JP2000265837A - 建設機械のエンジン排気装置 - Google Patents

建設機械のエンジン排気装置

Info

Publication number
JP2000265837A
JP2000265837A JP11070943A JP7094399A JP2000265837A JP 2000265837 A JP2000265837 A JP 2000265837A JP 11070943 A JP11070943 A JP 11070943A JP 7094399 A JP7094399 A JP 7094399A JP 2000265837 A JP2000265837 A JP 2000265837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
engine
exhaust pipe
exhaust gas
exterior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11070943A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Imashige
博和 今重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd, Kobe Steel Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP11070943A priority Critical patent/JP2000265837A/ja
Publication of JP2000265837A publication Critical patent/JP2000265837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/18Counterweights

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排気管を破損させることなく排気ガスを確実
に拡散でき、且つ着脱も容易な拡散装置を備えた建設機
械のエンジン排気装置を提供する。 【解決手段】 上部旋回体と、この上部旋回体に配置さ
れるエンジンと、このエンジンの排気ガスを排出する排
気管と、前記上部旋回体の後面外観の少なくとも一部を
形成する外装と、この外装の一部に穿設されて前記排気
管から排出される排気ガスを前記上部旋回体外部へ排出
することができる排気管用穴とを有する建設機械のエン
ジン排気装置において、前記外装の外観側から、前記排
気管用穴を略覆うとともに前記排気ガスを拡散して外部
に排出することが可能な拡散装置を取り付けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンから排出
される排気ガスを拡散することができる拡散装置を備え
た油圧ショベル等建設機械のエンジン排気装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来の建設機械のエンジン排気装
置を図に基づいて詳細に説明する。図6は一般的な油圧
ショベルを示す平面図である。図7は図6に示される油
圧ショベルのエンジン室を示す要部詳細図である。図に
おいて、50は油圧ショベルであって、この油圧ショベ
ル50は、走行自在な下部走行体51と、この下部走行
体51に旋回自在に搭載される上部旋回体52と、この
上部旋回体52の前部に前後並びに左右方向に回動自在
なアタッチメント53とを有している。前記上部旋回体
の上部には運転室52aが備えられている。また、前記
上部旋回体52の後部には、エンジン60を収納するエ
ンジン室54が配置されている。このエンジン室54の
後面に配置される外装54aの一部には、後述する排気
管62の排気口62aを外部に突出させる排気管用穴5
4bが設けられている。
【0003】前記エンジン60には、マフラ61と、こ
のマフラ61に取り付けられて前記エンジン60からの
排気ガスを外部へ排出可能な排気口62aを有する排気
管62が取り付けられている。前記エンジン60の排気
ガスは、マフラ61及びこのマフラ61に取り付けられ
る排気管62を通って排気口62aから外部に直接排出
される。
【0004】上述した排気口62aから直接外部に排出
される排気ガスを拡散させる従来の装置の一例として図
8に示される拡散装置がある。図8は特開平7−332
081号に示される従来の拡散装置を示す要部拡大図で
ある。なお、図6及び図7と同構成のものについては同
符号を付す。外装54aの一部には排気管用穴54bが
形成されている。この排気管用穴54bには、排気口6
2aを有する排気管62の一部が嵌入されている。この
排気管62には排気口62aから排出する排気ガスを拡
散可能な拡散装置63が外装54aから突出した状態で
着脱自在に取り付けられている。この拡散装置63は、
一端に複数のスリット64を有する円筒部67と、この
円筒部67の他端に複数のステー66を介して取り付け
られる衝突板65とを有している。なお、この衝突板6
5は複数の***を有するパンチングメタルにより形成さ
れている。前記排気管62に拡散装置63を取り付ける
際には、前記円筒部67の一端(スリット64側)を前
記排気管62aに嵌入する。この円筒部67の径は、ス
リット64によって変化するので、前記嵌入が可能とな
る。排気管62を通る排気ガスは、排気口62から排出
されて拡散装置63の衝突板65に衝突する。この衝突
した排気ガスは、前記衝突板65の***から外部へ排出
される他、前記複数のステー66の間から外部へ排出さ
れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図6に示される小型油
圧ショベル等の建設機械は、運転室とエンジン室とが非
常に近接して配置されている。このため、エンジン室に
配置されるエンジンからの排気ガスを外部に排出する排
気口をエンジン室上部に設けることは運転室内部に排気
ガスが流入する等の問題があるため一般的でない。この
ために、図7に示すように上部旋回体後面に配置される
外装の一部に排気管用穴を設ける構成が一般的である。
これによると、排気口が運転室から離れた位置に配置さ
れるので運転室へ排気ガスが流入する心配がなくなる。
一方、この排気口が上部旋回体後面の外装に配置される
構成においては排気口から直接高温の排気ガスが排出さ
れるために、植え込みを枯らしたり、周辺の通行人に排
気ガスが吹きかかる等、環境上問題があった。
【0006】このため、図8に示すように排気口に排気
ガスを拡散する拡散装置を取り付ける構成が従来からあ
る。これによると、排気口から排出される高温の排気ガ
スは拡散装置に当接して拡散されるので、植え込みを枯
らしたり、周辺の通行人に排気ガスが吹きかかる等の環
境上の問題がなくなる。しかしながら、図7に示される
拡散装置は、円筒部の径をスリットによって変化させて
排気管に嵌入させる構成であるため、円筒部の径と排気
管の径との誤差によっては、拡散装置が外れやすかった
り、拡散装置がつきにくく排気管側が破損するといった
問題があった。また、排気管用穴内にある排気管にこの
拡散装置を取り付けることは、排気管と排気管用穴とい
う小さな隙間に拡散装置を挿入する必要があるので容易
に組立てを行うことができず、組立作業性の低下の原因
となっていた。
【0007】本発明は、このような事情に鑑みなされた
ものであって、排気管を破損させることなく排気ガスを
確実に拡散でき、且つ着脱も容易な拡散装置を備えた建
設機械のエンジン排気装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、上部旋回体と、この上部旋回体に配置されるエンジ
ンと、このエンジンの排気ガスを排出する排気管と、前
記上部旋回体の後面外観の少なくとも一部を形成する外
装と、この外装の一部に穿設されて前記排気管から排出
される排気ガスを前記上部旋回体外部へ排出することが
できる排気管用穴とを有する建設機械のエンジン排気装
置において、前記外装の外観側から、前記排気管用穴を
略覆うとともに前記排気ガスを拡散して外部に排出する
ことが可能な拡散装置を取り付けたことを特徴とするも
のである。
【0009】この場合、従来の排気管に拡散装置を取り
付けた構成では、組立作業性が悪かったり、拡散装置の
着脱時に排気管を傷つけて寿命が低下する等の心配があ
ったが、本発明では外装に拡散装置を取り付けたことに
より上記問題を解消することができる。
【0010】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
建設機械のエンジン排気装置において、前記排気管用穴
は、外観側に向かって除々に開口面積が大きくなる傾斜
面を有することを特徴とするものである。
【0011】この場合、傾斜面がエンジンから排出され
る排気ガスを外部へ導く役割を果たすので、排気ガスが
エンジン側へ逆流する事態を防ぎ、排気効率を低下させ
る心配がない。
【0012】請求項3に記載の発明は、請求項1又は2
記載の建設機械のエンジン排気装置において、前記拡散
装置が前記上部旋回体の旋回半径内に収まることを特徴
とするものである。
【0013】この場合、拡散装置が上部旋回体の旋回半
径に影響を及ぼす心配がないので、作業車が拡散装置を
気にすることなく作業を行うことができる。
【0014】請求項4に記載の発明は、請求項1ないし
3記載の建設機械のエンジン排気装置において、前記外
装がカウンタウエイトであることを特徴とするものであ
る。
【0015】この場合、カウンタウエイト自体が重量物
であることから、油圧ショベル稼働時に発生する振動の
影響を受けにくいため、拡散装置の取付強度が低下する
心配がない。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態に係る建
設機械のエンジン排気装置を図に基づいて詳細に説明す
る。図1は本発明の実施形態に係る建設機械のエンジン
排気装置を示す要部詳細図である。図2は図1に示され
るA部の拡大平面図である。図3は図1に示されるA部
の拡大正面図であって衝突板の第1実施例を示す図であ
る。図4は衝突板の第2実施例を示す図である。なお、
従来技術と同一構成のものについては同符号を付す。
【0017】エンジン60からの排気ガスは、エンジン
60の一側に取り付けられるマフラ61及びこのマフラ
61に取り付けられて該排気ガスを外部へ排出可能な排
気管62を通って外部に排出される。前記エンジン60
は上部旋回体の外観の一部である外装2によって囲まれ
ている。この外装2は旋回半径Rの略円弧状(平面視)
に形成されており、旋回時に上部旋回体が下部走行体か
ら突出しない構成となっている。前記外装2には前記排
気管62の排気口62aが通る排気管用穴2aが形成さ
れている。この排気管用穴2aには外観側に向かって除
々に開口面積が大きくなる傾斜面2cが形成されてい
る。この傾斜面2cは排気口62aから排出される排気
ガスを外部へ導く役割を果たし、排気ガスがエンジン側
へ逆流する事態を防いでいる。前記外装2の外周面であ
って傾斜面2cの周囲は、該傾斜面2cの径より大きい
径にくり抜かれる拡散装置取付面2bが形成されてい
る。また、前記拡散装置取付面2bには、前記エンジン
60の排気ガスを拡散して外部に排出することができる
拡散装置3が着脱自在に取り付けられている。
【0018】この拡散装置3は、前記拡散装置取付面2
bにボルト4等によって接続される複数のステー3aと
この複数のステー3aによって支持される平板形状の衝
突板3bとを備えている。この衝突板3bには図3に示
すように複数の長穴5を形成するようにするのがよい。
この場合、排気口62aから排出される排気ガスは、衝
突板3bに衝突し、一部の排気ガスが長穴5より排出さ
れるが、大部分の排気ガスは流出方向が曲げられ、前記
複数のステー3a間から排出されるので、排気口62a
の後方に集中的に排気ガスが排出されることがなくな
る。また、この複数の長穴5の代わりに図4に示すよう
に複数の***6を設けてもよい。これによっても、前記
長穴5と同様の効果が得られる。すなわち、衝突板3b
には、排気ガスの一部を通す何らかの穴を設けておくの
がよい。また、ここでは前記ステー3aをL字型に形成
して前記衝突板3bを前記排気口62aから離れた位置
で支持するようにした。これにより、排気口62aと衝
突板3bとの距離が保てるため、衝突板3bによって排
気効率が低下する心配がない。本発明では拡散装置3を
外装2側に取り付けたことにより、従来の排気管に取り
付ける場合に比して、取付強度に信頼が持てる。また、
メンテナンス等で着脱しても排気管を傷つける心配がな
いので排気管の寿命を向上させることができる。なお、
ここではステー3aをL字型に形成したが衝突板3bと
排気口62aとの距離が排気効率を低下させない程度の
距離にあるときには、必ずしもステー3aをL字型にす
る必要はない。
【0019】図5は上述した拡散装置3の取付状態を示
す要部側面図である。上部旋回体52には、この上部旋
回体52の後部外殻を形成する外装2が備えられてい
る。この外装2は側面視で中央付近が最も突出した形状
に構成されており、平面視で旋回半径Rの略円弧状に形
成されている。前記外装2の内部にはエンジン60が配
置されており、このエンジン60の排気ガスはマフラ6
1を介して排気管62を通って排出される。この排気管
62は、前記外装2の下部に形成された排気管用穴2a
に挿通されており、前記排気ガスはこの排気管用穴2a
を通って外部に排出される。前記外装2の外側であっ
て、前記排気管用穴2aの上方には、前記排気ガスを拡
散させる拡散装置3が取り付けられている。この拡散装
置3は、上述した旋回半径R内に収まるように配置され
ている。この場合、拡散装置3は外装2より突出するこ
とがないので、拡散装置が旋回半径に影響を及ぼす心配
がない。
【0020】なお、本発明の外装2をカウンタウエイト
に設定すると、カウンタウエイト自体が重量物であるこ
とから、油圧ショベル稼働時に発生する振動の影響を受
けにくいため、拡散装置3の取付強度が低下する心配が
ない。
【0021】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によると、従来の
排気管に拡散装置を取り付けた構成では、組立作業性が
悪かったり、拡散装置の着脱時に排気管を傷つけて寿命
が低下する等の心配があったが、本発明では外装に拡散
装置を取り付けたことにより上記問題を解消することが
できる。
【0022】請求項2に記載の発明によると、傾斜面が
エンジンから排出される排気ガスを外部へ導く役割を果
たすので、排気ガスがエンジン側へ逆流する事態を防
ぎ、排気効率を低下させる心配がない。
【0023】請求項3に記載の発明によると、拡散装置
が上部旋回体の旋回半径に影響を及ぼす心配がないの
で、作業車が拡散装置を気にすることなく作業を行うこ
とができる。
【0024】請求項4に記載の発明によると、カウンタ
ウエイト自体が重量物であることから、油圧ショベル稼
働時に発生する振動の影響を受けにくいため、拡散装置
の取付強度が低下する心配がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る建設機械のエンジン排
気装置を示す要部詳細図である。
【図2】図1に示されるA部の拡大平面図である。
【図3】図1に示されるA部の拡大正面図であって衝突
板の第1実施例を示す図である。
【図4】衝突板の第2実施例を示す図である。
【図5】拡散装置の取付状態を示す要部側面図である。
【図6】一般的な油圧ショベルを示す平面図である。
【図7】図6に示される油圧ショベルのエンジン室を示
す要部詳細図である。
【図8】従来の拡散装置を示す要部拡大図である。
【符号の説明】
2:外装 2a:排気管用穴 2c:傾斜面 3:拡散装置 52:上部旋回体 60:エンジン 62:排気管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部旋回体と、この上部旋回体に配置さ
    れるエンジンと、このエンジンの排気ガスを排出する排
    気管と、前記上部旋回体の後面外観の少なくとも一部を
    形成する外装と、この外装の一部に穿設されて前記排気
    管から排出される排気ガスを前記上部旋回体外部へ排出
    することができる排気管用穴とを有する建設機械のエン
    ジン排気装置において、前記外装の外観側から、前記排
    気管用穴を略覆うとともに前記排気ガスを拡散して外部
    に排出することが可能な拡散装置を取り付けたことを特
    徴とする建設機械のエンジン排気装置。
  2. 【請求項2】 前記排気管用穴は、外観側に向かって除
    々に開口面積が大きくなる傾斜面を有することを特徴と
    する請求項1記載の建設機械のエンジン排気装置。
  3. 【請求項3】 前記拡散装置が前記上部旋回体の旋回半
    径内に収まることを特徴とする請求項1又は2記載の建
    設機械のエンジン排気装置。
  4. 【請求項4】 前記外装がカウンタウエイトであること
    を特徴とする請求項1ないし3記載の建設機械のエンジ
    ン排気装置。
JP11070943A 1999-03-16 1999-03-16 建設機械のエンジン排気装置 Pending JP2000265837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070943A JP2000265837A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 建設機械のエンジン排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070943A JP2000265837A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 建設機械のエンジン排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000265837A true JP2000265837A (ja) 2000-09-26

Family

ID=13446102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11070943A Pending JP2000265837A (ja) 1999-03-16 1999-03-16 建設機械のエンジン排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000265837A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030559A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Caterpillar Japan Ltd 建設機械における排気構造
KR20140018250A (ko) * 2011-02-25 2014-02-12 히다치 겡키 가부시키 가이샤 건설 기계

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030559A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Caterpillar Japan Ltd 建設機械における排気構造
KR20140018250A (ko) * 2011-02-25 2014-02-12 히다치 겡키 가부시키 가이샤 건설 기계
EP2679730A4 (en) * 2011-02-25 2018-04-04 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
KR101885233B1 (ko) 2011-02-25 2018-08-03 히다치 겡키 가부시키 가이샤 건설 기계

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1887147B1 (en) Construction machine
JP2001026944A (ja) 建設機械の排気系構造
JP2006342704A (ja) 作業車両
JP5564280B2 (ja) 建設機械用レインハット装置
JP5315442B1 (ja) 作業車両および作業車両の製造方法
JP2000265837A (ja) 建設機械のエンジン排気装置
JP5236560B2 (ja) 旋回式建設機械
US20040240976A1 (en) Working vehicle
JP4143704B2 (ja) 掘削作業車の冷房装置配置構造
JP6411973B2 (ja) 小型油圧ショベル
EP4023819B1 (en) Working machine
JPH08169689A (ja) 移動式クレーン等作業車におけるウインチ装置の取付部構造
JP7430550B2 (ja) 建設機械
JP3626131B2 (ja) 小型旋回作業機のキャビン
JPH11343640A (ja) 建設機械の上部旋回体
JP3725711B2 (ja) 建設機械の上部フレーム
JP2000213345A (ja) 排気マフラ取付装置
JP2001040701A (ja) 油圧ショベルのアタッチメント揺動装置
JP3134754B2 (ja) 建設機械の作業灯装置
JP3234477B2 (ja) 建設機械のバッテリ収容構造
JP2000045768A (ja) 建設機械
US20060225940A1 (en) Construction machine
JP2001098588A (ja) 建設機械の警報装置
JPH0995973A (ja) 小型バックホーのボンネット内の配置構造
JP2007009628A (ja) ショベル系建設機械