JP2000255348A - エネルギ吸収機構 - Google Patents

エネルギ吸収機構

Info

Publication number
JP2000255348A
JP2000255348A JP2000051673A JP2000051673A JP2000255348A JP 2000255348 A JP2000255348 A JP 2000255348A JP 2000051673 A JP2000051673 A JP 2000051673A JP 2000051673 A JP2000051673 A JP 2000051673A JP 2000255348 A JP2000255348 A JP 2000255348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
energy absorbing
filler
absorbing mechanism
bag body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000051673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3475141B2 (ja
Inventor
Franz Josef Bayer
フランツ・ヨーゼフ・バイヤー
Hans Hofele
ハンス・ホッフェレ
Matthias Nohr
マティアス・ノア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
DaimlerChrysler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DaimlerChrysler AG filed Critical DaimlerChrysler AG
Publication of JP2000255348A publication Critical patent/JP2000255348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3475141B2 publication Critical patent/JP3475141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/12Vibration-dampers; Shock-absorbers using plastic deformation of members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R19/22Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact containing mainly cellular material, e.g. solid foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/37Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers of foam-like material, i.e. microcellular material, e.g. sponge rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R2019/007Means for adjusting or regulating the crash absorption capacity of the vehicle, e.g. when detecting an impending collision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実質的に気密性を有し、その中に充填材3を
封入してあり、少なくとも1本の連通管2を装備した袋
体1を含んで成る、自動車用のエネルギ吸収機構におい
て、そのエネルギ吸収特性を改善する。 【解決手段】 連通管2を負圧源に接続すると共に、こ
のエネルギ吸収機構を弁機構と衝突検出センサ機構とに
接続した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、実質的に気密性を
有し、その中に充填材を封入してあり、少なくとも1本
の連通管を装備した袋体を含んで成る、自動車用のエネ
ルギ吸収機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より非常に多くのエネルギ吸収機構
が公知となっている。ドイツ特許公開公報DE4010
233A1は、プラスチック製の弾性中空体に、クッシ
ョン材として機能する液体及び気体を封入した緩衝装置
に関するものである。この緩衝装置の特徴は、充填する
気体及び液体を適当に選択することで、その緩衝特性を
広範に変化させることができることである。ドイツ特許
公開公報DE3642979A1は、自動車のフレーム
に対して横方向に取付けた支持部材と、プラスチック製
の被覆材とを備えたバンパーに関するものである。被覆
材と支持部材との間には、熱可塑性プラスチック製の少
なくとも1個の中空体が配設され、その中空体には気体
が充填されている。ドイツ特許公報DE8508904
によって公知となっているバンパーは、気密性を有する
密閉可能なチューブ形状の中空チャンバを備えている。
このバンパーは更に空気注入弁を備えており、この空気
注入弁を介して、気密性を有する中空チャンバに高圧の
空気を充填できるようにしている。ドイツ特許公報DE
852503によって公知となっている自動車用バンパ
ーは、1個または複数の緩衝パッドを付加したものであ
る。その緩衝パッドは、密閉した中空体として形成され
ており、その内部に直接的または間接的に気体または液
体を充填できるようにしてある。ドイツ特許公報DE8
36748は、自動車に用いる安全構造に関するもので
ある。自動車の車室内の壁面や天井を、また特に縁部や
突起部を、エアクッション式のクッション材で覆うよう
にしている。このクッション材は、個々に独立した区画
部分を幾つも連結した構造を持ち、それら区画部分の各
々が空気を封入した中空構造とされている。また、個々
の区画部分には、更に、スポンジゴムや発泡ゴム等の弾
性発泡体を充填するようにしている。クッション機能を
有するそれら個々の区画部分は、その各々を個別に、或
いは、それらの幾つかをまとめてグループにした上で、
連通管を介して圧力空気の集中供給装置に接続される。
ドイツ特許公報DE2823299は、空気圧を利用し
た自動車用安全バンパーに関するものであり、このバン
パーは、衝突速度が時速約10kmまでであれば、弾性
変形することによって、車体及び乗員を保護することが
できる。空気圧を利用したこの自動車用安全バンパー
は、加圧空気を充填した変形容易なプラスチック製部材
から成り、また安全弁を備えている。ドイツ特許公報D
E3740687は、ブロー成形した支持構造体を備え
た、自動車用の衝突時緩衝装置に関するものである。支
持構造体の中には、エネルギ吸収部材として機能する少
なくとも1個の管部材が収容されている。この管部材
は、支持構造体の中に充填した発泡ポリスチロール製の
球体によって運動を抑制されている。ドイツ特許公報D
E2351752によって、弾性材料で形成された衝撃
吸収機構が公知となっている。この衝撃吸収機構は、圧
縮空気を注入できるようにしたものである。ドイツ特許
公報DE2533088は、破砕しやすい材料で形成
し、互いに摩擦し合うようにした複数の摩擦摺接部材を
用いて、衝突エネルギを散逸させるようにした装置に関
するものであり、衝突時には、複数の摩擦摺接部材が互
いに擦れ合うことで、それら摩擦摺接部材が少なくとも
部分的に破砕するようにしている。
【0003】ドイツ実用新案公報DE29611929
U1によって、身体防護用の衝撃吸収体が公知となって
いる。この衝撃吸収体は、気密性を有するシート製の構
造体の中に充填材を少なくとも部分的に充填し、そのシ
ート製の構造体に空気の出し入れをするための弁を装備
したものである。この衝撃吸収体を用いて、夫々の身体
部分に適合した形状の保護パッド部材を形成し、そのよ
うに形成した保護パッド部材を、それに対応した形状の
スポーツ用プロテクタに装着して使用するようにしてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、自動
車に関連した用途に用いる、優れた吸収特性を有するエ
ネルギ吸収機構を提供することにある。また更に、この
エネルギ吸収機構は、その他の多くの用途にも用い得る
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は、請求項1に記載した特徴要件によって達成され
る。本発明にかかるエネルギ吸収機構は、負圧に設定さ
れることにより、そのかたさが増して好適な吸収特性を
発揮するようになる。また、それと共に、通常時には可
撓性を有するこのエネルギ吸収機構の袋体は、衝撃が加
わった際には負圧とされることで、その形状が確実に維
持されることになる。このエネルギ吸収機構は、自動車
の車室の内外に使用されている緩衝発泡材の代わりに使
用し得るものである。更に、本発明にかかるエネルギ吸
収機構は、バンパーに利用することができ、またひざパ
ッドとして、ないしはドア部やピラー部のパッドとして
使用することも考えられる。
【0006】このエネルギ吸収機構に接続した弁機構
は、袋体の内部空間の圧力を、負圧と常圧のいずれにも
設定可能にしている。通常状態では、袋体の内部空間は
常圧に設定されている。そのため、このエネルギ吸収機
構は、その手触りが、比較的やわらかく、心地のよいも
のとなっている。危機的状況に臨んだならば、袋体の内
部空間の圧力が負圧に設定される。これによって、充填
材が圧縮されて、袋体が充填材にぴったりと張り付く。
そのためこのエネルギ吸収機構は、かたくなる。もし、
危機的状況に臨んでも、結局このエネルギ吸収機構に衝
撃が加わらなかった場合には、或いは、たとえ衝撃が加
わっても、それによってこのエネルギ吸収機構に不可逆
的変化が生じなかった場合には、袋体の内部空間の圧力
を再び常圧に戻せばよい。即ち、このエネルギ吸収機構
は、作動したからといって、必ずしも再使用が不可能に
なり交換が必要になるとは限らない。
【0007】衝突検出センサ機構を用いることによっ
て、衝突発生時にのみ、袋体の内部空間を負圧に設定す
ることができる。この場合、自動車に既に装備されてい
る衝突検出センサ機構をそのまま利用することができ
る。そのため、本発明にかかるエネルギ吸収機構は、大
幅なコスト増をもたらすことなく既存の自動車に用いる
ことができる。
【0008】本発明の具体的な1つの実施形態として
は、充填材が、変形不能に形成された充填材であること
を特徴とするものがある。この場合の充填材としては、
例えば砂のような、粒状材料を用いることができる。砂
粒は圧縮によって変形することがないため、砂を使用し
た場合には、袋体が破損しない限り、エネルギ吸収機構
を元の状態へ復帰させて再び機能させることができる。
【0009】本発明の具体的なもう1つの実施形態とし
ては、充填材が、変形可能に形成された充填材であるこ
とを特徴とするものがある。やわらかい状態にあってゼ
リーのような挙動を示す材料(例えば中空球体の集合
体)を充填材として用いれば、衝撃が加わったときの変
形が容易である。この場合、エネルギ吸収機構は、一度
作動したならば、元の状態へは復帰しないため、衝撃が
加わって作動状態になったならば、交換が必要となる。
【0010】本発明の更なる利点、特徴、及び詳細構造
は、図面に即して本発明の実施の形態を説明する以下の
記載を通して明らかにして行く。また、請求項及び明細
書中で言及している様々な特徴は、単独であっても、ま
たそれらの任意の組合せにおいても、本発明にとって本
質的な特徴となり得るものである。
【0011】
【発明の実施の形態】これより添付図面を参照しつつ、
本発明の好適な実施の形態について説明して行く。
【0012】図1に断面図で示したエネルギ吸収機構
は、可撓性及び気密性を有する袋体1を含んで成るもの
である。この可撓性を有する袋体1は、その中に多数の
粒体3を充填材として封入してある。連通管2を介して
この袋体1の内部空間を負圧源に接続できるようにして
ある。連通管2は、図示しない弁機構を介して負圧源に
接続される。負圧源としては、例えば、エンジン吸気管
または任意のものを使用することができる。また、弁機
構は、図示しないコントロールユニットを介して衝突検
出センサ機構に接続され、または直接に衝突検出センサ
機構に接続される。弁機構は、通常は、袋体1と負圧源
とを非接続状態とし、袋体1の内部空間を常圧にしてい
る一方で、衝突検出センサ機構において衝突が検出され
た場合に、連通管2を通じて袋体1を負圧源と接続し
て、袋体1の内部空間を負圧に設定する。また、好まし
くは、袋体1と連通管2との間には、フィルタ等の阻止
手段を設け、負圧時に袋体1からの粒体3の排出を阻止
するようにするとよい。図1に示すように、袋体1の内
部空間が常圧にあるときには、袋体1は、柔らかく心地
の良いものとなっている。
【0013】図2において、矢印4は、袋体1の内部空
間の圧力が負圧に設定されるところを示したものであ
る。これによって袋体1は、図1に示した状態とは対照
的に、その中に封入してある充填材の周りにぴったりと
張り付いた状態になる。このとき、充填材を構成してい
る個々の粒体3は、密集して、互いに押し合う状態にな
る。そしてそれによって、エネルギ吸収機構はかたくな
る。そして、良好な吸収特性を持ってエネルギを吸収す
ることができる。この際に、粒体3によってエネルギを
散逸させることができる。
【0014】このように本発明によれば、負圧の原理に
よって、状態を変化させることのできるエネルギ吸収機
構を達成している。袋体1はその全体が密閉状態とされ
ているが、ただし連通管2を備えており、この連通管は
複数本としてもよい。袋体1は十分な気密性を有するも
のであり、周囲条件に応じて、この袋体1の内部空間を
負圧にしたり、この袋体1の内部空間へ空気またはその
他の媒体を供給したりすることができるようにすること
ができる。
【0015】袋体1に充填しておく充填材は、非常に広
い意味において、砂のような、或いはゼリーのような挙
動を示す材料とする。例えば、充填材として、略々球形
の中実または中空の球形の材料から構成することができ
る。ただしその他の形状でも、充填材としての機能を果
たすことができ、前記動作は、充填材の幾何学的形状と
は無関係である。一般的に、充填材は2種類に分けられ
る。その1つは、それ自体が殆ど変形不能な材料であ
り、そのような材料も充填材として使用可能である。こ
の場合には、元の状態に復帰可能となり、再び使用する
ことができる。もう1つは、それ自体がつぶれるなどし
て容易に変形可能な材料であり、そのような材料も充填
材として使用することができる。この場合、材料がつぶ
れてしまうと復帰不能となるが、エネルギ吸収時に、材
料がつぶれることでエネルギを効果的に吸収することが
できるようになる。これら材料を使用することで、元の
状態に復帰可能なエネルギ吸収機構と復帰不能なエネル
ギ吸収機構との、どちらも構成することができる。
【0016】利用可能な用途としては、例えばバンパー
に使用されている発泡材の代替品、ひざパッド、それ
に、ドア部及びピラー部のパッドのような用途がある。
いずれの用途に用いた場合にも共通することは、圧力が
加わったならば多少なりともエネルギを散逸させること
ができるということである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるエネルギ吸収機構の通常時の状
態を示した模式的断面図である。
【図2】図1のエネルギ吸収機構の衝突時の状態を示し
た模式的断面図である。
【符号の説明】
1 袋体 2 連通管 3 粒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マティアス・ノア ドイツ連邦共和国 73728 エズリンゲン, ブルーメンシュトラッセ 23

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質的に気密性を有し、その中に充填材
    (3)を封入してあり、少なくとも1本の連通管(2)
    を装備した袋体(1)を含んで成る、自動車用のエネル
    ギ吸収機構において、 前記連通管(2)を負圧源に接続すると共に、該エネル
    ギ吸収機構を弁機構に接続して、該弁機構が前記袋体
    (1)の内部空間の圧力を負圧と常圧のいずれにも設定
    可能であるようにし、更に、該エネルギ吸収機構を衝突
    検出センサ機構に接続した、 ことを特徴とするエネルギ吸収機構。
  2. 【請求項2】 前記充填材(3)が、変形不能に形成さ
    れた充填材であることを特徴とする請求項1記載のエネ
    ルギ吸収機構。
  3. 【請求項3】 前記充填材(3)が、変形可能に形成さ
    れた充填材であることを特徴とする請求項1記載のエネ
    ルギ吸収機構。
  4. 【請求項4】 実質的に気密性を有し、その中に充填材
    (3)を封入してあり、少なくとも1本の連通管(2)
    を装備した袋体(1)を含んで成る、自動車用のエネル
    ギ吸収機構において、 前記連通管(2)を負圧源に接続することを特徴とする
    エネルギ吸収機構。
  5. 【請求項5】 前記袋体(1)の内部空間は常時常圧で
    あり、衝突時に負圧となることを特徴とする請求項1な
    いし4のいずれか1項に記載のエネルギ吸収機構。
JP2000051673A 1999-02-27 2000-02-28 エネルギ吸収機構 Expired - Fee Related JP3475141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19908637:0 1999-02-27
DE19908637A DE19908637A1 (de) 1999-02-27 1999-02-27 Energieabsorber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000255348A true JP2000255348A (ja) 2000-09-19
JP3475141B2 JP3475141B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=7899147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000051673A Expired - Fee Related JP3475141B2 (ja) 1999-02-27 2000-02-28 エネルギ吸収機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6244625B1 (ja)
EP (1) EP1031757B1 (ja)
JP (1) JP3475141B2 (ja)
DE (2) DE19908637A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011143861A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Toyota Motor Corp 樹脂部品
CN113183904A (zh) * 2021-04-01 2021-07-30 苏州经贸职业技术学院 一种汽车防撞吸能组件

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001040029A1 (de) * 1999-12-03 2001-06-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Personen-rückhaltevorrichtung für ein kraftfahrzeug
US6641166B2 (en) * 2001-05-25 2003-11-04 General Motors Corporation Extendable and retractable knee bolster system
US6786508B2 (en) * 2002-09-30 2004-09-07 Lear Corporation Occupant protection apparatus for a vehicle
US7267367B2 (en) * 2004-04-01 2007-09-11 General Motors Corporation Reversibly expandable energy absorbing assembly utilizing shape memory foams for impact management and methods for operating the same
DE102004045130A1 (de) * 2004-09-17 2006-03-23 Wolter, Dietmar, Prof. Dr.Med. Kraftübertragungselement
DE102008004306A1 (de) 2008-01-15 2008-07-17 Daimler Ag Innenausstattungsteil für einen Kraftwagen
US7866716B2 (en) 2008-04-08 2011-01-11 Flex-N-Gate Corporation Energy absorber for vehicle
WO2012103640A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-09 Simon Fraser University Inflation method and apparatus for an airbag
US10065587B2 (en) 2015-11-23 2018-09-04 Flex|N|Gate Corporation Multi-layer energy absorber
US10710726B2 (en) * 2018-04-16 2020-07-14 Alexandru Balan Anti-trauma apparatus for the protection of inhabitants in a volume of a craft and method of installation thereof
US10618488B2 (en) * 2018-08-31 2020-04-14 Alexandru Balan Safety device for delivering an anti-trauma substance in an automobile collision
DE102018219278A1 (de) * 2018-11-12 2020-05-14 Zf Friedrichshafen Ag Energieabsorptionsanordnung für ein Fahrzeug

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE836748C (de) * 1950-10-27 1952-04-17 Franz Derwahl Sicherheitsanordnung fuer Insassen in Fahrzeugen, insbesondere in Personenkraftfahrzeugen
DE852503C (de) * 1951-08-19 1952-10-16 Franz Rieger Stossstange fuer Kraftfahrzeuge
US3732944A (en) * 1971-04-12 1973-05-15 Menasco Mfg Co Automatic vacuum restraint apparatus
DE2333088A1 (de) * 1973-06-29 1975-01-16 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur einstellung der temperatur der kuehlfluessigkeit von kraftfahrzeugmotoren
DE2351752A1 (de) 1973-09-24 1975-04-17 Horst Zimmer Energieverzehrender selbstregenerierender stossabsorber fuer kraftfahrzeuge
DE2533088A1 (de) * 1975-07-24 1977-02-03 Volkswagenwerk Ag Vorrichtung zur vernichtung von stossenergie
DE2823299A1 (de) * 1978-05-29 1979-12-13 Klaus Buettgenbach Pneumatische sicherheitsstosstange
DE8508904U1 (de) * 1985-03-26 1985-05-15 Appel, Herbert, 6483 Bad Soden-Salmünster Kraftfahrzeug-Stoßfänger
DE3642979A1 (de) * 1986-12-17 1988-06-30 Bayerische Motoren Werke Ag Stossfaenger
DE3740687A1 (de) * 1987-03-02 1988-09-15 Daimler Benz Ag Als blasformkoerper ausgebildeter stuetzkoerper
DE3805869C2 (de) * 1988-02-05 2001-04-26 Gen Engineering Bv Sicherheitslenksäule für ein Fahrzeug
DE4010233A1 (de) * 1990-03-30 1991-10-02 Manfred Jacob Daempfungsvorrichtung
DE4030823A1 (de) * 1990-09-28 1992-04-02 Siemens Ag Schaltungsanordnung zur aufzeichnung eines crashes in einem prom bei einem fahrzeug mit insassenschutzvorrichtung
DE4441777C2 (de) * 1994-11-24 2002-11-28 Holm Singer Verfahren zur Aufprallenergie-Absorption und Raumvergrößerung für Fahrzeuge (CIS) und Einrichtung dafür
DE29511929U1 (de) * 1995-07-24 1995-09-28 Primax Electronics Ltd Cursor-Steuereinrichtung
DE29611929U1 (de) 1996-07-09 1996-09-12 Uhlsport GmbH, 72336 Balingen Stoßdämpfer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011143861A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Toyota Motor Corp 樹脂部品
CN113183904A (zh) * 2021-04-01 2021-07-30 苏州经贸职业技术学院 一种汽车防撞吸能组件
CN113183904B (zh) * 2021-04-01 2021-11-05 苏州经贸职业技术学院 一种汽车防撞吸能组件

Also Published As

Publication number Publication date
DE19908637A1 (de) 2000-09-21
EP1031757A3 (de) 2003-04-09
EP1031757B1 (de) 2004-04-28
JP3475141B2 (ja) 2003-12-08
DE50006202D1 (de) 2004-06-03
US6244625B1 (en) 2001-06-12
EP1031757A2 (de) 2000-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3475141B2 (ja) エネルギ吸収機構
US5382051A (en) Pneumatic pads for the interior of vehicles
US6234526B1 (en) Head impact protection using fluid viscosity
US5431463A (en) Air cell bumper device
KR100394511B1 (ko) 자동차용충격흡수용에어쿠션장치
US3514144A (en) Elastomeric energy dissipating bumper
KR102000620B1 (ko) 자기유변탄성체를 활용한 자동차 헤드레스트 시스템
CN208134148U (zh) 一种儿童安全座椅
KR200182186Y1 (ko) 완충튜브가내장된자동차범퍼
JP2004169490A (ja) 衝撃吸収体
KR960040869A (ko) 자동차 범퍼의 충격흡수장치
US3795419A (en) Bi-axial shock absorbing bumper
KR20090015210A (ko) 자동차용 충격완화장치
KR960001877B1 (ko) 자동차의 충격 완충장치
JPS5941156Y2 (ja) 自動車のバンパ−
EP0578452B1 (en) Automotive headrests
JPS6335006Y2 (ja)
JPH07187008A (ja) 自動車天井の衝撃吸収構造
JPH08296212A (ja) 緩衝体
KR100359024B1 (ko) 압축공기에어백을구비한범퍼
JPH04208660A (ja) 車両用衝撃緩衝バンパー
CN210234900U (zh) 一种汽车后保险杠
US6273453B1 (en) Air bag with at least one foamable chamber
KR200307456Y1 (ko) 충격흡수식 차량용 핸들
KR0171345B1 (ko) 도어의 측면 충돌충격 흡수용 내부재

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030902

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees