JP2000206431A - 走査光学装置のモニタ―光学系 - Google Patents

走査光学装置のモニタ―光学系

Info

Publication number
JP2000206431A
JP2000206431A JP11010546A JP1054699A JP2000206431A JP 2000206431 A JP2000206431 A JP 2000206431A JP 11010546 A JP11010546 A JP 11010546A JP 1054699 A JP1054699 A JP 1054699A JP 2000206431 A JP2000206431 A JP 2000206431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor
light
scanning
optical system
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11010546A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Kamikubo
淳二 上窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP11010546A priority Critical patent/JP2000206431A/ja
Priority to US09/484,438 priority patent/US6185027B1/en
Publication of JP2000206431A publication Critical patent/JP2000206431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N1/053Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0031Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration for scanning purposes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04744Detection of scanning velocity or position by detecting the scanned beam or a reference beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レーザー光が偏向器に対して副走査方向に角
度を持って入射する場合にも、モニターセンサ上でのス
ポット形状の劣化を防ぐことを課題とする。 【解決手段】 半導体レーザー10から発したレーザー
光は、副走査方向に角度を持ってポリゴンミラー14に
入射し、反射・偏向されて曲面ミラー15により反射さ
れ、アナモフィックレンズ16、光路偏向ミラー17を
介して感光体ドラム18に達する。アナモフィックレン
ズ16の手前には、走査範囲外の光束を分離する分離ミ
ラー40が配置され、これにより反射されたモニター光
は、モニター用シリンドリカルレンズ41aを介してモ
ニターセンサ42a上に集光する。モニター用シリンド
リカルレンズ41aは、モニター光に対してほぼ垂直な
平面Pに投影された主たるパワーを示す主経線Mがモニ
ター光が走査するy方向に直交するz方向に対して角度
θ3傾くよう配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、レーザープリン
ター等の走査光学装置に用いられ、一走査の書き始め、
または書き終わりのタイミングを検出するモニター光学
系に関し、特に光源からの光束が偏向器に対して副走査
方向に角度を持って入射するタイプの走査光学装置に適
したモニター光学系に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、光学系の小型化を目的とし
て、光束が偏向器に対して副走査方向に角度を持つタイ
プの走査光学装置が設計されている。例えば特開平8−
122685号公報には、この種の走査光学装置が開示
されている。
【0003】図4は、上記の公報に開示された走査光学
装置の光学系の構成を示す斜視図である。半導体レーザ
ー10から発したレーザー光は、コリメートレンズ1
1、シリンドリカルレンズ12を介し、平面ミラー13
により反射されて副走査方向(ここでは回転軸14bの
方向)に角度を持ってポリゴンミラー14に入射する。
ポリゴンミラー14の反射面14aで反射されたレーザ
ー光は、曲面ミラー15により再度反射され、アナモフ
ィックレンズ16、光路偏向ミラー17を介して二点鎖
線で示した感光体ドラム18に達する。
【0004】なお、この明細書では、感光体ドラム18
に達したレーザー光を基準とし、光路上の任意の位置
で、感光体ドラム18上におけるレーザー光の走査方
向、及びこの走査方向に直交する方向のそれぞれに対応
する方向を、主走査方向、副走査方向として定義する。
【0005】シリンドリカルレンズ12は、副走査方向
にのみ収束パワーを有し、曲面ミラー15は主として主
走査方向に収束パワーを持つ。また、アナモフィックレ
ンズ16は主として副走査方向の収束パワーを持つ。
【0006】曲面ミラー15とアナモフィックレンズ1
6との間には、走査範囲外の光束を分離する分離ミラー
40が配置されており、この分離ミラー40により反射
されたレーザー光は、モニター光としてシリンドリカル
レンズ41を介してモニターセンサ42上に集光する。
モニター光は、レーザー光が入射するポリゴンミラー1
4の反射面が切り替わる毎に、ドラム上のレーザー光が
走査範囲に入る手前でモニターセンサー42に入射し、
モニターセンサー42からは一走査毎の書き始めタイミ
ングを決める同期信号が出力される。
【0007】モニター光学系のシリンドリカルレンズ4
1は、アナモフィックレンズ16を介さずに分離された
モニター光をモニターセンサ42上に集光させるため、
副走査方向に収束パワーを有している。ここで、図4に
示すようにモニターセンサ42に入射するモニター光に
対してほぼ垂直な平面Pを定義し、この平面P内でモニ
ター光が走査するy方向とこれに直交するz方向とを定
義する。シリンドリカルレンズ41の主たるパワーを示
す主経線(母線に対して垂直)を平面Pに投影すると、投
影された主経線Mの方向はz方向に対して平行となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来例のよう
にレーザー光がポリゴンミラー14に対して副走査方向
に角度を持って入射する場合、画角が大きくなるにした
がい、すなわちレーザー光が感光体ドラム18の周辺部
に向かうにしたがい、ポリゴンミラー14からの反射光
にねじれ(スキュー歪み)が生じる。
【0009】図5(A)は画角W=0.0゜、(B)はW=
20.0゜、(C)はW=43.0゜、(D)はW=47.
0゜の各画角での光束のねじれを示し、各図中の横軸が
主走査方向(y)、縦軸が副走査方向(z)を示す。なお、
画角Wは、感光体ドラム18上での走査範囲の中心に達
する光線を基準光線として、ポリゴンミラー14からの
反射光が基準光線となす角度をいい、図5では基準光線
より分離ミラー40側への反射光のねじれを光束に対向
する方向から観察した結果を示している。画角47.0
゜の光束は、分離ミラー40により反射されてモニター
センサ42に入射する。
【0010】アナモフィックレンズ16は、ポリゴンミ
ラー14により発生した光束のねじれによる影響を補正
する補正光学系としての機能を有しており、このレンズ
を介して感光体ドラム18に達するレーザー光に関して
は光束のねじれは影響ない。
【0011】しかしながら、このようなねじれを含むモ
ニター光を補正光学系を介さずに分離して上記のように
設定されたシリンドリカルレンズ41により集光する
と、モニターセンサ42上でのモニター光の波面は図6
に示すように大きく乱れる。また、この波面の乱れによ
りモニターセンサ42の前後でのスポット形状は図7に
示すように歪む。図7は、モニター光に沿うセンサ前後
位置でのモニター光の集光状態を示し、(A)はモニター
センサ42より手前(シリンドリカルレンズ41側)2m
mの位置、(B)はモニターセンサ42上、(C)はモニタ
ーセンサ42の後方2mmの位置でのビーム形状をそれ
ぞれ示している。このようにモニター光がモニターセン
サ42上で十分に収束しないため、モニターセンサ42
から出力される信号の立ち上がりが鈍る。この結果、モ
ニター信号に基づいて定められる各走査線の書き出し位
置を正確に揃えることができず、印刷品質が低下する。
【0012】この発明は、上述した従来技術の問題点に
鑑みてなされたものであり、レーザー光が偏向器に対し
て副走査方向に角度を持って入射する構成を前提とし
て、モニター光を補正光学系を介さずに分離した場合に
も、光束のねじれに起因するモニターセンサ上でのスポ
ット形状の劣化を防ぐことができるモニター光学系の提
供を課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる走査光
学装置のモニター光学系は、上記の目的を達成させるた
め、光源から発する光束を第1のアナモフィック光学系
を介して反射型の偏向器に対して副走査方向に角度を持
たせて入射させ、光束のねじれによる影響を補正する補
正光学系を含む第2のアナモフィック光学系を介して走
査対象面上に導く走査光学装置において、偏向器と補正
光学系との間で分離された走査範囲外の光束をモニター
光として集光させるモニター用アナモフィックレンズ
と、このモニター用アナモフィックレンズにより集光さ
れたモニター光を受光して信号を発するモニターセンサ
とを有し、モニター用アナモフィックレンズは、モニタ
ーセンサに入射するモニター光にほぼ垂直な平面内でモ
ニター光が走査するy方向とこれに直交するz方向とを
定義して、この平面にモニター用アナモフィックレンズ
の主たるパワーの方向を示す主経線を投影した際に、投
影された主経線が、モニターセンサ上での波面収差の発
生を抑えるように、z方向に対して所定角度傾くよう配
置されていることを特徴とする。
【0014】上記の構成によれば、モニター光の持つね
じれがモニター用アナモフィックレンズの傾きにより補
正され、モニター光をモニターセンサ上で十分に集光す
ることができる。したがって、出力されるモニター信号
の立ち上がりを鋭くし、各走査線の書き出し位置を正確
に揃えることができる。
【0015】なお、モニター用アナモフィックレンズと
しては、シリンドリカルレンズを用いることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、この発明にかかるモニター
光学系が適用された走査光学装置の実施形態を説明す
る。実施形態の装置は、レーザープリンターに使用され
る露光ユニットであり、入力される描画信号にしたがっ
てON/OFF変調されたレーザー光を感光体ドラム上で走査
させ、静電潜像を形成する。
【0017】図1は、実施形態にかかる走査光学装置の
光学系の構成を示す斜視図である。半導体レーザー10
から発した発散光であるレーザー光は、コリメートレン
ズ11により平行光とされ、第1のアナモフィック光学
系であるシリンドリカルレンズ12により副走査方向に
のみ収束される。シリンドリカルレンズ12を介したレ
ーザー光は、平面ミラー13により反射されて副走査方
向に角度を持ってポリゴンミラー14に入射する。
【0018】ポリゴンミラー14の反射面14aで副走
査方向に第1の分離角度θ1をもって反射、偏向された
レーザー光は、曲面ミラー15により副走査方向に第2
の分離角度θ2をもって再びポリゴンミラー14側に反
射され、ポリゴンミラー14の図中上側に配置されたア
ナモフィックレンズ16を透過する。
【0019】アナモフィックレンズ16を透過したレー
ザー光は、光路偏向ミラー17により反射され、二点鎖
線で示した感光体ドラム18上にドラムの母線方向であ
る主走査方向に走査するスポットを形成する。
【0020】レーザー光は、副走査方向においては、シ
リンドリカルレンズ12によりポリゴンミラー14の反
射面14aの近傍で一旦結像し、主としてアナモフィッ
クレンズ16のパワーにより感光体ドラム18上に再結
像する。この構成により、反射面14aの面倒れ誤差に
よる感光体ドラム18上での走査線のずれを防止するこ
とができる。
【0021】曲面ミラー15は主として主走査方向の収
束パワー、アナモフィックレンズ16は主として副走査
方向の収束パワーを有し、これら2つの素子で第2のア
ナモフィック光学系を構成している。なお、アナモフィ
ックレンズ16は、レーザー光をポリゴンミラー14へ
対して副走査方向に角度を持たせて入射させたことによ
り生じる光束のねじれによる影響を補正する補正光学系
としての機能を備えている。すなわち、アナモフィック
レンズ16は、その光軸が基準光線に対してほぼ平行に
ポリゴンミラー14側にシフトするよう偏心して配置さ
れており、レーザー光に対して副走査方向に関して非対
称な屈折作用を与える。この作用を利用することによ
り、レーザー光のねじれによる影響(スキュー歪み)を補
正することができる。したがって、このレンズを介して
感光体ドラム18に達するレーザー光に関しては光束の
ねじれは影響ない。
【0022】曲面ミラー15とアナモフィックレンズ1
6との間には、走査範囲外の光束をモニター光として分
離する分離ミラー40が配置されており、この分離ミラ
ー40により反射されたモニター光は、モニター用アナ
モフィックレンズであるモニター用シリンドリカルレン
ズ41aを介してモニターセンサ42a上に集光する。
モニター光は、レーザー光が入射するポリゴンミラー1
4の反射面が切り替わる毎に、ドラム18上のレーザー
光が走査範囲に入る手前でモニターセンサー42aに入
射し、モニターセンサー42aからは一走査毎の書き始
めタイミングを決める同期信号が出力される。
【0023】モニター用シリンドリカルレンズ41a
は、補正光学系であるアナモフィックレンズ16を介さ
ずに分離されたモニター光をモニターセンサ42a上に
集光させるため、副走査方向に収束パワーを有してい
る。ここで、図1に示すようにモニターセンサ42aに
入射するモニター光に対してほぼ垂直な平面Pを定義
し、この平面P内でモニター光が走査するy方向とこれ
に直交するz方向とを定義する。モニター用シリンドリ
カルレンズ41aは、その主たるパワーを示す主経線
(母線に対して垂直)を平面Pに投影したときに、投影さ
れた主経線Mがz方向に対して所定角度θ3傾くよう配
置されている。
【0024】このように、モニター用シリンドリカルレ
ンズ41aを所定角度傾けて配置し、モニター用シリン
ドリカルレンズ41aのパワーをモニター光の持つねじ
れに合わせることにより、集光されるモニター光中のね
じれによる影響を補正することができ、モニター光をモ
ニターセンサ42a上で十分に集光させることができ
る。
【0025】傾き角度θ3は、第1,第2の分離角度θ
1、θ2、モニター光がモニターセンサに入射する際のレ
ーザー光の画角Wmにより決定される。例えば、この例
では、θ1=8.0゜、θ2=10゜、Wm=47.0゜
であり、この場合にはθ3=4.8゜とすることによ
り、光束のねじれによる影響を最も小さくすることがで
きる。
【0026】このような設定によると、モニターセンサ
42a上でのモニター光の波面は図2に示すようにほぼ
平坦になり、モニターセンサ42aの前後でのスポット
形状も図3に示すように歪みなく集光することができ
る。図3は、モニター光に沿うセンサ前後位置でのモニ
ター光の集光状態を示し、(A)はモニターセンサ42a
より手前2mmの位置、(B)はモニターセンサ42a
上、(C)はモニターセンサ42aの後方2mmの位置で
のビーム形状をそれぞれ示している。
【0027】このようにモニター光がモニターセンサ4
2a上で十分に収束するため、モニターセンサ42aか
ら出力される信号の立ち上がりが鋭くなる。この結果、
モニター信号に基づいて定められる各走査線の書き出し
位置を正確に揃えることができ、印刷品質を向上させる
ことができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、モニター光に対してほぼ垂直な平面に投影されたモ
ニター用アナモフィックレンズの主たるパワーを示す主
経線をモニター光の走査方向に直交する方向に対して所
定角度傾けて配置することにより、レーザー光が偏向器
に対して副走査方向に角度をもって入射することにより
発生する光束のねじれによる波面の乱れを防ぐことがで
き、モニター光をモニターセンサ上で十分に小さいスポ
ット径に集光させることができる。このため、モニター
センサから出力されるモニター信号の立ち上がりを急峻
にすることができ、モニター信号に基づいて定められる
各走査線の書き出し位置、あるいは書き終わり位置を正
確に揃え、印刷品質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施形態にかかるモニター光学系
を備えた走査光学装置の光学素子の配置を示す斜視図。
【図2】 図1の装置におけるモニターセンサ上でのモ
ニター光の波面を示す説明図。
【図3】 図1の装置におけるモニターセンサ前後、及
びモニターセンサ上のスポットダイアグラム。
【図4】 従来のモニター光学系を備えた走査光学装置
の光学素子の配置を示す斜視図。
【図5】 図4の装置におけるポリゴンミラーからの反
射光のスポットダイアグラムを異なる画角について示す
説明図。
【図6】 図4の装置におけるモニターセンサ上でのモ
ニター光の波面を示す説明図。
【図7】 図4の装置におけるモニターセンサ前後、及
びモニターセンサ上のスポットダイアグラム。
【符号の説明】
10 半導体レーザー 14 ポリゴンミラー 15 曲面ミラー 16 アナモフィックレンズ 18 感光体ドラム 40 分離ミラー 41a モニター用シリンドリカルレンズ 42a モニターセンサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源から発する光束を第1のアナモフィ
    ック光学系を介して反射型の偏向器に対して副走査方向
    に角度を持たせて入射させ、光束のねじれによる影響を
    補正する補正光学系を含む第2のアナモフィック光学系
    を介して走査対象面上に導く走査光学装置において、 前記偏向器と前記補正光学系との間で分離された走査範
    囲外の光束をモニター光として集光させるモニター用ア
    ナモフィックレンズと、該モニター用アナモフィックレ
    ンズにより集光されたモニター光を受光して信号を発す
    るモニターセンサとを有し、前記モニター用アナモフィ
    ックレンズは、前記モニターセンサに入射するモニター
    光にほぼ垂直な平面内でモニター光が走査するy方向と
    これに直交するz方向とを定義して、この平面に前記モ
    ニター用アナモフィックレンズの主たるパワーの方向を
    示す主経線を投影した際に、投影された主経線が、前記
    モニターセンサ上での波面収差の発生を抑えるように、
    z方向に対して所定角度傾くよう配置されていることを
    特徴とする走査光学装置のモニター光学系。
  2. 【請求項2】 前記モニター用アナモフィックレンズは
    シリンドリカルレンズであることを特徴とする請求項1
    に記載の走査光学装置のモニター光学系。
JP11010546A 1999-01-19 1999-01-19 走査光学装置のモニタ―光学系 Pending JP2000206431A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11010546A JP2000206431A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 走査光学装置のモニタ―光学系
US09/484,438 US6185027B1 (en) 1999-01-19 2000-01-18 Monitoring optical system for scanning optical device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11010546A JP2000206431A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 走査光学装置のモニタ―光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000206431A true JP2000206431A (ja) 2000-07-28

Family

ID=11753270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11010546A Pending JP2000206431A (ja) 1999-01-19 1999-01-19 走査光学装置のモニタ―光学系

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6185027B1 (ja)
JP (1) JP2000206431A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070171499A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Mckinnon Austin Reflective member
KR101940294B1 (ko) * 2012-11-01 2019-01-28 에이치피프린팅코리아 유한회사 광 주사 장치 및 이를 채용한 화상 형성 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3193546B2 (ja) 1993-01-14 2001-07-30 旭光学工業株式会社 反射型走査光学系
JP3335259B2 (ja) 1994-10-27 2002-10-15 旭光学工業株式会社 反射型走査光学装置
JPH08262323A (ja) 1995-03-24 1996-10-11 Asahi Optical Co Ltd 走査光学系
JP3222754B2 (ja) 1996-02-05 2001-10-29 旭光学工業株式会社 反射型走査光学系
JP3375488B2 (ja) 1996-06-11 2003-02-10 ペンタックス株式会社 走査光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6185027B1 (en) 2001-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3856881B2 (ja) 光走査装置
US8009186B2 (en) Image forming apparatus
JP4573943B2 (ja) 光走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
JP3073801B2 (ja) 光走査用レンズおよび光走査装置
JPH095659A (ja) 光走査装置
JP2000206431A (ja) 走査光学装置のモニタ―光学系
JP2971005B2 (ja) 光走査装置
JP3571668B2 (ja) 光走査装置
JP3375488B2 (ja) 走査光学装置
JP4173953B2 (ja) 走査光学装置
JP3752124B2 (ja) 走査光学系
JP2002148546A (ja) 光走査装置
JP4573944B2 (ja) 光走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2002040340A (ja) レーザ走査装置
JP4591442B2 (ja) 光走査装置
JP4541494B2 (ja) 光走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
JPH10161051A (ja) 光走査装置
JP3719301B2 (ja) 光走査装置
JPH1020235A (ja) 光走査装置
JP4642182B2 (ja) 光走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
JPH09203876A (ja) 光走査装置
JP3721484B2 (ja) 光走査装置および光走査装置用の線像結像光学系
JP2982744B2 (ja) 光走査装置
JPH08190071A (ja) 偏向走査装置
JPH0943522A (ja) 光走査装置