WO2024090001A1 - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024090001A1
WO2024090001A1 PCT/JP2023/030734 JP2023030734W WO2024090001A1 WO 2024090001 A1 WO2024090001 A1 WO 2024090001A1 JP 2023030734 W JP2023030734 W JP 2023030734W WO 2024090001 A1 WO2024090001 A1 WO 2024090001A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wiring
semiconductor element
arm semiconductor
upper arm
lower arm
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/030734
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
政宏 妹尾
健 徳山
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Publication of WO2024090001A1 publication Critical patent/WO2024090001A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode

Definitions

  • the present invention relates to a power conversion device.
  • SiC Silicon Carbide
  • Patent Document 1 discloses a circuit board that has AC output terminals on both sides of a lead frame and is configured to create a detour for steep currents, so that the currents flowing through the wiring patterns above and below the board oppose each other and cancel out the magnetic flux.
  • the present invention aims to provide a power conversion device that achieves both low inductance and low noise.
  • the power conversion device includes an upper arm semiconductor element connected to a positive wiring, a lower arm semiconductor element connected to a negative wiring, a first AC wiring connecting the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element, and a second AC wiring connecting the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element, the first AC wiring being formed in a position facing the positive wiring and the negative wiring with the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element sandwiched therebetween, and the second AC wiring being formed in a position facing the first AC wiring with the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element sandwiched therebetween, and being stacked with the positive wiring and the negative wiring.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a semiconductor device constituting a power conversion device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of a second current path passing through a second AC wiring according to an embodiment of the present invention. Molded semiconductor device and exploded view of semiconductor device Modification of FIG.
  • FIG. 1 is an illustration of a first layer for a three-phase inverter according to an embodiment of the present invention. An explanatory diagram of the second layer of FIG.
  • FIG. 1A is a perspective view of a semiconductor device 50
  • Fig. 1B is a top view of Fig. 1A. Note that only the main components of the semiconductor device 50 are shown, and the mold of the semiconductor device 50, insulating layers of the substrate, etc. are omitted.
  • the semiconductor device 50 has a positive wiring 1, a negative wiring 2, an upper arm semiconductor device 3a, a lower arm semiconductor device 3b, an AC output wiring 4 (first AC wiring 4), and a second AC wiring 14.
  • the upper arm semiconductor device 3a and the lower arm semiconductor device 3b each have a gate signal terminal 7 and a source signal terminal 8, with the gate signal terminal 7 connected to the gate signal wiring 9 and the source signal terminal 8 connected to the source signal wiring 10.
  • the signal wirings 9 and 10 connected to the upper arm semiconductor element or the lower arm semiconductor element via the terminals 7 and 8 are arranged on the side where the AC output wiring 4 is formed.
  • the upper arm semiconductor device 3a and the lower arm semiconductor device 3b have drain terminals 5a and 5b and source terminals 6a and 6b.
  • the upper arm semiconductor device 3a and the lower arm semiconductor device 3b are equipped with semiconductor elements such as SiC chips.
  • the semiconductor element equipped in the upper arm semiconductor device 3a will be referred to as the upper arm semiconductor element
  • the semiconductor element equipped in the lower arm semiconductor device 3b will be referred to as the lower arm semiconductor element.
  • the upper arm semiconductor element is connected to the positive electrode wiring 1.
  • the lower arm semiconductor element is connected to the negative electrode wiring 2.
  • the capacitor 13 is, for example, a ceramic capacitor, and is connected to the AC output wiring 4 via an upper arm semiconductor element and a lower arm semiconductor element.
  • the capacitor 13 is also connected to the positive electrode wiring 1 and the negative electrode wiring 2.
  • the second AC wiring 14 is formed in a layer below the wiring layer in which the positive electrode wiring 1 and the negative electrode wiring 2 are formed, and is arranged in a layered manner with the positive electrode wiring 1 and the negative electrode wiring 2. Note that in FIG. 1, the second AC wiring 14 is structured so that only a portion of it is exposed at the position of the capacitor 13 between the positive electrode wiring 1 and the negative electrode wiring 2.
  • the AC output wiring 4 is an output phase that is connected to the wiring of a three-phase motor (not shown).
  • the AC output wiring 4 and the second AC wiring 14 are connected to the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element, respectively.
  • the AC output wiring 4 is formed in a position facing the positive electrode wiring 1 and the negative electrode wiring 2, with the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element sandwiched therebetween.
  • the second AC wiring 14 is formed in a position facing the AC output wiring 4, with the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element sandwiched therebetween.
  • FIG. 2(a) is a diagram for explaining a second current path 200 flowing in the semiconductor device 50 according to the present invention
  • FIG. 2(b) is a cross-sectional view of FIG. 2(a) as viewed from the direction of the arrow R.
  • the AC output wiring 4 is connected to the AC output wiring of the wiring layer in the lower layer of the substrate (not shown) through the via 23, and is also connected to the upper arm semiconductor device 3a and the lower arm semiconductor device 3b.
  • the upper arm semiconductor device 3a and the lower arm semiconductor device 3b are provided with drain terminals 5a, 5b and source terminals 6a, 6b at both ends. Furthermore, a second AC wiring 14 is provided below the positive electrode wiring 1, the negative electrode wiring 2, and the capacitor 13, and the second AC wiring 14 is connected to the upper arm semiconductor device 3a and the lower arm semiconductor device 3b via the via 23 and the drain terminal 5a and the source terminal 6b to the upper layer conductor.
  • the terminals 5a, 6b and the wiring 14 connected to the via 23 are connected by solder 19.
  • the second AC wiring 14 by configuring the second AC wiring 14 to have a laminated structure with the positive wiring 1 and the negative wiring 2, a second current path 200 is formed during switching, and currents flow in opposite directions.
  • the magnetic flux caused by the steep current generated in the positive wiring 1 and the negative wiring 2 is canceled out by the magnetic flux caused by the steep current generated in the second AC wiring 14, thereby reducing the inductance of the positive wiring 1 and the negative wiring 2.
  • a steep current on the AC side flows in the second AC wiring 14, and at the same time, a current flows in the upper arm semiconductor device 3a and the lower arm semiconductor device 3b in the opposite direction, and the magnetic flux of the positive electrode wiring 1 and the negative electrode wiring 2 is cancelled out, thereby reducing the inductance of the second AC wiring 14.
  • a steep current flows in the second AC wiring 14, which has low inductance, and thus the steep current (current passing through the first current path 100) flowing in the AC output wiring 4 on the signal wiring 9, 10 side is reduced, and the magnetic noise applied to the reduced signal wiring 9, 10 is reduced. In this way, it is possible to achieve both low inductance and low noise.
  • FIG. 3 Fig. 3(a) is an overall perspective view of a semiconductor device 50 sealed with a mold resin
  • Fig. 3(b) is an exploded view of the semiconductor device 50.
  • a part of the source conductor 15 is exposed in the semiconductor device 50 sealed with a mold resin 16.
  • a part of the drain conductor 17 is also exposed on the surface (back surface) opposite to the surface on which the part of the source conductor 15 is exposed.
  • the source terminal 6a, the gate signal terminal 7, the source signal terminal 8, the drain terminal 5b, the drain terminal 5a, and the source terminal 6b protrude to the outside from the molded portion.
  • the source terminal 6a and the source terminal 6b are electrically connected to the source conductor 15 via solder 19.
  • the gate signal terminal 7 and the source signal terminal 8 are electrically connected to the SiC chip 18 via wire 21.
  • the SiC chip 18 is disposed between the source conductor 15 and the drain conductor 17, and is electrically connected to each conductor by the solder 19.
  • An insulating layer is attached to the source conductor 15 and drain conductor 17 exposed on the surface of the circuit body 40 molded with resin 16, and a cooling water channel (not shown) is placed on top of and in contact with this insulating layer to dissipate heat from the SiC chip 18 of the circuit body 40.
  • the source terminal 6b is connected to the second AC wiring 14 through a via 23.
  • the drain terminal 5a is connected to the second AC wiring 14 through a via 23 (see Figure 2). In this way, a circuit that bypasses steep currents can be formed using the second AC wiring 14.
  • the circuit body 40 includes conductors 15, 17 connected to the upper arm semiconductor element in the circuit body having the upper arm semiconductor element, and includes conductors 15, 17 connected to the lower arm semiconductor element in the circuit body having the lower arm semiconductor element, and the upper arm circuit body and the lower arm circuit body have the same structure. This allows components to be standardized, thereby reducing costs. In addition, by having the same structure, when circuit bodies 40 are connected in parallel and arranged as shown in Figure 4 described below, the number of arrangements can be easily changed to match the output capacity.
  • FIG. 4(a) is a diagram for explaining a semiconductor device 50 in which a plurality of circuit bodies 40 are connected in parallel
  • Fig. 4(b) is a top view of Fig. 4(a).
  • a plurality of upper arm semiconductor elements and lower arm semiconductor elements may be connected in parallel, and even when the semiconductor elements are connected in parallel in this manner, a steep current passes through the second AC wiring 14, so noise in the signal wiring can be reduced.
  • the signal wirings 9, 10 can be extended in the same direction to reduce noise while consolidating and miniaturizing the signal circuit.
  • the upper arm semiconductor devices 3a and 3c equipped with upper arm semiconductor elements and the lower arm semiconductor devices 3b and 3d equipped with lower arm semiconductor elements are arranged in a row. Along this row, cooling water channels (not shown) through which cooling water flows are arranged on both sides of the semiconductor device 50. Note that FIG. 4(b) illustrates the cooling water path 30 of the cooling water channel arranged on the front side of the page.
  • the cooling water channels installed on both sides of the semiconductor device 50 come into contact with the upper arm semiconductor devices 3a, 3c and the lower arm semiconductor devices 3b, 3d, respectively, thereby thermally cooling the semiconductor devices 3a to 3d.
  • the width of the cooling range can be reduced, so that it is possible to increase the current capacity of the semiconductor devices 3a to 3d while maintaining the cooling performance of the semiconductor device 50 and reducing its size.
  • the cooling water passage may have cooling water flowing in the opposite direction on one side and on the opposite side, thereby realizing well-balanced cooling of the semiconductor device 50.
  • the wiring of the first layer of the substrate in a three-phase inverter 60 which combines three semiconductor devices 50 having upper and lower arm semiconductor elements will be described.
  • the inverter 25 for one phase includes a capacitor 13 which absorbs steep currents, a smoothing capacitor 24 which absorbs current ripples associated with the carrier, and an upper arm semiconductor device 3a and a lower arm semiconductor device 3b.
  • the three-phase inverter 60 is formed by arranging three single-phase inverters 25 in a row.
  • the AC output wiring 4 of the three-phase inverter 60 is connected to the AC output wiring 4 in the second layer (see FIG. 6 described later) through the vias 23, and the negative electrode wiring 2 divided into three is also connected to the negative electrode wiring 2 in the second layer through the vias 23.
  • the positive electrode wiring 1 is connected to the terminal 24a of the two terminals of the smoothing capacitor 24.
  • FIG. 6 The second layer of the three-phase inverter 60 shown in Fig. 5 is shown.
  • the upper arm semiconductor device 3a, the lower arm semiconductor device 3b, and the smoothing capacitor 24 are located in the same positions as in the first layer.
  • the negative electrode wiring 2, the AC output wiring 4, and the second AC wiring 14 in the second layer are each connected to the first layer (Fig. 5) through vias 23.
  • the three-phase AC output wiring 4 allows three-phase AC to be output.
  • the smoothing capacitor 24 is connected to the first layer through the terminal 24b, which is not connected to the positive electrode wiring 1, out of the two terminals 24a and 24b of the smoothing capacitor 24.
  • the semiconductor device 50 can be efficiently cooled in a narrow range.
  • the power conversion device 60 includes an upper arm semiconductor element connected to a positive wiring 1, a lower arm semiconductor element connected to a negative wiring 2, a first AC wiring 4 connecting the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element, and a second AC wiring 14 connecting the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element.
  • the first AC wiring 4 is formed in a position facing the positive wiring 1 and the negative wiring 2 with the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element sandwiched therebetween
  • the second AC wiring 14 is formed in a position facing the first AC wiring 4 with the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element sandwiched therebetween, and is stacked with the positive wiring 1 and the negative wiring 2. In this way, a power conversion device 60 that achieves both low inductance and low noise can be provided.
  • the signal wiring 9, 10 connected to the upper arm semiconductor element or the lower arm semiconductor element is arranged on the side of the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element where the first AC wiring 4 is formed, and in each of the upper arm semiconductor element and the lower arm semiconductor element, multiple semiconductor elements are connected in parallel. This makes it possible to achieve low noise.
  • the upper arm semiconductor elements and the lower arm semiconductor elements are arranged in a row. This allows for compact size when cooling both sides with a cooling water channel.
  • An upper arm circuit body including an upper arm semiconductor element and conductors 15, 17 connected to the upper arm semiconductor element, and a lower arm circuit body including a lower arm semiconductor element and conductors connected to the lower arm semiconductor element, the upper arm circuit body and the lower arm circuit body having the same structure. This can reduce costs.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and other configurations can be combined without departing from the spirit of the invention. Furthermore, the present invention is not limited to those having all of the configurations described in the above-described embodiment, and also includes those in which some of the configurations have been omitted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

電力変換装置は、正極配線に接続される上アーム半導体素子と、負極配線に接続される下アーム半導体素子と、前記上アーム半導体素子と前記下アーム半導体素子とを接続する第1の交流配線と、前記上アーム半導体素子と前記下アーム半導体素子とを接続する第2の交流配線と、を備え、前記第1の交流配線は、前記上アーム半導体素子および前記下アーム半導体素子を間に挟んで、前記正極配線および前記負極配線に対向する位置に形成され、前記第2の交流配線は、前記上アーム半導体素子および前記下アーム半導体素子を間に挟んで、前記第1の交流配線に対向する位置に形成され、かつ、前記正極配線および前記負極配線と積層している。

Description

電力変換装置
 本発明は、電力変換装置に関する。
 SiC(Silicon Carbide)チップを用いた半導体装置は、高速スイッチングすることとチップサイズが小さいという特徴を利用して、多数のチップを並列に搭載して駆動させる構成が求められる。これは、電力変換装置が備えるパワーモジュールの歩留まり向上、およびソースインダクタンスの調整を容易にする観点から必要な構成である。しかしながら、1チップのパワーモジュールを並列接続するためには、低インダクタンス化を実現させる必要がある。
 例えば、下記の特許文献1では、リードフレームの両側にAC出力端子を有し、急峻な電流の迂回路を作る構成を有することで、基板の上下の配線パターンに流れる電流が対抗して磁束を打ち消している回路基板について開示されている。
特開2014-183703号公報
 従来の構造では、電気容量増加のために、SiCチップを並列接続すると、交流配線と信号配線が交差して磁気結合し、スイッチング時に交流出力側に流れる急峻な過渡電流に伴う、強い磁界発生によって信号回路への磁気結合ノイズが発生する課題が生じる。これを鑑みて本発明は、低インダクタンス化と低ノイズ化を両立した電力変換装置を提供することが目的である。
 電力変換装置は、正極配線に接続される上アーム半導体素子と、負極配線に接続される下アーム半導体素子と、前記上アーム半導体素子と前記下アーム半導体素子とを接続する第1の交流配線と、前記上アーム半導体素子と前記下アーム半導体素子とを接続する第2の交流配線と、を備え、前記第1の交流配線は、前記上アーム半導体素子および前記下アーム半導体素子を間に挟んで、前記正極配線および前記負極配線に対向する位置に形成され、前記第2の交流配線は、前記上アーム半導体素子および前記下アーム半導体素子を間に挟んで、前記第1の交流配線に対向する位置に形成され、かつ、前記正極配線および前記負極配線と積層している。
 低インダクタンス化と低ノイズ化を両立した電力変換装置を提供できる。
本発明の一実施形態に係る、電力変換装置を構成する半導体装置の説明図 本発明の一実施形態に係る、第2交流配線を通る第2電流経路の説明図 モールドされた半導体装置と半導体装置の分解図 図1の変形例 本発明の一実施形態に係る、3相インバータの場合の第1層の説明図 図5の第2層の説明図
 以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下の記載および図面は、本発明を説明するための例示であって、説明の明確化のため、適宜、省略および簡略化がなされている。本発明は、他の種々の形態でも実施する事が可能である。特に限定しない限り、各構成要素は単数でも複数でも構わない。
 図面において示す各構成要素の位置、大きさ、形状、範囲などは、発明の理解を容易にするため、実際の位置、大きさ、形状、範囲などを表していない場合がある。このため、本発明は、必ずしも、図面に開示された位置、大きさ、形状、範囲などに限定されない。
(本発明の一実施形態と装置の全体構成)
 (図1)
 図1(a)は半導体装置50の斜視図、図1(b)は図1(a)を上面から見た図である。なお、半導体装置50は、主要な部品のみ図示し、半導体装置50のモールドや基板の絶縁層等は省略している。
 半導体装置50は、正極配線1と負極配線2、上アーム半導体装置3aと下アーム半導体装置3b、交流出力配線4(第1交流配線4)と第2交流配線14、を有している。上アーム半導体装置3aと下アーム半導体装置3bは、それぞれゲート信号端子7とソース信号端子8を有し、ゲート信号端子7はゲート信号配線9に接続され、ソース信号端子8はソース信号配線10に接続される。上アーム半導体素子または下アーム半導体素子に端子7,8を介して接続される信号配線9,10は、交流出力配線4が形成される側に配置されている。上アーム半導体装置3aおよび下アーム半導体装置3bは、ドレイン端子5a,5bとソース端子6a,6bを有している。
 上アーム半導体装置3aと下アーム半導体装置3bは、SiCチップ等の半導体素子を備えている。以下、上アーム半導体装置3aが備える半導体素子を上アーム半導体素子、下アーム半導体装置3bが備える半導体素子を下アーム半導体素子とする。上アーム半導体素子は、正極配線1と接続する。下アーム半導体素子は、負極配線2と接続する。
 キャパシタ13は、例えばセラミックコンデンサであり、上アーム半導体素子および下アーム半導体素子を介して、交流出力配線4と接続している。また、キャパシタ13は、正極配線1と負極配線2と接続されている。第2交流配線14は、正極配線1と負極配線2が形成されている配線層よりも下の層に形成されており、正極配線1および負極配線2と積層して配置されている。なお、図1では、第2交流配線14は、正極配線1と負極配線2との間で一部だけがキャパシタ13の位置で露出している構造である。
 交流出力配線4は、3相モータ(図示せず)の配線と接続される出力相である。交流出力配線4および第2交流配線14は、それぞれ上アーム半導体素子と下アーム半導体素子と接続している。交流出力配線4は、上アーム半導体素子および下アーム半導体素子を間に挟んで、正極配線1および負極配線2に対向する位置に形成される。第2交流配線14は、上アーム半導体素子および下アーム半導体素子を間に挟んで、交流出力配線4に対向する位置に形成されている。
(図2)
 図2(a)は本発明に係る半導体装置50に流れる第2電流経路200を説明する図、図2(b)は図2(a)を矢印R方向から見た断面図である。従来では、交流出力配線4がビア23を介して基板(図示せず)の下層において配線層の交流出力配線と接続し、かつ上アーム半導体装置3aと下アーム半導体装置3bと接続していた。しかしながら、この構成では、上アーム半導体装置3aまたは下アーム半導体装置3bのスイッチング時に、交流出力配線4を介して経路100に急峻な電流が流れる危険性があった。また、経路100に急峻な電流が流れることにより、交流出力配線4の上に配線されているゲート信号配線9とソース信号配線10に磁気ノイズが発生する課題が生じ、半導体装置50の動作の信頼性が低下する可能性があった。
 そこで本発明では、上アーム半導体装置3aおよび下アーム半導体装置3bは、その両端にドレイン端子5a,5bとソース端子6a,6bを備えた。さらに、正極配線1、負極配線2、キャパシタ13の下に第2交流配線14を設け、第2交流配線14は、ビア23を経由し、かつ上層の導体にドレイン端子5aとソース端子6bを介して、上アーム半導体装置3aと下アーム半導体装置3bと接続した。なお、端子5a,6bとビア23と接続されている配線14とは、はんだ19によって接続されている。
 このように、第2交流配線14が正極配線1および負極配線2に対してラミネート構造になる構成により、スイッチング時に第2電流経路200が形成され、互いに反対方向に電流が流れる。つまり、正極配線1と負極配線2で発生する急峻な電流による磁束を、第2交流配線14で発生する急峻な電流による磁束によって打ち消すことで、正極配線1と負極配線2のインダクタンスが低減される。
 また、交流側の急峻な電流が第2交流配線14に流れ、同時に上アーム半導体装置3aと下アーム半導体装置3bにも対向して電流が流れることで、正極配線1と負極配線2の磁束の打ち消しによって、第2交流配線14のインダクタンスも低減される。また、このようにインダクタンスが低い第2交流配線14に急峻な電流が流れることで、信号配線9,10側の交流出力配線4に流れる急峻な電流(第1電流経路100を通る電流)が減少し、低減信号配線9,10に加わる磁気ノイズが減少する。このようにして、低インダクタンス化と低ノイズ化の両立を実現できる。
(図3)
 図3(a)は半導体装置50をモールド樹脂で封止した全体斜視図、図3(b)は半導体装置50の分解図である。樹脂16でモールド封止された半導体装置50には、ソース導体15の一部が露出している。また、図示されていないがソース導体15の一部が露出している側の面とは反対側の面(裏面)において、ドレイン導体17の一部も同様に露出している。また、ソース端子6a、ゲート信号端子7、ソース信号端子8、ドレイン端子5b、ドレイン端子5a、ソース端子6bがモールド部分から外部に突出している。
 ソース端子6aおよびソース端子6bは、はんだ19を介してソース導体15と電気的に接続されている。ゲート信号端子7およびソース信号端子8は、SiCチップ18とワイヤ21を介して電気的に接続されている。SiCチップ18は、ソース導体15とドレイン導体17との間に配置され、はんだ19によってそれぞれの導体と電気的に接続されている。
 樹脂16によってモールドされている回路体40の表面に露出しているソース導体15とドレイン導体17に絶縁層を取り付け、この絶縁層に冷却水路(図示せず)を重ねて接触させることで、回路体40のSiCチップ18の放熱を行う。上アーム半導体素子側では、ソース端子6bがビア23を介して、第2交流配線14と接続している。また、下アーム半導体素子側では、ドレイン端子5aがビア23を介して、第2交流配線14と接続している(図2参照)。このようにすることで、第2交流配線14を用いて急峻な電流を迂回する回路を形成できる。
 回路体40は、前述したように、上アーム半導体素子を有する回路体においては、上アーム半導体素子と接続される導体15,17と、を含み、かつ下アーム半導体素子を有する回路体は、下アーム半導体素子と接続される導体15,17と、を含んでおり、上アーム回路体と下アーム回路体は、同一の構造を有している。これにより部品を共通化できるため、コストを低減できる。また、同一の構造を有することで、後述の図4に示すように回路体40を並列接続して配置する場合に、出力容量に合わせて配置数を容易に変更できる。
(変形例)
(図4)
 図4(a)は回路体40を複数並列接続した半導体装置50を説明する図、図4(b)は図4(a)の上方視点図である。複数の上アーム半導体素子および下アーム半導体素子は、並列接続されていてもよく、このように各半導体素子を並列接続した場合であっても、第2交流配線14に急峻な電流が通過するため、信号配線のノイズを低減できる。また、並列接続した場合でも、同一方向に信号配線9,10を伸ばしてノイズを低減しつつ、信号回路を集約し小型化できる。
 また、上アーム半導体素子を備える上アーム半導体装置3a,3cと、下アーム半導体素子を備える下アーム半導体装置3b,3dは、一列に配置される。この列に沿って、半導体装置50の両面には、冷却水が内部に流れる冷却水路(図示せず)が配置される。なお、図4(b)には、紙面手前側に配置される冷却水路の冷却水の経路30を図示している。
 半導体装置50の両面に設置された冷却水路が、上アーム半導体装置3a,3cと下アーム半導体装置3b,3dそれぞれに接触することで、半導体装置3a~3dを熱冷却している。このように、半導体装置3a~3dが一列に配置されていることで、冷却範囲の幅を小さくできるため、半導体装置3a~3dの電流容量を増加させつつ、半導体装置50の冷却性の維持と半導体装置50の小型化の両立を実現できる。
 なお、冷却水路は、一方の面で流れる冷却水の流れと、反対側の面で流れる冷却水の流れとが、互いに逆向きの流れであってもよく、これによりバランスのよい半導体装置50の冷却が実現できる。
(図5)
 上下アーム半導体素子を有する半導体装置50を、3相分組み合わせた3相インバータ60において、基板の第1層の配線について説明する。1相分のインバータ25には、急峻な電流を吸収するキャパシタ13と、キャリアに伴う電流リプルを吸収する平滑キャパシタ24と、上アーム半導体装置3aおよび下アーム半導体装置3bが備えられている。この1相インバータ25が3相分並ぶことで、3相インバータ60を形成している。
 3相インバータ60の交流出力配線4は、ビア23を介して第2層(後述の図6参照)にある交流出力配線4と接続し、3つに分断された負極配線2もビア23を介してそれぞれ第2層にある負極配線2に繋がる。正極配線1は、平滑キャパシタ24が有する2つの端子のうち端子24aと接続している。
(図6)
 図5に示した3相インバータ60の第2層を示す。なお、上アーム半導体装置3a、下アーム半導体装置3bと平滑キャパシタ24は第1層と同様の位置である。第2層の負極配線2、交流出力配線4、第2交流配線14は、第1層(図5)とビア23を介してそれぞれが接続されている。3相の交流出力配線4により、3相の交流を出力できる。また、平滑キャパシタ24は、平滑キャパシタ24が有する2つの端子24a,24bのうち正極配線1と接続されていない端子24bを介して第1層と接続している。
 このように、3相インバータ60それぞれに第2交流配線14を有することで、各SiCチップのスイッチング時に発生する急峻な電流によって、引き起こされる信号配線への磁気ノイズを抑制できる。また、前述したように信号配線9,10を一方向に延長することで、信号回路をまとめて実装することができ、信号回路及び3相インバータ60全体の小型化を実現できる。また、前述しように半導体装置50が並ぶ方向に冷却水路(図示せず)を形成し、図5および図6において紙面上から下方向に冷却水を流し、半導体装置50の裏面にも同様に冷却水路を形成して紙面下から上方向に冷却水を流すことで、幅の狭い範囲で効率的に半導体装置50を冷却できる。
 以上説明した本発明の一実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
(1)電力変換装置60は、正極配線1に接続される上アーム半導体素子と、負極配線2に接続される下アーム半導体素子と、上アーム半導体素子と下アーム半導体素子とを接続する第1の交流配線4と、上アーム半導体素子と下アーム半導体素子とを接続する第2の交流配線14と、を備え、第1の交流配線4は、上アーム半導体素子および下アーム半導体素子を間に挟んで、正極配線1および負極配線2に対向する位置に形成され、第2の交流配線14は、上アーム半導体素子および下アーム半導体素子を間に挟んで、第1の交流配線4に対向する位置に形成され、かつ、正極配線1および負極配線2と積層している。このようにしたことで、低インダクタンス化と低ノイズ化を両立した電力変換装置60を提供できる。
(2)上アーム半導体素子または下アーム半導体素子に接続される信号配線9,10は、上アーム半導体素子および下アーム半導体素子に対して第1の交流配線4が形成される側に配置され、上アーム半導体素子および下アーム半導体素子において、それぞれ複数個の半導体素子が並列接続されている。このようにしたことで、低ノイズ化を実現できる。
(3)上アーム半導体素子と下アーム半導体素子は、一列に配置される。このようにしたことで、冷却水路によって両面冷却する際に、小型化を実現できる。
(4)上アーム半導体素子と、上アーム半導体素子と接続される導体15,17と、を含んだ上アーム回路体と、下アーム半導体素子と、下アーム半導体素子と接続される導体と、を含んだ下アーム回路体と、を備え、上アーム回路体と下アーム回路体は、同一の構造を有する。このようにしたことで、コスト削減を実現できる。
 なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で様々な変形や他の構成を組み合わせることができる。また本発明は、上記の実施形態で説明した全ての構成を備えるものに限定されず、その構成の一部を削除したものも含まれる。
1 正極配線
2 負極配線
3a、3c 上アーム半導体装置
3b、3d 下アーム半導体装置
4 交流出力配線
5a、5b ドレイン端子
6a、6b ソース端子
7 ゲート信号端子
8 ソース信号端子
9 ゲート信号配線
10 ソース信号配線
13 キャパシタ
14 第2交流配線
 14a 積層範囲
15 ソース導体
16 樹脂
17 ドレイン導体
18 SiCチップ
19 はんだ
21 ワイヤ
23 ビア
24 平滑キャパシタ
 24a 第1端子
 24b 第2端子
25 インバータ(1相)
30 冷却水の経路
40 回路体
50 半導体装置
60 3相インバータ
100 第1電流経路
200 第2電流経路

Claims (4)

  1.  正極配線に接続される上アーム半導体素子と、
     負極配線に接続される下アーム半導体素子と、
     前記上アーム半導体素子と前記下アーム半導体素子とを接続する第1の交流配線と、
     前記上アーム半導体素子と前記下アーム半導体素子とを接続する第2の交流配線と、を備え、
     前記第1の交流配線は、前記上アーム半導体素子および前記下アーム半導体素子を間に挟んで、前記正極配線および前記負極配線に対向する位置に形成され、
     前記第2の交流配線は、前記上アーム半導体素子および前記下アーム半導体素子を間に挟んで、前記第1の交流配線に対向する位置に形成され、かつ、前記正極配線および前記負極配線と積層している
     電力変換装置。
  2.  請求項1に記載の電力変換装置であって、
     前記上アーム半導体素子または前記下アーム半導体素子に接続される信号配線は、前記上アーム半導体素子および前記下アーム半導体素子に対して前記第1の交流配線が形成される側に配置され、
     複数の前記上アーム半導体素子および前記下アーム半導体素子は、並列接続されている
     電力変換装置。
  3.  請求項1に記載の電力変換装置であって、
     前記上アーム半導体素子と前記下アーム半導体素子は、一列に配置される
     電力変換装置。
  4.  請求項1に記載の電力変換装置であって、
     前記上アーム半導体素子と、前記上アーム半導体素子と接続される導体と、を含んだ上アーム回路体と、
     前記下アーム半導体素子と、前記下アーム半導体素子と接続される導体と、を含んだ下アーム回路体と、を備え、
     前記上アーム回路体と前記下アーム回路体は、同一の構造を有する
     電力変換装置。
PCT/JP2023/030734 2022-10-25 2023-08-25 電力変換装置 WO2024090001A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022170919A JP2024062821A (ja) 2022-10-25 2022-10-25 電力変換装置
JP2022-170919 2022-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024090001A1 true WO2024090001A1 (ja) 2024-05-02

Family

ID=90830591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/030734 WO2024090001A1 (ja) 2022-10-25 2023-08-25 電力変換装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024062821A (ja)
WO (1) WO2024090001A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090034306A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Hitachi, Ltd. Power Module, Power Converter, and Electric Machine System for Mounting in Vehicle
JP2009130201A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2010258315A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd パワーモジュール及び電力変換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090034306A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Hitachi, Ltd. Power Module, Power Converter, and Electric Machine System for Mounting in Vehicle
JP2009130201A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2010258315A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd パワーモジュール及び電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024062821A (ja) 2024-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7297815B2 (ja) パワーデバイスを並列接続するための低インダクタンスおよび高速スイッチングを有するハイパワー多層モジュール
JP5259016B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP5971263B2 (ja) 半導体装置
US9129933B2 (en) Semiconductor module and an inverter mounting said semiconductor module
US8654541B2 (en) Three-dimensional power electronics packages
EP1160866A2 (en) Power wiring structure and semiconductor device
JP6096614B2 (ja) パワー半導体モジュールおよびそれを用いた電力変換装置
EP2808892B1 (en) Inverter unit
WO2014091608A1 (ja) パワー半導体モジュール及びこれを用いた電力変換装置
JP7183594B2 (ja) 半導体装置
TWI716075B (zh) 功率模組
JP2023544138A (ja) 統合信号ボードを備えたエレベーテッドパワープレーンを有するパワーモジュール及びその実装プロセス
WO2024090001A1 (ja) 電力変換装置
JP2021158232A (ja) 半導体モジュール
JP2018207044A (ja) 半導体モジュール
CN116648783A (zh) 功率半导体装置
JP7418255B2 (ja) 電力変換装置
JP2021180234A (ja) 半導体モジュール
WO2023140077A1 (ja) 半導体装置および半導体装置を備えたインバータ
JP7428679B2 (ja) パワー半導体装置および電力変換装置
US20230282569A1 (en) Power supply circuit module
WO2022107439A1 (ja) パワー半導体モジュール
WO2023210098A1 (ja) 電力変換装置
WO2023199639A1 (ja) 半導体装置
WO2021015050A1 (ja) 電気回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23882216

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1