。
【0018】請求項1に記載の発明によれば、駆動軸
は、付勢部材が移動体、軸方向回転支持部材、カムプレ
ート材及び回転支持部材を介して駆動軸に加える軸方向
の付勢力によって、ハウジングに対し軸方向の所定位置
に第1端部から第2端部に向かう向きに移動しないよう
に保持される。駆動軸が回転すると、回転支持体及びカ
ムプレートが回転動作し、ピストンがカムプレートの傾
角に応じた大きさのストロークで往復動作する。クラン
ク室のクランク圧が変化すると、クランク圧とシリンダ
ボアの圧力とによってピストンに作用する付勢力が変化
し、同付勢力と、付勢バネの付勢力を合わせた付勢力と
が均衡する状態までカムプレートの傾角と共にピストン
のストロークの大きさが変化する。このとき、回転支持
体とカムプレートとを連結する第1連結手段の作用によ
り、ピストンのストロークは、回転支持体と反対側のス
トローク端の位置が殆ど変化しない状態で変化する。ク
ランク圧がカムプレートを所定の傾角とする以内の大き
さであるときには、駆動軸は、軸方向回転支持部材、移
動体及び付勢部材によってハウジングに対する第2端部
側への移動が規制される。このとき、クランク圧が高い
ほど、カムプレートと共に移動体が駆動軸に対して軸方
向に回転支持体から離間する向きに相対移動する。クラ
ンク圧がカムプレートを所定の傾角とする大きさとなっ
て、カムプレートによって移動されている移動体が弁プ
レートに当接すると、軸方向回転支持部材及び移動体を
介してハウジングによって第2端部側へのそれ以上の移
動が規制され最小傾角となる。そして、クランク圧がさ
らに大きくなっても、カムプレートが軸方向回転支持部
材及び移動体を介して弁プレートに当接していることか
ら第2端部側への移動が規制される。このとき、カムプ
レートの第2端部側への移動が、ハウジングに対し軸方
向に移動可能に支持され駆動軸を同方向に相対移動に支
持するとともにハウジングを構成する弁プレートに当接
して移動が規制される移動体によって規制されることか
ら、カムプレートから駆動軸に対してクランク圧に基づ
く付勢力が直接加わらない。従って、駆動軸、ハウジン
グ等の軸方向における寸法誤差、熱収縮による軸方向の
寸法変化が付勢部材によって吸収され、駆動軸が軸方向
における所定位置から第2端部側にがたつかない状態で
支持される。又、クランク室のクランク圧が一時的に過
大になっても、駆動軸が軸方向の所定位置から第2端部
側に移動することがない。又、カムプレートの移動が最
小傾角が規制されるときに、大きな衝撃が生じない。
【0019】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、前記移動体は、駆動軸の軸方向に移動
可能に前記挿通孔に支持された筒体と、該筒体の内側に
設けられて前記駆動軸を該筒体に対して回転可能に径方
向に支持する径方向軸受とからなり、前記軸方向回転支
持部材は、前記筒体のクランク室側に軸方向の移動を許
容する状態で駆動軸に外嵌され、カムプレートが軸方向
に当接する軸方向軸受であり、前記付勢部材は、前記挿
通孔内に設けられて前記筒体を第1端部側に付勢するコ
イルバネであることを特徴とする。
【0020】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
に記載の発明の作用に加えて、駆動軸が挿通される挿通
孔内において、駆動軸に外嵌するように設けられた筒
体、径方向回転支持部材、軸方向回転支持部材及びコイ
ルバネによって、第2端部側への移動が規制された状態
で駆動軸の第2端部側が支持されるとともに、最小傾角
を超えるカムプレートの駆動軸の第2端部側への移動が
制限される。従って、駆動軸の第2端部側を支持する構
造を、シリンダボア等に干渉しない範囲で構成すること
が可能である。
【0021】請求項3に記載の発明は、請求項1又は請
求項2に記載の発明において、吐出圧領域の高圧冷媒ガ
スをクランク室に導入するためのガス導入流路と、クラ
ンク室の冷媒ガスを吸入圧領域に放出するためのガス放
出流路と、前記クランク室のクランク圧は、吐出圧領域
から前記ガス導入流路を通ってクランク室へ導入される
高圧冷媒ガスの導入量を変更する電磁流量制御弁とを備
えたことを特徴とする。
【0022】請求項3に記載の発明によれば、請求項1
又は請求項2に記載の発明の作用に加えて、例えば、圧
縮機が高圧冷媒ガスを供給する外部冷媒回路の状態、外
部冷媒回路によって冷却されている車室の実温度、運転
者によって設定された設定温度、圧縮機を駆動するエン
ジンの運転状態等の外部情報に基づいて電磁流量制御弁
が外部から制御され、吐出圧領域からクランク室に導入
される高圧冷媒ガスの導入量が制御されてクランク圧が
変更される。このため、例えば、外部冷媒回路から戻っ
てくる冷媒ガスの吸入圧に基づくベローズ等の感圧部材
の動作によって、クランク圧を内部的に変更するように
した内部制御弁を使用する場合に比較して、クランク圧
が低い値から高い値に急激に変更されることがある。従
って、駆動軸を軸方向の所定の位置から第2端部側に移
動させることなく、クランク室のクランク圧を低い値か
ら高い値に急激に変更することが可能である。
【0023】請求項4に記載の発明は、請求項3に記載
の発明において、前記ガス放出流路は、前記クランク室
を前記挿通孔に連通するクランク室側流路と、該挿通孔
と、前記弁プレートに設けられて該挿通孔を吸入圧領域
に連通するための抽気ポートとを備え、前記筒体と前記
抽気ポートとは、該筒体が前記弁プレートに当接したと
きに該抽気ポートが塞がれないように形成されているこ
とを特徴とする。
【0024】請求項4に記載の発明によれば、請求項3
に記載の発明の作用に加えて、クランク室の冷媒ガス
は、クランク室側流路から挿通孔を通って弁プレートの
抽気ポートから吸入圧領域に放出される。従って、カム
プレートの傾角が最小傾角に制御された状態でも、クラ
ンク室から冷媒ガスが吸入圧領域に放出される。
【0025】請求項5に記載の発明は、請求項4に記載
の発明において、前記電磁流量制御弁は、非通電時に前
記ガス導入流路を通ってクランク室に導入される高圧冷
媒ガスの導入量を最大限とすることを特徴とする。
【0026】請求項5に記載の発明によれば、請求項4
に記載の発明の作用に加えて、外部冷媒回路による冷房
が停止するように操作されたり、エンジンが停止された
りして電磁流量制御弁に通電されなくなると、吐出圧領
域からクランク室に高圧冷媒ガスが一時的に多量に導入
され、クランク圧が急激に低い値から高い値に変更され
る。従って、電磁流量制御弁への通電停止時には、駆動
軸を軸方向の所定の位置から第2端部側に移動させるこ
となくクランク圧を低い値からできるだけ高い値に変更
することが可能である。
【0027】請求項6に記載の発明は、請求項1〜請求
項5のいずれか一項に記載の発明において、前記駆動軸
の軸方向に2つのクラッチ板が接触又は離間することで
外部動力の前記駆動軸への伝達又は遮断を行う電磁クラ
ッチを設けたことを特徴とする。
【0028】請求項6に記載の発明によれば、請求項1
〜請求項5のいずれか一項に記載の発明の作用に加え
て、電磁クラッチによって駆動軸に外部動力が繋がれた
ときにのみ圧縮機が運転される。駆動軸が、軸方向に所
定位置から第2端部側移動すると、軸方向に接離する2
つのクラッチ板による外部動力の遮断が確実に行なわれ
なくなる。従って、駆動軸を所定位置から第2端部側に
移動させないことで電磁クラッチの正常な動作を確保し
ながら、圧縮機を外部動力源から切り離すことが可能で
ある。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明を車両の冷房装置に
使用される容積形往復式の斜板式可変容量型圧縮機(以
下、単に「圧縮機」という)に具体化した一実施の形態
を図1〜図3に従って説明する。
【0030】図1は圧縮機10の断面を示す。圧縮機1
0は、そのハウジングがフロントハウジング11、シリ
ンダブロック12、リヤハウジング13及び弁プレート
14の各構成要素から形成されている。フロントハウジ
ング11にはシリンダブロック12が接合され、フロン
トハウジング11内にクランク室15が区画形成されて
いる。シリンダブロック12には、弁プレート14を介
してリヤハウジング13が接合固定されている。
【0031】ハウジング11及びシリンダブロック12
には、外部動力としての車両のエンジンEによって回転
駆動される駆動軸16が支持されている。駆動軸16
は、エンジンEに連結される第1端部16aがハウジン
グの外部に配置され、第2端部16b側がクランク室1
5に配置されている。駆動軸16は、その第1端部16
aがフロントハウジング11に設けられたラジアルベア
リング17によって、又、第2端部16bがシリンダブ
ロック12に設けられた後述する挿通孔18内に支持さ
れた移動体としての筒体19によってハウジングに対し
て回転可能に支持されている。
【0032】駆動軸16の第1端部16aと、フロント
ハウジング11の端部に設けられた支持筒11aの内周
面との間には、クランク室15を密封するリップシール
20が設けられている。リップシール20は、複数のリ
ップリングとバックアップリングとが交互に積層された
ものであって、リップリングの内周縁が駆動軸16の外
周面の所定位置に設定されたコンタクトラインに摺接す
るように設けられている。
【0033】駆動軸16の第1端部16aには、エンジ
ンEの動力の駆動軸16への伝達又は遮断を行う電磁ク
ラッチ21が設けられている。電磁クラッチ21は、支
持筒11aにアンギュラベアリング22を介して回転可
能に支持されたクラッチ板としてのロータ23を備え
る。又、電磁クラッチ21は、駆動軸16に固定された
ハブ24と、ハブ24の外周縁に固定されてロータ23
に対して軸方向に離間した位置に保持されるとともに、
ハブ24の弾性変形によって軸方向にロータ23側に変
位可能なクラッチ板としてのアーマチャ25とを備え
る。又、電磁クラッチ21は、ロータ23の外側に配置
された状態でフロントハウジング11の外壁面に固定さ
れる電磁コイル26を備える。電磁コイル26は、励磁
されたときに、ハブ24の弾性力に抗してアーマチャ2
5を軸方向に移動させロータ23に圧接させる。ロータ
23には、エンジンEのクランク軸によって駆動される
ベルト27が掛装されている。
【0034】クランク室15において、駆動軸16の所
定位置には回転支持体としての円環状のラグプレート3
0が、駆動軸16の軸方向に相対移動不能にかつ一体回
転可能に固定されている。ラグプレート30とフロント
ハウジング11との間には、ラグプレート30をフロン
トハウジング11に対して回転可能に軸方向に支持する
スラストベアリング31が介装されている。スラストベ
アリング31は、ラグプレート30を介してハウジング
に対して第2端部16bから第1端部16aに向かう向
きの駆動軸16の移動を規制する。
【0035】ラグプレート30には、カムプレートとし
ての円環状の斜板32が、その中央に駆動軸16が挿通
する状態で第1連結手段としてのヒンジ機構33によっ
て連結されている。
【0036】斜板32は、駆動軸16が挿通する環状円
盤状の胴部34と、胴部34の外周部を形成する円環板
状の周縁部35とを備える。斜板32は、駆動軸16を
胴部34に挿通させた状態で、駆動軸16の軸方向に移
動可能にかつ同軸に対して所定範囲の傾角で傾斜可能な
形成されている。又、斜板32は、胴部34のフロント
ハウジング側にカウンタウェイト部36を備えている。
さらに、斜板32は、胴部34にシリンダブロック12
側に突出する当接部34aを備えている。
【0037】ヒンジ機構33は、ラグプレート30のク
ランク室15側に設けられた支持部37と、斜板32の
ラグプレート30側に設けられた係止部38とからな
る。支持部37及び係止部38は、斜板32をラグプレ
ート30に対し、斜板32の回転軸が駆動軸16の中心
軸に対し所定傾角範囲内で傾斜可能に、かつ、同傾角が
小さいほど斜板32が駆動軸16の軸方向にラグプレー
ト30から離間する位置に配置されるように連結する。
言い換えると、ヒンジ機構33は、駆動軸16の回転に
伴って、傾角に応じた大きさの揺動範囲で、かつ、その
揺動範囲のラグプレート30と反対側の端部の位置が変
化しないように斜板32が揺動するように斜板32をラ
グプレート30に連結する。尚、揺動範囲とは、駆動軸
16によって斜板32が回転駆動されるときに、斜板3
2の周縁部35が駆動軸16の軸方向に揺動する範囲で
ある。
【0038】ラグプレート30と斜板32との間には、
圧縮コイルバネからなる第1コイルバネ39が駆動軸1
6に外嵌する状態で設けられている。第1コイルバネ3
9は、傾角を小さくするように斜板32をリヤハウジン
グ13側に付勢する。
【0039】又、シリンダブロック12には、クランク
室15に開口して駆動軸16の軸方向に延びる複数のシ
リンダボア40が設けられている。各シリンダボア40
には、片頭型のピストン41が、駆動軸16の軸方向に
往復移動可能に収容されている。各ピストン41の基端
部には支持部42が設けられ、支持部42には斜板32
の周縁部35に摺接可能なシュー42aが支持されてい
る。そして、斜板32と各ピストン41とは、シュー4
2aが周縁部35に摺接することで、斜板32の回転に
より各ピストン41が斜板32の傾角に応じたストロー
クで往復駆動するように連結されている。本実施の形態
では、支持部42及びシュー42aが第2連結手段を構
成する。
【0040】シリンダブロック12に弁プレート14を
介して接合されたリヤハウジング13には、その中心部
に吸入圧領域としての吸入室43が設けられ、外周側に
吐出圧領域としての吐出室44が設けられている。弁プ
レート14は、各シリンダボア40と挿通孔18の一端
を封止するとともに、各シリンダボア40に対応して、
吸入ポート45及び吸入弁46と、吐出ポート47及び
吐出弁48とを備えている。又、弁プレート14は、挿
通孔18を吸入室43に連通する抽気ポート49を備え
ている。吸入ポート45及び吸入弁46は、ピストン4
1の往復運駆動により、吸入室43からシリンダボア4
0への冷媒ガスを導入する。吐出ポート47及び吐出弁
48は、ピストン41の往復運動により、シリンダボア
40から吐出室44に高圧冷媒ガスを排出する。
【0041】フロントハウジング12とシリンダブロッ
ク13によって形成されたクランク室15は、駆動軸1
6の内部に中心軸に沿って延びるように設けられ挿通孔
18内に連通する抽気通路50と、挿通孔18と、挿通
孔18を吸入室43に連通する抽気ポート49とによっ
て吸入室43に連通されている。本実施の形態では、挿
通孔18、抽気ポート49及び抽気流路50が、ガス放
出流路を構成する。又、クランク室15は、高圧冷媒ガ
スを導入するためのガス導入流路としての給気流路51
によって吐出室44に連通されている。給気流路51
は、リヤハウジング13に設けられた電磁流量制御弁と
しての電磁制御弁(外部制御弁)52によって、吐出室
44からクランク室15に導入する高圧冷媒ガスの導入
量が変更される。
【0042】電磁制御弁52は電磁比例制御弁であっ
て、コイル53、固定鉄心54、可動鉄心55及び復帰
バネ56とからなる電磁駆動部57を備えている。復帰
バネ56は、固定鉄心54と可動鉄心55とを互いに離
間する方向に付勢する。固定鉄心54は、コイル53に
励磁電流が供給されたときに、その励磁電流の大きさに
応じた変位量だけ復帰バネ56の付勢力に抗して可動鉄
心55を固定鉄心54側に変位させる。可動鉄心55に
は、給気流路51上に設けられた弁孔58の開度を、可
動鉄心54の変位に応じて全閉状態から所定の全開状態
まで変更可能な弁体59が固定されている。
【0043】次に、本実施形態の特徴である前記挿通孔
18及び筒体19の構成について詳述する。図1に示す
ように、シリンダブロック12に設けられた挿通孔18
は、駆動軸16の軸方向に延びてシリンダブロック12
をクランク室12からリヤハウジング13側に貫通し、
駆動軸16の第2端部16bを挿通するように円柱状に
形成されている。挿通孔18は、弁プレート14に設け
られた抽気ポート49によってリヤハウジング13側か
ら吸入室43に連通されている。
【0044】図2に示すように、挿通孔18には、内周
面に摺接する筒体に形成された筒体19が、挿通孔18
の軸方向に移動可能に収容されている。筒体19は、フ
ロントハウジング11側の大径部60と、リヤハウジン
グ13側の小径部61とからなる。
【0045】筒体19の内側には、大径部60の内側に
固定されたラジアルベアリング62を介して駆動軸16
の第2端部16bが回転可能にかつ軸方向に相対移動可
能に支持されている。筒体19のクランク室15側の端
面には、斜板32の当接部34aが当接し、当接する斜
板32を筒体19に対して駆動軸16の中心軸周りに相
対回転可能に支持する軸方向回転支持部材としてのスラ
ストベアリング63が設けられている。スラストベアリ
ング63は、駆動軸16に対して筒体19と共に軸方向
に相対移動可能に設けられている。本実施の形態では、
筒体19及びスラストベアリング63が移動体を構成す
る。
【0046】筒体19の外周面にはリヤハウジング13
側に向いた段差面64が形成され、段差面64と、挿通
孔18の内周面に固定された止め輪65との間には圧縮
コイルバネからなる付勢部材としての第2コイルバネ6
6が介装されている。
【0047】第2コイルバネ66は、第1コイルバネ3
9によって駆動軸16の第2端部16b側に付勢される
斜板32の当接部34aにスラストベアリング63が当
接するように、筒体19を駆動軸16の軸方向に第2端
部16bから第1端部16aに向かう向きに付勢する。
又、第2コイルバネ66は、傾角が小さくなるように斜
板32の傾角が変化したときには、筒体19の小径部6
1の端面が弁プレート14に当接することを許容するよ
うに設けられている。尚、筒体19は、弁プレート14
に当接したときに、弁プレート14に設けられた抽気ポ
ート49を塞がないように設けられている。
【0048】斜板32は、図1に実線で示すように、第
1コイルバネ39の付勢力に抗して傾角がより大きくな
る向きへ傾斜したときに、カウンタウェイト部37がラ
グプレート30に当接することで第1端部16a側への
移動が規制されて最大傾角となる。又、斜板32は、図
1に二点鎖線で示すように、第2コイルバネ64の付勢
力に抗して傾角がより小さくなる向きへ傾斜したとき
に、筒体19の小径部61の端部が弁プレート14に当
接することで第2端部16b側への移動が規制されて最
小傾角となる。
【0049】尚、第1コイルバネ39及び第2コイルバ
ネ64は、各シリンダボア40内の圧力に基づく力と、
とクランク室15のクランク圧に基づく力とに差がない
ときには、斜板32を最小傾角に配置する。
【0050】斜板32の傾角は、クランク圧とボア圧と
の差圧に基づいて駆動軸16の軸方向に各ピストン41
に作用する付勢力と、第1コイルバネ39及び第2コイ
ルバネ64の付勢力との均衡によって変化する。即ち、
クランク圧が相対的に低いときには、各ピストン41が
相対的に第1端部16a側により大きく移動するように
なって斜板32の傾角が大きくなる。その結果、各ピス
トン41がより大きなストロークで往復運動する。反対
に、クランク圧が相対的に高いときには、各ピストン4
1が相対的に第2端部16b側により大きく移動するよ
うになって斜板32の傾角が小さくなる。その結果、各
ピストン41がより小さなストロークで往復動作する。
そして、クランク圧は、斜板32を最小傾角と最大傾角
との間の所定範囲内の任意の傾角とすることができるよ
うに所定範囲の圧力で変更される。
【0051】圧縮機10には、吸入室43と吐出室44
との間に外部冷媒回路70が接続される。外部冷媒回路
70は、吐出室44から高圧冷媒ガスが供給される凝縮
器71、膨張弁72及び、吐出室44に冷媒ガスを戻す
蒸発器73が順に接続されて構成されている。
【0052】電磁制御弁52は、コントローラ74によ
って制御される。コントローラ74は、図示しない各種
センサや選択スイッチからの入力情報に基づいて電磁制
御弁52の開度を連続的に変更するように通電制御す
る。
【0053】次に、以上のように構成された圧縮機の作
用について説明する。駆動軸16は、軸方向に移動不能
にかつ回転不能に固定されたラグプレート30がスラス
トベアリング31を介してフロントハウジング11に当
接することで第1端部16a側への移動が規制される。
又、駆動軸16は、第2コイルバネ66が、移動体1
9、スラストベアリング33、斜板32、第1コイルバ
ネ39及びラグプレート30を介して加える付勢力によ
って、ハウジングに対して第2端部16b側へ移動しな
いように保持される。従って、駆動軸16、ハウジング
等の軸方向における寸法誤差、熱収縮による寸法変化
が、第1コイルバネ38及び第2コイルバネ66によっ
て吸収され、駆動軸16が軸方向における所定位置から
第2端部16b側にがたつかない状態で支持される。
【0054】エンジンEを運転して外部冷媒回路70に
よる冷房を行うと、コントローラ74が電磁クラッチ2
1を制御してエンジンEに駆動軸16を駆動連結する。
すると、駆動軸16の回転によってラグプレート30及
び斜板32が回転駆動され、そのときの斜板32の傾角
に応じた大きさのストロークで各ピストン41が往復動
作する。その結果、高圧冷媒ガスが外部冷媒回路70に
供給される。
【0055】コントローラ74が圧縮機10の吐出容量
を大きくするために、電磁制御弁52の開度を小さくす
ると、吐出室44からクランク室15へ導入される高圧
冷媒ガスの導入量が減少してクランク圧が低下する。す
ると、斜板32の傾角が大きくなるとともに各ピストン
41のストロークが大きくなり、吐出容量が増加する。
【0056】反対に、コントローラ74が圧縮機10の
容量を小さくするために、電磁制御弁52の開度を大き
くすると、吐出室44からクランク室15へ導入される
高圧冷媒ガスの導入量が増加してクランク圧が増大す
る。すると、斜板32の傾角が小さくなるとともに各ピ
ストン41のストロークが小さくなり、吐出容量が減少
する。
【0057】クランク圧が変化すると、斜板32の傾角
が所定範囲内で変化するとともに各ピストン41のスト
ロークの大きさが変化する。このとき、各ピストン41
のストロークは、ラグプレート30側と反対側の端部の
位置(上死点位置)が殆ど変化しない状態で変更され
る。クランク圧が斜板32を最小傾角とする以内の大き
さであるときには、駆動軸16は、筒体19、スラスト
ベアリング31、斜板32、第1コイルバネ39及びラ
グプレート30を介して第2コイルバネ66から加える
付勢力によって第2端部16b側への移動が規制され
る。このとき、クランク圧が高いほど、斜板32と共に
筒体19が駆動軸16に対して軸方向にラグプレート3
0から離間する向きに相対移動する。クランク圧が所定
の大きさとなって、筒体19が弁プレート14に当接す
ると、斜板32がスラストベアリング31及び筒体19
を介して弁プレート14によって第2端部16b側への
それ以上の移動が規制されて最小傾角となる。
【0058】コントローラ74によって圧縮機10が吐
出容量が最大となるようにクランク圧が低く制御された
状態で、車両の運転者が外部冷媒回路70による冷房を
停止したり、あるいは、エンジンEを停止すると、電磁
制御弁52への通電が停止して開度が全開状態となる。
その結果、吐出室44からクランク室15に高圧冷媒ガ
スが短い時間で多量に供給される一方、抽気流路50を
介しての冷媒ガスの放出量が殆ど増大しないことから、
クランク圧が斜板32を最小傾角とする大きさを超える
ことがある。この場合、各ピストン41に作用する付勢
力が過度に大きくなり斜板32が急速に最小傾角となる
ように第2端部16b側に駆動され、傾角が最小傾角と
なったときに筒体19が弁プレート14に当接して斜板
32の第2端部16b側への移動が規制される。このと
き、斜板32の第2端部16b側への移動が、シリンダ
ブロック12に対し駆動軸16の軸方向に移動可能に支
持され駆動軸16を同方向に相対移動可能に支持すると
ともに、ハウジングを構成する弁プレート14に当接し
て移動が規制される筒体19によって規制されることか
ら、斜板32から駆動軸16に対してクランク圧に基づ
く付勢力が直接加わらない。
【0059】従って、クランク圧が一時的に過大になっ
ても、駆動軸16が軸方向の所定位置から第2端部16
b側に移動することがない。又、傾角が小さくなる斜板
32の傾動動作が規制されたときに、大きな衝撃が生じ
ない。
【0060】以上詳述した本実施の形態によれば、以下
に記載の各効果を得ることができる。 (1) クランク圧が斜板32を最小傾角とする大きさ
を超えても、筒体19が弁プレート14に当接している
ことから第2端部16b側への移動が規制される。この
とき、斜板32の第2端部16b側への移動が、ハウジ
ングに対し軸方向に移動可能に支持され駆動軸16を同
方向に相対移動可能に支持するとともにハウジングの一
構成要素である弁プレート14に当接して移動が規制さ
れる筒体19によって規制されることから、斜板32か
ら駆動軸16に対してクランク圧に基づく付勢力が直接
加わることがない。従って、駆動軸16、フロントハウ
ジング12等の軸方向における寸法誤差、熱収縮による
軸方向の寸法変化が第1及び第2コイルバネ39,66
によって吸収され、駆動軸16が軸方向の所定位置から
第2端部16b側にがたつかない状態で支持される。
又、クランク室15のクランク圧が一時的に過大になっ
ても、駆動軸16が軸方向の所定の位置から移動するこ
とがない。
【0061】その結果、駆動軸16の軸方向における所
定位置からシリンダブロック12側への移動を防止し、
各部の機能に駆動軸16の移動による支障が生じないよ
うにすることができる。具体的には、駆動軸16が第2
端部16b側に移動することに伴ってピストン41のス
トローク範囲が弁プレート14側に移動することを防止
し、ピストン41と弁プレート14との衝突を防止する
ことができる。そして、ピストン41と弁プレート14
との衝突による打音、振動の発生、同じく衝突による異
常摩耗、破損を防止することができる。又、駆動軸16
が第2端部16b側に移動することに伴ってリップシー
ル20の摺接部が駆動軸16の軸方向の所定位置にある
コンタクトラインから外れることを防止し、コンタクト
ラインを外れた位置に付着するスラッジ等によるリップ
シール20の異常摩耗によるクランク室15からの冷媒
ガスの漏出を防止することができる。
【0062】(2) 駆動軸16の第2端部16bが挿
通される挿通孔18内において、第2端部16bに外嵌
するように設けられた筒体19、ラジアルベアリング6
2、スラストベアリング62及び第2コイルバネ66に
よって第2端部16bが支持されるとともに、クランク
圧が筒体19を弁プレート14に当接させるときの大き
さよりも大きくなったときに斜板32のシリンダブロッ
ク12側への移動が制限される。従って、駆動軸16の
第2端部16b側を支持する構造を、シリンダボア40
等に干渉しない範囲で構成することが可能となり、同構
造による圧縮機10の大型化を防止することができる。
【0063】(3) 斜板32は、所定の傾角範囲内に
おいて、第1コイルバネ39と第2コイルバネ66とで
弾性的に挟持された状態で傾斜動作する。従って、斜板
32の傾角が最小となるときに、他の部材に衝突するこ
とがなく大きな衝撃が生じない。その結果、激しい衝突
に伴う異音、振動が発生しないようにし、又、衝突によ
る各部の異常摩耗を防止することができる。
【0064】(4) クランク室15のクランク圧を、
外部制御されて吐出室44から高圧冷媒ガスの導入量を
変更する電磁制御弁52で制御するようにした圧縮機1
0に実施した。このため、例えば、外部冷媒回路70か
ら戻ってくる冷媒ガスの吸入圧に基づくベローズ等の感
圧部材の動作によって、クランク圧を内部的に変更する
ようにした内部制御弁を使用する圧縮機に比較して、ク
ランク圧を低い値から高い値に急激に変更することが可
能である。従って、駆動軸16の軸方向における第2端
部16b側への移動を防止しながら、吐出容量を急激に
小さく変更することができる。
【0065】(5) クランク室15の冷媒ガスを抽気
流路50から挿通孔18を通って弁プレート14の抽気
ポート49から吸入室43に放出するようにした。従っ
て、斜板32が弁プレート14に当接して最小傾角とな
った状態でも、クランク室15から冷媒ガスが吸入室4
3に放出される。このため、駆動軸16の第2端部16
bが挿通される挿通孔18を通してクランク室15の冷
媒ガスを放出することができ、シリンダブロック12に
抽気流路を形成する必要がない。
【0066】(6) クランク室15に導入する高圧冷
媒ガスの導入量を変更する電磁制御弁52が、非通電時
に給気流路51からクランク室15に最大限導入するよ
うにした圧縮機10に実施した。従って、駆動軸16の
軸方向における第2端部16b側への移動を防止しなが
ら、電磁制御弁52への通電停止時にクランク圧をでき
るだけ高い値に変更することができる。その結果、冷房
の再開時やエンジンEの再運転時に、エンジンEに圧縮
機10から急に大きな負荷が加わらないようにすること
ができる。
【0067】(7) エンジンEの動力の駆動軸16へ
の伝達又は遮断を、軸方向に接離する2つのクラッチ板
(ロータ23、アーマチャ25)で行う行う電磁クラッ
チ21を設けた圧縮機10に実施した。従って、駆動軸
16の第2端部16b側への移動によって電磁クラッチ
15が確実に遮断動作しなくなることを防止し、両クラ
ッチ板の滑りによる異音の発生、早期摩耗による寿命の
低下を防止することができる。
【0068】(8) シリンダボア40及び挿通孔18
を、シリンダブロック12を貫通する柱状に形成した。
従って、シリンダブロック12への挿通孔18の加工形
成を容易に行うことができる。
【0069】以下、本発明を具体化した上記実施の形態
以外の実施の形態を別例として列挙する。 ○ 電磁クラッチ21によって駆動軸16がエンジンE
に接続又は遮断される圧縮機に限らず、図4に示すよう
な、電磁クラッチ21の代りにプーリ75が駆動軸16
に固定され駆動軸16がエンジンEに常時接続される圧
縮機(クラッチレスタイプ)に実施してもよい。この場
合には、圧縮機の吐出容量が最大に制御されているとき
に、運転者が冷房を停止したり、あるいは、車両が加速
状態に入ったことに基づいてクランク圧が急激に高い値
に制御されるような状況において、駆動軸16が軸方向
における所定位置から第2端部16b側へ移動しないよ
うにすることができる。
【0070】○ クランク圧が、吐出室44から給気流
路51を通ってクランク室15に導入される高圧冷媒ガ
スの導入量を制御する電磁制御弁52によって変更され
る形式の圧縮機に限らず、図4に示すように、吐出室4
4からクランク室15にガス導入流路76によって常時
高圧冷媒ガスを導入する一方、クランク室15から吸入
室43にガス放出流路77を通って放出する冷媒ガスの
放出量を外部信号に基づいて変更する電磁制御弁78に
よって変更することでクランク圧を変更する形式の圧縮
機に実施してもよい。電磁制御弁78としては、例え
ば、吸入室43の吸入圧に基づいて冷媒ガスの放出量を
ベローズ等からなる感圧機構で内部的に制御するととも
に、吸入圧に対して感圧機構が動作するときの設定圧を
外部信号に基づいて変更することができる流量制御弁を
使用する。この場合には、高い設定温度への変更、車両
の加速状態に基づいてクランク室15から冷媒ガスの放
出が停止され、クランク圧が急激に高い値に制御される
ような状況において、駆動軸16が軸方向の所定位置か
ら第2端部16b側へ移動しないようにすることができ
る。
【0071】○ クランク圧を、吐出室44から給気流
路51を通ってクランク室15に導入される高圧冷媒ガ
スの導入量を制御する電磁制御弁52と、クランク室1
5から吸入室43に放出される冷媒ガスの放出量を制御
する電磁制御弁78とを同時に制御することで変更する
ようにした圧縮機に実施してもよい。この場合には、両
方の電磁制御弁が制御されてクランク圧が低い値から急
激に高い値に制御されるような状況において、駆動軸1
6が移動しないようにすることができる。
【0072】○ 電磁流量制御弁は、電磁比例制御弁に
限らず、開度が全閉状態と全開状態とで切り換えられる
電磁開閉弁であってもよい。 ○ 電磁流量制御弁が、ハウジングに一体化されていな
い圧縮機に実施してもよい。
【0073】以下、特許請求の範囲に記載した各発明の
外に前述した実施の形態又は各別例から把握される技術
的思想をその効果とともに記載する。 (1) 請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の発
明において、前記挿通孔は円柱状に形成されている。こ
のような構成によれば、挿通孔をシリンダブロックに容
易に加工形成することができる。
【0074】
【発明の効果】請求項1〜請求項6に記載の発明によれ
ば、駆動軸の軸方向における所定位置からシリンダブロ
ック側への移動を防止し、各部の機能に駆動軸の移動に
よる支障が生じないようにすることができる。
【0075】請求項2〜請求項6に記載の発明によれ
ば、駆動軸の第2端部側を支持する構造による圧縮機の
大型化を防止することができる。請求項3〜請求項6に
記載の発明によれば、駆動軸の軸方向の移動を防止しな
がら、外部制御で吐出容量を急激に小さくすることがで
きる。
【0076】請求項4〜請求項6に記載の発明によれ
ば、駆動軸が挿通される挿通孔を通してクランク室の冷
媒ガスを放出することができ、シリンダブロックに抽気
流路を形成する必要がない。
【0077】請求項5又は請求項6に記載の発明によれ
ば、駆動軸の軸方向の移動を防止しながら、電磁流量制
御弁への通電停止時に吐出容量を低い状態に変更するこ
とができる。
【0078】請求項6に記載の発明によれば、電磁クラ
ッチを制御して圧縮機を外部動力源から切り離すことが
でき、又、駆動軸の軸方向の移動を防止して電磁クラッ
チの正常な動作を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 可変容量型圧縮機の模式断面図。
【図2】 摺動体を含むシリンダブロックの一部模式断
面図。
【図3】 斜板が最小傾角となった状態を示す圧縮機の
模式断面図。
【図4】 別例の圧縮機を示す模式断面図。
【図5】 従来の圧縮機を示す模式断面図。
【符号の説明】
11…ハウジングを構成するフロントハウジング、12
…同じくシリンダブロック、13…同じくリヤハウジン
グ、14…同じく弁プレート、15…クランク室、16
…駆動軸、16a…第1端部、16b…第2端部、18
…ガス放出流路を構成する挿通孔、19…移動体を構成
する筒体、21…電磁クラッチ、23…電磁クラッチを
構成するクラッチ板としてのロータ、24…電磁クラッ
チを構成するハブ、25…電磁クラッチを構成するクラ
ッチ板としてのアーマチャ、26…電磁クラッチを構成
する電磁コイル、30…回転支持体としてのラグプレー
ト、32…カムプレートとしての斜板、33…第1連結
手段としてのヒンジ機構、37…第1連結手段を構成す
る支持部、38…同じく係止部、40…シリンダボア、
41…ピストン、42…第2連結手段を構成する支持
部、42a…同じくシュー、43…吸入圧領域としての
吸入室、44…吐出圧領域としての吐出室、49…ガス
放出流路を構成する抽気ポート、50…ガス放出流路を
構成するクランク室側流路としての抽気流路、51…ガ
ス導入流路としての給気流路、52…電磁流量制御弁と
しての電磁制御弁、62…移動体を構成する径方向軸受
としてのラジアルベアリング、63…軸方向回転支持部
材及び軸方向軸受としてのスラストベアリング、66…
付勢部材としての第2コイルバネ、78…電磁流量制御
弁としての電磁制御弁、E…外部動力としてのエンジ
ン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川口 真広 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内 Fターム(参考) 3H045 AA04 AA10 AA13 AA27 BA28 BA33 BA38 CA01 CA03 DA25 EA33 3H076 AA06 BB01 BB21 BB26 BB32 CC16 CC17 CC20 CC41 CC83 CC84 CC93

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダボア及び挿通孔が形成されたシ
    リンダブロックと、 前記シリンダブロックに隣接して、前記シリンダボア及
    び挿通孔の一端を封止可能な弁プレートと、 前記シリンダブロック及び弁プレートを構成要素とする
    とともに、内部にクランク室を区画するハウジングと、 第1端部を前記ハウジングの外部に露出させ第2端部を
    該ハウジングの内部で前記挿通孔に挿通させた状態で該
    ハウジングに回転可能に支持されるとともに、外部動力
    によって回転駆動される駆動軸と、 前記クランク室内で、前記駆動軸に対してその軸方向に
    相対移動不能にかつ一体回転可能に固定された回転支持
    体と、 前記クランク室内で、前記駆動軸の軸方向に移動可能に
    かつ同軸に対して所定範囲の傾角で傾斜可能に設けられ
    たカムプレートと、 前記カムプレートを前記回転支持体に対し、カムプレー
    トが駆動軸に対し所定範囲の傾角で傾斜可能に、かつ、
    同傾角が小さいほどカムプレートが前記シリンダブロッ
    クに近い位置に配置されるように作動連結する第1連結
    手段と、 前記シリンダボア内に収容され、前記駆動軸の軸方向に
    往復移動可能なピストンと、 前記カムプレートとピストンとを、該カムプレートの回
    転により該ピストンがカムプレートの傾角に応じたスト
    ロークで往復駆動されるように作動連結する第2連結手
    段とを備え、 前記クランク室のクランク圧に応じて前記カムプレート
    の傾角が変更されることで前記ピストンのストロークの
    大きさが変更される可変容量型圧縮機において、 前記挿通孔内には、前記駆動軸を引きずることなく該駆
    動軸の軸方向に相対移動可能な状態で該駆動軸の第2端
    部を回転可能に支持する移動体を設け、 前記移動体のカムプレート側の端部には、前記カムプレ
    ートを移動体に対して相対回転可能に当接させる軸方向
    回転支持部材を設け、 前記挿通孔内には、前記カムプレートに前記軸方向回転
    支持部材が当接するように前記移動体をカムプレートに
    向けて付勢する付勢部材を設けるとともに、 クランク圧の上昇により前記カムプレートが所定の傾角
    となったときに、当該カムプレートが前記軸方向回転支
    持部材及び前記移動体を介して前記弁プレートに当接す
    ることで、該カムプレートのそれ以上の傾角減少動作及
    びシリンダブロックへの接近が規制されるようにした可
    変容量型圧縮機。
  2. 【請求項2】 前記移動体は、駆動軸の軸方向に移動可
    能に前記挿通孔に支持された筒体と、該筒体の内側に設
    けられて前記駆動軸を該筒体に対して回転可能に径方向
    に支持する径方向軸受とからなり、 前記軸方向回転支持部材は、前記筒体のクランク室側に
    軸方向の移動を許容する状態で駆動軸に外嵌され、カム
    プレートが軸方向に当接する軸方向軸受であり、 前記付勢部材は、前記挿通孔内に設けられて前記筒体を
    第1端部側に付勢するコイルバネである請求項1に記載
    の可変容量型圧縮機。
  3. 【請求項3】 吐出圧領域の高圧冷媒ガスをクランク室
    に導入するためのガス導入流路と、 クランク室の冷媒ガスを吸入圧領域に放出するためのガ
    ス放出流路と、 前記クランク室のクランク圧は、吐出圧領域から前記ガ
    ス導入流路を通ってクランク室へ導入される高圧冷媒ガ
    スの導入量を変更する電磁流量制御弁とを備えた請求項
    1又は請求項2に記載の可変容量型圧縮機。
  4. 【請求項4】 前記ガス放出流路は、前記クランク室を
    前記挿通孔に連通するクランク室側流路と、該挿通孔
    と、前記弁プレートに設けられて該挿通孔を吸入圧領域
    に連通するための抽気ポートとを備え、 前記筒体と前記抽気ポートとは、該筒体が前記弁プレー
    トに当接したときに該抽気ポートが塞がれないように形
    成されている請求項3に記載の可変容量型圧縮機。
  5. 【請求項5】 前記電磁流量制御弁は、非通電時に前記
    ガス導入流路を通ってクランク室に導入される高圧冷媒
    ガスの導入量を最大限とする請求項3又は請求項4に記
    載の可変容量型圧縮機。
  6. 【請求項6】 前記駆動軸の軸方向に2つのクラッチ板
    が接触又は離間することで外部動力の前記駆動軸への伝
    達又は遮断を行う電磁クラッチを設けた請求項1〜請求
    項5のいずれか一項に記載の可変容量型圧縮機。
JP11083834A 1999-03-26 1999-03-26 可変容量型圧縮機 Pending JP2000283028A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11083834A JP2000283028A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 可変容量型圧縮機
PCT/JP2000/001771 WO2000058624A1 (fr) 1999-03-26 2000-03-23 Compresseur a cylindree variable
EP00911302A EP1167759B1 (en) 1999-03-26 2000-03-23 Variable displacement compressor
US09/937,411 US6659733B1 (en) 1999-03-26 2000-03-23 Variable displacement compressor
DE60011257T DE60011257D1 (de) 1999-03-26 2000-03-23 Verdichter mit veränderlicher fördermenge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11083834A JP2000283028A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 可変容量型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000283028A true JP2000283028A (ja) 2000-10-10

Family

ID=13813739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11083834A Pending JP2000283028A (ja) 1999-03-26 1999-03-26 可変容量型圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6659733B1 (ja)
EP (1) EP1167759B1 (ja)
JP (1) JP2000283028A (ja)
DE (1) DE60011257D1 (ja)
WO (1) WO2000058624A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030076352A (ko) * 2002-03-20 2003-09-26 칼소닉 칸세이 가부시끼가이샤 압축기
US6939112B2 (en) 2002-04-25 2005-09-06 Sanden Corporation Variable displacement compressors
CN100406724C (zh) * 2001-08-03 2008-07-30 韩国机械研究院 变量斜板式轴向活塞装置
US7726949B2 (en) 2002-04-09 2010-06-01 Sanden Corporation Variable displacement compressor
US7857601B2 (en) 2002-04-09 2010-12-28 Sanden Corporation Variable displacement compressor

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3960117B2 (ja) * 2001-08-02 2007-08-15 株式会社豊田自動織機 可変容量型圧縮機及び異音抑制方法
KR100852951B1 (ko) * 2002-07-12 2008-08-19 한라공조주식회사 카에어컨용 전자클러치 풀리
US7232293B2 (en) * 2004-12-10 2007-06-19 Marol Co., Ltd. Manual hydraulic pump
JP4345807B2 (ja) * 2006-12-13 2009-10-14 株式会社豊田自動織機 可変容量型圧縮機における容量制御構造
EP2088318A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-12 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Swash plate compressor
CN102913418B (zh) * 2011-08-03 2015-08-12 陈海水 高效增益型气体压缩结构
JP6146263B2 (ja) 2013-11-06 2017-06-14 株式会社豊田自動織機 容量可変型斜板式圧縮機
JP6127994B2 (ja) * 2014-01-30 2017-05-17 株式会社豊田自動織機 可変容量型斜板式圧縮機
JP6179439B2 (ja) * 2014-03-28 2017-08-16 株式会社豊田自動織機 容量可変型斜板式圧縮機

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05312144A (ja) * 1992-05-08 1993-11-22 Sanden Corp 可変容量斜板式圧縮機
JP3042650B2 (ja) * 1992-11-26 2000-05-15 サンデン株式会社 斜板式圧縮機
KR970004811B1 (ko) 1993-06-08 1997-04-04 가부시끼가이샤 도요다 지도쇽끼 세이샤꾸쇼 무클러치 편측 피스톤식 가변 용량 압축기 및 그 용량 제어방법
JP3089901B2 (ja) 1993-07-20 2000-09-18 株式会社豊田自動織機製作所 クラッチレス圧縮機における動力伝達構造
JP2932952B2 (ja) * 1994-12-07 1999-08-09 株式会社豊田自動織機製作所 クラッチレス可変容量型圧縮機
JPH09250452A (ja) * 1996-03-19 1997-09-22 Toyota Autom Loom Works Ltd 圧縮機における潤滑構造
JPH10148177A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量型圧縮機
JP3585148B2 (ja) * 1996-12-16 2004-11-04 株式会社豊田自動織機 可変容量圧縮機用制御弁
JPH10196525A (ja) * 1997-01-09 1998-07-31 Sanden Corp 斜板式圧縮機
KR100302822B1 (ko) * 1997-01-24 2002-10-25 가부시키가이샤 도요다지도숏키 세이사쿠쇼 가변용량형압축기
JP4007637B2 (ja) * 1997-03-31 2007-11-14 サンデン株式会社 可変容量圧縮機
JPH10318283A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Toyota Autom Loom Works Ltd 動力伝達機構及び動力伝達機構を用いた圧縮機
JPH1182297A (ja) * 1997-09-08 1999-03-26 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量圧縮機
KR100282043B1 (ko) * 1998-11-10 2001-02-15 신영주 가변용량 사판식 압축기
JP2000205127A (ja) * 1998-11-11 2000-07-25 Sanden Corp 圧縮機
JP4209522B2 (ja) * 1998-11-27 2009-01-14 カルソニックカンセイ株式会社 斜板式可変容量圧縮機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100406724C (zh) * 2001-08-03 2008-07-30 韩国机械研究院 变量斜板式轴向活塞装置
KR20030076352A (ko) * 2002-03-20 2003-09-26 칼소닉 칸세이 가부시끼가이샤 압축기
US7726949B2 (en) 2002-04-09 2010-06-01 Sanden Corporation Variable displacement compressor
US7857601B2 (en) 2002-04-09 2010-12-28 Sanden Corporation Variable displacement compressor
US6939112B2 (en) 2002-04-25 2005-09-06 Sanden Corporation Variable displacement compressors

Also Published As

Publication number Publication date
EP1167759A4 (en) 2002-08-07
WO2000058624A1 (fr) 2000-10-05
EP1167759B1 (en) 2004-06-02
DE60011257D1 (de) 2004-07-08
US6659733B1 (en) 2003-12-09
EP1167759A1 (en) 2002-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6318971B1 (en) Variable displacement compressor
KR100302821B1 (ko) 가변용량압축기용제어밸브및그제조방법
US6290468B1 (en) Variable displacement compressor
JP2000283028A (ja) 可変容量型圧縮機
JP2000283027A (ja) 可変容量型圧縮機
US6283722B1 (en) Variable displacement type compressor
EP0855505B1 (en) Variable displacement compressor
JPH07189902A (ja) クラッチレス片側ピストン式可変容量圧縮機
US6146107A (en) Variable displacement compressor
US6416297B1 (en) Stopping means for preventing movement of the drive shaft of a variable displacement compressor
JPH07103138A (ja) 斜板式可変容量圧縮機
US6241483B1 (en) Variable displacement compressor
JP2000045940A (ja) 可変容量型圧縮機
JPH10274153A (ja) 可変容量型圧縮機
US6213728B1 (en) Variable displacement compressor
JP4120154B2 (ja) ピストン式圧縮機及びその組立方法
JP2000265948A (ja) 可変容量型圧縮機
JPH10153171A (ja) 両頭ピストン式可変容量型圧縮機
JP2000274351A (ja) 可変容量型圧縮機
JP2001082626A (ja) 容量制御弁
JPH10153175A (ja) 可変容量型圧縮機
JP2001263224A (ja) ピストン式圧縮機
JP2001012346A (ja) ピストン式圧縮機
JP2001132631A (ja) 容量制御弁
KR19990001305U (ko) 자동차용 가변용량형 사판식 압축기