JP2000078270A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JP2000078270A
JP2000078270A JP10246902A JP24690298A JP2000078270A JP 2000078270 A JP2000078270 A JP 2000078270A JP 10246902 A JP10246902 A JP 10246902A JP 24690298 A JP24690298 A JP 24690298A JP 2000078270 A JP2000078270 A JP 2000078270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
line number
line
slave
numeric keypad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10246902A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Nakanishi
利幸 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP10246902A priority Critical patent/JP2000078270A/ja
Publication of JP2000078270A publication Critical patent/JP2000078270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電話機等のおけるテンキーを用いて相手側の回
線番号を表示出来る通信装置を提供する。 【解決手段】通信装置において、相手先の回線番号を記
憶する回線番号記憶部と、その回線番号記憶部の出力信
号が供給される親機或るいは子機のテンキー表示部と、
前記回線番号記憶部に記憶された回線番号の読み出しを
制御してテンキー表示部に供給制御する制御部とを備
え、その制御部により受信回線番号を順次視認出来る程
度の速度で前記テンキー表示部にて点灯表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話器等における
回線番号を表示する通信装置に関するものであり、更に
詳述すると、交換器等から外部回線を介して送信された
相手側の回線番号をテンキー上に順次点灯表示する通信
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電話機においては、着信の際、相
手側の回線番号を音声で知らせるようにする技術があ
る。例えば、特開平4−306039号公報には、予め
相手先の電話番号をメモリに登録しておき、着信の呼び
出し時に、発信者の電話番号とメモリに記憶されている
電話番号とを比較し、予め登録された電話番号である場
合には、メモリに登録してある該当の親機あるいは子機
を選択し、呼び出し音を通常の呼び出し音と変えてスピ
ーカから鳴らす。こうすることにより重要な特定相手先
からの着信呼び出しを音だけで判断できるようにする技
術が開示されている。また、実開平3−97262号公
報には、予め特定相手先の電話番号を記憶部に登録して
おき、着信時に発信者の電話番号と記憶部に登録してあ
る電話番号とを照合手段で照合し、照合一致した場合に
は可聴表示したり、または照合一致グループであること
をランプで可視表示するという技術が開示されている。
【0003】このような従来の技術は音声で回線番号を
知らせたり、あるいは照合一致グループであることをラ
ンプで表示するものであり、音声表示の場合には静かな
事務所では電話に無関係な人の仕事の邪魔になるという
問題と共に秘密を要する受信電話番号が外部の人に聞か
れて終うという不都合な問題もある。また、従来、無線
で結合されている所謂コードレスの親子電話では、子機
にはテンキーが備えられていて、相手側に発信は出来て
も、着信時に相手先の回線番号は表示できなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、着信時に相
手側の回線番号を特別の表示具を設けることなく、表示
出来る装置を提供することである。即ち、着信時に交換
機等から送信される相手先の回線番号をテンキー表示部
にて順次視認出来る程度の速度で点灯表示する装置を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1に記載の通信装置は、外部回線から受信した
回線番号を記憶する回線番号記憶部と、その回線番号記
憶部の出力信号が供給されるテンキー表示部と、回線番
号記憶部に記憶された回線番号の読み出しを制御して前
記テンキー表示部に供給制御する制御部とを備えてお
り、その制御部により受信回線番号を順次視認出来る程
度の速度で前記テンキー表示部にて点灯表示する。
【0006】また、請求項2に記載の通信装置は、交信
用の送受信部が設けられ且つ外部回線と接続される親機
と、その親機の送受信部と交信する送受信部が設けられ
且つテンキー表示部が設けられた子機とを備えており、
親機は外部回線から受信した回線番号をそのまま子機へ
送信し、或るいは受信した回線番号を回線番号記憶部で
記憶した後、制御部の制御により回線記憶部に記憶され
た回線番号を子機へ送信し、子機のテンキー表示部にて
受信回線番号を順次視認出来る程度の速度で点灯表示す
る。
【0007】更にまた、請求項3に記載の通信装置は、
交信用の送受信部が設けられ且つ外部回線と接続される
親機と、その親機の送受信部と交信する送受信部が設け
られ且つテンキー表示部が設けられた子機とを備えてお
り、親機は外部回線から受信した回線番号を子機へ送信
し、子機は受信した回線番号を子機の回線番号記憶部で
記憶した後、制御部の制御により回線記憶部に記憶され
た回線番号を前記子機のテンキー表示部にて順次視認出
来る程度の速度で点灯表示する。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は本発明の通信装置の一実
施形態を示すブロック回路図であり、親機の役目を果た
す通信装置本体の内部の回路構成を示している。図2は
子機の構成を示すブロック回路図であり、子機は親機と
無線で接続される。
【0009】次に、図1について詳細に説明する。 (イ) 親機(あるいは一般電話機)で電話の交信をする場
合の動作 次に、一般の電話機或るいは親機のハンドセットで電話
を受信する場合の動作について説明する。外部回線から
の信号は入出力回路1を介して電話信号処理回路及びハ
ンドセット等を含む電話回路2に供給される。外部回線
を介して着信があり、呼出音が鳴り、外部回線を介して
交換局から相手先の回線番号が送信されてくると、制御
部(CPU)3の指令により回線記憶部4にその回線番
号が記憶される。そして、電話回路2の中のハンドセッ
トが持ち上げられ、電話回線がON(接続)状態になる
と、そのことは制御部(CPU)3に伝えられる。次に、
回線記憶部4に記憶された回線番号は制御部3により回
線記憶部4から読み出され、テンキー表示部5上に点灯
表示される。その際、例えば、回線番号”06−123
−4567”の場合には、"0"、"6"、"1"、"2" 、"
3"、"4" 、"5"、"6"、"7"の順に視覚認識出来る程
度の遅い速度で数字が順次点灯して行くように制御部3
が設定されている。この回線番号が一巡すると、少し間
隔をあけた後、再度、同じように回線番号を点灯表示さ
せる。これを3〜4回繰り返し表示した後、回線番号の
表示は終了する。これにより電話の受信者は相手先が誰
であるかを回線番号から判断することが出来る。この様
子をテンキ−表示部5上で最後の4桁の番号"4"、"5"
、"6" 、"7"についてのみ図示すると、図3のように
なる。この場合点灯表示はLED素子を使用して行うと
良い。尚、8は電話機を保留状態にしたり、子機の方へ
切り換えたりする操作を行う操作部である。
【0010】(ロ) 子機で電話の交信をする場合の動作 次に、図2と共に子機で電話を受信する場合の動作につ
いて説明する。外部回線からの信号は親機で受信され、
親機の送受信部6からアンテナ7を経て無線信号(電波)
で子機に送信される。そして、親機から送信された信号
は子機のアンテナ9で受信され、子機の送受信部10で
信号処理される。
【0011】次に図4のフローチャートと共にその動作
について説明する。ステップ(a)で着信があるかどうか
を調べ、もし、親機に着信がなければ(No)、待機状
態となる。もし、親機に着信があると(Yes)、ステッ
プ(b)へ進み、呼出信号により呼出音は親機及び子機と
もに鳴り、外部回線から親機へ送信された相手先の回線
番号は制御部3の指令により回線記憶部4に記憶され
る。次にステップ(c)に進み、回線記憶部4に記憶され
た回線番号は制御部3の指令により回線記憶部4から読
み出され、親機の送受信部6からアンテナ7を経由して
子機宛に送信される。子機側では呼出信号と共に相手先
の回線番号が受信され、子機のテンキー表示部14に回
線番号が順次視覚確認出来る程度の速度で表示される。
次に子機側では呼出音を聞いて、操作部11を操作して
子機の方で受信出来るように操作すると、子機が受信状
態にあることが子機側の送受信部10を介して親機側の
送受信部6に無線で知らされる。すると、ステップ(d)
に進み、親機の制御部3の指示により外部回線を介して
送信されて来た信号は親機の送受信部6を経てアンテナ
7から電波で子機のアンテナ9へ送信され、外部の相手
先と子機との間で交信がなされる。次に相手側或るいは
子機側の回線が切られると、回線終了信号が親機に送信
され、親機も回線終了状態になる。
【0012】上述においては、回線番号を親機の記憶部
4に一旦記憶した後、制御部3の指示に従って視認出来
る程度の速度で読み出して、それを子機宛に送信し、テ
ンキー14上に点灯表示しており、その場合には子機側
の回線記憶部13は省略できる。
【0013】次に他の実施例として、親機が受信した相
手先の回線番号は親機の回線記憶部4に記憶させること
なく、そのままアンテナ7を経由して子機に送信し、子
機側の回線記憶部13に記憶させても良い。この場合に
は親機側の回線記憶部4を省略することができる。その
際、外部回線と親機を経由して送信された相手先の回線
番号は子機の制御部12の指令により回線記憶部13に
記憶された後、制御部12により回線記憶部13から読
み出され、上述と同様にして、テンキー14上に点灯表
示される。更に、子機の回線記憶部13に一旦記憶され
た回線番号は、制御部3の指示に従って視認出来る程度
の速度で読み出され、テンキー14上に点灯表示され
る。
【0014】
【発明の効果】このように本発明の通信装置によれば、
制御部の指示により回線記憶部から回線番号を呼び出し
て、その回線番号を順次視認出来る程度の速度でテンキ
ー表示部にて点灯表示するので、視覚的に相手方を告知
出来、周囲に騒音を発することがなく、また、コードレ
ス電話の子機にもこの装置を簡単に適用することが出来
るので、極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る通信装置を示す親機側のブロック
回路図である。
【図2】本発明に係る通信装置を示す子機側のブロック
回路図である。
【図3】本発明に係る通信装置のテンキー表示部の一例
を示す図である。
【図4】本発明に係る通信装置の動作を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 入出力回路 2 電話回路 3、12 制御部 4、13 回線記憶部 5、14 テンキー表示部 6、10 送受信部 7、9 アンテナ 8、11 操作部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部回線から受信した回線番号を記憶する
    回線番号記憶部と、該回線番号記憶部の出力信号が供給
    されるテンキー表示部と、前記回線番号記憶部に記憶さ
    れた回線番号の読み出しを制御して前記テンキー表示部
    に供給制御する制御部とを備え、該制御部により受信回
    線番号を順次視認出来る程度の速度で前記テンキー表示
    部にて点灯表示する通信装置。
  2. 【請求項2】交信用の送受信部が設けられ且つ外部回線
    と接続される親機と、該親機の送受信部と交信する送受
    信部が設けられ且つテンキー表示部が設けられた子機と
    を備え、前記親機は前記外部回線から受信した回線番号
    をそのまま子機へ送信し、或るいは受信した回線番号を
    回線番号記憶部で記憶した後、制御部の制御により該回
    線記憶部に記憶された回線番号を子機へ送信し、前記子
    機のテンキー表示部にて受信回線番号を順次視認出来る
    程度の速度で点灯表示する通信装置。
  3. 【請求項3】交信用の送受信部が設けられ且つ外部回線
    と接続される親機と、該親機の送受信部と交信する送受
    信部が設けられ且つテンキー表示部が設けられた子機と
    を備え、前記親機は前記外部回線から受信した回線番号
    を子機へ送信し、子機は受信した回線番号を子機の回線
    番号記憶部で記憶した後、制御部の制御により該回線記
    憶部に記憶された回線番号を前記子機のテンキー表示部
    にて順次視認出来る程度の速度で点灯表示する通信装
    置。
JP10246902A 1998-09-01 1998-09-01 通信装置 Pending JP2000078270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10246902A JP2000078270A (ja) 1998-09-01 1998-09-01 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10246902A JP2000078270A (ja) 1998-09-01 1998-09-01 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000078270A true JP2000078270A (ja) 2000-03-14

Family

ID=17155454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10246902A Pending JP2000078270A (ja) 1998-09-01 1998-09-01 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000078270A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11355420A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Brother Ind Ltd 通信端末装置
JP2007030684A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の盗難防止装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09116611A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Sanyo Electric Co Ltd 電話装置
JPH09149120A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd 発信電話番号表示コードレス電話機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09116611A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Sanyo Electric Co Ltd 電話装置
JPH09149120A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd 発信電話番号表示コードレス電話機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11355420A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Brother Ind Ltd 通信端末装置
JP2007030684A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の盗難防止装置
JP4494305B2 (ja) * 2005-07-27 2010-06-30 日立建機株式会社 建設機械の盗難防止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289796B2 (en) Mobile communications terminal device and method for identifying incoming call for use with the same
JPH08125720A (ja) 受信機
JP2002223475A (ja) 携帯通信端末,腕時計および着信方式ならびに着信方法
JP2001218269A (ja) 携帯型無線通信装置
US20040266416A1 (en) Communication terminal apparatus and program for communication control process
JP2000078270A (ja) 通信装置
JPS62188539A (ja) 発呼者識別機能付電話機
GB2340338A (en) A telephone arranged to generate a waiting message
JP3667087B2 (ja) 携帯電話端末の制御方法
JP3463853B2 (ja) 電話装置
JPH07336426A (ja) 通信装置
JPH11187084A (ja) 呼出音登録方法、受信装置、及び呼出音登録装置
JPH11243446A (ja) 通信装置
JPS6281821A (ja) 無線通話方式
JPH1075470A (ja) 通信装置
JP3387559B2 (ja) ハンズフリーインターホンシステム及びこのシステムに使用されるハンズフリー通話器
JP3858452B2 (ja) 通信端末装置
JP2606610Y2 (ja) コードレス電話機
JPH11205863A (ja) 通話状態報知機能付き移動無線装置
JPS62125718A (ja) 無線電話機
JP2002344569A (ja) 携帯電話装置報知代用装置
JPH0372758A (ja) 電話装置
JPH0686354A (ja) メッセージ転送方式
JPH10229584A (ja) 移動体通信機
JP2000013532A (ja) 通話装置