JP2000211901A - 二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器 - Google Patents

二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器

Info

Publication number
JP2000211901A
JP2000211901A JP11168053A JP16805399A JP2000211901A JP 2000211901 A JP2000211901 A JP 2000211901A JP 11168053 A JP11168053 A JP 11168053A JP 16805399 A JP16805399 A JP 16805399A JP 2000211901 A JP2000211901 A JP 2000211901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine dioxide
gel composition
aqueous solution
containing gel
chlorite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11168053A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Ishiguro
久雄 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11168053A priority Critical patent/JP2000211901A/ja
Publication of JP2000211901A publication Critical patent/JP2000211901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二酸化塩素を安定に長時間放出可能で製造及
び取り扱いが容易な二酸化塩素含有ゲル状組成物とその
充填体等を提供する。 【解決手段】 亜塩素酸塩の水溶液を高吸水性樹脂に吸
収させてなる二酸化塩素含有ゲル状組成物を設ける。亜
塩素酸塩は、アルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩
である。高吸水性樹脂は、ポリアクリル酸ナトリウム架
橋体またはフマル酸の重合体である。そして、二酸化塩
素透過性の高分子フィルム12中に、二酸化塩素含有ゲ
ル状組成物16を充填し、この包装材15の周縁部の高
分子フィルム12面同士を張り合わせて、二酸化塩素含
有ゲル状組成物16を包装材15中に密封して充填体を
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、優れた殺菌、消
臭力を有し、その効果に持続性がある安定な二酸化塩素
を含有した、二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方
法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物
の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋
及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、二酸化塩素(ClO)は強い
酸化力を有する。この強力な酸化作用を利用して、二酸
化塩素は殺菌剤、漂白剤あるいは消臭剤の成分として利
用が提案されている。ここで、二酸化塩素は常温で気体
であるため、使用する現場において二酸化塩素ガスを発
生させながら使用することが通常の使用方法とされてい
る。しかしながら、二酸化塩素は熱安定性が悪く極めて
不安定な物質であるため、二酸化塩素の金属塩を溶解さ
せ水溶液の形態で使用し、二酸化塩素自体の不安定性の
問題を回避しようとする試みが行われている。二酸化塩
素の金属塩としては、亜塩素酸ナトリウムを例にとる
と、それは水溶液中では以下のように電離している。
【0003】NaClO→Na+ClO ここで、このような二酸化塩素を殺菌剤あるいは消臭剤
として使用しようとする例としては、特開平3−164
403号に開示されているように、反応剤とその吸収剤
を別々に一つの袋中に設け、使用時に、中の袋を破って
上記反応剤と吸収剤を混合して、二酸化塩素を発生させ
るものがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の技術の公報に開示されたもの場合、発生する二酸化塩
素の量が少なく、しかも短時間に無くなってしまうもの
であり、一時的な殺菌等にしか利用できないものであっ
た。
【0005】この発明は上記従来の技術に鑑みなされた
もので、二酸化塩素を安定に長時間放出可能で製造及び
取り扱いが容易な、二酸化塩素含有ゲル状組成物とその
製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状
組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体
収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器を提供
することを目的とする。
【0006】またこの発明は、二酸化塩素を含有するゲ
ル状組成物を安全かつ確実に収容し保管可能な二酸化塩
素含有ゲル状組成物の充填体とその収納袋を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、亜塩素酸塩
の水溶液を高吸水性樹脂に吸収させてなる二酸化塩素含
有ゲル状組成物である。上記亜塩素酸塩は、アルカリ金
属塩またはアルカリ土類金属塩である。また、上記高吸
水性樹脂は、合成高分子、デンプン系樹脂、セルロース
系樹脂であり、好ましくはポリアクリル酸ナトリウム架
橋体またはフマル酸の重合体である。
【0008】またこの発明は、亜塩素酸塩の水溶液また
は亜塩素酸と塩素酸塩を含む水溶液を高吸水性樹脂に吸
収させ、そのpHが6.0〜6.5になるようにしてゲ
ル状組成物を形成する二酸化塩素含有ゲル状組成物の製
造方法である。また、亜塩素酸塩を含有する水溶液にp
H調整剤を添加し、pHを6.0〜6.5に調整し、こ
のpH調整した水溶液を高吸水性樹脂に含浸させてゲル
状組成物を形成する二酸化塩素含有ゲル状組成物の製造
方法である。さらにまた、亜塩素酸塩を含有する水溶液
にpH調整剤を添加し、pHを5.0〜5.5に調整し
た液剤と、所定の濃度で亜塩素酸塩と溶存二酸化塩素ガ
スを有する水溶液とを所定の比率で混合し、pHを6.
0〜6.5に調整し、このpH調整した混合液剤を高吸
水性樹脂に吸収させる二酸化塩素含有ゲル状組成物の製
造方法である。
【0009】またこの発明は、所定の高濃度の亜塩素酸
塩含有水溶液を希釈して所望の濃度にし、この後pH調
整剤を添加し所定時間放置して上記水溶液中の二酸化塩
素が放出されやすい状態にした第一の水溶液を形成する
とともに、溶存二酸化塩素ガスを有し高濃度の亜塩素酸
塩含有水溶液である第二の水溶液を形成し、上記第一の
水溶液と第二の水溶液とを混合し、pHを6.0〜6.
5に調整し、このpH調整した混合液剤を高吸水性樹脂
に吸収させる二酸化塩素含有ゲル状組成物の製造方法で
ある。
【0010】またこの発明は、二酸化塩素ガスが透過可
能な高分子フィルムの包装材中に、亜塩素酸塩の水溶液
を高吸水性樹脂に吸収させてなる二酸化塩素含有ゲル状
組成物を充填し、上記高分子フィルム面同士を張り合わ
せて密封した二酸化塩素含有ゲル状組成物充填体であ
る。
【0011】またこの発明は、二酸化塩素ガスが透過可
能な高分子フィルムの外側に長繊維紙を張り合わせた包
装材中に上記二酸化塩素含有ゲル状組成物を充填し、こ
の包装材の周縁部の上記高分子フィルム面同士を張り合
わせて、上記二酸化塩素含有ゲル状組成物を上記包装材
中に密封した二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体であ
る。上記高分子フィルムは、その周縁部を熱溶着して上
記二酸化塩素含有ゲル状組成物を上記包装材中に密封し
たものである。そして、上記高分子フィルムは、低密度
テレフタレートフィルムまたはポリエチレンフィルムで
ある。
【0012】またこの発明は、上記ゲル状組成物を形成
後一定時間放置してた後、上記二酸化塩素含有ゲル状組
成物を冷凍して保管する二酸化塩素含有ゲル状組成物の
保管方法である。
【0013】またこの発明は、高分子フィルムを多層に
張り合わせて二酸化塩素ガスが透過しないように形成
し、上記二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体を収納す
る、二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋であ
る。上記多層の高分子フィルムは、熱溶着性高分子フィ
ルムの外側に、二酸化塩素不透過性高分子フィルムを張
り合わせ、さらにその外側にポリエチレンテレフタレー
トフィルムを張り合わせた収納材からなり、この収納材
の上記熱溶着性フィルムの面同士を対面させてその周囲
を熱溶着して袋体を形成し、この袋体中に上記二酸化塩
素含有ゲル状組成物の充填体を収納する二酸化塩素含有
ゲル状組成物の充填体収納袋である。上記熱溶着性高分
子フィルムは低密度テレフタレートフィルムまたはポリ
エチレンフィルムである二酸化塩素含有ゲル状組成物の
充填体収納袋。また、上記二酸化塩素不透過性高分子フ
ィルムは、エチレンビニルアルコール共重合体フィル
ム、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンまたは架橋ポ
リエチレンよりなる高分子フィルムである。
【0014】またこの発明は、二酸化塩素ガス不透過性
のプラスチックス、ガラス又はセラミックス等の無機系
材料により形成された上記二酸化塩素含有ゲル状組成物
の収納容器である。上記二酸化塩素ガス不透過性のプラ
スチックスは、アクリルニトリルブタジエンスチレン共
重合体(ABS樹脂)、アクリルニトリルスチレン共重
合体(AS樹脂)、エチレンビニルアルコール共重合
体、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、架橋ポリエ
チレン、ポリイソブチレン、ナイロン樹脂、メタクリル
樹脂、フッ素樹脂、塩素化ポリエーテル、フェノール樹
脂、メラミン樹脂、フラン樹脂、キシレン樹脂、及びエ
ポキシ樹脂などであり、適宜の材料を選択可能である。
また、無機系材料は、適宜選択可能である。
【0015】ここで、亜塩素酸塩としては、アルカリ金
属塩、例えば、亜塩素酸ナトリウムあるいは亜塩素酸カ
リウム等、またはアルカリ土類金属の亜塩素酸塩、例え
ば亜塩素酸カルシウム、亜塩素酸マグネシウム等が使用
できる。また、塩素酸塩としては、アルカリ金属塩、例
えば、塩素酸リチウム、塩素酸ナトリウムあるいは塩素
酸カリウム等、またはアルカリ土類金属の塩素酸塩、例
えば塩素酸カルシウム、塩素酸マグネシウム等が使用で
きる。好ましいものは、塩素酸ナトリウム、塩素酸カリ
ウムである。
【0016】pH調整剤としては、炭酸、希硫酸、希塩
酸、リン酸二水素ナトリウム、ホウ酸等の無機酸、クエ
ン酸、酢酸、フマル酸等の有機酸、または酸性の高分子
化合物、例えばポリアクリル酸等が使用できる。また、
塩素酸をpH調整剤として用いてもよい。
【0017】またこの発明の高吸水性樹脂としては、例
えば合成樹脂系ポリマー、デンプン系ポリマー、セルロ
ース系ポリマー等種々の高吸水性ポリマーが使用でき
る。高吸水性樹脂が酸性の場合は、この発明の二酸化塩
素含有液剤は酸性に調整していなくてもよい。酸性の高
吸水性樹脂にpH調整剤の役割を兼ねさせることができ
る。
【0018】ここで、二酸化塩素ガスは、水に2900
ppm程度以内で溶解して存在することが好ましい。溶
存二酸化塩素ガス水溶液は、0.1ppmの濃度で殺菌
効果が得られることが知られているので、最終的に得ら
れる液剤の二酸化塩素ガスの溶存濃度は、0.1〜29
00ppmの間、好ましくは1.0〜2900ppmの
間にあればよく、所望であれば用途に合わせてその濃度
を調節してもよい。
【0019】この発明の二酸化塩素含有ゲル状組成物の
充填体は、肉、魚介類、野菜および果物等の生鮮食品、
惣菜、弁当、ハム、ソーセージ、かまぼこ等の加工食品
等の搬送用箱内に適宜配置して、内部の食品の腐敗や熟
成を防止することができる。またその他製品の運搬容器
内、製品を運搬する自動車、船舶等の運搬室内に設置し
てもよい。さらに、靴の中敷に使用して、緩衝効果と除
菌消臭の両方の効果を与えるものでも良い。その他、二
酸化塩素により除菌、消臭等の効果を得るもの等に利用
可能である。
【0020】
【発明の実施の形態】先ず、この発明の二酸化塩素含有
ゲル状組成物とその製造方法の一実施形態について以下
に説明する。この実施形態の二酸化塩素含有ゲル状組成
物は、亜塩素酸ナトリウム8.3%含有する液(有効二
酸化塩素濃度6%)を真水で希釈した水溶液を、高吸水
性樹脂に吸収させ、そのpHが6.0〜6.5になるよ
うにしてゲル状組成物を形成する。この高吸水性樹脂
は、ポリアクリル酸ナトリウム架橋体(例えば日本触媒
社製アクアリック)またはフマル酸の重合体に吸収させ
る。これにより、水溶液から二酸化塩素が放出されやす
い活性化された状態のゲル状組成物が形成される。
【0021】ここで、亜塩素酸ナトリウムを高吸水性樹
脂に吸収させると、二酸化塩素が放出されやすくなるの
は、以下の理由からである。先ず、高吸水性樹脂の水溶
液中での反応は、ポリアクリル酸ナトリウム架橋体が下
記の構造式を有することから、この高吸水性樹脂が水を
吸収した場合、フリーのカルボキシル基(−COOH)
より、プロトンHが放出され、全体にpHが弱酸性と
なる。
【0022】 ここで、Rは、H(水素)またはCH (メチル
基)、XはO(酸素)である。
【0023】そして、pHを下げることにより二酸化塩
素がでやすくなることがわかっているので、以下の反応
により二酸化塩素が放出しているものと考えられる。
【0024】5NaClO+4H→4ClO+2
O+5Na+Cl これにより、ポリアクリル酸ナトリウム架橋体の高吸水
性樹脂中での亜塩素酸ナトリウムの水溶液が、容易に二
酸化塩素を放出する。
【0025】ここで使用される亜塩素線ナトリウムは強
い酸化剤であり、水酸基、アシド基、シアノ基、エステ
ル基とは極めて反応しやすい性質を有する。従って、ポ
リアクリル酸ナトリウム架橋体やフマル酸の重合体以外
のポリマーとは吸水後反応し、活性成分の二酸化塩素ガ
スを放出することが困難となる。また、吸水後のpHを
酸性にするためのフリーのカルボキシル基を有する点か
ら、高吸水性樹脂としては、ポリアクリル酸ナトリウム
架橋体が好ましい。
【0026】次に、この発明の二酸化塩素含有ゲル状組
成物とその製造方法の他の実施形態について以下に説明
する。この製造方法は、亜塩素酸ナトリウム8.3%含
有する水溶液(溶存二酸化塩素濃度6%)を、上記水溶
液が27重量%となるように真水で希釈し、この希釈し
た水溶液1000ccに常温でクエン酸等のpH調整剤
を添加し、攪拌して、pH5.0〜5.5に調整する。
この水溶液を12時間程度室温で放置し、水溶液が淡黄
色または茶褐色に変化させ第一の水溶液を形成する。こ
れにより、水溶液から二酸化塩素が放出されやすい活性
化された状態となる。
【0027】また、亜塩素酸ナトリウム8.3%含有す
る水溶液(有効二酸化塩素濃度6%)1000ccと、
溶存二酸化塩素ガス水溶液(有効二酸化塩素2000p
pm含有)1000ccを室温で混合攪拌して第二の水
溶液を形成する。上記第一の水溶液1000ccと上記
第二の水溶液2000ccを室温で混合攪拌し、pH
6.0〜6.5に調整する。そして、この混合液を高吸
水性樹脂(例えば日本触媒社製アクアリック)に吸収さ
せる。吸収量は、高吸水性樹脂100gに対して上記混
合液1370ccを吸収させ、ゲル状組成物を形成し
た。
【0028】つぎに、上述の二酸化塩素含有ゲル状組成
物を充填した充填体について以下に説明する。この充填
体の構造は、図1,図2に示すように、充填体10は、
例えば厚さ50μm程度の低密度テレフタレートフィル
ム等の低密度高分子フィルム12の外側に、長繊維紙で
ある和紙14を張り合わせた包装材15中に、二酸化塩
素含有ゲル状組成物16を充填する。和紙14と低密度
高分子フィルム12は熱圧着されている。これは、二酸
化塩素二の酸化力により接着剤が変質し剥離しやすいか
らである。この包装材15は、低密度高分子フィルム1
2の周縁部12aの露出面同士を熱溶着して張り合わせ
る。熱溶着は、例えば3方を熱溶着して、二酸化塩素含
有ゲル状組成物16を充填し、この後残りの辺を熱溶着
しても良く、充填と熱溶着を同時に行うようにしてもよ
い。低密度高分子フィルム12は、二酸化塩素ガスが透
過可能であり、液体及びゲル状物は透過しない。
【0029】包装材15の和紙14の表面には、所定の
印刷表示18が施されている。和紙14に印刷すること
により、和紙14の裏面側にまで印刷インキが染み込
み、低密度高分子フィルム12を透過した二酸化塩素に
より酸化されて消えてしまうのがこの低密度高分子フィ
ルム12側のインキであり、表面側のインキが消えにく
いという効果を有する。
【0030】この二酸化塩素含有ゲル状組成物16を充
填した充填体10は、二酸化塩素を放出するので、その
搬送保管用の収納袋は、二酸化塩素を透過しないものと
しなければならない。この収納袋20は、図3に示すよ
うに、上記と同様の低密度テレフタレート等の熱溶着性
のフィルム22の外側に、エチレンビニルアルコール共
重合体フィルム等の二酸化塩素不透過性樹脂フィルム2
4を、接着剤16で張り合わせ、さらに、ポリエチレン
テレフタレートフィルム26を接着剤26張り合わせた
収納材30からなる。この収納材30の熱溶着性フィル
ム22の面同士を対面させてその周囲を熱溶着して袋体
を形成し、この袋体中に上記充填体10を収納する。
【0031】またこの発明の二酸化塩素含有ゲル状組成
物の収納容器は、適度な厚さを有する二酸化塩素ガス不
透過性のプラスチックス、ガラス又はセラミックス、そ
の他二酸化塩素を透過しない無機系の材料などからな
る。二酸化塩素ガス不透過性のプラスチックスとして
は、アクリルニトリルブタジエンスチレン共重合体(A
BS樹脂)、アクリルニトリルスチレン共重合体(AS
樹脂)、エチレンビニルアルコール共重合体、ポリ塩化
ビニル、ポリ塩化ビニリデン、架橋ポリエチレン、ポリ
イソブチレン、ナイロン樹脂、メタクリル樹脂、フッ素
樹脂、塩素化ポリエーテル、フェノール樹脂、メラミン
樹脂、フラン樹脂、キシレン樹脂、及びエポキシ樹脂な
どがある。なお、この収納容器の形状は問わないもので
あり、円筒形や球形、楕円筒等適宜の形状を選択可能で
あり、上方の開口部から二酸化塩素ガスが安定に長期間
放出可能で、側面や底面から二酸化塩素ガスが漏れない
ものであればよい。
【0032】なお、この発明の二酸化塩素含有ゲル状組
成物は、冷凍後解凍してもその効果に変化はない。ま
た、冷凍する際には、ゲル状組成物が、二酸化塩素を安
定に放出可能な状態になるまで所定時間待った後に行
う。ゲル状組成物が安定な状態になる前に冷凍すると、
解凍後の二酸化塩素の放出状態がよくないからである。
なお、二酸化塩素ガスの臭気をマスキングするために、
酸化しにくい芳香剤をゲル中に含有させてもよい。
【0033】この実施形態の充填体10の形状は、適宜
変更可能なものであり、その用途により所望の形状を取
りうる。例えば、靴の中敷きとして使用する場合は、靴
底の形状に充填体を形成する。この場合もその収納袋
は、二酸化塩素を透過しない上記の包装袋を用いる。ま
た、二酸化塩素ガスを透過可能なフィルムとして、フィ
ルム自体では二酸化塩素ガスを透過しないが、二酸化塩
素ガスを透過可能であって充填したゲルは透過しない小
孔をフィルムに形成したものでも良い。この場合、一定
の圧力がかかると、二酸化塩素ガスが、その小孔から放
散されるようにするとより好ましい。これにより、圧力
がかからない場合は二酸化塩素ガスが放出されず、より
長持ちする。
【0034】
【実施例】この発明の二酸化塩素含有ゲル状組成物の充
填体を使用した例を以下に説明する。
【0035】実施例1 無農薬有機栽培の柑橘類であるデコポンの包装段ボール
内に、この二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体10を
出荷時に入れたものと入れなかったものとを15日後
に、比較すると、この二酸化塩素含有ゲル状組成物の充
填体10を入れたものはカビ等の発生はなく全量販売可
能な状態を維持していたが、入れなかったものは、カビ
の発生により30個中6個が販売できないものとなって
いた。
【0036】実施例2 市販のいちごを皿に載せ室温で露出したものと、この二
酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体10を入れて囲った
ものを比較すると、室温で露出したものは、カビの発生
と腐敗により、全く食せないものとなったが、入れたも
のは、全く変化なく、十分に食することができる状態を
維持していた。
【0037】
【発明の効果】この発明の二酸化塩素含有ゲル状組成物
とその充填体は、安定にかつ持続的に二酸化塩素ガスを
放出し、その有する殺菌、消臭、抗菌等の作用を長期間
に発揮でき、しかも安全性に優れたものである。
【0038】また、この発明の二酸化塩素含有ゲル状組
成物の充填体収納袋及び収納容器は、二酸化塩素ガスが
きわめて透過しにくく、長期間有効に二酸化塩素含有ゲ
ル状組成物やその充填体を収納することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態の二酸化塩素含有ゲル状
組成物の充填体の部分断面図である。
【図2】この発明の一実施形態の二酸化塩素含有ゲル状
組成物の充填体の斜視図である。
【図3】この発明の一実施形態の二酸化塩素含有ゲル状
組成物の充填体の収納袋の部分断面図である。
【符号の説明】
10 充填体 12 低密度高分子フィルム 14 和紙 15 包装材 16 二酸化塩素含有ゲル状組成物 20 収納袋
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (54)【発明の名称】 二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成 物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納 容器

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 亜塩素酸塩の水溶液を高吸水性樹脂に吸
    収させてなる二酸化塩素含有ゲル状組成物。
  2. 【請求項2】 上記亜塩素酸塩は、アルカリ金属塩また
    はアルカリ土類金属塩である請求項1記載の二酸化塩素
    含有ゲル状組成物。
  3. 【請求項3】 上記高吸水性樹脂は、合成高分子、デン
    プン系樹脂、またはセルロース系樹脂からなる請求項1
    または2記載の二酸化塩素含有ゲル状組成物。
  4. 【請求項4】 上記高吸水性樹脂は、ポリアクリル酸ナ
    トリウム架橋体またはフマル酸の重合体である請求項1
    または2記載の二酸化塩素含有ゲル状組成物。
  5. 【請求項5】 亜塩素酸塩の水溶液または亜塩素酸と塩
    素酸塩を含む水溶液を高吸水性樹脂に吸収させ、そのp
    Hが6.0〜6.5になるようにしてゲル状組成物を形
    成する二酸化塩素含有ゲル状組成物の製造方法。
  6. 【請求項6】 亜塩素酸塩を含有する水溶液にpH調整
    剤を添加し、pHを6.0〜6.5に調整し、このpH
    調整した水溶液を高吸水性樹脂に含浸させてゲル状組成
    物を形成する二酸化塩素含有ゲル状組成物の製造方法。
  7. 【請求項7】 亜塩素酸塩を含有する水溶液にpH調整
    剤を添加し、pHを5.0〜5.5に調整した液剤と、
    所定の濃度で亜塩素酸塩と溶存二酸化塩素ガスを有する
    水溶液とを所定の比率で混合し、pHを6.0〜6.5
    に調整し、このpH調整した混合液剤を高吸水性樹脂に
    吸収させる二酸化塩素含有ゲル状組成物の製造方法。
  8. 【請求項8】 所定の高濃度の亜塩素酸塩含有水溶液を
    希釈して所望の濃度にし、この後pH調整剤を添加し所
    定時間放置して上記水溶液中の二酸化塩素が放出されや
    すい状態にした第一の水溶液を形成するとともに、溶存
    二酸化塩素ガスを有し高濃度の亜塩素酸塩含有水溶液で
    ある第二の水溶液を形成し、上記第一の水溶液と第二の
    水溶液とを混合し、pHを6.0〜6.5に調整し、こ
    のpH調整した混合液剤を高吸水性樹脂に吸収させる二
    酸化塩素含有ゲル状組成物の製造方法。
  9. 【請求項9】 二酸化塩素ガスが透過可能な高分子フィ
    ルムの包装材中に、亜塩素酸塩の水溶液を高吸水性樹脂
    に吸収させてなる二酸化塩素含有ゲル状組成物を充填
    し、上記高分子フィルム面同士を張り合わせて密封した
    二酸化塩素含有ゲル状組成物充填体。
  10. 【請求項10】 二酸化塩素ガスが透過可能な高分子フ
    ィルムの外側に長繊維紙を張り合わせた包装材中に上記
    二酸化塩素含有ゲル状組成物を充填し、この包装材の周
    縁部の上記高分子フィルム面同士を張り合わせて、上記
    二酸化塩素含有ゲル状組成物を上記包装材中に密封した
    二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体。
  11. 【請求項11】 上記亜塩素酸塩は、アルカリ金属塩ま
    たはアルカリ土類金属塩であり、上記高吸水性樹脂は、
    ポリアクリル酸ナトリウム架橋体またはフマル酸の重合
    体である請求項9または10記載の二酸化塩素含有ゲル
    状組成物充填体。
  12. 【請求項12】 上記高分子フィルムは、その周縁部を
    熱溶着して上記二酸化塩素含有ゲル状組成物を上記包装
    材中に密封した請求項9,10または11記載の二酸化
    塩素含有ゲル状組成物充填体。
  13. 【請求項13】 上記高分子フィルムは、低密度テレフ
    タレートフィルムまたはポリエチレンフィルムである請
    求項10,11または12記載の二酸化塩素含有ゲル状
    組成物充填体。
  14. 【請求項14】 上記ゲル状組成物を形成後一定時間放
    置してた後、上記二酸化塩素含有ゲル状組成物を冷凍し
    て保管する請求項1,2,3または4記載の二酸化塩素
    含有ゲル状組成物の保管方法。
  15. 【請求項15】 高分子フィルムを多層に張り合わせて
    二酸化塩素ガスが透過しないように形成し、上記二酸化
    塩素含有ゲル状組成物の充填体を収納する請求項9,1
    0,11,12または13記載の二酸化塩素含有ゲル状
    組成物の充填体収納袋。
  16. 【請求項16】 上記多層の高分子フィルムは、熱溶着
    性高分子フィルムの外側に、二酸化塩素不透過性高分子
    フィルムを張り合わせ、さらにその外側にポリエチレン
    テレフタレートフィルムを張り合わせた収納材からな
    り、この収納材の上記熱溶着性フィルムの面同士を対面
    させてその周囲を熱溶着して袋体を形成し、この袋体中
    に上記二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体を収納する
    請求項15記載の二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体
    収納袋。
  17. 【請求項17】 上記熱溶着性高分子フィルムは低密度
    テレフタレートフィルムまたはポリエチレンフィルムで
    ある請求項16記載の二酸化塩素含有ゲル状組成物の充
    填体収納袋。
  18. 【請求項18】 上記二酸化塩素不透過性高分子フィル
    ムは、エチレンビニルアルコール共重合体フィルム、ポ
    リ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンまたは架橋ポリエチ
    レンよりなる高分子フィルムである請求項16記載の二
    酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋。
  19. 【請求項19】 二酸化塩素ガス不透過性のプラスチッ
    クス、ガラス又はセラミックスよりなり、上記二酸化塩
    素含有ゲル状組成物を収容する請求項9,10,11,
    12または13記載の二酸化塩素含有ゲル状組成物の収
    納容器。
  20. 【請求項20】 上記二酸化塩素ガス不透過性のプラス
    チックスは、アクリルニトリルブタジエンスチレン共重
    合体、アクリルニトリルスチレン共重合体、エチレンビ
    ニルアルコール共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
    ニリデン、または架橋ポリエチレンよりなる請求項19
    記載の二酸化塩素含有ゲル状組成物の収納容器。
JP11168053A 1998-11-17 1999-06-15 二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器 Pending JP2000211901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168053A JP2000211901A (ja) 1998-11-17 1999-06-15 二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32620898 1998-11-17
JP10-326208 1998-11-17
JP11168053A JP2000211901A (ja) 1998-11-17 1999-06-15 二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000211901A true JP2000211901A (ja) 2000-08-02

Family

ID=26491905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11168053A Pending JP2000211901A (ja) 1998-11-17 1999-06-15 二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000211901A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003093170A1 (en) * 2002-04-29 2003-11-13 Sk Aquatech Co., Ltd. Simple apparatus for producing chlorine dioxide gas
JP2005029430A (ja) * 2003-05-09 2005-02-03 Amatera:Kk 二酸化塩素ガスの発生方法
JP2005027905A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Nakajima Kogyo:Kk 滅菌パック並びにそれを用いた滅菌方法、及び滅菌パックのガス滅菌剤透過方法
JP2006522232A (ja) * 2003-04-04 2006-09-28 チューリンギシェス・インスティトゥート・フューア・テクスティール・ウント・クンストシュトッフ・フォルシュンク・エー・ファオ 機能効果を有するセルロース成形品及びその製造法
US7383946B2 (en) * 2004-03-26 2008-06-10 Hughes Kenneth D Materials for storing and releasing reactive gases
WO2011096930A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Sipka Inc. System and method for generating chlorine dioxide
US8636919B1 (en) 2004-03-26 2014-01-28 Kenneth D. Hughes Reactive solutions
US8992831B2 (en) 2009-09-25 2015-03-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stabilized chlorine dioxide to preserve carbohydrate feedstocks
KR20150108106A (ko) * 2014-03-17 2015-09-25 한국식품연구원 이산화염소 가스 방출용 고분자 겔 및 이를 포함하는 식품의 포장방법
US9334098B1 (en) 2004-03-26 2016-05-10 Kenneth D. Hughes Reactive materials packaging
JP2016101303A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 有限会社クリーンケア 二酸化塩素発生剤
KR101688058B1 (ko) * 2015-06-19 2016-12-21 (주)푸르고팜 이산화염소 발생장치
JP2017128377A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 株式会社エムエーパッケージング 二酸化塩素発生剤封入用積層フィルムおよびそれを用いた二酸化塩素発生剤収納袋
KR20210011772A (ko) * 2019-07-23 2021-02-02 주식회사 클로바이오 이산화염소 서방출성 겔 조성물과 이의 제조방법
KR20210102099A (ko) * 2020-02-11 2021-08-19 주식회사 리우물산 이산화염소 서방출성 흡착제
KR20210102106A (ko) * 2020-02-11 2021-08-19 주식회사 리우물산 코로나 바이러스를 사멸하는 이산화염소 서방출성 제품 및 이를 제조하는 방법
KR20210126404A (ko) * 2020-04-10 2021-10-20 주식회사 알엔비즈 고용량의 이산화염소 기체를 흡착할 수 있는 담체를 포함하는 방출 키트 및 그 담체를 제조할 수 있는 제조장치
KR20210142903A (ko) * 2020-05-19 2021-11-26 유숙정 이산화염소 방출용 겔
WO2023076958A1 (en) * 2021-10-26 2023-05-04 Csp Technologies, Inc. Antimicrobial activity of chlorite-entrained polymers

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003093170A1 (en) * 2002-04-29 2003-11-13 Sk Aquatech Co., Ltd. Simple apparatus for producing chlorine dioxide gas
JP2006522232A (ja) * 2003-04-04 2006-09-28 チューリンギシェス・インスティトゥート・フューア・テクスティール・ウント・クンストシュトッフ・フォルシュンク・エー・ファオ 機能効果を有するセルロース成形品及びその製造法
JP2005029430A (ja) * 2003-05-09 2005-02-03 Amatera:Kk 二酸化塩素ガスの発生方法
JP4109165B2 (ja) * 2003-05-09 2008-07-02 株式会社アマテラ 二酸化塩素ガスの発生方法
JP2005027905A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Nakajima Kogyo:Kk 滅菌パック並びにそれを用いた滅菌方法、及び滅菌パックのガス滅菌剤透過方法
US9334098B1 (en) 2004-03-26 2016-05-10 Kenneth D. Hughes Reactive materials packaging
US7383946B2 (en) * 2004-03-26 2008-06-10 Hughes Kenneth D Materials for storing and releasing reactive gases
US8636919B1 (en) 2004-03-26 2014-01-28 Kenneth D. Hughes Reactive solutions
US9504710B2 (en) 2009-09-25 2016-11-29 E I Du Pont De Nemours And Company Stabilized chlorine dioxide to preserve carbohydrate feedstocks
US8992831B2 (en) 2009-09-25 2015-03-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stabilized chlorine dioxide to preserve carbohydrate feedstocks
EA022155B1 (ru) * 2010-02-05 2015-11-30 Сипка Инк. Система и способ получения диоксида хлора
WO2011096930A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Sipka Inc. System and method for generating chlorine dioxide
KR20150108106A (ko) * 2014-03-17 2015-09-25 한국식품연구원 이산화염소 가스 방출용 고분자 겔 및 이를 포함하는 식품의 포장방법
KR101586787B1 (ko) * 2014-03-17 2016-01-19 한국식품연구원 이산화염소 가스 방출용 고분자 겔 및 이를 포함하는 식품의 포장방법
JP2016101303A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 有限会社クリーンケア 二酸化塩素発生剤
KR101688058B1 (ko) * 2015-06-19 2016-12-21 (주)푸르고팜 이산화염소 발생장치
JP2017128377A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 株式会社エムエーパッケージング 二酸化塩素発生剤封入用積層フィルムおよびそれを用いた二酸化塩素発生剤収納袋
KR20210011772A (ko) * 2019-07-23 2021-02-02 주식회사 클로바이오 이산화염소 서방출성 겔 조성물과 이의 제조방법
KR102539867B1 (ko) * 2019-07-23 2023-06-08 주식회사 리우물산 이산화염소 서방출성 겔 조성물과 이의 제조방법
KR20210102106A (ko) * 2020-02-11 2021-08-19 주식회사 리우물산 코로나 바이러스를 사멸하는 이산화염소 서방출성 제품 및 이를 제조하는 방법
KR20210102105A (ko) * 2020-02-11 2021-08-19 주식회사 리우물산 식품의 선도를 유지시키는 이산화염소 서방출성 제품 및 이를 제조하는 방법
KR102296336B1 (ko) * 2020-02-11 2021-09-01 주식회사 리우물산 식품의 선도를 유지시키는 이산화염소 서방출성 제품 및 이를 제조하는 방법
KR102296335B1 (ko) * 2020-02-11 2021-09-01 주식회사 리우물산 이산화염소 서방출성 흡착제
KR102300013B1 (ko) * 2020-02-11 2021-09-08 주식회사 리우물산 코로나 바이러스를 사멸하는 이산화염소 서방출성 제품 및 이를 제조하는 방법
KR20210102099A (ko) * 2020-02-11 2021-08-19 주식회사 리우물산 이산화염소 서방출성 흡착제
KR20210126404A (ko) * 2020-04-10 2021-10-20 주식회사 알엔비즈 고용량의 이산화염소 기체를 흡착할 수 있는 담체를 포함하는 방출 키트 및 그 담체를 제조할 수 있는 제조장치
KR102423077B1 (ko) 2020-04-10 2022-07-21 주식회사 알엔비즈 고용량의 이산화염소 기체를 흡착할 수 있는 담체를 포함하는 방출 키트 및 그 담체를 제조할 수 있는 제조장치
KR20210142903A (ko) * 2020-05-19 2021-11-26 유숙정 이산화염소 방출용 겔
KR102478578B1 (ko) 2020-05-19 2022-12-15 유숙정 이산화염소 방출용 겔
WO2023076958A1 (en) * 2021-10-26 2023-05-04 Csp Technologies, Inc. Antimicrobial activity of chlorite-entrained polymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000211901A (ja) 二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器
US6764661B1 (en) Device for producing an aqueous chlorine dioxide solution
JP3110724B2 (ja) 純粋二酸化塩素液剤、これを含有するゲル状組成物及び発泡性組成物、並びに、これらを入れるための容器
US5126070A (en) Chlorine dioxide generator
US20060003057A1 (en) Gas-release packet with frangible sub-packet
KR102470703B1 (ko) 이산화염소 가스의 발생 방법, 액체 조성물, 겔상 조성물 및 이산화염소 가스 발생 키트
US5207943A (en) Oxygen absorber for low moisture products
AU2001270203A1 (en) Device for producing an aqueous chlorine dioxide solution
US9750811B2 (en) Devices and methods for controlling headspace humidity and oxygen levels
KR20050098779A (ko) 산소 발생제/탄산가스 흡수제 포장체 및 활어패류의 수송시스템과 활어패류의 수송 방법
WO2014064782A1 (ja) 二酸化塩素ガス発生剤パックならびにその製造方法および保存方法
JP5662244B2 (ja) 二酸化塩素ガス発生剤パックならびにその製造方法および保存方法
JP6185911B2 (ja) 酸素発生・炭酸ガス吸収剤包装体、及び活魚介類の輸送方法
JPH0610996Y2 (ja) 滅菌・消臭材
US20040067182A1 (en) Gas-release packet
US6309598B1 (en) Electrochemical heater and method for sterilizing
US20040081727A1 (en) Gas-release packet with frangible sub-packet
JPH0328947B2 (ja)
JP6433007B1 (ja) 二酸化塩素ガスの発生方法、液性組成物、ゲル状組成物、及び二酸化塩素ガス発生キット
JPH0251581A (ja) ゲル状瞬間蓄冷鮮度保持剤
JP6366802B1 (ja) 二酸化塩素ガスの発生方法、液性組成物、ゲル状組成物、及び二酸化塩素ガス発生キット
JPH11262514A (ja) 重炭酸塩含有薬液容器包装体及び炭酸ガス分圧コントロール剤
JP2003207243A (ja) 瞬間冷却剤
JP2000050851A (ja) 二酸化塩素ガスの食品鮮度保持への使用方法および二酸化塩素ガス含有食品鮮度保持剤
JP3122906U (ja) 包装殺菌・防カビ・消臭剤及びこれを封入した包装生鮮食料品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091202