JP2000147485A - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル

Info

Publication number
JP2000147485A
JP2000147485A JP10314679A JP31467998A JP2000147485A JP 2000147485 A JP2000147485 A JP 2000147485A JP 10314679 A JP10314679 A JP 10314679A JP 31467998 A JP31467998 A JP 31467998A JP 2000147485 A JP2000147485 A JP 2000147485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
substrate
polarizing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10314679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3117010B2 (ja
Inventor
Takayasu Iida
貴康 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10314679A priority Critical patent/JP3117010B2/ja
Priority to TW088119023A priority patent/TW536651B/zh
Priority to KR1019990048508A priority patent/KR100356124B1/ko
Priority to US09/433,967 priority patent/US6307613B1/en
Publication of JP2000147485A publication Critical patent/JP2000147485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117010B2 publication Critical patent/JP3117010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基板と偏光板のアライメントを容易に確認す
ることが可能で歩留まりや作業性を向上させることがで
き、且つ高い表示品位が得られ、さらに小型化に対応す
ることのできる液晶表示パネルを提供する。 【解決手段】 TFT基板1と偏光板2のアライメント
を確認するマーク3a、3b、3c、3dをTFT基板
1に設ける。マーク3a、3b、3c、3dは共通電極
用配線層4a、4b、4cを選択的に除去して形成され
る。カラーフィルタ基板6に形成された遮光層5の下方
にマーク3a、3b、3c、3dが配置される。マーク
3a、3b、3c、3dを通して見える遮光膜5と配線
層4a、4b、4cとの間で高いコントラストが生じ、
マーク3a、3b、3c、3dの視認性が向上する。遮
光層5がマーク3a、3b、3c、3dからの光漏れを
防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示パネルに関
し、さらに言えば、基板と偏光板のアライメントを確認
するためのマークを有するアクティブマトリクス型液晶
表示パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、液晶表示パネルは、複数の薄膜
トランジスタ(Thin Film Transistor、以下、TFTと
いう)を有するガラス基板(以下、TFT基板という)
と、カラーフィルタ層(Color Filter、以下、CF層と
いう)を有するガラス基板(以下、CF基板という)
と、それらの基板の間に配置された液晶層と、それぞれ
の基板に取付けられた2つの偏光板とを備えて構成され
る。このような液晶表示パネルを作製する場合、偏光板
を取付ける際のアライメントが正確である必要がある。
また、液晶表示パネルの品質を維持するため、偏光板取
付け後の検査工程でアライメントを確認する必要があ
る。そして、品質や生産性を向上させる上では、このア
ライメントの確認を迅速且つ正確に実施することが重要
となる。
【0003】従来、CF基板と偏光板のアライメントの
確認は、CF基板の側面と偏光板の側面を基準に行われ
ている。すなわち、CF基板と相似の形状を持つ偏光板
を使用し、偏光板の平面寸法をCF基板よりやや小さく
(例えば、1〜0.5mm程度)設定しておき、CF基
板の側面およびそれと対応する偏光板の側面の間隔を目
視で確認する方法である。偏光板の取付けが正確に行わ
れてCF基板と偏光板に位置ズレがない場合、CF基板
の全ての側面において偏光板の側面との間隔が同じにな
るため、この方法でも実用上問題ない程度の正確さでア
ライメントを確認することができる。
【0004】しかし、TFT基板と偏光板のアライメン
トは、上記の方法を適用することができない。すなわ
ち、通常、TFT基板には駆動用IC(Integrated Cir
cuit、集積回路)を装着するための端子領域が設けられ
ているので、その基板の平面寸法はCF基板に対して大
きくなり、端子領域がCF基板から露出している。表示
領域はTFT基板、CF基板とも共通に設定されるか
ら、TFT基板では端子領域分だけ表示領域がオフセッ
トされる。さらに、液晶パネルが装着されるモジュール
の機構部品との干渉(接触)を避けるため、偏光板の平
面寸法の拡大が制約され、偏光板の平面寸法は表示領域
より約1〜2mm大きい程度に設定される。この場合、
TFT基板と偏光板のアライメントが正確に行われてい
たとしても、TFT基板の側面とそれに対応する偏光板
の側面の間隔はTFT基板のそれぞれの側面で異なる値
(例えば、1〜5mmの範囲の値)となる。したがっ
て、CF基板の場合と同じ方法を用いてアライメントを
目視で確認することは困難である。
【0005】他方、特開5−216021号公報には、
マークを用いて基板と偏光板のアライメントを確認でき
る液晶表示パネルが開示されている。
【0006】図6は、特開平5−216021号公報に
開示された液晶表示パネルを示す。
【0007】図6の液晶表示パネルは、複数のTFT
(図示せず)を有するガラス基板101(以下、TFT
基板という)と、CF層109を有するガラス基板10
6(以下、CF基板という)と、それらの基板101、
106の間に配置された液晶層(図示せず)と、2枚の
偏光板102、107とを備えて構成される。
【0008】TFT基板101の表面101aには、複
数のTFTがマトリクス状に配置されており、それら複
数のTFTに電気的に接続された複数の画素電極(図示
せず)が形成されている。それら複数の画素電極および
複数のTFTにより画素群領域108が形成される。さ
らに、それぞれのTFTに選択信号を供給する複数の走
査線(図示せず)と、映像信号を供給する複数の信号線
(図示せず)が表面101aに形成されている。
【0009】表面101aにおいて、画素群領域108
の外部には、L字の平面形状をなす共通電極用配線層1
04a、104bとコの字の平面形状をなす共通電極用
配線層104cが形成されている。配線層104a、1
04b、104cには、当該液晶表示パネルの外部から
所定の電圧が供給されている。配線層104a、104
b、104cの表面には、4つのトランスファ電極11
0が形成されている。トランスファ電極110は配線層
104a、104b、104cに電気的に接続されてい
る。
【0010】TFT基板101の裏面101bには、偏
光板取付け位置130に合わせて偏光板102が取付け
られている。偏光板102の平面寸法は画素群領域10
8の寸法より大きく設定されていて、画素群領域108
の全体を裏面101b側から覆うように偏光板102は
配置される。
【0011】CF基板106の裏面106bにはCF層
109が形成されている。このCF層109は、所定規
則に従って配置された赤(Red)、緑(Gree
n)、青(Blue)の色材のドットまたはストライプ
(図示せず)と、それらR、G、Bのドットまたはスト
ライプの間を埋めるように配置された遮光性金属や黒色
樹脂からなるブラックマトリクス(図示せず)とを含ん
でいる。CF層109により、当該液晶表示パネルの表
示領域111が画定される。
【0012】CF層109の周囲には、遮光性金属や黒
色樹脂からなる帯状の遮光層105がブラックマトリク
スと一体に形成されている。さらに、遮光層105の外
部には8つのアライメント確認用マーク103が形成さ
れている。マーク103は、遮光層105と同一の材料
を用いて形成されており、CF基板106の四隅に配置
されている。
【0013】CF層109および遮光層105の表面に
は透明且つ導電性の材料からなる共通電極(図示せず)
が形成されている。その共通電極はCF基板106の裏
面106bの全体を覆っていて、マーク103も共通電
極に覆われている。共通電極はトランスファ電極110
と電気的に接続されており、共通電極にはトランスファ
電極110を介して配線層4a、4b、4cから所定の
電圧が印加される。
【0014】CF基板106の表面106aには、偏光
板取付け位置131に合わせて偏光板107が取付けら
れている。偏光板107の平面寸法は表示領域111の
寸法より大きく設定されていて、表示領域111の全体
を表面106a側から覆うように偏光板107は配置さ
れている。
【0015】図6の従来の液晶表示パネルでは、偏光板
102、107の側面とマーク103の位置を比較する
ことにより、偏光板102、107とCF基板106の
アライメントが確認される。
【0016】なお、マーク103はTFT基板101に
設けてもよい。この場合、偏光板102、107とTF
T基板101のアライメントが上記と同様に確認され
る。
【0017】また、関連する他の従来技術として、特開
平6−82772号公報、特開昭59−9638号公報
および特開昭62−287222号公報に開示されたも
のがある。
【0018】特開平6−82772号公報に開示された
液晶表示パネルでは、レーザ照射により遮光層の一部を
蒸発させて、TFT基板とCF基板を重ね合わせるため
のアライメントマークをCF基板の遮光層に形成してい
る。
【0019】特開平6−82772号公報の液晶表示パ
ネルでは、遮光層に形成されたアライメントマークとT
FT基板に形成された信号ラインの一部を基準にTFT
基板とCF基板を重ね合わせることにより、重ね合わせ
精度を向上させている。
【0020】特開昭59−9638号公報に開示された
液晶表示パネルでは、液晶表示素子へのシール材の印刷
と同時に、液晶表示素子に位置決めマークを印刷する。
さらに、偏光板への固定表示部の印刷と同時に、偏光板
に位置決めマークを印刷する。そして、液晶表示素子の
位置決めマークと偏光板の位置決めマークが一致するよ
うに液晶表示素子と偏光板とを貼り合わせる。
【0021】このように、特開昭59−9638号公報
に開示された液晶表示パネルでは、液晶表示素子と偏光
板にそれぞれ形成された位置決めマークを基準とするこ
とにより、貼り合わせの位置精度を向上させている。
【0022】特開昭62−287222号公報液晶表示
パネルでは、透明電極パターンの形成と同時に液晶セル
に位置合わせマークを形成し、さらに偏光板に位置合わ
せマークを形成している。そして、液晶セルの位置合わ
せマークと偏光板の位置合わせマークが一致するように
液晶セルと偏光板を貼り合わせる。
【0023】このように、特開昭62−287222号
公報に開示された液晶表示パネルでは、液晶セルと偏光
板にそれぞれ形成された位置合わせマークを基準とする
ことにより、貼り合わせの位置精度を向上させている。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】近年、携帯性の向上を
目的として、ノート型パソコンなどに用いられている液
晶表示パネルの小型化・軽量化が進んでいる。液晶表示
パネルを小型化・軽量化する場合に、表示領域を囲む外
部の領域、いわゆる額縁領域を小さくする必要がある。
そのため、CF基板の外周と表示領域の外周との間隔が
狭くなり、遮光層はCF基板の外周もしくはその近傍に
延在して設けられることになる。
【0025】図6に示す従来の液晶表示パネルでは、ア
ライメント確認用マーク103が遮光層105の外部に
設けられている。このため、CF基板106の外周と表
示領域121の外周との間隔が狭くなると、マーク10
3を形成できなくなる。この場合、偏光板102のアラ
イメントを確認することが困難となる。したがって、偏
光板取付け後の検査工程でアライメント不良を排除する
ことができないので、歩留まりが低下し、小型化に対応
できないという問題がある。TFT基板101にマーク
を設ける場合も、同様である。
【0026】特開平6−82772公報に開示された液
晶表示パネルでは、遮光層の一部を蒸発(すなわち、除
去)している。したがって、遮光されない領域ができる
ので、液晶表示パネルの光源であるバックライトからの
光漏れを起こし、表示品位が低下するという問題があ
る。
【0027】特開昭59−9638号公報や特開昭62
−28722に開示された液晶表示パネルでは、マーク
がシール材や透明電極の材料で形成されるので、偏光板
の取付け精度を評価するためのマークとしては視認性が
悪い。したがって、偏光板取付け後の検査工程での作業
性が低下するという問題がある。
【0028】そこで、本発明の目的は、基板と偏光板の
アライメントを容易に確認することが可能であり、歩留
まりや作業性を向上させることのできる液晶表示パネル
を提供することにある。
【0029】本発明の他の目的は、光漏れがなく、高い
表示品位が得られる液晶表示パネルを提供することにあ
る。
【0030】本発明のさらに他の目的は、小型化に対応
することのできる液晶表示パネルを提供することにあ
る。
【0031】
【課題を解決するための手段】(1) 本発明の液晶表
示パネルは、複数の画素電極およびそれらの画素電極に
電気的に接続された複数の能動素子で形成される画素群
領域を有する能動素子基板と、前記能動素子基板と対向
配置された、カラーフィルタ層および共通電極を有する
カラーフィルタ基板と、前記能動素子基板および前記カ
ラーフィルタ基板の間に設けられた液晶層と、前記能動
素子基板に取付けられた第1偏光板と、前記カラーフィ
ルタ基板に取付けられた第2偏光板と、前記カラーフィ
ルタ基板に形成された、前記カラーフィルタ層の周囲を
覆う遮光層と、前記能動素子基板の前記画素群領域の外
部に形成された配線層と、前記配線層を選択的に除去し
て形成され且つ前記遮光層の下方に配置された、前記能
動素子基板と前記第1偏光板のアライメントを確認する
マークとを備えることを特徴とする。
【0032】(2) 本発明の液晶表示パネルでは、能
動素子基板において、画素群領域の外部の配線層を選択
的に除去して形成されたマークが設けられている。この
マークはカラーフィルタ基板に形成された遮光層の下方
に配置されている。そして、このマークにより、能動素
子基板とそれに取り付けられた第1偏光板のアライメン
トが確認される。
【0033】よって、配線層を明度の高い金属層などで
形成すれば、配線層の除去された部分を通して見える遮
光層と配線層との間に高いコントラストが生じるので、
視認性に優れたマークが得られる。したがって、能動素
子基板と第1偏光板のアライメントを容易に確認するこ
とが可能となり、歩留まりや作業性を向上させることが
できる。
【0034】さらに、マークからの光漏れは遮光層によ
り防止される。よって、高い表示品位が得られる。
【0035】また、液晶表示パネルが小型化されても配
線層がなくなることはないので、確実にマークを形成す
ることができ、小型化にも対応することができる。
【0036】(3) 本発明の液晶表示パネルの好まし
い例では、前記配線層が前記共通電極に所定の電圧を供
給するものでなる。この場合、配線層が比較的大きな平
面形状を有するため、マークの形成が容易になる利点が
ある。
【0037】本発明の他の好ましい例では、前記マーク
が前記第2偏光板の角部分に対応して配置される。この
場合、アライメントの確認がさらに容易になる利点があ
る。
【0038】好ましくは、前記マークは略L字形の開口
からなる。あるいは、前記マークが一対の開口で構成さ
れてもよい。前記一対の開口のそれぞれが略矩形の形状
を持つものとすることもできる。
【0039】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施の形
態を添付図面を参照しながら具体的に説明する。
【0040】(第1実施形態)図1および図2に本発明
の第1実施形態の液晶表示パネルを示す。図1は本発明
の液晶表示パネルの構成を示す分解斜視図であり、図2
は図1のA−A線に沿った部分断面図である。
【0041】図1および図2の液晶表示パネルは、複数
のTFT(図示せず)を有するガラス基板1(以下、T
FT基板という)と、CF層9を有するガラス基板6
(以下、CF基板という)と、それらの基板1、6の間
に配置された液晶層12と、2枚の偏光板2、7とを備
えて構成される。TFT基板1とCF基板2は所定の間
隔を持って対向配置され、シール14によって封止され
て空間を形成しており、その空間に液晶層12が充填さ
れている。
【0042】TFT基板1の表面1aには、複数のTF
Tがマトリクス状に配置されており、それら複数のTF
Tに電気的に接続された複数の画素電極(図示せず)が
形成されている。それら複数の画素電極および複数のT
FTにより画素群領域8が形成される。さらに、それぞ
れのTFTに選択信号を供給する複数の走査線(図示せ
ず)と、映像信号を供給する複数の信号線(図示せず)
が表面1aに形成されている。
【0043】表面1aにおいて、画素群領域8の外部に
は、L字の平面形状をなす共通電極用配線層4a、4b
とコの字の平面形状をなす共通電極用配線層4cが形成
されている。配線層4a、4b、4cは、導電性材料に
より形成され、例えばクロム(Cr)、アルミニウム
(Al)、タンタル(Ta)などの金属層またはそれら
が積層された金属層からなる。配線層4a、4b、4c
には、当該液晶表示パネルの外部から所定の電圧が供給
されている。配線層4a、4b、4cの表面には、4つ
のトランスファ電極10が所定の位置に形成されてい
る。これらのトランスファ電極10は、例えば銀ペース
トなどを用いて形成され、配線層4a、4b、4cに電
気的に接続されている。
【0044】TFT基板1の裏面1bには、所定の偏光
板取付け位置30に合わせて、平面形状が矩形の偏光板
2が取付けられている。偏光板2の平面寸法は画素群領
域8の寸法より大きく設定されていて、画素群領域8の
全体を裏面1b側から覆うように偏光板2は配置され
る。
【0045】配線層4aと4bは、それらの一部分が選
択的に除去されてなるアライメント確認用マーク3aと
3bを有している。配線層4cは、その一部分が選択的
に除去されてなるアライメント確認用マーク3c、3d
を有している。マーク3a、3b、3c、3dは、偏光
板2の角部分2a、2b、2c、2dに対応する位置、
すなわち、偏光板取付け位置30の対角線上の所定の位
置に配置される。
【0046】図3は、偏光板2側から見たマーク3b近
傍の部分平面図を示す。図3(a)に示すように、マー
ク3bは、配線層4bに形成された2つの矩形部分が結
合された略L字形の開口23からなる。矩形部分の長さ
Lは、偏光板2の平面寸法やアライメントの許容値など
に基づき所定の値に設定され、例えば0.3〜1mm程
度に設定される。この開口23によりTFT基板1と偏
光板2のアライメントを確認するための判定領域20が
画定される。マーク3a、3c、3dもマーク3bと同
様に形成され、マーク3a、3c、3dにおいても判定
領域20がそれぞれ画定されている。
【0047】図1および図2に示すように、CF基板6
の裏面6bにはCF層9が形成されている。このCF層
9は、所定規則に従って配置された赤(Red)、緑
(Green)、青(Blue)の色材のドットまたは
ストライプ(図示せず)と、それらR、G、Bのドット
またはストライプの間を埋めるように配置された黒色の
遮光性金属や黒色樹脂からなるブラックマトリクス(図
示せず)とを含んでいる。CF層9により、当該液晶表
示パネルの表示領域11が画定される。この表示領域1
1は画素群領域8とほぼ同じ寸法を有しており、表示領
域11と画素群領域8は互いに重なるように配置され
る。表示領域11の外部は額縁領域(図示せず)として
画定される。
【0048】CF層9の周囲には、黒色の遮光性金属や
黒色樹脂からなる帯状の遮光層5がブラックマトリクス
と一体に形成されいる。遮光層5は、CF基板6の裏面
6bにおいて、額縁領域の全体を覆っている。遮光層5
は、マーク3a、3b、3c、3dの上を覆うよう形成
されている。
【0049】CF層9および遮光層5の表面にはITO
(Indium Tin Oxide、酸化インジウム錫)などの透明且
つ導電性の材料からなる共通電極13が形成されてお
り、共通電極13はCF基板6の裏面6bの全体を覆っ
ている。共通電極13はトランスファ電極10と電気的
に接続されており、共通電極13にはトランスファ電極
10を介して配線層4a、4b、4cから所定の電圧が
印加される。
【0050】CF基板6の表面6aには、偏光板取付け
位置31に合わせて、平面形状が矩形の偏光板7が取付
けられている。偏光板7の平面寸法は表示領域11の寸
法より大きく設定されていて、表示領域11の全体を表
面6a側から覆うように偏光板7は配置されている。
【0051】TFT基板1の平面寸法は、CF基板6の
平面寸法に対して大きく設定されている。このため、T
FT基板1の表面1aの一部がCF基板6から露出す
る。この露出した部分には走査線及び信号線へ信号を入
力するため駆動用ICを圧接するための端子(図示せ
ず)が形成されている。
【0052】上記の構成からなる液晶表示パネルでは、
偏光板2の角部分2a、2b、2c、2dが対応するマ
ーク3a、3b、3c、3dの判定領域20に含まれる
か否かを目視判定することにより、TFT基板1と偏光
板2のアライメントが確認される。
【0053】例えば、図3(a)に示すように、角部分
2bが判定領域20の内部に含まれる場合は、マーク3
bの判定を「良」とする。図3(b)に示すように、角
部分2bが判定領域20の内部に含まれない場合は、マ
ーク3bの判定を「不良」とする。同様にして、マーク
3a、3c、3dについても判定を行い、全てが「良」
と判定された場合に、アライメントの判定を「良」とす
る。マーク3a、3b、3c、3dの判定のいずれか1
つが「不良」となった場合は、アライメントの判定を
「不良」とする。こうして、偏光板2のアライメントを
容易に確認することができる。
【0054】なお、CF基板6と偏光板7のアライメン
トは、従来と同様に、CF基板6側面およびそれと対応
する偏光板7の側面の間隔を目視で確認する方法が用い
られる。
【0055】図1および図2の液晶表示パネルにおい
て、マーク3a、3b、3c、3dを通過する光は、マ
ーク3a、3b、3c、3dの上方に形成された遮光層
5により遮光される。よって、マーク3a、3b、3
c、3d(開口23)からの光漏れの発生がない。ま
た、配線層4a、4b、4cはCr、Al、Taなどの
比較的明度の高い金属層からなり、遮光層5は黒色であ
る。そのため、マーク3a、3b、3c、3d(開口2
3)を通して見える遮光層5と配線層4a、4b、4c
の間に高いコントラストが生じるので、優れた視認性が
得られる。
【0056】上述した通り、本発明の第1実施形態の液
晶表示パネルでは、視認性に優れたアライメント確認用
マークによりTFT基板と偏光板のアライメントを目視
により容易に確認できるので、検査の作業性が向上す
る。そして、偏光板取付け後の検査工程で不良品を確実
に排除することが可能となり、次工程への不良品の流出
を抑制できる。また、偏光板のアライメントが不良と確
認された液晶表示パネルは、偏光板を取付け直すことに
より良品となり得るので、それにより歩留を向上させる
ことができる。
【0057】さらに、アライメント確認用マークからの
光漏れも発生しないので、高い表示品位が得られる。し
かも、共通電極用配線層にアライメント確認用マークを
形成しているので、額縁領域が小さな液晶表示パネルに
対しても適用が可能となる。
【0058】(第2実施形態)図4は、本発明の第2実
施形態の液晶表示パネルを示す。
【0059】図4の液晶表示パネルは、図1および図2
の第1実施形態の液晶表示パネルのアライメント確認用
マーク3aと3cを削除したものに相当する。よって、
その構成については、図4において図1および図2の液
晶表示パネルと同一の要素に同じ符号を付してその説明
を省略する。
【0060】図4の液晶表示パネルは、額縁領域の特に
小さい液晶表示パネルに適している。すなわち、共通電
極用配線層4a、4b、4cの全てがアライメント確認
用マークを形成するのに十分な面積を持っておらず、第
1実施形態の液晶表示パネルのように4つのアライメン
ト確認用マークを設けることができない場合がある。こ
の場合でも、図4に示すように、偏光板取付け位置30
の対角線上の所定の位置に少なくとも2つのアライメン
トマーク3b、3dを設けるだけで偏光板2のアライメ
ントを確認することができる。なお、偏光板2の外寸法
の精度が予め保証されていることが望ましい。
【0061】図4の液晶表示パネルにおいても、第1実
施形態の液晶表示パネルと同様にTFT基板1と偏光板
2のアライメントを容易に確認することができるので、
同様の効果が得られる。さらに、図4の液晶表示パネル
では、2つのマーク3b、3dを用いて確認すればよい
ので、第1実施形態の液晶表示パネルに比べて、アライ
メントの確認に要する時間を短縮できる利点がある。
【0062】(第3実施形態)図5は、本発明の第3実
施形態の液晶表示パネルを示す。
【0063】図5の液晶表示パネルは、アライメント確
認用マークが配線層に形成された2つ開口から構成され
る点において、図1および図2の第1実施形態の液晶表
示パネルと相違する。それ以外は第1実施形態の液晶表
示パネルと同じ構成を持つため、図5において、図1お
よび図2の液晶表示パネルと同一または相当する構成要
素には同じ符号を付してその説明を省略する。
【0064】図5の液晶表示パネルでは、配線層4aと
4bは、それらの一部分が選択的に除去されてなるアラ
イメント確認用マーク3aと3bを有している。配線層
4cは、その一部分が選択的に除去されてなるアライメ
ント確認用マーク4c、4dを有している。マーク3
a、3b、3c、3dは、偏光板取付け位置30の対角
線について対称な一対の開口23a、23bによってそ
れぞれ構成される。マーク3a、3b、3c、3dは、
偏光板2の角部分2a、2b、2c、2dに対応する位
置、すなわち、偏光板取付け位置30の対角線上の所定
の位置に配置される。
【0065】図6に、偏光板2側から見たマーク3b近
傍の部分平面図を示す。図6(a)に示すように、マー
ク3bは、配線層4bに形成された矩形の開口23a、
23bからなる。開口23a、23bの長さLは、偏光
板2の平面寸法やアライメントの許容値などに基づき所
定の値に設定され、例えば0.3〜1mm程度に設定さ
れる。これらの開口23a、23bによりTFT基板1
と偏光板2のアライメントを確認するための判定領域2
0が画定される。マーク3a、3c、3dについてもマ
ーク3bと同様に形成され、マーク3a、3c、3dに
おいても判定領域20がそれぞれ画定されている。
【0066】図6に示すように、遮光層5は、マーク3
a、3b、3c、3dの上を覆うよう形成されている。
【0067】上記の構成からなる液晶表示パネルでは、
偏光板2の角部分2a、2b、2c、2dが対応するマ
ーク3a、3b、3c、3dの判定領域20に含まれる
か否かを目視判定することにより、TFT基板1と偏光
板2のアライメントが確認される。
【0068】例えば、図6(a)に示すように、角部分
2bが判定領域20の内部に含まれる場合は、マーク3
bの判定を「良」とする。図6(b)に示すように、角
部分2bが判定領域20の内部に含まれない場合は、マ
ーク3bの判定を「不良」とする。偏光板2の側面2
A、2Bがそれぞれ開口23a、23bを横断している
か否かで判定してもよい。側面2A、2Bがそれぞれ開
口23a、23bを横断している場合のみ判定を「良」
とし、それ以外は「不良」とすればよい。同様にして、
マーク3a、3c、3dについても判定を行い、全てが
「良」と判定された場合に、アライメントの判定を
「良」とする。マーク3a、3b、3c、3dの判定の
いずれか1つが「不良」となった場合は、アライメント
の判定を「不良」とする。こうして、偏光板2のアライ
メントを容易に確認することができる。
【0069】なお、CF基板6と偏光板7のアライメン
トは、従来と同様に、CF基板6側面およびそれと対応
する偏光板7の側面の間隔を目視で確認する方法が用い
られる。
【0070】図5の液晶表示パネルにおいて、マーク3
a、3b、3c、3dを通過する光は、マーク3a、3
b、3c、3dの上方に形成された遮光層5により遮光
される。よって、マーク3a、3b、3c、3d(開口
23a、23b)からの光漏れの発生がない。さらに、
マーク3a、3b、3c、3d(開口23a、23b)
を通して見える黒色の遮光層5と比較的明度の高い配線
層4a、4b、4cの間に高いコントラストが生じるの
で、優れた視認性が得られる。
【0071】上述した通り、本発明の第3実施形態の液
晶表示パネルでは、本発明の第1実施形態の液晶表示パ
ネルと同様に、視認性に優れたアライメント確認用マー
クによりTFT基板と偏光板のアライメントを目視によ
り容易に確認できるので、検査の作業性が向上する。そ
して、偏光板取付け後の検査工程で不良品を確実に排除
することが可能となり、次工程への不良品の流出を抑制
できる。また、偏光板のアライメントが不良と確認され
た液晶表示パネルは、偏光板を取付け直すことにより良
品となり得るので、それにより歩留を向上させることが
できる。
【0072】さらに、アライメント確認用マークからの
光漏れも発生しないので、高い表示品位が得られる。し
かも、共通電極用配線層にアライメント確認用マークを
形成しているので、額縁領域が小さな液晶表示パネルに
対しても適用が可能となる。
【0073】なお、図5の液晶表示パネルでは、4つの
アライメント確認用マーク3a、3b、3c、3dを設
けているが、図4の第2実施形態の液晶表示パネルのよ
うに、3a、3cを削除してもよい。
【0074】また、第1、第2および第3実施形態の液
晶パネルでは、アライメント確認用マークをL字形の開
口や一対の矩形の開口により形成しているが、本発明は
これに限定されるものではなく、判定領域を画定できる
ものであればよく、十字形、円形または矩形を組み合わ
せた形などの開口によりアライメント確認用マークを形
成することも可能である。
【0075】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の液晶表示パ
ネルでは、基板と偏光板のアライメントを容易に確認す
ることが可能となり、歩留まりや作業性を向上させるこ
とができる。さらに、光漏れがなく、高い表示品位が得
られる。また、小型化に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の液晶表示パネルを示す
分解斜視図である。
【図2】本発明の第1実施形態の液晶表示パネルを示
す、図1のA−A線に沿った部分断面図である。
【図3】本発明の第1実施形態の液晶表示パネルを説明
するための部分平面図である。
【図4】本発明の第2実施形態の液晶表示パネルを示す
分解斜視図である。
【図5】本発明の第3実施形態の液晶表示パネルを示す
分解斜視図である。
【図6】本発明の第3実施形態の液晶表示パネルを説明
するための部分平面図である。
【図7】従来の液晶表示パネルを示す分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 TFT(薄膜トランジスタ)基板 2 偏光板 2a、2b、2c、2d 偏光板の角部分 2A、2B 偏光板の側面 3a、3b、3c、3d アライメント確認用マーク 4 共通電極用配線層 5 遮光層 6 CF(カラーフィルタ)基板 7 偏光板 8 画素群領域 9 CF層 10 トランスファ電極 11 表示領域 12 液晶層 13 共通電極 14 シール 20 判定領域 23、23a、23b 開口 30 偏光板取付け位置 31 偏光板取付け位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H088 FA16 HA08 HA12 HA14 HA18 MA01 MA20 2H091 FA02Y FA08X FA08Z FA34Y FA35Y FD12 GA13 LA03 LA12 LA15 LA30 5G435 AA17 AA18 BB12 EE33 FF00 FF05 FF13 GG12 KK05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画素電極およびそれらの画素電極
    に電気的に接続された複数の能動素子で形成される画素
    群領域を有する能動素子基板と、 前記能動素子基板と対向配置された、カラーフィルタ層
    および共通電極を有するカラーフィルタ基板と、 前記能動素子基板および前記カラーフィルタ基板の間に
    設けられた液晶層と、 前記能動素子基板に取付けられた第1偏光板と、 前記カラーフィルタ基板に取付けられた第2偏光板と、 前記カラーフィルタ基板に形成された、前記カラーフィ
    ルタ層の周囲を覆う遮光層と、 前記能動素子基板の前記画素群領域の外部に形成された
    配線層と、 前記配線層を選択的に除去して形成され且つ前記遮光層
    の下方に配置された、前記能動素子基板と前記第1偏光
    板のアライメントを確認するマークとを備えることを特
    徴とする液晶表示パネル。
  2. 【請求項2】 前記配線層が前記共通電極に所定の電圧
    を供給するものでなる請求項1に記載の液晶表示パネ
    ル。
  3. 【請求項3】 前記マークが前記第2偏光板の角部分に
    対応して配置される請求項1または2に記載の液晶表示
    パネル。
  4. 【請求項4】 前記マークが略L字形の開口からなる請
    求項1〜3のいずれかに記載の液晶表示パネル。
  5. 【請求項5】 前記マークが一対の開口で構成される請
    求項1〜3のいずれかに記載の液晶表示パネル。
  6. 【請求項6】 前記一対の開口のそれぞれが略矩形の形
    状を持つ請求項5に記載の液晶表示パネル。
JP10314679A 1998-11-05 1998-11-05 液晶表示パネル Expired - Fee Related JP3117010B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10314679A JP3117010B2 (ja) 1998-11-05 1998-11-05 液晶表示パネル
TW088119023A TW536651B (en) 1998-11-05 1999-11-02 Liquid crystal display panel
KR1019990048508A KR100356124B1 (ko) 1998-11-05 1999-11-04 액정 디스플레이 패널
US09/433,967 US6307613B1 (en) 1998-11-05 1999-11-04 Liquid crystal display panel with plurality of alignment marks within the wiring layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10314679A JP3117010B2 (ja) 1998-11-05 1998-11-05 液晶表示パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000147485A true JP2000147485A (ja) 2000-05-26
JP3117010B2 JP3117010B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=18056254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10314679A Expired - Fee Related JP3117010B2 (ja) 1998-11-05 1998-11-05 液晶表示パネル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6307613B1 (ja)
JP (1) JP3117010B2 (ja)
KR (1) KR100356124B1 (ja)
TW (1) TW536651B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099025A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Seiko Epson Corp カメラファインダー用電気光学装置およびその製造方法
US6814452B2 (en) 2000-03-31 2004-11-09 Nissha Printing Co., Ltd. Touch-panel with light shielding peripheral part
JPWO2004109377A1 (ja) * 2003-06-06 2006-07-20 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 アレイ基板およびアレイ基板の検査方法
KR100652038B1 (ko) * 2000-11-16 2006-11-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 디스플레이 패널 제조방법
US7719637B2 (en) 2005-06-27 2010-05-18 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JP2010271691A (ja) * 2009-04-22 2010-12-02 Toshiba Mobile Display Co Ltd 液晶表示装置
WO2011114969A1 (ja) * 2010-03-18 2011-09-22 住友化学株式会社 偏光板の貼合精度検査方法および貼合精度検査装置
CN103869518A (zh) * 2012-12-13 2014-06-18 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示器的制造方法及其产品
WO2015008666A1 (ja) * 2013-07-19 2015-01-22 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示パネル及び表示装置
US10720486B2 (en) 2018-01-25 2020-07-21 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
JP7481183B2 (ja) 2020-07-14 2024-05-10 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4384293B2 (ja) * 1999-07-06 2009-12-16 エーユー オプトロニクス コーポレイション 液晶表示パネル、表示装置、識別マーク検出装置、検出表示システム、tftアレイ・リペア装置及び識別マーク検出方法
JP2002207215A (ja) * 2001-01-05 2002-07-26 Nec Viewtechnology Ltd 投写型液晶表示装置の液晶パネルおよびその製造方法
KR100801151B1 (ko) * 2001-10-04 2008-02-05 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 블랙매트릭스
KR100855884B1 (ko) * 2001-12-24 2008-09-03 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 얼라인 키
US7436473B2 (en) * 2002-11-27 2008-10-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and manufacturing method thereof
KR100923055B1 (ko) * 2003-03-28 2009-10-22 삼성전자주식회사 편광판용 얼라인 마크를 갖는 액정표시장치
KR100954331B1 (ko) * 2003-06-30 2010-04-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN1894733A (zh) * 2003-12-17 2007-01-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于电刷位置确定的嵌入位置编码
KR101127855B1 (ko) * 2005-06-02 2012-03-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자
KR100647712B1 (ko) * 2005-11-09 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광 표시 장치
TWM383133U (en) * 2009-11-09 2010-06-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Liquid crystal display with inspection structures for polarizer alignment
JP5607078B2 (ja) * 2010-01-15 2014-10-15 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
JP5943642B2 (ja) 2012-02-24 2016-07-05 株式会社ジャパンディスプレイ 立体表示装置
KR101859483B1 (ko) * 2012-03-06 2018-06-27 엘지디스플레이 주식회사 입체 영상 표시 장치 및 그 제조 방법
GB2500579B (en) * 2012-03-23 2015-10-14 Cambridge Display Tech Ltd Semiconductor Application Method and Product
KR102059026B1 (ko) * 2012-11-26 2019-12-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 기판의 얼라인 장치 및 방법
JP6199095B2 (ja) * 2013-07-08 2017-09-20 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置の製造方法
KR102509266B1 (ko) * 2015-12-15 2023-03-10 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20190016645A (ko) * 2017-08-08 2019-02-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 제조하는 방법
US11164498B1 (en) * 2020-04-17 2021-11-02 Tcl China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Display panel and test method thereof
TWI802471B (zh) * 2022-07-21 2023-05-11 友達光電股份有限公司 顯示面板

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599638A (ja) 1982-07-09 1984-01-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPS62287221A (ja) * 1986-06-05 1987-12-14 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JPS62287222A (ja) 1986-06-05 1987-12-14 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子の製造方法
JPH05107518A (ja) * 1991-10-18 1993-04-30 Sony Corp 液晶表示装置およびその製造方法
JPH05216021A (ja) 1992-01-09 1993-08-27 Nec Corp 液晶表示装置
JP3004822B2 (ja) 1992-08-31 2000-01-31 三菱電機株式会社 マトリックス型液晶表示装置およびその製法
KR950025463A (ko) * 1994-02-02 1995-09-15 김광호 액정표시소자의 제조방법
JPH08304846A (ja) * 1995-05-10 1996-11-22 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子の検査装置
JPH10209581A (ja) * 1997-01-24 1998-08-07 Seiko Epson Corp プリント配線板、液晶表示装置及び電子機器
JP3022395B2 (ja) 1997-04-11 2000-03-21 日本電気株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
JPH11102932A (ja) * 1997-07-30 1999-04-13 Seiko Epson Corp Ic実装構造、液晶装置及び電子機器

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6814452B2 (en) 2000-03-31 2004-11-09 Nissha Printing Co., Ltd. Touch-panel with light shielding peripheral part
JP2002099025A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Seiko Epson Corp カメラファインダー用電気光学装置およびその製造方法
KR100652038B1 (ko) * 2000-11-16 2006-11-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 디스플레이 패널 제조방법
JPWO2004109377A1 (ja) * 2003-06-06 2006-07-20 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 アレイ基板およびアレイ基板の検査方法
US7719637B2 (en) 2005-06-27 2010-05-18 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
US8436966B2 (en) 2005-06-27 2013-05-07 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JP2010271691A (ja) * 2009-04-22 2010-12-02 Toshiba Mobile Display Co Ltd 液晶表示装置
KR101124104B1 (ko) 2010-03-18 2012-03-21 수미토모 케미칼 컴퍼니 리미티드 편광판의 접합정밀도 검사방법 및 접합정밀도 검사장치
JP2011197281A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Sumitomo Chemical Co Ltd 偏光板の貼合精度検査方法および貼合精度検査装置
CN102395919A (zh) * 2010-03-18 2012-03-28 住友化学株式会社 偏振片的贴合精度检查方法以及贴合精度检查装置
WO2011114969A1 (ja) * 2010-03-18 2011-09-22 住友化学株式会社 偏光板の貼合精度検査方法および貼合精度検査装置
CN103869518A (zh) * 2012-12-13 2014-06-18 京东方科技集团股份有限公司 液晶显示器的制造方法及其产品
WO2015008666A1 (ja) * 2013-07-19 2015-01-22 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示パネル及び表示装置
JP6082113B2 (ja) * 2013-07-19 2017-02-15 堺ディスプレイプロダクト株式会社 表示パネル及び表示装置
US10720486B2 (en) 2018-01-25 2020-07-21 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
US11335761B2 (en) 2018-01-25 2022-05-17 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
US11925083B2 (en) 2018-01-25 2024-03-05 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus
JP7481183B2 (ja) 2020-07-14 2024-05-10 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000035221A (ko) 2000-06-26
JP3117010B2 (ja) 2000-12-11
KR100356124B1 (ko) 2002-10-19
TW536651B (en) 2003-06-11
US6307613B1 (en) 2001-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3117010B2 (ja) 液晶表示パネル
EP1914590B1 (en) Display panel
US20040135941A1 (en) Liquid crystal display and manufacturing method thereof
US20060066766A1 (en) Liquid crystal device and electronic apparatus
WO1999039239A1 (fr) Dispositif electro-optique, appareil electronique utilisant ledit dispositif et procede de production du dispositif electro-optique
KR20070122145A (ko) 전기 광학 장치 및 전자 기기
JP2011138101A (ja) 電気光学装置、電気光学パネル、及び電子機器
KR100298239B1 (ko) 표시장치의어레이기판,어레이기판을구비한액정표시장치및어레이기판제조방법
JP4074695B2 (ja) 液晶表示装置
JP3859184B2 (ja) カラー液晶パネル及びその製造方法
JP5154315B2 (ja) 液晶表示パネル及び電子機器
JP4529458B2 (ja) 液晶表示モジュール
JP2005326578A (ja) 電気光学装置、その製造方法、電気光学パネルおよび電子機器
JP2000147538A (ja) 平面表示装置
JP3780529B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2000338474A (ja) 液晶表示装置
JPH1172801A (ja) 液晶表示装置
JP2011123151A (ja) 液晶装置および電子機器
JPH1184394A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6184962B1 (en) Liquid crystal display device with visible peripheral non-display region having masking sub-electrodes
JPH1184338A (ja) 液晶装置及び投射型表示装置
JP2531930Y2 (ja) 液晶表示装置
JP2007017474A (ja) 液晶表示パネル
JP2005234090A (ja) 液晶表示パネル
JPH08211398A (ja) 液晶表示パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees