JP2000204643A - ボックスカルバ―トの構築方法およびボックスカルバ―トを構築するためのコンクリ―トブロック - Google Patents

ボックスカルバ―トの構築方法およびボックスカルバ―トを構築するためのコンクリ―トブロック

Info

Publication number
JP2000204643A
JP2000204643A JP11006494A JP649499A JP2000204643A JP 2000204643 A JP2000204643 A JP 2000204643A JP 11006494 A JP11006494 A JP 11006494A JP 649499 A JP649499 A JP 649499A JP 2000204643 A JP2000204643 A JP 2000204643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
shaped
concrete block
slab
reinforcing bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11006494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3265502B2 (ja
Inventor
Takashi Tanahashi
棚橋  尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruei Concrete Industry Co Ltd
Original Assignee
Maruei Concrete Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruei Concrete Industry Co Ltd filed Critical Maruei Concrete Industry Co Ltd
Priority to JP00649499A priority Critical patent/JP3265502B2/ja
Publication of JP2000204643A publication Critical patent/JP2000204643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3265502B2 publication Critical patent/JP3265502B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 頂版部の連結部にコンクリートを打設充填す
るに際して、コンクリートブロックの中側に支柱と型枠
を組み立てる必要を排除してボックスカルバートを構築
することにより、運搬上の制限や大型クレーンの必要も
ない小型から大型に亙る全てのボックスカルバートの構
築を可能にし、作業の簡易化および構築費の低減化並び
に工期の短縮化を図る。 【解決手段】 コンクリートブロックの天端にコンクリ
ート床版1を載置した後に鉄筋を結束して頂版部のコン
クリート打設を行い、コンクリートブロックと頂版部と
を一体化する。また、ボックスカルバートを構築する
際、U字型のコンクリートブロック、L字型のコンクリ
ートブロック、L字型と逆T字型のコンクリートブロッ
クを夫々採用し、小型から大型に亙る全てのボックスカ
ルバートの構築を可能にする。更に、前記のU字型とL
字型の各コンクリートブロックに突出部を形成し、頂版
部のコンクリート打設時に前記突出部を型代わりとす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、人、車両等の通行に供
される通路や水路用の暗渠を形成するためのコンクリー
ト構造物の構築方法およびこの構築方法に用いられるコ
ンクリートブロックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、広い幅の通路や暗渠を構築す
る手法として、予め複数に分割形成したコンクリートブ
ロックを現場で組み立て・結合して構築するボックスカ
ルバート構築方法およびコンクリートブロックが、例え
ば、特開平4ー293830号公報に記載されているよ
うに知られている。この公報に記載のボックスカルバー
ト構築方法においては、上下の断面端部から突出した鉄
筋が備えられているコの字型のコンクリートブロック同
士を、突出した鉄筋が対向する状態で、かつ、間隔を空
けて左右又は上下に並べ、この間隔において前記の突出
した鉄筋の各々を介して鉄筋を挿入組み立てをなした
後、各鉄筋を覆うようにコンクリートを打設充填して底
版部と頂版部を形成している。
【0003】このような周知構築方法において、頂版部
の連結部にコンクリートを打設充填するには、コンクリ
ートブロックの中側に型枠を組み立てる必要がある。こ
の型枠の組み立てに際しては支柱を立てた上で該支柱上
に型枠を組み込むこととなり、他方、打設充填したコン
クリートの硬化後には型枠を解体して搬出することとな
り、型枠の組み立て・解体に要する作業量が増大して作
業性の低下を招き、構築費の高騰をもたらしている。そ
して、特に、2分割したコの字型のコンクリートブロッ
クによって大型のボックスカルバートを構築しようとす
る場合には、コの字型のコンクリートブロックが大型で
大重量のため、運搬上に制限があり、その構築目的を達
成することができず、前記コの字型のコンクリートブロ
ックの運搬を必要としない現場での構築に際しても大型
クレーンが必要となっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来のボックスカルバート構築方法の有する問題に鑑み
てなされたもので、頂版部の連結部にコンクリートを打
設充填するに際して、コンクリートブロックの中側に支
柱と型枠を組み立てる必要を排除してボックスカルバー
トを構築することにより、運搬上の制限や大型クレーン
の必要もない小型から大型に亙る全てのボックスカルバ
ートの構築を可能にし、しかも前記の構築において作業
の簡易化および構築費の低減化並びに工期の短縮化を図
ることができるボックスカルバートの構築方法およびコ
ンクリートブロックを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願の請求項1に係る発
明は、コンクリートブロックの天端にコンクリート床版
を載置した後に鉄筋を結束して頂版部のコンクリート打
設を行い、コンクリートブロックと頂版部とを一体化す
るようにしたボックスカルバートの構築方法が採用さ
れ、コンクリートブロックの中側に支柱と型枠を組み立
てる必要を排除したことを特徴としている。また、本願
の請求項2、請求項3又は請求項4に係る各発明は、請
求項1の発明に係るボックスカルバートの構築方法にお
いて、U字型のコンクリートブロック、L字型のコンク
リートブロック、L字型と逆T字型のコンクリートブロ
ックが夫々採用され、小型から大型に亙る全てのボック
スカルバートの構築を可能にしたことを特徴とし、更
に、本願の請求項5に係る発明は、U字型とL字型の各
コンクリートブロックに突出部を形成した構成が採用さ
れ、ボックスカルバートの構築に際し、頂版部のコンク
リート打設時に前記突出部を型代わりとなして型枠を不
要にしたことを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の実施形
態について説明する。
【0007】図1(a)は、コンクリートブロックの天
端に載置されてコンクリートの打設により前記コンクリ
ートブロックの天端に結合されるコンクリート床版1の
側面図であり、打設されたコンクリート部11の長手方
向の両側端111から突き出して突出鉄筋部121が形
成される長手方向の下部鉄筋12と、前記コンクリート
部11を跨いで前記突出鉄筋部121の両端に結合され
る幅方向の上部鉄筋13と、該上部鉄筋13に掛け渡さ
れる複数本の支持鉄筋14、14と、前記コンクリート
部11の上方に突き出して固設(なお、当該固設は、コ
ンクリート部11への埋設または下部鉄筋12との結合
を意味する)されて前記の上部鉄筋13、13および支
持鉄筋14、14に結合される複数本の突設鉄筋15、
15とから構成されている。
【0008】図1(b)は、図1(a)に示したコンク
リート床版1の平面図であり、複数本の突設鉄筋15、
15と複数本の幅方向の下部鉄筋12、12における各
突出鉄筋部121、121とを介して上部鉄筋13、1
3と支持鉄筋14、14が網目状に結合されている。こ
のように予め形成された半製品であるコンクリート床版
1は、前記コンクリート部11により内包された下部鉄
筋12、12部分を除く突出鉄筋部121、121およ
び各鉄筋13、14、15に、例えば、施工現場におい
てコンクリートが打設されて正規の床版に形成されるの
に役立てられるもので、正規の床版に比較して軽重量で
あることは自明である。
【0009】図1(c)は、コンクリート床版1に係る
他の実施例の側面図であり、H型鋼16、16をコンク
リート部11に埋設して補強を図ったコンクリート床版
1で、図1(a)および図1(b)に示した各鉄筋1
2、13、14、15とコンクリート部11からなるコ
ンクリート床版1の前記コンクリート部11にH型鋼1
6、16の一部分が埋設され、その他のH型鋼16、1
6の部分はコンクリート部11から突き出して形成され
る。
【0010】図2は、図1(a)と図1(c)に示した
コンクリート床版1が採用されて構築されたボックスカ
ルバート10の断面図であり、基礎コンクリートA上に
設置されたU字型コンクリートブロック2に前記コンク
リート床版1を載置した後にコンクリートにより結合し
て構築される。前記U字型コンクリートブロック2は底
版部21と該底版部21の両端部に対して直立した側版
部22、22とからなり、かつ、前記両側版部22、2
2の頂版部23、23には結合部分の結合力を強化する
ための補強用突出鉄筋17、17が植立されるとともに
コンクリート床版1を載置するためのコンクリート床版
受け部231、231と該コンクリート床版受け部23
1、231に対して直立した突条部232、232とか
らなるL字型溝233、233が形成されている。
【0011】前記ボックスカルバート10の構築におい
ては、所要の地盤に基礎コンクリートAを打設・固化し
た後に該基礎コンクリートA上にU字型コンクリートブ
ロック2を設置し、次いで、コンクリート床版1の両コ
ンクリート側版部22、22に備えたL字型溝233、
233にコンクリート床版1を嵌合して載置する。この
載置においては、コンクリート床版1におけるコンクリ
ート部11の突出鉄筋部121、121と前記コンクリ
ート部11の側端111近傍が共にL字型溝233、2
33の一構成部材であるコンクリート床版受け部23
1、231に重合される。この載置後には、コンクリー
ト部11により内包された下部鉄筋12、12部分を除
く突出鉄筋部121、121および各鉄筋13、14、
15、17を包囲(一点鎖線部を参照)するようにコン
クリートが打設されて正規の床版が結合されたと同様な
形態に形成される。
【0012】図3は、図2に示したものとは異なるボッ
クスカルバート30の実施例の断面図であり、図2に示
したと同様のU字型コンクリートブロックを形成するた
めに一対のL字型コンクリートブロック3a、3aが採
用されるものである。
【0013】前記L字型コンクリートブロック3a、3
aは側端に多数の連結用突出鉄筋311、311が植設
された底版部片31、31と側版部32、32とからな
り、かつ、前記両側壁部32、22の頂版部33、33
には結合部分の結合力を強化するための補強用突出鉄筋
34、34が植立されるとともにコンクリート床版1を
載置するためのコンクリート床版受け部331、331
と該コンクリート床版受け部331、331に対して直
立した突条部332、332とからなるL字型溝33
3、333が形成されている。前記U字型コンクリート
ブロック3の構成体として分割されて小嵩化された一対
のL字型コンクリートブロック3a、3aが採用される
ことから、運搬車への積載量の増量化や運搬車に対する
荷積み・荷下ろし作業と施工時の取り扱い等の簡易化が
図られ、コストが低減されることとなる。
【0014】前記ボックスカルバート30を構築するに
は、所要の地盤に基礎コンクリートAを打設・固化した
後に該基礎コンクリートA上に一対のL字型コンクリー
トブロック3a、3aの夫々を所要間隔を空けて設置
し、次いで、一対のL字型コンクリートブロック3a、
3aの夫々の側端間に、例えば、連結用突出鉄筋31
1、311と結合して結合用鉄筋35、35を設置し、
更に、前記の連結用突出鉄筋311、311および結合
用鉄筋35、35を包囲するとともに所要間隔を埋設す
るようにコンクリートを打設してU字型コンクリートブ
ロック3を構築する。そして、コンクリート床版1の両
コンクリート側版壁32、32に備えたL字型溝33
3、333にコンクリート床版1を嵌合して載置する。
この載置においては、コンクリート床版1におけるコン
クリート部11の突出鉄筋部121、121と側端11
1近傍が共にL字型溝333、333の一構成部材であ
るコンクリート床版受け部331、331に重合され
る。この載置後には、コンクリート部11により内包さ
れた下部鉄筋12、12部分を除く突出鉄筋部121、
121および各鉄筋13、14、15、34を包囲(一
点鎖線部を参照)するようにコンクリートが打設されて
正規の床版が結合されたと同様な形態に形成される。
【0015】図4は、図2および図3に示したものとは
異なる広幅のボックスカルバート40に係る実施例の断
面図であり、広幅のW字型コンクリートブロック4を形
成するために、逆T字型コンクリートブロック4bと図
3に示したものと同様の一対のL字型コンクリートブロ
ック4a、4aが採用されるものである。前記L字型コ
ンクリートブロック4a、4aは側端に多数の連結用突
出鉄筋411、411が植設された底版部片41、41
と側版部42、42とからなり、かつ、前記両側壁部4
2、42の頂版部43、43には、結合部分の結合力を
強化するための補強用突出鉄筋44、44が植立される
とともにコンクリート床版1を載置するためのコンクリ
ート床版受け部441、441と該コンクリート床版受
け部441、441に対して直立した突条部442、4
42とからなるL字型溝443、443とが形成されて
あり、他方、逆T字型コンクリートブロック4bは両側
端に多数の連結用突出鉄筋461、461が植設された
底版部片46、46が形成され、垂直壁47の頂部には
コンクリート床版1の該垂直壁の頂部が当接する位置に
あらかじめ設けられた鉄筋挿通孔17に挿通するように
多数の連結用突出鉄筋471が植設されている。前記W
字型コンクリートブロック4の構成体として分割されて
小嵩化された一対のL字型コンクリートブロック4a、
4aと逆T字型コンクリートブロック4bとが採用され
ることから、図3と同様に、運搬車への積載量の増量化
や運搬車に対する荷積み・荷下ろし作業と施工時の取り
扱い等の簡易化が図られ、コストが低減されることとな
る。
【0016】前記ボックスカルバート40を構築するに
は、所要の地盤に基礎コンクリートAを打設・固化した
後に該基礎コンクリートA上に一対のL字型コンクリー
トブロック4a、4aの夫々と、該一対のL字型コンク
リートブロック4a、4aの間に位置する逆T字型コン
クリートブロック4bとを相互に所要間隔を空けて設置
し、次いで、一対のL字型コンクリートブロック4a、
4aの夫々の側端と逆T字型コンクリートブロック4b
の底版部片46、46間に、例えば、連結用突出鉄筋4
11、411と結合して結合用鉄筋45、45を設置
し、更に、前記の連結用突出鉄筋411、411および
結合用鉄筋45、45を包囲するとともに所要間隔を埋
設するようにコンクリートを打設してW字型コンクリー
トブロック4を構築する。そして、逆T字型コンクリー
トブロック4bの上端面を介してコンクリート床版1の
両コンクリート側版壁42、42に備えたL字型溝44
3、443にコンクリート床版1を嵌合して載置する。
この載置においては、コンクリート床版1におけるコン
クリート部11の突出鉄筋部121、121とコンクリ
ート部11の側端111近傍が共にL字型溝443、4
43の一構成部材であるコンクリート床版受け部44
1、441に重合され、かつ、コンクリート床版1中央
部の逆T字型コンクリートブロックの垂直壁47頂部と
の当接位置に設けられた鉄筋挿通孔17に垂直壁47頂
部に設けた連結用突出鉄筋471を挿通させて載置す
る。この載置後には、コンクリート部11により内包さ
れた下部鉄筋12、12部分を除く突出鉄筋部121、
121および各鉄筋13、14、15、44、471を
包囲(一点鎖線部を参照)するようにコンクリートが打
設されて正規の床版が結合されたと同様な形態に形成さ
れる。
【0017】以上、本発明の各実施形態について詳述し
たが、本発明は前記実施形態に限定されるものではな
く、特許請求の範囲に記載された本発明の精神を逸脱す
ることなく設計において種々の変更ができるものであ
る。例えば、本発明の実施形態では、U字型、W字型等
のコンクリートブロック形状のものを記載したが、一対
のL字型コンクリートブロックの夫々の側端間に複数の
逆T字型コンクリートブロックを介してコンクリートブ
ロックを形成し、より幅広なボックスカルバートまたは
複数の小通路を備えたボックスカルバートの構築も可能
であり、このコンクリートブロック形状は適宜考慮され
得る設計上の事項である。
【0018】
【発明の効果】以上のとおりの本発明のボックスカルバ
ートの構築方法は、コンクリートブロックの天端にコン
クリート床版を載置した後に鉄筋を結束して頂版部のコ
ンクリート打設を行い、コンクリートブロックと頂版部
とを一体化するようにした方法であり、コンクリートブ
ロックの中側に支柱と型枠を組み立てる必要を排除して
ボックスカルバートを構築することによって支柱と型枠
の組み立ておよびこれらの解体に係る作業が省略され
て、構築作業量の低減化とこの作業量の低減化による低
コスト化が図られた。また、打設されたコンクリート部
の両側端から突き出して埋設形成された下部鉄筋と、前
記コンクリート部を跨いで前記突出鉄筋部の両端に結合
される上部鉄筋と、該上部鉄筋に掛け渡される複数本の
支持鉄筋と、前記コンクリート部の上方に突き出して固
設されて前記の上部鉄筋および支持鉄筋に結合される複
数本の突設鉄筋とから構成された半製品のコンクリート
床版が採用されること、および、小分割化したU字型、
W字型等のコンクリートブロックを採用することから、
各製品の軽量化と小型化が図られて運搬上、施工上等に
おける取り扱いが簡便となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明のコンクリート床版の側面図であ
る。 (b)図1aに示したコンクリート床版の平面図であ
る。 (c)本発明のコンクリート床版に係る他の実施例の側
面図である。
【図2】図1(a)と図1(c)に示したコンクリート
床版を採用して構築した本発明のボックスカルバートの
断面図である。
【図3】図2に示したものとは異なる本発明のボックス
カルバートの実施例の断面図である。
【図4】図2および図3に示したものとは異なる本発明
の広幅のボックスカルバートに係る実施例の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 コンクリート床版 2、3 U字型コンクリートブロック 4 W字型コンクリートブロック 3a、4a L字型コンクリートブロック 4b 逆T字型コンクリートブロック 10、30、40 ボックスカルバート

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリートブロックの天端にコンクリ
    ート床版を載置した後に鉄筋を結束して頂版部のコンク
    リート打設を行い、コンクリートブロックと頂版部とを
    一体化するようにしたことを特徴とするボックスカルバ
    ートの構築方法。
  2. 【請求項2】 コンクリートブロックがU字型であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のボックスカルバートの構
    築方法。
  3. 【請求項3】 コンクリートブロックがL字型であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のボックスカルバートの構
    築方法。
  4. 【請求項4】 コンクリートブロックがL字型と逆T字
    型であることを特徴とする請求項1記載のボックスカル
    バートの構築方法。
  5. 【請求項5】 U字型とL字型の各コンクリートブロッ
    クに突出部を形成し、該突出部を頂版部のコンクリート
    打設時に型代わりとしたことを特徴とするボックスカル
    バートを構築するためのコンクリートブロック。
JP00649499A 1999-01-13 1999-01-13 ボックスカルバートの構築方法 Expired - Fee Related JP3265502B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00649499A JP3265502B2 (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ボックスカルバートの構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00649499A JP3265502B2 (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ボックスカルバートの構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000204643A true JP2000204643A (ja) 2000-07-25
JP3265502B2 JP3265502B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=11640026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00649499A Expired - Fee Related JP3265502B2 (ja) 1999-01-13 1999-01-13 ボックスカルバートの構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3265502B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146641A (ja) * 2005-11-07 2007-06-14 Kcon Kk プレキャストコンクリート部材の接合部の構造並びに該接合部を有するプレキャストコンクリート組立構造物及びその構造物の構築方法
JP2008223370A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Haneda Concrete Industrial Co Ltd 隅角部の剛結構造
JP2015074886A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 清水建設株式会社 ボックスカルバート、及びその施工方法
JP2016003531A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 ジオスター株式会社 ボックスカルバート
JP2017014788A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 前田製管株式会社 プレキャストコンクリート製のボックスカルバート
JP2017166229A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 ジオスター株式会社 ボックスカルバート
JP2018105037A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社ライテク コンクリート組立構造体
JP2019124061A (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 鹿島建設株式会社 プレハブ構造およびコンクリート構造物の構築方法
JP2020105768A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 昭和コンクリート工業株式会社 ボックスカルバート
JP7204032B1 (ja) 2022-06-17 2023-01-13 日鉄エンジニアリング株式会社 鋼コンクリート複合構造物及び鋼コンクリート複合構造物の施工方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146641A (ja) * 2005-11-07 2007-06-14 Kcon Kk プレキャストコンクリート部材の接合部の構造並びに該接合部を有するプレキャストコンクリート組立構造物及びその構造物の構築方法
JP2008223370A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Haneda Concrete Industrial Co Ltd 隅角部の剛結構造
JP2015074886A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 清水建設株式会社 ボックスカルバート、及びその施工方法
JP2016003531A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 ジオスター株式会社 ボックスカルバート
JP2017014788A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 前田製管株式会社 プレキャストコンクリート製のボックスカルバート
JP2017166229A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 ジオスター株式会社 ボックスカルバート
JP2018105037A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社ライテク コンクリート組立構造体
JP2019124061A (ja) * 2018-01-17 2019-07-25 鹿島建設株式会社 プレハブ構造およびコンクリート構造物の構築方法
JP7010709B2 (ja) 2018-01-17 2022-02-10 鹿島建設株式会社 プレハブ構造およびコンクリート構造物の構築方法
JP2020105768A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 昭和コンクリート工業株式会社 ボックスカルバート
JP7182781B2 (ja) 2018-12-27 2022-12-05 昭和コンクリート工業株式会社 ボックスカルバート
JP7204032B1 (ja) 2022-06-17 2023-01-13 日鉄エンジニアリング株式会社 鋼コンクリート複合構造物及び鋼コンクリート複合構造物の施工方法
JP7330343B1 (ja) 2022-06-17 2023-08-21 日鉄エンジニアリング株式会社 鋼コンクリート複合構造物及び鋼コンクリート複合構造物の施工方法
JP2023184392A (ja) * 2022-06-17 2023-12-28 日鉄エンジニアリング株式会社 鋼コンクリート複合構造物及び鋼コンクリート複合構造物の施工方法
JP2023184126A (ja) * 2022-06-17 2023-12-28 日鉄エンジニアリング株式会社 鋼コンクリート複合構造物及び鋼コンクリート複合構造物の施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3265502B2 (ja) 2002-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101379305B1 (ko) 프리캐스트 전면벽체 및 프리캐스트 배면벽체를 이용한 벽체구조물 제작방법
KR101991930B1 (ko) 라멘교 및 그 시공방법
JP3265502B2 (ja) ボックスカルバートの構築方法
JP3333786B2 (ja) 橋脚のプレハブ工法及び橋脚用コンクリートブロック
KR20170137295A (ko) 가로보 일체형 거더 및 이를 이용한 거더 일체화 공법
JPH11222814A (ja) プレキャストプレストレスコンクリート床版を使用した鋼合成複合橋
JPH11229412A (ja) 大型ボックスカルバートの構築方法
JP3752999B2 (ja) 上下部一体構造の橋梁及びその施工方法
JP2000038710A (ja) コンクリート床版の構造
JPH1077607A (ja) PCaコンクリート部材を用いた高架橋の施工法
JP2622013B2 (ja) 鉄筋コンクリート耐震壁構造
JP3251698B2 (ja) トンネル覆工用エレメントおよびそれを用いたトンネル構築方法
JP2003003420A (ja) プレハブ橋の支持部材
JP3322701B2 (ja) 橋脚のプレハブ工法及び橋脚用コンクリートブロック
JPH1096210A (ja) 橋脚張り出し部の施工方法
JP2536376B2 (ja) 道路保護用シェッドの基礎構造
JP2003239435A (ja) 鉄筋コンクリートボイドスラブ構造及びその構築方法
JP2864906B2 (ja) プレキャスト壁の接合方法
KR20210004289A (ko) 트랜스퍼보 타설용 철골보를 이용한 트랜스퍼층 시공방법
JPS644893Y2 (ja)
JP2003041516A (ja) 連続桁橋の上下部一体構造およびその施工方法
JP3239867U (ja) カルバート構造物
JPH07300867A (ja) 鉄筋コンクリート擁壁の施工法
JP2917159B2 (ja) 柱、梁の接合方法
JP3026058B2 (ja) Pc合成床版

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3265502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees