WO2024018509A1 - 発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法 - Google Patents

発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024018509A1
WO2024018509A1 PCT/JP2022/028004 JP2022028004W WO2024018509A1 WO 2024018509 A1 WO2024018509 A1 WO 2024018509A1 JP 2022028004 W JP2022028004 W JP 2022028004W WO 2024018509 A1 WO2024018509 A1 WO 2024018509A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light emitting
metal oxide
emitting device
oxide layer
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/028004
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一輝 丸橋
Original Assignee
シャープディスプレイテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープディスプレイテクノロジー株式会社 filed Critical シャープディスプレイテクノロジー株式会社
Priority to PCT/JP2022/028004 priority Critical patent/WO2024018509A1/ja
Publication of WO2024018509A1 publication Critical patent/WO2024018509A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/10Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of electroluminescent light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source

Definitions

  • the present disclosure relates to a light emitting device, a display device, and a method for manufacturing a light emitting device.
  • Patent Document 1 uses nickel oxide (NiO x ) for the hole injection layer and the like.
  • the light emitting element described in Patent Document 1 has a problem in that the driving voltage is high.
  • a light emitting element includes an anode and a cathode, a quantum dot layer that is located between the anode and the cathode and includes quantum dots, and a quantum dot layer that is located between the anode and the quantum dot layer.
  • the composition ratio of nickel element and one or more non-nickel metal elements selected from Li, Na, K, Rb, Cs, Fe, Co, Cu, and Ag is (1-x):x, a metal oxide layer satisfying 0.05 ⁇ x ⁇ 0.5.
  • a light emitting element with low driving voltage can be realized.
  • 1 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a light emitting element according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • 1 is a schematic diagram showing a method for manufacturing a light emitting device according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • 3 is a graph showing the relationship of luminance to drive voltage of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%). It is a graph showing the relationship between current density and driving voltage of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • 3 is a graph showing the relationship between EQE and luminance of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%). It is a graph showing the relationship between EQE and current density of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%). 3 is a graph showing the relationship between EQE and drive voltage of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a light emitting element according to Embodiment 2 of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating hole injection from a metal oxide layer to a quantum dot.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a display device according to Embodiment 3 of the present disclosure.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a light emitting element 101 according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • the light emitting device 101 includes an anode 1 , a metal oxide layer 2 , an organic carrier transport layer 3 , a quantum dot layer 4 , an electron transport layer 5 , and a cathode 6 .
  • the anode 1, metal oxide layer 2, organic carrier transport layer 3, quantum dot layer 4, electron transport layer 5, and cathode 6 are laminated in this order from the substrate (not shown) side.
  • the light emitting element 101 is a so-called forward-configured light emitting element.
  • the light emitting element 101 is a QLED (quantum dot light emitting diode) element.
  • the quantum dot layer 4 emits light due to a current flowing between the anode 1 and the cathode 6.
  • the metal oxide layer 2 functions as a hole injection layer
  • the organic carrier transport layer 3 functions as a hole transport layer.
  • the quantum dot layer 4 is located between the anode 1 and the cathode 6 and includes quantum dots 7.
  • Quantum dot layer 4 is a light emitting layer.
  • the quantum dots 7 are preferably non-cadmium quantum dots.
  • the quantum dot 7 means a dot with a maximum width of 100 nm or less.
  • the shape of the quantum dots 7 is not particularly limited as long as it satisfies the maximum width, and is not limited to a spherical three-dimensional shape (circular cross-sectional shape). For example, it may have a polygonal cross-sectional shape, a rod-like three-dimensional shape, a branch-like three-dimensional shape, a three-dimensional shape with an uneven surface, or a combination thereof.
  • the quantum dots 7 are typically made of semiconductor.
  • the semiconductor preferably has a certain band gap.
  • the semiconductor may be any material that can emit light, and preferably includes at least the materials described below. Preferably, the semiconductor can emit red, green, and blue light, respectively.
  • the semiconductor includes, for example, at least one member selected from the group consisting of a group IV element, a group IV compound, a group II-VI compound, a group III-V compound, a chalcogenide, and a perovskite compound.
  • group IV simple substance means a simple substance consisting of a group IV element
  • IV compound refers to a compound containing a group IV element.
  • a group II-VI compound means a compound containing a group II element and a group VI element
  • a group III-V compound means a compound containing a group III element and a group V element.
  • Group II elements include Group 2 elements and Group 12 elements
  • Group III elements include Group 3 elements and Group 13 elements
  • Group IV elements include Group 4 elements and Group 14 elements
  • Group V elements include Group 4 elements and Group 14 elements.
  • Group 5 elements and Group 15 elements are included
  • Group VI elements may include Group 6 elements and Group 16 elements.
  • the Group IV compound includes, for example, at least one selected from the group consisting of C, Si, and Ge.
  • Group II-VI compounds are, for example, MgS, MgSe, MgTe, CaS, CaSe, CaTe, SrS, SrSe, SrTe, BaS, BaSe, BaTe, ZnS, ZnSe, ZnTe, CdS, CdSe, CdTe, HgS, HgSe and HgTe. At least one selected from the group consisting of:
  • the III-V compound includes, for example, at least one selected from the group consisting of GaP, GaAs, GaSb, InN, InP, InAs, and InSb.
  • Chalcogenide is a compound containing a Group 16 element, and includes, for example, CdS or CdSe. Chalcogenide may contain these mixed crystals.
  • the perovskite compound has, for example, a composition represented by the general formula CsPbX 3 , CsSnX 3 , CH 3 NH 3 PbX 3 , or CH 3 NH 3 SnX 3 .
  • Constituent element X includes, for example, at least one selected from the group consisting of Cl, Br, and I.
  • the numbering of element groups using Roman numerals is based on the old IUPAC system or the old CAS system, and the numbering of elemental groups using Arabic numerals is based on the current IUPAC system.
  • the metal oxide layer 2 is located between the anode 1 and the quantum dot layer 4.
  • Metal oxide layer 2 contains nickel oxide.
  • the metal oxide layer 2 contains a nickel element and a non-nickel metal element.
  • the non-nickel metal element is one or more selected from Li, Na, K, Rb, Cs, Fe, Co, Cu, and Ag. These non-nickel metal elements become monovalent cations and replace divalent nickel sites, or increase metal vacancy sites in the metal oxide layer 2. Increase the holes in layer 2. Therefore, the presence of these non-nickel metal elements improves the hole transporting power and hole injection power of the metal oxide layer 2.
  • the composition ratio of the nickel element and the non-nickel metal element contained in the metal oxide layer 2 is expressed as (1-x):x. At this time, 0.05 ⁇ x ⁇ 0.5.
  • the metal oxide layer 2 is M x Ni (1-x) O y (M is a general term for non-nickel metal elements) and satisfies the condition of 0.05 ⁇ x ⁇ 0.5. It can be interpreted as
  • the composition of the nickel element and the composition of the non-nickel metal elements can be determined, for example, by energy dispersive X-ray analysis (EDX) or, if it cannot be determined by EDX, elemental analysis by X-ray photoelectron spectroscopy (XPS).
  • EDX energy dispersive X-ray analysis
  • XPS X-ray photoelectron spectroscopy
  • the energy level difference between the organic carrier transport layer 3 and the quantum dot layer 4 including the non-cadmium quantum dots 7 is small. Therefore, according to the light emitting device 101, even if the metal oxide layer 2 is doped with a non-nickel metal element at a high concentration (for example, 0.1 ⁇ x), the organic carrier transport layer 3 and the quantum dot layer 4 EQE is high because holes are hard to accumulate at the interface and non-radiative recombination is hard to occur. Therefore, it is possible to realize the light emitting element 101 in which the metal oxide layer 2 is doped with a non-nickel metal element at a high concentration and the drive voltage is low. Further, non-cadmium-based quantum dots 7 have less environmental burden and less harm to health than cadmium-containing quantum dots, and can be suitably used in light-emitting devices.
  • Non-cadmium-based quantum dots 7 are defined by elemental analysis across the maximum width of at least one quantum dot in cross-sectional observation of the quantum dot layer 4, and if cadmium is not detected or the detection intensity is below the noise level. , the quantum dots in the quantum dot layer 4 are non-cadmium based quantum dots.
  • a device for measuring the composition of nickel element may be used.
  • the metal oxide layer 2 contains nickel oxide, it is preferable that the nickel oxide has low crystallinity. As a result, the activation rate of holes in the metal oxide layer 2 doped with a non-nickel metal element at a high concentration is low, so that the following effects (A) and (B) are achieved.
  • At least a portion of the metal oxide layer 2 may have an amorphous metal oxide structure. At least a portion of the metal oxide layer 2 may have a polycrystalline structure, and the average crystal grain size of this polycrystal may be less than 25% of the thickness 8 of the metal oxide layer 2.
  • the crystal grain size may be examined by cross-sectional analysis using a TEM (transmission electron microscope) or a SEM (scanning electron microscope). At this time, if the shape of the crystal grain is not spherical, the diameter when deformed into a spherical shape by equal volume can be taken as the grain size, for example.
  • the particle size D50 at which the cumulative number reaches 50% is determined as the overall particle size. It can be regarded as the crystal grain size.
  • the crystal grain size may be examined by small-angle X-ray scattering. Note that the analysis results by TEM have priority over the analysis results by SEM, and the results of cross-sectional analysis have priority over the analysis results of small-angle X-ray scattering.
  • the intensity of the nickel oxide (200) peak in the X-ray diffraction pattern of the light-emitting element 101 may be one-tenth or less of the strongest peak.
  • the metal oxide layer 2 may be a film formed by firing a precursor of a metal salt such as a metal acetate or a metal nitrate at a low firing temperature (for example, 245° C.) as the oxide formation temperature.
  • the metal oxide layer 2 may have a light transmittance of 65% or more with a wavelength of 400 [nm] or more and 700 [nm] or less. Thereby, since the amount of light absorbed by the metal oxide layer 2 is small, the light extraction efficiency becomes high, and the light emitting element 101 with high EQE can be realized.
  • the non-nickel metal element contained in the metal oxide layer 2 is typically Cu among the elements listed above.
  • the metal oxide layer 2 may include a plurality of metal oxide crystals, and the average grain size of the plurality of metal oxide crystals may be 30 nm or less.
  • the crystal grain size may be investigated by cross-sectional analysis using TEM or SEM, or by small-angle X-ray scattering, and the priorities are as described above, with TEM analysis results having the highest priority.
  • the effect of reducing the driving voltage can be more significantly obtained.
