WO2023037945A1 - プレスフィット端子及びプレスフィット端子付基板 - Google Patents

プレスフィット端子及びプレスフィット端子付基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2023037945A1
WO2023037945A1 PCT/JP2022/032806 JP2022032806W WO2023037945A1 WO 2023037945 A1 WO2023037945 A1 WO 2023037945A1 JP 2022032806 W JP2022032806 W JP 2022032806W WO 2023037945 A1 WO2023037945 A1 WO 2023037945A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
press
fit
diameter
hole
fit terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/032806
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
瑞歩 川島
Original Assignee
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電装株式会社
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社 filed Critical 株式会社オートネットワーク技術研究所
Publication of WO2023037945A1 publication Critical patent/WO2023037945A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes

Definitions

  • the present disclosure relates to press-fit terminals and substrates with press-fit terminals.
  • Patent Document 1 discloses that a fixing portion inserted into a through hole in a press-fit terminal has a pair of elastically deformable legs made of a double-supported beam structure that elastically deforms, and a tapered portion at the outer edge of the pair of elastically deformable legs. can be constituted by a plurality of straight lines.
  • press-fit terminals it is required to secure a certain or more contact load to the through-holes formed in the substrate.
  • connection reliability can be obtained against the effects of temperature and vibration in an in-vehicle environment.
  • a contact load of a certain level or more is secured for the through-hole, a holding force required for pulling out the terminal from the board becomes a certain level or more, and the terminal is prevented from being detached from the board due to vibration or the like.
  • press-fit terminals that can accommodate through-holes of different diameters.
  • the shape of the press-fit terminal is designed for a large diameter through hole, the insertion force and contact load may become too large for a small diameter through hole.
  • the shape of the press-fit terminal is designed according to the small diameter through hole, the contact load may become too small for the large diameter through hole.
  • an object of the present disclosure is to provide a press-fit terminal adaptable to a first diameter through hole and a second diameter through hole smaller than the first diameter.
  • a press-fit terminal of the present disclosure includes a tip portion and a press-fit portion continuous with the tip portion, the press-fit portion including two contact pieces facing each other across an eyehole, and
  • the outer edge includes two parallel edges arranged in a parallel posture and two slanted edges outwardly slanted from the tip toward the parallel edges, the slanted edges comprising a first slanted portion and the first and a second inclined portion located closer to the parallel edge than the inclined portion, the second inclined portion being inclined with respect to the parallel edge more than the first inclined portion.
  • a press-fit terminal adaptable to through-holes of a first diameter and through-holes of a second diameter smaller than the first diameter.
  • FIG. 1 is a front view showing a press-fit terminal according to an embodiment
  • FIG. FIG. 2 is an explanatory view showing a state in which press-fit terminals are inserted into through holes.
  • FIG. 3 is an enlarged view showing the inclined portion.
  • FIG. 4 is a diagram showing a substrate with press-fit terminals in which press-fit terminals are press-fitted into the substrate.
  • FIG. 5 is an enlarged view showing a press-fit terminal according to Example 1.
  • FIG. FIG. 6 is a diagram showing evaluation results of press-fit terminals.
  • FIG. 7 is a diagram showing evaluation results of press-fit terminals.
  • the press-fit terminal of the present disclosure is as follows.
  • the first inclined portion having a small inclination angle comes into contact with the inner peripheral surface of the through hole of the second diameter at the initial stage of insertion.
  • the second inclined portion which has a large inclined portion, contacts the inner peripheral surface of the through-hole of the first diameter at least in the latter stage of insertion, It is possible to prevent the contact load from becoming too small. This allows the press-fit terminal to accommodate a first diameter through-hole and a second diameter through-hole that is smaller than the first diameter.
  • the point of change from the first inclined portion to the second inclined portion is the longitudinal direction of the press-fit portion, and both outer edges of the press-fit portion are the It may be located between a position that is as wide as the first diameter and a position that is as wide as the second diameter.
  • the first inclined portion is brought into contact with the inner peripheral surface of the through hole of the second diameter, and the through hole of the second diameter is inserted. It is possible to reduce the insertion force and obtain an appropriate contact load that does not become excessive. Also, when inserting the press-fit terminal into the through-hole of the first diameter, it is possible to prevent the contact load from becoming too small by bringing the second inclined portion into contact with the inner peripheral surface of the through-hole of the second diameter. can be suppressed.
  • both outer edges of the press-fit portion have the same width as the first diameter, and the change L1 is the distance from the point, and L2 is the distance between the position where both outer edges of the press-fit portion have the same width as the second diameter and the point of change, so that L1/L2 ⁇ 0.6.
  • the press-fit terminal of any one of (1) to (4) is adaptable to both a first diameter through hole and a second diameter through hole smaller than the first diameter.
  • the substrate with press-fit terminals of the present disclosure is as follows.
  • a substrate with press-fit terminals comprising: a substrate having a through-hole formed thereon; be.
  • FIG. 1 is a front view showing a press-fit terminal 20.
  • FIG. FIG. 1 shows cross sections of substrates 12A and 12B formed with through holes 13A and 13B into which press-fit terminals 20 are inserted.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state in which the press-fit terminal 20 is inserted into the through hole 13A.
  • the press-fit terminals 20 are terminals press-fitted into through holes 13A and 13B formed in the substrates 12A and 12B.
  • the substrates 12A and 12B are formed of insulating plates such as glass epoxy plates.
  • Through-holes 13A and 13B are formed through the substrates 12A and 12B, respectively.
  • the through holes 13A and 13B are circular holes, for example.
  • a conductive layer 13f made of a metal such as copper is formed on the inner surfaces of the through holes 13A and 13B. While the press-fit terminal 20 is press-fitted into the through holes 13A and 13B, the press-fit terminal 20 contacts the conductive layer 13f and is electrically connected to the conductive layer 13f.
  • the conductive layer 13f may be connected to circuits formed on the surfaces of the substrates 12A and 12B.
  • the through holes 13A formed in the substrate 12A and the through holes 13B formed in the substrate 12B have different diameters (for example, circular holes).
  • the diameter of the through hole 13A is a first diameter ⁇ 1
  • the diameter of the through hole 13B is a second diameter ⁇ 2 smaller than the first diameter ⁇ 1.
  • the press-fit terminal 20 can maintain electrical connection with the conductive layer 13f regardless of whether the press-fit terminal 20 is press-fitted into the through-hole 13A or the through-hole 13B.
  • the through hole 13A with the first diameter ⁇ 1 and the through hole 13B with the second diameter ⁇ 2 may be formed at different positions on the same substrate. In this case, for example, the insertion portions of the press-fit terminals 20 having the same shape before press-fitting are inserted into both the through-holes 13A and 13B formed in the same substrate.
  • the press-fit terminal 20 is made of metal such as copper or copper alloy.
  • the press-fit terminal 20 may be formed by pressing a metal plate, for example.
  • the surface of the press-fit terminal 20 may be plated with tin, a tin alloy, or the like.
  • the press-fit terminal 20 includes a tip portion 22 and a press-fit portion 30 that continues from the tip portion 22 .
  • one end of the press-fit portion 30 is connected to the distal end portion 22
  • the other end of the press-fit portion 30 is connected to the proximal end portion 26 .
  • the tip portion 22 is a portion that is first inserted into the through holes 13A and 13B when the press-fit terminal 20 is inserted into the through holes 13A and 13B.
  • the base end portion 26 is a portion where portions to be electrically connected to the conductive layer 13f on the side of the through holes 13A and 13B are connected. In the example shown in FIG. 4 which will be described later, the base end portion 26 continues to the connector terminal portion 64 .
  • the thickness of the press-fit terminal 20 is, for example, 0.20 mm or more and 0.80 mm or less.
  • the direction in which the press-fit portion 30 is inserted may be referred to as the front end or front, and the direction opposite to the direction of insertion may be referred to as the base end or rear.
  • the press-fit portion 30 is a portion provided between the distal end portion 22 and the proximal end portion 26 .
  • a width W ⁇ b>2 (here, the maximum width) of the press-fit portion 30 is greater than the width W ⁇ b>1 of the distal end portion 22 .
  • the width W2 of the press-fit portion 30 is greater than the width W3 of the proximal portion 26.
  • the width W1 of the tip portion 22 is smaller than both the first diameter ⁇ 1 and the second diameter ⁇ 2. Therefore, the tip portion 22 can pass through the through holes 13A and 13B without being pressed against the inner peripheral surfaces of the through holes 13A and 13B.
  • the width W2 of the press-fit portion 30 is larger than both the first diameter ⁇ 1 and the second diameter ⁇ 2.
  • the press-fit portion 30 can come into contact with the inner peripheral surfaces of the through holes 13A and 13B while being pressed.
  • the press-fit portion 30 may be grasped as a portion for obtaining electrical connection to the conductive layer 13f by maintaining contact with the inner peripheral surfaces of the through holes 13A and 13B.
  • the press-fit terminal 20 includes an elongated plate-like portion extending linearly as a whole.
  • a distal end portion 22, a press fit portion 30 and a proximal end portion 26 are sequentially formed on the elongated plate-like portion from the distal end side toward the proximal end side.
  • the tip portion 22 includes a rectangular plate-shaped portion and a tapered portion.
  • the rectangular portion is a portion extending from the press-fit portion 30 toward the distal end side, and is a portion where portions of the same width are continuous.
  • the tapered portion is a portion that extends from the rectangular portion toward the distal end, and has a shape that gradually narrows toward the distal end. The presence of the tapered portion facilitates insertion of the press-fit terminal 20 into the through holes 13A, 13B.
  • the tip portion 22 can be inserted into the through-holes 13A, 13B with a gap from the inner peripheral surfaces of the through-holes 13A, 13B.
  • the base end portion 26 includes a rectangular plate-like portion with continuous portions of the same width. The edges on both sides of this rectangular plate-like portion are parallel to each other.
  • the base end portion does not have to be rectangular plate-shaped.
  • the proximal portion may have a shape that tapers or widens toward the press-fit portion.
  • the proximal end may have a portion greater than the width of the press-fit portion.
  • the press-fit portion 30 is provided between the distal end portion 22 and the proximal end portion 26 .
  • the press-fit portion 30 includes two contact pieces 34 facing each other across an eye hole 31 .
  • the eyehole 31 is an elongated hole extending in a direction connecting the distal end portion 22 and the proximal end portion 26 .
  • Specific examples of the shape of the eyehole 31 include a perfect circle, an oval shape, a square shape, a rectangular shape, and the like.
  • the eyehole 31 is preferably elongated in the direction in which the press-fit terminal is inserted.
  • the eyehole 31 has an elongated shape surrounded by a pair of inner peripheral edges parallel to each other and a pair of semicircular arc-shaped edges connected to both ends of the pair of inner peripheral edges.
  • One ends of the two contact pieces 34 are connected to the tip portion 22 .
  • the other ends of the two contact pieces 34 are connected to the base end 26 .
  • Both outer edges of the press-fit portion 30 include a parallel edge 35 and an inclined edge 36 located on the distal side with respect to the parallel edge 35 .
  • the lateral edges of the press-fit portion 30 further include beveled edges 37 located proximal to the parallel edges 35 .
  • Both outer edges of the press-fit portion 30 are the outer edges of the two contact pieces 34 on the side opposite to the eyehole 31 .
  • the parallel edges 35 are arranged parallel to each other along the longitudinal direction of the press-fit portion 30 .
  • the parallel edges 35 run along the longitudinal direction of the eyehole 31 .
  • the parallel edge 35 may be positioned within the existence range of a pair of mutually parallel inner peripheral edges of the eyehole 31 .
  • the inclined edge 36 on the tip side is formed so as to incline outward from the tip portion 22 toward the parallel edge 35 . Therefore, the portion of the press-fit portion 30 where the inclined edge 36 is formed gradually widens from the distal end portion 22 toward the proximal end side.
  • the tip-side inclined edge 36 may be formed in a range including a range where the tip-side semi-arcuate edge of the eyehole 31 exists.
  • the inclined edge 37 on the base end side is formed so as to be inclined outward from the base end portion 26 toward the parallel edge 35 . Therefore, the portion of the press-fit portion 30 where the inclined edge 36 is formed gradually widens from the base end portion 26 toward the base end side.
  • the proximal-side inclined edge may be formed in a range including the range where the proximal-side semi-circular edge of the eyehole 31 exists.
  • the inclined edge 36 on the tip side includes a first inclined portion 36a and a second inclined portion 36b positioned closer to the parallel edge 35 than the first inclined portion 36a.
  • the second inclined portion 36b is inclined with respect to the parallel edge 35 more than the second inclined portion 36b. That is, the parallel edge 35 extends along the longitudinal direction of the press-fit portion 30, the inclination angle of the first inclined portion 36a with respect to the longitudinal direction of the press-fit portion 30 is ⁇ 1, and the second inclined portion 36b with respect to the longitudinal direction of the press-fit portion 30 is ⁇ 1. is the inclination angle ⁇ 2. Then, ⁇ 1 ⁇ 2.
  • the side edge of the distal end portion 22 and the first inclined portion 36a, the first inclined portion 36a and the second inclined portion 36b, and the second inclined portion 36b and the parallel edge 35 may form an angle and continue to form an angle. They may be connected via a curve.
  • the change point P is a position A1 where both outer edges of the press-fit portion 30 have the same width as the first diameter ⁇ 1, and a position A1 where both outer edges of the press-fit portion 30 have the same width as the first diameter ⁇ 1. It may be positioned between position A2 and position A2 that has the same width as ⁇ 2.
  • the press-fit portion 30 is inserted into the through-hole 13A having the first diameter ⁇ 1
  • the two first inclined portions 36a of the press-fit portion 30 are first pressed against the inner peripheral surface of the through-hole 13A.
  • the two second inclined portions 36b of the press-fit portion 30 are first pressed against the inner peripheral surface of the through-hole 13A.
  • the two contact pieces 34 are deformed inward by the inner peripheral surface of the through-hole 13A, and at least two parallel edges 35 of the press-fit portion 30 are aligned with the through-hole 13A. It will be in a state of being pressed against the inner peripheral surface of the A portion of the second inclined portion 36b of the inclined edge 36 near the parallel edge 35 is pressed against the inner peripheral surface of the through hole 13A, but the first inclined portion 36a is separated from the inner peripheral surface of the through hole 13A. It is assumed that In this case, it is assumed that the change point P is not pressed against the inner peripheral surface of the through hole 13A and is observed at a position away from the inner peripheral surface.
  • the press-fit terminal 20 when the press-fit terminal 20 is inserted into the through hole 13B having the smaller second diameter ⁇ 2, the first inclined portion 36a having the smaller inclination angle ⁇ 1 first passes through. It contacts the inner peripheral surface of the hole 13B. Since the first inclined portion 36a having a small inclination angle ⁇ 1 is pressed against the inner peripheral surface of the through hole 13B from the initial stage of deformation, the contact piece 34 is smoothly deformed, and the insertion force and the contact load become excessive. It is possible to prevent the fitting portion 30 from being pressed against the inner peripheral surface of the through hole 13B with an excessive force. As a result, the press-fit portion 30 is pressed against the inner peripheral surface of the through hole 13B with an appropriate contact load without being excessively large.
  • the press-fit terminal 20 when the press-fit terminal 20 is inserted into the through-hole 13A having the larger first diameter ⁇ 1, the first diameter ⁇ 1 of the through-hole 13A is larger than the second diameter ⁇ 2 of the through-hole 13B. It is conceivable that the insertion force and contact load are lower than in the case.
  • the second inclined portion 36b having a large inclination angle ⁇ 2 with respect to the longitudinal direction of the press-fit portion 30 is pressed against the inner peripheral surface of the through hole 13A. Therefore, the second inclined portion 36b having a large inclination angle ⁇ 2 is mainly deformed, thereby generating a force to press the press-fit portion 30 against the inner peripheral surface of the through hole 13A. As a result, excessive reduction of the contact load is suppressed, and the press-fit portion 30 is pressed against the inner peripheral surface of the through hole 13A with an appropriate contact load that is not too small.
  • the press-fit portion 30 can be inserted, for example, into the through hole 13A having a first diameter ⁇ 1 and the through hole 13B having a second diameter ⁇ 2 smaller than the first diameter ⁇ 1 with an insertion force that is not too large. Moreover, it can be applied to both through holes 13A and 13B in the sense that it can be inserted and connected with an appropriate contact load that is neither too large nor too small.
  • the change point P from the first inclined portion 36a to the second inclined portion 36b is the position A1 in the longitudinal direction of the press-fit portion 30 where both outer edges of the press-fit portion 30 have the same width as the first diameter ⁇ 1. and a position A2 where the width is the same as the second diameter ⁇ 2. Therefore, when inserting the press-fit terminal 20 into the through-hole 13B having the second diameter ⁇ 2, the first inclined portion 36a is brought into contact with the inner peripheral surface of the through-hole 13B having the second diameter ⁇ 2, and the insertion force is increased. can be lowered, and an appropriate contact load that does not become excessive can be obtained.
  • the contact load is reduced by bringing the second inclined portion 36b into contact with the inner peripheral surface of the through hole 13A having the first diameter ⁇ 1. can be suppressed from becoming too small.
  • the change point P is preferably located in the following range between the positions A1 and A2 in the longitudinal direction of the press-fit portion 30.
  • FIG. 3 is an enlarged view showing the inclined edge 36.
  • FIG. 3 As shown in the figure, in the longitudinal direction of the press-fit portion 30, the distance between the point of change P and the position A1 where both side edges of the press-fit portion 30 have the same width as the first diameter ⁇ 1 is defined as L1. Also, in the longitudinal direction of the press-fit portion 30, the distance between the change point P and the position A2 where both side edges of the press-fit portion 30 have the same width as the second diameter ⁇ 2 is L2.
  • it may be set so that L1/L2 ⁇ 0.6. This prevents the change point P from being set too close to the position A1, and prevents the contact load from being too small when the press-fit terminal 20 is inserted into the through hole 13A having the first diameter ⁇ 1. Suppressed.
  • it may be set so that L1/L2 ⁇ 0.7, and more preferably, it may be set so that L1/L2 ⁇ 1.2.
  • the change point P is prevented from being set too close to the position A2, and the insertion force for inserting the press-fit terminal 20 into the through hole 13B having the second diameter ⁇ 2 is less likely to be excessive.
  • it may be set so that L1/L2 ⁇ 2, and more preferably, it may be set so that L1/L2 ⁇ 1.2.
  • FIG. 4 is a diagram showing a substrate 40 with press-fit terminals in which the press-fit terminals 20 are press-fitted into the substrate 112.
  • FIG. 4 is a diagram showing a substrate 40 with press-fit terminals in which the press-fit terminals 20 are press-fitted into the substrate 112.
  • the board 40 with press-fit terminals includes a board 112 and press-fit terminals 20 .
  • the press-fit terminal 20 is a connector terminal.
  • the connector 60 includes press-fit terminals 20 and a connector housing 62 .
  • a connector terminal portion 64 is integrally connected to the base end portion 26 of the press-fit terminal 20 .
  • the connector terminal portion 64 is connected to the base end portion 26 while being bent (in this case, being bent at right angles).
  • the connector terminal portion 64 may be linearly connected to the base end portion 26 .
  • the base end portion 26 and the connector terminal portion 64 of the press-fit terminal 20 are incorporated in the connector housing 62 of the connector 60 . Proximal end 26 may exit connector housing 62 .
  • the connector terminal portion 64 is arranged to protrude from the bottom of the space inside the connector housing 62 toward the opening.
  • the connector housing 62 supports a plurality of press-fit terminals 20 .
  • a plurality of connector terminal portions 64 are arranged at intervals in the connector housing 62 .
  • a plurality of press-fit portions 30 protrude from the outer surface of the connector housing 62 .
  • a plurality of press-fit portions 30 protruding from the outer surface of the connector housing 62 are press-fitted into the plurality of through-holes 113 at the same time.
  • a plurality of through holes 113 are formed in the substrate 112 .
  • the connector 60 is mounted and fixed to the substrate 112 while the plurality of press-fit portions 30 are press-fitted into the plurality of through holes 113 .
  • a substrate in which the connector 60 is mounted and fixed to the substrate 112 may be referred to as a connector-equipped substrate.
  • the plurality of through holes 113 formed in the substrate 112 may be either the through holes 13A, 13B, or the through holes 13A, 13B may be mixed. In either case, press-fit terminals 20 having the same shape can be press-fitted into each through-hole 113 .
  • Example 1 the press-fit terminal 20 described in the above embodiment is assumed, and the insertion force and contact load are evaluated with respect to the insertion stroke when the press-fit terminal 20 is inserted into the through holes 13A and 13B.
  • the evaluation was derived by three-dimensional CAE (Computer Aided Engineering) analysis using the finite element method.
  • a press-fit terminal 220 in which the inclined edge 36 of the press-fit terminal 20 described in the above embodiment is changed to an inclined edge 236 having a uniform inclination angle ⁇ 1 also shows the evaluation of the insertion force and contact load against the insertion stroke.
  • the inclination angle ⁇ 1 is smaller than the inclination angle ⁇ 2. positioned.
  • the first diameter ⁇ 1 was 0.65 mm, and the second diameter ⁇ 2 was 0.55 mm.
  • the evaluation results are shown in Figure 6.
  • the evaluation results are indicated by the ratio (%) to the maximum insertion force or maximum contact load of Example 1. From this evaluation result, it can be seen that the maximum insertion force and maximum contact load of Example 1 are clearly smaller than the maximum insertion force and maximum contact load of Example 1 when the second diameter is ⁇ 2. Further, in the case of the first diameter ⁇ 1, the maximum contact load in the case of Example 1 is slightly smaller than the maximum contact load in the case of Example 1, and an excessive decrease in the maximum contact load is suppressed. I understand.
  • FIG. 7 shows the evaluation when the position of the change point P is changed between the positions A1 and A2.
  • the evaluation results are indicated by the ratio (%) to the maximum insertion force or maximum contact load of Example 2.
  • This evaluation was derived by two-dimensional CAE analysis using the finite element method instead of three-dimensional CAE analysis as described above.
  • evaluation by two-dimensional CAE analysis for the press-fit portion 230 shown in FIG. 5 is shown.
  • the maximum contact load in Examples 2 to 6 is equal to or larger than Example 2, and it is confirmed that excessive reduction of the contact load is suppressed. Recognize.
  • Example 2 the insertion force into the through-hole 13B having the second diameter ⁇ 2 can be reduced more than in Example 2, and an appropriate contact load that does not become excessive can be obtained. , the contact load on the through-hole 13A having the first diameter ⁇ 1 can be suppressed from becoming too small.
  • setting L1/L2 ⁇ 0.6 effectively prevents the contact load on the through hole 13A having the first diameter ⁇ 1 from becoming too small. It has also been found to be effective to set L1/L2 ⁇ 0.7, more preferably L1/L2 ⁇ 1.2.
  • L1/L2 ⁇ 7 the insertion force and contact load when the press-fit terminal 20 is inserted into the through-hole 13B having the second diameter ⁇ 2 are unlikely to be excessive.

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

第1の直径のスルーホールと、第1の直径よりも小さい第2の直径のスルーホールとに適応可能なプレスフィット端子を提供することを目的とする。プレスフィット端子であって、先端部と、先端部に連なるプレスフィット部とを備え、プレスフィット部は、アイホールを隔てて対向する2つの接触片を含み、前記プレスフィット部の両外側縁は、平行姿勢で並ぶ2つの平行縁と、先端部から平行縁に向けて外向き傾斜する2つの傾斜縁とを含み、傾斜縁は、第1傾斜部と、第1傾斜部よりも平行縁側に位置する第2傾斜部とを含み、第2傾斜部は、平行縁に対して第1傾斜部よりも大きく傾斜する。

Description

プレスフィット端子及びプレスフィット端子付基板
 本開示は、プレスフィット端子及びプレスフィット端子付基板に関する。
 特許文献1は、プレスフィット端子においてスルーホールに挿入される固定部が、弾性的変形を行う両持ち梁構造からなる一対の弾性変形脚を有すること、一対の弾性変形脚の外縁部のテーパ部が複数の直線によって構成され得ることが開示されている。
特開2008-53082号公報
 ところで、プレスフィット端子に関しては、基板に形成されたスルーホールに対して一定以上の接触荷重を確保することが要請される。一定以上の接触荷重が確保されることによって、車載環境下における温度及び振動による影響に対して接続信頼性が得られる。また、スルーホールに対して一定以上の接触荷重が確保されることによって、基板からの引抜きに要する保持力が一定以上となり、振動等によって端子が基板から離脱することが抑制される。
 一方、スルーホールへのプレスフィット端子の挿入時及び挿入後の状態において、基板へのダメージを低減するためには、プレスフィット端子をスルーホールに挿入する際に必要となる挿入力を低く抑える必要がある。また、接触荷重についても、大きくなりすぎないようにする必要がある。
 このため、接触荷重を適切な範囲に設定しつつ、挿入力をなるべく小さくすることが要請される。しかしながら、一般的には、接触荷重を大きくすることと、挿入力を小さくすることとは、相反する要請である。例えば、挿入力を小さくしようとすると、接触荷重も小さくなってしまう。このため、プレスフィット端子の形状設計を行う際には、接触荷重と挿入力とのバランスを考慮することが要請される。
 ここにおいて、異なる直径のスルーホールに対応可能なプレスフィット端子の開発が要請される。しかしながら、大きい直径のスルーホールに合わせてプレスフィット端子の形状設計を行うと、小さい直径のスルーホールに対しては挿入力及び接触荷重が大きくなり過ぎてしまう可能性がある。また、小さい直径のスルーホールに合わせてプレスフィット端子の形状設計を行うと、大きい直径のスルーホールに対しては接触荷重が小さくなり過ぎてしまう可能性がある。
 そこで、本開示は、第1の直径のスルーホールと、第1の直径よりも小さい第2の直径のスルーホールとに適応可能なプレスフィット端子を提供することを目的とする。
 本開示のプレスフィット端子は、先端部と、前記先端部に連なるプレスフィット部とを備え、前記プレスフィット部は、アイホールを隔てて対向する2つの接触片を含み、前記プレスフィット部の両外側縁は、平行姿勢で並ぶ2つの平行縁と、前記先端部から前記平行縁に向けて外向き傾斜する2つの傾斜縁とを含み、前記傾斜縁は、第1傾斜部と、前記第1傾斜部よりも前記平行縁側に位置する第2傾斜部とを含み、前記第2傾斜部は、前記平行縁に対して前記第1傾斜部よりも大きく傾斜する、プレスフィット端子である。
 本開示によれば、第1の直径のスルーホールと、第1の直径よりも小さい第2の直径のスルーホールとに適応可能なプレスフィット端子を提供できる。
図1は実施形態に係るプレスフィット端子を示す正面図である。 図2はプレスフィット端子がスルーホールに挿入された状態を示す説明図である。 図3は傾斜部を示す拡大図である。 図4はプレスフィット端子が基板に圧入されたプレスフィット端子付基板を示す図である。 図5は例1に係るプレスフィット端子を示す拡大図である。 図6はプレスフィット端子の評価結果を示す図である。 図7はプレスフィット端子の評価結果を示す図である。
 [本開示の実施形態の説明]
 最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
 本開示のプレスフィット端子は、次の通りである。
 (1)先端部と、前記先端部に連なるプレスフィット部とを備え、前記プレスフィット部は、アイホールを隔てて対向する2つの接触片を含み、前記プレスフィット部の両外側縁は、平行姿勢で並ぶ2つの平行縁と、前記先端部から前記平行縁に向けて外向き傾斜する2つの傾斜縁とを含み、前記傾斜縁は、第1傾斜部と、前記第1傾斜部よりも前記平行縁側に位置する第2傾斜部とを含み、前記第2傾斜部は、前記平行縁に対して前記第1傾斜部よりも大きく傾斜する、プレスフィット端子である。
 このプレスフィット端子によると、プレスフィット端子を第2の直径のスルーホールに挿入する際には、挿入初期に傾斜角度が小さい第1傾斜部が第2の直径のスルーホールの内周面に接触することで、第2の直径のスルーホールに対する挿入力を下げることができ、かつ、過大とならない適切な接触荷重を得ることができる。また、プレスフィット端子を第1の直径のスルーホールに挿入する際には、少なくとも挿入後期で傾斜部が大きい第2傾斜部が第1の直径のスルーホールの内周面に接触することで、接触荷重が小さくなり過ぎることを抑制できる。これにより、プレスフィット端子は、第1の直径のスルーホールと、第1の直径よりも小さい第2の直径のスルーホールとに適応可能となる。
 (2)(1)のプレスフィット端子であって、前記第1傾斜部から前記第2傾斜部への変化点が、前記プレスフィット部の長手方向において、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第1の直径と同じ幅になる位置と、前記第2の直径と同じ幅になる位置との間に位置してもよい。
 この場合、プレスフィット端子を第2の直径のスルーホールに挿入する際には、第1傾斜部を第2の直径のスルーホールの内周面に接触させて、第2の直径のスルーホールに対する挿入力を下げることができ、かつ、過大とならない適切な接触荷重を得ることができる。また、プレスフィット端子を第1の直径のスルーホールに挿入する際には、第2傾斜部を第2の直径のスルーホールの内周面に接触させることで、接触荷重が小さくなり過ぎることを抑制できる。
 (3)(2)のプレスフィット端子であって、前記プレスフィット部の長手方向において、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第1の直径と同じ幅になる位置と前記変化点との距離をL1、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第2の直径と同じ幅になる位置と前記変化点との距離をL2としたとき、L1/L2≦7となるように設定されてもよい。
 L1/L2≦7に設定されることで、プレスフィット端子が第2の直径のスルーホールに挿入される際の挿入力が過大になり難い。
 (4)(2)又は(3)のプレスフィット端子であって、前記プレスフィット部の長手方向において、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第1の直径と同じ幅になる位置と前記変化点との距離をL1、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第2の直径と同じ幅になる位置と前記変化点との距離をL2としたとき、L1/L2≧0.6となるように設定されてもよい。
 L1/L2≧0.6となるように設定されることで、プレスフィット端子が第1の直径のスルーホールに挿入される際の接触荷重が小さくなり過ぎない。
 (5)(1)から(4)のいずれか1つのプレスフィット端子は、第1の直径のスルーホールと前記第1の直径よりも小さい第2の直径のスルーホールの両方に適応可能であってもよい。
 また、本開示のプレスフィット端子付基板は、次の通りである。
 (6)スルーホールが形成された基板と、前記プレスフィット部が前記スルーホールに圧入された(1)から(4)のいずれか1つのプレスフィット端子と、を備える、プレスフィット端子付基板である。
 これにより、スルーホールの直径の大小に拘らず、適切な挿入力及び接触荷重でプレスフィット端子がスルーホールに挿入されたプレスフィット端子付基板を得ることができる。
 [本開示の実施形態の詳細]
 本開示のプレスフィット端子及びプレスフィット端子付基板の具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 [実施形態]
 以下、実施形態に係るプレスフィット端子及びプレスフィット端子について説明する。図1はプレスフィット端子20を示す正面図である。図1にはプレスフィット端子20の挿入対象となるスルーホール13A、13Bが形成された基板12A、12Bの断面が示される。図2はプレスフィット端子20がスルーホール13Aに挿入された状態を示す説明図である。
 プレスフィット端子20は、基板12A、12Bに形成されたスルーホール13A、13Bに圧入される端子である。
 ここで、基板12A、12Bは、ガラスエポキシ板等の絶縁板等によって形成されている。基板12A、12Bには、表裏に貫通するスルーホール13A、13Bが形成されている。スルーホール13A、13Bは、例えば、円形の孔である。スルーホール13A、13Bの内面には、銅等の金属による導電層13fが形成される。プレスフィット端子20がスルーホール13A、13Bに圧入された状態で、プレスフィット端子20が導電層13fに接触して、当該導電層13fに電気的に接続される。導電層13fは、基板12A、12Bの表面等に形成された回路に接続されていてもよい。
 基板12Aに形成されたスルーホール13Aと基板12Bに形成されたスルーホール13Bとは異なる直径の孔(例えば、円形孔)であることが想定される。スルーホール13Aの直径は、第1の直径φ1であり、スルーホール13Bの直径は、第1の直径φ1よりも小さい第2の直径φ2である。プレスフィット端子20は、スルーホール13Aに圧入されても、スルーホール13Bに圧入されても、導電層13fに対する電気的接続状態を保つことができるため、プレスフィット端子20は、第1の直径φ1のスルーホール13Aと第2の直径φ2のスルーホール13Bの両方に適応可能である。なお、第1の直径φ1のスルーホール13Aと第2の直径φ2のスルーホール13Bとが同じ基板において異なる位置に形成されている場合もあり得る。この場合、例えば、圧入前には同じ形状であったプレスフィット端子20の挿入部分が、同じ基板に形成されたスルーホール13Aとスルーホール13Bとの両方に挿入される。
 プレスフィット端子20は、銅、銅合金等の金属によって形成される。プレスフィット端子20は、例えば、金属板をプレス加工することによって形成されてもよい。プレスフィット端子20の表面には、錫、錫合金等のめっきが形成されてもよい。
 プレスフィット端子20は、先端部22と先端部22に連なるプレスフィット部30を備える。本実施形態では、プレスフィット部30の一端部に先端部22が連なり、プレスフィット部30の他端部に基端部26が連なる。先端部22は、プレスフィット端子20がスルーホール13A、13Bに挿入される際に、最初にスルーホール13A、13Bに挿入される部分である。基端部26は、スルーホール13A、13B側の導電層13fの電気的な接続先となる部分が連なる部分である。後述する図4に示す例では、基端部26はコネクタ端子部64に連なる。プレスフィット端子20の厚みは、例えば、0.20mm以上、0.80mm以下である。なお、プレスフィット部30が挿入される向きを先端又は前、挿入される向きとは逆向きを基端又は後ろという場合がある。
 プレスフィット部30は、先端部22と基端部26との間に設けられる部分である。プレスフィット部30の幅W2(ここでは最大幅)は、先端部22の幅W1よりも大きい。プレスフィット部30の幅W2は、基端部26の幅W3よりも大きい。先端部22の幅W1は、第1の直径φ1及び第2の直径φ2のいずれよりも小さい。このため、先端部22は、スルーホール13A、13Bの内周面に押付けられることなく、当該スルーホール13A、13Bを通過することができる。プレスフィット部30の幅W2は、第1の直径φ1及び第2の直径φ2のいずれよりも大きい。このため、プレスフィット部30は、スルーホール13A、13Bの内周面に対して押付けられた状態で接触することができる。プレスフィット部30は、スルーホール13A、13Bの内周面に対する接触状態を保つことで、導電層13fに対して電気的な接続を得るための部分であると把握されてもよい。
 より具体的には、プレスフィット端子20は、全体として直線状に延びる細長い板状部分を含む。当該細長い板状部分に、先端側から基端側に向けて順次、先端部22、プレスフィット部30及び基端部26が形成される。
 先端部22は、長方形板状部分と先細り形状部分とを含む。長方形状部分は、プレスフィット部30から先端側に延びる部分であり、同幅部分が連続する部分である。先細り形状部分は、長方形状部分からさらに先端側に延びる部分であり、先端側に向けて徐々に細幅となる形状である。先細り形状部分の存在により、プレスフィット端子20がスルーホール13A、13B内に容易に挿入される。先端部22は、スルーホール13A、13Bの内周面に対して隙間をあけた状態でスルーホール13A、13Bに挿入され得る。
 基端部26は、同幅部分が連続する長方形板状部分を含む。この長方形板状部分の両側の縁は互いに平行である。基端部は、長方形板状でなくてもよい。例えば、基端部はプレスフィット部に向けて徐々に狭くなる又は広くなる形状であってもよい。基端部は、プレスフィット部の幅よりも大きい部分を有していてもよい。
 プレスフィット部30は、先端部22と基端部26との間に設けられる。プレスフィット部30は、アイホール(eye hole)31を隔てて対向する2つの接触片34を含む。アイホール31は、先端部22と基端部26とを結ぶ方向に細長い孔である。アイホール31の形状としては、具体的には、真円、オーバル形状、正方形、長方形等が挙げられる。アイホール31は、プレスフィット端子が挿入される方向に細長いことが好ましい。本実施形態では、アイホール31は、互いに平行な一対の内周縁と、当該一対の内周縁の両端に連なる一対の半円弧状の縁とで囲まれた細長い形状である。2つの接触片34の一端部は、先端部22に連なっている。2つの接触片34の他端部は、基端部26に連なっている。
 プレスフィット部30の両外側縁は、平行縁35と、当該平行縁35に対して先端側に位置する傾斜縁36とを含む。本実施形態では、プレスフィット部30の両外側縁は、さらに、平行縁35に対して基端側に位置する傾斜縁37を含む。なお、プレスフィット部30の両外側縁は、2つの接触片34においてうちアイホール31とは反対側の外側の縁である。
 平行縁35は、プレスフィット部30の長手方向に沿って互いに平行姿勢で並んでいる。平行縁35は、アイホール31の長手方向に沿っている。プレスフィット部30の長手方向において、平行縁35は、アイホール31における互いに平行な一対の内周縁の存在範囲内に位置していてもよい。
 先端側の傾斜縁36は、先端部22から平行縁35に向けて外向き傾斜するように形成されている。よって、プレスフィット部30のうち傾斜縁36が形成された部分は、先端部22から基端側に向けて徐々に幅広になる。プレスフィット部30の長手方向において、先端側の傾斜縁36は、アイホール31のうち先端側の半円弧状の縁が存在する範囲を含む範囲に形成されてもよい。
 基端側の傾斜縁37は、基端部26から平行縁35に向けて外向き傾斜するように形成されている。よって、プレスフィット部30のうち傾斜縁36が形成された部分は、基端部26から基端側に向けて徐々に幅広になる。プレスフィット部30の長手方向において、基端側の傾斜縁は、アイホール31のうち基端側の半円弧状の縁が存在する範囲を含む範囲に形成されてもよい。
 先端側の傾斜縁36は、第1傾斜部36aと、第1傾斜部36aよりも平行縁35近くに位置する第2傾斜部36bとを含む。第2傾斜部36bは、平行縁35に対して第2傾斜部36bよりも大きく傾斜している。つまり、平行縁35はプレスフィット部30の長手方向に沿っており、プレスフィット部30の長手方向に対する第1傾斜部36aの傾斜角度をα1、プレスフィット部30の長手方向に対する第2傾斜部36bの傾斜角度をα2とする。すると、α1<α2である。
 なお、先端部22の側縁と第1傾斜部36a、第1傾斜部36aと第2傾斜部36b、第2傾斜部36bと平行縁35とは、角をなして連なっていてもよいし、曲線を介して連なっていてもよい。
 ここで、第1傾斜部36aから第2傾斜部36bへの変化点をPとする。変化点Pは、プレスフィット部30の長手方向において、プレスフィット部30の両外側縁が第1の直径φ1と同じ幅になる位置A1と、プレスフィット部30の両外側縁が第2の直径φ2と同じ幅になる位置A2との間に位置してもよい。この場合、プレスフィット部30を第1の直径φ1のスルーホール13Aに挿入すると、プレスフィット部30のうち2つの第1傾斜部36aがスルーホール13Aの内周面に最初に押付けられる。プレスフィット部30を第2の直径φ2のスルーホール13Bに挿入すると、プレスフィット部30のうち2つの第2傾斜部36bがスルーホール13Aの内周面に最初に押付けられる。
 プレスフィット部30がスルーホール13Aに挿入された状態では、2つの接触片34がスルーホール13Aの内周面によって内側に変形し、プレスフィット部30のうち少なくとも2つの平行縁35がスルーホール13Aの内周面に押し当てられる状態となる。また、傾斜縁36の第2傾斜部36bのうち平行縁35に近い部分はスルーホール13Aの内周面に押し当てられるが、第1傾斜部36aはスルーホール13Aの内周面から離れた状態となっていることが想定される。この場合、変化点Pは、スルーホール13Aの内周面に押し当てられず、当該内周面から離れた位置に観察されることが想定される。
 一方、プレスフィット部30がスルーホール13Bに挿入された状態では、平行縁35、第2傾斜部36b、さらに、第1傾斜部36aのうち第2傾斜部36b寄りの部分がスルーホール13Aの内周面に押し当てられる状態となることが想定される。このため、変化点Pもスルーホール13Aの内周面に押し当てられた状態となっていることが想定される。
 本実施形態に係るプレスフィット端子20によると、プレスフィット端子20を小さい方の第2の直径φ2のスルーホール13Bに挿入すると、最初に小さい方の傾斜角度α1である第1傾斜部36aがスルーホール13Bの内周面に接触する。変形初期段階から傾斜角度α1が小さい第1傾斜部36aがスルーホール13Bの内周面に押し当てられることで、接触片34がスムーズに変形し、挿入力及び接触荷重が過大となったり、プレスフィット部30が過大な力でスルーホール13Bの内周面に押し当てられたりすることを抑制できる。これにより、プレスフィット部30がスルーホール13Bの内周面に過大とならず適切な接触荷重で押し当てられる。
 また、プレスフィット端子20を大きい方の第1の直径φ1のスルーホール13Aに挿入する場合、スルーホール13Aの第1の直径φ1は、スルーホール13Bの第2の直径φ2よりも大きいため、上記場合よりも挿入力及び接触荷重は低下することが考えられる。しかしながら、プレスフィット部30の変形初期段階において、プレスフィット部30の長手方向に対する傾斜角度α2が大きい第2傾斜部36bがスルーホール13Aの内周面に押し当てられる。このため、主として傾斜角度α2が大きい第2傾斜部36bが変形することによって、プレスフィット部30をスルーホール13Aの内周面に押付ける力が生じる。これにより、接触荷重の過剰な低減が抑制され、プレスフィット部30がスルーホール13Aの内周面に小さ過ぎない適切な接触荷重で押し当てられる。
 これにより、プレスフィット部30は、例えば、第1の直径φ1のスルーホール13Aと、第1の直径φ1よりも小さい第2の直径φ2のスルーホール13Bとに、大き過ぎない挿入力で挿入でき、かつ、大き過ぎずかつ小さすぎない適切な接触荷重で挿入接続できるという意味で、両スルーホール13A、13Bに適応可能となる。
 また、第1傾斜部36aから第2傾斜部36bへの変化点Pが、プレスフィット部30の長手方向において、プレスフィット部30の両外側縁が第1の直径φ1と同じ幅になる位置A1と、第2の直径φ2と同じ幅になる位置A2との間に位置する。このため、プレスフィット端子20を第2の直径φ2のスルーホール13Bに挿入する際には、第1傾斜部36aを第2の直径φ2のスルーホール13Bの内周面に接触させて、挿入力を下げることができ、かつ、過大とならない適切な接触荷重を得ることができる。また、プレスフィット端子20を第1の直径φ1のスルーホール13Aに挿入する際には、第2傾斜部36bを第1の直径φ1のスルーホール13Aの内周面に接触させることで、接触荷重が小さくなり過ぎることを抑制できる。
 ところで、上記変化点Pが位置A1に近すぎると、第2傾斜部36bによる作用効果が小さくなり、第1の直径φ1のスルーホール13Aにプレスフィット部30を挿入した場合の接触荷重が小さくなっていく可能性がある。また、変化点Pが位置A2に近すぎると、第1傾斜部36aによる作用効果が小さくなり、第2の直径φ2のスルーホール13Bにプレスフィット部30を想定した場合の挿入力が大きくなっていく可能性がある。
 かかる観点から、変化点Pは、プレスフィット部30の長手方向において、位置A1と位置A2との間の下記範囲に位置することが好ましい。
 図3は傾斜縁36を示す拡大図である。同図に示すように、プレスフィット部30の長手方向において、プレスフィット部30の両側縁が第1の直径φ1と同じ幅になる位置A1と、変化点Pとの距離をL1とする。また、プレスフィット部30の長手方向において、プレスフィット部30の両側縁が第2の直径φ2と同じ幅になる位置A2と、変化点Pとの距離をL2とする。
 この場合、L1/L2≧0.6となるように設定されてもよい。これにより、変化点Pが位置A1に近すぎる位置に設定されることが抑制され、プレスフィット端子20が第1の直径φ1のスルーホール13Aに挿入される際の接触荷重が小さくなり過ぎることが抑制される。
 好ましくは、L1/L2≧0.7となるように設定されてもよく、より好ましくは、L1/L2≧1.2となるように設定されてもよい。
 また、L1/L2≦7となるように設定されてもよい。これにより、変化点Pが位置A2に近すぎる位置に設定されることが抑制され、プレスフィット端子20が第2の直径φ2のスルーホール13Bに挿入される際の挿入力が過大になり難い。
 好ましくは、L1/L2≦2となるように設定されてもよく、より好ましくは、L1/L2≦1.2となるように設定されてもよい。
 図4は上記プレスフィット端子20が基板112に圧入されたプレスフィット端子付基板40を示す図である。
 プレスフィット端子付基板40は、基板112とプレスフィット端子20とを備える。プレスフィット端子20は、コネクタ端子である。コネクタ60は、プレスフィット端子20と、コネクタハウジング62とを備える。プレスフィット端子20における基端部26にコネクタ端子部64が一体的に繋がっている。コネクタ端子部64は、基端部26に対して曲った状態(ここでは直角に曲った状態)で連なっている。コネクタ端子部64は、基端部26に対して直線的に連なっていてもよい。プレスフィット端子20のうち基端部26及びコネクタ端子部64は、コネクタ60のコネクタハウジング62内に組込まれている。基端部26はコネクタハウジング62から出ていてもよい。コネクタ端子部64は、コネクタハウジング62内の空間の底から開口に向けて突出するように配置される。ここでは、コネクタハウジング62には、複数のプレスフィット端子20が支持されている。このため、コネクタハウジング62内には、複数のコネクタ端子部64が間隔をあけて並ぶ。また、コネクタハウジング62の外面から複数のプレスフィット部30が突出する。そして、コネクタハウジング62の外面から突出する複数のプレスフィット部30が同時に複数のスルーホール113に圧入される。複数のスルーホール113は、基板112に形成されている。複数のプレスフィット部30が複数のスルーホール113に圧入された状態で、コネクタ60が基板112に実装固定される。コネクタ60が基板112に実装固定された物は、コネクタ付基板と称されてもよい。
 基板112に形成される複数のスルーホール113は、スルーホール13A、13Bのいずれであってもよいし、スルーホール13A、13Bが混在していてもよい。いずれの場合であっても、各スルーホール113に、同じ形状のプレスフィット端子20が圧入され得る。
 [変形例]
 なお、実施形態及び各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組合わせることができる。
 [実施例]
 実施例1では、上記実施形態で説明したプレスフィット端子20を前提として、スルーホール13A、13Bにプレスフィット端子20を挿入した場合の挿入ストロークに対する挿入力及び接触荷重の評価が示される。評価は、有限要素法を用いた3次元CAE(Computer Aided Engineering)解析により導き出された。
 比較のための例1として、図5に示すように、上記実施形態で説明したプレスフィット端子20において、傾斜縁36を一様な傾斜角度α1である傾斜縁236に変更したプレスフィット端子220についても、同様に挿入ストロークに対する挿入力及び接触荷重の評価を示す。
 なお、プレスフィット端子20において、傾斜角度α1は傾斜角度α2より小さく、プレスフィット端子20の傾斜縁36における変化点Pは、プレスフィット部30の長手方向において、位置A1と位置A2との間に位置している。第1の直径φ1は0.65mm、第2の直径φ2は0.55mmとした。
 実施例1の条件は、L1=0.18mm、L2=0.28mmである。この場合、L1/L2は約0.64である。
 図6に評価結果が示される。図6では、評価結果は、例1の最大挿入力又は最大接触荷重に対する比率(%)によって示される。この評価結果から、第2の直径φ2の場合、実施例1の最大挿入力及び最大接触荷重は、例1の最大挿入力及び最大接触荷重よりも明らかに小さくなっていることがわかる。また、第1の直径φ1の場合、実施例1の場合の最大接触荷重は、例1の場合の最大接触荷重より僅かに小さい程度であり、最大接触荷重の過剰な低下が抑制されていることがわかる。
 図7に、位置A1と位置A2との間において変化点Pの位置を変更した場合の評価を示す。図7では、評価結果は、例2の最大挿入力又は最大接触荷重に対する比率(%)によって示される。本評価は、上記のように、3次元CAE解析ではなく、有限要素法を用いた2次元CAE解析により導き出された。
 図7において実施例2から実施例6の各条件は次の通りである。実施例2では、L1=0.36mm、L2=0.05mmであり、L1/L2は7.20である。実施例3では、L1=0.28mm、L2=0.15mmであり、L1/L2は約1.87である。実施例4では、L1=0.20mm、L2=0.25mmであり、L1/L2は0.80である。実施例5では、L1=0.18mm、L2=0.28mmであり、L1/L2は約0.64である。実施例6では、L1=0.17mm、L2=0.30mmであり、L1/L2は約0.57である。比較例2に関し、図5に示すプレスフィット部230に対する2次元CAE解析による評価が示される。
 この評価結果から、第2の直径φ2の場合、実施例2から実施例6の最大挿入力及び最大接触荷重は、明らかに例2の最大挿入力及び最大接触荷重よりも小さいことがわかる。
 また、第1の直径φ1の場合、実施例2から実施例6の最大接触荷重は、例2と同等であるか、例2よりも大きく、接触荷重の過剰な低減が抑制されていることがわかる。
 よって、実施例2から実施例6では、例2よりも、第2の直径φ2のスルーホール13Bに対する挿入力を下げることができ、かつ、過大とならない適切な接触荷重を得ることができること、また、第1の直径φ1のスルーホール13Aに対する接触荷重が小さくなり過ぎることを抑制できることがわかる。
 特に、上記L1、L2の設定例から、L1/L2≧0.6となるように設定されることで、第1の直径φ1のスルーホール13Aに対する接触荷重が小さくなり過ぎることが有効に抑制され、好ましくは、L1/L2≧0.7、より好ましくは、L1/L2≧1.2となるように設定されることが効果的であることも判明した。
 さらに、L1/L2≦7となるように設定されることで、プレスフィット端子20が第2の直径φ2のスルーホール13Bに挿入される際の挿入力及び接触荷重が過大になり難く、好ましくは、L1/L2≦2、より好ましくは、L1/L2≦1.2となるように設定されることが効果的であることが判明した。
12A、12B、112  基板
13A、13B、113  スルーホール
13f 導電層
20  プレスフィット端子
22  先端部
26  基端部
30  プレスフィット部
31  アイホール
34  接触片
35  平行縁
36、37  傾斜縁
36a 第1傾斜部
36b 第2傾斜部
40  プレスフィット端子付基板
60  コネクタ
62  コネクタハウジング
64  コネクタ端子部
220  プレスフィット端子
230  プレスフィット部
236  傾斜縁
P  変化点
α1、α2  傾斜角度
φ1  第1の直径
φ2  第2の直径

Claims (6)

  1.  先端部と、前記先端部に連なるプレスフィット部とを備え、
     前記プレスフィット部は、アイホールを隔てて対向する2つの接触片を含み、
     前記プレスフィット部の両外側縁は、平行姿勢で並ぶ2つの平行縁と、前記先端部から前記平行縁に向けて外向き傾斜する2つの傾斜縁とを含み、
     前記傾斜縁は、第1傾斜部と、前記第1傾斜部よりも前記平行縁側に位置する第2傾斜部とを含み、
     前記第2傾斜部は、前記平行縁に対して前記第1傾斜部よりも大きく傾斜する、プレスフィット端子。
  2.  請求項1に記載のプレスフィット端子であって、
     前記第1傾斜部から前記第2傾斜部への変化点が、前記プレスフィット部の長手方向において、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第1の直径と同じ幅になる位置と、前記第2の直径と同じ幅になる位置との間に位置する、プレスフィット端子。
  3.  請求項2に記載のプレスフィット端子であって、
     前記プレスフィット部の長手方向において、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第1の直径と同じ幅になる位置と前記変化点との距離をL1、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第2の直径と同じ幅になる位置と前記変化点との距離をL2としたとき、L1/L2≦7となるように設定される、プレスフィット端子。
  4.  請求項2又は請求項3に記載のプレスフィット端子であって、
     前記プレスフィット部の長手方向において、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第1の直径と同じ幅になる位置と前記変化点との距離をL1、前記プレスフィット部の両外側縁が前記第2の直径と同じ幅になる位置と前記変化点との距離をL2としたとき、L1/L2≧0.6となるように設定される、プレスフィット端子。
  5.  請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のプレスフィット端子であって、
     第1の直径のスルーホールと前記第1の直径よりも小さい第2の直径のスルーホールの両方に適応可能である、プレスフィット端子。
  6.  スルーホールが形成された基板と、
     前記プレスフィット部が前記スルーホールに圧入された請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のプレスフィット端子と、
     を備える、プレスフィット端子付基板。
PCT/JP2022/032806 2021-09-08 2022-08-31 プレスフィット端子及びプレスフィット端子付基板 WO2023037945A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-146329 2021-09-08
JP2021146329 2021-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023037945A1 true WO2023037945A1 (ja) 2023-03-16

Family

ID=85506335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/032806 WO2023037945A1 (ja) 2021-09-08 2022-08-31 プレスフィット端子及びプレスフィット端子付基板

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023037945A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100112874A1 (en) * 2008-10-14 2010-05-06 Ronny Ludwig Electrical conductor and method for manufacturing an electrical conductor
JP2020155268A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 プレスフィット端子、および基板用コネクタ
WO2021106546A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 プレスフィット端子、プレスフィット端子付基板及び機器
JP2021114399A (ja) * 2020-01-17 2021-08-05 矢崎総業株式会社 端子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100112874A1 (en) * 2008-10-14 2010-05-06 Ronny Ludwig Electrical conductor and method for manufacturing an electrical conductor
JP2020155268A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 プレスフィット端子、および基板用コネクタ
WO2021106546A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 株式会社オートネットワーク技術研究所 プレスフィット端子、プレスフィット端子付基板及び機器
JP2021114399A (ja) * 2020-01-17 2021-08-05 矢崎総業株式会社 端子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4299184B2 (ja) 基板接続用板端子
EP2698876A1 (en) Terminal fitting and connection method therefor
JP5117872B2 (ja) 保持部材、保持部材が電気回路基板に実装された実装構造、および保持部材を備えた電子部品
JP2008544450A (ja) 圧入ピン
JP2014146540A (ja) プレスフィットピン、接続構造、及び電子装置
JP2009181785A (ja) 保持部材、保持部材が電気回路基板に実装された実装構造、および保持部材を備えた電子部品
JP2005353567A (ja) プレスフィット端子およびそれを用いた回路基板モジュール
JP4532462B2 (ja) プレスフィット端子
JP6075431B1 (ja) コネクタ端子及びその製造方法
JP2005235410A (ja) 基板接続用端子
JP2007012279A (ja) プレスフィット端子
JP2019186027A (ja) 圧入端子、及び圧入端子を含む電子装置
WO2023037945A1 (ja) プレスフィット端子及びプレスフィット端子付基板
JP4460066B2 (ja) 電気接続構造およびプレスフィット端子
JP2015225701A (ja) プレスフィット端子
JP5202973B2 (ja) 保持部材、保持部材が電気回路基板に実装された実装構造、および保持部材を備えた電子部品
WO2021106546A1 (ja) プレスフィット端子、プレスフィット端子付基板及び機器
WO2018220927A1 (ja) プレスフィット端子
JP3152385B2 (ja) リセプタクルコンタクト
KR100578673B1 (ko) 접촉력이 장기간 유지되는 커넥터
JP7205714B2 (ja) プレスフィット端子
JP2021114399A (ja) 端子
JP7413967B2 (ja) プレスフィット端子及びコネクタ装置
JP4084265B2 (ja) プレスフィット用コンタクト及びこれを用いたプレスフィットコネクタ
JP2020155268A (ja) プレスフィット端子、および基板用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22867267

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE