JP2000239059A - 狭細孔寸法分布をもつ低熱膨張係数コージェライト体およびその作成方法 - Google Patents

狭細孔寸法分布をもつ低熱膨張係数コージェライト体およびその作成方法

Info

Publication number
JP2000239059A
JP2000239059A JP11247327A JP24732799A JP2000239059A JP 2000239059 A JP2000239059 A JP 2000239059A JP 11247327 A JP11247327 A JP 11247327A JP 24732799 A JP24732799 A JP 24732799A JP 2000239059 A JP2000239059 A JP 2000239059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
average particle
particle size
weight
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11247327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000239059A5 (ja
Inventor
Gregory A Merkel
エイ マーケル グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2000239059A publication Critical patent/JP2000239059A/ja
Publication of JP2000239059A5 publication Critical patent/JP2000239059A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低CTEおよび10μm未満の範囲における
狭細孔径分布幅をともに有するコージェライト体を得る 【解決手段】 粒径が3.0μm以下のタルク、2.0
μm以下のAl23源、粒径が2.0μm未満の場合に
全原材料の35重量%未満のカオリン、か焼カオリン、
および/またはシリカからなり、必要に応じてスピネル
を含む原材料をビヒクルおよび補助剤とともにブレンド
して可塑性混合物とし、未焼成体を成型し、乾燥し、1
370℃〜1435℃で焼成する。焼成時の1150℃
から1275℃の間の昇温速度を各原材料の粒径および
全原材料に対する重量比に依存して調節する。25〜8
00℃におけるCTEが4×10-7-1以下で、全細孔
の少なくとも85%が0.5〜5.0μmの範囲にある
コージェライト体が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコージェライト体に
関し、特に低熱膨張係数(CTE)と狭細孔寸法分布と
いう独特の組合せを有するコージェライト体に関する。
本コージェライト体は原材料と焼成スケジュールの選ば
れた組合せを用いることにより得られる。さらに詳しく
は、本コージェライト体は触媒反応用および濾過用途用
の基体として用いることができるハニカム構造体であ
る。
【0002】
【従来の技術】ハニカム構造を有するコージェライト体
は、例えば、自動車の排気ガスを転化するための触媒用
の基体として、またはディーゼルエンジン用微粒子フィ
ルタとして、あるいは熱交換器のコアとして用いるのに
特に適しているが、他にも種々の用途がある。コージェ
ライトは耐熱衝撃性が良好なので、上記の用途に好適で
ある。耐熱衝撃性は熱膨張係数(CTE)に反比例す
る。すなわち、低熱膨張ハニカムは良好な耐熱衝撃性を
有し、上記用途で遭遇する大きな温度変動で損傷を受け
ることがない。
【0003】ある場合には、例えば薄肉ハニカム基体で
は、強度を高めるために全細孔数を少なくすることが望
ましい。しかし細孔数が減少すると触媒を含有する薄め
塗膜の%塗布量が下がり、場合によっては、所望の厚さ
の薄め塗膜層を形成するために何回も基体に塗布する必
要が生じる。このような多重塗布プロセスは、最終製品
のコストを押し上げる。コージェライト体は、直径が約
10μm未満の細孔を有し、細孔寸法分布が狭いことが
望ましい。細孔寸法分布が狭ければ薄め塗膜の付着量が
増え、よって多重塗布プロセスを必要とせずにただ1回
の塗布工程で所望の厚さの薄め塗膜層を得ることができ
る。
【0004】低CTEおよび10μm未満の範囲におけ
る狭細孔寸法分布をともに有するコージェライト体は、
これまで得られていなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の理由から、前記
特性、すなわち低CTEおよび10μm未満の範囲にお
ける狭細孔寸法分布をともに有するコージェライト体を
得ることが極めて望ましく、また技術を前進させる。本
発明はこのようなコージェライト体およびその作成方法
を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様に従え
ば、全細孔数の少なくとも85%の細孔径が0.5〜
5.0μmである、25〜800℃におけるCTEが4
×10-7-1以下のコージェライト体が得られる。
【0007】本発明の別の態様に従えば、多孔率が少な
くとも30体積%であり、全細孔の少なくとも85%の
細孔径が0.5〜5.0μmである、25〜800℃に
おけるCTEが4×10-7-1より大きく6×10-7
-1以下のコージェライト体が得られる。
【0008】本発明のまた別の態様に従えば、タルク、
Al23生成源、並びに1種以上のカオリン、か焼カオ
リン、およびシリカからなり、必要に応じてスピネルを
含む原材料を、ビヒクルおよび成型補助剤とともに均質
にブレンドして可塑性混合物とすることを含む、上述の
コージェライト体の作成方法が得られる。タルクの平均
粒径は3.0μm以下であり、Al23生成源の平均粒
径は2.0μm以下である。カオリンは、含まれていれ
ば、粒径が2.0μm未満の場合、全原材料の35重量
%未満である。未焼結体が形成され、これが乾燥されて
1370℃〜1435℃で焼成される。タルクの平均粒
径が2.0μm未満、Al23生成源が全原材料の20
重量%未満、平均粒径が0.3μm未満の分散性大表面
積Al23生成源が全原材料の5.0重量%未満、およ
びカオリンの平均粒径が2.0μm未満の場合には、1
150℃から1275℃までの昇温速度は200℃/時
より大きい。タルクの平均粒径が2.0μm以上、Al
23生成源が全原材料の20重量%未満、平均粒径が
0.3μm未満の分散性大表面積Al23生成源が全原
材料の5.0重量%未満、およびカオリンの平均粒径が
2.0μm未満の場合には、1150から1275℃ま
での昇温速度は50℃/時より大きく、600℃/時未
満である。Al23生成源が全原材料の20重量%未
満、平均粒径が0.3μm未満の分散性Al23生成源
が全原材料の5.0重量%以上、およびカオリンの平均
粒径が2.0μm未満の場合には、1150℃から12
75℃までの昇温速度は50℃/時より大きい。カオリ
ンの平均粒径が2.0μmより大きい場合には、115
0℃から1275℃までの昇温速度は600℃/時未満
で30℃/時より大きい。
【0009】本発明は、25〜800℃で測定された熱
膨張係数すなわちCTEが小さく、細孔寸法分布が狭い
という独特の組合せを有するコージェライト体に関す
る。本コージェライト体は、原材料と焼成条件の特定の
組合せの選択を含むプロセスにより作成される。本発明
に従えば、CTEは膨張計測により測定される25〜8
00℃の間の平均膨張である。ハニカム構造体では、C
TEは開口チャネルの長手方向に平行な方向に沿った平
均膨張である。
【0010】特に断らない限り、粒径は平均粒子直径で
表わされる。粒径は沈降法により測定される。
【0011】多孔率は水銀多孔度計測により測定される
全多孔度であり、体積%で表わされる。
【0012】原材料 低CTEおよび0.5から5.0μmの間の非常に狭い
細孔寸法分布を得る上での本発明の成功は、微粒タルク
をある種の原材料および低CTEを維持するための焼成
スケジュールと組合せて使用することに基づいている。
微粒タルクを使用することにより、0.5から5.0μ
mの間の細孔を非常に高い分率で得ることができる。し
かしタルク粒が微細になるほどマイクロクラックが減少
するため、得られるコージェライト体のCTEはより大
きくなる傾向がある。CTEを所望の小さな値に戻すた
めにはその他の原材料は精選されなければならず、原材
料の組合せによっては、焼成時の昇温速度に一定の制限
が設けられなければならない。
【0013】約49%ないし53%のSiO2,約12
%ないし16%のMgO,および約33%ないし38%
のAl23からなる組成の、低熱膨張および狭細孔寸法
分布をもつコージェライト体を得るために利用される原
材料は、タルク、Al23生成源、1種以上のカオリ
ン、焼成カオリン、およびシリカの成分である。原材料
に必要に応じてスピネルを含めることもできる。
【0014】タルクは平均粒径が3.0μm以下でなけ
ればならない。
【0015】Al23生成源とは、Al23自体または
その他の焼成されるとAl23に転化する低水溶性の材
料を意味する。代表的なAl23生成成分のいくつかに
は、アルミナ、(アルミニウム三水和物またはギブス石
鉱物としても知られる)Al(OH)3、あるいは(アル
ミナ一水和物またはベーマイトあるいは擬似ベーマイト
鉱物としても知られる)オキシ水酸化アルミニウムがあ
る。
【0016】分散性大表面積Al23生成成分すなわち
源は粉末またはゾルとして与えることができる。分散性
とは、非常に微細な粒子の集塊を破砕して平均粒径が約
0.3μm未満の構成粒子に分散し得ることを意味す
る。大表面積とは、約10m2/gより大きく,望まし
くは約40m2/gより大きい表面積を意味する。この
ような粉末には、ベーマイト、擬似ベーマイト、γ−ア
ルミナ、δ−アルミナ、およびその他のいわゆる遷移ア
ルミナ(transition alumina)が含まれる。
【0017】Al23生成源は平均粒径が2.0μm以
下でなくてはならず、望ましくは比表面積が約5m2
gより大きくなければならない。Al23生成源の量
は、昇温速度範囲が最も広くなり、それでも低CTE体
が得られるように、全原材料の少なくとも20重量%で
あることが望ましい。
【0018】存在するならば、カオリンの平均粒径は約
0.2から10μmの範囲にあってよい。しかし平均粒
径が約2μm未満であれば、このようなカオリンの使用
量は全原材料装填量の約35重量%未満でなくてはなら
ない。コージェライト形成に必要なAl23の残余は、
か焼カオリンまたはAl23生成源により供給され、ま
たSiO2の残余は、か焼カオリンまたはシリカ粉末か
ら供給される。分散性大表面積Al23生成成分として
与えられるAl23生成源の量は、全原材料装填量の約
5重量%以上であることが望ましい。
【0019】全原材料は、ビヒクルおよび原材料がある
物体に形成されるときに可塑的成型適性および生強度を
原材料に付与する成型補助剤とともにブレンドされる。
成型が押出により行われる場合、最も一般的な押出補助
剤はセルロースエーテル有機結合剤、およびアンモニア
ナトリウムあるいはステアリン酸ジグリコールのような
滑剤である。ただし本発明はこれらには限定されない。
【0020】有機結合剤は原材料混合物にある物体に形
成するための可塑性を与える。本発明に従う可塑化有機
結合剤はセルロースエーテル結合剤を称する。本発明に
従う代表的な有機結合剤のいくつかは、メチルセルロー
ス、エチルヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシブ
チルメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、
ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロシキエチ
ルメチルセルロース、ヒドロキシブチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロ
ース、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、および
これらの混合物である。本発明の実施にはメチルセルロ
ースおよび/またはメチルセルロース誘導体が特に適し
ており、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル
セルロース、またはこれらの併用が望ましい。望ましい
セルロースエーテル製品は、ダウ・ケミカル社(Dow
Chemical Co.)のメトセル(Metho
cel)A4M,F4M,F240およびK75Mであ
る。メトセルA4Mはメチルセルロースであり、一方メ
トセルF4M,F240およびK75Mはヒドロキシプ
ロピルメチルセルロースである。
【0021】有機結合剤含有量は全原材料に対して一般
に約3%ないし6%である。
【0022】ビヒクルは無機物であってもよいし、ある
いは有機物であってもよい。無機物の場合はほとんど水
からなり、一般に約28%ないし46%であるがこれに
は限定されない。水を用いることが望ましいが、必要で
あれば、低級アルカノールのような蒸発性有機液体で全
てまたは一部を置き換えることもできる。
【0023】有機結合剤、ビヒクルおよびその他の添加
剤の重量%は、全原材料に対して上乗せする添加量とし
て計算される。
【0024】次いで原材料混合物は未焼結体に成型され
る。望ましい成型方法はダイを通す押出による方法であ
る。押出は油圧ラム押出プレス、または二段脱気一軸オ
ーガー押出機、あるいは排出端に集成ダイが取り付けら
れた二軸スクリュー混合機を用いて行うことができる。
二軸スクリュー混合機の場合には、バッチにダイを通過
させるに十分な圧力を発生させるために、材料およびそ
の他の条件に従って適切なスクリュー要素が選ばれる。
【0025】本発明に従う物体は都合のよいいかなる寸
法および形状もとることができる。しかし本プロセス
は、ハニカムのようなセルラモノリス物体の作成に特に
適している。セルラモノリス物体は、触媒担体、ディー
ゼルエンジン用微粒子フィルタおよび溶融金属フィルタ
のようなフィルタ、熱交換器コア、等のような多くの用
途に用いることができる。
【0026】一般にハニカムのセル密度は235セル/
cm2(約1500セル/平方インチ)から15セル/
cm2(約100セル/平方インチ)の範囲にある。肉
厚(ウエブ厚)は一般に約0.07ないし約0.6mm
(約3ないし約25ミル)の範囲にある。成型体の外形
寸法は用途に、例えば自動車用ではエンジン寸法および
搭載可能なスペース等に、支配される。本発明は肉厚の
非常に薄い、例えば0.13mm(5ミル)以下の、ハ
ニカムに特に有用である。肉厚がさらに薄い、例えば
0.025〜0.1mm(1〜4ミル)のハニカムを、
特にいずれも平均粒径が直径で3μm未満のクレイ、ア
ルミナ、およびタルクを含有する本発明の混合物のいく
つかでつくることができる。
【0027】前記未焼結体は次いで、例えばオーブンあ
るいは誘電加熱のような、未焼結コージェライト体用の
通常の手段により乾燥される。
【0028】乾燥された未焼結体は次いで約1370℃
ないし1435度の温度で焼成される。原材料の組合せ
に依存してこの焼成条件は変わる。
【0029】例えば、タルクの平均粒径が約2.0μm
未満であり、Al23生成源の量が全原材料の約20重
量%未満であって、平均粒径が約0.3μm未満の分散
性大表面積Al23生成源が、存在すれば、全原材料の
約5.0重量%未満を構成し、カオリンの平均粒径が約
2.0μm未満の場合には、マイクロクラックおよび低
CTEに必要な微細構造を得るために、1150℃から
1275℃の間の昇温速度は約200℃/時より大き
い。
【0030】タルクの平均粒径が約2.0μm以上であ
り、Al23生成源の量が全原材料の約20重量%未満
であって、平均粒径が約0.3μm未満の分散性大表面
積Al23生成源が、存在すれば、全原材料の約5.0
重量%未満を構成し、カオリンの平均粒径が約2.0μ
m未満の場合には、1150℃から1275℃の間の昇
温速度は約50℃/時より大きく、約600℃/時未満
である。
【0031】Al23生成源の量が全原材料の約20重
量%未満であって、平均粒径が約0.3μm未満の分散
性大表面積Al23生成源が全原材料の約5.0重量%
以上存在し、カオリンの平均粒径が約2.0μm未満の
場合には、1150℃から1275℃の間の昇温速度は
約50℃/時より大きい。
【0032】カオリンの平均粒径が約2.0μmより大
きい場合には、1150℃から1275℃の間の昇温速
度は約600℃/時未満で、約30℃/時より大きい。
【0033】焼成された成型体は次いで、実際的な短時
間で室温まで冷却される。
【0034】本発明のコージェライト体の特性は:
(1)25〜800℃における平均熱膨張係数が4×1
-7-1以下;または(2)平均熱膨張係数が4×10
-7-1より大きいが6×10-7-1以下であり、全多孔
度が約30体積%以上;のいずれかである。CTEが4
×10-7-1未満の場合、全多孔度はどのような値もと
り得るが、約18%より大きいことが望ましい。いずれ
の場合にも全細孔の少なくとも85%は約0.5μmか
ら5.0μmの間にある。
【0035】本発明の多孔質でマイクロクラックの入っ
た成型体は、細孔寸法分布が薄め塗膜を付着させて保持
するのに有利であるため、触媒基体として用いることが
できる。本発明の方法は、0.152mm(<0.00
6インチ)という薄肉の、また0.102mm(<0.
004インチ)という超薄肉の高セル密度ハニカム体の
製造に特に適している。さらに、本方法により作成され
た成型体の多孔率および細孔寸法分布は、粗粒タルクの
使用を含む従来方法により作成された成型体に比べて、
焼成時の昇温速度の変化にほとんど影響されない。上記
特性により、焼成炉内の様々な位置で焼成された基体に
対して薄め塗膜付着量の変動が小さくなっていると考え
られる。細孔寸法分布が狭いことはまた、ある種の濾過
用途にも有用である。
【0036】
【実施例】本発明をより十全に説明するため、以下に非
限定的実施例を示す。特に断らない限り、割合、部分お
よび百分率は全て重量を基にしている。
【0037】以下の本発明の実施例および比較例の全て
において、原材料を約3〜6%のメチルセルロース結合
剤および0.5〜1.0%のステアリン酸ナトリウム滑
剤とともにドライブレンドし、次いでステンレス鋼製マ
ラー内で約30〜46%の水と約20分間混合した。次
に、得られた可塑化混合物を、約62セル/cm2(約
400セル/平方インチ)で肉厚が約0.152mm
(約0.006インチ)のハニカム体として押出成型し
た。この押出成型品をアルミホイルでくるみ、約85℃
で約72時間乾燥した。ハニカムを約10.16cm
(4インチ)の長さに切り、電気焼成炉内のアルミナま
たはコージェライト製パレット上の粗粒アルミナ砂の上
に置いた。
【0038】原材料の組合せを表1に列挙する。平均粒
径はセディグラフ(Sedigraph)解析により測
定した。焼成スケジュールおよび焼成品の物理特性が表
2に与えられている。
【0039】実施例1〜3は、1.6μmのタルク、
0.4μmのα−アルミナ、および4.5μmの結晶シ
リカの組合せにより、焼成時の昇温速度範囲が広くと
も、CTEが低く、全多孔度が高く、また全細孔の85
%より多くが0.5〜5.0μmの間の細孔寸法を有す
る、本発明の焼成体が得られることを示す。
【0040】比較例4〜6は、平均粒径を6.1μmま
で大きくしたタルクを、0.4μmのα−アルミナおよ
び4.5μmの結晶シリカと組合せたときに、細孔寸法
の中央値が大きくなり、また細孔寸法分布がかなり広く
なり、よって0.5〜5.0μmの間の寸法の細孔の数
が全細孔の85%より少ないことを示す。
【0041】本発明の実施例7および8は、微粒カオリ
ン、微粒アルミナ、およびか焼カオリンと組合せた平均
粒径が1.6μmの微粒タルクの混合物により、115
0℃から1275℃まで250から600℃/時の間の
昇温速度で加熱したときに、4〜6×10-7-1のCT
Eを30体積%より大きい全多孔度および全細孔の85
%より多くが0.5から5.0μmの間にあるような狭
い細孔寸法分布とともに得られることを示す。実施例9
から11は、原材料の上記組合せにより、1150℃か
ら1275℃の間を600℃/時より大きい昇温速度で
加熱したときに、CTEが4×10-7-1より小さく、
全細孔の85%より多くが0.5から5.0μmの間に
ある成型体が得られることを示す。比較例12から14
は、上記原材料からなる成型体を250℃/時未満の昇
温速度で加熱したときにはCTEが6×10-7-1を上
回り、よって発明の目的には合わないことを示す。
【0042】本発明の実施例15および16は、115
0から1275℃の間の昇温速度が約50℃/時より大
きいが約600℃/時未満であるときに、平均粒径が約
2.2μmの微粒タルクを微粒カオリン、焼成カオリン
および微粒アルミナと組合せて用い得ることを示す。比
較例17は上記組合せの1150から1275℃の間の
昇温速度が50℃/時未満であるときには、CTEが6
×10-7-1より大きくなることを示す。比較例18お
よび19は、上記組合せの前記1150から1275℃
の間における昇温速度が約500℃/時より高速なとき
には、細孔が非常に粗くなり、0.5から5.0μmの
間の細孔が全細孔の85%未満になることを示す。
【0043】比較例20および21は、3.4μmのタ
ルクを微粒カオリン、微粒アルミナおよび焼成カオリン
とともに用いると、平均細孔寸法が粗大になり、よって
0.5から5.0μmの間の細孔が全細孔の85%未満
になることを示す。
【0044】比較例22は、4.2μmのタルクを微粒
カオリン、微粒アルミナ、および焼成カオリンと組合せ
て用いて1150℃から1275℃の間を150℃/時
より遅い昇温速度で焼成したときには狭い細孔寸法分布
は得られるが、CTEが6×10-7-1より大きくなる
ことを示す。比較例23および24は、CTEを6×1
-7-1未満に保つために、1150℃から1275℃
の間を150℃/時より大きい昇温速度で原材料の上記
組合せを焼成したときに平均細孔寸法が粗大になり、よ
って0.5から5.0μmの間の細孔が全細孔数の85
%未満になることを示す。
【0045】実施例25〜30は、0.4μmのアルミ
ナの一部を少なくとも5%の、表面積が約180m2
gで分散微粒径が約0.125μmの、ベーマイトで置
き換え、1.6μmのタルク、0.9μmのカオリンお
よび焼成カオリンと組合せることにより、1150℃か
ら1275℃の間を50℃/時より大きい昇温速度でこ
の成型体を加熱したときに、CTEが4×10-7-1
満で、0.5から5.0μmの間の細孔が全細孔の85
%より多い焼成体が得られることを示す。すなわち、微
粒タルク、微粒カオリン、か焼カオリンおよびα−アル
ミナの原材料組合せへの前記ベーマイトの添加により、
低CTEおよび狭細孔寸法分布という望ましい組合せを
維持しながら、焼成時の昇温速度をより遅くすることが
できる。
【0046】本発明の実施例31および32は、細孔寸
法分布が非常に狭く全多孔度が30体積%以上の低CT
E焼成体が、1.6μmのタルクおよびより粗い7.4
μmのカオリンの0.4μmのα−アルミナとの原材料
組合せが、1150℃から1275℃の間を約30℃/
時より大きく約600℃/時未満の昇温速度で焼成した
ときに得られることを示す。微粒タルクを粗粒カオリン
とともに用いても低CTEを得ることができるというこ
とは予想外である。比較例33は、1150℃から12
75℃の間の昇温速度が約30℃/時未満のときにはC
TEが6×10-7-1より大きくなることを示す。比較
例34および35は、昇温速度が約600℃/時を上回
ると平均細孔寸法が粗大になり、よって0.5から5.
0μmの間の細孔がもはや全細孔の少なくとも85%に
はならないことを示す。
【0047】比較例36〜38は、4.5μmの粗粒α
−アルミナ粉末を微粒タルク、微粒カオリンおよびか焼
カオリンと組合せて用いると、昇温速度が遅くても早く
ても6×10-7-1より大きいCTEが得られることを
示す。
【0048】本発明を説明のためのある特定の実施の形
態について詳細に説明したが、本発明はそのような実施
の形態に限定されると見なされるべきではなく、また本
発明の精神および添付特許請求の範囲を逸脱することな
しに本発明を別の形態で使用し得ることは当然である。
【0049】
【表1】
【0050】
【表2】
【0051】
【表3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G030 AA07 AA36 AA37 BA24 BA34 CA01 CA09 CA10 GA11 GA27 GA28 HA05 HA08 HA12 HA25 4G066 AA20A AA22A AA30A AA63A AA72B AB23D AC02D BA07 BA20 BA23 BA24 BA38 FA02 FA21 FA22 FA27 FA28 FA34 FA37 4G069 AA01 AA08 AA09 BA01C BA02C BA06C BA10C BA13A BA13B BA15C EC09X EC09Y EC18X EC19 EC27 ED06 FA01 FB33 FB66 FC02 FC07

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コージェライト体の作成方法において、
    前記方法が: a)タルク、Al23生成源、並びに1種以上のカオリ
    ン、か焼カオリン、およびシリカ成分を含み、必要に応
    じてスピネルを添加した、コージェライト形成原材料を
    選択し;ここで前記タルクの平均粒径は約3.0μm以
    下であり、前記Al23生成源の平均粒径は約2.0μ
    m以下であって、存在すれば、前記カオリンの量は、前
    記カオリンの平均粒径が約2.0μm未満の場合に、前
    記原材料の約35重量%未満であり; b)前記原材料をビヒクルおよび前記原材料に可塑的成
    型適性および生強度を付与して前記原材料の可塑性混合
    物を形成するための成型補助剤の有効量とともに均質に
    ブレンドし; c)前記原材料を成型して未焼結体とし; d)前記未焼結体を乾燥し; e)前記未焼結体を約1370℃ないし1435℃の温
    度で焼成する;各工程を含み;前記タルクの平均粒径が
    約2.0μm未満であり、前記Al23生成源の量が前
    記原材料の約20重量%未満であって、平均粒径が約
    0.3μm未満の分散性大表面積Al23生成源が、存
    在すれば、前記原材料の約5.0重量%未満を構成し、
    前記カオリンの平均粒径が約2.0μm未満の場合に
    は、1150℃から1275℃の間の昇温速度が約20
    0℃/時より大きく;前記タルクの平均粒径が約2.0
    μm以上であり、前記Al23生成源の量が前記原材料
    の約20重量%未満であって、平均粒径が約0.3μm
    未満の分散性大表面積Al23生成源が、存在すれば、
    前記原材料の約5.0重量%未満を構成し、前記カオリ
    ンの平均粒径が約2.0μm未満の場合には、1150
    ℃から1275℃の間の昇温速度が約50℃/時より大
    きく、また約600℃/時より小さく;前記Al23
    成源の量が前記原材料の約20重量%未満であり、平均
    粒径が約0.3μm未満の分散性Al23生成源が前記
    原材料の約5.0重量%以上を構成し、前記カオリンの
    平均粒径が約2.0μm未満の場合には、1150℃か
    ら1275℃の間の前記昇温速度が約50℃/時より大
    きく;前記カオリンの平均粒径が約2.0μmより大き
    い場合には、1150℃から1275℃の間の昇温速度
    が約600℃/時より小さく、また約30℃/時より大
    きく;実質的に約49重量%ないし53重量%のSiO
    2,33重量%ないし38重量%のAl23,および1
    2重量%ないし16重量%のMgOからなる組成を有
    し;25〜800℃における平均熱膨張係数が4×10
    -7-1以下であり、約0.5μmから5.0μmの間の
    直径を有する細孔の数が全細孔数の約85%以上である
    か、あるいは25〜800℃における平均熱膨張係数が
    4×10-7-1より大きいが6×10-7-1以下であ
    り、多孔率が約30体積%以上であって、約0.5μm
    から5.0μmの間の直径を有する細孔の数が全細孔数
    の約85%以上であるかのいずれかの特性を有するコー
    ジェライト体を作成する;ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記Al23生成源の量が前記原材料の
    少なくとも約20重量%であることを特徴とする請求項
    1記載の方法。
  3. 【請求項3】 カオリンが前記原材料に含まれており、
    約2.0μm以下の平均粒径を有し、前記Al23生成
    源の量が前記原材料の約20重量%以下であることを特
    徴とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記分散性大表面積Al23生成源の量
    が前記原材料の約5.0重量%以上であることを特徴と
    する請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記分散性大表面積Al23生成源が、
    ベーマイト、擬似ベーマイト、およびこれらの組合せか
    らなる群から選ばれることを特徴とする請求項4記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 25〜800℃における平均熱膨張係数
    が4×10-7-1以下であって、約0.5μmから5.
    0μmの間の直径を有する細孔の数が全細孔数の約85
    %以上であることを特徴とするコージェライト体。
  7. 【請求項7】 平均熱膨張係数が4×10-7-1より大
    きいが6×10-7-1以下であり、多孔率が約30体積
    %以上であって、約0.5μmから5.0μmの間の直
    径を有する細孔の数が全細孔数の約85%以上であるこ
    とを特徴とするコージェライト体。
JP11247327A 1999-02-18 1999-09-01 狭細孔寸法分布をもつ低熱膨張係数コージェライト体およびその作成方法 Pending JP2000239059A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25251999A 1999-02-18 1999-02-18
US348307 1999-07-07
US252519 1999-07-07
US09/348,307 US6087281A (en) 1998-02-25 1999-07-07 Low CTE cordierite bodies with narrow pore size distribution and method of making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000239059A true JP2000239059A (ja) 2000-09-05
JP2000239059A5 JP2000239059A5 (ja) 2006-10-12

Family

ID=26942389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11247327A Pending JP2000239059A (ja) 1999-02-18 1999-09-01 狭細孔寸法分布をもつ低熱膨張係数コージェライト体およびその作成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6087281A (ja)
EP (1) EP1029836A3 (ja)
JP (1) JP2000239059A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002531370A (ja) * 1998-12-07 2002-09-24 コーニング インコーポレイテッド 超低熱膨張コージエライト構造体の製造
JP2007507667A (ja) * 2003-09-30 2007-03-29 コーニング インコーポレイテッド 高多孔性ハニカムおよびその製造方法
JP2007167667A (ja) * 2005-12-23 2007-07-05 Ivoclar Vivadent Ag 支持用ペースト
WO2008007546A1 (fr) * 2006-07-13 2008-01-17 Cataler Corporation Structure en nid d'abeille destinée à un revêtement de suspension épaisse
JP2009504376A (ja) * 2005-08-10 2009-02-05 エスデー リ−ツェンスフェルヴェールトゥングスゲゼルシャフト エムベーハー ウント コー. カーゲー 触媒担体の調製方法
JP2009517327A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 コーニング インコーポレイテッド 強度が改善された多孔質コージエライトセラミックハニカム物品およびその製造方法
JP2011167632A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Denso Corp ハニカム構造体及びその製造方法
JP2012500178A (ja) * 2008-08-19 2012-01-05 ビーエーエスエフ、カタリスツ、エルエルシー 新規混合含水カオリン粘土製品
EP2574391A1 (en) 2011-09-15 2013-04-03 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb structure
JPWO2020179685A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0001560B1 (pt) 1999-04-09 2010-04-06 processo para produzir um corpo cerámico-catalisador, e, corpo cerámico-catalisador.
MXPA01012816A (es) * 1999-06-11 2002-07-22 Corning Inc Cuerpo de cordierita de baja expansion, de alta porosidad, de alta resistencia y metodo.
CN1197819C (zh) 1999-09-01 2005-04-20 康宁股份有限公司 超薄壁堇青石结构体的制造
SG99292A1 (en) * 1999-11-03 2003-10-27 Univ Singapore A method for producing oxide compounds
JP5468717B2 (ja) 2000-06-01 2014-04-09 コーニング インコーポレイテッド コージェライト体
EP1355865B1 (en) * 2000-12-29 2008-01-09 Corning Incorporated Fabrication of ultra-thinwall cordierite structures
JP4030320B2 (ja) 2001-03-22 2008-01-09 株式会社デンソー セラミック体およびセラミック触媒体
JP4094824B2 (ja) * 2001-04-04 2008-06-04 日本碍子株式会社 ハニカム型セラミックス質フィルター
CN100341602C (zh) * 2002-06-26 2007-10-10 康宁股份有限公司 用于柴油机颗粒过滤器应用的硅酸铝镁结构
US6677261B1 (en) * 2002-07-31 2004-01-13 Corning Incorporated Alumina-bound high strength ceramic honeycombs
US7141204B2 (en) * 2002-12-18 2006-11-28 Corning Incorporated Method of forming ceramic articles
US6864198B2 (en) * 2003-01-30 2005-03-08 Corning Incorporated Cordierite ceramic body and method
US20040194505A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-07 Ji Wang Method of making a photonic crystal preform
US7179316B2 (en) * 2003-06-25 2007-02-20 Corning Incorporated Cordierite filters with reduced pressure drop
JP4434050B2 (ja) * 2005-03-17 2010-03-17 日本碍子株式会社 ハニカム構造体の製造方法
US7300898B2 (en) * 2005-05-31 2007-11-27 Corning Incorporated Low CTE cordierite body
US7485170B2 (en) * 2005-11-30 2009-02-03 Corning Incorporated Narrow pore size distribution cordierite ceramic honeycomb articles and methods for manufacturing same
US7744980B2 (en) * 2005-12-20 2010-06-29 Corning Incorporated Low CTE cordierite honeycomb article and method of manufacturing same
US20070281127A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Monika Backhaus-Ricoult Cordierite formation
US8187525B2 (en) * 2007-08-31 2012-05-29 Corning Incorporated Method of firing green bodies into porous ceramic articles
US7887897B2 (en) * 2007-08-31 2011-02-15 Corning Incorporated Cordierite honeycomb article and method of manufacture
JP5687710B2 (ja) * 2009-11-30 2015-03-18 コーニング インコーポレイテッド 焼成セラミック物品における細孔径分布の制御方法
DE102013204276A1 (de) * 2013-03-12 2014-09-18 Hug Engineering Ag Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers und Formkörper
WO2020112379A1 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Corning Incorporated Honeycomb body manufacturing methods

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168563A (ja) * 1985-11-02 1986-07-30 日本碍子株式会社 コ−ジエライト系セラミツクハニカムの製法
JPS644249A (en) * 1987-02-12 1989-01-09 Ngk Insulators Ltd Cordierite honeycomb construction catalyst support and its production
JPH0283254A (ja) * 1988-09-19 1990-03-23 Inax Corp 耐熱衝撃性を有するハニカム構造体及びその製造方法
JPH0551248A (ja) * 1991-02-13 1993-03-02 Corning Inc コージーライトボデイおよびそのボデイの製造方法
JPH0640779A (ja) * 1991-02-13 1994-02-15 Corning Inc コージーライトボディおよびそのボディの製造方法
JPH06165939A (ja) * 1987-02-12 1994-06-14 Ngk Insulators Ltd コージェライトハニカム構造体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4434117A (en) * 1980-04-04 1984-02-28 Nippon Soken, Inc. Method for producing a cordierite body
JPS5919072B2 (ja) * 1980-04-04 1984-05-02 株式会社日本自動車部品総合研究所 コ−ジエライト体の製造方法
JPS5782174A (en) * 1980-11-08 1982-05-22 Nippon Soken Manufacture of cordierite body
US4877670A (en) * 1985-12-27 1989-10-31 Ngk Insulators, Ltd. Cordierite honeycomb structural body and method of producing the same
US4772580A (en) * 1985-12-27 1988-09-20 Ngk Insulators, Ltd. Catalyst carrier of cordierite honeycomb structure and method of producing the same
US4869944A (en) * 1987-02-12 1989-09-26 Ngk Insulators, Ltd. Cordierite honeycomb-structural body and a method for producing the same
JPH0669534B2 (ja) * 1987-02-12 1994-09-07 日本碍子株式会社 コージェライトハニカム構造体
JP2981034B2 (ja) * 1991-09-30 1999-11-22 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体の焼成方法
DE4428322A1 (de) * 1993-08-11 1995-02-23 Technology Co Ag Cordieritaggregat mit geringer thermischer Ausdehnung und daraus hergestellter Verbundkörper
EP0894776B1 (en) * 1997-07-28 2003-09-10 Corning Incorporated Method of producing fast-fired cordierite bodies
CN1210835A (zh) * 1997-07-28 1999-03-17 康宁股份有限公司 烧成时间显著缩短的堇青石物体的制备方法
WO1999043629A1 (en) * 1998-02-25 1999-09-02 Corning Incorporated Low cte cordierite bodies with narrow pore size distribution and method of making same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168563A (ja) * 1985-11-02 1986-07-30 日本碍子株式会社 コ−ジエライト系セラミツクハニカムの製法
JPS644249A (en) * 1987-02-12 1989-01-09 Ngk Insulators Ltd Cordierite honeycomb construction catalyst support and its production
JPH06165939A (ja) * 1987-02-12 1994-06-14 Ngk Insulators Ltd コージェライトハニカム構造体
JPH0283254A (ja) * 1988-09-19 1990-03-23 Inax Corp 耐熱衝撃性を有するハニカム構造体及びその製造方法
JPH0551248A (ja) * 1991-02-13 1993-03-02 Corning Inc コージーライトボデイおよびそのボデイの製造方法
JPH0640779A (ja) * 1991-02-13 1994-02-15 Corning Inc コージーライトボディおよびそのボディの製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002531370A (ja) * 1998-12-07 2002-09-24 コーニング インコーポレイテッド 超低熱膨張コージエライト構造体の製造
JP2007507667A (ja) * 2003-09-30 2007-03-29 コーニング インコーポレイテッド 高多孔性ハニカムおよびその製造方法
JP2009504376A (ja) * 2005-08-10 2009-02-05 エスデー リ−ツェンスフェルヴェールトゥングスゲゼルシャフト エムベーハー ウント コー. カーゲー 触媒担体の調製方法
JP2009517327A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 コーニング インコーポレイテッド 強度が改善された多孔質コージエライトセラミックハニカム物品およびその製造方法
JP2007167667A (ja) * 2005-12-23 2007-07-05 Ivoclar Vivadent Ag 支持用ペースト
WO2008007546A1 (fr) * 2006-07-13 2008-01-17 Cataler Corporation Structure en nid d'abeille destinée à un revêtement de suspension épaisse
JP2008018342A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Cataler Corp スラリーコート用ハニカム構造体
US7854982B2 (en) 2006-07-13 2010-12-21 Cataler Corporation Honeycomb structure for slurry coating
JP2012500178A (ja) * 2008-08-19 2012-01-05 ビーエーエスエフ、カタリスツ、エルエルシー 新規混合含水カオリン粘土製品
JP2011167632A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Denso Corp ハニカム構造体及びその製造方法
EP2574391A1 (en) 2011-09-15 2013-04-03 NGK Insulators, Ltd. Honeycomb structure
US9346003B2 (en) 2011-09-15 2016-05-24 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
JPWO2020179685A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10
WO2020179685A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 三菱日立パワーシステムズ株式会社 脱硝触媒
JP7018542B2 (ja) 2019-03-01 2022-02-10 三菱パワー株式会社 脱硝触媒

Also Published As

Publication number Publication date
US6087281A (en) 2000-07-11
EP1029836A2 (en) 2000-08-23
EP1029836A3 (en) 2001-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000239059A (ja) 狭細孔寸法分布をもつ低熱膨張係数コージェライト体およびその作成方法
EP1628929B1 (en) Cordierite ceramic body and method
EP1979290B1 (en) Batch composition for the manufacture of a porous cordierite ceramic article and method for making a porous cordierite ceramic article
JP4549449B2 (ja) 焼成時間の速いコージエライト体の製造方法
US6048490A (en) Method of producing cordierite bodies utilizing substantially reduced firing times
EP2254678B1 (en) Honeycomb manufacturing method using ground nut shells
JP5890548B2 (ja) コージエライト形成バッチ組成物およびそれから製造されたコージエライト体
EP1736455B1 (en) Method for manufacturing honeycomb structure
EP2594543A2 (en) Cordierite aluminum magnesium titanate compositions and ceramic articles comprising same
EP2030957A1 (en) Fugitive pore former for porous ceramic articles
JP7396989B2 (ja) 予備反応させた球状無機粒子および球状細孔形成剤を含むバッチ組成物ならびにそれからのハニカム体の製造方法
JP5724873B2 (ja) セラミックハニカム構造体及びその製造方法
JP2003502261A (ja) 低膨張/高多孔度/高強度コージエライト体及び方法
PL208757B1 (pl) Sposób wytwarzania porowatej struktury komórkowej o budowie plastra miodu, oraz uformowana kształtka o strukturze komórkowej o budowie plastra miodu
US9932272B2 (en) Compositions and methods for making low thermal expansion ceramic bodies
US6077796A (en) Low CTE-low porosity cordierite bodies and method of making same
EP3429726B1 (en) High porosity ceramic honeycomb structure and method of manufacturing
JP2002504476A (ja) 狭い気孔サイズ分布を有する低cteコージエライト体およびその製造方法
WO2001004070A1 (en) Low cte cordierite bodies with narrow pore size distribution and method of making same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101228