  • the carrier balance is increased by increasing the amount of holes injected into the quantum dot layer 4 against the decrease in EQE in the light emitting element 101 due to the decrease in the transmittance of the metal oxide layer 2.
  • Non-cadmium quantum dots 7 include Si, Ge, SiGe, AlSb, GaP, GaAs, GaSb, InP, InAs, InSb, ZnSiAs 2 , ZnSiSb 2 , ZnGeP 2 , ZnGeAs 2 , ZnGeSb 2 , ZnSnP 2 , ZnSnAs 2 , ZnSnSb2 , CuGaS2 , CuGaSe2 , CuGaTe2, CuInS2, CuInSe2 , CuInTe2 , AgAlS2 , AgAlSe2 , AgAlTe2 , AgGaS2, AgGaSe2, AgGaT at least of e 2 , AgInS 2 , AgInSe 2 , and AgInTe 2 It may contain one. According to each of these non-cadmium-based materials for the quantum dots 7, it is possible to realize a configuration in which the difference between the
  • the energy level of the lowest unoccupied orbital (LUMO) and the energy level of the highest occupied orbital (HOMO) are negative values (unit: eV) with the vacuum level as the reference (0).
  • LUMO can also be replaced by the conduction band bottom (CBM) and HOMO can be replaced by the valence band top (VBM).
  • a smaller energy level means that the energy level is farther from the vacuum level, that is, it is deeper, and a larger energy level means that The energy level is closer to the vacuum level, meaning that the level is shallower.
  • the difference between the energy level of the highest occupied orbital and the vacuum level (the magnitude of the difference, that is, the absolute value of the difference) can be expressed as the ionization energy, and the difference between the energy level of the lowest occupied orbital and the vacuum level The difference can be expressed as electron affinity.
  • the quantum dots 7 are not limited to non-cadmium-based quantum dots, and may have a difference between the energy level of the highest occupied orbit of the quantum dots 7 and the vacuum level of 6 [eV] or less.
  • the light-emitting element 101 has a ratio of electron mobility in the light-emitting layer divided by hole mobility in the light-emitting layer (or Since the difference obtained by subtracting the hole mobility within the light emitting layer from the mobility is large, it is difficult for holes to become excessive.
  • the organic carrier transport layer 3 is located between the quantum dot layer 4 and the metal oxide layer 2.
  • the organic carrier transport layer 3 may be any one of Poly-TPD, TFB, PVK, TAPC, TCTA, ⁇ -NPD, and TPD.
  • the difference between the energy level of the highest occupied orbital of the organic carrier transport layer 3 and the vacuum level may be larger than the difference between the energy level of the highest occupied orbital of the metal oxide layer 2 and the vacuum level. .
  • the difference between the energy level of the highest occupied orbit of the organic carrier transport layer 3 and the vacuum level may be 5.1 [eV] or more.
  • the energy level of the highest occupied orbital of the organic carrier transport layer 3 is between the energy level of the highest occupied orbital of the metal oxide layer 2 and the energy level of the highest occupied orbital of the quantum dot 7. It is easy to configure it as follows. According to the configuration, holes can be more easily injected into the quantum dots 7.
  • Poly-TPD, TFB, PVK, TAPC, TCTA, ⁇ -NPD, and TPD are the following abbreviations, respectively.
  • TFB Poly[(9,9-dioctylfluorenyl-2,7-diyl)-co-(4,4'-(N-(4-sec-butylphenyl))diphenylamine)]
  • PVK Poly (9-vinylcarbazole)
  • TAPC 4,4'-(1,1-Cyclohexanediyl)bis[N,N-bis(4-methylphenyl)aniline]
  • TCTA 4,4',4''-Tris(carbazol-9-yl)triphenylamine
  • ⁇ -NPD N,N'-Di-1-naphthyl-N,N'-diphenylbenzidine
  • TPD N,N'-Bis(3-methylphenyl)-N,N'-diphenylbenzidine
  • the surface roughness Rz of the metal oxide layer 2 may be 3 nm or less.
  • the surface roughness Rz of the metal oxide layer 2 is determined by the sum of the maximum peak height and the maximum valley depth on the surface of the metal oxide layer 2.
  • the surface roughness Rz may be investigated, for example, by cross-sectional analysis using TEM or SEM.
  • the metal oxide layer 2 may contain no carbon element or may contain carbon element at a molar ratio of 0.3 or less to the metal element.
  • the metal element consists of a nickel element and a non-nickel metal element.
  • the metal oxide layer 2 may contain no ligand or may contain a small amount of the ligand.
  • the light emitting element 101 may include a self-assembled monolayer between the metal oxide layer 2 and the organic carrier transport layer 3.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a method for manufacturing the light emitting element 101.
  • the method for manufacturing the light emitting element 101 includes first to fourth steps.
  • the first step is a step of forming the anode 1.
  • a and c are positive numbers, and a liquid containing c ⁇ (1-a) moles of nickel element is selected from Li, Na, K, Rb, Cs, Fe, Co, Cu, and Ag.
  • This is a step of firing a coating film containing c ⁇ a moles of one or more non-nickel metal elements, and a liquid satisfying 0.05 ⁇ a ⁇ 0.5 at 350 degrees or less.
  • a metal oxide layer 2 is formed by the second step.
  • the method for manufacturing the light emitting element 101 includes a step of forming the organic carrier transport layer 3 between the second step and the third step.
  • the third step is a step of forming a quantum dot layer 4 including non-cadmium quantum dots 7.
  • the method for manufacturing the light emitting device 101 includes a step of forming the electron transport layer 5 between the third step and the fourth step.
  • the fourth step is a step of forming the cathode 6.
  • the quantum dot layer 4 is located above the metal oxide layer 2. That is, the quantum dot layer 4 is arranged at a position spatially farther from the substrate than the metal oxide layer 2. As a result, the heat generated during firing to form the metal oxide layer 2 in the second step is not applied to the quantum dot layer 4, so that deterioration of the quantum dots 7 is suppressed.
  • the anode 1 may contain ITO (indium tin oxide). When ITO is exposed to high temperatures of 300 degrees or higher, its conductivity decreases significantly. According to the present disclosure, the firing temperature for forming the metal oxide layer 2 is about 300 degrees or lower, which is suitable for forming the metal oxide layer 2 in which nickel oxide has low crystallinity. It is.
  • the anode 1 may have a single layer structure including one ITO layer, or may have a laminated structure including one ITO layer and other layers.
  • the conductivity of the metal oxide layer 2 may be greater than the conductivity of the electron transport layer 5. In this case, hole injection is more easily promoted than electron injection, carrier balance is maintained, and EQE is more likely to be improved.
  • a light emitting element (Cu 0%), a light emitting element (Cu 15%), and a light emitting element (Cu 30%) were produced, and their electrical properties were compared.
  • Ni(CH 3 COOH) 2.4H 2 O 1 mmol of nickel acetate tetrahydrate (Ni(CH 3 COOH) 2.4H 2 O) and 5 mL of ethanol were placed in a vial and stirred well for 30 minutes to prepare a precursor solution (Cu 0%).
  • Ni(CH 3 COOH) 2.4H 2 O nickel acetate tetrahydrate
  • Cu(CH 3 COOH) 2.H 2 O copper acetate monohydrate
  • Ni(CH 3 COOH) 2.4H 2 O nickel acetate tetrahydrate
  • Cu(CH 3 COOH) 2.H 2 O copper acetate monohydrate
  • a precursor solution (Cu0%) is applied to the anode by spin coating in the atmosphere, and then baked at 275 degrees for 1 hour to form a 45 nm thick NiO y layer (corresponding to metal oxide layer 2). was formed. This corresponds to the second step.
  • a light emitting layer (corresponding to quantum dot layer 4) with a thickness of 20 nm is formed by applying a solution of InP quantum dot phosphor particles dispersed in an octane solvent to the Poly-TPD film by spin coating in an N2 atmosphere. was formed. This corresponds to the third step.
  • a ZnO nanoparticle film (corresponding to the electron transport layer 5) with a thickness of 55 nm was formed by applying a solution of ZnO nanoparticles dispersed in an ethanol solvent to the light emitting layer by spin coating in an N2 atmosphere. .
  • a 65 nm thick Ag film was formed on the ZnO nanoparticle film by vacuum evaporation to form a cathode (corresponding to cathode 6). This corresponds to the fourth step.
  • the glass substrate and each member formed on the glass substrate were sealed with a sealing member.
  • the ZnO nanoparticle film may be doped with at least one of Li, Mg, Al, Ti, Ga, and Zr.
  • a TiO 2 film or a ZrO 2 film may be formed instead of the ZnO nanoparticle film.
  • a TFB film or a PVK film may be formed instead of the Poly-TPD film.
  • the fabrication of the light emitting device (Cu15%) differs from the fabrication of the light emitting device (Cu0%) in that a precursor solution (Cu15%) is used instead of the precursor solution (Cu0%); %).
  • the fabrication of the light emitting device (Cu30%) differs from the fabrication of the light emitting device (Cu0%) in that a precursor solution (Cu30%) is used instead of the precursor solution (Cu0%); %).
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the luminance (vertical axis) and the driving voltage (horizontal axis) of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the current density (vertical axis) and the driving voltage (horizontal axis) of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the luminance (vertical axis) and the driving voltage (horizontal axis) of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the luminance (horizontal axis) and EQE (vertical axis) of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • FIG. 6 is a graph showing the relationship between EQE (vertical axis) and current density (horizontal axis) of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • FIG. 6 is a graph showing the relationship between EQE (vertical axis) and current density (horizontal axis) of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the drive voltage (horizontal axis) and EQE (vertical axis) of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%).
  • FIG. 8 is a table showing the EQE of a light emitting element (Cu0%), a light emitting element (Cu15%), and a light emitting element (Cu30%) at a current density of 10 mA/ cm2 .
  • the driving voltage for the same luminance is lower in the light emitting element (15% Cu) than in the light emitting element (0% Cu), and in the light emitting element (30% Cu) than in the light emitting element (15% Cu).
  • the current density for the same driving voltage is higher in the light-emitting element (Cu15%) than in the light-emitting element (Cu0%), and in the light-emitting element (Cu30%) than in the light-emitting element (Cu15%).
  • the driving voltage at a current density of 10 mA/cm 2 is 7.8 V for the light emitting element (0% Cu), 7.0 V for the light emitting element (15% Cu), and 5.7 V for the light emitting element (30% Cu).
  • the EQE at a driving voltage of 6 V is 10.1% for the light emitting element (Cu0%), 7.4% for the light emitting element (Cu15%), and 7.6% for the light emitting element (Cu30%). .
  • the light emitting element (Cu 30%) also has improved EQE compared to the light emitting element (Cu 15%).
  • Ni(CH 3 COOH) 2.4H 2 O nickel acetate tetrahydrate
  • Cu(CH 3 COOH) 2.H 2 O copper acetate monohydrate
  • Ni(CH 3 COOH) 2.4H 2 O nickel acetate tetrahydrate
  • Cu(CH 3 COOH) 2.H 2 O copper acetate monohydrate
  • a metal oxide film (Cu 5%) with a thickness of 45 nm was formed by applying a precursor solution (Cu 5%) to a glass substrate by spin coating in the atmosphere and baking it at 275 degrees for 1 hour. . This corresponds to the second step.
  • the formation of a metal oxide film (Cu 30%) differs from the formation of a metal oxide film (Cu 5%) in that a precursor solution (Cu 30%) is used instead of the precursor solution (Cu 5%). This is the same as the formation of a metal oxide film (5% Cu).
  • the formation of a metal oxide film (Cu50%) differs from the formation of a metal oxide film (Cu5%) in that a precursor solution (Cu50%) is used instead of a precursor solution (Cu5%). This is the same as the formation of a metal oxide film (5% Cu).
  • Figure 9 shows the light transmittance (vertical axis) of the glass substrate, metal oxide film (Cu5%), metal oxide film (Cu30%), and metal oxide film (Cu50%) with respect to the wavelength of light (horizontal axis). ) is a graph showing the relationship between
  • metal oxide films (Cu5%), metal oxide films (Cu30%), and metal oxide films (Cu50%) the larger x is, the lower the light transmittance is, but the metal oxide film with the smallest x
  • the amount of decrease in light transmittance of the metal oxide film (Cu50%) with the largest x compared to (Cu5%) is small.
  • All of the metal oxide film (Cu5%), metal oxide film (Cu30%), and metal oxide film (Cu50%) have a high light transmittance of 65% or more in the entire visible light region from 400 nm to 800 nm. is ensured. The following two points are considered to be the reasons for achieving this high light transmittance.
  • the firing temperature of the precursor solution (Cu5%), precursor solution (Cu30%), and precursor solution (Cu50%) is as low as 275 degrees, and the metal oxide film (Cu5%), metal oxide film (30% Cu) and the metal oxide film (50% Cu) are polycrystalline or amorphous with low crystallinity. It is thought that because the crystallinity is low, the activation rate of carriers is low, and light absorption by free carriers is small.
  • the decrease in light transmittance can be suppressed even if it is doped with a large amount of non-nickel metal elements. It is preferable that the light transmittance in visible light is high in order to increase the light extraction efficiency of the light emitting element 101.
  • the light emitting element 101 is not limited to a forward configuration, but may have a so-called reverse configuration.
  • the cathode 6, electron transport layer 5, quantum dot layer 4, organic carrier transport layer 3, metal oxide layer 2, and anode 1 are placed on the substrate (not shown in FIG. 1) side.
  • the layers are stacked in this order.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a light emitting element 102 according to Embodiment 2 of the present disclosure.
  • the light-emitting element 102 has a structure in which the organic carrier transport layer 3 (if the light-emitting element 101 includes a self-assembled monolayer, this self-assembled monolayer) is also omitted from the light-emitting element 101.
  • the light emitting element 102 may include a self-assembled monolayer.
  • the quantum dot layer 4 and the metal oxide layer 2 are in contact with each other.
  • the metal oxide layer 2 functions as both a hole injection layer and a hole transport layer.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating the injection of holes 9 from the metal oxide layer 2 to the quantum dots 7. If the quantum dots 7 are non-cadmium-based quantum dots, even if the organic carrier transport layer 3 is not provided and the quantum dot layer 4 and the metal oxide layer 2 are in contact with each other, the conductivity of the metal oxide layer 2 will be reduced. If it is increased, holes will not accumulate at the interface between the metal oxide layer 2 and the quantum dot layer 4, and the amount of holes 9 injected into the quantum dots 7 will be sufficiently large. Therefore, it is possible to realize the light emitting element 102 with low driving voltage while maintaining high EQE. Furthermore, since hole injection is improved in a QLED element with an excess of electrons, carrier balance is improved and EQE can be improved.
  • the energy level of the highest occupied orbital of the metal oxide layer 2 is HOMO (NiO)
  • the energy level of the highest occupied orbit of the quantum dot 7 is HOMO (QD)
  • the Fermi level of the anode 1 is HOMO (NiO).
  • HOMO(NiO)-HOMO(QD) ⁇ 0.4 [eV] the hole injection barrier between the metal oxide layer 2 and the quantum dot layer 4 becomes sufficiently small. Holes are less likely to accumulate at the interface between layer 2 and quantum dot layer 4, and non-radiative recombination can be suppressed. It is also possible to improve career balance and increase EQE.
  • the hole injection barrier between the anode 1 and the metal oxide layer 2 becomes sufficiently small. It is possible to obtain the effect of improving the hole transport power described in No. 2 without being hindered by a barrier, and it is possible to realize the light-emitting element 101 with a low driving voltage.
  • the light emitting element 102 does not have an organic carrier transport layer, and all layers can be composed of inorganic materials. This is preferable from the viewpoint of reliability of the light emitting element.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a display device 201 according to Embodiment 3 of the present disclosure.
  • the display device 201 is a QLED display device and includes a plurality of sub-pixels 10. Each of the plurality of sub-pixels 10 includes a light emitting element 11.
  • the light emitting element 11 is the light emitting element 101 or 102.
  • the display device 201 includes a partition wall 12.
  • the partition wall 12 is located between adjacent sub-pixels 10.
  • the partition wall 12 contains at least one of polyimide resin, acrylic resin, polystyrene resin, and polyethylene resin.
  • the partition wall 12 is sensitive to heat. For this reason, in manufacturing the light emitting device 11, the firing temperature for forming the metal oxide layer 2 is set at about 300 degrees or lower, so the metal oxide layer 2 with low crystallinity of nickel oxide is used. suitable for forming.
  • the display device 201 includes a flexible substrate 13.
  • Flexible substrate 13 supports light emitting element 11 and partition wall 12 .
  • Flexible substrate 13 contains at least one of polyimide, polystyrene, polyethylene, polyethylene naphthalate, and polyethylene terephthalate.
  • the flexible substrate 13 is sensitive to heat. For this reason, in manufacturing the light emitting device 11, the firing temperature for forming the metal oxide layer 2 is set at about 300 degrees or lower, so the metal oxide layer 2 with low crystallinity of nickel oxide is used. suitable for forming.
  • the EQE is significantly lowered, so a large amount of Cu cannot be doped, and the driving voltage of the light emitting element is insufficiently reduced.
  • the deep HOMO increases the energy barrier at the interface between the hole transport layer and the quantum dots, and when the conductivity of the hole injection layer is increased, the hole transport layer Holes will accumulate at the interface with the dots. This promotes non-radiative recombination of carriers and depresses EQE.
  • non-cadmium-based quantum dots with shallow levels are used, holes will not accumulate at the interface between the hole transport layer and the quantum dots even if the conductivity of the hole injection layer is further increased. Therefore, by using non-cadmium-based quantum dots and doping them with a large amount of Cu, the driving voltage of the light emitting element can be sufficiently reduced without lowering the EQE.
  • a light emitting element includes an anode and a cathode, a quantum dot layer that is located between the anode and the cathode, and includes quantum dots, and a quantum dot layer that is located between the anode and the quantum dot layer.
  • the composition ratio of nickel element and one or more non-nickel metal elements selected from Li, Na, K, Rb, Cs, Fe, Co, Cu, and Ag is (1-x):x, a metal oxide layer satisfying 0.05 ⁇ x ⁇ 0.5.
  • the quantum dots are non-cadmium-based quantum dots.
  • At least a portion of the metal oxide layer has an amorphous metal oxide structure.
  • At least a part of the metal oxide layer has a polycrystalline structure, and the average crystal grain size of the polycrystal is Less than 25 percent of the thickness of the metal oxide layer.
  • the peak of nickel oxide (200) is not observed in the X-ray diffraction pattern, or the peak of nickel oxide (200) is 10 times smaller than the strongest peak.
  • the intensity is 1 or less.
  • the metal oxide layer has a light transmittance of 65% or more at a wavelength of 400 [nm] or more and 700 [nm] or less. It is.
  • the non-nickel metal element is Cu.
  • the metal oxide layer includes a plurality of metal oxide crystals, and the average particle size of the plurality of metal oxide crystals is 30 nm or less. It is.
  • a light emitting element according to aspect 9 of the present disclosure satisfies 0.15 ⁇ x in any of aspects 1 to 8 above.
  • the quantum dot layer is located above the metal oxide layer.
  • a light emitting device is the light emitting device according to any one of aspects 1 to 11, wherein the quantum dots are Si, Ge, SiGe, AlSb, GaP, GaAs, GaSb, InP, InAs, InSb, ZnSiAs 2 , ZnSiSb 2 , ZnGeP 2 , ZnGeAs 2 , ZnGeSb 2 , ZnSnP 2 , ZnSnAs 2 , ZnSnSb 2 , CuGaS 2 , CuGaSe 2 , CuGaTe 2 , CuInS 2 , Cu InSe 2 , CuInTe 2 , AgAlS 2 , AgAlSe 2 , AgAlTe 2 , AgGaS 2 , AgGaSe 2 , AgGaTe 2 , AgInS 2 , AgInSe 2 , and AgInTe 2 .
  • the quantum dots are Si, Ge, SiGe,
  • the difference between the energy level of the highest occupied orbit of the quantum dot and the vacuum level is 6 [eV] or less.
  • a light emitting device in any one of Aspects 1 to 13, includes an organic carrier transport layer located between the quantum dot layer and the metal oxide layer.
  • the organic carrier transport layer includes at least one of Poly-TPD, TFB, PVK, TAPC, TCTA, ⁇ -NPD, and TPD.
  • the difference between the energy level of the highest occupied orbital of the organic carrier transport layer and the vacuum level is the highest occupied orbital of the metal oxide layer. It is larger than the difference between the orbital energy level and the vacuum level.
  • the difference between the energy level of the highest occupied orbital of the organic carrier transport layer and the vacuum level is 5.1 [eV]. That's all.
  • the quantum dot layer and the metal oxide layer are in contact with each other.
  • the energy level of the highest occupied orbital of the metal oxide layer is HOMO (NiO)
  • the energy level of the highest occupied orbital of the quantum dot is As HOMO (QD)
  • a light-emitting element in any one of aspects 1 to 19, includes an electron transport layer located between the quantum dot layer and the cathode, and has a conductivity of the metal oxide layer. is larger than the conductivity of the electron transport layer.
  • the surface roughness Rz of the metal oxide layer is 3 nm or less.
  • the metal oxide layer is formed above the anode, and the anode includes indium tin oxide.
  • a light emitting element according to Aspect 23 of the present disclosure is a light emitting device according to any one of Aspects 1 to 22, wherein the metal oxide layer does not contain a carbon element or contains a metal element consisting of the nickel element and the non-nickel metal element. Contains carbon element in a molar ratio of 0.3 or less.
  • the energy level of the highest occupied orbital of the metal oxide layer is HOMO (NiO)
  • the Fermi level of the anode is HOMO (Anode)
  • a display device includes a plurality of sub-pixels each including the light emitting element according to any one of Aspects 1 to 24 above.
  • a display device in Aspect 25, includes a partition wall located between adjacent sub-pixels and containing at least one of polyimide resin, acrylic resin, polystyrene resin, and polyethylene resin.
  • the display device in Aspect 25 or 26, includes a flexible substrate containing at least one of polyimide, polystyrene, polyethylene, polyethylene naphthalate, and polyethylene terephthalate.
  • a method for manufacturing a light emitting device includes a step of forming an anode, a liquid containing c ⁇ (1 ⁇ a) moles of nickel element, and a liquid containing c ⁇ (1 ⁇ a) moles of nickel element; , Rb, Cs, Fe, Co, Cu, and Ag, and a liquid containing cxa moles of one or more non-nickel metal elements selected from , Rb, Cs, Fe, Co, Cu, and Ag, and a liquid satisfying 0.05 ⁇ a ⁇ 0.5.
  • the method includes a step of firing at 350 degrees or less, a step of forming a quantum dot layer containing non-cadmium-based quantum dots, and a step of forming a cathode.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

発光素子(101)は、アノード(1)と量子ドット層(4)との間に位置し、ニッケル元素と、Li,Na,K,Rb,Cs,Fe,Co,Cu,およびAgから選択される1種以上の非ニッケル金属元素との組成比が(1-x):xであり、0.05≦x≦0.5である金属酸化物層(2)を備える。

Description

発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法
 本開示は、発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法に関する。
 特許文献1に開示されている発光素子は、正孔注入層等に酸化ニッケル(NiO)を用いている。
日本国特表2012-533156号
 特許文献1に記載の発光素子は、駆動電圧が高くなるという問題がある。
 本開示の一態様に係る発光素子は、アノードおよびカソードと、前記アノードと前記カソードとの間に位置し、量子ドットを含む量子ドット層と、前記アノードと前記量子ドット層との間に位置し、ニッケル元素と、Li,Na,K,Rb,Cs,Fe,Co,Cu,およびAgから選択される1種以上の非ニッケル金属元素との組成比が(1-x):xであり、0.05≦x≦0.5である金属酸化物層と、を備える。
 本開示の一態様によれば、駆動電圧が低い発光素子を実現することができる。
本開示の実施形態1に係る発光素子の概略構成を示す断面図である。 本開示の実施形態1に係る発光素子の製造方法を示す概略図である。 発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、駆動電圧に対する輝度の関係を示すグラフである。 発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、駆動電圧に対する電流密度の関係を示すグラフである。 発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、輝度に対するEQEの関係を示すグラフである。 発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、電流密度に対するEQEの関係を示すグラフである。 発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、駆動電圧に対するEQEの関係を示すグラフである。 発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、電流密度10mA/cmにおけるEQEを示す表である。 ガラス基板、金属酸化物膜(Cu5%)、金属酸化物膜(Cu30%)、および金属酸化物膜(Cu50%)の、光の波長に対する光透過率の関係を示すグラフである。 本開示の実施形態2に係る発光素子の概略構成を示す断面図である。 金属酸化物層から量子ドットへの正孔注入を説明する図である。 本開示の実施形態3に係る表示装置の概略構成を示す断面図である。
 本開示を実施するための形態について説明する。説明の便宜上、先に説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない場合がある。
 〔実施形態1〕
 図1は、本開示の実施形態1に係る発光素子101の概略構成を示す断面図である。発光素子101は、アノード1、金属酸化物層2、有機キャリア輸送層3、量子ドット層4、電子輸送層5、およびカソード6を備えている。アノード1、金属酸化物層2、有機キャリア輸送層3、量子ドット層4、電子輸送層5、およびカソード6は、基板(図示しない)側からこの順に積層されている。発光素子101は、いわゆる順構成の発光素子である。
 発光素子101は、QLED(量子ドット発光ダイオード)素子である。発光素子101は、アノード1とカソード6との間に流れる電流によって、量子ドット層4が発光するものである。発光素子101において、金属酸化物層2は正孔注入層として機能しており、有機キャリア輸送層3は正孔輸送層として機能している。
 量子ドット層4は、アノード1とカソード6との間に位置し、量子ドット7を含むものである。量子ドット層4は、発光層である。量子ドット7は非カドミウム系の量子ドットであるとよい。
 量子ドット7とは、最大幅が100nm以下のドットを意味する。量子ドット7の形状は、前記最大幅を満たす範囲であればよく、特に制約されず、球状の立体形状(円状の断面形状)に限定されるものではない。例えば、多角形状の断面形状、棒状の立体形状、枝状の立体形状、表面に凹凸を有す立体形状でもよく、または、それらの組合せでもよい。量子ドット7は、典型的には半導体から成るとよい。半導体とは、一定のバンドギャップを有するとよい。半導体とは、光を発することができる材料であればよく、また、少なくとも下述する材料を含むとよい。半導体は、赤色、緑色及び青色の光をそれぞれ発することができるとよい。半導体は、例えば、IV族単体、IV族化合物、II-VI族化合物、III-V族化合物、カルコゲナイド及びペロブスカイト化合物からなる群より選択される少なくとも1種を含む。なお、IV族単体とはIV族元素からなる単体を意味し、IV族化合物とはIV族元素を含む化合物を意味する。II-VI族化合物とはII族元素とVI族元素を含む化合物を意味し、III-V族化合物はIII族元素とV族元素を含む化合物を意味する。また、II族元素とは2族元素および12族元素を含み、III族元素とは3族元素および13族元素を含み、IV族元素は4族元素および14族元素を含み、V族元素は5族元素および15族元素を含み、VI族元素は6族元素および16族元素を含み得る。
 IV族化合物は、例えば、C、Si、Geからなる群より選択される少なくとも1種を含む。
 II-VI族化合物は、例えば、MgS、MgSe、MgTe、CaS、CaSe、CaTe、SrS、SrSe、SrTe、BaS、BaSe、BaTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdS、CdSe、CdTe、HgS、HgSe及びHgTeからなる群より選択される少なくとも1種を含む。
 III-V族化合物は、例えば、GaP、GaAs、GaSb、InN、InP、InAs及びInSbからなる群より選択される少なくとも1種を含む。
 カルコゲナイドは、16族元素を含む化合物であり、例えば、CdS又はCdSeを含む。カルコゲナイドが、これらの混晶を含んでもよい。
 ペロブスカイト化合物は、例えば、一般式CsPbX、CsSnX、CHNHPbX、またはCHNHSnXで表される組成を有する。構成元素Xは、例えば、Cl、Br及びIからなる群より選択される少なくとも1種を含む。
 ここで、ローマ数字を用いた元素の族の番号表記は旧IUPAC方式または旧CAS方式に基づく表記で、アラビア数字を用いた元素の族の番号表記は現IUPAC方式に基づく表記である。
 金属酸化物層2は、アノード1と量子ドット層4との間に位置する。金属酸化物層2は、酸化ニッケルを含んでいる。金属酸化物層2は、ニッケル元素と、非ニッケル金属元素とを含んでいる。非ニッケル金属元素は、Li,Na,K,Rb,Cs,Fe,Co,Cu,およびAgから選択される1種以上である。これらの非ニッケル金属元素は、1価の陽イオンとなって2価のニッケルサイトを置換するか、金属酸化物層2中の金属欠損サイトを増大させるかの少なくとも一方の機構によって、金属酸化物層2中の正孔を増大させる。従って、これらの非ニッケル金属元素の存在によって、金属酸化物層2の正孔輸送力および正孔注入力が向上する。
 金属酸化物層2に含まれる、ニッケル元素と非ニッケル金属元素との組成比は、(1-x):xで表される。このとき、0.05≦x≦0.5である。金属酸化物層2は、MNi(1-x)(Mは非ニッケル金属元素の総称)であり、その上で0.05≦x≦0.5の条件を満足するものであると解釈することができる。
 ニッケル元素の組成および非ニッケル金属元素の組成それぞれは、例えばエネルギー分散型X線分析(EDX)または、EDXで特定できなかった場合、X線光電子分光(XPS)による元素分析で求めることができる。発光素子101の断面に対して当該元素分析を適用することで、ニッケル元素の組成および非ニッケル金属元素の組成それぞれを容易に求めることができる。
 発光素子101によれば、有機キャリア輸送層3と非カドミウム系の量子ドット7を含む量子ドット層4とのエネルギー準位差が小さい。このため、発光素子101によれば、金属酸化物層2において非ニッケル金属元素が高濃度でドープ(例:0.1≦x)されていても、有機キャリア輸送層3と量子ドット層4との界面に正孔が溜まり難く非発光再結合が生じ難いのでEQEが高い。従って、金属酸化物層2において非ニッケル金属元素が高濃度でドープされた、駆動電圧が低い発光素子101を実現することができる。また、非カドミウム系の量子ドット7は、カドミウム含有量子ドットと比較して環境負荷、健康への害が少なく、発光素子に好適に用いることができる。
 非カドミウム系の量子ドット7とは、量子ドット層4の断面観察において、少なくとも1つの量子ドットの最大幅部を横断する元素分析をし、カドミウムが検出されないまたは検出強度がノイズレベル以下であったら、その量子ドット層4の量子ドットは非カドミウム系の量子ドットとする。装置はニッケル元素の組成の測定装置を用いればよい。
 金属酸化物層2は、酸化ニッケルを含んでいるが、当該酸化ニッケルの結晶性が低いことが好ましい。これにより、非ニッケル金属元素が高濃度でドープされた金属酸化物層2における正孔の活性化率が低いので、下記(A)および(B)の作用効果を奏する。
 (A)前記酸化ニッケルに対して非ニッケル金属元素を多量にドープすることにより、EQEが高く、かつ駆動電圧が低い発光素子101を実現することができる。
 (B)発光素子101毎に前記酸化ニッケルに対する非ニッケル金属元素のドープ量に多少ばらつきが生じても、発光素子101の電気的特性に大きな変動は生じない。従って、発光素子101の量産に好適である。
 金属酸化物層2の少なくとも一部がアモルファス金属酸化物の構造を有していてもよい。金属酸化物層2の少なくとも一部が多結晶の構造を有し、この多結晶の平均結晶粒径が、金属酸化物層2の厚み8の25パーセント未満であってもよい。結晶粒径は、TEM(透過型電子顕微鏡)またはSEM(走査型電子顕微鏡)による断面解析で調べてもよい。このとき、結晶粒子の形状が球状でない場合は、例えば、球状に等積変形した場合の直径を粒径とすることができる。また、粒径に分布がある場合は、例えば、観察視野内のすべての結晶粒子(例えば、10個~100個)の粒径分布において、例えば累積個数が50%に到達する粒径D50を全体の結晶粒径とみなすことができる。また、結晶粒径は、X線小角散乱で調べてもよい。なお、TEMによる解析結果がSEMによる解析結果より優先し、断面解析の結果がX線小角散乱の解析結果より優先する。
 発光素子101は、発光素子101のX線回折パターンにおいて、酸化ニッケル(200)(2θ=43.25°)のピークが観測されなくてもよい。発光素子101は、発光素子101のX線回折パターンにおいて、酸化ニッケル(200)のピークが、最も強いピークと比較して10分の1以下の強度であってもよい。これにより、酸化ニッケルの結晶性が低い金属酸化物を有する金属酸化物層2を実現することができ、アモルファス金属酸化物層同様の効果を奏することができる。金属酸化物層2は、金属酢酸塩、金属硝酸塩等の金属塩の前駆体を、酸化物の形成温度としては低い焼成温度(例えば245℃)で焼成して形成した膜であってもよい。
 金属酸化物層2は、400〔nm〕以上700〔nm〕以下の波長をもつ光透過率が、65%以上であってもよい。これにより、金属酸化物層2による光の吸収量が少ないため、光の取り出し効率が高くなり、EQEが高い発光素子101を実現することができる。
 金属酸化物層2に含まれる非ニッケル金属元素は、先に列挙した元素の中でも、Cuが典型的である。
 金属酸化物層2が複数の金属酸化物結晶を含み、この複数の金属酸化物結晶の平均粒径が30nm以下であってもよい。結晶粒径は、TEMまたはSEMによる断面解析で調べてもよいし、X線小角散乱で調べてもよく、優先度も上記の通りで、TEMの解析結果が最も優先する。
 0.15≦xであってもよい。これにより、発光素子101において、駆動電圧の低減効果が顕著に得られる。
 0.25≦xであってもよい。これにより、発光素子101において、駆動電圧の低減効果がより顕著に得られる。xが大きい程、金属酸化物層2の透過率が下がり得る。しかしながら、0.25≦xであれば、金属酸化物層2の透過率が下がることに起因する発光素子101におけるEQEの低下に対して、量子ドット層4に対する正孔注入量の増加によるキャリアバランスの改善に起因する発光素子101におけるEQEの上昇が勝る。このため、0.25≦xであれば、EQEが十分高い発光素子101を実現することができる。
 非カドミウム系の量子ドット7は、Si、Ge、SiGe、AlSb、GaP、GaAs、GaSb、InP、InAs、InSb、ZnSiAs、ZnSiSb、ZnGeP、ZnGeAs、ZnGeSb、ZnSnP、ZnSnAs、ZnSnSb、CuGaS、CuGaSe、CuGaTe、CuInS、CuInSe、CuInTe、AgAlS、AgAlSe、AgAlTe、AgGaS、AgGaSe、AgGaTe、AgInS、AgInSe、およびAgInTeの少なくとも1つを含んでいてもよい。これら非カドミウム系の量子ドット7の各材料によれば、量子ドット7の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差が6〔eV〕以下である構成を実現することができる。
 以下、最低空軌道のエネルギー準位(LUMO)および最高被占軌道のエネルギー準位(HOMO)は、真空準位を基準(0)とする負の値(単位:eV)である。以下においては、LUMOを伝導帯下端(CBM)に置き換え、HOMOを価電子帯上端(VBM)に置き換えることもできる。
 また、エネルギー準位(の値)がより小さいとは、エネルギー準位が真空準位からより遠い、すなわち準位がより深いことを意味し、エネルギー準位(の値)がより大きいとは、エネルギー準位が真空準位により近い、すなわち準位がより浅いことを意味する。
 また、最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差(差の大きさ、つまり差の絶対値)はイオン化エネルギーと言い換えることができ、最低空軌道のエネルギー準位と真空準位との差は電子親和力と言い換えることができる。
 量子ドット7は、非カドミウム系の量子ドットに限定されずに、量子ドット7の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差が6〔eV〕以下であってもよい。
 量子ドット7の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差が6〔eV〕以下であれば、量子ドット7に対する正孔注入が容易である。発光素子101は、一般的なOLED(有機発光ダイオード)素子と比較して、発光層内での電子移動度を発光層内での正孔移動度で割った比(あるいは発光層内での電子移動度から発光層内での正孔移動度を引いた差)が大きいので、正孔過剰になり難い。これらのことが、発光素子101において、0.05≦xの条件を満足することが有益であることの一根拠となる。つまり、QLED素子は電子過剰である場合が多いので、正孔注入を向上させるほどキャリアバランスが改善し、従ってEQEが向上する。
 有機キャリア輸送層3は、量子ドット層4および金属酸化物層2の間に位置する。有機キャリア輸送層3は、Poly-TPD、TFB、PVK、TAPC、TCTA、α-NPD、およびTPDのいずれかであってもよい。有機キャリア輸送層3の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差は、金属酸化物層2の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差よりも大きくてもよい。有機キャリア輸送層3の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差は、5.1〔eV〕以上であってもよい。これらにより、有機キャリア輸送層3の最高被占軌道のエネルギー準位が、金属酸化物層2の最高被占軌道のエネルギー準位と、量子ドット7の最高被占軌道のエネルギー準位との間になる構成とし易い。当該構成によれば、量子ドット7に対する正孔注入がより容易である。
 なお、Poly-TPD、TFB、PVK、TAPC、TCTA、α-NPD、およびTPDは、それぞれ以下の略称である。
  Poly-TPD:Poly-4-butyl-N,N-diphenylaniline
  TFB:Poly[(9,9-dioctylfluorenyl-2,7-diyl)-co-(4,4’-(N-(4-sec-butylphenyl))diphenylamine)]
  PVK:Poly(9-vinylcarbazole)
  TAPC:4,4’-(1,1-Cyclohexanediyl)bis[N,N-bis(4-methylphenyl)aniline]
  TCTA:4,4’,4”-Tris(carbazol-9-yl)triphenylamine
  α-NPD:N,N’-Di-1-naphthyl-N,N’-diphenylbenzidine
  TPD:N,N’-Bis(3-methylphenyl)-N,N’-diphenylbenzidine
 金属酸化物層2の表面ラフネスRzは、3nm以下であってもよい。これにより、電流が局所的に集中することが抑制されるため、量子ドットに注入されない無効電流が減少し、EQEが高い発光素子101を実現することができる。また、局所的な電流の集中による局所的な劣化が抑制されるため、信頼性が高い発光素子101を実現できる。金属酸化物層2の表面ラフネスRzは、金属酸化物層2の表面の、最大山高さと最大谷深さとの和で求められる。表面ラフネスRzは、例えばTEMまたはSEMによる断面解析で調べてもよい。
 金属酸化物層2は、炭素元素を含まないか、あるいは、金属元素に対するモル比率が0.3以下の炭素元素を含んでいてもよい。金属元素は、ニッケル元素および非ニッケル金属元素からなる。換言すれば、金属酸化物層2にリガンドが、含まれていなくてもよいし僅かに含まれていてもよい。これにより、金属酸化物層2の正孔移動度を高めることができ、金属酸化物層2の正孔注入力を高めることができるため、駆動電圧が低い発光素子101を実現することができる。
 必要に応じて、発光素子101は、金属酸化物層2と有機キャリア輸送層3との間に、自己組織化単分子膜を備えていてもよい。
 図2は、発光素子101の製造方法を示す概略図である。発光素子101の製造方法は、第1工程~第4工程を含んでいる。
 第1工程は、アノード1を形成する工程である。
 第2工程は、a,cを正の数とし、ニッケル元素をc×(1-a)モル含む液体と、Li,Na,K,Rb,Cs,Fe,Co,Cu,およびAgから選択される1種以上の非ニッケル金属元素をc×aモル含み、0.05≦a<0.5である液体とを含有する塗膜を350度以下で焼成する工程である。第2工程によって、金属酸化物層2が形成される。
 発光素子101の製造方法においては、第2工程と第3工程との間に、有機キャリア輸送層3を形成する工程が含まれる。
 第3工程は、非カドミウム系の量子ドット7を含む量子ドット層4を形成する工程である。
 発光素子101の製造方法においては、第3工程と第4工程との間に、電子輸送層5を形成する工程が含まれる。
 第4工程は、カソード6を形成する工程である。
 発光素子101は、順構成であるため、量子ドット層4は、金属酸化物層2よりも上層に位置する。すなわち、量子ドット層4は、金属酸化物層2よりも、基板に対して空間的に遠い位置に配される。これにより、第2工程にて金属酸化物層2を形成するための焼成時に生じた熱が、量子ドット層4に加わらないため、量子ドット7の劣化が抑えられる。
 発光素子101は、順構成であるため、金属酸化物層2は、アノード1より上層に形成されている。アノード1は、ITO(酸化インジウムスズ)を含んでいてもよい。ITOは、300度以上の高温に晒された場合、導電性が大きく低下してしまう。本開示によれば、金属酸化物層2を形成するための焼成温度を300度程度またはそれ以下とすることになるため、酸化ニッケルの結晶性が低い金属酸化物層2を形成するのに好適である。アノード1は、1層のITO層からなる単層構造であってもよいし、1層のITO層および他の層の積層構造であってもよい。
 金属酸化物層2の伝導度が、電子輸送層5の伝導度より大きくてもよい。この場合、正孔注入が電子注入よりも促進されやすく、キャリアバランスが整い、EQEが向上しやすい。
 {実施例}
 発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)を作製し、これらの電気的特性の対比を行った。
 酢酸ニッケル四水和物(Ni(CHCOOH)・4HO)1mmolとエタノール5mLとをバイアル瓶に入れ、30分間よく攪拌して、前駆体溶液(Cu0%)を調製した。
 酢酸ニッケル四水和物(Ni(CHCOOH)・4HO)0.85mmolと酢酸銅一水和物(Cu(CHCOOH)・HO)0.15mmolとエタノール5mLとをバイアル瓶に入れ、30分間よく攪拌して、前駆体溶液(Cu15%)を調製した。
 酢酸ニッケル四水和物(Ni(CHCOOH)・4HO)0.7mmolと酢酸銅一水和物(Cu(CHCOOH)・HO)0.3mmolとエタノール5mLとをバイアル瓶に入れ、30分間よく攪拌して、前駆体溶液(Cu30%)を調製した。
 (発光素子(Cu0%)の作製)
 ガラス基板上に膜厚30nmのITO膜をスパッタリング法により製膜し、アノード(アノード1に対応)を形成した。これは、前記第1工程に対応する。
 大気下において、前駆体溶液(Cu0%)をアノードに対してスピンコート法で塗布した後、275度で1時間焼成することによって、膜厚45nmのNiO層(金属酸化物層2に対応)を形成した。これは、前記第2工程に対応する。
 N2雰囲気下において、[2-(3,6-Dimethoxy-9H-carbazol-9-yl)ethyl]phosphonic Acid(MeO-2PACz)をエタノール溶媒に分散させた溶液をNiO層に対してスピンコート法で塗布した後、焼成で溶媒を揮発させることによって、自己組織化単分子膜を形成した。
 N2雰囲気下において、Poly-TPDをクロロベンゼン溶媒に分散させた溶液を自己組織化単分子膜に対してスピンコート法で塗布した後、焼成で溶媒を揮発させることによって、膜厚30nmのPoly-TPD膜(有機キャリア輸送層3に対応)を形成した。
 N2雰囲気下において、InP量子ドット蛍光体粒子をオクタン溶媒に分散させた溶液をPoly-TPD膜に対してスピンコート法で塗布することによって、膜厚20nmの発光層(量子ドット層4に対応)を形成した。これは、前記第3工程に対応する。
 N2雰囲気下において、ZnOナノ粒子をエタノール溶媒に分散させた溶液を発光層に対してスピンコート法で塗布することによって、膜厚55nmのZnOナノ粒子膜(電子輸送層5に対応)を形成した。
 ZnOナノ粒子膜に対して膜厚65nmのAg膜を真空蒸着によって製膜し、カソード(カソード6に対応)を形成した。これは、前記第4工程に対応する。
 N2雰囲気下において、ガラス基板およびガラス基板上に形成された各部材を、封止部材によって封止した。
 ZnOナノ粒子膜に、Li,Mg,Al,Ti,Ga,およびZrの少なくとも1つをドープしてもよい。ZnOナノ粒子膜の替わりに、TiO膜またはZrO膜を形成してもよい。Poly-TPD膜の替わりに、TFB膜またはPVK膜を形成してもよい。
 発光素子(Cu0%)のNiO層は、非ニッケル金属元素を含んでいない(すなわち、x=0である)。
 (発光素子(Cu15%)の作製)
 発光素子(Cu15%)の作製は、前駆体溶液(Cu0%)の替わりに前駆体溶液(Cu15%)を用いる点が発光素子(Cu0%)の作製と異なっており、その他は発光素子(Cu0%)の作製と同じである。発光素子(Cu15%)のCuNi(1-x)層は、非ニッケル金属元素を含んでおり、x=0.15である。
 (発光素子(Cu30%)の作製)
 発光素子(Cu30%)の作製は、前駆体溶液(Cu0%)の替わりに前駆体溶液(Cu30%)を用いる点が発光素子(Cu0%)の作製と異なっており、その他は発光素子(Cu0%)の作製と同じである。発光素子(Cu30%)のCuNi(1-x)層は、非ニッケル金属元素を含んでおり、x=0.3である。
 (対比結果)
 図3は、発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、駆動電圧(横軸)に対する輝度(縦軸)の関係を示すグラフである。図4は、発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、駆動電圧(横軸)に対する電流密度(縦軸)の関係を示すグラフである。図5は、発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、輝度(横軸)に対するEQE(縦軸)の関係を示すグラフである。図6は、発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、電流密度(横軸)に対するEQE(縦軸)の関係を示すグラフである。図7は、発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、駆動電圧(横軸)に対するEQE(縦軸)の関係を示すグラフである。図8は、発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の、電流密度10mA/cmにおけるEQEを示す表である。
 図3によれば、発光素子(Cu0%)より発光素子(Cu15%)において、発光素子(Cu15%)より発光素子(Cu30%)において、同一輝度に対する駆動電圧が低くなっていることが分かる。
 図4によれば、発光素子(Cu0%)より発光素子(Cu15%)において、発光素子(Cu15%)より発光素子(Cu30%)において、同一駆動電圧に対する電流密度が高くなっていることが分かる。電流密度10mA/cmにおける駆動電圧は、発光素子(Cu0%)において7.8V、発光素子(Cu15%)において7.0V、発光素子(Cu30%)において5.7Vである。
 図7によれば、駆動電圧6VにおけるEQEは、発光素子(Cu0%)において10.1%、発光素子(Cu15%)において7.4%、発光素子(Cu30%)において7.6%である。
 図8によれば、発光素子(Cu0%)、発光素子(Cu15%)、および発光素子(Cu30%)の全てにおいて、6.7%以上の高いEQEであることが分かる。図8によれば、発光素子(Cu15%)は6.7%の十分高いEQEであるが、発光素子(Cu0%)と比較するとEQEがやや低下している。これは、Cuをx=0.15含むことで、発光素子(Cu15%)におけるCuNi(1-x)層の光透過率がx=0と比較してやや減少していることに起因すると考えられる。一方、発光素子(Cu30%)は、発光素子(Cu15%)と比較してEQEも向上している。これは、Cuをx=0.3含むことで、発光素子(Cu30%)におけるCuNi(1-x)層の光透過率がx=0.15と比較してさらに低下するが、正孔注入向上による、キャリアバランス向上の効果がその効果に打ち勝っているからであると考えられる。すなわち、x=0.15では駆動電圧減少の顕著な効果が、十分高いEQEで(軽微なEQEの減少で)実現できている。x=0.3では、さらに顕著な駆動電圧の効果が実現でき、さらにキャリアバランスの向上によって、EQEの向上も同時に実現できている。
 {金属酸化物層2の光透過率}
 金属酸化物層2に対応する金属酸化物膜(Cu5%)、金属酸化物層2に対応する金属酸化物膜(Cu30%)、および金属酸化物層2に対応する金属酸化物膜(Cu50%)を形成し、これらの光透過率の対比を行った。
 酢酸ニッケル四水和物(Ni(CHCOOH)・4HO)0.95mmolと酢酸銅一水和物(Cu(CHCOOH)・HO)0.05mmolとエタノール5mLとをバイアル瓶に入れ、30分間よく攪拌して、前駆体溶液(Cu5%)を調製した。
 酢酸ニッケル四水和物(Ni(CHCOOH)・4HO)0.5mmolと酢酸銅一水和物(Cu(CHCOOH)・HO)0.5mmolとエタノール5mLとをバイアル瓶に入れ、30分間よく攪拌して、前駆体溶液(Cu50%)を調製した。
 (金属酸化物膜(Cu5%)の形成)
 大気下において、前駆体溶液(Cu5%)をガラス基板に対してスピンコート法で塗布した後、275度で1時間焼成することによって、膜厚45nmの金属酸化物膜(Cu5%)を形成した。これは、前記第2工程に対応する。金属酸化物膜(Cu5%)は、非ニッケル金属元素を含んでおり、x=0.05である。
 (金属酸化物膜(Cu30%)の形成)
 金属酸化物膜(Cu30%)の形成は、前駆体溶液(Cu5%)の替わりに前駆体溶液(Cu30%)を用いる点が金属酸化物膜(Cu5%)の形成と異なっており、その他は金属酸化物膜(Cu5%)の形成と同じである。金属酸化物膜(Cu30%)は、非ニッケル金属元素を含んでおり、x=0.3である。
 (金属酸化物膜(Cu50%)の形成)
 金属酸化物膜(Cu50%)の形成は、前駆体溶液(Cu5%)の替わりに前駆体溶液(Cu50%)を用いる点が金属酸化物膜(Cu5%)の形成と異なっており、その他は金属酸化物膜(Cu5%)の形成と同じである。金属酸化物膜(Cu50%)は、非ニッケル金属元素を含んでおり、x=0.5である。
 (対比結果)
 図9は、ガラス基板、金属酸化物膜(Cu5%)、金属酸化物膜(Cu30%)、および金属酸化物膜(Cu50%)の、光の波長(横軸)に対する光透過率(縦軸)の関係を示すグラフである。
 金属酸化物膜(Cu5%)、金属酸化物膜(Cu30%)、および金属酸化物膜(Cu50%)においては、xが大きい程、光透過率が小さいが、xが最も小さい金属酸化物膜(Cu5%)に対する、xが最も大きい金属酸化物膜(Cu50%)の、光透過率の減少量は僅かである。金属酸化物膜(Cu5%)、金属酸化物膜(Cu30%)、および金属酸化物膜(Cu50%)のいずれも、400nm以上800nm以下の可視光領域全体で、65%以上の高い光透過率が確保されている。この高い光透過率の実現は、次の2点が理由として考えられる。
 第1に、前駆体溶液(Cu5%)、前駆体溶液(Cu30%)、および前駆体溶液(Cu50%)の焼成温度が275度と低く、金属酸化物膜(Cu5%)、金属酸化物膜(Cu30%)、および金属酸化物膜(Cu50%)が、結晶性が低い多結晶、あるいはアモルファスとなっている点である。結晶性が低いがゆえに、キャリアの活性化率が低く、自由キャリアによる光吸収が小さくなっていると考えられる。
 第2に、低温で焼成した場合、高温で焼成する場合と比較して結晶中に酸素が入りにくいので、金属元素の欠損が少なくなり、正孔濃度が少なくなる点である。
 このように、結晶性が低い多結晶、あるいはアモルファスであれば、非ニッケル金属元素を多量にドープしても光透過率の減少は抑えられる。可視光での光透過率が高いことは、発光素子101の光取り出し効率を高める上で好ましい。
 発光素子101は、順構成に限定されず、いわゆる逆構成であってもよい。当該逆構成の発光素子101においては、カソード6、電子輸送層5、量子ドット層4、有機キャリア輸送層3、金属酸化物層2、およびアノード1が、基板(図1には図示しない)側からこの順に積層されていることになる。
 〔実施形態2〕
 図10は、本開示の実施形態2に係る発光素子102の概略構成を示す断面図である。発光素子102は、発光素子101から、有機キャリア輸送層3が(発光素子101が自己組織化単分子膜を備えている場合、この自己組織化単分子膜も)省かれた構成である。なお、発光素子102は、自己組織化単分子膜を備えていてもよい。当該構成に伴い、発光素子102においては、量子ドット層4と金属酸化物層2とが接している。発光素子102において、金属酸化物層2は正孔注入層兼正孔輸送層として機能している。
 図11は、金属酸化物層2から量子ドット7への正孔9の注入を説明する図である。量子ドット7が非カドミウム系の量子ドットであれば、有機キャリア輸送層3を備えておらず量子ドット層4と金属酸化物層2とが接していても、金属酸化物層2の伝導度を高めれば、金属酸化物層2と量子ドット層4の界面に正孔が溜まることなく、量子ドット7に対する正孔9の注入量は十分多くなる。従って、高いEQEを維持しつつ駆動電圧が低い発光素子102を実現することができる。また、電子過剰であるQLED素子において正孔注入が改善されるので、キャリアバランスが改善してEQEを向上させることができる。
 金属酸化物層2の最高被占軌道のエネルギー準位をHOMO(NiO)とし、量子ドット7の最高被占軌道のエネルギー準位をHOMO(QD)とし、アノード1のフェルミ準位をHOMO(Anode)とする。このとき、下記の2つの数式の少なくとも一方を満足していてもよい。
  HOMO(NiO)-HOMO(QD)≦0.4〔eV〕
  HOMO(Anode)-HOMO(NiO)≦0.7〔eV〕
 HOMO(NiO)-HOMO(QD)≦0.4〔eV〕を満足していることにより、金属酸化物層2と量子ドット層4の間の正孔注入障壁が十分小さくなるので、金属酸化物層2と量子ドット層4の界面に正孔が溜まりづらくなり、非発光再結合を抑制できる。またキャリアバランスを改善しEQEを高めることができる。
 HOMO(Anode)-HOMO(NiO)≦0.7〔eV〕を満足していることにより、アノード1と金属酸化物層2との間の正孔注入障壁が十分小さくなるので、金属酸化物層2の正孔輸送力向上の効果を、障壁に妨害されずに得ることができ、駆動電圧の低い発光素子101を実現することができる。
 また、発光素子102は、有機キャリア輸送層を有さず、全ての層が無機物で構成できる。このことは、発光素子の信頼性の観点で好ましい。
 〔実施形態3〕
 図12は、本開示の実施形態3に係る表示装置201の概略構成を示す断面図である。表示装置201は、QLED表示装置であり、複数のサブ画素10を備えている。複数のサブ画素10それぞれは、発光素子11を含んでいる。発光素子11は、発光素子101または102である。
 表示装置201は、隔壁12を備えている。隔壁12は、隣り合うサブ画素10の間に位置している。隔壁12は、ポリイミド樹脂、アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、およびポリエチレン樹脂の少なくとも1つを含んでいる。
 隔壁12は、熱に弱い。このため、発光素子11の製造においては、金属酸化物層2を形成するための焼成温度を300度程度またはそれ以下とすることになるため、酸化ニッケルの結晶性が低い金属酸化物層2を形成するのに好適である。
 表示装置201は、可撓性基板13を備えている。可撓性基板13は、発光素子11および隔壁12を支持している。可撓性基板13は、ポリイミド、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリエチレンナフタレート、およびポリエチレンテレフタレートの少なくとも1つを含んでいる。
 可撓性基板13は、熱に弱い。このため、発光素子11の製造においては、金属酸化物層2を形成するための焼成温度を300度程度またはそれ以下とすることになるため、酸化ニッケルの結晶性が低い金属酸化物層2を形成するのに好適である。
 〔付記事項〕
 本願発明者(ら)は、以下を見出したと解釈することができる。
 正孔注入層の酸化ニッケルに、Cuを5mol%以上ドープすると、EQEが大幅に低下するため、Cuを多量にはドープできず、発光素子の駆動電圧の低減は不十分であった。
 本開示では、これは量子ドットの準位に原因があることを新しく明らかにした。つまり、カドミウム系の量子ドットではHOMO(VBM)が深い分、正孔輸送層と量子ドットとの界面のエネルギー障壁が大きくなり、正孔注入層の導電性を高めると、正孔輸送層と量子ドットとの界面に正孔が溜まることになる。これは、キャリアの非発光再結合を促進し、EQEを押し下げる。一方、準位の浅い非カドミウム系の量子ドットを用いれば、より正孔注入層の導電性を高めても、正孔輸送層と量子ドットとの界面に正孔が溜まることがない。従って非カドミウム系の量子ドットを用いて、Cuを多量にドープすれば、EQEを下げることなく、発光素子の駆動電圧を十分低減できる。
 〔まとめ〕
 本開示の態様1に係る発光素子は、アノードおよびカソードと、前記アノードと前記カソードとの間に位置し、量子ドットを含む量子ドット層と、前記アノードと前記量子ドット層との間に位置し、ニッケル元素と、Li,Na,K,Rb,Cs,Fe,Co,Cu,およびAgから選択される1種以上の非ニッケル金属元素との組成比が(1-x):xであり、0.05≦x≦0.5である金属酸化物層と、を備える。
 本開示の態様2に係る発光素子は、前記態様1において、前記量子ドットが、非カドミウム系の量子ドットである。
 本開示の態様3に係る発光素子は、前記態様1または2において、前記金属酸化物層の少なくとも一部がアモルファス金属酸化物の構造を有する。
 本開示の態様4に係る発光素子は、前記態様1~3のいずれかにおいて、前記金属酸化物層の少なくとも一部が多結晶の構造を有し、前記多結晶の平均結晶粒径が、前記金属酸化物層の厚みの25パーセント未満である。
 本開示の態様5に係る発光素子は、前記態様1~4のいずれかにおいて、X線回折パターンにおいて、酸化ニッケル(200)のピークが観測されないか、または最も強いピークと比較して10分の1以下の強度である。
 本開示の態様6に係る発光素子は、前記態様1~5のいずれかにおいて、前記金属酸化物層は、400〔nm〕以上700〔nm〕以下の波長をもつ光透過率が、65%以上である。
 本開示の態様7に係る発光素子は、前記態様1~6のいずれかにおいて、前記非ニッケル金属元素がCuである。
 本開示の態様8に係る発光素子は、前記態様1~7のいずれかにおいて、前記金属酸化物層が複数の金属酸化物結晶を含み、前記複数の金属酸化物結晶の平均粒径が30nm以下である。
 本開示の態様9に係る発光素子は、前記態様1~8のいずれかにおいて、0.15≦xである。
 本開示の態様10に係る発光素子は、前記態様9において、0.25≦xである。
 本開示の態様11に係る発光素子は、前記態様1~10のいずれかにおいて、前記量子ドット層は、前記金属酸化物層よりも上層に位置する。
 本開示の態様12に係る発光素子は、前記態様1~11のいずれか1項において、前記量子ドットは、Si、Ge、SiGe、AlSb、GaP、GaAs、GaSb、InP、InAs、InSb、ZnSiAs、ZnSiSb、ZnGeP、ZnGeAs、ZnGeSb、ZnSnP、ZnSnAs、ZnSnSb、CuGaS、CuGaSe、CuGaTe、CuInS、CuInSe、CuInTe、AgAlS、AgAlSe、AgAlTe、AgGaS、AgGaSe、AgGaTe、AgInS、AgInSe、およびAgInTeの少なくとも1つを含んでいる。
 本開示の態様13に係る発光素子は、前記態様1~12のいずれかにおいて、前記量子ドットの最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差が6〔eV〕以下である。
 本開示の態様14に係る発光素子は、前記態様1~13のいずれかにおいて、前記量子ドット層および前記金属酸化物層の間に位置する有機キャリア輸送層を備える。
 本開示の態様15に係る発光素子は、前記態様14において、前記有機キャリア輸送層は、Poly-TPD、TFB、PVK、TAPC、TCTA、α-NPD、およびTPDの少なくとも1つを含んでいる。
 本開示の態様16に係る発光素子は、前記態様14または15において、前記有機キャリア輸送層の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差は、前記金属酸化物層の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差よりも大きい。
 本開示の態様17に係る発光素子は、前記態様14~16のいずれかにおいて、前記有機キャリア輸送層の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差は、5.1〔eV〕以上である。
 本開示の態様18に係る発光素子は、前記態様1~13のいずれかにおいて、前記量子ドット層と前記金属酸化物層とが接している。
 本開示の態様19に係る発光素子は、前記態様18において、前記金属酸化物層の最高被占軌道のエネルギー準位をHOMO(NiO)とし、前記量子ドットの最高被占軌道のエネルギー準位をHOMO(QD)として、
 HOMO(NiO)-HOMO(QD)≦0.4〔eV〕
を満足する。
 本開示の態様20に係る発光素子は、前記態様1~19のいずれかにおいて、前記量子ドット層と前記カソードとの間に位置する電子輸送層を備えており、前記金属酸化物層の伝導度が、前記電子輸送層の伝導度より大きい。
 本開示の態様21に係る発光素子は、前記態様1~20のいずれかにおいて、前記金属酸化物層の表面ラフネスRzは、3nm以下である。
 本開示の態様22に係る発光素子は、前記態様1~21のいずれかにおいて、前記金属酸化物層は、前記アノードより上層に形成されており、前記アノードは、酸化インジウムスズを含む。
 本開示の態様23に係る発光素子は、前記態様1~22のいずれかにおいて、前記金属酸化物層は、炭素元素を含まないか、あるいは、前記ニッケル元素および前記非ニッケル金属元素からなる金属元素に対するモル比率が0.3以下の炭素元素を含む。
 本開示の態様24に係る発光素子は、前記態様1~23のいずれかにおいて、前記金属酸化物層の最高被占軌道のエネルギー準位をHOMO(NiO)とし、前記アノードのフェルミ準位をHOMO(Anode)として、
 HOMO(Anode)-HOMO(NiO)≦0.7〔eV〕
を満足する。
 本開示の態様25に係る表示装置は、前記態様1~24のいずれかの発光素子をそれぞれに含む複数のサブ画素を備える。
 本開示の態様26に係る表示装置は、前記態様25において、隣り合うサブ画素間に位置し、ポリイミド樹脂、アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、およびポリエチレン樹脂の少なくとも1つを含む隔壁を備える。
 本開示の態様27に係る表示装置は、前記態様25または26において、ポリイミド、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリエチレンナフタレート、およびポリエチレンテレフタレートの少なくとも1つを含む可撓性基板を備える。
 本開示の態様28に係る発光素子の製造方法は、アノードを形成する工程と、a,cを正の数とし、ニッケル元素をc×(1-a)モル含む液体と、Li,Na,K,Rb,Cs,Fe,Co,Cu,およびAgから選択される1種以上の非ニッケル金属元素をc×aモル含み、0.05≦a<0.5である液体とを含有する塗膜を350度以下で焼成する工程と、非カドミウム系の量子ドットを含む量子ドット層を形成する工程と、カソードを形成する工程とを含む。
 本開示は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本開示の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
1 アノード
2 金属酸化物層
3 有機キャリア輸送層
4 量子ドット層
5 電子輸送層
6 カソード
7 量子ドット
8 金属酸化物層の厚み
9 正孔
10 サブ画素
11 発光素子
12 隔壁
13 可撓性基板
101、102 発光素子
201 表示装置

 

Claims (28)

  1.  アノードおよびカソードと、
     前記アノードと前記カソードとの間に位置し、量子ドットを含む量子ドット層と、
     前記アノードと前記量子ドット層との間に位置し、ニッケル元素と、Li,Na,K,Rb,Cs,Fe,Co,Cu,およびAgから選択される1種以上の非ニッケル金属元素との組成比が(1-x):xであり、0.05≦x≦0.5である金属酸化物層と、を備える発光素子。
  2.  前記量子ドットが、非カドミウム系の量子ドットである、請求項1に記載の発光素子。
  3.  前記金属酸化物層の少なくとも一部がアモルファス金属酸化物の構造を有する、請求項1または2に記載の発光素子。
  4.  前記金属酸化物層の少なくとも一部が多結晶の構造を有し、
     前記多結晶の平均結晶粒径が、前記金属酸化物層の厚みの25パーセント未満である、請求項1~3のいずれか1項に記載の発光素子。
  5.  X線回折パターンにおいて、酸化ニッケル(200)のピークが観測されないか、または最も強いピークと比較して10分の1以下の強度である、請求項1~4のいずれか1項に記載の発光素子。
  6.  前記金属酸化物層は、400〔nm〕以上700〔nm〕以下の波長をもつ光透過率が、65%以上である、請求項1~5のいずれか1項に記載の発光素子。
  7.  前記非ニッケル金属元素がCuである、請求項1~6のいずれか1項に記載の発光素子。
  8.  前記金属酸化物層が複数の金属酸化物結晶を含み、
     前記複数の金属酸化物結晶の平均粒径が30nm以下である、請求項1~7のいずれか1項に記載の発光素子。
  9.  0.15≦xである、請求項1~8のいずれか1項に記載の発光素子。
  10.  0.25≦xである、請求項9に記載の発光素子。
  11.  前記量子ドット層は、前記金属酸化物層よりも上層に位置する、請求項1~10のいずれか1項に記載の発光素子。
  12.  前記量子ドットは、Si、Ge、SiGe、AlSb、GaP、GaAs、GaSb、InP、InAs、InSb、ZnSiAs、ZnSiSb、ZnGeP、ZnGeAs、ZnGeSb、ZnSnP、ZnSnAs、ZnSnSb、CuGaS、CuGaSe、CuGaTe、CuInS、CuInSe、CuInTe、AgAlS、AgAlSe、AgAlTe、AgGaS、AgGaSe、AgGaTe、AgInS、AgInSe、およびAgInTeの少なくとも1つを含んでいる、請求項1~11のいずれか1項に記載の発光素子。
  13.  前記量子ドットの最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差が6〔eV〕以下である、請求項1~12のいずれか1項に記載の発光素子。
  14.  前記量子ドット層および前記金属酸化物層の間に位置する有機キャリア輸送層を備える、請求項1~13のいずれか1項に記載の発光素子。
  15.  前記有機キャリア輸送層は、Poly-TPD、TFB、PVK、TAPC、TCTA、α-NPD、およびTPDの少なくとも1つを含んでいる、請求項14に記載の発光素子。
  16.  前記有機キャリア輸送層の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差は、前記金属酸化物層の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差よりも大きい、請求項14または15に記載の発光素子。
  17.  前記有機キャリア輸送層の最高被占軌道のエネルギー準位と真空準位との差は、5.1〔eV〕以上である、請求項14~16のいずれか1項に記載の発光素子。
  18.  前記量子ドット層と前記金属酸化物層とが接している、請求項1~13のいずれか1項に記載の発光素子。
  19.  前記金属酸化物層の最高被占軌道のエネルギー準位をHOMO(NiO)とし、前記量子ドットの最高被占軌道のエネルギー準位をHOMO(QD)として、
     HOMO(NiO)-HOMO(QD)≦0.4〔eV〕
    を満足する、請求項18に記載の発光素子。
  20.  前記量子ドット層と前記カソードとの間に位置する電子輸送層を備えており、
     前記金属酸化物層の伝導度が、前記電子輸送層の伝導度より大きい、請求項1~19のいずれか1項に記載の発光素子。
  21.  前記金属酸化物層の表面ラフネスRzは、3nm以下である、請求項1~20のいずれか1項に記載の発光素子。
  22.  前記金属酸化物層は、前記アノードより上層に形成されており、
     前記アノードは、酸化インジウムスズを含む、請求項1~21のいずれか1項に記載の発光素子。
  23.  前記金属酸化物層は、炭素元素を含まないか、あるいは、前記ニッケル元素および前記非ニッケル金属元素からなる金属元素に対するモル比率が0.3以下の炭素元素を含む、請求項1~22のいずれか1項に記載の発光素子。
  24.  前記金属酸化物層の最高被占軌道のエネルギー準位をHOMO(NiO)とし、前記アノードのフェルミ準位をHOMO(Anode)として、
     HOMO(Anode)-HOMO(NiO)≦0.7〔eV〕
    を満足する、請求項1~23のいずれか1項に記載の発光素子。
  25.  請求項1~24のいずれか1項に記載の発光素子をそれぞれに含む複数のサブ画素を備える表示装置。
  26.  隣り合うサブ画素間に位置し、ポリイミド樹脂、アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、およびポリエチレン樹脂の少なくとも1つを含む隔壁を備える、請求項25に記載の表示装置。
  27.  ポリイミド、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリエチレンナフタレート、およびポリエチレンテレフタレートの少なくとも1つを含む可撓性基板を備える、請求項25または26に記載の表示装置。
  28.  アノードを形成する工程と、
     a,cを正の数とし、ニッケル元素をc×(1-a)モル含む液体と、Li,Na,K,Rb,Cs,Fe,Co,Cu,およびAgから選択される1種以上の非ニッケル金属元素をc×aモル含み、0.05≦a<0.5である液体とを含有する塗膜を350度以下で焼成する工程と、
     非カドミウム系の量子ドットを含む量子ドット層を形成する工程と、
     カソードを形成する工程とを含む、発光素子の製造方法。
PCT/JP2022/028004 2022-07-19 2022-07-19 発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法 WO2024018509A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/028004 WO2024018509A1 (ja) 2022-07-19 2022-07-19 発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/028004 WO2024018509A1 (ja) 2022-07-19 2022-07-19 発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024018509A1 true WO2024018509A1 (ja) 2024-01-25

Family

ID=89617480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/028004 WO2024018509A1 (ja) 2022-07-19 2022-07-19 発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024018509A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019075565A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 発光ダイオードおよびこれを備える発光装置
WO2019171556A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 シャープ株式会社 素子、電子機器、および素子の製造方法
WO2021059452A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 シャープ株式会社 電界発光素子及び電界発光装置
WO2021111556A1 (ja) * 2019-12-04 2021-06-10 シャープ株式会社 発光デバイス
WO2022024266A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 シャープ株式会社 発光装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019075565A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 発光ダイオードおよびこれを備える発光装置
WO2019171556A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 シャープ株式会社 素子、電子機器、および素子の製造方法
WO2021059452A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 シャープ株式会社 電界発光素子及び電界発光装置
WO2021111556A1 (ja) * 2019-12-04 2021-06-10 シャープ株式会社 発光デバイス
WO2022024266A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 シャープ株式会社 発光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11870004B2 (en) Metal oxide nanoparticles surface-treated with metal ion, quantum dot-light-emitting device comprising the same and method for fabricating the same
JP6934104B2 (ja) 素子、電子機器、および素子の製造方法
US20210119164A1 (en) Electroluminescent device, and display device comprising the same
KR101746296B1 (ko) 코어-쉘 구조의 페로브스카이트 나노결정입자 발광체, 이의 제조방법 및 이를 이용한 발광소자
KR20120038472A (ko) 안정적이고 모든 용액에 처리 가능한 양자점 발광 다이오드
US20240215283A1 (en) Quantum dot light-emitting device and electronic device
CN111384279A (zh) 一种量子点发光二极管
JP2021521586A (ja) エレクトロルミネッセンス表示デバイス及びその製造方法
WO2024018509A1 (ja) 発光素子、表示装置、および発光素子の製造方法
CN113130794B (zh) 一种量子点发光二极管及其制备方法
US20220077417A1 (en) Quantum dot light-emitting diode and method for fabricating the same
CN114695819A (zh) 一种量子点发光二极管及其制备方法
CN113046077A (zh) 一种复合材料、量子点发光二极管及其制备方法
WO2024079908A1 (ja) 発光素子および表示装置並びに発光素子の製造方法
WO2024047683A1 (ja) 発光素子および表示装置
WO2023073783A1 (ja) 発光素子、発光素子の製造方法、表示装置
WO2024003983A1 (ja) 発光素子、及び表示装置
WO2024084617A1 (ja) 発光素子、表示装置、発光素子の製造方法
WO2022137475A1 (ja) 発光素子
WO2024084572A1 (ja) 発光素子、表示装置及び発光層の形成方法
Özgüler Photophysical characterization of green and blue emitting quantum dots and their application in QD-LEDs
CN114695684A (zh) 发光二极管及其制备方法
CN117410410A (zh) 复合材料及其制备方法、发光二极管
CN116033785A (zh) 发光装置
CN116437769A (zh) 发光器件的制备方法、发光器件及显示装置