JP2000198189A - 印刷装置、印刷システム、印刷制御プログラムが記憶された記憶媒体、および印刷方法 - Google Patents

印刷装置、印刷システム、印刷制御プログラムが記憶された記憶媒体、および印刷方法

Info

Publication number
JP2000198189A
JP2000198189A JP11198990A JP19899099A JP2000198189A JP 2000198189 A JP2000198189 A JP 2000198189A JP 11198990 A JP11198990 A JP 11198990A JP 19899099 A JP19899099 A JP 19899099A JP 2000198189 A JP2000198189 A JP 2000198189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
print medium
ink ejection
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11198990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3102429B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Matsuzawa
義彦 松沢
Hisahiro Hayashi
寿宏 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP11198990A priority Critical patent/JP3102429B2/ja
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to AT04016811T priority patent/ATE340083T1/de
Priority to EP04016811A priority patent/EP1475235B1/en
Priority to EP99116619A priority patent/EP0982146B1/en
Priority to DE69931115T priority patent/DE69931115T2/de
Priority to AT99116619T priority patent/ATE324988T1/de
Priority to DE69933318T priority patent/DE69933318T2/de
Priority to US09/384,056 priority patent/US6375297B1/en
Publication of JP2000198189A publication Critical patent/JP2000198189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3102429B2 publication Critical patent/JP3102429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04508Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting other parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/20Platen adjustments for varying the strength of impression, for a varying number of papers, for wear or for alignment, or for print gap adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/12Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides specially adapted for small cards, envelopes, or the like, e.g. credit cards, cut visiting cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04573Timing; Delays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2121Ink jet for multi-colour printing characterised by dot size, e.g. combinations of printed dots of different diameter
    • B41J2/2128Ink jet for multi-colour printing characterised by dot size, e.g. combinations of printed dots of different diameter by means of energy modulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/308Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print gap adjustment mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/14Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
    • B41J19/142Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/17Readable information on the head

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】多種多様な印刷媒体に対して双方向印刷を行う
際の操作者にかかる負担を低減する。 【解決手段】印刷制御装置1は、印刷データの送信に先
だって、選択画面を介して操作者が選択した印刷媒体の
種類に対応する印刷媒体の厚さに関する情報を、当該印
刷データの制御データに含めて、印刷装置2へ送信す
る。一方、印刷装置2は、タイミング補正部231に
て、印刷媒体の厚さに関する情報を含む制御データにし
たがって、印刷ヘッドの往路および復路方向の走査で
の、印刷データによる印刷媒体へのインク吐出タイミン
グを補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクを吐出する
印刷ヘッドを備えた印刷装置に関し、特に、前記印刷ヘ
ッドの往路および復路のいずれの方向の走査においても
印刷媒体への印刷が可能に構成された、いわゆる双方向
印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】インクを吐出する印刷ヘッドを備えた印
刷装置において、印刷媒体の大型化や印刷画像の高精細
化に伴う印刷時間の長時間化を抑制する技術として、印
刷ヘッドの往路方向(ホームポジションから脱出する方
向)および復路方向(ホームポジションへ進入する方
向)の双方向の走査において印刷媒体への印刷を行う、
いわゆる双方向印刷が提案されている。
【0003】さて、このような技術が適用された印刷装
置、いわゆる双方印刷装置では、往路および復路の双方
向の走査において同じタイミング(吐出位置)でインク
を吐出させると、描画位置にずれが生じる。すなわち、
図19(a)に示すように、インクの吐出方向は、印刷
ヘッドの移動速度と印刷ヘッドからのインクの吐出速度
との合成ベクトルにより決定されるため、往路および復
路の双方向の走査において同じタイミングでインクを吐
出すると、往路方向での印刷ヘッドの移動速度と復路方
向での印刷ヘッドの移動速度とのベクトルの向きの違い
により、インクの吐出方向が異なってしまう。このた
め、往路および復路の走査において、印刷媒体への描画
位置にずれが生じる。
【0004】このため、図19(b)に示すように、あ
らかじめ設計段階において、往路方向の走査でのインク
吐出位置と復路方向の走査でのインク吐出位置とを互い
にずらすことで、描画位置にずれが生じないように設計
している。また、印刷装置に、往路および復路方向の走
査での描画位置ずれを検出するためのテストパターンを
印刷する機能を持たせ、操作者がテストパターンの印刷
結果に応じて、プラテンや印刷ヘッドの高さ方向の位置
を調節するなどして、印刷ヘッドのインク吐出面から印
刷媒体の印刷面までの距離を調節し、往路および復路の
双方向の走査での描画位置ずれを修正できるようにして
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年の印刷
装置における給排紙機構の精度向上により、多種多様な
印刷媒体への印刷が可能になってきている。上述した双
方向印刷装置において、多種多様な印刷媒体への印刷を
行おうとした場合、印刷媒体の厚さの違いにより印刷ヘ
ッドのインク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離が
変化するため、印刷ヘッドの往路および復路の双方向の
走査での描画位置ずれへの影響が無視できなくなる。
【0006】たとえば、普通紙やはがきなどに印刷する
場合、普通紙の厚さは約0.1mm、はがきの厚さは約
0.2mmであるので、どちらか一方(あるいはその中
間の厚みを有する印刷媒体)を基準として、印刷ヘッド
の往路および復路の双方向の走査での描画位置ずれを修
正するように、印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体
の印刷面までの距離を調節したとしても、他方(中間の
厚みを有する印刷媒体を基準にした場合は両方)の印刷
媒体へ印刷した場合における、印刷ヘッドの往路および
復路の双方向の走査での描画位置ずれはそれほど顕著で
ない。
【0007】しかしながら、普通紙やはがきのみなら
ず、ラベル用紙や厚紙など、たとえば厚さが約1.5m
mもあるような印刷媒体にも印刷する場合、普通紙ある
いははがきを基準として、印刷ヘッドの往路および復路
の双方向の走査での描画位置ずれを修正するように、印
刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距
離を調節したのでは、図7(b)に示すように、ラベル
用紙や厚紙などに印刷する場合における、印刷ヘッドの
往路および復路の双方向の走査での描画位置ずれが顕著
になってしまう。
【0008】上記説明した従来の双方向印刷装置は、こ
のような様々な厚さを持つ多種多様な印刷媒体に対して
印刷を行うことを想定していない。すなわち、上記従来
の双方向印刷装置では、厚さの異なる印刷媒体を印刷装
置にセットする毎に、当該印刷媒体に対してテストパタ
ーンを印刷し、テストパターンの印刷結果に応じてプラ
テンや印刷ヘッドの位置を調節するなどして、印刷ヘッ
ドのインク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離を調
節し、これにより、往路および復路の双方向の走査での
描画位置ずれを修正しなければならない。そして、それ
から、当該印刷媒体への印刷データの印刷を行わなけれ
ばならず、煩雑であり、操作者の負担が大きい。
【0009】また、通常、インクの粘性は温度によって
変化する。インクの粘性が変化すると、印刷ヘッドから
のインク吐出速度も変化する。また、印刷ヘッド自体
も、通常、温度特性を有しており、印刷ヘッドの温度が
変化すると、印刷ヘッドからのインク吐出速度も変化す
る。上述したように、インクの吐出方向は、印刷ヘッド
の移動速度と印刷ヘッドからのインクの吐出速度との合
成ベクトルにより決定されるため、インクの吐出速度が
変化すると、インクの吐出方向も変化してしまい、印刷
ヘッドの往路および復路の双方向の走査での描画位置ず
れが発生することがある。
【0010】特に、近年の双方向印刷装置では、たとえ
ば、A0サイズといった大判の印刷媒体へも印刷が可能
になってきている。このような双方向印刷装置におい
て、大判の印刷媒体への印刷を行おうとした場合、ある
程度の長い時間に亙って印刷動作が連続して行なわれる
ことになるため、印刷中に印刷ヘッドの温度が変化し
て、インクの吐出方向が変化してしまう。このため、印
刷媒体への印刷開始前に、印刷ヘッドの往路および復路
の双方向の走査での描画位置ずれ生じないようにインク
吐出タイミングを補正しても、印刷中における印刷ヘッ
ドの温度変化により、印刷ヘッドの往路および復路の双
方向の走査での描画位置ずれが発生してしまう場合もあ
る。
【0011】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、本発明の目的は、多種多様な印刷媒体に対して
双方向印刷を行う際の、操作者にかかる負担を低減する
ことにある。また、本発明の他の目的は、印刷ヘッドや
インクの温度特性により、印刷ヘッドの往路および復路
の双方向の走査での描画位置ずれが生じるのを防ぐこと
にある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の第1の態様は、インクを吐出する印刷ヘッ
ドの、往路および復路のいずれの方向の走査において
も、印刷媒体への印刷が可能に構成された印刷装置であ
って、少なくとも印刷媒体の厚さに関する情報を含む制
御情報を取得するインターフェース手段と、前記インタ
ーフェース手段で取得した制御情報に含まれる印刷媒体
の厚さに関する情報にしたがって、前記印刷ヘッドの往
路および復路の少なくとも一方の走査における前記印刷
媒体へのインク吐出タイミングを補正するタイミング補
正手段と、を備えることを特徴とする。
【0013】ここで、インターフェース手段は、たとえ
ば、操作者から制御情報の入力を受け付けて取得する操
作パネルなどの入力手段や、紙厚や温度を検知する各種
センサや、通信路を介して印刷装置に接続された印刷制
御装置(印刷データを送信する装置)より制御情報を取
得する手段などが含まれる。
【0014】本態様によれば、インターフェース手段に
より、制御情報を自動的にあるいは操作者より取得す
る。そして、タイミング補正手段により、当該制御情報
に含まれる印刷媒体の厚さに関する情報により特定され
る印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の印刷面まで
の距離にしたがい、印刷ヘッドの往路および復路の少な
くとも一方の走査における印刷媒体へのインク吐出タイ
ミングを補正する。このため、従来の双方向印刷装置を
用いて様々な厚さを持つ印刷媒体に対して双方向印刷を
行う場合に比べ、操作者にかかる負担を低減することが
できる。
【0015】なお、本態様において、インターフェース
手段が取得する制御情報に、印刷媒体の厚さに関する情
報に加えて、インク吐出速度および印刷ヘッドの移動速
度に関する情報を含める。そして、タイミング補正手段
に、印刷制御装置から取得した制御情報に含まれる印刷
媒体の厚さに関する情報により特定される印刷ヘッドの
インク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離と、イン
ク吐出速度および印刷ヘッドの移動速度に関する情報に
より特定されるインクの吐出方向にしたがって、印刷ヘ
ッドの往路および復路の少なくとも一方の走査における
印刷媒体へのインク吐出タイミングを補正させるように
してもよい。
【0016】このようにすることで、たとえば、印刷媒
体の種類に応じて、印刷ヘッドのインク吐出速度や移動
速度を変更するような場合でも、これらの情報をも考慮
して、印刷ヘッドの往路および復路の双方向の走査での
描画位置ずれを修正するように、印刷媒体へのインク吐
出タイミングを補正することができる。このため、印刷
媒体の種類の相違による、印刷ヘッドの往路および復路
の双方向の走査での描画位置ずれをより精度よく修正す
ることが可能となる。
【0017】また、本発明の第二の態様は、インクを吐
出する印刷ヘッドの往路および復路のいずれの方向の走
査においても印刷が可能に構成された印刷装置であっ
て、印刷媒体の厚さと、前記印刷ヘッドの往路および復
路の少なくとも一方の走査におけるインク吐出タイミン
グ補正量との関係式が記憶された記憶手段と、前記記憶
手段に記憶された関係式にしたがって、印刷すべき印刷
媒体の厚さに応じたインク吐出タイミング補正量を算出
する補正量算出手段と、前記補正量算出手段で算出した
インク吐出タイミング補正量にしたがって、前記印刷ヘ
ッドの往路および復路の少なくとも一方の走査におけ
る、前記印刷すべき印刷媒体へのインク吐出タイミング
を制御するタイミング制御手段と、を備えることを特徴
とする。
【0018】ここで、印刷すべき印刷媒体の厚さは、た
とえば、操作パネルなどの、操作者より印刷媒体の厚さ
に関する情報を受け付ける手段を設け、当該手段を介し
て取得するようにしてもよい。あるいは、当該双方向印
刷装置に接続された印刷制御装置(印刷データを送信す
る装置)より取得するようにしてもよい。または、プラ
テン上にセットされる印刷媒体の厚さを検出するセンサ
を設け、当該センサを介して取得するようにしてもよ
い。
【0019】本態様では、印刷ヘッドのインク吐出面か
ら印刷媒体の印刷面までの距離を特定する印刷媒体の厚
さと、印刷ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の
走査におけるインク吐出タイミング補正量との関係式を
予め用意しておく。そして、当該関係式にしたがって、
印刷すべき印刷媒体の厚さにより特定される印刷ヘッド
のインク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離に応じ
たインク吐出タイミング補正量を算出して、当該印刷媒
体に対する印刷ヘッドの往路および復路の少なくとも一
方の走査におけるインク吐出タイミングを補正する。
【0020】このようにすることで、様々な厚さを持つ
多種多様な印刷媒体に対して双方向印刷を行う場合に発
生する、印刷ヘッドの往路および復路の双方向の走査で
の描画位置ずれを修正している。このため、従来の双方
向印刷装置を用いて、様々な厚さを持つ印刷媒体に対し
て双方向印刷を行う場合に比べ、操作者にかかる負担を
低減することができる。
【0021】また、印刷すべき印刷媒体の厚さに対する
インク吐出タイミング補正量は、予め用意された関係式
より算出するようにしているので、様々な厚さを持つ多
種多様な印刷媒体各々に対してインク吐出タイミング補
正量を予め記憶しておく場合に比べ、インク吐出タイミ
ング補正量を記憶するためのメモリ容量を低減すること
ができる。
【0022】なお、本態様において、予め用意する関係
式は、印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の印刷面
までの、少なくとも2つの異なる距離において、印刷ヘ
ッドの往路および復路の双方向の走査での描画位置ずれ
をなくすためのインク吐出タイミング補正量を予め求め
ておくことにより、導出することができる。
【0023】印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の
印刷面までの距離がHのときのインク吐出タイミング
補正量をDとし、印刷ヘッドのインク吐出面から印刷
媒体の印刷面までの距離がHのときのインク吐出タイ
ミング補正量をDとすると、上記関係式は以下のよう
になる。
【0024】 D=((D1-D2)/(H1-H2))H+(D1H2-D2H1)/(H2-H1) ここで、Dは算出すべきインク吐出タイミング補正量、
Hは印刷ヘッドのインク吐出面から印刷すべき印刷媒体
(つまり、インク吐出タイミング補正量の算出対象とな
る印刷媒体)の印刷面までの距離を表わす。この距離
は、印刷すべき印刷媒体によって決定される。
【0025】たとえば、印刷装置が、印刷ヘッドのイン
ク吐出面からプラテンまでの距離(プラテンギャップ)
がPに固定されている場合、異なる厚さT、Tを有
する2種類の印刷媒体(基準紙)に双方向印刷を行い、
各基準紙における印刷ヘッドの往路および復路の双方向
の走査での描画位置ずれをなくすためのインク吐出タイ
ミング補正量D、Dを求めておく。ここで、印刷ヘ
ッドのインク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離
は、プラテンギャップから印刷媒体の厚さを引いた距離
であるので、上記の関係式は以下のように置き換えるこ
とができる。
【0026】D=((D1-D2)/((P-T)-(P-T)))*(P-T)+(D
1(P-T)-D2(P-T))/((P-T)-(P-T)) ここで、Tは印刷すべき印刷媒体(つまり、インク吐出
タイミング補正量の算出対象となる印刷媒体)の厚さを
表わす。
【0027】また、たとえば、印刷装置が、プラテンあ
るいは印刷ヘッドを移動することでプラテンギャップを
、Pのいずれかに設定可能に構成されている場
合、各プラテンギャップP、Pにおいて、厚さT
を有する印刷媒体(基準紙)に双方向印刷を行い、印刷
ヘッドの往路および復路の双方向の走査での描画位置ず
れをなくすためのインク吐出タイミング補正量D、D
を求める。ここで、印刷ヘッドのインク吐出面から印
刷媒体の印刷面までの距離は、プラテンギャップから印
刷媒体の厚さを引いた距離であるので、上記の関係式は
以下のように置き換えることができる。
【0028】D=((D1-D2)/((P-T)-(P-T)))*(P-
T)+(D1(P-T)-D2(P-T))/((P-T)-(P-T)) ここで、Pは印刷すべき印刷媒体に印刷する際のプラテ
ンギャップ値(P、Pのいずれか)を表わす。
【0029】次に、本発明の第3の態様は、インクを吐
出する印刷ヘッドの、往路および復路のいずれの方向の
走査においても、印刷媒体への印刷が可能に構成された
印刷装置であって、前記印刷ヘッドのヘッド温度を検出
するヘッド温度検出手段と、前記ヘッド温度検出手段で
検出されたヘッド温度にしたがって、前記印刷ヘッドの
往路および復路の少なくとも一方の走査における前記印
刷媒体へのインク吐出タイミングを補正するタイミング
補正手段と、を備えることを特徴とする。
【0030】本態様によれば、ヘッド温度検出手段によ
り、印刷ヘッドのヘッド温度を検出する。そして、タイ
ミング補正手段により、検出したヘッド温度により特定
される印刷ヘッドのインク吐出方向にしたがい、印刷ヘ
ッドの往路および復路の少なくとも一方の走査における
印刷媒体へのインク吐出タイミングを補正する。このた
め、印刷ヘッドやインクの温度特性によって、印刷ヘッ
ドの往路および復路の双方向の走査での描画位置ずれが
生じるのを防ぐことができる。
【0031】なお、本態様において、印刷ヘッドがホー
ムポジションに到来したことを検知するホームポジショ
ン検知手段を設けてもよい。そして、前記タイミング補
正手段において、前記ホームポジション検知手段により
前記印刷ヘッドがホームポジションに到来したことを検
知した際に前記ヘッド温度検出手段で検出したヘッド温
度にしたがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の少
なくとも一方の走査における前記印刷媒体へのインク吐
出タイミングを補正するようにしてもよい。
【0032】このようにすることで、印刷ヘッドがホー
ムポジションに到来する度に、その時点におけるヘッド
温度にしたがってインク吐出タイミングが補正されるこ
とになるので、すなわち、印刷ヘッドが1往復する度に
最新のヘッド温度でインク吐出タイミングが補正される
ことになるので、たとえば、A0サイズといった大判の
印刷媒体へ印刷する場合において、印刷中に印刷ヘッド
の温度が変化してインクの吐出方向が変化してしまうよ
うな場合でも、印刷ヘッドの往路および復路の双方向の
走査での描画位置ずれが生じるのを防ぐことができる。
【0033】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施形態につい
て説明する。
【0034】まず、本発明の第1実施形態について説明
する。
【0035】図1は、本発明の第1実施形態である印刷
システムの概略構成図である。
【0036】図示するように、本実施形態の印刷システ
ムは、印刷制御装置1と双方向印刷を行うインクジェッ
トタイプの印刷装置2とを備えて構成される。
【0037】印刷制御装置1は、表示画面を介して操作
者の指示を受け付ける指示受付部11と、印刷データや
印刷データの制御データを生成するプリンタ制御部12
と、印刷装置2との間でデータのやり取りを行うための
インターフェース部13とを有する。
【0038】これらの構成要素は、図2に示すような、
CPU101と、メモリ102と、ハードディスクなど
の外部記憶装置103と、FDやCD−ROMなどの可
搬型の記憶媒体108から情報を読み取るための読取装
置104と、キーボードやマウスなどの入力装置105
と、表示装置106と、インターネットなどのネットワ
ークや印刷装置2や外部記憶装置103や読取装置10
4や入力装置105や表示装置106とCPU101や
メモリ102との間の入出力を司るインターフェース1
07とを備えた、パーソナルコンピュータなどの一般的
な構成を有する情報処理装置において、可搬型の記憶媒
体108に記憶された印刷制御プログラム(プリンタド
ライバ)を、読取装置104を介して、一旦、外部記憶
装置103に格納し、必要に応じて外部記憶装置103
からメモリ102上にロードし、あるいは、読取装置1
04を介して直接メモリ102上にロードし、CPU1
01に実行させることで、プロセスとして形成される。
あるいは、ネットワークを介して、印刷制御プログラム
を、一旦、外部記憶装置103にダウンロードし、必要
に応じて外部記憶装置103からメモリ102上にロー
ドし、あるいは、直接メモリ102上にロードし、CP
U101に実行させることで、プロセスとして形成され
る。
【0039】指示受付部11は、印刷開始(印刷データ
の送信)に先立ち、印刷媒体のサイズや種類、印刷品質
モード(普通モード/高精細モード)、印字速度(印刷
ヘッド移動速度)などを選択させるための選択画面を、
印刷制御装置1として機能する情報処理装置が備える表
示装置に表示させる。そして、操作者に、これらの情報
の選択を促す。
【0040】図3は、指示受付部11によって形成され
る選択画面の一例を示す図である。
【0041】図示するように、選択画面には、印刷媒体
のサイズや種類などを選択させるための項目(選択キ
ー)が表示される。各項目において、所望の条件を選択
し、印刷開始キーを選択すると、各項目において、選択
された条件がプリンタ制御部12へ出力される。
【0042】プリンタ制御部12は、指示受付部11で
受け付けた印刷開始指示にしたがい、印刷装置2に送信
すべき印刷データの生成を行う。また、プリンタ制御部
12は、印刷媒体の種類と印刷媒体の厚さに関する情報
とが対応付けられたテーブル(図示せず)を有し、指示
受付部11で受け付けた印刷媒体の種類に対応付けられ
た印刷媒体の厚さに関する情報をこのテーブルから読み
出し、読み出した印刷媒体の厚さに関する情報を、前記
生成した印刷データの制御情報として、指示受付部11
で受け付けた印刷媒体のサイズや印刷品質モードに関す
る情報などとともにインターフェース部13に渡す。そ
れから、前記生成した印刷データをインターフェース部
13に渡す。
【0043】印刷装置2は、図1に示すように、印刷制
御装置1との間でデータのやり取りを行うためのインタ
ーフェース部21と、インクを吐出する印刷ヘッド、プ
ラテン、印刷ヘッドを搭載するキャリッジを駆動するキ
ャリッジ駆動機構、紙送り機構、および印刷媒体の給排
紙処理を行う給排紙機構などからなるプリンタエンジン
部22と、印刷データに応じた印刷媒体への印刷を双方
向印刷で行うようにプリンタエンジン部22を制御する
コントローラ部23と、操作者から指示を受け付けるた
めの指示受付部24と、たとえばNVRAMなどの不揮
発性の書き換え可能メモリでなる記憶部25と、印刷装
置2の各種状態を検出するセンサ26〜29とを有す
る。
【0044】プリンタエンジン部22は、印刷ヘッドの
インク吐出面からプラテンまでの距離(プラテンギャッ
プ:PG)を調節するプラテンギャップ(PG)調節部
221を有している。図4は、プリンタエンジン部22
の一部および各種センサ26〜29の一例を示す概観図
である。
【0045】図4(a)に示すように、印刷媒体201
は、プラテン202上に支持され、図示していない紙送
りおよび給排紙機構により、矢印の方向に送られる。印
刷ヘッド203は、キャリッジ204により保持され
る。キャリッジ204は、図示していないキャリッジ駆
動機構により、キャリッジレール205上を移動する。
ホームポジション(HP)センサ(フォトセンサ)29
は、キャリッジ204がホームポジションに到来したこ
とを検知し、コントローラ部23に知らせる。
【0046】また、キャリッジ204は、図4(b)に
示すように、キャリッジレール204上を移動するため
のキャリッジ本体2041と、印刷ヘッド203を保持
するための印刷ヘッド装着部2042とを備える。
【0047】印刷ヘッド装着部2042は、引き上げバ
ネ2043により、キャリッジ本体2041に釣り下げ
られており、また、位置調節カム2044により、その
上下方向の位置が調節可能となっている。PGセンサ
(フォトセンサ)27は、位置調節カム2044に付け
られたマークを検出することで、位置調節カム2044
の状態を検出する。検出されたカムの状態はコントロー
ラ部23に送られる。記憶部25には、カムの状態とプ
ラテンギャップとの対応関係を示すテーブルが記憶され
ており、コントローラ部23は、該テーブルを用いて、
PGセンサ27で検出されたカム状態からプラテンギャ
ップ値を取得する。
【0048】なお、位置調節カム2044は、カム駆動
ギア2045に連結されている。カム駆動ギア2045
は、ホームポジションにおいて、図示していない他のギ
アと連結して回転するように構成されている。コントロ
ーラ部23は、指示受付部24を介して、操作者よりP
G調節指示を受け取ると、その旨をPG調節部221に
知らせる。PG調節部221は、当該指示にしたがい、
キャリッジ204がホームポジションに位置していると
きに(これは、HPセンサ29からの信号により検知す
ることができる)、カム駆動ギア2045を回転させる
ことにより、位置調節カム2044を駆動する。これに
より、プラテンギャップを調節する。たとえば、プラテ
ンギャップをP、Pの2段階に調節する。
【0049】印刷ヘッド装着部2042には、インクセ
ンサ26(フォトセンサ)と温度センサ28が取り付け
られている。印刷ヘッド203には、IDコード203
1が付されており、インクセンサ26は、印刷ヘッド2
03が印刷ヘッド装着部2042に装着された場合に、
このIDコード2031を読み取ってコントローラ部2
3に送る。記憶部25には、IDコードとインクの種類
との対応関係を示すテーブルが記憶されており、コント
ローラ部23は、該テーブルを用いて、インクセンサ2
6で検出されたIDコードから、印刷ヘッド装着部20
42に装着された印刷ヘッド203が吐出するインクの
種類を取得する。また、温度センサ28は、印刷ヘッド
203が印刷ヘッド装着部2042に装着されたとき
に、印刷ヘッド203のインク吐出口近傍に位置するよ
うに設置されており、印刷ヘッド203から吐出される
インクの温度を検知し、コントローラ部23に送る。
【0050】コントローラ部23は、図1に示すよう
に、タイミング補正部231とテストパターン印刷制御
部232とを含んでいる。
【0051】タイミング補正部231は、印刷ヘッド復
路方向走査時の往路方向走査時に対するインク吐出タイ
ミングの補正値(すなわち、復路方向走査時におけるイ
ンク吐出位置の、往路方向走査時におけるインク吐出位
置からのずれ量、図19参照)を算出し、算出した補正
値にしたがい、印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走
査時に対するインク吐出タイミングを補正する。
【0052】印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査
時に対するインク吐出タイミング補正値Dは、次式によ
り算出する。
【0053】補正値D=吐出方向補正値d1+紙厚補正
値d2+温度補正値d3 ここで、吐出方向補正値d1は、インク吐出速度や印刷
ヘッドの移動速度により定まる補正量である。上述した
ように、インクの吐出方向は、インク吐出速度と印刷ヘ
ッドの移動速度の合成ベクトルにより定まる。したがっ
て、インク吐出速度あるいは印刷ヘッドの移動速度が変
われば、インクの吐出方向も変わり、したがって、印刷
ヘッドの往路および復路の双方向の走査での描画位置ず
れ量も変化する。そこで、本実施形態では、印刷速度、
印刷品質モード、インクの種類など、インク吐出速度や
印刷ヘッドの移動速度に関連(影響)する情報を用い
て、印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時に対す
るインク吐出タイミングの補正量を変えるようにしてい
る。
【0054】記憶部25には、図5に示すように、印刷
速度(印刷ヘッドの移動速度)と補正量とが対応付けら
れたテーブル301、印刷品質モードと補正量とが対応
付けられたテーブル302、および、インクの種類と補
正量とが対応付けられたテーブル303が記憶されてい
る。
【0055】タイミング補正部231は、インターフェ
ース部21を介して印刷制御装置1から受け取った制御
データに含まれる印刷速度に関する情報(たとえば30
0CPS/200CPS)、印刷品質モードに関する情
報(たとえば簡易/標準/高精細)、および、インクセ
ンサ26から送られてきたインクの種類(たとえば染料
/顔料)に関する情報を基に、上記の各テーブル301
〜303から補正値を読み出す。そして、読み出した補
正値の合計を吐出方向補正値d1として設定する。
【0056】なお、図5に示す各テーブル301〜30
3に記憶する補正値は、経験値に基づいて定めることが
できる。すなわち、印刷品質モードおよびインクの種類
を所定の条件(デフォルト)とし、印刷装置2がとり得
る印刷速度の各々において、印刷ヘッドの往路および復
路の双方向の走査での描画位置ずれが最も少なくなるイ
ンク吐出タイミング補正値を、実験的に求めておき、得
られた結果を、テーブル301に格納しておく。また、
同様に、印刷速度およびインクの種類を所定の条件(デ
フォルト)とし、印刷装置2がとり得る印刷品質モード
の各々において、印刷ヘッドの往路および復路の双方向
の走査での描画位置ずれが最も少なくなるインク吐出タ
イミング補正値を、実験的に求めておき、得られた結果
を、テーブル302に格納しておく。さらに、同様に、
印刷速度および印刷品質モードを所定の条件(デフォル
ト)とし、印刷装置2が使用できるインクの種類の各々
において、印刷ヘッドの往路および復路の双方向の走査
での描画位置ずれが最も少なくなるインク吐出タイミン
グ補正値を、実験的に求めておき、得られた結果を、テ
ーブル301に格納しておく。これにより、図5に示す
各テーブル301〜303を作成することができる。
【0057】次に、紙厚補正値d2は、印刷ヘッドのイ
ンク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離により定ま
る補正量である。上述したように、印刷媒体への描画位
置は、インク吐出速度および印刷ヘッドの移動速度が一
定であっても、すなわち、インクの吐出方向が一定であ
っても、印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の印刷
面までの距離が変化すれば、それに応じて変化する。し
たがって、印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の印
刷面までの距離が変われば、印刷ヘッドの往路および復
路の双方向の走査での描画位置ずれ量も変わる。そこ
で、本実施形態では、印刷媒体の厚さやプラテンギャッ
プなど、印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の印刷
面までの距離に関連(影響)する情報を用いて、印刷ヘ
ッド復路方向走査時の往路方向走査時に対するインク吐
出タイミングの補正量を変えるようにしている。
【0058】記憶部25は、図6に示すように、印刷速
度に関する情報(たとえば300CPS/200CP
S)、印刷品質モードに関する情報(たとえば簡易/標
準/高精細)、およびインクの種類(たとえば染料/顔
料)に関する情報の、各情報が取り得る内容の組合せ
(上記の例では合計12種)毎に、印刷媒体の厚さおよ
びプラテンギャップにより特定されるインク吐出面から
紙面までの距離をパラメータとする補正値決定テーブル
Table(i)(上記の例ではTable(1)〜Table(12))
401を記憶している。
【0059】タイミング補正部231は、インターフェ
ース部21を介して印刷制御装置1から受け取った制御
データに含まれる印刷媒体の厚さに関する情報、あるい
は、後述する指示受付部24を介して操作者が選択した
印刷媒体の厚さに関する情報と、PGセンサ27で検出
したプラテンギャップとを基に、印刷ヘッドのインク吐
出面から印刷媒体の印刷面までの距離(P−T、但しP
はプラテンギャップ、Tは印刷媒体の厚さ)を求める。
それから、上記の吐出方向補正値d1を設定するのに実
際に用いた印刷速度に関する情報、印刷品質モードに関
する情報、およびインクの種類に関する情報の組合せに
対して設けられた補正値決定テーブル401から、前記
求めた距離(P−T)に対応する補正値を読み出す。そ
して、読み出した補正値を紙厚補正値d2として設定す
る。
【0060】ここで、補正値決定テーブルを、印刷速度
に関する情報、印刷品質モードに関する情報およびイン
クの種類に関する情報について、各情報が取り得る内容
の組合せ毎に設けているのは、印刷ヘッドのインク吐出
面から印刷媒体の印刷面までの距離の変化によって生ず
る、印刷ヘッドの往路および復路の双方向の走査での描
画位置ずれ量が、インクの吐出方向、すなわちインク吐
出速度および印刷ヘッドの移動速度の合成ベクトルによ
り変化するためである。
【0061】なお、図6に示す各補正値決定テーブル4
01に記憶する補正値は、経験値に基づいて定めること
ができる。すなわち、印刷装置2で使用可能な印刷媒体
の厚さとPG調節部221で調節可能なプラテンギャッ
プ値とにより定まる、印刷ヘッドのインク吐出面から紙
面までの距離の各々において、印刷ヘッドの往路および
復路の双方向の走査での描画位置ずれが最も少なくなる
インク吐出タイミング補正値を、実験的に求め、得られ
た結果を、補正値決定テーブル401に格納しておく。
この作業を、印刷速度に関する情報、印刷品質モードに
関する情報およびインクの種類に関する情報が取り得る
内容の組合せの各々について行うことにより、図6に示
す各補正値決定テーブル401を作成することができ
る。
【0062】温度補正値d3は、印刷ヘッドやインクの
温度により定まる補正量である。本実施形態では、印刷
ヘッドやインクの温度特性を考慮し、インク吐出タイミ
ングを補正して、印刷ヘッドの温度変化によるインク吐
出速度(1ドット当たりのインク量を決定する)の変動
を補償するようにしている。
【0063】タイミング補正部231は、下記に示す補
正式にしたがい、温度センサ28で検出した印刷ヘッド
の温度から補正値を算出する。そして、算出した補正値
を温度補正値d3に設定する。
【0064】Th<Th1 d3=Th*te1+tf1 Th1≦Th≦Th2 d3=Th*te2+tf2 Th2<Th d3=Th*te3+tf3 上式において、Thは温度センサ28から送られてきた
印刷ヘッドの温度、T1h〜Th3は印刷ヘッドやイン
クの温度特性によって定まる温度値、tf1〜tf3は
Th1〜Th3によって定まる定数、そして、te1〜
te3はTh1〜Th3によって定まる係数である。こ
こで、定数tf1〜tf3および係数te1〜te3
は、各々、印刷速度、印刷品質モード、インクの種類、
および、印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の印刷
面までの距離の組合せに応じて、異なる値をとる。
【0065】ここで、定数tf1〜tf3および係数t
e1〜te3を、印刷速度、印刷品質モード、インクの
種類およびインク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距
離の組合せ毎に設定しているのは、印刷ヘッドのインク
の温度特性によるインク吐出速度変化が与えるインク吐
出方向への影響が、印刷速度、印刷品質モードおよびイ
ンクの種類によって異なってくるためである。また、こ
のインク吐出方向への影響が与える描画位置ずれへの影
響も、インク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離に
よって異なってくるためである。
【0066】なお、これらの定数tf1〜tf3および
係数te1〜te3各々の値は、経験値に基づいて定め
ることができる。すなわち、印刷ヘッド(あるいはイン
ク)の温度と印刷ヘッドの往路および復路の双方向の走
査での描画位置ずれが最も少なくなるインク吐出タイミ
ング補正値との関係を実験的に求めておき、得られた結
果から、上記の定数および係数を求める。この作業を、
印刷速度、印刷品質モード、インクの種類およびインク
吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離の組合せの各々
について行うことにより、定数tf1〜tf3および係
数te1〜te3各々の値を求めることができる。
【0067】なお、上記のような補正式から温度補正値
d3を求める代わりに、図7に示すような、印刷速度に
関する情報(たとえば300CPS/200CPS)、
印刷品質モードに関する情報(たとえば簡易/標準/高
精細)、およびインクの種類(たとえば染料/顔料)に
関する情報の、各情報が取り得る内容の組合せ(上記の
例では合計12種)毎に、印刷媒体の厚さおよびプラテ
ンギャップにより特定されるインク吐出面から紙面まで
の距離とインク(あるいは印刷ヘッド)温度とをパラメ
ータとする補正値決定テーブルTable(i)(上記
の例ではTable(1)〜Table(12))501を、記憶部25に
記憶しておくようにしてもよい。
【0068】そして、タイミング補正部231により、
上記の吐出方向補正値d1を設定するのに実際に用いた
印刷速度に関する情報、印刷品質モードに関する情報、
およびインクの種類に関する情報の組合せに対して設け
られた補正値決定テーブルから、インク吐出面から紙面
までの距離とインク温度に対応する補正値を読み出し、
読み出した補正値を温度補正値d3として設定するよう
にしてもよい。
【0069】ところで、上記の吐出方向補正値d1およ
び紙厚補正値d2は、印刷開始に先立って印刷制御装置
1から送られてきた制御データなどに基づき算出され、
印刷中にその値が変更されることはない。しかし、温度
補正値d3は、印刷中においても、ホームポジションセ
ンサ29が、印刷ヘッドがホームポジションに到来した
ことを検出する毎に、温度センサ27で検出した印刷ヘ
ッドの温度に基づいて算出される。したがって、インク
吐出タイミング補正値Dは、印刷ヘッドがホームポジシ
ョンに到来する度に、すなわち、印刷ヘッドが1往復す
る毎に、算出されることになる。
【0070】次に、テストパターン印刷制御部232
は、後述する指示受付部24がテストパターン印刷指示
を受け付けると、印刷速度、印刷品質モード、プラテン
ギャップなどについて、予め定めた条件(デフォルト設
定)にて、印刷装置2にセットされている印刷媒体に、
当該印刷媒体の厚さを検出するためのテストパターンを
双方向で印刷するようプリンタエンジン部22を制御す
る。
【0071】図8は、印刷媒体の厚さを検出するための
テストパターンの一例が印刷された印刷媒体を示す図で
ある。
【0072】図示するように、テストパターンは、往路
方向走査にて印刷された縦線と復路方向走査にて印刷さ
れた縦線からなる一対の線群が複数設けられて構成され
る。各線群において、往路方向走査にて印刷された縦線
と復路方向走査にて印刷された縦線は、予め定められた
厚さを有する印刷媒体に印刷された場合に、両者の描画
位置が一致して1つの直線をなすように、インク吐出タ
イミングが調整されて印刷される。したがって、このテ
ストパターンの印刷結果から両者の描画位置が一致して
1つの直線をなしている線群を調べることで、当該テス
トパターンが印刷された印刷媒体の厚さを知ることがで
きる。なお、図において、各線群に付されている番号
は、操作者が後述する指示受付部24を用いてテストパ
ターンの印刷結果を登録するのに用いる。
【0073】指示受付部24は、印刷装置本体に設けら
れた操作パネル(図示せず)を有し、この操作パネルを
介して、テストパターン印刷指示やテストパターン印刷
結果の登録指示、あるいは、登録指示により登録された
テストパターン印刷結果の中からいずれか1つを選択す
るための指示などを操作者から受け付ける。
【0074】記憶部25は、図8に示すようなテストパ
ターンを構成する複数の線群各々について、線群の識別
情報(番号)と、往路方向走査にて印刷された縦線およ
び復路方向走査にて印刷された縦線の描画位置が一致し
て1つの直線をなす場合における印刷媒体の厚さに関す
る情報とが対応付けられたテーブル(図示せず)を、予
め記憶している。また、指示受付部24が受け付けたテ
ストパターン印刷結果の登録指示にしたがい、操作者が
指定した線群の識別情報(番号)とその登録名称(たと
えば印刷媒体の名称)とを互いに対応付けて記憶する。
【0075】次に、上記構成の印刷システムの動作につ
いて説明する。
【0076】まず、操作者が印刷装置2にテストパター
ンの印刷結果を登録する場合の動作について説明する。
【0077】図9は、本実施形態において、操作者が印
刷装置2にテストパターンの印刷結果を登録する場合の
動作を説明するためのフローである。
【0078】印刷装置2において、操作者が所望の印刷
媒体をセットし、操作パネルを介してテストパターン印
刷開始指示を入力すると(ステップS101)、受付指
示部24はこれを受け付け、パターン印刷制御部232
に知らせる。これを受けて、テストパターン印刷制御2
32は、インク吐出速度、印刷ヘッドの移動速度、イン
クの種類、プラテン位置などについて、予め定めた条件
(デフォルト設定)にて、セットされている印刷媒体
に、当該印刷媒体の厚さを検出するためのテストパター
ンを双方向で印刷するようプリンタエンジン部22を制
御する。これにより、セットされている印刷媒体に、図
8に示すようなテストパターンが印刷される(ステップ
S102)。
【0079】次に、操作者が操作パネルを介してテスト
パターン印刷結果の登録指示を入力すると(ステップS
103)、受付指示部24はこれを受け付け、操作パネ
ルを介して、図8に示すようなテストパターンを構成す
る複数の線群の中からいずれか1つの線群に付された番
号と、その番号の登録名称(たとえばテストパターンが
印刷された印刷媒体の名称など)の入力を受け付ける
(ステップS104)。その後、記憶部25は、入力さ
れた線群の番号と登録名称とを対応付けて記憶する(ス
テップ105)。
【0080】次に、操作者が印刷装置2の操作パネルを
用いて印刷媒体の厚さに関する情報を選択する場合の動
作について説明する。
【0081】図10は、本実施形態において、操作者
が、印刷装置2の操作パネルを用いて、印刷媒体の厚さ
に関する情報を選択する場合の動作を説明するためのフ
ローである。
【0082】印刷装置2において、指示受付部24は、
操作パネルを介して、印刷媒体の厚さに関する情報の指
定指示を受け付けると(ステップS121)、上述した
図9のフローにより記憶部25に記憶した登録名称の一
覧を、操作パネルに設けられた液晶ディスプレイなどに
表示する(ステップS122)。そして、操作者に、記
憶部25に記憶した登録名称の中からいずれか1つを選
択するように促す。
【0083】次に、指示受付部24は、操作者が操作パ
ネルを介して登録名称を選択すると(ステップS12
3)、選択した登録名称に対応付けられた線群の番号を
記憶部25から検索する(ステップS124)。それか
ら、検索した線群の番号に対応付けられた印刷媒体の厚
さに関する情報を、記憶部25に記憶された、線群の番
号と印刷媒体の厚さとの対応関係を示すテーブルから読
み出し、これを操作者が選択した印刷媒体の厚さに関す
る情報として、コントローラ部23のタイミング補正部
231に送る(ステップS125)。
【0084】次に、印刷装置2にセットされた印刷媒体
に印刷データを印刷する場合の動作について説明する。
【0085】図11は、本実施形態において、印刷媒体
に印刷データを印刷する場合の、印刷制御装置1におけ
る動作を説明するためのフローである。
【0086】このフローは、印刷制御装置1として機能
する情報処理装置において、ワープロソフト、グラフィ
ックソフトなどのアプリケーションソフトにて印刷が指
示されることにより、外部記憶装置103あるいは可搬
性の記憶媒体108に記憶された印刷制御プログラムが
メモリ102上にロードされ、これがCPU101によ
り実行されることで開始される。
【0087】まず、印刷制御装置1において、指示受付
部11は、図3に示すような、印刷媒体のサイズや種
類、印刷品質モード、印字速度などを選択させるための
選択画面を表示する。そして、操作者が、これらの情報
を選択して印刷開始キーを押すのを待つ(ステップS1
41)。
【0088】印刷開始キーが押されると、指示受付部1
1は、選択画面において選択された各項目の条件をプリ
ンタ制御部12へ出力する。これを受けて、プリンタ制
御部12は、外部記憶装置103などに記憶された、印
刷媒体の種類と印刷媒体の厚さに関する情報とが対応付
けられたテーブル(図示せず)から、指示受付部11で
受け付けた印刷媒体の種類に対応付けられた印刷媒体の
厚さに関する情報を読み出す。そして、この読み出した
印刷媒体の厚さに関する情報を、指示受付部11で受け
付けた印刷媒体のサイズや印刷品質モードに関する情報
などとともにインターフェース部13に渡す。インター
フェース部13は、これらの情報を印刷データの制御情
報として印刷装置2へ送信する(ステップS142)。
【0089】次に、プリンタ制御部12は、ワープロソ
フト、グラフィックソフトなどのアプリケーションソフ
トにて印刷が指示されたテキスト、画像などのデータに
対する印刷データを生成し、これをインターフェース部
13を介して印刷装置2へ送信する(ステップS14
3)。
【0090】図12は、本実施形態において、印刷媒体
に印刷データを印刷する場合の、印刷装置2における動
作を説明するためのフローである。
【0091】印刷装置2は、インターフェース部21を
介して、印刷制御装置1が図11に示すフローにより送
信した制御データを受け取ると(ステップS151)、
コントローラ部23のタイミング補正部231は、操作
者が印刷装置2の操作パネルを介して印刷媒体の厚さに
関する情報を選択しているか否か、すなわち、上記の図
10に示すフローにより印刷媒体の厚さに関する情報が
選択されているか否かを判断する(ステップS15
2)。
【0092】図10に示すフローにより印刷媒体の厚さ
に関する情報が選択されていない場合、印刷媒体の厚さ
に関する情報として、印刷制御装置1から送られてきた
制御データに含まれるものを用い、上述した補正値Dの
算出式にしたがって、印刷ヘッド復路方向走査時の往路
方向走査時に対するインク吐出タイミングの補正値(復
路方向走査時におけるインク吐出位置の、往路方向走査
時におけるインク吐出位置からのずれ量)Dを算出する
(ステップS153)。
【0093】一方、図10に示すフローにより印刷媒体
の厚さに関する情報が選択されている場合、印刷媒体の
厚さに関する情報として、当該選択された印刷媒体の厚
さに関する情報を用い、上述した補正値Dの算出式にし
たがって、印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時
に対するインク吐出タイミングの補正値Dを算出する
(ステップS154)。
【0094】次に、コントローラ部23は、インターフ
ェース部21を介して印刷データを受け取ると(ステッ
プS155)、印刷制御装置1から送られてきた制御デ
ータに含まれる印刷媒体のサイズ、印刷品質モード、印
刷速度などの情報や、印刷装置2の各種センサで検出し
たインクの種類、プラテン位置などの情報により特定さ
れる印刷条件にしたがい、印刷データに応じた印刷媒体
への印刷を双方向印刷で行うようにプリンタエンジン部
22を制御する。これにより、印刷データによる印刷媒
体の印刷を開始する(ステップS156)。
【0095】なお、印刷データによる印刷媒体の印刷が
行われている間、コントローラ部23は、HPセンサ2
9からの信号を監視し、印刷ヘッドがホームポジション
に到来したか否かを検知する(ステップS157)。そ
して、印刷ヘッドがホームポジションに到来したことを
検知した場合には、そのときに温度センサ28により計
測されたヘッド温度に基づいて温度補正値d3を算出
し、算出した温度補正値d3を用いてインク吐出タイミ
ングの補正値Dを新たに算出する(ステップS15
8)。したがって、インク吐出タイミングの補正値D
は、印刷データによる印刷媒体の印刷が行われている
間、印刷ヘッドがホームポジションに戻る毎に、最新の
ヘッド温度に基づいて算出されることになる。
【0096】また、印刷データによる印刷媒体の印刷が
行われている間、コントローラ部23は、印刷ヘッドの
移動方向を監視し、現在行われている印刷が復路方向走
査によるものであるか否かを判断する(ステップS15
9)。そして、復路方向走査による印刷である場合は、
印刷ヘッドのインク吐出タイミング(インク吐出位置)
を、往路方向走査での印刷時におけるインク吐出タイミ
ング(インク吐出位置)に対して、タイミング補正部2
31で算出した最新の補正値Dだけずらす(ステップS
160)。
【0097】上記のステップS157〜ステップS16
0の処理は、当該印刷データによる印刷媒体への印刷が
終了するまで続けられる(ステップS161)。
【0098】以上、本発明の第1実施形態について説明
した。
【0099】本実施形態において、印刷制御装置1は、
印刷データの送信に先だって、選択画面を介して操作者
が選択した印刷媒体の種類に対応する印刷媒体の厚さに
関する情報を、当該印刷データの制御データに含めて、
印刷装置2へ送信する。一方、印刷装置2は、タイミン
グ補正部231にて、印刷媒体の厚さに関する情報を含
む制御データにしたがって、印刷ヘッドの往路および復
路方向の走査での、印刷データによる印刷媒体へのイン
ク吐出タイミングを補正する。
【0100】このようにすることで、操作者は、印刷制
御装置1において、印刷装置に送信すべき印刷媒体の厚
さに関する情報を指定するだけで、様々な厚さを持つ多
種多様な印刷媒体に対して双方向印刷を行う場合に発生
する、印刷ヘッドの往路および復路の双方向の走査での
描画位置ずれを修正することができる。このため、操作
者にかかる負担を低減することができる。
【0101】また、本実施形態では、印刷装置2のタイ
ミング補正部231により、印刷ヘッドがホームポジシ
ョンに戻る毎に、温度センサ28で測定された最新のヘ
ッド温度を用いて、インク吐出タイミングの補正量Dを
算出している。このようにすることで、印刷中におけ
る、印刷ヘッドの温度変化による描画位置ずれを防ぐこ
とができる。
【0102】さらに、本実施形態では、印刷装置2に、
印刷媒体の厚さ検出のためのテストパターンを印刷する
テストパターン印刷制御部232と、テストパターン印
刷結果と印刷媒体の厚さに関する情報との対応関係を示
すテーブルが記憶された記憶部25とを設け、指示受付
部24にて、操作者からテストパターン印刷結果の登録
指示を受け付けた場合、当該受け付けたテストパターン
印刷結果を登録名称とともに記憶部25に記憶させるよ
うにしている。また、指示受付部24を介して登録名称
の選択がなされた場合、選択された登録名称に対応付け
られたテストパターン印刷結果を記憶部25から検索
し、さらに検索したテストパターン印刷結果に対応する
印刷媒体の厚さに関する情報を、記憶部25に記憶した
テーブルから読み出すようにしている。そして、タイミ
ング補正部231にて、制御データに含まれる印刷媒体
の厚さに関する情報に代えて、前記テーブルから読み出
した印刷媒体の厚さに関する情報を用いて、印刷媒体へ
のインク吐出タイミングを補正するようにしている。
【0103】このようにすることで、印刷制御装置1が
把握していない未知の印刷媒体に対して双方向印刷を行
う場合でも、往路および復路の双方向の走査での描画位
置ずれを修正することが可能となる。
【0104】なお、上記の第1実施形態では、制御デー
タとして、印刷媒体の厚さに関する情報に加えて、印刷
品質モードや印刷速度に関する情報をも含めて、印刷制
御装置1から印刷装置2へ送信するものについて説明し
た。しかしながら、本発明はこれに限定されるものでは
ない。印刷品質モードや印刷速度について、予め定めら
れた固定値でのみ印刷を行う場合や、印刷装置2側で設
定できるように構成されている場合、これらの情報を制
御データに含めて印刷制御装置1から印刷装置2へ送信
する必要はない。この場合、印刷装置2のタイミング補
正部231は、印刷品質モードや印刷速度について、予
め定められた固定値あるいは操作パネルなどを介して設
定された値を用いて、印刷ヘッド復路方向走査時の往路
方向走査時に対するインク吐出タイミングの補正量Dを
算出するようにする。
【0105】また、上記の第1実施形態では、印刷媒体
の厚さに関する情報を、印刷制御装置1から送れれてく
る制御データより、あるいは、印刷装置2の操作パネル
を介して操作者より取得する場合について説明したが、
プラテンにセットされた印刷媒体の厚さを検出する用紙
厚センサ(たとえばフォトセンサ)を設け、当該センサ
を介して印刷媒体の厚さを取得するようにしてもよい。
【0106】また、上記の第1実施形態では、印刷装置
2のタイミング補正部231として、印刷ヘッドがホー
ムポジションに戻る毎に、温度センサ28で測定された
最新のヘッド温度を用いて、インク吐出タイミングの補
正量Dを算出するものについて説明した。しかしなが
ら、本発明はこれに限定されない。たとえば、印刷ヘッ
ドの温度をリアルタイムで計測し、この計測結果を用い
て、印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時に対す
るインク吐出タイミングの補正量Dをリアルタイムで算
出するようにしてもよいし、あるいは、印刷開始に先立
って計測した印刷ヘッドの温度を用いて、補正値Dを算
出しておき、印刷中においては、この予め算出した補正
値Dを用いてインク吐出タイミングを補正するようにし
てもよい。
【0107】さらに、上記の第1実施形態において、図
3に示す選択画面は、あくまでも一例にすぎない。ま
た、図8に示すテストパターンも一例にすぎず、印刷媒
体の厚さを検出することができるものであれば、他のパ
ターンによるものであってもよい。
【0108】次に、本発明の第2実施形態について説明
する。
【0109】図13は、本発明の第2実施形態である印
刷システムの概略構成図である。
【0110】図示するように、本実施形態の印刷システ
ムが、図1に示す第1実施形態の印刷システムと異なる
点は、印刷装置2のコントローラ部23において、タイ
ミング補正部231およびパターン印刷制御部232に
代えて、タイミング補正部231aおよびパターン印刷
制御部232aを用いたことである。その他の構成は、
図1に示す第1実施形態の印刷システムと同様である。
したがって、これらの構成に同じ番号を付すことで、そ
の詳細な説明を省略する。
【0111】タイミング補正部231aは、印刷品質モ
ード(たとえば簡易/普通/高精細)、印刷速度(たと
えば200CPS/300CPS)、および、インクの
種類(顔料系/染料系)の組合せ毎に、印刷媒体の厚さ
およびプラテンギャップにより定まる印刷ヘッドのイン
ク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離Hと、印刷ヘ
ッド復路方向走査時の往路方向走査時に対するインク吐
出タイミング補正値Dとの関係式を求める。そして、求
めた関係式を、印刷品質モード、印刷速度およびインク
の種類の組合せに対応付けて記憶部25に記憶する。
【0112】ここで、本発明者等は、印刷ヘッドのイン
ク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離Hとインク吐
出タイミング補正値Dとの間に、実際に印刷に使用され
る距離Hの範囲内において、図14に示すようなリニア
な関係があることを見出した。印刷ヘッドのインク吐出
面から印刷媒体の印刷面までの距離がHのときのイン
ク吐出タイミング補正量をDとし、印刷ヘッドのイン
ク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離がHのとき
のインク吐出タイミング補正量をDとすると、上記関
係式は以下のようになる。
【0113】 D=((D−D)/(H−H))*H+(D
−D)/(H−H) 本実施形態では、PG調節部221により設定された2
つのプラテンギャップP、Pの各々について、所定
の厚さTを有する印刷媒体(基準紙)に双方向印刷を
行った場合に得られる、印刷ヘッド復路方向走査時の往
路方向走査時に対するインク吐出タイミング補正値(す
なわち、復路方向走査時におけるインク吐出位置の、往
路方向走査時におけるインク吐出位置からのずれ量、図
19参照)D、Dを求めることで、上記の関係式を
算出するようにている。この場合、印刷ヘッドのインク
吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離Hは、プラテン
ギャップPから印刷媒体の厚さTを引いた距離(P−
T)であるので、上記の関係式は以下のように置き換え
ることができる。
【0114】 D=((D−D)/((P−T)−(P−T)))*(P−
T) +(D1(P2-T1)-D2(P1-T1))/((P2-T1)-(P1-T1)) =((D1-D2)/(P1-P2))*(P-T) +(D1(P2-T1)-D2(P1-T1))/(P2-P1) 式(1) あるいは、近似的に、 D=((D1-D2)/(P1-P2))*(P-T-T1) +(D1P2-D2P1)/(P2-P1) 式(2) なお、上記の関係式を、印刷品質モード、印刷速度およ
びインクの種類の組合せ毎に求めているのは、上述した
ように、インクの吐出方向は、インク吐出速度と印刷ヘ
ッドの移動速度の合成ベクトルにより定まる。したがっ
て、インク吐出速度あるいは印刷ヘッドの移動速度が変
われば、インクの吐出方向も変わり、印刷ヘッドの往路
および復路の双方向の走査での描画位置ずれ量も変化す
る。そこで、本実施形態では、上記の関係式を、インク
の吐出速度や印刷ヘッドの移動速度に関連(影響)する
印刷速度、印刷品質モードおよびインクの種類の組合せ
毎に求め、記憶部25に記憶するようにしている。
【0115】ところで、図14に示すように、印刷媒体
の表面から印刷ヘッドのインク吐出面までの距離Hが短
すぎるあるいは長すぎると、印刷媒体の表面から印刷ヘ
ッドのインク吐出面までの距離Hとインク吐出タイミン
グ補正量Dとは、リニアな関係とはならない。したがっ
て、印刷媒体の表面から印刷ヘッドのインク吐出面まで
の距離Hとインク吐出タイミング補正量Dとの関係がリ
ニアとなる範囲内において、上記の関係式を導出するこ
とができるように、テストパターンを印刷する印刷媒体
(基準紙)の厚さTと、PG調節部221が設定する
プラテンギャップP、Pを設定する必要がある。
【0116】次に、タイミング補正部231aは、イン
ターフェース部21を介して、印刷制御装置1から受け
取った制御データに含まれる印刷速度に関する情報(た
とえば300CPS/200CPS)、印刷品質モード
に関する情報(たとえば簡易/標準・高精細)、およ
び、インクセンサ26から送られてきたインクの種類
(たとえば染料/顔料)に関する情報の組合せに対応付
けられた関係式を、記憶部25から読み出し、この関係
式に、前記制御データに含まれる印刷媒体の厚さに関す
る情報により特定される印刷媒体の厚さTを代入するこ
とで、印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時に対
するインク吐出タイミングの補正値Dを算出する。そし
て、算出した補正値Dにしたがい、印刷ヘッド復路方向
走査時の往路方向走査時に対するインク吐出タイミング
(インク吐出位置)を補正する。
【0117】次に、パターン印刷制御部232aは、指
示受付部24がテストパターン印刷指示を受け付ける
と、当該指示にて設定された印刷速度および印刷品質モ
ードで、所定の厚さTを有する印刷媒体(基準紙)
に、印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時に対す
るインク吐出タイミング(インク吐出位置)の補正値を
検出するためのテストパターンを印刷するようプリンタ
エンジン部22を制御する。この処理を、PG調節部2
3を制御し、印刷ヘッドの位置を調整することで、2つ
のプラテンギャップP、P各々に対して行う。
【0118】図15は、印刷ヘッド復路方向走査時の往
路方向走査時に対するインク吐出タイミングの補正値を
検出するためのテストパターンが印刷された印刷媒体
(基準紙)の一例を示す図である。
【0119】図示するように、印刷媒体(基準紙)に
は、テストパターン印刷指示にて設定された印刷速度お
よび印刷品質モードと、インクセンサ26で検出したイ
ンクの種類が印刷されるとともに、PG調節部23によ
り設定された各プラテンギャップP、P毎に、印刷
ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時に対するインク
吐出タイミングの補正値を検出するためのテストパター
ンが印刷される。ここで、テストパターンは、往路方向
走査にて印刷された線群と復路方向走査にて印刷された
線群からなるパターンが複数設けられて構成される。各
パターンに付されている番号は、操作者が後述する指示
受付部24を用いてテストパターンの印刷結果を登録す
るのに用いる。
【0120】各パターンは、それぞれ異なるインク吐出
タイミング補正値により、印刷ヘッド復路方向走査時の
往路方向走査時に対するインク吐出タイミングが調整さ
れて印刷されている。したがって、各パターンの印刷結
果から往路方向走査にて印刷された線群と復路方向走査
にて印刷された線群が一致しているパターン、あるい
は、往路方向走査にて印刷された線群と復路方向走査に
て印刷された線群との描画位置ずれが最も小さいパター
ンを調べることで、最適なインク吐出タイミング補正値
を知ることができる。図15に示す例では、プラテンギ
ャップPの場合、番号4が付されたパターンを印刷す
る際に用いたインク吐出タイミング補正値が最適である
ことを示している。
【0121】指示受付部24は、印刷装置2本体に設け
られた操作パネル(図示せず)を有し、この操作パネル
を介して、操作者より、テストパターン印刷指示やテス
トパターン印刷結果の登録指示などを受け付ける。
【0122】記憶部25は、図15に示すようなテスト
パターンを構成する各パターンについて、パターンの番
号と当該パターンを印刷する際に用いたインク吐出タイ
ミング補正値とが対応付けられたテーブル(図示せず)
を予め記憶している。また、上記のタイミング補正部2
31aが算出したインク吐出タイミング補正量を算出す
るための関係式を、印刷品質モード、印刷速度およびイ
ンクの種類の組合せに対応付けて記憶する。
【0123】次に、上記構成の印刷システムの動作につ
いて説明する。
【0124】まず、印刷媒体の厚さとインク吐出タイミ
ング補正量との関係式を導出する際の動作について説明
する。
【0125】図16は、本発明の第2実施形態におい
て、印刷媒体の厚さとインク吐出タイミング補正量との
関係式を導出する際の動作を説明するためのフローであ
る。
【0126】印刷装置2において、操作者が所定の厚さ
を有する印刷媒体(基準紙)をセットし、操作パネ
ルを介して印刷品質モードおよび印刷速度を設定し、テ
ストパターン印刷開始指示を入力すると(ステップS1
001)、受付指示部24はこれを受け付け、コントロ
ーラ部23のパターン印刷制御部232aに知らせる。
これを受けて、パターン印刷制御部232aは、PG調
節部221によりプラテンギャップをPに設定し、操
作者が設定した印刷品質モードと印刷速度に応じたイン
ク吐出速度と印刷ヘッドにて、セットされている基準紙
に、印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時に対す
るインク吐出タイミング補正値を検出するためのテスト
パターンを双方向で印刷するようプリンタエンジン部2
2を制御する。次に、PG調節部221によりプラテン
ギャップをPに設定し、操作者が設定した印刷品質モ
ードと印刷速度に応じたインク吐出速度と印刷ヘッドに
て、セットされている基準紙に、印刷ヘッド復路方向走
査時の往路方向走査時に対するインク吐出タイミング補
正値を検出するためのテストパターンを双方向で印刷す
るようプリンタエンジン部22を制御する。これによ
り、基準紙に、図15に示すようなテストパターンが印
刷される(ステップS1002)。
【0127】次に、操作者が操作パネルを介してテスト
パターン印刷結果の登録指示を入力すると(ステップS
1003)、指示受付部24はこれを受け付け、操作パ
ネルを介して、テストパターンを印刷した際の印刷品質
モード、印刷速度およびインク種類と、当該テストパタ
ーンを構成する複数のパターン(図15参照)の中か
ら、最適な結果を示すパターン(往路方向走査による線
群と復路方向走査による線群の描画位置が一致している
パターン)の番号の入力を、プラテンギャップP、P
の各々について受け付ける(ステップS1004)。
その後、指示受付部24は、ステップS1004で受け
付けた、プラテンギャップPのときの最適パターンの
番号に対応するインク吐出タイミング補正値Dと、プ
ラテンギャップPのときの最適パターンの番号に対応
するインク吐出タイミング補正値Dとを、記憶部25
に記憶されている、パターンの番号と当該パターンを印
刷する際に用いたインク吐出タイミング補正値とが対応
付けられたテーブルから検索する(ステップS100
5)。それから、指示受付部24は、検索したプラテン
ギャップPのときのインク吐出タイミング補正値D
とプラテンギャップPのときのインク吐出タイミング
補正値Dとを、ステップS1004で受け付けた印刷
品質モード、印刷速度およびインク種類とともに、コン
トローラ部23へ渡す。
【0128】コントローラ部23のタイミング補正部2
32aは、指示受付部24から受け取ったプラテンギャ
ップPのときのインク吐出タイミング補正値Dとプ
ラテンギャップPのときのインク吐出タイミング補正
値Dを、上記の式(1)あるいは式(2)に代入し、
印刷媒体の厚さTとインク吐出タイミング補正量Dとの
関係式を導出する(ステップS1006)。それから、
導出した関係式を、指示受付部24から受け取った印刷
品質モード、印刷速度およびインク種類に対応付けて記
憶部25に記憶させる(ステップS1007)。
【0129】上記の処理を、印刷装置2が取りうる印刷
品質モード、印刷速度およびインク種類の組合せの全て
について行うことで、印刷品質モード、印字速度および
インク種類の組合せ毎に、印刷媒体の厚さTとインク吐
出タイミング補正量Dとの関係式が導出され、記憶部2
5に記憶されることになる。
【0130】次に、印刷装置2にセットされた印刷媒体
に印刷データを双方向印刷する場合の動作について説明
する。
【0131】図17は、本発明の第2実施形態におい
て、印刷媒体に印刷データを印刷する場合の印刷制御装
置1側の動作を説明するためのフローである。
【0132】このフローは、印刷制御装置1として機能
する情報処理装置において、ワープロソフト、グラフィ
ックソフトなどのアプリケーションソフトにて印刷が指
示されることにより、外部記憶装置103あるいは可搬
性の記憶媒体108に記憶された印刷制御プログラムが
メモリ102上にロードされ、これがCPU101によ
り実行されることで開始される。
【0133】まず、印刷制御装置1において、指示受付
部11は、図3に示すような、印刷媒体のサイズや種
類、印刷品質モード、印刷速度などを選択させるための
選択画面を表示する。そして、操作者が、これらの情報
を選択して印刷開始キーを押すのを待つ(ステップS1
041)。
【0134】印刷開始キーが押されると、指示受付部1
1は、選択画面において選択された各項目の条件をプリ
ンタ制御部12へ出力する。これを受けて、プリンタ制
御部12は、印刷媒体の種類と印刷媒体の厚さに関する
情報とが対応付けられたテーブルから、指示受付部11
で受け付けた印刷媒体の種類に対応付けられた印刷媒体
の厚さに関する情報を読み出し、この読み出した印刷媒
体の厚さに関する情報を、指示受付部11で受け付けた
印刷媒体のサイズや印刷品質モード、印刷速度に関する
情報などとともにインターフェース部13に渡す。イン
ターフェース部13は、これらの情報を印刷データの制
御データとして印刷装置2へ送信する(ステップS10
42)。
【0135】次に、プリンタ制御部12は、ワープロソ
フト、グラフィックソフトなどのアプリケーションソフ
トにて印刷が指示されたテキスト、画像などのデータに
対する印刷データを生成し、これをインターフェース部
13を介して印刷装置2へ送信する(ステップS104
3)。
【0136】図18は、本発明の第2実施形態におい
て、印刷媒体に印刷データを印刷する場合の印刷装置2
側の動作を説明するためのフローである。
【0137】印刷装置2では、インターフェース部21
を介して、印刷制御装置が図17に示すフローにより送
信した制御データを受け取ると(ステップS105
1)、コントローラ部23のタイミング補正部231a
は、制御データに含まれる印刷品質モードおよび印刷速
度とインクセンサ26で検出したインク種類に対応付け
られた、印刷媒体の厚さTとインク吐出タイミング補正
量Dとの関係式を、記憶部25から読み出す。そして、
この読み出した関係式に、制御データに含まれる印刷媒
体の厚さに関する情報により特定される印刷媒体の厚さ
Tと、PG調節部221により設定されているプラテン
ギャップP(PおよびPのいずれか)を代入するこ
とにより、印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時
に対するインク吐出タイミング補正値Dを算出する(ス
テップS1052)。
【0138】なお、先に図14を用いて説明したよう
に、記憶部25に記憶されている関係式は、印刷すべき
印刷媒体の表面から印刷ヘッドのインク吐出面までの距
離Hとインク吐出タイミング補正量Dとの関係がリニア
な関係にある範囲内において導出されるように、テスト
パターンを印刷する印刷媒体(基準紙)の厚さTとP
G調節部221によるプラテンギャップP、Pを設
定することで導出している。したがって、上記ステップ
S1052において、インク吐出タイミング補正値D
を、印刷すべき印刷媒体の表面から印刷ヘッドのインク
吐出面までの距離Hとインク吐出タイミング補正量Dと
の関係がリニアな関係にある範囲内において算出できる
ようにするために、P−T<P−T<P−T
なるように、すなわち、D<D<Dとなるように、
印刷装置2にセットされた印刷媒体の厚さTに応じて、
プラテンギャップPを設定することが好ましい。これ
は、印刷制御装置1から受け取った制御データに含まれ
る印刷媒体の厚さに関する情報により特定される印刷媒
体の厚さTに応じて、コントローラ部23により、PG
調節部221を制御して、プラテンギャップをPおよ
びPのいずれかにセットすることで実現できる。
【0139】次に、コントローラ部23は、インク吐出
タイミング補正値Dの算出後、インターフェース部21
を介して印刷データを受け取ると(ステップS105
3)、印刷制御装置1から送られてきた制御データに含
まれる印刷媒体のサイズ、印刷品質モード、印刷速度な
どの情報や、印刷装置2の各種センサで検出したインク
種類、プラテンギャップなどの情報により特定される印
刷条件にしたがい、印刷データに応じた印刷媒体への印
刷を双方向印刷で行うようにプリンタエンジン部22を
制御する。これにより、印刷データによる印刷媒体の印
刷を開始する(ステップS1054)。
【0140】なお、印刷データの印刷媒体への印刷が行
われている間、コントローラ部23は、印刷ヘッドの移
動方向を監視し、現在行われている印刷が復路方向走査
によるものであるか否かを判断する(ステップS105
5)。そして、復路方向走査による印刷である場合は、
印刷ヘッドのインク吐出タイミング(インク吐出位置)
を、往路方向走査での印刷時におけるインク吐出タイミ
ング(インク吐出位置)に対して、ステップS1052
で算出した補正値Dだけずらす(ステップS156)。
この処理(ステップS1055、1056)を、当該印
刷データの印刷媒体への印刷が終了するまで続ける(ス
テップS1057)。
【0141】以上、本発明の第2実施形態について説明
した。
【0142】本実施形態において、印刷装置2は、印刷
媒体の厚さTと印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走
査時に対するインク吐出タイミング補正値Dとの関係式
を予め用意し、当該関係式にしたがって、印刷すべき印
刷媒体の厚さTに応じたインク吐出タイミング補正量D
を算出して、当該印刷媒体に対する双方向印刷における
印刷ヘッドの往路および復路方向の走査でのインク吐出
タイミングを補正している。
【0143】このようにすることで、様々な厚さを持つ
多種多様な印刷媒体に対して双方向印刷を行う場合に発
生する、印刷ヘッドの往路および復路の双方向の走査で
の描画位置ずれを修正している。このため、従来の双方
向印刷装置を用いて、様々な厚さを持つ印刷媒体に対し
て双方向印刷を行う場合に比べ、操作者にかかる負担を
低減することができる。
【0144】また、印刷すべき印刷媒体の厚さTに対す
るインク吐出タイミング補正量Dは、予め用意された関
係式より算出するようにしているので、様々な厚さを持
つ多種多様な印刷媒体各々に対してインク吐出タイミン
グ補正量を予め記憶しておく場合に比べ、インク吐出タ
イミング補正量を記憶するためのメモリ容量を低減する
ことができる。
【0145】また、本実施形態では、パターン印刷制御
部232により、操作者の指示にしたがい、PG調節部
221を制御して、2つのプラテンギャップP、P
各々に対してインク吐出タイミング補正量Dを検出する
ためのテストパターンを印刷するようにしている。そし
て、指示受付部24により、テストパターンの印刷結果
を受け付け、タイミング補正部231aにより、印刷結
果により特定されるプラテンギャップPのときのイン
ク吐出タイミング補正量DとプラテンギャップP
ときのインク吐出タイミング補正量D、およびテスト
パターンが印刷された印刷媒体(基準紙)の厚さT
用いて、上記の関係式を導出するようにしている。
【0146】このようにすることで、操作者が、既知の
厚さTを有する印刷媒体(基準紙)に対して、2つの
プラテンギャップP、P各々に対してテストパター
ンを印刷させ、この結果を入力するだけで、印刷媒体の
厚さTと印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時に
対するインク吐出タイミング補正値Dとの関係式を導出
することができる。このため、複雑な操作を操作者に強
いることなく、関係式を導出することができる。
【0147】なお、上記の第2実施形態では、所定の厚
さTを有する印刷媒体(基準紙)に印刷されたテスト
パターンの印刷結果から上記の関係式を導出するように
しているものについて説明した。しかしながら、本発明
はこれに限定されるものではない。図16に示すステッ
プS1004において、テストパターンの結果登録指示
を受け付ける際に、印刷品質モードおよび印字速度に加
えて印刷媒体の厚さを指示受付部24に入力できるよう
にすることで、様々な印刷媒体に印刷されたテストパタ
ーンから関係式を導出できるようにしてもよい。
【0148】また、本発明の第2実施形態において、印
刷装置2は、上記の関係式からインク吐出タイミング補
正値Dを算出するのに用いる印刷媒体の厚さTに関する
情報を、印刷制御装置1が送信する制御データから取得
するものについて説明した。しかしながら、本発明はこ
れに限定されるものではなく、指示受付部24を介して
取得するようにしてもよい。あるいは、プラテンにセッ
トされた印刷媒体の厚さを検出する用紙厚センサ(たと
えばフォトセンサ)を設け、当該センサを介して印刷媒
体の厚さを取得するようにしてもよい。
【0149】また、上記の第2実施形態では、PG調節
部221によりプラテンギャップを2段階P、P
調整し、各プラテンギャップにて印刷されたテストパタ
ーンの印刷結果より特定されるインク吐出タイミング補
正値D、Dを用いて、上記の関係式を導出するもの
について説明した。しかしながら、PG調節部221が
プラテンギャップを3段階以上に設定することができる
場合は、3以上のプラテンギャップ各々にて印刷された
テストパターンの印刷結果より特定されるインク吐出タ
イミング補正値D〜D(3≦n)を用いて、上記の
関係式を導出するようにしてもよい。この場合、たとえ
ば、3以上のプラテンギャップ各々にて印刷されたテス
トパターンの印刷結果より特定されるインク吐出タイミ
ング補正値D〜Dのうちのいずれか2つを上記の式
(1)あるいは式(2)に代入することで得られる関係
式を複数生成し、その平均を印刷媒体の厚さと印刷ヘッ
ド復路方向走査時の往路方向走査時に対するインク吐出
タイミング補正値との関係式として用いるようにしても
よい。
【0150】また、プラテンギャップを多段階に調整
し、各プラテンギャップにて印刷されたテストパターン
の印刷結果より特定されるインク吐出タイミング補正値
を用いて、上記の関係式を導出する代わりに、プラテン
ギャップを固定とし、異なる厚さを有する印刷媒体各々
にテストパターンを印刷し、その印刷結果より特定され
る各印刷媒体に対するインク吐出タイミング補正値を用
いて印刷媒体の厚さと印刷ヘッド復路方向走査時の往路
方向走査時に対するインク吐出タイミング補正値との関
係式を導出するようにしてもよい。
【0151】すなわち、パターン印刷制御部232aに
より、既知の異なる厚さ有する少なくとも2つの印刷媒
体に対してテストパターンを印刷させ、この結果を指示
受付部24に入力することにより、タイミング補正部2
31aにおいて、印刷媒体の厚さとインク吐出タイミン
グ補正量との関係式を導出するようにしてもよい。
【0152】たとえば、異なる厚さT、Tを有する
印刷媒体各々に対してテストパターンを印刷した場合、
厚さTの印刷媒体に対するテストパターンの印刷結果
より特定されるインク吐出タイミング補正量をD、そ
して厚さTの印刷媒体に対するテストパターンの印刷
結果より特定されるインク吐出タイミング補正量をD
とすると、印刷媒体の厚さTとインク吐出タイミング補
正量Dとの関係式は、 D=((D1-D2)/((P-T)-(P-T)))*(P-T) +(D1(P-T)-D2(P-T))/((P-T)-(P-T)) =((D1-D2)/(T2-T1))*(P-T) +(D1(P-T)-D2(P-T))/(T1-T2) 式(3) あるいは、近似的に D=((D1-D2)/(T2-T1))*T +(D2T-D1T)/(T1-T2) 式(4) で表現することができる。ここで、Pはプラテンギャッ
プである。
【0153】上記の式(3)、(4)においても、上記
の式(1)、(2)の場合と同様、印刷すべき印刷媒体
の表面から印刷ヘッドのインク吐出面までの距離とイン
ク吐出タイミング補正量との関係が、リニアな関係にあ
ることを前提している。したがって、テストパターンが
印刷された印刷媒体の表面から印刷ヘッドのインク吐出
面までの距離Hとインク吐出タイミング補正量Dとの関
係がリニアとなる範囲内において、関係式が導出される
ように、テストパターンを印刷する2つの印刷媒体の厚
さT、Tを設定することが好ましい。また、上記の
関係式により、インク吐出タイミング補正量を求める場
合には、P−T<P−T<P−Tとなる厚さTを有
する印刷媒体に限定することが好ましい。
【0154】また、上記の第2実施形態においても、上
記の第1実施形態と同様、印刷ヘッドのヘッド温度をも
考慮して、インク吐出タイミング補正量を検出するよう
にしてもよい。この場合、まず、図16に示すステップ
S1001〜1002において、テストパターンを印刷
する際に、温度センサ28でヘッド温度を検出し、検出
したヘッド温度を、印刷条件として、印刷品質モードや
印刷速度やプラテンギャップとともに印刷しておくよう
にする。そして、ステップS1003〜S1004にお
いて、テストパターン印刷結果の入力を受け付ける際
に、印刷条件として、印刷品質モードや印刷速度やプラ
テンギャップとともにヘッド温度の入力も受け付けるよ
うにする。また、ステップS1007において、ステッ
プS1006で導出した関係式に操作者より受け付けた
ヘッド温度を付与し、印刷品質モード、印刷速度および
インク種類の組み合わせに対応付けて、記憶部25に記
憶する。
【0155】次に、図18に示すステップS1052に
おいて、タイミング補正部231aは、インク吐出タイ
ミング補正値Dの算出に用いる関係式に対応付けられた
ヘッド温度を記憶部25より読み出し、この読み出した
ヘッド温度をTとして、上記の第1実施形態で説明した
温度補正値d3を求める。次に、温度センサ28にて検
出した現在のヘッド温度をTとして、上記の第1実施形
態で説明した温度補正値d3を求める。それから、イン
ク吐出タイミング補正値Dの算出に用いる関係式に対応
付けられたヘッド温度をTとした場合の温度補正値d3
と温度センサ28にて検出した現在のヘッド温度をTと
した場合の温度補正値d3と差分を、前記関係式により
求めたインク吐出タイミング補正値Dを加算すること
で、求めたインク吐出タイミング補正値Dを補正する。
【0156】このようにすることで、関係式より求めた
インク吐出タイミング補正値Dを、温度センサ28にて
検出した現在のヘッド温度を考慮して補正することが可
能となる。なお、この、インク吐出タイミング補正値D
のヘッド温度による補正は、上記の第1実施形態と同様
に、印刷中、印刷ヘッドがホームポジションに戻る毎に
行うようにしてもよいし、印刷ヘッドの温度をリアルタ
イムで計測し、この計測結果を用いて、印刷ヘッド復路
方向走査時の往路方向走査時に対するインク吐出タイミ
ングの補正量Dをリアルタイムで算出するようにしても
よい。
【0157】さらに、上記の第2実施形態において、図
15に示すテストパターンも一例にすぎず、印刷媒体の
厚さを検出することができるものであれば、他のパター
ンによるものであってもよい。
【0158】なお、上記の各実施形態では、インク吐出
タイミング補正値Dとして、印刷ヘッド復路方向走査時
の往路方向走査時に対するインク吐出位置のずれ量を算
出するものについて説明したが、当然のことながら、本
発明はこれに限定されるものではなく、算出するインク
吐出タイミング補正値は、印刷ヘッドの往路および復路
の少なくとも一方の走査におけるインク吐出タイミング
を補正できるものであればよい。
【0159】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
多種多様な印刷媒体に対して双方向印刷を行う際の操作
者にかかる負担を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態である印刷システムの概
略構成図である。
【図2】図1に示す印刷制御装置1のハードウエア構成
例を示す図である。
【図3】図1に示す印刷制御装置1の指示受付部11に
よって形成される選択画面の一例を示す図である。
【図4】図1に示す印刷装置2のプリンタエンジン部2
2の一部および各種センサ26〜29の一例を示す概観
図である。
【図5】図1に示す印刷装置2のタイミング補正部23
1が備える各テーブルを説明するための図である。
【図6】図1に示す印刷装置2のタイミング補正部23
1が備える各テーブルを説明するための図である。
【図7】図1に示す印刷装置2のタイミング補正部23
1が備える各テーブルを説明するための図である。
【図8】印刷媒体の厚さを検出するためのテストパター
ンの一例が印刷された印刷媒体を示す図である。
【図9】本発明の第1実施形態において、操作者が印刷
装置2にテストパターンの印刷結果を登録する場合の動
作を説明するためのフローである。
【図10】本発明の第1実施形態において、操作者が、
印刷装置2の操作パネルを用いて、印刷媒体の厚さに関
する情報を選択する場合の動作を説明するためのフロー
である。
【図11】本発明の第1実施形態において、印刷媒体に
印刷データを印刷する場合における、印刷制御装置1の
動作を説明するためのフローである。
【図12】本発明の第1実施形態において、印刷媒体に
印刷データを印刷する場合における、印刷装置2の動作
を説明するためのフローである。
【図13】本発明の第2実施形態である印刷システムの
概略構成図である。
【図14】印刷ヘッドのインク吐出面から印刷媒体の印
刷面までの距離Hとインク吐出タイミング補正値Dとの
関係を示す図である。
【図15】印刷ヘッド復路方向走査時の往路方向走査時
に対するインク吐出タイミングの補正値Dを検出するた
めのテストパターンが印刷された印刷媒体(基準紙)の
一例を示す図である。
【図16】本発明の第2実施形態において、印刷媒体の
厚さとインク吐出タイミング補正量との関係式を導出す
る際の動作を説明するためのフローである。
【図17】本発明の第2実施形態において、印刷媒体に
印刷データを印刷する場合の印刷制御装置1側の動作を
説明するためのフローである。
【図18】本発明の第2実施形態において、印刷媒体に
印刷データを印刷する場合の印刷装置2側の動作を説明
するためのフローである。
【図19】双方向印刷において、印刷媒体の厚さの違い
により生ずる、印刷ヘッドの往路および復路方向走査に
よる描画位置ずれを説明するための図である。
【符号の説明】
1…印刷制御装置 2…印刷装置 11、24…指示受付部 12…プリンタ制御部 13、21、107…インターフェース部 22…プリンタエンジン部 23…コントローラ部 25…記憶部 26…インクセンサ 27…PGセンサ 28…温度センサ 29…HPセンサ 101…CPU 102…メモリ 103…外部記憶装置 104…読取装置 105…入力装置 106…表示装置 108…記憶媒体 201…印刷媒体 203…印刷ヘッド 204…キャリッジ 205…キャリッジレール 221…プラテンギャップ調節部 231、231a…タイミング補正部 232、232a…パターン印刷制御部 2031…IDコード 2041…キャリッジ本体 2042…印刷ヘッド装着部 2043…引き上げバネ 2044…位置調節カム 2045…カム駆動ギア
【手続補正書】
【提出日】平成12年3月27日(2000.3.2
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項】請求項記載の印刷装置であって、 操作者の指示にしたがい、少なくとも2つの印刷媒体各
々に対して、双方向印刷を行った場合における前記印刷
ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査でのイ
ンク吐出タイミング補正量を検出するためのテストパタ
ーンを印刷するテストパターン印刷手段と、 前記テストパターンの印刷結果とインク吐出タイミング
補正量との対応関係を示すテーブルが記憶された記憶手
段と、をさらに備え、 前記入力手段は、 操作者より、前記テストパターン印刷
手段によって検出された、異なる厚さを有する少なくと
も2つの印刷媒体各々に対するテストパターン印刷結果
入力を受け付け、 前記関係式導出手段は、前記テストパターン印刷手段に
よりテストパターンが印刷された異なる厚さを有する少
なくとも2つの印刷媒体各々の厚さと、前記記憶手段に
記憶されたテーブルにおいて、前記入力手段で受け付け
た前記異なる厚さを有する少なくとも2つの印刷媒体各
々に対するテストパターン印刷結果にそれぞれ対応付け
られたインク吐出タイミング補正量とに基づいて、前記
関係式を導出することを特徴とする印刷装置。
【請求項】請求項7または8記載の印刷装置であっ
て、 前記関係式導出手段は、前記異なる厚さとしてそれぞれ
1、T2を有する2つの印刷媒体に双方向印刷を行った
場合における前記印刷ヘッドの往路および復路方向の少
なくとも一方の走査でのインク吐出タイミング補正量を
各々D1、D2とすると、 D=((D1-D2)/((P-T1)-(P-T2)))*(P-T)+(D1(P-T2)-D2(P-T
1))/((P-T2)-(P-T1)) (ただし、Tは前記印刷すべき印刷媒体の厚さ、Dは前
記印刷すべき印刷媒体に対する双方向印刷における前記
印刷ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査で
のインク吐出タイミング補正量、Pは前記印刷ヘッドの
インク吐出面から印刷媒体を支持するプラテンまでの距
離(プラテンギャップ)である)なる関係式を導出する
ことを特徴とする印刷装置。
【請求項10インクを吐出する印刷ヘッドの往路およ
び復路のいずれの方向の走査においても印刷が可能に構
成された印刷装置であって、 印刷媒体の厚さと、前記印刷ヘッドの往路および復路の
少なくとも一方の走査におけるインク吐出タイミング補
正量との関係式が記憶された記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された関係式にしたがって、印刷す
べき印刷媒体の厚さに応じたインク吐出タイミング補正
量を算出する補正量算出手段と、 前記補正量算出手段で算出したインク吐出タイミング補
正量にしたがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の
少なくとも一方の走査における、前記印刷すべき印刷媒
体へのインク吐出タイミングを制御するタイミング制御
手段と、 前記印刷ヘッドあるいは印刷媒体を支持するプラテンを
移動することで、当該印刷ヘッドのインク吐出面から当
該プラテンまでの距離(プラテンギャップ)を、少なく
とも2つの値のいずれかに設定する位置調整手段と、 前記位置調整手段により設定された少なくとも2つのプ
ラテンギャップ各々所定の厚さを有する印刷媒体に双
方向印刷を行った場合における、前記印刷ヘッドの往路
および復路の少なくとも一方の走査でのインク吐出タイ
ミング補正量を特定する情報を、それぞれ受け付ける入
力手段と、 前記入力手段で受け付けた所定の厚さを有する印刷媒体
に対する少なくとも2つのプラテンギャップでの インク
吐出タイミング補正量に基づいて、前記記憶手段に記憶
する関係式を導出する関係式導出手段と、を備えること
を特徴とする印刷装置。
【請求項11】請求項10記載の印刷装置であって、 操作者の指示にしたがい、前記位置調整手段を制御し
て、少なくとも2つのプラテンギャップ各々に対して、
印刷媒体に双方向印刷を行った場合における前記印刷ヘ
ッドの往路および復路の少なくとも一方の走査でのイン
ク吐出タイミング補正量を検出するためのテストパター
ンを印刷するテストパターン印刷手段と、 前記テストパターンの印刷結果とインク吐出タイミング
補正量との対応関係を示すテーブルが記憶された記憶手
と、をさらに備え、 前記入力手段は、 操作者より、前記テストパターン印刷
手段によって得られた、少なくとも2つのプラテンギャ
ップ各々でのテストパターン印刷結果の入力を受け付
け、 前記関係式導出手段は、前記テストパターン印刷手段に
より制御されて前記位置調整手段が設定した少なくとも
2つのプラテンギャップと、前記記憶手段に記憶された
テーブルにおいて、前記入力手段で受け付けた前記少な
くとも2つのプラテンギャップ各々でのテストパターン
印刷結果にそれぞれ対応付けられたインク吐出タイミン
グ補正量と、前記テストパターン印刷手段によりテスト
パターンが印刷された印刷媒体の厚さとに基づいて、前
記関係式を導出することを特徴とする印刷装置。
【請求項12】請求項10または11記載の印刷装置で
あって、 前記関係式導出手段は、前記位置調整手段により設定さ
れた2つのプラテンギャップ値P1、P2各々について、
前記所定の厚さとしてT1の厚さを有する印刷媒体に双
方向印刷を行った場合における前記印刷ヘッドの往路お
よび復路の少なくとも一方の走査でのインク吐出タイミ
ング補正量を各々D1、D2とすると、 D=((D1-D2)/((P1-T1)-(P2-T1)))*(P-T)+(D1(P2-T1)-D
2(P1-T1))/((P2-T1)-(P1-T1)) (ただし、Tは前記印刷すべき印刷媒体の厚さ、Dは前
記印刷すべき印刷媒体に対する双方向印刷における印刷
ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査でのイ
ンク吐出タイミング補正量、そして、Pは前記印刷すべ
き印刷媒体に双方向印刷する際のプラテンギャップ値で
ある)なる関係式を導出することを特徴とする印刷装
置。
【請求項13】請求項7、8、9、10、11または1
記載の印刷装置であって、 前記印刷ヘッドのヘッド温度を検出するヘッド温度検出
手段を備え、 前記タイミング制御手段は、前記ヘッド温度検出手段で
検出されたヘッド温度をも考慮して、前記印刷すべき印
刷媒体へのインク吐出タイミングを補正することを特徴
とする印刷装置。
【請求項14】請求項7、8、9、10、11または1
または記載の印刷装置であって、 前記印刷ヘッドのヘッド温度を検出するヘッド温度検出
手段と、 前記ヘッド温度検出手段で検出されたヘッド温度に基づ
いて、前記補正量算出手段で算出されたインク吐出タイ
ミング補正量を調節する補正量調節手段とをさらに備
え、 前記タイミング制御手段は、 前記補正量調節手段で調節されたインクタイミング補正
量にしたがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の少
なくとも一方の走査における前記印刷すべき印刷媒体へ
のインク吐出タイミングを制御し、 前記補正量調節手段は、 前記印刷ヘッドがホームポジションに到達する毎に、前
記ヘッド温度検出手段で検出されたヘッド温度を取得
し、取得したヘッド温度に基づいて、前記補正量算出手
段で算出されたインク吐出タイミング補正量を調節する
こをを特徴とする印刷装置。
【請求項15】インクを吐出する印刷ヘッドの、往路お
よび復路のいずれの方向の走査においても、印刷媒体へ
の印刷が可能に構成された印刷装置と、前記印刷装置に
印刷データを送信する印刷制御装置と、を有する印刷シ
ステムであって、 前記印刷制御装置は、 印刷データの送信に先だって、少なくとも印刷媒体の厚
さに関する情報を含む当該印刷データの制御情報を送信
する送信手段を備え、 前記印刷装置は、 前記制御情報に含まれる印刷媒体の厚さに関する情報に
したがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の少なく
とも一方の走査における前記印刷媒体へのインク吐出タ
イミングを補正するタイミング補正手段を備えることを
特徴とする印刷システム。
【請求項16】請求項15記載の印刷システムであっ
て、 前記制御情報には、インク吐出速度に関する情報および
印刷ヘッドの移動速度に関する情報が含まれており、 前記タイミング補正手段は、前記印刷制御装置から取得
した制御情報に含まれる印刷媒体の厚さに関する情報、
インク吐出速度に関する情報、および印刷ヘッドの移動
速度に関する情報にしたがって、前記印刷媒体へのイン
ク吐出タイミングを補正することを特徴とする印刷シス
テム。
【請求項17】請求項15または16記載の印刷システ
ムであって、 前記印刷制御装置は、複数種の印刷媒体について、各印
刷媒体の厚さに関する情報を記憶する記憶手段と、操作
者より、前記記憶手段に記憶された複数種の印刷媒体の
厚さに関する情報の中からいずれか一つを選択するため
の指示を受け付ける受付手段と、をさらに備え、 前記送信手段は、印刷データの送信に先だって、前記受
付手段で受け付けた前記いずれか一つを選択するための
指示により選択される印刷媒体の厚さに関する情報を、
当該印刷データの制御情報に含めて、前記印刷装置へ送
信することを特徴とする印刷システム。
【請求項18】インクを吐出する印刷ヘッドの、往路お
よび復路のいずれの方向の走査においても、印刷媒体へ
の印刷が可能に構成された印刷装置を制御するための印
刷制御プログラムが記憶された記憶媒体であって、 当該プログラムは、前記印刷装置に接続された情報処理
装置に、 複数種の印刷媒体の中からいずれか一つを選択するため
の指示を受け付ける第一のステップと、 前記印刷装置への印刷データの送信に先だって、前記受
け付けた指示により選択される種類の印刷媒体の厚さに
関する情報を、前記複数種の印刷媒体と印刷媒体の厚さ
に関する情報とが対応付けられたテーブルから読み出
し、当該情報を前記印刷データの制御情報に含めて、前
記印刷装置に送信する第二のステップと、を実行させる
ことを特徴とする印刷制御プログラムが記憶された記憶
媒体。
【請求項19】請求項18記載の印刷制御プログラムが
記憶された記憶媒体であって、 前記第二のステップは、前記第一のステップで受け付け
た指示により選択される種類の印刷媒体の厚さに関する
情報に加えて、当該指示により選択される種類の印刷媒
体に対するインクの吐出速度に関する情報を、前記複数
種の印刷媒体とインクの吐出速度に関する情報とが対応
付けられたテーブルから読み出し、当該情報を前記印刷
データの制御情報に含めて、前記印刷装置に送信するこ
とを特徴とする印刷制御プログラムが記憶された記憶媒
体。
【請求項20】インクを吐出する印刷ヘッドの往路およ
び復路の双方向の走査において、印刷媒体への印刷を行
う印刷方法であって、印刷制御装置よりの 印刷媒体に印刷すべき印刷データの
入力に先だって、当該印刷装置より少なくとも印刷媒体
の厚さに関する情報を含む制御情報の入力を受け付け、 前記受け付けた制御情報に含まれる印刷媒体の厚さに関
する情報にしたがって、前記印刷すべき印刷媒体に対す
る双方向印刷における前記印刷ヘッドの往路および復路
の少なくとも一方の走査でのインク吐出タイミングを補
正することを特徴とする印刷方法。
【請求項21】インクを吐出する印刷ヘッドの往路およ
び復路の双方向の走査において、印刷媒体への印刷を行
う印刷方法であって、操作者より、異なる厚さを有する少なくとも2つの印刷
媒体各々に対し双方向印刷を行った場合における、前記
印刷ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査で
のインク吐出タイミング補正量を特定する情報を、それ
ぞれ受け付け、 受け付けた異なる厚さを有する少なくとも2つの印刷媒
体各々でのインク吐出タイミング補正量に基づいて、
刷媒体の厚さと前記印刷ヘッドの往路および復路の少な
くとも一方での走査におけるインク吐出タイミング補正
量との関係式を導出して予め記憶しておき、 印刷媒体に双方向印刷を行う場合に、前記予め記憶して
おいた 関係式にしたがって、印刷すべき印刷媒体の厚さ
に応じたインク吐出タイミング補正量を算出し、前記印
刷すべき印刷媒体に対する双方向印刷における前記印刷
ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査におけ
るインク吐出タイミングを補正することを特徴とする印
刷方法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、本発明の目的は、多種多様な印刷媒体に対して
双方向印刷を行う際の、操作者にかかる負担を低減する
ことにある。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の第1の態様は、インクを吐出する印刷ヘッ
ドの、往路および復路のいずれの方向の走査において
も、印刷媒体への印刷が可能に構成された印刷装置であ
って、当該印刷装置へ印刷データを送信する印刷制御装
置から、少なくとも印刷媒体の厚さに関する情報を含む
制御情報を取得するインターフェース手段と、前記イン
ターフェース手段で取得した制御情報に含まれる印刷媒
体の厚さに関する情報にしたがって、前記印刷ヘッドの
往路および復路の少なくとも一方の走査における前記印
刷媒体へのインク吐出タイミングを補正するタイミング
補正手段と、を備えることを特徴とする。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】削除
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】本態様によれば、インターフェース手段に
より、制御情報を印刷制御装置から取得する。そして、
タイミング補正手段により、当該制御情報に含まれる印
刷媒体の厚さに関する情報により特定される印刷ヘッド
のインク吐出面から印刷媒体の印刷面までの距離にした
がい、印刷ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の
走査における印刷媒体へのインク吐出タイミングを補正
する。このため、従来の双方向印刷装置を用いて様々な
厚さを持つ印刷媒体に対して双方向印刷を行う場合に比
べ、操作者にかかる負担を低減することができる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】削除
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】削除
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】削除
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0032
【補正方法】削除
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B41J 3/10 101J Fターム(参考) 2C056 EA07 EA09 EB07 EB11 EB27 EB29 EB30 EB36 EB58 EB59 EC07 EC33 EC37 EC77 FA11 HA12 KD10 2C062 LA09 2C480 CA17 EC05 EC06 EC13 EC16 EC17

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクを吐出する印刷ヘッドの、往路お
    よび復路のいずれの方向の走査においても、印刷媒体へ
    の印刷が可能に構成された印刷装置であって、 少なくとも印刷媒体の厚さに関する情報を含む制御情報
    を取得するインターフェース手段と、 前記インターフェース手段で取得した制御情報に含まれ
    る印刷媒体の厚さに関する情報にしたがって、前記印刷
    ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査におけ
    る前記印刷媒体へのインク吐出タイミングを補正するタ
    イミング補正手段と、を備えることを特徴とする印刷装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の印刷装置であって、 前記制御情報には、インク吐出速度に関する情報および
    印刷ヘッドの移動速度に関する情報が含まれており、 前記タイミング補正手段は、前記インターフェース手段
    で取得した制御情報に含まれる印刷媒体の厚さに関する
    情報、インク吐出速度に関する情報、および印刷ヘッド
    の移動速度に関する情報にしたがって、前記印刷媒体へ
    のインク吐出タイミングを補正することを特徴とする印
    刷装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の印刷装置であって、 操作者の指示にしたがい、印刷媒体の厚さを検出するた
    めのテストパターンを印刷するテストパターン印刷手段
    と、 前記テストパターンの印刷結果と印刷媒体の厚さに関す
    る情報との対応関係を示すテーブルが記憶された記憶手
    段と、 操作者より、前記テストパターンの印刷結果の登録指示
    を受け付ける受付手段と、 前記受付手段で受け付けた前記テストパターンの印刷結
    果を特定する情報を登録する登録手段と、をさらに備
    え、 前記受付手段は、 操作者より、前記登録手段に登録された前記テストパタ
    ーンの印刷結果を特定する情報の中からいずれか一つを
    選択するための指示をさらに受け付け、 前記インターフェース手段は、 前記受付手段により操作者から受け付けた前記いずれか
    一つを選択するための指示により特定される前記テスト
    パターンの印刷結果に対応付けられた印刷媒体の厚さに
    関する情報を、前記記憶手段に記憶されたテーブルから
    検索し、当該検索した印刷媒体の厚さに関する情報を前
    記制御情報として取得することを特徴とする印刷装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の印刷装置であって、 前記タイミング補正手段は、 印刷媒体の厚さと、前記印刷ヘッドの往路および復路の
    少なくとも一方の走査におけるインク吐出タイミング補
    正量との関係式が記憶された記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された関係式にしたがって、印刷す
    べき印刷媒体の厚さに応じたインク吐出タイミング補正
    量を算出する補正量算出手段と、 前記補正量算出手段で算出したインク吐出タイミング補
    正量にしたがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の
    少なくとも一方の走査における、前記印刷すべき印刷媒
    体へのインク吐出タイミングを制御するタイミング制御
    手段と、を備えることを特徴とする双方向印刷装置。
  5. 【請求項5】 請求項1、2、3または4記載の印刷装
    置であって、 前記印刷ヘッドのヘッド温度を検出するヘッド温度検出
    手段をさらに備え、 前記タイミング補正手段は、前記ヘッド温度検出手段で
    検出されたヘッド温度をも考慮して、前記印刷すべき印
    刷媒体へのインク吐出タイミングを補正することを特徴
    とする印刷装置。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の印刷装置であって、 前記印刷ヘッドのヘッド温度を検出するヘッド温度検出
    手段をさらに備え、 前記タイミング補正手段は、 前記印刷媒体への印刷開始に先立って、前記インターフ
    ェース手段により取得した制御情報に含まれる印刷媒体
    の厚さに関する情報にしたがい、前記印刷媒体へのイン
    ク吐出タイミング補正量を決定するタイミング補正量決
    定手段と、 前記ヘッド温度検出手段で検出されたヘッド温度に基づ
    いて、前記タイミング補正量決定手段で決定されたイン
    ク吐出タイミング補正量を調節する補正量調節手段と、 前記補正量調節手段で調節されたインクタイミング補正
    量にしたがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の少
    なくとも一方の走査における前記印刷媒体へのインク吐
    出タイミングを制御するタイミング制御手段と、を備
    え、 前記補正量調節手段は、 前記印刷ヘッドがホームポジションに到達する毎に、前
    記ヘッド温度検出手段で検出されたヘッド温度を取得
    し、取得したヘッド温度に基づいて、前記タイミング補
    正量決定手段で決定されたインク吐出タイミング補正量
    を調節することを特徴とする印刷装置。
  7. 【請求項7】 インクを吐出する印刷ヘッドの往路およ
    び復路のいずれの方向の走査においても印刷が可能に構
    成された印刷装置であって、 印刷媒体の厚さと、前記印刷ヘッドの往路および復路の
    少なくとも一方の走査におけるインク吐出タイミング補
    正量との関係式が記憶された記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された関係式にしたがって、印刷す
    べき印刷媒体の厚さに応じたインク吐出タイミング補正
    量を算出する補正量算出手段と、 前記補正量算出手段で算出したインク吐出タイミング補
    正量にしたがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の
    少なくとも一方の走査における、前記印刷すべき印刷媒
    体へのインク吐出タイミングを制御するタイミング制御
    手段と、を備えることを特徴とする印刷装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の印刷装置であって、 予め求めた、異なる厚さを有する少なくとも2つの印刷
    媒体各々に双方向印刷を行った場合における前記印刷ヘ
    ッドの往路および復路の少なくとも一方の走査でのイン
    ク吐出タイミング補正量に基づいて、前記記憶手段に記
    憶する関係式を導出する関係式導出手段をさらに備える
    ことを特徴とする印刷装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の印刷装置であって、 操作者の指示にしたがい、少なくとも2つの印刷媒体各
    々に対して、双方向印刷を行った場合における前記印刷
    ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査でのイ
    ンク吐出タイミング補正量を検出するためのテストパタ
    ーンを印刷するテストパターン印刷手段と、 前記テストパターンの印刷結果とインク吐出タイミング
    補正量との対応関係を示すテーブルが記憶された記憶手
    段と、 操作者より、前記テストパターン印刷手段によって検出
    された、異なる厚さを有する少なくとも2つの印刷媒体
    各々に対するテストパターン印刷結果の入力を受け付け
    る入力手段と、をさらに備え、 前記関係式導出手段は、前記テストパターン印刷手段に
    よりテストパターンが印刷された異なる厚さを有する少
    なくとも2つの印刷媒体各々の厚さと、前記記憶手段に
    記憶されたテーブルにおいて、前記入力手段で受け付け
    た前記異なる厚さを有する少なくとも2つの印刷媒体各
    々に対するテストパターン印刷結果に対応付けられたイ
    ンク吐出タイミング補正量とに基づいて、前記関係式を
    導出することを特徴とする印刷装置。
  10. 【請求項10】 請求項8記載の印刷装置であって、 前記関係式導出手段は、前記異なる厚さとしてそれぞれ
    、Tを有する2つの印刷媒体に双方向印刷を行っ
    た場合における前記印刷ヘッドの往路および復路方向の
    少なくとも一方の走査でのインク吐出タイミング補正量
    を各々D、Dとすると、 D=((D1-D2)/((P-T)-(P-T)))*(P-T)+(D1(P-T)-D
    2(P-T))/((P-T)-(P-T)) (ただし、Tは前記印刷すべき印刷媒体の厚さ、Dは前
    記印刷すべき印刷媒体に対する双方向印刷における前記
    印刷ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査で
    のインク吐出タイミング補正量、Pは前記印刷ヘッドの
    インク吐出面から印刷媒体を支持するプラテンまでの距
    離(プラテンギャップ)である)なる関係式を導出する
    ことを特徴とする印刷装置。
  11. 【請求項11】 請求項7記載の印刷装置であって、 前記印刷ヘッドあるいは印刷媒体を支持するプラテンを
    移動することで、当該印刷ヘッドのインク吐出面から当
    該プラテンまでの距離(プラテンギャップ)を、少なく
    とも2つの値のいずれかに設定する位置調整手段と、 前記位置調整手段により設定された少なくとも2つのプ
    ラテンギャップ各々について予め求めた、所定の厚さを
    有する印刷媒体に双方向印刷を行った場合における、前
    記印刷ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査
    におけるインク吐出タイミング補正量に基づいて、前記
    記憶手段に記憶する関係式を導出する関係式導出手段
    と、をさらに備えることを特徴とする印刷装置。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の印刷装置であって、 操作者の指示にしたがい、前記位置調整手段を制御し、
    少なくとも2つのプラテンギャップ各々に対して、印刷
    媒体に双方向印刷を行った場合における前記印刷ヘッド
    の往路および復路の少なくとも一方の走査でのインク吐
    出タイミング補正量を検出するためのテストパターンを
    印刷するテストパターン印刷手段と、 前記テストパターンの印刷結果とインク吐出タイミング
    補正量との対応関係を示すテーブルが記憶された記憶手
    段と、 操作者より、前記テストパターン印刷手段によって得ら
    れた、少なくとも2つのプラテンギャップ各々に対する
    テストパターン印刷結果の入力を受け付ける入力手段
    と、をさらに備え、 前記関係式導出手段は、前記テストパターン印刷手段に
    より制御されて前記位置調整手段が設定した少なくとも
    2つのプラテンギャップと、前記記憶手段に記憶された
    テーブルにおいて、前記入力手段で受け付けた前記少な
    くとも2つのプラテンギャップ各々に対するテストパタ
    ーン印刷結果に対応付けられたインク吐出タイミング補
    正量と、前記テストパターン印刷手段によりテストパタ
    ーンが印刷された印刷媒体の厚さとに基づいて、前記関
    係式を導出することを特徴とする印刷装置。
  13. 【請求項13】 請求項11記載の印刷装置であって、 前記関係式導出手段は、前記位置調整手段により設定さ
    れた2つのプラテンギャップ値P、P各々につい
    て、前記所定の厚さとしてTの厚さを有する印刷媒体
    に双方向印刷を行った場合における前記印刷ヘッドの往
    路および復路の少なくとも一方の走査でのインク吐出タ
    イミング補正量を各々D、Dとすると、 D=((D1-D2)/((P-T)-(P-T)))*(P-T)+(D1(P-T
    )-D2(P-T))/((P-T)-(P-T)) (ただし、Tは前記印刷すべき印刷媒体の厚さ、Dは前
    記印刷すべき印刷媒体に対する双方向印刷における印刷
    ヘッドの往路および復路の少なくとも一方の走査でのイ
    ンク吐出タイミング補正量、そして、Pは前記印刷すべ
    き印刷媒体に双方向印刷する際のプラテンギャップ値で
    ある)なる関係式を導出することを特徴とする印刷装
    置。
  14. 【請求項14】 請求項7、8、9、10、11、12
    または13記載の印刷装置であって、 前記印刷ヘッドのヘッド温度を検出するヘッド温度検出
    手段を備え、 前記タイミング制御手段は、前記ヘッド温度検出手段で
    検出されたヘッド温度をも考慮して、前記印刷すべき印
    刷媒体へのインク吐出タイミングを補正することを特徴
    とする印刷装置。
  15. 【請求項15】 請求項7記載の印刷装置であって、 前記印刷ヘッドのヘッド温度を検出するヘッド温度検出
    手段と、 前記ヘッド温度検出手段で検出されたヘッド温度に基づ
    いて、前記補正量算出手段で算出されたインク吐出タイ
    ミング補正量を調節する補正量調節手段とをさらに備
    え、 前記タイミング制御手段は、 前記補正量調節手段で調節されたインクタイミング補正
    量にしたがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の少
    なくとも一方の走査における前記印刷すべき印刷媒体へ
    のインク吐出タイミングを制御し、 前記補正量調節手段は、 前記印刷ヘッドがホームポジションに到達する毎に、前
    記ヘッド温度検出手段で検出されたヘッド温度を取得
    し、取得したヘッド温度に基づいて、前記補正量算出手
    段で算出されたインク吐出タイミング補正量を調節する
    こをを特徴とする印刷装置。
  16. 【請求項16】 インクを吐出する印刷ヘッドの、往路
    および復路のいずれの方向の走査においても、印刷媒体
    への印刷が可能に構成された印刷装置であって、 前記印刷ヘッドのヘッド温度を検出するヘッド温度検出
    手段と、 前記ヘッド温度検出手段で検出されたヘッド温度にした
    がって、前記印刷ヘッドの往路および復路の少なくとも
    一方の走査における前記印刷媒体へのインク吐出タイミ
    ングを補正するタイミング補正手段と、を備えることを
    特徴とする印刷装置。
  17. 【請求項17】 インクを吐出する印刷ヘッドの、往路
    および復路のいずれの方向の走査においても、印刷媒体
    への印刷が可能に構成された印刷装置と、前記印刷装置
    に印刷データを送信する印刷制御装置と、を有する印刷
    システムであって、 前記印刷制御装置は、 印刷データの送信に先だって、少なくとも印刷媒体の厚
    さに関する情報を含む当該印刷データの制御情報を送信
    する送信手段を備え、 前記印刷装置は、 前記制御情報に含まれる印刷媒体の厚さに関する情報に
    したがって、前記印刷ヘッドの往路および復路の少なく
    とも一方の走査における前記印刷媒体へのインク吐出タ
    イミングを補正するタイミング補正手段を備えることを
    特徴とする印刷システム。
  18. 【請求項18】 請求項17記載の印刷システムであっ
    て、 前記制御情報には、インク吐出速度に関する情報および
    印刷ヘッドの移動速度に関する情報が含まれており、 前記タイミング補正手段は、前記印刷制御装置から取得
    した制御情報に含まれる印刷媒体の厚さに関する情報、
    インク吐出速度に関する情報、および印刷ヘッドの移動
    速度に関する情報にしたがって、前記印刷媒体へのイン
    ク吐出タイミングを補正することを特徴とする印刷シス
    テム。
  19. 【請求項19】 請求項17または18記載の印刷シス
    テムであって、 前記印刷制御装置は、複数種の印刷媒体について、各印
    刷媒体の厚さに関する情報を記憶する記憶手段と、操作
    者より、前記記憶手段に記憶された複数種の印刷媒体の
    厚さに関する情報の中からいずれか一つを選択するため
    の指示を受け付ける受付手段と、をさらに備え、 前記送信手段は、印刷データの送信に先だって、前記受
    付手段で受け付けた前記いずれか一つを選択するための
    指示により選択される印刷媒体の厚さに関する情報を、
    当該印刷データの制御情報に含めて、前記印刷装置へ送
    信することを特徴とする印刷システム。
  20. 【請求項20】 インクを吐出する印刷ヘッドの、往路
    および復路のいずれの方向の走査においても、印刷媒体
    への印刷が可能に構成された印刷装置を制御するための
    印刷制御プログラムが記憶された記憶媒体であって、 当該プログラムは、前記印刷装置に接続された情報処理
    装置に、 複数種の印刷媒体の中からいずれか一つを選択するため
    の指示を受け付ける第一のステップと、 前記印刷装置への印刷データの送信に先だって、前記受
    け付けた指示により選択される種類の印刷媒体の厚さに
    関する情報を、前記複数種の印刷媒体と印刷媒体の厚さ
    に関する情報とが対応付けられたテーブルから読み出
    し、当該情報を前記印刷データの制御情報に含めて、前
    記印刷装置に送信する第二のステップと、を実行させる
    ことを特徴とする印刷制御プログラムが記憶された記憶
    媒体。
  21. 【請求項21】 請求項20記載の印刷制御プログラム
    が記憶された記憶媒体であって、 前記第二のステップは、前記第一のステップで受け付け
    た指示により選択される種類の印刷媒体の厚さに関する
    情報に加えて、当該指示により選択される種類の印刷媒
    体に対するインクの吐出速度に関する情報を、前記複数
    種の印刷媒体とインクの吐出速度に関する情報とが対応
    付けられたテーブルから読み出し、当該情報を前記印刷
    データの制御情報に含めて、前記印刷装置に送信するこ
    とを特徴とする印刷制御プログラムが記憶された記憶媒
    体。
  22. 【請求項22】 インクを吐出する印刷ヘッドの往路お
    よび復路の双方向の走査において、印刷媒体への印刷を
    行う印刷方法であって、 印刷媒体に印刷すべき印刷データの入力に先だって、少
    なくとも印刷媒体の厚さに関する情報を含む制御情報の
    入力を受け付け、前記受け付けた制御情報に含まれる印
    刷媒体の厚さに関する情報にしたがって、前記印刷すべ
    き印刷媒体に対する双方向印刷における前記印刷ヘッド
    の往路および復路の少なくとも一方の走査でのインク吐
    出タイミングを補正することを特徴とする印刷方法。
  23. 【請求項23】 インクを吐出する印刷ヘッドの往路お
    よび復路の双方向の走査において、印刷媒体への印刷を
    行う印刷方法であって、 印刷媒体の厚さと、前記印刷ヘッドの往路および復路の
    少なくとも一方での走査におけるインク吐出タイミング
    補正量との関係式を予め用意し、当該関係式にしたがっ
    て印刷すべき印刷媒体の厚さに応じたインク吐出タイミ
    ング補正量を算出し、前記印刷すべき印刷媒体に対する
    双方向印刷における前記印刷ヘッドの往路および復路の
    少なくとも一方の走査におけるインク吐出タイミングを
    補正することを特徴とする印刷方法。
  24. 【請求項24】 請求項22または23記載の印刷方法
    であって、 前記印刷ヘッドのヘッド温度をも考慮して、前記印刷す
    べき印刷媒体に対する双方向印刷における前記印刷ヘッ
    ドの往路および復路の少なくとも一方の走査でのインク
    吐出タイミングを補正することを特徴とする印刷方法。
JP11198990A 1998-08-27 1999-07-13 印刷装置および印刷方法 Expired - Fee Related JP3102429B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198990A JP3102429B2 (ja) 1998-08-27 1999-07-13 印刷装置および印刷方法
EP04016811A EP1475235B1 (en) 1998-08-27 1999-08-25 Printer, recording medium for storing print control programs, and printing method
EP99116619A EP0982146B1 (en) 1998-08-27 1999-08-25 Printing system and recording medium
DE69931115T DE69931115T2 (de) 1998-08-27 1999-08-25 Drucksystem und Aufzeichnungsmedium
AT04016811T ATE340083T1 (de) 1998-08-27 1999-08-25 Drucker, speichermedium für das drucksteuerprogramm und druckverfahren
AT99116619T ATE324988T1 (de) 1998-08-27 1999-08-25 Druckersystem und druckerspeicher
DE69933318T DE69933318T2 (de) 1998-08-27 1999-08-25 Drucker, Speichermedium für das Drucksteuerprogramm und Druckverfahren
US09/384,056 US6375297B1 (en) 1998-08-27 1999-08-27 Printer, printing system, recording medium for storing print control programs, and printing method

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24235198 1998-08-27
JP10-242351 1998-10-27
JP10-305882 1998-10-27
JP30588298 1998-10-27
JP11198990A JP3102429B2 (ja) 1998-08-27 1999-07-13 印刷装置および印刷方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000198189A true JP2000198189A (ja) 2000-07-18
JP3102429B2 JP3102429B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=27327581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11198990A Expired - Fee Related JP3102429B2 (ja) 1998-08-27 1999-07-13 印刷装置および印刷方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6375297B1 (ja)
EP (2) EP1475235B1 (ja)
JP (1) JP3102429B2 (ja)
AT (2) ATE324988T1 (ja)
DE (2) DE69931115T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023893A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Seiko Epson Corp 双方向印刷を行うための画像処理装置および印刷装置
JP2008114435A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出装置、液滴吐出装置の制御方法及びコンピュータのプログラム
US7712857B2 (en) 2002-03-14 2010-05-11 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, printing method, program, storage medium, and computer system
JP2010143115A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Canon Inc インクジェット記録装置及び記録方法
JP2011046077A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Seiko Epson Corp 液体吐出装置及び液体吐出方法
JP2014104748A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Seiko Epson Corp インクジェットプリンターのインク吐出タイミング補正方法およびインクジェットプリンター
JP2014519430A (ja) * 2011-06-15 2014-08-14 インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド 印刷ギャップ補正
JP2015230563A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、プログラム、情報処理方法、記録装置及び記録システム
JP2017140736A (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001129985A (ja) 1999-08-24 2001-05-15 Canon Inc プリント位置調整方法並びに該方法を用いるプリント装置およびプリントシステム
JP2001163314A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Fuji Photo Film Co Ltd 印刷装置を備えた商品包装装置
US6448996B2 (en) * 2000-02-04 2002-09-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording apparatus and method of generating pixel clock
US7050196B1 (en) * 2000-06-20 2006-05-23 Eastman Kodak Company Color printer calibration
JP3595779B2 (ja) 2000-07-21 2004-12-02 キヤノン株式会社 記録装置
US6961138B1 (en) * 2000-08-15 2005-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image forming devices and image forming methods
JP3552694B2 (ja) * 2000-10-17 2004-08-11 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
JP2003141639A (ja) * 2001-11-05 2003-05-16 Nec Infrontia Corp レシート発券方法およびレシートプリンタ
JP2003285434A (ja) * 2002-03-28 2003-10-07 Olympus Optical Co Ltd 画像記録装置
KR100453057B1 (ko) * 2002-09-06 2004-10-15 삼성전자주식회사 잉크젯 프린터에 있어서 인쇄제어방법
US20040080078A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Collins David C. Methods and systems for producing a desired apparent coloring in an object produced through rapid prototyping
US6712446B1 (en) 2002-12-12 2004-03-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controlling printing in response to print media characteristics
US6736483B1 (en) * 2003-01-06 2004-05-18 Lite-On Technology Corporation Two-dimensional auto compensated multi-axis tolerance adaptive system
JP4099584B2 (ja) * 2003-08-14 2008-06-11 ソニー株式会社 液体吐出装置及び液体吐出調整方法
JP4250569B2 (ja) * 2004-06-25 2009-04-08 キヤノン株式会社 印刷制御装置及び印刷制御方法
US20060132526A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Lexmark International Inc. Method for forming a combined printhead alignment pattern
JP4613625B2 (ja) * 2005-02-03 2011-01-19 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP4946194B2 (ja) * 2006-06-16 2012-06-06 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
US7401877B2 (en) * 2006-09-22 2008-07-22 Xerox Corporation Printing mode for a printer
US8289571B2 (en) * 2008-07-10 2012-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Bidirectional multi-pass inkjet printer suppressing density unevenness based on interval between scans
JP5656449B2 (ja) 2010-05-11 2015-01-21 キヤノン株式会社 印刷装置及び印刷装置で行われる制御方法
JP5488186B2 (ja) * 2010-05-11 2014-05-14 株式会社リコー 画像形成装置
JP5732899B2 (ja) 2011-02-22 2015-06-10 セイコーエプソン株式会社 ノズル状態検出装置および画像形成装置
CN103092535B (zh) * 2011-10-31 2015-10-14 北京大学 一种打印控制方法及装置
WO2016162321A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Oce-Technologies B.V. Printer with height adjustable print head
WO2019017514A1 (ko) * 2017-07-21 2019-01-24 주식회사 딜리 매체 두께 산정 기능을 구비하는 인쇄 장치 및 방법
JP2019188776A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 キヤノン株式会社 記録装置及び記録方法
JP7172665B2 (ja) * 2019-01-31 2022-11-16 セイコーエプソン株式会社 ワーキングギャップの決定方法、及び記録装置
JP2021172041A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 株式会社リコー 液体吐出装置および記録ヘッドの高さ調整方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018377A (ja) * 1983-07-11 1985-01-30 Oki Electric Ind Co Ltd ギヤツプ調整方式
JPS60217165A (ja) 1984-04-11 1985-10-30 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPH0698769B2 (ja) * 1985-11-15 1994-12-07 キヤノン株式会社 記録装置
JPH04151252A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
US5988784A (en) * 1992-11-12 1999-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for recording information with corrected drive timing
EP1162568B1 (en) * 1993-05-27 2007-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method and apparatus
JP3841315B2 (ja) * 1995-12-26 2006-11-01 キヤノン株式会社 プリント装置およびこの装置に用いられるプリント方法
JPH1148468A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置
US6128098A (en) * 1997-11-17 2000-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Control over print head driving parameters

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7712857B2 (en) 2002-03-14 2010-05-11 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, printing method, program, storage medium, and computer system
JP2008023893A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Seiko Epson Corp 双方向印刷を行うための画像処理装置および印刷装置
JP4675296B2 (ja) * 2006-07-24 2011-04-20 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法
JP2008114435A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出装置、液滴吐出装置の制御方法及びコンピュータのプログラム
JP2010143115A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Canon Inc インクジェット記録装置及び記録方法
US8628163B2 (en) 2008-12-19 2014-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus and printing method
JP2011046077A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Seiko Epson Corp 液体吐出装置及び液体吐出方法
JP2014519430A (ja) * 2011-06-15 2014-08-14 インカ・デジタル・プリンターズ・リミテッド 印刷ギャップ補正
JP2014104748A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Seiko Epson Corp インクジェットプリンターのインク吐出タイミング補正方法およびインクジェットプリンター
JP2015230563A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、プログラム、情報処理方法、記録装置及び記録システム
JP2017140736A (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法
US10336106B2 (en) 2016-02-09 2019-07-02 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and printing method

Also Published As

Publication number Publication date
DE69931115D1 (de) 2006-06-08
ATE340083T1 (de) 2006-10-15
DE69933318T2 (de) 2007-04-05
EP0982146B1 (en) 2006-05-03
EP0982146A3 (en) 2002-03-27
ATE324988T1 (de) 2006-06-15
DE69933318D1 (de) 2006-11-02
US6375297B1 (en) 2002-04-23
EP1475235A1 (en) 2004-11-10
EP0982146A2 (en) 2000-03-01
EP1475235B1 (en) 2006-09-20
JP3102429B2 (ja) 2000-10-23
DE69931115T2 (de) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3102429B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
US7434907B2 (en) Correction of positional deviation in bi-directional printing depending on platen gap
EP0931671B1 (en) Method for adjusting drive roller linefeed distance
US7441860B2 (en) Print instruction device and printing apparatus
US7651186B2 (en) Method of controlling ink jet recording apparatus
US6511239B1 (en) Flyer determination and elimination for side edge electronic registration
JP2012116050A (ja) インクジェット記録装置の濃度調整モジュール及びインクジェット記録装置の濃度調整方法
JP2023099579A (ja) 情報処理装置、記録装置、情報処理方法、及びプログラム
JP7282549B2 (ja) 情報処理装置、記録装置、及び情報処理方法
US20070189830A1 (en) Printing apparatus and printing method
JP3820206B2 (ja) インクジェット記録装置及び印刷濃度調整方法
JP2001219551A (ja) 記録システムおよびインクジェット記録装置
JP3788398B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000177218A (ja) 印刷システム
JP2004017373A (ja) 印刷装置
JP7375433B2 (ja) 画像記録装置、及びグループ化方法
JP2000071434A (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2001038929A (ja) インクジェット記録装置及びプリンタドライバ
JP7447609B2 (ja) 印刷装置、印刷媒体判定方法およびパッチ選択方法
JP7156458B2 (ja) 印刷制御装置
US11789391B2 (en) Image forming apparatus
JP2007136951A (ja) 画像形成装置
US7320511B2 (en) Image forming apparatus and high-resolution printing method in a horizontal direction
JPH0839792A (ja) インクジェットプリンタ
JP3758952B2 (ja) 多階調インクジェット印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000725

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070825

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees